-
1. 匿名 2020/01/16(木) 18:14:46
+3
-21
-
2. 匿名 2020/01/16(木) 18:16:08
え、普通に海苔使ってよ。怖いじゃん。+232
-3
-
3. 匿名 2020/01/16(木) 18:16:11
海苔高騰してるの?
わざわざそんな物作らなくても+65
-3
-
4. 匿名 2020/01/16(木) 18:16:20
わかった、買う+3
-16
-
5. 匿名 2020/01/16(木) 18:16:25
不気味な食べ物だ。
あまり食べたいと思わない。+95
-3
-
6. 匿名 2020/01/16(木) 18:16:28
海苔は視覚でも楽しみたい!!+49
-5
-
7. 匿名 2020/01/16(木) 18:16:42
堀越のり+4
-2
-
8. 匿名 2020/01/16(木) 18:16:46
歯につかないのはありがたい+149
-1
-
9. 匿名 2020/01/16(木) 18:17:09
なんか嫌w+4
-3
-
10. 匿名 2020/01/16(木) 18:17:16
歯に海苔つかなくていいじゃん(笑)+83
-2
-
11. 匿名 2020/01/16(木) 18:17:22
高そう+0
-2
-
12. 匿名 2020/01/16(木) 18:17:24
何故スマホ見て驚いてるの+7
-0
-
13. 匿名 2020/01/16(木) 18:17:38
ドラストで一袋78円だったら買う+23
-0
-
14. 匿名 2020/01/16(木) 18:18:05
香辛料や、化学調味料。+13
-1
-
15. 匿名 2020/01/16(木) 18:18:13
かき氷のシロップ効果なのかなぁ。目を瞑って食べると何の味かわからない時がある。+8
-0
-
16. 匿名 2020/01/16(木) 18:18:22
中国産の海苔使うくらいならこっちのがいいかも+18
-2
-
17. 匿名 2020/01/16(木) 18:18:43
手に付いたり食べた後ウエットティッシュであちこち拭くの込みで好き+4
-1
-
18. 匿名 2020/01/16(木) 18:20:44
少し前に流行った透明な紅茶のポテチ版?
透明な紅茶は歯にステインがつかないみたいに、このポテチは歯に海苔がつかないから安心!みたいな?+23
-0
-
19. 匿名 2020/01/16(木) 18:20:45
そんなの求めてないよ、小池やさん!+7
-1
-
20. 匿名 2020/01/16(木) 18:20:57
ウンコ味のカレーみたい+1
-3
-
21. 匿名 2020/01/16(木) 18:21:32
うまい棒もよくあれだけ色んな味出せるよね。
似たような原理なのかな。+8
-0
-
22. 匿名 2020/01/16(木) 18:22:06
ローソン近所にないわー+1
-0
-
23. 匿名 2020/01/16(木) 18:22:26
というかパッケージこれなの?
電車の中吊り広告みたいだけど+11
-0
-
24. 匿名 2020/01/16(木) 18:22:50
>>17
上品ですね!
私は1人や家族とだったら、手についたのを舐めるのが好きです(笑)+6
-0
-
25. 匿名 2020/01/16(木) 18:23:10
湖池屋なんだな+1
-0
-
26. 匿名 2020/01/16(木) 18:24:29
まさかっ!+9
-10
-
27. 匿名 2020/01/16(木) 18:27:26
海苔を使うのが悪いみたいじゃん。海苔に謝って。+15
-4
-
28. 匿名 2020/01/16(木) 18:27:42
チップやめてるから買わない、ごめん。+1
-6
-
29. 匿名 2020/01/16(木) 18:28:32
>魚油や香味油などを使用することで、海苔の味わいを再現したそう。+2
-0
-
30. 匿名 2020/01/16(木) 18:29:47
ふと、クリア飲料を思い出した+4
-0
-
31. 匿名 2020/01/16(木) 18:29:49
ある意味すごいね。発見だね。あまり食べたくないけど。+4
-0
-
32. 匿名 2020/01/16(木) 18:30:24
のり塩食べたくなった+33
-0
-
33. 匿名 2020/01/16(木) 18:30:39
海苔無しで海苔塩とは、湖池屋はのり塩を極めすぎではないか+11
-0
-
34. 匿名 2020/01/16(木) 18:34:23
>>1
どこに需要があるんだろう
怖いよぉ+3
-1
-
35. 匿名 2020/01/16(木) 18:36:25
逆に不自然で怖いわー、食べたくない+5
-1
-
36. 匿名 2020/01/16(木) 18:40:16
>>13
説明読む限りコンビニ限定っぽい
少なくともアオキで78円にはならないと思うなあ・・・
食べてみたいけど+1
-0
-
37. 匿名 2020/01/16(木) 18:54:11
>>8
着いたことないよ。食べ方工夫しないの?+1
-12
-
38. 匿名 2020/01/16(木) 18:56:28
海苔の 香料か+5
-0
-
39. 匿名 2020/01/16(木) 19:02:00
歯に海苔がつかないのは嬉しいけど
どんな原料で海苔を再現してるか気になるね。+3
-0
-
40. 匿名 2020/01/16(木) 19:48:18
香料だね。合成香料。+1
-0
-
41. 匿名 2020/01/16(木) 19:54:03
香料ってすごいよね
青じそドレッシングとかも一応見た目で乾燥のしそ入ってるけど、しそ味と思ってるのは全部香料だよ+2
-0
-
42. 匿名 2020/01/16(木) 19:54:05
数ヶ月後にはドンキで叩き売りされる品物だ!+1
-0
-
43. 匿名 2020/01/16(木) 20:53:37
>>1
湖池屋攻めるよね〜
そういう企業は好きよw+2
-0
-
44. 匿名 2020/01/17(金) 08:18:01
>>3
かなり高騰してるらしい
歯につかないとかそういう需要があるんじゃない?+2
-0
-
45. 匿名 2020/01/17(金) 17:16:53
のり塩ってコイケ屋が元祖なんだよね!+0
-0
-
46. 匿名 2020/01/18(土) 12:06:43
湖池屋なら安心だね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ローソンは1月21日、「海苔がないのに海苔の味がする のり塩味ポテトチップス」を発売する。価格は165円(税込み)。「海苔がないのに海苔の味がする のり塩味ポテトチップス」は、海苔を使わず、魚油や香味油などを使用することで、海苔の味わいを再現したポテトチップス。