ガールズちゃんねる

大津園児事故の判決言い渡し延期 併合審理のストーカー事件で弁護側が争う姿勢、異例の事態に

692コメント2020/02/11(火) 20:43

  • 501. 匿名 2020/01/16(木) 22:46:39 

    直進がブレーキ踏むべき
    ブレーキに足を乗せて走るべきだった

    延々これ主張してるが前のトピでも暴れてたから
    この人荒らしだよ

    +38

    -4

  • 502. 匿名 2020/01/16(木) 22:50:23 

    >>488
    ま、賠償を逃れの為に夫婦で即、離婚したのかもよ。
    あと生保の認可のため。
    被害者側はどこに具体的な賠償や怒りをぶつけていいかわからない
    まぁでも何かの事件の裏には必ずある話だと思う。

    +41

    -1

  • 503. 匿名 2020/01/16(木) 22:51:15 

    >>390
    そうなんですか大変ですね
    私は大津虐め殺人事件の時にネットの隅から隅まで見尽くして恐ろしい場所かなと思ってしまいました
    そして在日多いし東レは乗っ取られてるとか
    ごめんなさい住んでいらっしゃるのに
    気をつけて下さいね

    +20

    -3

  • 504. 匿名 2020/01/16(木) 22:53:35 

    まず減速してればってスピード違反してるわけでもないのになぜ相手に減速を求めるんだよ。それとブレーキを踏んでいればっていうけど、ババアに車で突っ込まれて園児を轢くまでは秒単位で、この間ブレーキ踏もうが間に合わないって検証した人が言ってたよ。そもそもババアさえちゃんとルールを守っていれば防げた事故なんだよ。二度と直進車のせいにするな!

    +109

    -4

  • 505. 匿名 2020/01/16(木) 22:56:37 

    >>96
    怖くて運転したくないだろうし、
    小さいこみたら メンタルやられるね。
    この方を なんとか救済できませんかね。

    +133

    -2

  • 506. 匿名 2020/01/16(木) 23:03:08 

    こういう女に関わってしまったらもうどうしようもないね
    関わったら最後、不快にさせられるか実際に被害者にされるかしかないもん
    本当にこの女と関わってしまった人たちが気の毒で仕方ないわ

    +45

    -1

  • 507. 匿名 2020/01/16(木) 23:07:24 

    >>156
    ほんとそう。
    事故直後、ヘリが上空を旋回、サイレンが鳴り響き、大勢のマスコミが自宅に押し寄せて来て近所をウロウロ。
    事故関係者の家をピンポンしたり電話して来たり・・・。
    家族もご近所さんも大変だったと思う。

    +16

    -2

  • 508. 匿名 2020/01/16(木) 23:10:23 

    関係の無い私達ですら、はらわた煮え返るぐらい腹が立つのに
    ご遺族はどんなに悔しいだろう
    こういうふざけた人間に我が子を殺されるなんて
    ご遺族は頭がおかしくなりそうかもね

    +66

    -2

  • 509. 匿名 2020/01/16(木) 23:11:43 

    この人、事故を起こした時、ノーチェックで右折した時、何を思っていたか聞かれた時、思い出せないとか言ってた。
    その後、この人は生保で車は知人の車と言う情報が入った。
    ここでおかしな点。
    知人から借りた車であれば普段より慎重になるはず。なのにぼーっとルーティンのような運転。
    生保という観点から、名義のみ他人でそれ故に任意保険未加入。実質は自分メインの車だった。

    +48

    -4

  • 510. 匿名 2020/01/16(木) 23:19:23 

    >>335
    て、説明してもでも直進車が少しでも注意してたら防げたかもしれないし〜ていつまでもいつまでもグチグチ言いそう。もしかして非難ばかりでも注目されて嬉しいんじゃない?

    +1

    -1

  • 511. 匿名 2020/01/16(木) 23:20:13 

    この女、数年経ったら直進車の人にストーカーしそうだわ
    公判内容見てると逆恨み感が怖い

    +57

    -2

  • 512. 匿名 2020/01/16(木) 23:21:38 

    この女って家庭持ちなの?
    インタビューで「私にも子供がいるのでなるべく短期の刑で出たい」みたいな発言していたと思うんだけど。
    夫も子供もいるのに男漁りしてたの?
    それともシングルマザー?

    +16

    -1

  • 513. 匿名 2020/01/16(木) 23:26:39 

    今回の事故に関係した人達、一人一人の立場、気持ちになってよーく想像してみてほしい。

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2020/01/16(木) 23:26:58 

    基地外無罪狙い?

    +8

    -1

  • 515. 匿名 2020/01/16(木) 23:27:52 

    >>284
    つまり寝不足で頭がまわらないから墓穴掘っちゃうもんってことよね。
    弁護士が止めたのに意見主張したり予定オーバーしても話続けたりあれこれ関係ない話まで派生したり、いやでもだっての連発だったんだろうと容易に想像できる。

    +7

    -2

  • 516. 匿名 2020/01/16(木) 23:33:35 

    >>473
    奥さん居るのにデイケアか何かに好きな女性居て運転中女子高生を2人跳ねて死なせたジジイも。

    +29

    -1

  • 517. 匿名 2020/01/16(木) 23:34:01 

    >>512
    私も気になってネット調べたら
    文春オンラインの記事に離婚歴があるシングルマザーって載ってた。保釈中に出会い系にはまり、そこで知り合った男性につきまとってたらしい。
    本当だったらクズだよね。

    +31

    -3

  • 518. 匿名 2020/01/16(木) 23:34:31 

    >>388
    私も大津に他県から転勤できましたが、本当に頭おかしい人多くて困る
    もちろんまともな人もいるけど働いてると真のバカ?って位ヤバいやついる。
    客なんて何様って位に
    きちがい文子もそうなんだろね

    +5

    -10

  • 519. 匿名 2020/01/16(木) 23:34:48 

    泣きながら猛省してるなら感情的にまだしも事故後に出会い系やってストーカーして不運だっただの私にもこどもがいるから減刑してほしい発言は許せない

    私が殺された子の親なら間違いなく○ろす

    +43

    -1

  • 520. 匿名 2020/01/16(木) 23:35:55 

    新立文子って離婚してないのかな?
    旦那や子供もさらされてる?
    全然ぐぐってもでないよ

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2020/01/16(木) 23:39:44 

    この女 色々言いたい事があるようだし
    またインタビュー受けるんだろうな 

    こんなバカの犠牲になった子供達や先生がかわいそう
    関係者は怒りで卒倒しそうだろうな

    +24

    -1

  • 522. 匿名 2020/01/16(木) 23:41:44 

    >>228
    使った人は地獄でも天国でもない『無』の世界にやられちゃうからこの犯人がノートに自分で名前書いて欲しい

    +4

    -1

  • 523. 匿名 2020/01/16(木) 23:43:11 

    >>313
    うちの娘も2歳の時に足骨折したんだけど、指折っただけでも痛くて泣いてたしずっと動けなくて可哀想だった。
    そんな生活を何ヵ月、何年もするかもしれないなんて。
    このババアさえいなければ今頃お友達と走り回って遊んだり歌って踊って笑顔を振りまいてたはず。
    二度とないそんな子供の可愛い時期を奪った罪の重さだけでも禁固5年以上でしょ。

    +30

    -1

  • 524. 匿名 2020/01/16(木) 23:49:50 

    本当に気持ち悪いばばあ
    個人的な話だけど、うちの姑も文子(ふみこ)でマジ気持ち悪いんだけど、性格そっくり
    自分をキレイと思い込んでるし、悪いことしてるくせに全く反省してないっていう

    +5

    -1

  • 525. 匿名 2020/01/16(木) 23:51:52 

    >>319
    本当あー言えばこー言うおばさん
    直進車の運転手の命だって危険にさらしたのに
    これが渋谷のスクランブルだったら直進車がなにしようが結末は同じ
    自分が引き金ひいた意識がまったくない

    +40

    -1

  • 526. 匿名 2020/01/16(木) 23:58:32 

    >>519
    復讐は情念による行動
    正義による制裁だ

    サミュエル・ジョンソン

    +3

    -1

  • 527. 匿名 2020/01/17(金) 00:03:34 

    >>478
    本人じゃない?
    どんどん自分で裁判を不利にしてくのウケるよね

    +11

    -2

  • 528. 匿名 2020/01/17(金) 00:09:20 

    夕方のニュースで判決出たんだと見ていたらいろんな事があり得なさすぎてびっくりしたわ
    この加害者は保釈中に出会い系でストーカー行為して逮捕され、その件でもこれから争う姿勢とニュースで言っていた
    事故に関しては直進車があの時止まってくれたらと責任転嫁
    被害者や遺族の方達とは全く面識のない私ですらテレビの前で「この人何言ってるの?」と怒りがこみ上げてきたわ
    遺族の方達、いたたまれないだろうね
    判決も延期され、加害者の今回の発言できっと罪が更に重くなるだろうね

    今日、現場近くのイオンモールに買い物へ行ったけど旦那に「あの加害者、保釈中だから滋賀県のどこかで今も普通に生活してるんだろうね」と話してたわ

    滋賀県は田舎だからテレビで名前も顔も自分がした事も全て報道されてるし近所の人達にも知れ渡ってるだろうね
    そんな状況に置かれているのに一切反省してないって違う意味ですごい人やなと思うし、こんなクズな人間が本当にいるんだと改めて認識したわ

    +31

    -1

  • 529. 匿名 2020/01/17(金) 00:27:55 

    交差点で直進していて明らかに確認せず右折するやつめちゃくちゃ多いよ。そういうやつを見る度に新立のようなクズなんだなと思うよ。

    +4

    -1

  • 530. 匿名 2020/01/17(金) 00:39:45 

    >>1
    もし機会があったらこのニュースのヤフコメ見て下さい
    このストーカー女を擁護するコメントの多さにビックリしました

    あるコメ主さんが『この被告には重罪を』的なコメントに対して『こんな感情的になるヤツは、お前オンナだな!』と返している人に圧倒的にプラスが付いていて...
    それに対して私が『コメ主さんの性別は今関係なくないですか?それこそ女性軽視にきこえますよ』と返すと『何もわかってないバカ女』等々言われ驚きました

    男コエーッ!!😖

    +36

    -1

  • 531. 匿名 2020/01/17(金) 00:59:11 

    園児が散歩してると可愛いなと思い見るのと同時にいつもよりも慎重になる。
    この人本当に可愛いと思って見てたの?
    男の事考えてたんでしょ

    +9

    -1

  • 532. 匿名 2020/01/17(金) 01:00:03 

    >>484
    どう見てもガルちゃんやりそうなババアだよね

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2020/01/17(金) 01:02:00 

    本当に健常者なのかな?
    何かしらの疾患があるとしか思えない言動だよ

    減刑してあげて!って意味じゃなくて
    更生の余地はないと思うから極刑しかない

    +13

    -1

  • 534. 匿名 2020/01/17(金) 01:25:04 

    こいつ右折するときにスマホ見てたんじゃないの?って疑ってしまう。でも違うんだよね?

    +7

    -1

  • 535. 匿名 2020/01/17(金) 01:28:08 

    >>320
    たしかに昔はそうでした
    地元の人間ならあそこの道は危険な道だと有名です
    昔からよく事故がありました
    でも4~5年位前からあのT地路には右折車に対しては矢印信号が設置されるようになりました
    だからなんの言い訳にもならないと思います
    注意不足が招いた結果です

    +13

    -1

  • 536. 匿名 2020/01/17(金) 01:30:19 

    新立文子の肌出し画像、男漁る気マソマソですね。
    風俗のホームページみたい。

    +9

    -1

  • 537. 匿名 2020/01/17(金) 01:31:27 

    この人が殺されたってニュース見ても別に驚かないかも。

    +8

    -1

  • 538. 匿名 2020/01/17(金) 01:41:39 

    事故した後にストーカとか
    異常
    子供のいる主婦なんでしょ?

    +10

    -0

  • 539. 匿名 2020/01/17(金) 01:45:53 

    世の中には人間になれてない知能のおかしい者が存在している事が分かった。死刑にしないとまた被害者が出る。

    +4

    -1

  • 540. 匿名 2020/01/17(金) 02:09:03 

    >>479
    開いた口が塞がらないとはまさにこいつのことだわ。

    +51

    -0

  • 541. 匿名 2020/01/17(金) 02:24:25 

    しねばいいのに

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2020/01/17(金) 02:36:58  ID:CdVQOwLYFe 

    >>145
    えーーマジか?
    この人生活保護受けてる身で、借りた車で事故って
    出会い系でストーカーって、、
    後から出てくる情報に混乱させられっぱなし
    こんな人見たことない

    +30

    -0

  • 543. 匿名 2020/01/17(金) 02:38:33 

    最低なばばあだよ。不運に不運が重なってって平気な顔して発言してたみたいだけど、お前のせいでかわいい子供が亡くなってるんだよ。自分にも子供いるから刑を軽くしてほしい?意味わかんないんだよ!っていうかこの母親の身内はこのおばさん黙らせてよ。償え!

    +5

    -1

  • 544. 匿名 2020/01/17(金) 02:41:24 

    このストーカー女にしても飯塚にしても人殺しておいて、何で言い訳出来るのか不思議。
    このストーカー女は再犯するよ。

    +3

    -1

  • 545. 匿名 2020/01/17(金) 02:41:26 

    こんなのが自分の母親だったら、母親だって思いたくない。ぞっとする。
    子供いるアピールするなよ!って子供は思ってるだろうな。

    +4

    -2

  • 546. 匿名 2020/01/17(金) 03:18:20 

    心証を悪くする発言で自分に不利益なことをするとか、深刻な時に出会い系、ストーカーまでする
    道交法もちゃんと守れない
    これは何らかの障害がある… ?

    +5

    -1

  • 547. 匿名 2020/01/17(金) 03:25:31 

    自分の状況を理解出来ていない
    フリで逃げてるだけかも知れないけど

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2020/01/17(金) 03:30:29 

    1万歩譲って、この女の気持ち(原因は自分だけど轢いたのは自分じゃない場合)になって考えてみようと思ったけど、全くもって無理だった。亡くなられた子供の事を思うと涙が出る。どんな心持ちでこの女がこんなことを主張してるのか全く理解出来ない。頭ヤバイ奴が起こした事故だなーと改めて思った。

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2020/01/17(金) 03:51:12 

    昔、とくダネで交通事故の加害者が逆恨みで被害者をネットで中傷したり、ストーカーした理由をインタビューしてたけど「被害者のせいで逮捕されたり生活が壊されて許せない」とか言ってたの思い出した

    +21

    -0

  • 550. 匿名 2020/01/17(金) 03:54:52 

    >>530
    この女を擁護してるんじゃなくて、自分も同じような運転してるから正当化したい人が多いんだと思う

    +12

    -0

  • 551. 匿名 2020/01/17(金) 03:58:13 

    誰かこいつを殺ってよ

    +20

    -2

  • 552. 匿名 2020/01/17(金) 04:31:05 

    >>550
    でしょうね
    いやぁ、ヤフコメ男達は狂ってる

    よく『女は感情的になりやすい』とか世間では言われるけど、実際毎日ニュースになる様な事件とか変態なんか、その感情さえ抑えられないんでしょ?と言いたくなる...

    +33

    -0

  • 553. 匿名 2020/01/17(金) 04:32:10 

    マスゴミのせいで園長先生や保育園関係者の方が精神病んで辛そう。この世には人を殺しても罪の意識にさいなまれない異常者がいる。

    +26

    -0

  • 554. 匿名 2020/01/17(金) 06:20:01 

    >>188
    顔からして地雷臭が凄い。人間性が出てる。

    +39

    -3

  • 555. 匿名 2020/01/17(金) 06:28:16 

    >>240
    もう本当に殺処分でお願いします。

    +16

    -2

  • 556. 匿名 2020/01/17(金) 06:38:40 

    生活保護の理由は何だろう?

    +13

    -0

  • 557. 匿名 2020/01/17(金) 07:02:17 

    >>466
    こんな頭のおかしい親に育てられた子供はまともか?って話。
    親が親なら子も子でしょ。

    +8

    -7

  • 558. 匿名 2020/01/17(金) 07:15:35 

    ことごとく気持っち悪い女
    この世に必要ないから消えな

    +20

    -1

  • 559. 匿名 2020/01/17(金) 07:26:20 

    事故後出会い系で知り合った男をストーカーしたり、子供がいるので罪を軽くしてほしいって発言してるぐらいだし、こいつにとって我が子もその程度の存在。

    +30

    -0

  • 560. 匿名 2020/01/17(金) 07:26:51 

    要は、
    直進車がとっさにブレーキを踏んで、ワタシ(右折)を先に行かせてくれてたら、今ワタシこんなとこでこんなことになってないのに

    という解釈で宜しいでしょうか。
    人の皮を被った鬼ですね。

    +75

    -1

  • 561. 匿名 2020/01/17(金) 07:27:21 

    事故とストーカーは別な話だから別々に判決出してほしい

    +10

    -1

  • 562. 匿名 2020/01/17(金) 07:40:16 

    こういう考えの人間は恐らく発達障害。
    だから本当に自分は悪くない、被害者だって
    思ってるよ。
    普通の思考回路はない。

    +27

    -6

  • 563. 匿名 2020/01/17(金) 07:45:31 

    >>552
    ヤフコメ民なんかほとんど底辺男でしょ

    +13

    -0

  • 564. 匿名 2020/01/17(金) 08:06:37 

    >>71

    何か被害者的な発言だよね。

    +8

    -0

  • 565. 匿名 2020/01/17(金) 08:10:09 

    交差点直進していたら
    行けるかな〜(ジリジリ…)えいっっ!!
    って凄いタイミングで曲がってくるのは大抵こんな感じのおばさん。か、軽トラじいさん。厚かましいな、といつも思う。

    +51

    -0

  • 566. 匿名 2020/01/17(金) 08:17:43 

    この人が、反省の色が見えなかったり、斜め上の発言することによって、更に傷つけられる遺族の方が可哀想

    +34

    -0

  • 567. 匿名 2020/01/17(金) 08:34:43 

    >>15
    この人が育てた子供wW
    どんな子供に育っているのか恐怖だわ!

    +12

    -5

  • 568. 匿名 2020/01/17(金) 08:43:10 

    >>566
    逆に怒りをぶつけ易いんじゃないかな
    事故だと加害者が良い人で病んじゃったりすると遺族は複雑な気持ちになりやすい

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2020/01/17(金) 08:52:43 

    この流れだとマイナスだろうけど…
    右折待ちしてるとき感じた人多いと思うけど、右折させるもんか!て勢いで交差点手前で加速する直進車の多いこと多いこと。
    もちろん直進優先てことは百も承知だけど一番危険な場所で加速するのが怖すぎる。
    右折待ちしてても後ろから行けるだろってクラクションならされたりするし。
    こんな人ばかりだから右直事故って絶対なくならないわって思った。
    この人は事故以外に色々ありすぎて擁護しきれないとこもあるけどね。

    +26

    -18

  • 570. 匿名 2020/01/17(金) 09:07:42 

    >>569
    難しいよね。直進してるほうからすると、後続車もいる場合下手に減速して追突されたら嫌だし、譲る意思表示だと勘違いされそうで。だったら右折待ってる人のためにも早く通りすぎてあげたいって気持ちになりがち。

    +36

    -1

  • 571. 匿名 2020/01/17(金) 09:08:42 

    このブ女が被告だっとことが不運でもあるわ
    ぶた箱から出てくんな、糞が

    +4

    -1

  • 572. 匿名 2020/01/17(金) 09:19:24 

    >>570
    そういう人は顔見たら分かるよね、待たせてごめんよーみたいな雰囲気を感じる。アクセル少し緩めてブレーキも踏めるようにしてる。
    いかにも出てくるなって顔して加速する人は老若男女問わずいるよね。危ない右折する人は直進の立場になったら加速する人たちだと思う。

    +24

    -1

  • 573. 匿名 2020/01/17(金) 09:23:39 

    あのインタビューでさらに印象悪くしたのにこれでもう本当に終わったね。イラつくわー。

    +16

    -0

  • 574. 匿名 2020/01/17(金) 09:30:51 

    駄目だ。胸くそ悪すぎて考えたくもない。

    +10

    -0

  • 575. 匿名 2020/01/17(金) 09:56:32 

    ストーカーの件って報道されてたんですか?ミヤネ屋見てて普通にエーーーーーッ‼︎ってなりました…本当信じられない。

    +14

    -0

  • 576. 匿名 2020/01/17(金) 10:09:52 

    >>560
    被害者家族からしたらたまったもんじゃない!
    親からしたら子供先に死ぬ、傷を負うのが何よりも辛いのに分からないんだもんね

    死刑でいいよ

    +18

    -2

  • 577. 匿名 2020/01/17(金) 10:17:08 

    >>572
    確かにおかしい運転する奴は何となく雰囲気があるよね。そうなるとこちらが自衛するしかない。

    どこまでも自己中で周りの状況なんて一切考えてないし、自分が事故の原因になっても他人のせいだろうし。

    高齢者の免許もそうだけど、煽りや変な運転する人間には免許資格剥奪して欲しい

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2020/01/17(金) 10:30:08 

    最低だね、厳罰にして欲しい

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2020/01/17(金) 10:30:58 

    >>188
    この人昔から周囲の人達と小さなトラブルを繰り返して来たんだろうな。だからこの人を知っている人はこの言い訳を見ても「やっぱりね」としか思ってないんじゃないかな。

    +36

    -0

  • 580. 匿名 2020/01/17(金) 10:48:01 

    容姿差別は良くないけどニュースで犯人見た瞬間あちら系の人かなって思った。
    なんかタチの悪さが滲み出てるよね。

    +5

    -4

  • 581. 匿名 2020/01/17(金) 10:52:51 

    今朝日放送で取り上げてるねこのニュース
    ほんと腹立たしい。

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2020/01/17(金) 10:57:25 

    誰しも事故を起こす可能性はあるし、起こした事実は変えられない。
    そういうなかで償っていくことが被害者自身、その家族へ唯一できることなのに
    私からしたら現在進行形で被害者とその家族をこの女性は殴り付けてるようなもんにみえる。これ以上の侮辱あるか?!

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2020/01/17(金) 11:00:42 

    >>550
    基地外の理論、めちゃくちゃだな。

    +4

    -1

  • 584. 匿名 2020/01/17(金) 11:02:31 

    この人の子供かわいそう
    こんな母親で
    恥ずかしくて外歩けないだろ

    +16

    -0

  • 585. 匿名 2020/01/17(金) 11:08:14 

    直進車がブレーキ踏んでくれていたらってのが、そもそも勝手な言い分だなと思う。右折の場合は、直進の対向車や歩行者が目視できる限り、停止して待たないといけないのに、それをしなかったから事故おこしたわけでしょ。
    子供二人も死なせておいて、こんな言い訳されたら、遺族の怒りは当然だわ、裁判所も重過失責任はこの右折車を運転してたほうだと認めるでしょうけど、判決出る日にこんな勝手な言い分主張して、心証悪くしてるんなら、できる限りの厳罰判決くだしてくださいって、遺族じゃなくてもそう思う。

    +15

    -1

  • 586. 匿名 2020/01/17(金) 11:10:20 

    何、この加害者?
    テレビ見てゾッとした

    +23

    -0

  • 587. 匿名 2020/01/17(金) 11:14:13 

    >>291
    こいつに限らず、犯罪者の身内をかわいそうとは思わないな

    +1

    -4

  • 588. 匿名 2020/01/17(金) 11:14:29 

    報道を見れば見るほどこの被告の言動、心情がおかしい。
    「してくれて当然」「自分はこうであって当たり前」とどこか思い込んでいる節がある。
    見てて毒実母を思い出す。辛い。

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2020/01/17(金) 11:20:38 

    この被告、インタビューで自分も子供がいるから刑期はは短くしたいとか言ってなかった?子供に申し訳ないとか。

    はぁ?
    本当腹立たしい!

    自分が中心で事を進めるつもりか?
    自己中な思い込みなのか?
    こんなしゃあしゃあとインタビューを平然と受けられる心情が理解ない。
    被告は関わった方々が全て悪いとばかりに自分を正当化しようと(思い込み)している。
    自分が今あるこの状態は自分が起こしたのではなく、周りの責任だとでも?

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2020/01/17(金) 11:24:33 

    こういう自分の事しか考えられない人って脳に障害あるんじゃないかと思うわ
    治らないから死刑でいいんじゃない

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2020/01/17(金) 11:29:21 

    >>552
    男性の方が圧倒的に犯罪件数が多いから逆に疑問にも思わなくなってるのは馬鹿だよね。
    この新立文子も、男ならよくある自分本位タイプで
    珍しくはない。


    +4

    -4

  • 592. 匿名 2020/01/17(金) 11:35:06 

    この人を擁護する訳ではないけど、もう心の拠り所がなくなってストーカーに走った部分もあるだろうな

    +2

    -10

  • 593. 匿名 2020/01/17(金) 11:37:00 

    >>392
    子供は関係ないから言わなくていいよ!

    +9

    -0

  • 594. 匿名 2020/01/17(金) 11:39:15 

    >>569
    この事故あってから右折に今まで以上に気をつけないとと思うようになって安全確保されたと思わなければ右折しないようにしてるんだけど(当たり前のことなんだけど)
    せっかちな人も多くって後ろから右折抜いてくる車も多いんだよね…
    私は歩行者いるから途中で止まってたんだけど後続車は私の車で見えてないから追い抜いた先で歩行者ひきそうになっててめちゃくちゃ危なかった
    やっぱり無理な運転はだめだしルール守らないといけないよね 

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2020/01/17(金) 11:40:31 

    >>592
    そう解釈することもできるとは思う。でもこの人はやっぱりおかしいよ そういう資質的なところはあったんじゃないかと思ってしまうわ

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2020/01/17(金) 11:41:47 

    >>156
    年齢的にはお子さん30歳くらいまでなのかな?
    小学生とか学生なら本当に同情する。
    成人なら正しく真っ当に生きて欲しい。

    +13

    -0

  • 597. 匿名 2020/01/17(金) 11:46:07 

    >>15
    子供がいたら自分がどれだけのことしたか分かりそうなのにね。
    それなのに刑を軽くって。
    頭おかしいにもほどがあるわ。

    +16

    -0

  • 598. 匿名 2020/01/17(金) 11:46:21 

    丁字路とかで大体ジリジリだてくるおばさん運転って何故だか自分の進行方向しか見てない人多い。
    なんで(丁字路などで左折する場合は、右方向からくる直進車や左側の歩行者または左から侵入するバイク、自転車など)注意しないのか?
    右からくる車ばかり凝視して、えいや!って勢いで左折する人多くて怖い。

    +12

    -0

  • 599. 匿名 2020/01/17(金) 11:50:44 

    「電信柱があと少しずれていてくれたら」とも言ってたらしいし
    こんな所に電信柱を立てたからって腹立てんの


    +24

    -0

  • 600. 匿名 2020/01/17(金) 11:57:11 

    >>528
    え?このきちがい文子世に出てきてんの?
    逮捕された時の住所がめちゃくちゃ近所だったんだけど、私も引っ越してきて間もないから全然場所知らないけど、近所の人は知ってるのかもね。
    晒されたらいいのにね。
    ノコノコ出会い系やってるばばあだもんなぁ。
    ヤバいよね、直進車の人のせいにしてるとか。

    +13

    -2

  • 601. 匿名 2020/01/17(金) 11:58:15 

    >>560
    こんなクズに我が子を轢き殺された親御さんたちがかわいそう…。保母さんたちも。

    +20

    -0

  • 602. 匿名 2020/01/17(金) 11:59:01 

    某巨大掲示板の奥様板の該当スレにほうに
    いろいろ書かれてるけど、
    誰が誰に忖度してんだろうね。
    地裁ってほんとどこの地域もおかしい。

    +14

    -1

  • 603. 匿名 2020/01/17(金) 11:59:19 

    こんなやつが母親や妻って恥ずかしいね
    か、家族も同レベルのやつかね
    名前かえて転校やら転職してんのかな?
    新立文子はまだ実名で堂々と買い物行ったりしてるんかしら
    あの色ボケばばぁならやりかねないけど

    +22

    -3

  • 604. 匿名 2020/01/17(金) 12:01:20 

    >>585
    反省の色ゼロだから、執行猶予も絶対つかないでほしい。
    ゴーンの弁護士たちもたけど、こんな女の弁護を引き受ける弁護士もおかしい。

    +23

    -2

  • 605. 匿名 2020/01/17(金) 12:07:22 

    >>604
    弁護士に矛先を向けるのは間違いでは?

    +16

    -3

  • 606. 匿名 2020/01/17(金) 12:11:04 

    >>600
    ストーカーの件も認めてはいるけど言い分があるらしい。
    死なばもろともで訴えた相手を引っ張り出したいのかね。

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2020/01/17(金) 12:11:08 

    >>598
    左折?ごめんね、説明がよくわからない。

    +1

    -4

  • 608. 匿名 2020/01/17(金) 12:12:19 

    冤罪の可能性も無いし反省の色も見えないし極刑を望む

    +7

    -2

  • 609. 匿名 2020/01/17(金) 12:17:28 

    >>587
    犯罪者の親ならまともに育てる責任があったと思うけど、子供はべつに悪くないと思う。
    そういう偏見は良くない。

    +13

    -0

  • 610. 匿名 2020/01/17(金) 12:17:41 

    >>604
    どっちかと言えば弁護士は気の毒に思う
    こんな頭のおかしな女の弁護を引き受けてあげるのに裏切ってる

    +25

    -1

  • 611. 匿名 2020/01/17(金) 12:21:28 

    >>551
    怖い言い方やめて

    +7

    -3

  • 612. 匿名 2020/01/17(金) 12:29:56 

    >>607
    この説明でわからなかったら、事故起こす可能性あるよ。気をつけてね。

    +8

    -1

  • 613. 匿名 2020/01/17(金) 12:53:50 

    >>560
    鬼は悪くない。

    悪魔がピッタリだと思う

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2020/01/17(金) 12:56:52 

    >>600
    同じく近所だけど去年引っ越して来たばかり
    スーパー3軒あるから遭遇してんじゃないかと思う
    あの辺のアパートは数件だから大体目星は着くな
    こいつみたいにストーカーする気は無いけどw

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2020/01/17(金) 12:58:19 

    こういう人が自己愛性人格障害というやつかな?

    +11

    -0

  • 616. 匿名 2020/01/17(金) 12:58:20 

    >>549
    もう本人がぶっ壊れてるね

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2020/01/17(金) 13:00:35 

    >>598
    そう、ジリジリ出て来ながら片方だけ確認したり一旦少し止めるとかないからこっちが注意する羽目になる。

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2020/01/17(金) 13:01:30 

    やっぱこの犯人運転中にスマホ見てたのかね
    昨日前の車にピタッとくっついて交差点を右折してる車がいて、危ないなーと思って運転手見たらスマホ片手に話してた
    対向車確認しないで前の車にくっつけば平気と思ってそうな運転だった。怖すぎる

    +5

    -3

  • 619. 匿名 2020/01/17(金) 13:01:58 

    >>388
    私も旦那の転勤で滋賀に来たけど変な人多いよね
    大津も草津もダサいヤンキー多いし
    仕事で滋賀の会社数社とやり取りした事もあったけど、女はみんなプライド高いし愛想悪いし冷たい
    ほんと、腹が立つ!滋賀の特に女は!

    +7

    -2

  • 620. 匿名 2020/01/17(金) 13:04:21 

    >>409
    何も出来ないし正座でひたすらじっとしないといけない
    姿勢も変えられないから相当辛いみたいよ
    だから殆どの受刑者は勤労を申し出るらしい

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2020/01/17(金) 13:06:47 

    要は直前に右折してるトラックがいたのに直進車がアクセル踏んだからだってこと言いたいんでしょ。
    前見ずに続いて右折しようとしたお前が言うなって話だけどさ。
    よくいるんだわ右折させまいとスピード上げる人。
    アクセル更に踏んでんだもん、そりゃブレーキ踏めるはずないわ。
    ブレーキ踏んでくれてたら…って人に期待するより自衛しなきゃね。

    +1

    -7

  • 622. 匿名 2020/01/17(金) 13:10:36 

    >>605
    弁護士だってこの人弁護はごめんだと思うわ。国選弁護士とかかな?
    勝手にインタビュー答えるわで余計なことすんなって弁護士も思ってそう

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2020/01/17(金) 13:13:08 

    >>621
    期待するんじゃなくて、車が完全にこないことを確認して右折すればいいんだよ。中途半端でいけるかなどうかな?じゃなくてアクセル踏まれても接触しないとわかるくらい距離が空いてる時に右折。

    +17

    -1

  • 624. 匿名 2020/01/17(金) 13:19:07 

    なんで生きてるんだろう??
    どんなことして償っても償いきれない罪を犯したのに
    それどころか開き直ってストーカーなんてしたりして鬼畜そのもの。

    あの日亡くなった子、その家族、怪我した子達、保育園の先生方。どうかこの方達の気持ちが救われるようにお願いします。

    +8

    -1

  • 625. 匿名 2020/01/17(金) 13:28:38 

    うちの夫はこのニュースを見る度にいつも言う、
    「この被告だけが100%悪いのか?しりゃもちろん悪いけど、そんなに孟スピードで突進した訳じゃないんだから、相手の人もブレーキ踏んでいたらここまでの大惨事にならなかったと思う、なぜもう一人の女性は無罪なんだ?」と。
    そして、もし妻の私がこの被告のような事故を起こしたら「うちの妻だけが悪いんでしょうか?って訴えると言うと思う」と。
    うちの夫は間違ってるんでしょうか?

    +4

    -22

  • 626. 匿名 2020/01/17(金) 13:35:08 

    >>625
    事故の詳細ちゃんと知らないんだろうね。
    直進車は制限速度内で走っていたし、専門家の検証でブレーキ踏めるとしたら1秒も時間なかったって言われてたよ。
    直進車の方にはドラレコも搭載してあって実況見聞もされてる。
    プロが直進車には過失がなかったって判断してる。よく知りもしないで偉そうに語るなんて間違ってるに決まってる。
    直進車の方は実況見聞の時も泣き崩れてしまって今もPTSDに苦しんでるよ。
    右折したこの女はぶつかってからはじめて直進車の存在に気が付いたんだってさ。
    ここまで聞いても直進車に非があると思うなら旦那さん免許返納するべきだわ。

    +43

    -3

  • 627. 匿名 2020/01/17(金) 13:46:03 

    そんな言い分があるなら最初から主張しておけばええやろ(直進車に停止する義務があったかどうかは知らないが)。
    さっさと判決が確定した方が被告人もメリットあるんちゃうの?たぶん実名報道されなくなるし。

    +0

    -1

  • 628. 匿名 2020/01/17(金) 13:48:26 

    >>579
    堂々とテレビに出てこんな事言えるんだから間違いない。で、周りは関わりあいになりたく無いからもういいやで引いて今まで通用してきたんじゃないかな

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2020/01/17(金) 13:50:20 

    >>579
    ところが彼女を知る地元民はあんなにいい人がー!?だったらしいよ💦 多重人格?演技がうまいのかなぁ。。。

    +1

    -10

  • 630. 匿名 2020/01/17(金) 13:51:02 

    >>627
    義務なんてあるわけないよ。
    直進と右折で青信号なら直進がブレーキ踏む状況になること自体が間違い。
    しいて言うならこういう時はハンドル操作をしては駄目でブレーキが先みたいだけど、防衛本能的に相当難しいと思う。
    正面から突っ込む系の事故は同乗者が亡くなっても運転手が無事なケースも少なくないしね。

    +2

    -3

  • 631. 匿名 2020/01/17(金) 13:53:20 

    >>604
    裁判の為には誰かがやらなきゃいけないんだよ

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2020/01/17(金) 13:55:17 

    >>598
    そういう人ってお店の駐車場から出るときもジリジリ道路にはみ出て来ない?
    車が途切れてからスッと出て来いと思う
    あれ本当邪魔だし危ない
    オバチャン、高齢者が多い

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2020/01/17(金) 13:55:57 

    そく死刑にしてください。

    53歳のババアなんて、人を不快にする社会のゴミでしかないじゃん。それが社会の大切な宝物である園児を殺すとか考えられない。

    本当に死んでほしい。

    +2

    -3

  • 634. 匿名 2020/01/17(金) 13:58:25 

    青信号で直進の60代の女性に常人では有り得ないマッハのブレーキやハンドル操作を求めるコメントが理解できない
    前方見ずにぼーっとしながら信号無視して右折してくる車を前提に運転しなきゃいけないならみんな10キロおじさんになるしかない

    +11

    -3

  • 635. 匿名 2020/01/17(金) 14:03:25 

    >>626
    625さんの言いたいことも分かる
    さすがに10ー0はないわって意見もよく見るね。
    もちろん直進優先だけど、右折車がいたら曲がってくるかもと思ってアクセル少し緩めてブレーキ踏む想定もするよね普通。アクセル緩めてもすぐ減速しないから追突されるわけもないし。
    この人みたいに右折してくる人結構いるからね。
    右折した張本人が言ってるから腹立つだけで。

    +4

    -15

  • 636. 匿名 2020/01/17(金) 14:05:55 

    胸糞悪い。

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2020/01/17(金) 14:09:06 

    刑事訴訟法で弁護人を付けないと開廷できない事件というものが定められてる。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/01/17(金) 14:09:41 

    637です。
    >>604へのレスでした

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2020/01/17(金) 14:10:20 

    >612
    ごめん。
    いまいち分からない。
    おばあさんが左折しようとしてるんだよね?
    丁字路を。
    で、おばさんの左から歩いてくる来る歩行者を確認してないって言う指摘は分かるんだけど、おばさんから見て左から来るバイク(バイクとしては右折しておばさんの方に曲がる)んなら、おばさんは左折するんだから車線は一緒ではないから大丈夫じゃない?
    これがおばさんが右折する時に左から来る右折バイクを見落としてたら問題だとは思うけど。

    +1

    -1

  • 640. 匿名 2020/01/17(金) 14:17:51 

    >>639
    自分と同じ車線を走ってるバイクや自転車の巻き込み確認のことじゃなくて?
    左折するからって右ばかり見てたら巻き込むよね

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2020/01/17(金) 14:19:18 

    かなり怖いオバはん

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2020/01/17(金) 14:34:04 

    >>599
    全てにおいて他力本願ね。自己主張だけ立派

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2020/01/17(金) 14:48:22 

    >>599
    直進車の次は電信柱か
    どんなものでも自分以外が悪いみたいな思考なんだね

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2020/01/17(金) 14:57:41 

    このおばはん、学生の娘いるんでしょ?娘の人生も台無しじゃん。結婚も就活もできないよ。

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2020/01/17(金) 15:00:15 

    >>600
    私も近所だけど、うちのアパートにはこいつ居ないよ笑
    でもわりと周りは一軒家だし、アパート少ないからわかる人にはわかるね
    しかもワンルームじゃないじゃん?たぶん
    2DK位のならちょっとしかないから分かってしまいそうな、、

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2020/01/17(金) 15:06:50 

    あのインタビューのおかげで日本中に敵を増やしたんじゃない?

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2020/01/17(金) 15:28:31 

    >>622
    私選弁護士ってニュースで言ってましたよ
    それなのに全然コミュニケーションとれてないから裁判官に注意されたらしい

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2020/01/17(金) 15:29:24 

    >>629
    逆にどこかいいところある?
    具体的に聞いて、ここで教えてほしい

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2020/01/17(金) 15:29:56 

    自分にも子供がいるからって言ってたけど
    あんたの子供は生きてんじゃん!
    被害者は亡くなってんだよ!
    まだ2歳だよ💢
    十分子供と一緒にいただろ!!
    たった2年しか一緒にいられなかった遺族はあんたのいろんな発言を聞いてどう思ってるか考えないのか!
    きっと殺してやりたいくらいだわ!
    何が向こうがブレーキふめばよかっただ!
    ふざけるな ブレーキ踏めない状況だったんだろが!
    実刑!実刑!実刑!実刑!

    +10

    -0

  • 650. 匿名 2020/01/17(金) 15:30:00 

    >>569

    右折待ちがいるから早く通ってあげてるだけじゃないの?
    のんびり来てもいいの?
    道路沿いの店から右折する時とか、左右確認してこの車が過ぎたら行ける!って時にのろのろ来られたら早く来て!って思わない?
    歩行者だって車が待ってる時にのんびり横断歩道歩いてたらさっさといけよ!って言われるじゃん

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2020/01/17(金) 15:46:32 

    >>604
    弁護士は弁護するのが仕事だからね
    個人的な好き嫌いの感情で仕事はできないよ
    弁護士の仕事としてやるべきことをやってるだけ
    なのにこの被告が勝手なことして、(弁護してる側からしたら)不利になるようなことしてるんだから
    何してくれてんねん!とは思ってるだろうね…
    自分についてくれてる弁護士をも振り回してる

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2020/01/17(金) 15:48:29 

    >>605
    でも弁護士が他の犯罪で争ってる間は審議が延期になるって教えたんでしょ?
    それを悪用するこの女がクソなのは違いないけど

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2020/01/17(金) 15:50:25 

    交差点で直進するのに途中でブレーキ踏んだり減速したらそれこそ後続車がぶつかって事故起こすわ

    +18

    -1

  • 654. 匿名 2020/01/17(金) 16:10:35 

    この事故、最初は
    田舎のごく普通の善良なおばさんのちょっとの不注意でこんなことになって、事故とはいえ加害者も当たり前だった日常が一変してしまったんだ、
    自分も他人事じゃない、気をつけなきゃ…と思ったんだけど加害者がここまでやばい人だったとは
    こんな事故起こしたら食事も喉を通らないと思うんだけど
    自分が悪いとは少しも思ってないから罪の意識に潰れることもなく元気なんだね

    +21

    -0

  • 655. 匿名 2020/01/17(金) 16:11:03 

    >>647
    話通じないんだから難しいわな

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2020/01/17(金) 16:12:11 

    >>639
    同じ。私も>>612さんのコメントわからない。
    みんなわかるの?

    +1

    -6

  • 657. 匿名 2020/01/17(金) 16:20:59 

    自己愛が強くて他罰的で、反省するということを知らない
    自分の言動によって他人がどう思うかより、自分の主張を優先する
    他人の気持ちになって考えるということができない
    周りがドン引きしてようが注目されるとイキイキする
    関わった周りの人は疲弊し、本人はいたって元気

    サイコパスというより自己愛性人格障害っぽいかなという気がする

    +11

    -0

  • 658. 匿名 2020/01/17(金) 17:35:29 

    そもそもこんな頭おかしい女に選ばれた弁護士も可哀想
    今から断ることはできないのかな
    司法界全員から無視されればいいのに

    +4

    -1

  • 659. 匿名 2020/01/17(金) 18:07:14 

    >>626
    右折するのにぶつかるまで直進車気づかないってどこ見てんだって話だよね。
    運転する資格ないよね。

    +17

    -0

  • 660. 匿名 2020/01/17(金) 18:09:25 

    10-0がって話いつまでもしてる人、保険関係の人かな?
    保険会社は支払い渋るから10-0じゃないと満額降りないよって話ならわかるけど、事故そのものは明らかに右折が悪いよ。
    保険適用の観点からなら、止まってる車にぶつからない限り10-0にならないだけで。

    +9

    -0

  • 661. 匿名 2020/01/17(金) 19:19:53 

    >>598
    わかります。

    この前丁字路で私は自転車で直進。
    一時停止無視して左折してきた車(おばさん)とぶつかりそうになって、文句言われました。

    (車側からしたら右方向からくる左側の直進自転車です)

    恐らく自分の進行方向しか見てなかったんでしょうね。

    それにしても一時停止の標識無視したあげくわざわざ車を横付けして文句まで言ってくる神経がわからなかったです。

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2020/01/17(金) 21:30:59 

    >>569
    まあそれでもそこは平常心で確実なタイミングを待つしかないのよ。
    後ろから云々とかも、事故起きたらアウト。
    それくらいでおたおたするくらいなら、運転しないほうがいい。

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2020/01/17(金) 22:41:33 

    >>661
    丁字路、おばさんドライバー、ハンドルとの距離が近い。
    三大ヤバ条件。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2020/01/18(土) 01:14:51 

    >>623

    そう、そんな一か八かみたいなノリで右折してこないでって感じよね。

    +6

    -1

  • 665. 匿名 2020/01/18(土) 02:29:30 

    【馬鹿にでも分かるQ&Aコーナー】


    Q.事故の原因を作ったのは誰ですか?

    A.右折車です

    Q.それが死亡事故に繋がった原因は誰にありますか?

    A.直進車です

    Q.では何故直進車は罰せられないのですか?

    A.ブレーキを踏まなかったにせよ、ハンドルで回避しようとした事実が存在してるからです

    Q.ということは全ての事故でブレーキを踏まずハンドルのみで回避しようとする人が増えれば
      世の中の事故が死亡事故に繋がる可能性は高くなりますよね?

    A.はい、仰る通りです



    ありがとうございました

    +0

    -12

  • 666. 匿名 2020/01/18(土) 02:29:42 

    666

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2020/01/18(土) 02:37:39 

    >>626
    ブレーキを踏むのに1秒もなかったことが問題なんじゃなく、そのブレーキの準備をしなかったことが問題なんだよ。
    さらに法定速度で走ってたなら普通にブレーキを踏むなり、横に突っ込むなりしてもたいした怪我はない。
    何故なら自分の車の前方と相手の車の横とでは、ドアの部分がクッションになるから。

    いずれにせよ、園児に突っ込んで殺したのは直進車なんだよ。
    1秒あるとかないじゃなくブレーキを踏めば車同士の接触で済んだんだよ。
    貴方が言ってる1秒云々の話は接触を逃れるには1秒という話だからね。

    園児に突っ込んでまでも接触を逃れたいならその理屈でいいだろうけどね。

    +0

    -12

  • 668. 匿名 2020/01/18(土) 02:38:50 

    法定速度で走ってたのにブレーキを踏まず園児に突っ込んでころした直進車。
    その罪全てをなすりつけられた右折車。

    +0

    -12

  • 669. 匿名 2020/01/18(土) 02:42:44 

    1.直進車がノーブレーキで右折車の横に突っ込む

    2.直進車がブレーキを踏んで右折車の横に突っ込む

    3.直進車がノーブレーキでハンドルを切って右折車との接触を逃れ園児に突っ込む


    3番を選んだ理由はなにか。周りを見てないから。
    右折車が来そうだなイメージ出来てればブレーキを踏めた。
    前方に園児がいることを見てれば園児には突っ込まない。


    直進車が何故罰せられないのか不明です。

    +0

    -15

  • 670. 匿名 2020/01/18(土) 02:43:47 

    4.直進車がブレーキを踏んで右折車との接触を逃れる

    +0

    -7

  • 671. 匿名 2020/01/18(土) 10:41:03 

    この人、近所や娘の学校でクレーマーしまくる要注意人物として有名らしい
    話が通じないんだって。

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2020/01/18(土) 11:30:26 

    加害者と同じような思考のコメント、頭大丈夫か。
    車乗るなよ!

    +10

    -0

  • 673. 匿名 2020/01/18(土) 12:02:14 

    >>669
    この思想は危ない

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2020/01/18(土) 12:08:20 

    >>669
    ごたくはいいから加害者は刑を重くさせて。

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2020/01/18(土) 12:40:40 

    【馬鹿にでも分かるQ&Aコーナー】


    Q.事故の原因を作ったのは誰ですか?

    A.右折車です

    Q.それが死亡事故に繋がった原因は誰にありますか?

    A.直進車です

    Q.では何故直進車は罰せられないのですか?

    A.ブレーキを踏まなかったにせよ、ハンドルで回避しようとした事実が存在してるからです

    Q.ということは全ての事故でブレーキを踏まずハンドルのみで回避しようとする人が増えれば
      世の中の事故が死亡事故に繋がる可能性は高くなりますよね?

    A.はい、仰る通りです

    Q.直進車が右折車に突っ込んだ場合、直進車のフロントと右折車のサイドとの接触になるわけですが、
      その場合、右折車のドアパネルがクッションとなり、また助手席側の接触ということもあり、
      誰も死なずに済んだのではないでしょうか?

    A.まさにその通りです。そのための側面安全性を自動車メーカーは意識して作っています。

    Q.では何故そうしなかったのでしょうか?なぜ「わざわざ」園児に突入したのでしょうか?

    A.これは推測になりますが、
      「絶対に自分の車を傷つけたくなかった」
      「絶対に右折車を先に行かせたくなかった(フロントを出した右折車の前方を通過しようとした)」
      「自分が優先なのに何故私がブレーキを踏まなければならないのかという歪んだプライド」
      普段からこういった「譲らない運転」をしていたことが今回の事故に繋がった可能性として考えられます。

    Q.自分が優先、優先ではないに関わらず、事故(死亡事故)を起こさないことが最優先として考えた場合、
      臨機応変に使い分けることも時には重要ですね。

    A.まさにその通りです。法的に問題なければ園児に突入してもいいという理屈は一般的にはありません。
      前提として世の中には白痴が多いということを考えれば、そういった白痴とどう付き合っていくのかが重要なのです。

    Q.つまり白痴(右折車)に対抗した時点で自分(直進車)も白痴になるということでしょうか?

    A.その通りです。「世の中とは御白痴様とどう付き合っていくのか」これを肝に銘じてください。
      



    ありがとうございました

    +1

    -13

  • 676. 匿名 2020/01/18(土) 13:07:35 

    >>260
    それがいいと思います。
    車通勤してますが、危ない運転の車をよく見ます。

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2020/01/18(土) 13:36:19 

    >>675
    馬鹿にでもわかる❌
    馬鹿にしかわからない◯

    +18

    -0

  • 678. 匿名 2020/01/18(土) 14:23:13 

    いくら暇だからって出会い系やるとかあり得ないよね
    ここに書き込む事、いや、ネットすら出来ないわ
    減刑も無いから

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2020/01/19(日) 12:23:56 

    どこの出会い系サイトなんだろ?

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2020/01/19(日) 15:32:09 

    >>96
    直進車が加害者に慰謝料請求してもいいと思う。

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2020/01/21(火) 10:15:00 

    減速=ブレーキだと思ってる人が多すぎるね
    アクセル少し抜くだけでしょう

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2020/01/23(木) 11:50:04 

    被害者側が早く決着をつけたいのは分かります。

    しかしそのために現実から目を背けてませんか?

    本当は、直進車の罪を問う争いをしたいのではないですか?

    それが亡くなった園児に対しての本当の意味での弔いなのではないですか?

    仇を討たずに残された自分達だけが納得すればいいのですか?

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2020/01/23(木) 12:02:52 

    【クルクル人間にも分かるQ&Aコーナー】


    Q.事故の原因を作ったのは誰ですか?

    A.右折車です

    Q.それが死亡事故に繋がった原因は誰にありますか?

    A.直進車です

    Q.では何故直進車は罰せられないのですか?

    A.ブレーキを踏まなかったにせよ、ハンドルで回避しようとした事実が存在してるからです

    Q.ということは全ての事故でブレーキを踏まずハンドルのみで回避しようとする人が増えれば
      世の中の事故が死亡事故に繋がる可能性は高くなりますよね?

    A.はい、仰る通りです

    Q.直進車が右折車に突っ込んだ場合、直進車のフロントと右折車のサイドとの接触になるわけですが、
      その場合、右折車のドアパネルがクッションとなり、また助手席側の接触ということもあり、
      よくある接触事故で済んだのではないでしょうか?

    A.まさにその通りです。そのための側面安全性を自動車メーカーは意識して作っています。

    Q.では何故そうしなかったのでしょうか?なぜ「わざわざ」園児に特攻したのでしょうか?

    A.これは推測になりますが、「自分の車を傷つけたくなかった」
      「絶対に右折車を先に行かせたくなかった(フロントを出した右折車の前方を通過しようとした)」
      「自分が優先なのに何故私がブレーキを踏まなければならないのかという歪んだプライド」
      普段からこういった「譲らない運転」をしていたことが今回の事故に繋がった可能性として考えられます。

    Q.自分が優先、優先ではないに関わらず、事故(死亡事故)を起こさないことが最優先として考えた場合、
      臨機応変に使い分けることも時には重要ですね。

    A.まさにその通りです。法的に問題なければ園児に突っ込んでもいいという理屈はありません。
      前提として世の中には白痴が多いということを考えれば、そういった白痴とどう付き合っていくのかが重要なのです。

    Q.先日、加害者(右折車)の保釈が取り消されましたが、その方が納得いかないのも当然ですね。

    A.はい。加害者側の弁護士が「全面的に非を認める形で行きましょう」という姿勢で裁判を進めたようですが、
      何故そうしたのかは疑問ですね。  

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2020/01/23(木) 12:07:08 

    ブレーキを踏めば良かった
    ブレーキを踏む準備をしてれば良かった
    エンブレをかけながら交差点を通過すればよかった
    ハンドルで回避せずにブレーキを踏めば良かった
    ブレーキを踏まないのならそのまま右折車の横に突っ込めば良かった
    ブレーキを踏んで右折車の横に突っ込めば良かった
    ブレーキを踏んで右折車のギリギリ真横で止まれば良かった



    ブレーキを踏んでれば誰も死なずに済んだ。

    +0

    -2

  • 685. 山城守 2020/01/27(月) 11:24:00 

    >>669 事故現場は「レイモンド淡海保育園」から北に約200m離れた丁字路である。(
    【図解・社会】滋賀・大津市で起きた衝突事故現場(2019年5月):時事ドットコム
    【図解・社会】滋賀・大津市で起きた衝突事故現場(2019年5月):時事ドットコムwww.jiji.com

    グラフィック・図解:  8日午前10時15分ごろ、大津市大萱の県道交差点で、歩道で信号待ちしていた保育園児らの列に軽乗用車が突っ込んだ。滋賀県警によると、園児13人と保育士3人が救急搬送されたが、うち男女の園児2人が全身を強く打っており死亡が確認さ...

    )このことから、事故現場は県道559号滋賀県大津市大萱6丁目1と断定される。さて、同交差点において右折車両と直進車が接触したであろう地点から歩道までの距離を測定すると12.82mである。時速60kmで走行する自動車の空走距離は15mを超える(
    https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/teigen/siryou2.pdf
    https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/teigen/siryou2.pdfwww.npa.go.jp

    https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/teigen/siryou2.pdf

     「速度による停止距離 - 警察庁」)ので「直進車がノーブレーキでハンドルを切って右折車との接触を逃れ園児に突っ込む」のは無理からぬことである。
    また、「右折車が来そうだなイメージ出来てればブレーキを踏めた」という貴見であるが、「車両の運転者は、互に他の運転者が交通法規に従つて適切な行動に出
    るであろうことを信頼して運転すべきものであり、そのような信頼がなければ、一時といえども安心して運転をすることはできないものである。そして、すべての運転者が、交通法規に従つて適切な行動に出るとともに、そのことを互に信頼し合つて運転することになれば、事故の発生が未然に防止され、車両等の高速度交通機関の効用が十分に発揮されるに至るものと考えられる。したがつて、車両の運転者の注意義務を考えるに当つては、この点を十分配慮しなければならないわけである。」(昭和42年10月13日最高裁判所第二小法廷刑集 第21巻8号1097頁)
    さて、道路交通法37条は「車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。」と定めている。直進車両運転者は右折車両運転者が右法規を遵守することを信頼していたものと考えられる。また、右信頼が不相当であるとも考えられない。
    よって、直進車両運転者に過失はなく、本件交通事故の過失は被告人にのみ存在する。
    また、貴君の直進車両運転者を非難した発言は以上の理由から、刑法「公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実」(刑法230条の2第2項)を適示したものとは言えず、また、同3項の「公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係る場合」に該当しないこと論ずるまでもなく、また、「公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合」に該当しないこと明明白白であり、
    貴君の発言は名誉毀損罪(刑法230条)に当たる。

    +0

    -0

  • 686. 山城守 2020/01/27(月) 11:26:58 

    >>675「車両の運転者は、互に他の運転者が交通法規に従つて適切な行動に出
    るであろうことを信頼して運転すべきものであり、そのような信頼がなければ、一時といえども安心して運転をすることはできないものである。そして、すべての運転者が、交通法規に従つて適切な行動に出るとともに、そのことを互に信頼し合つて運転することになれば、事故の発生が未然に防止され、車両等の高速度交通機関の効用が十分に発揮されるに至るものと考えられる。したがつて、車両の運転者の注意義務を考えるに当つては、この点を十分配慮しなければならないわけである。」(昭和42年10月13日最高裁判所第二小法廷刑集 第21巻8号1097頁)
    さて、道路交通法37条は「車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。」と定めている。直進車両運転者は右折車両運転者が右法規を遵守することを信頼していたものと考えられる。また、右信頼が不相当であるとも考えられない。
    よって、直進車両運転者に過失はなく、本件交通事故の過失は被告人にのみ存在する。
    また、貴君の直進車両運転者を非難した発言は以上の理由から、刑法「公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実」(刑法230条の2第2項)を適示したものとは言えず、また、同3項の「公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係る場合」に該当しないこと論ずるまでもなく、また、「公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合」に該当しないこと明明白白であり、
    貴君の発言は名誉毀損罪(刑法230条)に当たる。

    +0

    -0

  • 687. 山城守 2020/01/27(月) 11:41:25 

    >>684「車両の運転者は、互に他の運転者が交通法規に従つて適切な行動に出
    るであろうことを信頼して運転すべきものであり、そのような信頼がなければ、一時といえども安心して運転をすることはできないものである。そして、すべての運転者が、交通法規に従つて適切な行動に出るとともに、そのことを互に信頼し合つて運転することになれば、事故の発生が未然に防止され、車両等の高速度交通機関の効用が十分に発揮されるに至るものと考えられる。したがつて、車両の運転者の注意義務を考えるに当つては、この点を十分配慮しなければならないわけである。」(昭和42年10月13日最高裁判所第二小法廷刑集 第21巻8号1097頁)
    さて、道路交通法37条は「車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。」と定めている。直進車両運転者は右折車両運転者が右法規を遵守することを信頼していたものと考えられる。また、右信頼が不相当であるとも考えられない。
    よって、直進車両運転者に過失はなく、本件交通事故の過失は被告人にのみ存在する。
    また、貴君の直進車両運転者を非難した発言は以上の理由から、刑法「公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実」(刑法230条の2第2項)を適示したものとは言えず、また、同3項の「公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係る場合」に該当しないこと論ずるまでもなく、また、「公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合」に該当しないこと明明白白であり、
    貴君の発言は名誉毀損罪(刑法230条)に当たる。

    +0

    -0

  • 688. 山城守 2020/01/27(月) 19:12:46 

    >>667 「車両の運転者は、互に他の運転者が交通法規に従つて適切な行動に出
    るであろうことを信頼して運転すべきものであり、そのような信頼がなければ、一時といえども安心して運転をすることはできないものである。そして、すべての運転者が、交通法規に従つて適切な行動に出るとともに、そのことを互に信頼し合つて運転することになれば、事故の発生が未然に防止され、車両等の高速度交通機関の効用が十分に発揮されるに至るものと考えられる。したがつて、車両の運転者の注意義務を考えるに当つては、この点を十分配慮しなければならないわけである。」(昭和42年10月13日最高裁判所第二小法廷刑集 第21巻8号1097頁)
    さて、道路交通法37条は「車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。」と定めている。直進車両運転者は右折車両運転者が右法規を遵守することを信頼していたものと考えられる。また、右信頼が不相当であるとも考えられない。
    よって、直進車両運転者に過失はなく、本件交通事故の過失は被告人にのみ存在する。
    また、貴君の直進車両運転者を非難した発言は以上の理由から、刑法「公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実」(刑法230条の2第2項)を適示したものとは言えず、また、同3項の「公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係る場合」に該当しないこと論ずるまでもなく、また、「公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合」に該当しないこと明明白白であり、
    貴君の発言は名誉毀損罪(刑法230条)に当たる。

    +0

    -0

  • 689. 山城守 2020/01/27(月) 19:14:11 

    >>683
    「車両の運転者は、互に他の運転者が交通法規に従つて適切な行動に出
    るであろうことを信頼して運転すべきものであり、そのような信頼がなければ、一時といえども安心して運転をすることはできないものである。そして、すべての運転者が、交通法規に従つて適切な行動に出るとともに、そのことを互に信頼し合つて運転することになれば、事故の発生が未然に防止され、車両等の高速度交通機関の効用が十分に発揮されるに至るものと考えられる。したがつて、車両の運転者の注意義務を考えるに当つては、この点を十分配慮しなければならないわけである。」(昭和42年10月13日最高裁判所第二小法廷刑集 第21巻8号1097頁)
    さて、道路交通法37条は「車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。」と定めている。直進車両運転者は右折車両運転者が右法規を遵守することを信頼していたものと考えられる。また、右信頼が不相当であるとも考えられない。
    よって、直進車両運転者に過失はなく、本件交通事故の過失は被告人にのみ存在する。
    また、貴君の直進車両運転者を非難した発言は以上の理由から、刑法「公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実」(刑法230条の2第2項)を適示したものとは言えず、また、同3項の「公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係る場合」に該当しないこと論ずるまでもなく、また、「公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合」に該当しないこと明明白白であり、
    貴君の発言は名誉毀損罪(刑法230条)に当たる。

    +0

    -0

  • 690. 山城守 2020/01/27(月) 19:44:47 

    >>625「車両の運転者は、互に他の運転者が交通法規に従つて適切な行動に出
    るであろうことを信頼して運転すべきものであり、そのような信頼がなければ、一時といえども安心して運転をすることはできないものである。そして、すべての運転者が、交通法規に従つて適切な行動に出るとともに、そのことを互に信頼し合つて運転することになれば、事故の発生が未然に防止され、車両等の高速度交通機関の効用が十分に発揮されるに至るものと考えられる。したがつて、車両の運転者の注意義務を考えるに当つては、この点を十分配慮しなければならないわけである。」(昭和42年10月13日最高裁判所第二小法廷刑集 第21巻8号1097頁)
    さて、道路交通法37条は「車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。」と定めている。直進車両運転者は右折車両運転者が右法規を遵守することを信頼していたものと考えられる。また、右信頼が不相当であるとも考えられない。
    よって、直進車両運転者に過失はなく、本件交通事故の過失は被告人にのみ存在する。

    +0

    -0

  • 691. 山城守 2020/01/28(火) 13:54:16 

    昨年発生した大津市での交通事故が再び衆目を集めるようになりましたが、マスコミや所謂ネット民は被告人以外に非難に値する人物を忘れています。
    それは当時現場到着した警察官等であります。
    2019年5月8日午前10時15分ごろに発生した交差点での交通事故において、交通事故の事情を聴く前に運転者両名を現行犯逮捕を行った警察の行動(読売新聞2019年5月9日朝刊1面)は違法以外の何物でもありません。なぜならば、このような交通事故では、目撃者の証言、事故当事者の証言、ドライブレコーダーの映像を確認しなければ、過失の存否が明らかでない場合が多いからであります。
    さて、現行犯逮捕は刑事訴訟法212条に規定されています。
    「現に罪を行い、又は現に罪を行い終つた者を現行犯人とする。」(刑事訴訟法212条)
    「左の各号の一にあたる者が、罪を行い終つてから間がないと明らかに認められるときは、これを現行犯人とみなす。
    一 犯人として追呼されているとき。
    二 贓物又は明らかに犯罪の用に供したと思われる兇器その他の物を所持しているとき。
    三 身体又は被服に犯罪の顕著な証跡があるとき。
    四 誰何されて逃走しようとするとき。」(同条2項各号)
    さて、警察官が現場到着したばかりで、過失の存否が明らかでない状況では、「罪を行い終つてから間がないと明らかに認められる」とは、到底言えません。
    このような場合、道路交通法72条2項に則り、事故当事者を現場に留まらせるだけで良かったのであります。
    然る後、ドライブレコーダーその他で事故の状況を確認し、過失が明らかな者(本件では右折車の運転者)を現行犯逮捕すれば良いのであります。
    もっとも、直進車の運転者はすぐに釈放されているが、警察官の行動が不適法であることに変わりはありません。
    当該警察官の行為は特別公務員職権濫用罪(刑法194条)に当り、絶対に罰せられなければならなりません。

    また、直進車両運転者を自動車運転過失致死傷罪の疑いで書類送検した滋賀県警の処置は言語道断であります。
    「車両の運転者は、互に他の運転者が交通法規に従つて適切な行動に出
    るであろうことを信頼して運転すべきものであり、そのような信頼がなければ、一時といえども安心して運転をすることはできないものである。そして、すべての運転者が、交通法規に従つて適切な行動に出るとともに、そのことを互に信頼し合つて運転することになれば、事故の発生が未然に防止され、車両等の高速度交通機関の効用が十分に発揮されるに至るものと考えられる。したがつて、車両の運転者の注意義務を考えるに当つては、この点を十分配慮しなければならないわけである。」(昭和42年10月13日 最高裁判所第二小法廷 刑集 第21巻8号1097頁)
    さて、道路交通法37条は「車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。」と定めている。
    直進車両の運転者は右折車両の運転者が右法規を順守すると信頼したものと考えられる。また、右信頼が不相当であったとも考えられない。
    つまり、直進車両が右折車両と接触したことになんら過失はないのであります。
    さらに、接触後、制動により園児に突っ込むことを回避し得たかを検証します。
    事故現場は「レイモンド淡海保育園」から北に約200m離れた丁字路(
    【図解・社会】滋賀・大津市で起きた衝突事故現場(2019年5月):時事ドットコム
    【図解・社会】滋賀・大津市で起きた衝突事故現場(2019年5月):時事ドットコムwww.jiji.com

    グラフィック・図解:  8日午前10時15分ごろ、大津市大萱の県道交差点で、歩道で信号待ちしていた保育園児らの列に軽乗用車が突っ込んだ。滋賀県警によると、園児13人と保育士3人が救急搬送されたが、うち男女の園児2人が全身を強く打っており死亡が確認さ...

    )、すなわち県道559号滋賀県大津市大萱6丁目1であります(グーグルマップを参照のこと)。
    さて、グーグルマップ航空写真で同交差点で右折車両と直進車が接触したであろう地点から歩道までの距離を測定すると、10.74mです。
    さて、直進車両の制限速度は60km/hです。
    60km/hの自動車の空走距離は15mを超えています(
    https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/teigen/siryou2.pdf
    https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/teigen/siryou2.pdfwww.npa.go.jp

    https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/teigen/siryou2.pdf

     「速度による停止距離 - 警察庁」)。
    つまり、直進車両運転者が園児に突っ込む前にブレーキを踏む等土台無理な話であり、以上の観点から、検察の判断を待つまでもなく、直進車両運転者に過失がないこと明々白々であります。
    しかるを直進車両運転者を違法に現行犯逮捕しただけでは飽き足らず、同氏を書類送検までした滋賀県警の一連の行為は天下の誰もが許さぬ言語道断の所業であります。

    +0

    -0

  • 692. 山城守 2020/02/11(火) 20:43:48 

    >>501
    似たようなのはこの動画(
    新立文子だけでなく、直進車にも過失責任があるはずですが、「全く無い」という人もいます。悲惨な交通事故を減らすため、忌憚なき意見を求めます。(大津 園児死傷事故) - YouTube
    新立文子だけでなく、直進車にも過失責任があるはずですが、「全く無い」という人もいます。悲惨な交通事故を減らすため、忌憚なき意見を求めます。(大津 園児死傷事故) - YouTubewww.youtube.com

    ★追記載3 まさに私の言いたいことを記事にして書かれている方(粟野仁雄さん)がいらっしゃいましたのでご参照ください。→ https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Bizjournal_mixi201905_post-154...

    )にも散見されます。未だにこのような直進車両運転者に対する誹謗中傷があることは誠に残念です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。