-
1. 匿名 2020/01/14(火) 22:55:32
毒親というわけでなはない、こういう事やめて欲しいってありますか?
私の母親は貧乏性で買ったものを使えない、食べずに結果腐らす。
捨てれずゴミ屋敷、買い溜めをする。
声がとにかく大きい。キーキー煩いです+361
-2
-
2. 匿名 2020/01/14(火) 22:56:48
不倫したこと+159
-7
-
3. 匿名 2020/01/14(火) 22:56:48
過干渉+329
-3
-
4. 匿名 2020/01/14(火) 22:56:53
言うことに一貫性がない
相手や自分の其のときの状況や気分で二転三転する
信用できないからしてない+419
-5
-
5. 匿名 2020/01/14(火) 22:56:54
あれがこうやってそうなった!とか
ザーッと行って、ガッと曲がったとこ!
とか説明が全く分からない…+139
-4
-
6. 匿名 2020/01/14(火) 22:56:58
強いて言えば旦那のくどい話に付き合ってるとこ!+9
-9
-
7. 匿名 2020/01/14(火) 22:56:59
なにかあるたびがるちゃん
情報は全てがるちゃん+9
-13
-
8. 匿名 2020/01/14(火) 22:57:04
父親ならある+11
-9
-
9. 匿名 2020/01/14(火) 22:57:04
トイレ行ったあと石鹸とかハンドソープとか使って手洗わないところ+88
-48
-
10. 匿名 2020/01/14(火) 22:57:06
年々気分屋で図々しくなってきたところ。子供の頃は大好きで自慢の母親だっただけに悲しい。+253
-3
-
11. 匿名 2020/01/14(火) 22:57:12
精神疾患があるのに結婚し私を産んだことです。+124
-13
-
12. 匿名 2020/01/14(火) 22:57:14
すぐ金の話する
貧乏なのはわかってるけど暗い顔して世の中どうせこうなんだとか愚痴愚痴じめじめいってるの聞きたくない+282
-4
-
13. 匿名 2020/01/14(火) 22:57:26
演技派なとこ。すぐに自分をドラマチックな境遇において、自分に酔う+130
-0
-
14. 匿名 2020/01/14(火) 22:57:29
+26
-4
-
15. 匿名 2020/01/14(火) 22:57:50
割引シールが付いた食材を頻繁に買う事が子供の頃
恥ずかしかったんだけど、私が今同じことをやってる+160
-0
-
16. 匿名 2020/01/14(火) 22:58:15
弟ばかり可愛がる。同じ事をしても私にはこっぴどく怒るのに弟にはやんわり口頭で注意のみ。+265
-3
-
17. 匿名 2020/01/14(火) 22:58:33
歯に何か詰まるとキュイって謎の音を出す+164
-1
-
18. 匿名 2020/01/14(火) 22:58:42
大好きな母だったけど、15年程前に不倫していたことを知ってからは好きではなくなった。+110
-1
-
19. 匿名 2020/01/14(火) 22:58:47
口調がキツイ
すごく攻撃的
口癖も「◯◯だから!ハッキリ言って」「言っちゃ悪いけど◯◯だから!」って感じで我が強く相手の意見を聞き入れることをしない+222
-2
-
20. 匿名 2020/01/14(火) 22:58:55
宗教。
宗教基準で全て判断してる人
自分の意見ないの?って思ってる+96
-1
-
21. 匿名 2020/01/14(火) 22:59:26
うちも買い溜めが酷くて物置と化した部屋が三つくらいある。
アレンジ料理をする。
お雑煮に甘い卵焼き入れてた時は本当萎えた。
残り物をとにかく入れる癖がある。
カレーやシチューは大抵薄めすぎてる。
頑固で人の言うことを全く聞かない。
母親のことは大好きだけど嫌。+135
-2
-
22. 匿名 2020/01/14(火) 22:59:30
理不尽なことで怒る+61
-1
-
23. 匿名 2020/01/14(火) 22:59:33
つねに他人を下げた発言をする+195
-1
-
24. 匿名 2020/01/14(火) 22:59:34
貧乏性なのか夏のエアコンとかケチる+90
-2
-
25. 匿名 2020/01/14(火) 23:00:08
デリカシーがないところ
血液型で人を判断するところ+115
-0
-
26. 匿名 2020/01/14(火) 23:00:17
妹の彼氏とわたしの彼を比べる。妹の彼氏はこんなただけど、あなたの彼氏はこんなだよね?って。
ものすごくしんどい+159
-4
-
27. 匿名 2020/01/14(火) 23:00:18
本当に優しくて大好きだけど若干クチャラー気味なのが気になる。歯が悪くなってきたのかもしれない+98
-2
-
28. 匿名 2020/01/14(火) 23:00:24
昔から子供の前で父親の悪口言いまくるとこ+193
-0
-
29. 匿名 2020/01/14(火) 23:00:29
兄嫁に対して張り合う事+44
-0
-
30. 匿名 2020/01/14(火) 23:00:42
父親が不倫したことをネチネチ何十年も子供に愚痴る
不倫は悪いことだけど何に対しても愚痴っぽくて自分が悪くても謝れない母親にも原因いっぱいあると思ってる+170
-4
-
31. 匿名 2020/01/14(火) 23:00:47
私に彼氏や結婚の話を直接聞きづらいのか、最近結婚した友達とかいるの?〇〇ちゃんはまだなの?と遠回しに聞いてくる。
私の学生時代の友人なんて全然会ったこともないくせにうざい。+35
-3
-
32. 匿名 2020/01/14(火) 23:01:30
整理整頓ができない。
ホント汚家。帰りたくない。
Gが冬でも出る。
+171
-1
-
33. 匿名 2020/01/14(火) 23:01:50
母はテキパキしてて要領が良いタイプだから私みたいに鈍臭くて要領の悪い人間の気持ちが理解出来ず、馬鹿にしたりきつく当たる時がある
世間では母みたいな人の方が重宝されるってことはわかってるけど、でも自分も好きでそうなったわけじゃないから辛い+136
-2
-
34. 匿名 2020/01/14(火) 23:01:52
>>1
うちの母親とまったく一緒でびっくりした。脳の仕組みが同じなのかな。
あと、すぐヒステリーおこす。+112
-0
-
35. 匿名 2020/01/14(火) 23:02:02
褒めない
徹底的に褒めない
あと、自分の痛いところ自慢
病気自慢+163
-1
-
36. 匿名 2020/01/14(火) 23:02:08
お父さんの悪口ばかり言ってるのに離婚しない
「あんなクソジジイ死ねばいいのに」って言った時は後部座席で泣いた
本当に嫌い+181
-1
-
37. 匿名 2020/01/14(火) 23:02:10
真似するところ。
わたしがいいなぁって言ったものに魅力を感じるようで影響されてる+24
-3
-
38. 匿名 2020/01/14(火) 23:03:06
すぐ拗ねる。
何か注意すると「そうやって○○(私)はすぐお母さんを注意する‼️バカにしてるの?」って。
めんどくせぇぇ!!!!!+171
-2
-
39. 匿名 2020/01/14(火) 23:03:17
会話泥棒するとこ。
こっちが話してるのに最後まで聞かず喋りだす…それ他の人にやっちゃダメだよってこないだ言ってやった。+155
-2
-
40. 匿名 2020/01/14(火) 23:03:27
>>21
人の言う事を聞かなくても大好きなんだ。
21さんのお母さんじゃないけど、なんかホッとしたw+12
-0
-
41. 匿名 2020/01/14(火) 23:03:28
真夏でもカレーやシチューを冷蔵庫に入れないでガス台の上に鍋ごと出しっぱなしにしてそれを食べさせてくる。+92
-1
-
42. 匿名 2020/01/14(火) 23:03:28
あって当たり前だし健全だけど
共感以外コメントしづらいトピだわ+1
-4
-
43. 匿名 2020/01/14(火) 23:03:50
私が言ってないことを近所に言いふらすこと。
そういうこと言わないでって言っても別にいいじゃないと言い出すから面倒くさい。+46
-1
-
44. 匿名 2020/01/14(火) 23:03:52
医者に指導され、最近は怒られもしてるのに泣きながら甘いもの食べて痩せられない
意味がわからん
心療内科案件だと思うけど、絶対に嫌だと対抗する+30
-0
-
45. 匿名 2020/01/14(火) 23:04:30
まず何でも否定から入る所。
あと何かしようとしたら先に「これは〇〇だから〇〇してね!」と、勉強しようと思ったら勉強しろ!と言われてやる気失くすような事を度々言ってくる+100
-1
-
46. 匿名 2020/01/14(火) 23:04:32
なんでも袋に入れて置いておくから実家は袋がいっぱい
中から期限切れのお菓子とか出てくる
買ったの忘れてまた同じの買って
そして袋に入れっぱなし+53
-0
-
47. 匿名 2020/01/14(火) 23:04:57
店員さんに対してめちゃくちゃ上から目線、いばる、常連ぶる、やめてほしい+67
-0
-
48. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:02
嫌うほど接点ない
いい感じの距離感保ってるから仲良し+6
-1
-
49. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:05
これが義母だとますます元気に口汚くなるんだから女って罪深い+14
-1
-
50. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:11
汚い
買い物依存
言葉遣いが悪い
見栄っ張り
口が臭い
友人や近所のお母さん達から嫌われてることに気付いてない
父親の悪口親戚の悪口ばっか言ってる+61
-0
-
51. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:12
自分の話しかしなくなった。+50
-0
-
52. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:18
人にお金を貸してと言われると断れないところ。
返してもらえなくて自分が苦しむのに、ほっとけなくて貸してしまう。
貸せるお金がなくて子供もいる私に貸して欲しいと頼んできたときには心底嫌になった。+23
-0
-
53. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:40
私が知らないうちに私に保険をかけられ(幼少期)、最近アラサーの私が2度手術したんだけど、こっそり保険金を請求し受け取っていた。
保険料は親が払っていたし、保険金をどうしようと親の勝手なのかもしれないけど、これって普通?
私自身も子どもがいるんだけど、子どもが手術したら「こんな時のために入っておいたから、これ使いな」って渡すと思うし、自分にかけられてた保険金をお小遣いにされたような感じがしてなんかとてもモヤモヤしています。+10
-12
-
54. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:45
兄弟差別凄かったくせに「えー?そんな事したー?!」と全く覚えていなくて、自分の事を優しいお母さんだと思ってる。
弟はいつまでも私がいなきゃ♡な彼氏。妹と私はうんこみたいな存在です。+88
-1
-
55. 匿名 2020/01/14(火) 23:06:42
私がいじめられて辛くて学校に行きたくないと訴えた時、それくらいのことで休むなんてと真っ向から否定、そのくせ休んだら内申点がどうとか受験がどうとか言うばかりで私の気持ちをまるでわかってくれなかった。
当時保健の先生が優しくてその先生に相談してたら今度はどうしてお母さんには言わずに先生に言うのと怒る。
あなたに言ったって何も取り合ってくれないからだよ。+99
-0
-
56. 匿名 2020/01/14(火) 23:06:46
孫差別をする。近くに住んでるから仕方ないんだけど、姉の子たちには頻繁に小遣いをあげたり…
入院した時も、姉の子たちの写真は飾ってあるけど、私の子どもたちの写真はゼロ。毒親ではないけど、悲しくなる。+56
-1
-
57. 匿名 2020/01/14(火) 23:07:29
相手が自分より上か下かで態度や言葉遣いを変えて媚びたり偉そうにしてる
たぶん親戚中からめっちゃ嫌われてる
母親本人は自覚なし+14
-0
-
58. 匿名 2020/01/14(火) 23:08:25
うちは夫婦仲円満でわたしは旦那に不満はないのに何かと旦那に文句をつけてくる。
そしてちょっとでも愚痴を言うと嬉々として参戦してくること。
母親の前に女なんだなって思う。+43
-0
-
59. 匿名 2020/01/14(火) 23:08:39
人からの頼まれ事を引き受けて私に丸投げしてきて手柄は自分が横取りする。
拒否すると「私(母親)が体調悪くてできないから娘に頼んだんだけどやりたくないって言われてできなかったの。」などと嘘をついて私のせいにする。+27
-1
-
60. 匿名 2020/01/14(火) 23:09:54
ろくな育て方しなかったくせに、母親とは~妻とは~と偉そうに語りたがる。
「男は褒めて伸ばすのよ~」とか「旦那さんを笑顔で出迎えて人前でたてなさい」とか言ってるけど、どの口が言ってるんだ。
あんた1つも出来てないだろ。
良い事言ってやった!!ドヤっ!!って得意気に語るんじゃないよ。+78
-0
-
61. 匿名 2020/01/14(火) 23:10:35
姉のデキ婚を隠しててバカみたい
デキ婚以外の事は姉すごーい!発言ばかりなのに
他人からの結婚とか子供(孫)のことを聞かれると結婚し2年後に初孫生まれた設定になっててうざい+28
-0
-
62. 匿名 2020/01/14(火) 23:10:52
勝手に私の買いだめしていたアイスクリームを捨てるとこ!!!何回も何回も!!!
霜がついてたからとかへっちゃらこっちゃら言い訳。
そんな自分はよく野菜腐らせてるじゃん!!!
今は結婚して家出てるから、誰かに捨てられることなく安心してアイスクリームを貯められる。+25
-0
-
63. 匿名 2020/01/14(火) 23:11:29
人の文句ばかり言ってる、料理が雑で台所の使い方汚い綺麗好き自称してるけどとにかく家で生活に使うものが汚いベタベタ、外面だけいいから外出の際だけ小奇麗にしててドン引き。
ちなみに家ではだらしなく何も手伝わない妹が外でる時だけ小奇麗にしてる姿が母とダブって見える。+29
-3
-
64. 匿名 2020/01/14(火) 23:11:47
>>12
お金の面で楽させてほしいアピールなんじゃ?+7
-0
-
65. 匿名 2020/01/14(火) 23:12:35
子供たちが結婚するまでは私の弟である息子が命のような発言ばかりだったのに、どちらも結婚しだらけ手のひらを返すように私の子供である孫が命のような発言に変わったこと
金が無い発言ばかりだったから、気を遣って歯列矯正や成人式の着物は必要ないって私は言ったんだけど、そこそこは貯蓄していたこと
アル中の父親とは離婚せず、離婚話をしょっちゅう私にしていたこと+20
-0
-
66. 匿名 2020/01/14(火) 23:13:44
正月に旦那と実家に帰省したとき両親、祖父、私と旦那でガキ使見てたら、酔った母親が「面白くな〜い。え〜なんで笑えるの〜?全然面白くな〜い」とうるさいので、皆は楽しく見てるんだからそんなこと言うのやめなよ言いました。その後も皆が笑うたび「えー今のが面白いの〜?全然面白くな〜い」と言い続ける母。ついにおじいちゃんが「さっきからぐちぐちぐちぐち!!!水を差すようなことを言うな!!!!」と一喝すると拗ねて黙ってましたが…。酔うと甘えてわがままでぶりっ子になる母親が嫌いです。本人は記憶がないのかどんなにみっともない姿を晒しても反省の様子がありません。子供の頃からそんな母を見ていたからか自分は酒嫌いに育ちました。+71
-1
-
67. 匿名 2020/01/14(火) 23:13:53
娘を利用する+13
-0
-
68. 匿名 2020/01/14(火) 23:14:02
>>55
一緒!!私も無理矢理通わされてた。
「行きたくない」と訴えても「そんなんだから舐められるんだよ!」「無視すればいいんだよ!」とか「いいから行きなさい!!」と鬼の形相で言われてどこにも居場所がなかった。
靴を隠された時に、先生が家に電話して報告しちゃったらしくて露骨に落ち込まれた。(落ち込んでる自分に完全に酔ってただけ)
「あの時母さん、頑張って行かせて良かったわ~!」と頑張って通ったのは私なのに「私の方が辛かった」と言わんばかり。
そんなんだから悩み事とか一切言えなくなったのに「あんたは何も言ってくれない」って言われる。
55さんの気持ちが痛いぐらいわかる。+62
-1
-
69. 匿名 2020/01/14(火) 23:14:03
ちょっと毒親まざってない…?(笑)+46
-1
-
70. 匿名 2020/01/14(火) 23:14:21
プライベートを暴こうとしてくる事
日記、部屋にこっそり隠してる物、学生時代の友達からの手紙など…全部漁られてる。+62
-1
-
71. 匿名 2020/01/14(火) 23:14:22
それいくらしたの?高かった?とか直ぐに値段を聞きたがるとこ。
プレゼントしたものとかも。
+28
-1
-
72. 匿名 2020/01/14(火) 23:14:43
どこでも声が大きくて恥ずかしい時がある+17
-0
-
73. 匿名 2020/01/14(火) 23:15:07
賞味期限が今日までの半額の豆腐とか刺し身とか山のように買って腐らせる。うちにお土産ど持って来る物もそんな物を大量に持ってくる。挙げ句に刺し身を保冷剤もつけずに暑い日に2時間かけて持ってきたりする。
しかも賞味期限が1年以上過ぎている缶詰めとか賞味期限が1週間過ぎている納豆とか「まだ大丈夫。」と食べさせようとする。
正月に帰ったら冷蔵庫がパンパンで入らないと食材(キムチとか納豆とか)を暖房の聞いた部屋で段ボール箱に保存してた。2歳の息子に賞味期限が2週間過ぎたヤクルトを飲ませようとして怒ったら「賞味期限が少し過ぎてても大丈夫なのに!」と逆ギレされた。
義実家より実家に帰りたくないし、実母が遊びに来るのが憂鬱。+46
-0
-
74. 匿名 2020/01/14(火) 23:15:08
自分の失敗をなんでも人のせい、物のせいにする。
例えば、白米を炊飯ジャーで炊く時に軽量カップ山盛りでお米を入れたり、逆に少なく入れたり、と軽量カップで測ってる意味がないような入れ方をしているくせに「この炊飯器、日によってお米の炊き上がりが違っておかしい!」と文句を言ってる。
指摘すると無視してくる。+26
-0
-
75. 匿名 2020/01/14(火) 23:15:10
私より、私に酷いことをしてきた父親(母にとっては夫)のことの方が好きで、疎遠にしたら「お父さんを許してやって〜!」と泣きながら電話してくること。ごめん、人生狂ったんだから絶対に許さないよ。と思ってる。+24
-1
-
76. 匿名 2020/01/14(火) 23:15:30
機嫌が悪いと理不尽な八つ当たりをしてくる
被害妄想が激しい
人を傷つける言い方、発言をしている自覚がない
ヒステリック
気分屋+74
-0
-
77. 匿名 2020/01/14(火) 23:16:05
会話泥棒
友達を呼んでリビングでお話してると会話に混じってきて主役になってる
みんな大人だから会話に合わせてるけど正直黙れって思ってるしどっか行ってほしい+34
-0
-
78. 匿名 2020/01/14(火) 23:16:08
まず最初の一言で貶す。
新しいかばんや服を買えば、あら使いにくそう、汚れやすそう、重そう、色が暗い。
久しぶりに会ったかと思えば、寒そうな格好、顔色がうんたらかんたら。電話きたと思えばあら眠そう‥
帰る気も話す気もなくなります。ひとの気を削ぐのほんと上手+97
-1
-
79. 匿名 2020/01/14(火) 23:16:29
周りの人キョロキョロ見て
「あの人派手ね~」とか「みて!あの人の化粧」等すぐひそひそ言い出す
下品だし、私は他人の服装や顔面には興味ないからやめてって言ってるのにやめてくれない+61
-0
-
80. 匿名 2020/01/14(火) 23:16:33
父親の顔色が最優先でその為なら私を犠牲にする。父親が気難しい所があるのは分かるけど、「◯◯(私)には後で謝ろうと思ってたんだけど、謝るの忘れてた〜」って平気で言われた時の事は忘れない+17
-1
-
81. 匿名 2020/01/14(火) 23:16:42
>>66
そのおじいちゃんはお母さんのお父さん?だとしたら親子でも自分を客観的に見れるかどうかは違うんだねぇ。+8
-0
-
82. 匿名 2020/01/14(火) 23:17:55
>>1
十分毒親要素あるやん、、+27
-1
-
83. 匿名 2020/01/14(火) 23:18:11
ご近所ばかりに気を遣いすぎる。
子供の頃、リコーダーの練習するだけで、家中の窓を閉め始める。
隣人が家を新築したら、うちの換気扇近くにリビングの窓。その為臭いが出て悪いからと、魚を焼いても換気扇を回さない。
幼い頃、私が泣くと抱き締めたりせずに、家中の窓を閉め始める。
きれい好きで換気を欠かさない母が、トイレの窓を一切開けなくなった。
理由が、隣人宅の子供部屋近くで、申し訳ないからと。
申し訳ないって、何か悪いことしたんかい?+52
-1
-
84. 匿名 2020/01/14(火) 23:18:14
言うことに一貫性がなく、普段は私が我慢して飲み込んでるけど、あまりに酷い時にソコを指摘したら、キーキー喚き散らし、まったく関係ない昔の話まで持ち出してきたから、冷静に淡々と何処がおかしいかを説明したら、泣き出した。
それで少しは自分の事を見つめ直してくれたと思ったら、数日たったらもと通り。
私が呼んだ時は、はぁ〜⁈と返事してくるのもイライラ。
ソレも指摘したら、親だから良いんだと。+44
-0
-
85. 匿名 2020/01/14(火) 23:18:18
頭がちょっと悪い。悪いパート仲間に唆されて税金とか公共料金とか払わなくて平気だと思ってた時期があったらしく、山のような請求書が届いて、父方の祖母が全部尻拭いをしてくれた。+17
-1
-
86. 匿名 2020/01/14(火) 23:18:57
>>75
娘より夫が好きな親なんて変わってるね。+10
-2
-
87. 匿名 2020/01/14(火) 23:19:28
内孫が可愛いの分かるが市外で住む私の家族に親戚のようなとこ。
お金は苦しい為、何もしてもらってないが、そのくせ、母の日、誕生日やたらと現金を催促してくるとこ+9
-0
-
88. 匿名 2020/01/14(火) 23:19:47
寄付をすると怒られる
地震や台風被害等、被害のあった地域に少しだが寄付をする。
それを母親に話すと必ず、
貧乏なくせによく寄付なんかできるね。
と激怒される。
こんな母親嫌だわ
+31
-0
-
89. 匿名 2020/01/14(火) 23:21:13
>>86
だから嫌い。私も親になってさらに嫌いになった。+7
-1
-
90. 匿名 2020/01/14(火) 23:21:23
>>83
うんこする場所だから衛生的に申し訳ないんじゃん?+4
-5
-
91. 匿名 2020/01/14(火) 23:22:07
楽しそうにしてると、不機嫌になる
2人きりになると愚痴や文句を聞かされる+21
-0
-
92. 匿名 2020/01/14(火) 23:22:22
>>1
アムウェイに大金つぎ込むのと新興宗教に大金つぎ込むのはやめてほしい
お陰で我が家は火の車でした+24
-0
-
93. 匿名 2020/01/14(火) 23:22:27
物の扱いが雑で乱暴だからすぐに壊れるし物持ちが悪いし、雑な自分をかわいいと思ってるフシがある
洗濯物ハンガーを例にすると、
・ハンガーの引っかける?の部分が隣のハンガーとものすごく絡まった状態でハンガーラックに掛かっている。
・針金ハンガーは全て曲がってる。
・靴下用ハンガーは力任せに洗濯物を引っ張るのですぐ取れたり割れたりしている。
+10
-0
-
94. 匿名 2020/01/14(火) 23:23:09
絶対に自分の非や間違いを認めない+68
-0
-
95. 匿名 2020/01/14(火) 23:24:04
>>14
いい加減新着トピに、ちびまる子ちゃんの画像を貼り付けるの止めて貰えませんかね?+4
-1
-
96. 匿名 2020/01/14(火) 23:24:39
宗教にハマっていること。
宗教での教えを押し付けてくる。+7
-0
-
97. 匿名 2020/01/14(火) 23:24:57
アラ還。ポニーテールする。気持ち悪かった。そして偉そうにみんなが当たり前に知ってる知識を披露する。聞いてて恥ずかしいからやめろ。そして〜だもん。って言ってた。旦那の家族の前で。本当に恥ずかしい存在が恥ずかしい。人に紹介出来ない。+21
-0
-
98. 匿名 2020/01/14(火) 23:27:11
どうでもいいことに腹を立てること+3
-0
-
99. 匿名 2020/01/14(火) 23:27:48
>>1
うちの母親かと思いました(笑) 私には「片付けろ」ってうるさい癖に、自分は確かに片付けてはいるけど物を押し込んでいるだけ。溜めるし捨てないし腐らすし。この前も冷蔵庫の中の物を捨てようとしたら「まだ食べれる」の一点張り。そんな物取っておいていつか食卓出されても私は絶対食べないからね、と怒りました。あと、全部一言多いし声大きくて嫌味っぽいし、空気が読めない。その上「〇〇ちゃんこれやって~」ってすぐ人に頼る。毒親ってほどでは無いから「母親が嫌い」って言いにくいけど、他にもそう思ってる人がいて安心しました。+38
-0
-
100. 匿名 2020/01/14(火) 23:29:58
1言うと100返ってくる+23
-0
-
101. 匿名 2020/01/14(火) 23:30:12
>>4
一緒だ。前に言ってたよね?って突っ込むと、キレて、そんな事言ってない!ってただの嘘つきだから
嫌い。+42
-0
-
102. 匿名 2020/01/14(火) 23:31:40
>>4
良く言えば柔軟性がある。一度決めたら何が有ろうと揺るがない人も疲れるよ。+0
-13
-
103. 匿名 2020/01/14(火) 23:31:57
>>16
兄弟あるあるだよね。
で、長女は自己肯定感が低い、弟はダメンズになりがち。+66
-0
-
104. 匿名 2020/01/14(火) 23:32:07
近くに障害者支援施設があるんだけど
私達一家は当たり前にお互いすれ違えば
こんにちは〜とかおはようございます〜とかって挨拶してるんだけども←むしろ相手が積極的に挨拶してくれる。
母がたまに遊びに来ると
そんな障がい持って産まれて可哀想に…
孫(うちの子)がそんなんでなくて良かったわ〜ってすれ違い間に大きな声で言う。
人間性疑うわ。大嫌い。
あ、すみません。その他諸々色々毒親ですわ。
+60
-0
-
105. 匿名 2020/01/14(火) 23:34:58
>>10
それ更年期障害かも…?+24
-1
-
106. 匿名 2020/01/14(火) 23:35:24
弟からきたメールを読み上げる。
誕生日おめでとうございます。今度は5月の連休に帰ります。お元気で。って、
あの子は優しいわ〜、あんたは一回も寄越さないけど、って。そういうところがウザくて嫌い。人からのメール、普通、声に出して読むか?ていうか、私は弟みたいに愛情もお金も掛けて育ててもらってないし!+43
-0
-
107. 匿名 2020/01/14(火) 23:36:01
色々あるけど声が嫌い、大きい声はもっと嫌い
何事も否定から入る。
話が長い本当に長い
+7
-0
-
108. 匿名 2020/01/14(火) 23:37:16
口を開けば嫌味。
5人兄弟で私にだけあたりが強い+8
-0
-
109. 匿名 2020/01/14(火) 23:38:03
外面はよく家では殿様。
口答えは許さない+11
-0
-
110. 匿名 2020/01/14(火) 23:39:32
私が父親の妹の声に似てるらしく、
あんたの声はあいつにソックリで気持ち悪いと
何度も言ってくる。
血が繋がってるんだから
しかたないだろ。
そんなに父親の妹が嫌いなら結婚しなきゃ良かったのに。
私に八つ当たりするの、やめろや。+27
-0
-
111. 匿名 2020/01/14(火) 23:41:43
被害者ヅラしてくること。父親の暴力暴言酷かったけど、それから守ってくれなかった母も共犯だと思う。
今頃になってお父さんのモラハラがしんどい…って言われても…そんなのわかってたんだから離婚すれば良かったじゃん?+30
-0
-
112. 匿名 2020/01/14(火) 23:42:18
>>53
だって年齢が低ければ低いほど保険料も安いし。幼少期に保険に入ってたのは問題ないかと。保険料も払ってたんならお小遣いにしたっていいんじゃない?と他人だから思うけど、娘のあなたからしたらモヤモヤするのも分からなくはない。+1
-4
-
113. 匿名 2020/01/14(火) 23:42:30
とにかくお金にだらしがない。昔は借金取りがうちに来てたし、家賃も払えず追い出されたりしてた。でもなんでそこまでお金がなかったのかは未だに分からない。
父親の給料はそんなに悪くなかったはずなのに。+6
-0
-
114. 匿名 2020/01/14(火) 23:43:27
孫差別される。
携帯の待ち受けは勿論姉の子。
うちは遠方で姉のところは近いから近い孫が可愛いのかもしれないけど、うちが一年ぶりに帰省するからみんなでどこか行こうとなった時に、うちの子の喜ぶところじゃなくて姉の子が喜ぶとところをゴリ押しされそうになった時はムカついた。
そんなのうちらがいない時に勝手に行ってよって感じ。
しかもそれを姉に愚痴ったら私が悪いみたいに言われた。+9
-2
-
115. 匿名 2020/01/14(火) 23:44:19
コロコロと気分が変わる母親だったので子供ながら大変でした。いつも顔色伺ってたなぁ
今はもう相手するの面倒になって会ってません。+28
-0
-
116. 匿名 2020/01/14(火) 23:45:15
世間知らず
無知
+6
-0
-
117. 匿名 2020/01/14(火) 23:45:32
>>1
うちの母親もヒステリー。私も将来ああなるのかなと思うと子供産みたくない。+8
-0
-
118. 匿名 2020/01/14(火) 23:45:45
>>90
なんかワロタ+2
-0
-
119. 匿名 2020/01/14(火) 23:45:57
妹の方ばかり可愛がること。昔からそうだったけど、妹の子どもが孫で一番かわいいって私に言うこと?初孫の私の子どもよりって相当だね。悪気なくいうから、力なくそっかーて笑うしかなかった。+4
-0
-
120. 匿名 2020/01/14(火) 23:46:14
>>30
私のところも両親離婚していて、小さい頃は母親からの話しか聞いてなかったから父が嫌いだったけど、
大人になった今、あの母親と一緒に暮らせる人はいないなと実感しました。
+49
-0
-
121. 匿名 2020/01/14(火) 23:47:54
>>36 実際にそうなったら今度はあんないい人いなかったに変わりますよ。+8
-0
-
122. 匿名 2020/01/14(火) 23:48:02
>>16
だって可愛いんだもん+2
-23
-
123. 匿名 2020/01/14(火) 23:48:25
感情的すぎて理性が全くないところ。
暴走するから手に負えない。
+14
-0
-
124. 匿名 2020/01/14(火) 23:48:51
>>121
死んだら皆いい人に変わる+6
-2
-
125. 匿名 2020/01/14(火) 23:49:02
頼んでもないのに色々したがって、それが続けば一人でイライラしてこんなにもしてやってるのに!と爆発。
毎回感謝を伝えたら次はどんどん上から目線で言ってくるようになる。+20
-1
-
126. 匿名 2020/01/14(火) 23:49:53
なにか私が自分で決めてできたことを変な声、口調で否定してくるところ。
離れた今でも脳内再生される。+2
-0
-
127. 匿名 2020/01/14(火) 23:50:28
>>74
精神的に少しおかしいのではないですか?
+7
-1
-
128. 匿名 2020/01/14(火) 23:51:34
母親の言うとおりにして、良かった事が一度もない。
+13
-0
-
129. 匿名 2020/01/14(火) 23:51:36
人への愛情表現が全部物やお金。
受け取った人に対して尊大な態度っていうか見下げる発言をする。性格悪い。+7
-0
-
130. 匿名 2020/01/14(火) 23:52:14
人の足を引っ張るしか能力ないところ
+3
-0
-
131. 匿名 2020/01/14(火) 23:53:02
腹黒い+3
-0
-
132. 匿名 2020/01/14(火) 23:54:42
父が尊敬できなくなる事ばかり母は暴露してくるが、私が父を嫌いになるのは許さない。
でも父と私が仲がいいというのが嫌がるねじれたところ。+10
-1
-
133. 匿名 2020/01/14(火) 23:55:06
>>110
遺伝子の半分が父親から来ているんだから、似ているの当たり前なのにね。母親に生物学勉強したら?って言い返してやりたかったです。
うちの母親もあいつにそっくりとかよく言ってたなぁ笑
勝手に産んでおいてそんな嫌味をなんで子供が聞かされないとならないんでしょうね。
+14
-0
-
134. 匿名 2020/01/14(火) 23:56:48
ピザはピザーラ、アイスはハーゲンダッツ。
有名どころじゃないと満足しない。
金はないくせに、見栄っ張りなとこ。+7
-0
-
135. 匿名 2020/01/14(火) 23:57:31
ここに出てる悪い面全てを寄せ集めたような母親。
もうどう扱って良いのかわからない。
なんというか、まず基本的にバカだから話が通じない+28
-0
-
136. 匿名 2020/01/15(水) 00:01:25
すぐに私の友達と比較する
○○ちゃんはやってるのにとか
○○ちゃんは出来てるのになんであんたはできないの?とか+6
-0
-
137. 匿名 2020/01/15(水) 00:02:02
重要なのは、母親の嫌なところを自分が引き継がないということだと思う。もうここまできたらお互いに相容れないので。
悪いことは自分の世代で断ち切る心持ちで歳をとりたい。
+44
-0
-
138. 匿名 2020/01/15(水) 00:02:21
普通に毒親認定していいような話ばっかり…
みんなもっと毒親ってハッキリ言っていいと思うよ+25
-0
-
139. 匿名 2020/01/15(水) 00:02:49
とにかく見栄っ張り。特に学歴。私が結婚する時もダンナは 母により親戚一同に詐称。大学名を変えて伝えていた。ちなみに○○県立大から○○大学って旧帝大になっていた。全てが万事この調子。
私の出た自称お嬢様大学も今は共学になり、短大部もなくなった。つい最近それを知ったらしく、共学になるなんて〜あそこは品のある子たちが通う学校だったのに〜って文句言ってたけど、名ばかりで
当時からレベル低くて馬鹿馬鹿しく、ほとんど行ってなかったことを母は知らない。そもそも良家でもなんでもないのに見栄っ張りだから行かされただけ。ホントしょーもないわ。
+9
-0
-
140. 匿名 2020/01/15(水) 00:05:03
私より美人。笑+1
-0
-
141. 匿名 2020/01/15(水) 00:06:44
なんでも人に丸投げ。周囲に人を集めて被害者のヒロイン。
たまにメールしてきても「Aを信用するな」と命令ばかり。常に敵を作るのが生きがいの人生。
おだやかってことがない。+6
-0
-
142. 匿名 2020/01/15(水) 00:08:26
身体は弱いと100回以上アピールしてるが後期高齢者になっても生きてる。
掃除もしないいいわけ。+15
-0
-
143. 匿名 2020/01/15(水) 00:12:46
プライドは高いが一般常識がない。
おかげで子供の頃から大変だった。学校や勉強の事、生活習慣、何も教えられずに来たから社会に出て恥ずかしいことだらけだった。+29
-0
-
144. 匿名 2020/01/15(水) 00:15:24
>>77
自分の母親とまさに同じ
距離置きたいけど
優しい部分もあるから
罪悪感もあって複雑です+4
-0
-
145. 匿名 2020/01/15(水) 00:15:27
>>33
自分のことかと思った
うちの母は何事もテキパキこなせるくせに自己肯定感低いから「私でもやれることがなんで出来ないの!やる気がないんだろ!人をバカにしてるのか!」みたいな言葉を子供の頃からずっとぶつけられてしんどかった
家を出た今でも帰省した時に私の苦手なことやうまく出来ないことについて延々と指摘されるから正直帰りたくない
でも育ててくれた恩があるから縁を切る訳にもいかなくて辛い+11
-0
-
146. 匿名 2020/01/15(水) 00:17:02
DVの父と共依存。狭くて古い人間関係しかしらない。私の話とか目を見て聴いてくれず化粧しながらとか変だった。
なんか精神的なそういう病気があるのに私や父が病気扱いされて薬を飲まされた。+8
-0
-
147. 匿名 2020/01/15(水) 00:24:15
は?
ってよく言う母なんだけど感じ悪くてイラッとくる。
あとスマホでYouTube大音量で見ててうるさいからイヤホンのほうが音がいいし快適だよってやんわり言ったらイヤホンいらないって拒否られた。今でもYouTubeうるさいから笑えない+5
-0
-
148. 匿名 2020/01/15(水) 00:26:32
>>38
わかるー
反応がわかってるから、やんわーり注意するんだけど「そうすればいいんでしょ!!」と途中でキレだすから話にならない
それは違うよと訂正とか注意すると基本認めない
プライドが傷つくのかな?どう言えばいいんだ?+23
-0
-
149. 匿名 2020/01/15(水) 00:26:58
嫌いというか、リア充で結婚した母親と非リア充の私では違いすぎて
女の子と現実の私との間で戸惑っている様子を見ると、なんかすいませんね、苦情は父親へという気になる+5
-0
-
150. 匿名 2020/01/15(水) 00:28:35
優しくて性格の悪さがないところ
+1
-2
-
151. 匿名 2020/01/15(水) 00:28:38
風呂入れとやたら急かす事
歯を磨く時歯ブラシを円をかくようにねっとり磨く事+4
-3
-
152. 匿名 2020/01/15(水) 00:30:10
優しくて性格の悪さがないところ
もっとイヤな奴になれ、卑しい意地汚い下世話な人になってもいいんだよって思う
+2
-6
-
153. 匿名 2020/01/15(水) 00:39:07
年取ってからヒステリー起こす様になった。逆ギレしたり、普通の会話が出来ない。人のせいにする。
優しい時とすごい波がある。+23
-0
-
154. 匿名 2020/01/15(水) 00:41:18
娘には何をしても許されると思っている
+35
-0
-
155. 匿名 2020/01/15(水) 00:43:05
体育会系だから?勝ち負けがすべて。他人に勝たなくても自分と戦う。いじめっこ気質で意地悪。体育会系じゃなければうちの母じゃないんだろうけど、体育会系じゃなかったら良かった。+6
-0
-
156. 匿名 2020/01/15(水) 00:50:30
私の個人的な話を職場の人や近所の人にペラペラ話すこと+15
-0
-
157. 匿名 2020/01/15(水) 00:53:47
>>129
うちもそれ
しかも大金だったからまぁいいけど子供産んだならそれぐらい当たり前の額だろってことで恩に着せてくる
誰よりもお金が好きなんだと思う
抱きしめられた記憶とか話を聞いてくれた記憶とか全然ない
+3
-0
-
158. 匿名 2020/01/15(水) 00:56:44
お願いだから私のこと生まないでほしかった。
今、生きててほんとにつらい。
マイナス覚悟で言うけど、子どもをちゃんと育てるって親の義務じゃないの??あなたがしたことは一生私の中に残って消えないんだよ
+34
-0
-
159. 匿名 2020/01/15(水) 01:01:17
>>28
それは嫌ですね+4
-2
-
160. 匿名 2020/01/15(水) 01:09:28
>>30
私の母は、父に不倫されて離婚。父は不倫相手と再婚しました。最初は母が可哀想だと思い、父が嫌いになりましたが、母は精神的不安定で自分可哀想と演技派、家事をしない、働く力がない、嘘つき、そして母は長年不倫をしてて、最初に家庭を崩したのは母だと後から知り、大嫌い。こんな母は不倫されて捨てられて当然だと思いました。父に謝りたい。父の言葉を信じなくてごめんなさい。+21
-5
-
161. 匿名 2020/01/15(水) 01:11:09
>>81
はい、母の父です。
普段は温厚なのでビックリしました…+6
-0
-
162. 匿名 2020/01/15(水) 01:12:39
>>50
最低な母親ですね。
嫌われてる母親嫌だ+2
-0
-
163. 匿名 2020/01/15(水) 01:22:40
自分以外の家族の事に気を使いすぎ。
もっと自分を大切にしてほしい。+3
-0
-
164. 匿名 2020/01/15(水) 01:27:17
口が軽い所!言わなくていいことを知り合いに言ったのを昨日の昼に聞いて、モヤモヤして今寝れない。+17
-0
-
165. 匿名 2020/01/15(水) 01:30:21
機嫌がいい時や何か頼みごとがある時は私を名前で呼ぶが、機嫌が悪かったり自分に不利な時は「きみ」呼ばわり。
情緒不安定。
言動が子どもっぽい。
私に色々頼りすぎ。
汚部屋。
早くこんな家から出たい。+15
-0
-
166. 匿名 2020/01/15(水) 01:30:22
>>104
最低な母親ですね!!
人間性にも+7
-0
-
167. 匿名 2020/01/15(水) 01:32:29
小さい時から
どんなに相手が悪かったり理不尽だったとしても
あんたが悪いみたいな言い回しされる
その結果ネガティブ思考だし気にしすぎちゃうし人の顔色ばっか伺ってるのはこの生育歴が大いに関連してるのだろうと自分ですごく思う、、+17
-0
-
168. 匿名 2020/01/15(水) 01:34:35
でも〜だって〜から話し始めたり、話しを遮って自分の話しをする。物の値段を聞いてきたり言ったり、普段から否定的なことを言いがち(これ全然美味しくないねとか、男の子しかいなくて可哀想とか‥)
一緒にいるとストレスが溜まるので距離を置いてます+9
-0
-
169. 匿名 2020/01/15(水) 01:56:11
承認欲求が強すぎるところと見せないようにしているつもりみたいだけど、お金への執着心が強いところ。
欲しくない物をもらったとしても喜ばないといけないし反応が悪いと卑屈なことを言うので気を使います。本人自覚なし。+3
-0
-
170. 匿名 2020/01/15(水) 01:58:20
論破されまいと、適当な嘘を言うこと…+4
-0
-
171. 匿名 2020/01/15(水) 01:58:54
麺類を噛みちぎってまた器に戻す。幼い頃からこれだけはマジで汚い感じがして無理だった。
また、熱い物を食べる時の、ぁあふ、おふっふっふうはふはふっみたいなのもマジで無理。ノーマルに食える温度に冷ましてから食え。
子供の頃からそういう家庭で過ごせば気にならないはずでは?なんでこんなに不快になるのか不思議。+8
-0
-
172. 匿名 2020/01/15(水) 02:08:02
デリカシーが無い。
お年賀で渡したお菓子をそのまま親戚へのお年賀に横流しされた。
旦那の前で、結婚指輪のデザインにいちゃもん付けてきた事もあった。
昔はここまでじゃなかったと思うんだけど、ここ数年酷くなってる。+14
-0
-
173. 匿名 2020/01/15(水) 02:08:37
母か考えが甘過ぎる。最初の旦那、私の父が借金、アル中、DV、浮気の完全毒親。やっと離婚したが再婚した。その相手も借金があり、しかもちゃんと計算もしないで家購入。今、また借金三昧で働いて苦しんでる。自業自得の結末。それを見て育った私も男見る目無く、今家庭内別居中。上手く離婚出来たら私は再婚する気持ちになんて一生ならないけど。母の行動が未だ理解出来ない。+5
-0
-
174. 匿名 2020/01/15(水) 02:26:12
ヒステリックな所
どこに怒りのスイッチがあるか分からない
基本家族の前でしか見せないけど、外出先や旦那の前でもヒステリーを起こす事があって恥ずかしい…+8
-0
-
175. 匿名 2020/01/15(水) 02:32:12
口調が常に喧嘩腰。母の影響で私も妹も家では喧嘩口調(普通のこと話してるだけなのに)。
今は結婚して子供もいるので、自宅では優しい口調で話すように心がけてる。+5
-0
-
176. 匿名 2020/01/15(水) 02:34:36
褒められたりスキンシップされた記憶がない
だから自分の子供にはたくさんハグしてるし、良い所も見つけて褒めてあげたい
自分がして欲しかった事を押しつけがましくない程度にするつもりです+23
-0
-
177. 匿名 2020/01/15(水) 02:43:19
お母さんがダメと言ったらダメ、みたいな所
逆らおうと言い返すと何倍にもなって返ってくる。逆らいきれなかった意志の弱い自分も悪いけど、そのせいで自分が本当に望んでいた生き方は出来なかった。本当は田舎の地元を出て都会に出たかったのに断固として許してもらえなかった。+18
-0
-
178. 匿名 2020/01/15(水) 02:59:36
息子大好き娘は要らない嫌い産まなきゃ良かったってのを隠しもせず口に出すところ
私の不幸を本気で喜んだり自分が不幸な時は私の足を引っ張ってわざわざ不幸にしてそれを慰めにするところ
私が近所の人と仲良くしてるとわざわざその人と接触して私の悪口を吹き込んで関係を裂こうとするところ
弟の友達は家に入れるのに私の友達は絶対に入れないところ
私の可愛がっていた亀やハムスターを全部捨てたり殺したりしたこと
私が不整脈で倒れて病院に連れて行ってくれと頼んだら、あんたは生きてない方がいいからそのままにしておくと言いながら私の意識が無くなるまで笑いながら見下ろしていたこと
孫までも虐待して私の子供を死なせて、あんたの子はうちの子じゃなくてあんたの旦那さんとこの家の子だから別に死んでも構わないと言ったこと等々…朝まで無限に挙げられる+17
-0
-
179. 匿名 2020/01/15(水) 03:00:27
自分の話はしたがるくせに人の話は面倒臭そうに聞くし話の腰を折るばかり。
自分の事は棚に上げて言葉遣いが悪いとか言うのもモヤモヤする。あなたも口悪いけど?と思いながら毎度聞き流す。
泣く事に対して否定的。自分も泣くくせに。
気が強過ぎて一緒にいると疲れる時がある。+11
-0
-
180. 匿名 2020/01/15(水) 03:02:42
鬱なのもあるかもしれませんが(鬱と診断されるまでも色々ありました)
・恩を着せたがる
・いちいち余計なことを言う
・孫に対する話し方がイラつく
・旦那側の家と比べたがる、競う
・言ったことを守らない
・注意したらふてくされる
働き出したくらいから実母を嫌いになりました+10
-0
-
181. 匿名 2020/01/15(水) 03:04:52
人に水を差す。余計なことを言う。
同じ家族なのに人によって性格態度を変える。
私に買い物を私にやらすとこ。
おせっかいなところ。私はもう成人を過ぎたのにまだ私の服を買ってくる。
小姑みたいなところ。
私のようにメンタルの人の気持ちなんてわからないところ。
+10
-0
-
182. 匿名 2020/01/15(水) 03:13:58
困ったり、私と言い争いになったら強い人をよぶ(父)。情けなくてたまらない。「おとうさーん!おとうさーん!」って叫び出す。
基本私をバカだと思ってるらしく、私の大事な話はいつも聞いてない。
酔っ払って絡み酒がひどいし子供返りするので、距離置いてます。+9
-0
-
183. 匿名 2020/01/15(水) 03:30:55
いつも正論で話をぶった切る。
何が正しいかはわかってるけど、それを踏まえた上で他の家族と冗談言ったりしてるだけなのに、話がそこで終わる。
ポジティブの押し売り。こうこうだから、大丈夫だから!ってそれ以上私の話を聞こうとしない。+7
-0
-
184. 匿名 2020/01/15(水) 03:31:02
>>17
wwwww+15
-1
-
185. 匿名 2020/01/15(水) 03:40:15
衛生観念がないところ
私、全然潔癖症でもないし多少の事は許せるけど
母親の味噌クソ一緒な衛生観念なところが許せない
一緒に生活してると気が狂う+6
-0
-
186. 匿名 2020/01/15(水) 03:48:16
人が時間かけて綺麗にした後、一瞬にして散らかすだけ散らかし片付けない。
そのくせ、人の必要最低限のものは目ざとく見つけて邪魔だという神経。
家事のダメ出しをよくする。
私の方がよっぽど要領よくこなしてるのに。+5
-0
-
187. 匿名 2020/01/15(水) 03:55:55
麦茶のパックを入れっぱなしにしておくところ+3
-1
-
188. 匿名 2020/01/15(水) 04:23:16
思春期の頃、散々放置して男兄弟だけを優遇していたくせに、大人になったらすり寄ってきた事。
今さら仲良し母娘になんてなれない事を分かっていない。
+14
-0
-
189. 匿名 2020/01/15(水) 04:30:58
自分がした事は棚上げして、被害者面するところが大嫌い。+9
-0
-
190. 匿名 2020/01/15(水) 04:32:17
もちろん母親を大事なんだけど、思い込みが激しいところ。一般常識がないから揉める。
理性ないから頭も良くないし、感情で全て動くから全て理解不能。
+11
-0
-
191. 匿名 2020/01/15(水) 04:37:05
学校の勉強や試験も、母親のせいでハンディキャップが尋常でなかった。過干渉すぎて、娘の持ち物全部取り上げる親の異常さについていけない。
+2
-0
-
192. 匿名 2020/01/15(水) 04:40:14
娘に対して、ものすごく嫉妬するところ。
+4
-0
-
193. 匿名 2020/01/15(水) 04:42:25
少し変わってる程度ならいいけど、本当に一般常識ない人はダメ。母親に限らず、一般常識ない人大嫌いです。+14
-0
-
194. 匿名 2020/01/15(水) 05:42:27
物を捨てない
断捨離じゃないけどいらない服を袋にまとめておくともったいないからって漁って着ててスッキリしないことがよくある。
あとは自分で考えたり調べたりしないのも腹が立つ。(そのくせ私には自分でやれとキレる)
車で出かける時にスマホのナビしかない時はスマホのナビが使えないからと弟にナビさせてたし、スマホに替える時もガラケーすら使いこなせてないからスマホへの拒否反応が強かった。
多分引きこもりニートの弟がいなかったら生きていけないと思う。+7
-1
-
195. 匿名 2020/01/15(水) 05:50:10
>>4
わかるー。
私が子供の頃こう言ってたよね?って言ったら、言ってない!か、あの時はそうだったけど今は違う!、最終的には過去の事持ち出しても仕方ないでしょ!で終わる。
ズルくない??+18
-0
-
196. 匿名 2020/01/15(水) 06:18:30
貯金は精神的な余裕がなくて出来ない
と、言ってた。母は今祖父母と暮らしてるから住む場所にも困らないけど祖父母が亡くなったら家や土地は叔母叔父と財産分与するであろうから、そしたら母は家なし老人になる。
幸い今は私の夫が将来一緒に住んでもいいも言ってくれてるからいいけど、母の老後が不安…
私も今0歳児育てて仕事してないし、夫と円満にくらして自分が離婚になることは避けなければ、と思ってる。+4
-0
-
197. 匿名 2020/01/15(水) 06:30:52
昔の人だからかもしれないけど、兄には口答えするなと育てられてきた。
兄と喧嘩しても妹なんだから我慢しろと言われてきた。
数十年経って、兄は嫁の尻に敷かれてる、頼れるのは
やっぱり娘よねーと言われる。
兄は、実家に3連泊するのに、手土産一つ無いし、皿洗いも嫁にさせないらしい。
私が兄の子にお年玉を送ってもお礼すら言われない。
兄、嫁の愚痴を聞かされるし、私もおかしいと思うから兄にそれとなく注意するよって言っても、アンタが余計な事言わなくていいって言われる。
母も父も嫌いじゃないし、兄には期待できないから最終的には私が面倒見なきゃと思うけど、今まで散々理不尽な思いして兄を立ててきた意味は?と思う。
兄妹分け隔てなく育てたって言うけど、私からしたら兄贔屓すごいけどなーって感じ。
+5
-1
-
198. 匿名 2020/01/15(水) 06:32:24
ウソつき。
絶対に謝らない。
見栄張り。
自分の幸せが自分の幸せ、子供の幸せなんてどうでもいい。+6
-0
-
199. 匿名 2020/01/15(水) 06:35:28
心身ともに強い人なので弱い人の気持ちがわからないところ
病気の人やメンタルの病気の人をバカにしてた+7
-0
-
200. 匿名 2020/01/15(水) 06:42:51
不倫肯定派なこと。
父と熟年離婚しようとしているのに、経済的に自立してない。
だから、私がアパート借りて、母と一緒に暮らしてる。
昨日、ユッキーナの不倫騒動観て騒ぐ周りが悪いとのたまう。
だったら、さっさと男作って出て行けばいいのに。
父は自己愛性だから、本当に詰んでる。+3
-3
-
201. 匿名 2020/01/15(水) 06:44:50
口癖がだってなとこ(たまにならいいど)
些細な喧嘩の内容は同じようなことなのに
いつまでも娘がこれを言われたら傷つく・怒るって
学習してくれないとこ。
体が弱いから心配はしてくれるけど
褒めてくれない・服装や髪型を押し付けてくるとこ。
でも仲良しです(笑)+2
-4
-
202. 匿名 2020/01/15(水) 07:17:56
全てのセンスが悪いところ+5
-0
-
203. 匿名 2020/01/15(水) 07:19:08
ADHDで片付けられないところ+4
-0
-
204. 匿名 2020/01/15(水) 07:22:35
喫煙すること。
タバコ代にはお金をかけるのに他の食料品とかを節約している。
もうこんな人なんだと母の禁煙をあきらめている。+2
-0
-
205. 匿名 2020/01/15(水) 07:25:38
もらい物のタオルは沢山あるのにいつも雑巾のようなボロボロのやつをタオルとして使わせる。
別居している実の息子がたまに家に来ると綺麗なタオルに変える。そういうところ。+2
-0
-
206. 匿名 2020/01/15(水) 08:18:49
かまってちゃんだから何でもかんでも大袈裟
皮めくれた!(めくれてない)
血がボタボタ出た!(患部をぎゅーっと絞ってやっと滲み出るくらい)
インフルエンザ予防接種の跡が腫れて痛い!病院でも心配された!私アレルギーかも!(注射したところをめちゃくちゃ掻き毟ってるからそりゃ腫れる)
大丈夫?って毎回言うの疲れる
猫アップする為にインスタ始めたと思ったら、ワンクッション置かずに蕁麻疹の写真を何枚も乗せたり、自分語りを長々載せる
年取って構ってに拍車がかかってる+4
-0
-
207. 匿名 2020/01/15(水) 08:19:48
他人に流されやすいところ+2
-0
-
208. 匿名 2020/01/15(水) 08:21:04
不倫した
娘に対して敵対心剥き出し
大嫌い!!+2
-1
-
209. 匿名 2020/01/15(水) 08:22:01
男つくってしれっと黙って消えていなくなったくせに孫ができたとたん孫フィーバー。
いや、許してないけどお宅何様?って思うわ
更年期なのか頭おかしいのか会わせてくれないだのなんだの周りに言ってあほみたい。
はやく死ねばいいのに+7
-0
-
210. 匿名 2020/01/15(水) 08:23:28
私が凄く我儘だという事にしたがる所。
服は自分で買いに行きたいと何度も言っているのに勝手に買ってきて(しかも、わざとか?ってくらいダサくて子供っぽいデザインのもの)、それを着ないと父親や親戚に電話して「あの子はブランドものしか着たがらない!」と的外れな文句を言い、私を悪く言われるように誘導する。
このエピソード、漫画のあたしンちでも同じのがあって、母親あるあるなのか?と思ってた+6
-0
-
211. 匿名 2020/01/15(水) 08:33:04
>>158
子供います
勿論義務だよ!
うちの親は育ててやった、子供は親より下だとか頭おかしいこと言ってるけど、好きで産んだのは親なんだから、育てるのは当たり前です
子供は親の僕じゃないし下も上もない、対等な関係
親が子を大切に思っていれば、自然と子供は親に感謝する様になる
158さんの傷が少しでも癒えますように+8
-0
-
212. 匿名 2020/01/15(水) 08:36:17
ばあちゃん、親戚
ご近所さん
担任の先生
の世間体ファースト
子供の心は無視
+9
-0
-
213. 匿名 2020/01/15(水) 08:42:04
いじめっ子だったから性格が悪いところ
よくまあ結婚、母親になれたもんだのレベル
+5
-0
-
214. 匿名 2020/01/15(水) 08:43:58
自分の使い古しのブラ、生理ショーツを私によこしたこと
成人式の振袖、謝恩会のドレスのレンタル等を拒否したこと
しまいには、私の結婚の時、前撮りをさせなかったこと
ただの毒親
+6
-0
-
215. 匿名 2020/01/15(水) 08:44:46
>>37
私からしたら、可愛くて素敵なお母さんだと思います。
お母さんが娘さんの真似っ子してくるなんて微笑ましい。+2
-0
-
216. 匿名 2020/01/15(水) 08:44:50
子供の頃、おもちゃとか服とか欲しいものを買ってもらう時「○千円も払ってあげたから」「買ってあげた」「部活なんか贅沢」とケチケチネチネチ言われた。
ブラもなぜか娯楽用品のうちなのか、買ってくれなかった。
だから、世間でクリスマスプレゼントとか、ガルちゃんで娯楽であっても、こどものお金は当たり前に出すのとかビックリした。
+5
-0
-
217. 匿名 2020/01/15(水) 08:45:52
家族の悪口トピたてるなんてすごいね…気持ち悪い+3
-15
-
218. 匿名 2020/01/15(水) 08:46:05
男の子嫌い、その嫁と関わりたくない
女の子最高、娘ならケンカしても大丈夫だから
とか平気で言うこと
単に介護要員にしたいだけなんだろうと、婿を取れだの結婚するなと言われたことを破り、一人っ子転勤族に嫁に行きました+5
-1
-
219. 匿名 2020/01/15(水) 08:48:24
会話中聞こえなかった時
んあぁ⁉︎💢
みたいな怒ったような聞き返し方をするところ。
相槌も、あー💢、あー💢、だし
話す気なくなる。+6
-0
-
220. 匿名 2020/01/15(水) 08:48:29
誰だって予測もしない、望まないことだろうけど、家族間トラブル、家族が亡くなるとか、たまたまそのようなことがなくて過ごせただけなのに、
「うちはそんな面倒なことがなくて最高‼」
とか平気で言う母親にドン引きした
+3
-1
-
221. 匿名 2020/01/15(水) 08:52:02
>>214
前撮りに関しては、別に勝手にやればよくない?
いちいち親の許可いらないのでは?+6
-0
-
222. 匿名 2020/01/15(水) 08:52:46
>>217
じゃあ来なくて良いよ
さようなら+7
-0
-
223. 匿名 2020/01/15(水) 08:55:02
子供に100点満点どころか、150点を求めたこと
妹には甘いが、私には超スパルタ
今、介護は妹に丸投げしてやった
+15
-0
-
224. 匿名 2020/01/15(水) 08:55:07
人をバカにすることで笑いを取る
冷蔵庫の中が期限切れの食材でパンパン
掃除をしない
いくつも同じ物を買う+9
-1
-
225. 匿名 2020/01/15(水) 08:56:10
>>217
幸せなひとですね。+6
-0
-
226. 匿名 2020/01/15(水) 08:58:10
「男の子に興味を持ったらいけません‼」
を地で行くような母親だったこと
とにかくそのようなTVや本を見ただけでも激怒された
友達が結婚するよと教えただけでキレられた
じゃ、お母さんは何で結婚してやることをやったんだ?+8
-0
-
227. 匿名 2020/01/15(水) 08:58:28
すぐ酒を飲んでベロベロになること。
それを指摘すると飲んでない!と言い張る…チューハイは酒じゃないとかどんな考え方だよアル中め+3
-0
-
228. 匿名 2020/01/15(水) 08:59:05
私の不幸を願って育ててきたこと
20歳前に死んでくれと思っていたそうです+5
-0
-
229. 匿名 2020/01/15(水) 08:59:47
私の知らないオッサンと不倫していたこと
+3
-0
-
230. 匿名 2020/01/15(水) 09:01:43
本当は好きな人がいたけど、その人とは結婚できなくて、父親と嫌々お見合いで結婚したんだ、と私に言ったこと
+2
-0
-
231. 匿名 2020/01/15(水) 09:04:31
私がお酒飲めないことを知っていて、アルハラしてくること
殺人未遂かよ(怒)
+1
-0
-
232. 匿名 2020/01/15(水) 09:05:31
>>212
うちと全く一緒!+0
-0
-
233. 匿名 2020/01/15(水) 09:06:14
いつまでも
母親>>>>>>>>>>>>>>娘(私)
なこと
+1
-0
-
234. 匿名 2020/01/15(水) 09:07:19
>>203
続きだけど、私が片付けてもすぐに散らかす。
+1
-0
-
235. 匿名 2020/01/15(水) 09:07:40
・孫(私の娘2歳)にキーキー怒る
・部屋が汚い
・タバコ臭い&酒癖悪い
・人の話を聞かない+ずっと喋ってる
・人が喋ってても割り込んで自分の話を始める
・不倫してる(10個以上年下♂)
ずっと母親の事大好きだったのに子供が産まれてから色々冷静に見えちゃって嫌になってきた。
とてもじゃないけど娘を預けられない。
タバコを吸った手を洗わず娘に触らないでほしい。+6
-0
-
236. 匿名 2020/01/15(水) 09:14:03
>>77
うちも(*_*)
ペラペラ喋ってる本人は気づいてないんだろうね
周りは全て聞き役+0
-0
-
237. 匿名 2020/01/15(水) 09:20:11
私が新しい服やバッグを身につけていると、すぐ「それの色違いあった?あったら買ってきて!」と言う。
けっこうな頻度で言ってくるから、そういうの嫌だな~とやんわり言ったら「いいじゃんお揃いでも!あんた💢底意地悪い女だね💢」ってキレられた。
小さい頃は大好きな母親だったけど、私も大人になり価値観の違いがあったりしてしんどい時がある。+6
-0
-
238. 匿名 2020/01/15(水) 09:25:59
>>228
酷すぎる+1
-0
-
239. 匿名 2020/01/15(水) 09:28:34
>>5
ごめん…お母さん好きだ
笑った+20
-2
-
240. 匿名 2020/01/15(水) 09:28:55
人のは指摘するけど自分の失敗は絶対認めない
馬鹿力で物を壊したり人に痛い思いをさせていることを指摘しても認めない
子供の頃耳かき痛すぎて本当に嫌だった
自分でかけるようになってホッとしてる+2
-0
-
241. 匿名 2020/01/15(水) 09:30:01
>>228
信じたくない
辛いな
+0
-0
-
242. 匿名 2020/01/15(水) 09:31:51
>>237
えっ?嫌なのか…なんか可愛らしいお母さんだと思ってしまったけどな
+0
-2
-
243. 匿名 2020/01/15(水) 09:32:48
娘のここが嫌いトピたつかな+0
-1
-
244. 匿名 2020/01/15(水) 09:33:59
昔のイメージが悪いからか、やたらベンツを嫌う。
そのくせエルヴェル上げしてる。
今の時代エルヴェルの方が愛用されてるのにね。
+0
-0
-
245. 匿名 2020/01/15(水) 09:36:00
>>220
これはちょっと嫌だな
よくある話だしそう言う人色んなところにいるけど聞いててとても嫌だった
あ〜ウチはあんな事にならなくて良かった!だとか
私が大病した時に友人が…あー私は良かった
気をつけようっと言った時、凍りました
+2
-0
-
246. 匿名 2020/01/15(水) 09:39:42
>>200
なんでマイナスされなきゃいけないわけ?
ここも母と同じ不倫肯定派ばかり?
+2
-1
-
247. 匿名 2020/01/15(水) 09:47:06
食べてる途中恥ずかしげもなくでかいゲップするところ…+3
-0
-
248. 匿名 2020/01/15(水) 09:51:52
分からないことがあると調べもせず「やってー!」と言うところ。「教えてー」じゃなくていつも丸投げなのが腹立つ…+8
-0
-
249. 匿名 2020/01/15(水) 09:52:25
私に興味ない。
抱きしめてもらったり褒めてもらった覚えがない。+3
-0
-
250. 匿名 2020/01/15(水) 09:56:50
>>wwwわかる、うちもそう。
勢いと擬音だけは凄いけどちんぷんかんぷん+1
-0
-
251. 匿名 2020/01/15(水) 10:04:58
起伏が激しい。
ヒステリーに怒ったりしないけど、ピリピリされるの鬱陶しいわー。+4
-0
-
252. 匿名 2020/01/15(水) 10:08:17
>>69
毒親の話は、いらないよね。+4
-10
-
253. 匿名 2020/01/15(水) 10:34:13
とにかく生理整頓が苦手。生ゴミはちゃんと捨てるのが唯一の救いだけど、とにかく物が多い。
家を見られるの恥ずかしいから、なるべく友達呼ばないようにしてました(^_^;)
あと電話で祖母に私の近況を全部話してしまう事。あっという間に親戚一同に広まってプライバシーなんて皆無(T_T)+3
-1
-
254. 匿名 2020/01/15(水) 10:42:55
口を開けば何処どこが具合悪い!(心配して)
そして私苦労してきました自慢!(凄いでしょ)
うんざり💩+16
-1
-
255. 匿名 2020/01/15(水) 10:45:46
話す時に、結論を先に言わないこと。
グダグダ説明されて、結局どうしたいのかを聞いても、また一から同じ説明…
結論を先に言ってくれたら簡単に解決することもあるのに、面倒臭い〜。
+8
-0
-
256. 匿名 2020/01/15(水) 10:47:35
昔私のおしゃれを禁止してたのに、自分の白髪染めをしろと言ってくる。
「昔おしゃれ禁止だったし、時間とお金の無駄だから」と言ってやってやらない。+3
-0
-
257. 匿名 2020/01/15(水) 11:02:58
>>19
自分を守るためそうなる
味方は自分だけ
可哀相な母だ+0
-0
-
258. 匿名 2020/01/15(水) 11:04:03
子供の悪口を平気で言うところ。
親戚の子供や孫のね。
姉の子供がけっこう食べ物に貪欲なんだけど(好物を一人占めする、出されたものを手づかみでもっていくなど)、やっぱり子供に対する愚痴って聞いてて面白くない。
それだったら、姉に直接「ちゃんとしつけなさい」って言えばいいのに。+6
-0
-
259. 匿名 2020/01/15(水) 11:05:03
>>222
挨拶に笑ったw+0
-0
-
260. 匿名 2020/01/15(水) 11:07:27
>>116
育児を押し付けられて外に働きに行けなかったんだよ!
それくらい予想出来ないほどバカなの?+2
-3
-
261. 匿名 2020/01/15(水) 11:10:55
私のニキビを必ず指摘するとこ+3
-1
-
262. 匿名 2020/01/15(水) 11:21:26
こんなの大した事ないと思うかもしれないけど、私こんな感じの事の積み重ねと運の悪さで、徐々に精神病んでいったよ。+4
-0
-
263. 匿名 2020/01/15(水) 11:35:21
>>217
でも気になって一通り見ちゃうなんて気持ち悪いw+2
-0
-
264. 匿名 2020/01/15(水) 11:46:42
「おい、飯!」「おい、お茶!」「おい、新聞!」
「女は生理があるから男より臭い」
「わしは我が子に愛情を感じたことはない」
....こんな生きてる価値のないクズな夫(自分の実父)に媚び売って生きてること。+2
-0
-
265. 匿名 2020/01/15(水) 11:50:43
お店の人や他人に敬語が使えない。
看護師だからなのか誰に対しても
「うん、うん、そうなんだ!分かった!大丈夫!」みたいな明るいタメ口w
人と場所で使い分けして欲しい...+6
-0
-
266. 匿名 2020/01/15(水) 12:07:43
気分や考えがコロコロ変わるところ。
数か月ある人の悪口ばかり言ってるかと思うと今度は標的を変える。聞かされる方は病む。
このくりかえしで疲れた。人をリサーチする体力あったら社会に出てほしかった。
都合悪くなると全部「身体弱いから」で済ます。+7
-0
-
267. 匿名 2020/01/15(水) 12:28:41
あるある!
最近普通に話してるのに逆ギレしたり、亡くなった私の父の文句。
あと働き始めて結構経つけど職場の文句を私の目の前で言うばっかり。
疲れます🙄+3
-0
-
268. 匿名 2020/01/15(水) 12:37:45
女を捨てたのか、どこかれ構わずオナラする。
あれ、ほんとやめて欲しい。+4
-0
-
269. 匿名 2020/01/15(水) 12:45:55
>>267
わかる。
うちも、私の父親の愚痴を生きてる時から亡くなった今も言ってる。母親が辛い思いをした事はわかっているけど、会うたび言ってくるからこっちも辛かった。
あと、何か相談をしても「そんなのたいした事ない。お母さんなんて…」と自分の話にすり替えてまた愚痴る。
もう相談もしないし、実家にも用がないかぎり帰ってない。+11
-0
-
270. 匿名 2020/01/15(水) 12:54:23
私にとってはすごく辛いことがあって動悸、過呼吸とかの症状が出てるのに辛さを全くわかってくれない
相談したら動悸とか意味がわからないと言われた
頼まれたことをやってあげてもお礼なし
当たり前って思ってるのかな
物理的に距離を置きたい+3
-0
-
271. 匿名 2020/01/15(水) 12:57:05
「年寄りにはわからないから…」が口癖で、すぐ人に頼むし覚えようとしない。コンビニでコピーをしてきて欲しいと、車で15分の距離に住んでいる私を呼びつけようとした。
歩いて5分のところにあるコンビニで、店員さんに教えてもらった方が早いよ?お母さんも覚えられるし。って言ったら「店員さんは忙しいと思うから悪い」って。
結局、友達に「娘がやってくれない」と愚痴りやってもらったらしい。+9
-0
-
272. 匿名 2020/01/15(水) 13:20:09
すぐ逃げる。
話し合いしようにも、すぐ『ちょっとトイレ』だの『疲れたから後にして』だの。
逃亡癖があるから、いつもどこに居るか分からない。
いっそ本当に逃亡してくれたらいいのになぁ!!!!!とたまに思う。+5
-0
-
273. 匿名 2020/01/15(水) 13:27:30
嫌いではないけどすぐに泣く。
ちょっと言い返すと泣くから何も言えない。
あと優先順位がおかしい。+3
-0
-
274. 匿名 2020/01/15(水) 13:43:35
人が喋ってるときに話に割り込んで喋り出すのって本人気がついてないし、いつの間に全て自分の話にすり替えるし、本題からどんどんズレて今なんの話してたっけ?みたいになるんだけどあれなんなの?病気なの?認知症?
+4
-0
-
275. 匿名 2020/01/15(水) 14:01:37
ありすぎて書ききれない。+6
-0
-
276. 匿名 2020/01/15(水) 14:02:00
誰かしら嫌いな人をつくるとこ。
嫌いな人のこと悪く言って生きてる。+5
-1
-
277. 匿名 2020/01/15(水) 14:16:32
で?
という話をよくする。
カーテンを20年以上洗っていない。
服が臭くならないと洗濯しない。
+4
-0
-
278. 匿名 2020/01/15(水) 14:22:54
別れる気もないくせにさらに養ってもらってるくせに父親の悪口、不満を言いまくる
掃除ができず、部屋がめちゃくちゃ
お金の管理ができない
父親とわたしが変人で、自分は繊細で常識人だと思ってる
父親とわたしの稼ぎを当てにしてる
ほんまに嫌い+6
-0
-
279. 匿名 2020/01/15(水) 14:32:30
声がデカい
すぐ人を馬鹿にする
ブランド好き
とにかく下品+3
-0
-
280. 匿名 2020/01/15(水) 14:38:52
アラフィフ独身の姉の食事を
80過ぎた母親が作っています
洗濯もしています
働いて帰ってくるんだから
と言ってますが
一方で 姉の事を
中身は20代などと言う
お母さん あんたが悪い+6
-0
-
281. 匿名 2020/01/15(水) 14:40:16
苦労を良しとするというか…試練っていう言葉が好き^^;
社会は厳しい!と、ネガティブなことばかりを言われて育ちました。
正社員になって、どうのこうの、「立派でなければいけない」の押しつけがすごかった。
なんか爆発しちゃって私風俗しかしたことないでーすww
知ったら泣くかな(笑)+3
-0
-
282. 匿名 2020/01/15(水) 14:49:11
>>228
うちも
自殺強要されるから家に帰れなくて土管で寝たりさ+1
-0
-
283. 匿名 2020/01/15(水) 15:01:49
>>277
わかります(笑)
うちも、「で?」って話が多い。
しかも何回も聞いた話。
我慢できず「その話前にも聞いたよ」って言ったら、次から「この話前にも言ったと思うけど…」って前置きしてから話してくるようになった💦
いい加減疲れる。+7
-0
-
284. 匿名 2020/01/15(水) 15:15:23
>>280
一緒です。
うちは兄ですが。
足を骨折してるのに、兄が仕事から帰ってきたらすぐにお風呂に入れるようお風呂掃除して準備したり。
ごみの日は結婚して家を出てる私に「あんた出しにきてよ」と。
そのくせ、あの子(兄)は何にもしない、何にも出来ない、って私に愚痴をこぼす。
あなたのせいでしょ。
もう愚痴を聞くのはウンザリだ。
+4
-0
-
285. 匿名 2020/01/15(水) 15:33:33
気分で言うことがコロコロ変わる。その人のことが好きか嫌いかで感想が変わる。+2
-0
-
286. 匿名 2020/01/15(水) 15:42:08
人が話している時に話を折る所。思った事をなんでも口にするからまた戻って説明して…の繰り返し。話したい事が全て話せないからストレスになる。+3
-0
-
287. 匿名 2020/01/15(水) 15:55:12
私に似て料理上手だね~ とか
何でも私に似てって付けるところ。
純粋に喜べない。+3
-0
-
288. 匿名 2020/01/15(水) 16:03:51
私の夫を嫌っている。
悪口を私や娘の前で言うのはやめて欲しい。
夫に会ったあと、夫の発言で気に入らなかったことをラインしてくることも。
確かに夫も失言の多いタイプだけど、私が板挟みになってしんどいことには思い至らないんだろうか。+5
-0
-
289. 匿名 2020/01/15(水) 16:04:51
話の流れ的に、どうしてここでその話をするのかって言うのが何度もある事。
それと、
母「こわいから行きたくないんだよね」
私「うん、たしかにこわいけど行ってみよう。大丈夫だから行こうよ。」
母がいとこに電話して
「今から行くけどいる?〇〇が怖いから行きたくないって行っててさー、ふふふ」
わかりますかね?自分が嫌だと言い始めたのに、私だけがそう思ってるって人に伝えて私を悪者にする感じ。+6
-0
-
290. 匿名 2020/01/15(水) 16:16:28
好きなところをあげろというほうが難しい。全てが嫌い。+3
-0
-
291. 匿名 2020/01/15(水) 16:24:17
なんの根拠もないのに、大丈夫大丈夫と言うところ。
冷蔵庫に入れておけば何年でもどんなものでもずっと食べられると思っているところ。
借金癖。+3
-0
-
292. 匿名 2020/01/15(水) 16:31:15
子供の私には強く言うのに、店員さんや外の人たちには笑顔で大人しそうに感じよく話す事。
1番嫌なのは店員さんたちがいる前で私に向かってだけ強く発言される事。
私もいい大人なのにプライド傷つくよ。
+2
-0
-
293. 匿名 2020/01/15(水) 16:38:49
一部分しか知らないのに自信満々で断定してくるところ。
運動会と発表会の2回しか来ていない私の娘子通う幼稚園を否定し、転園をすめてくる。
もうすぐ年長なのに!+3
-0
-
294. 匿名 2020/01/15(水) 16:39:30
宗教に貢ぎまくってたこと
今はねずみ講やってる
仕事はちゃんとやってるので趣味なんだろうけど…
金の無駄としか…+3
-0
-
295. 匿名 2020/01/15(水) 16:50:28
◯歳までは入場無料とかのやつで、もうその年齢超えてるのに、まだ◯歳のフリをさせられて無料で入らされたりした。
大人になってからも一緒に出かけたりしたけど、車での来店者には駐車代出すお店で、車で来たと嘘をついてお金もらってた。内心引いたが何も言えなかった。変な親だから私もどっかで思想歪んでるのかな。+0
-0
-
296. 匿名 2020/01/15(水) 16:51:55
>>178
それ犯罪者だよ+5
-0
-
297. 匿名 2020/01/15(水) 17:05:36
私が何か買うとすぐに、これいくら?と聞く。
そしてすぐに、高いー!金あるんだね。と言う。
ちなみに今週末に納車。
中古車だけどまだ買ったことは話してない。
あーめんどくせーーー。
結婚して別世帯なのに、いちいち金の事にうるさい親。
夫婦のお金で買ったのに、口出してきていや!+7
-1
-
298. 匿名 2020/01/15(水) 17:06:25
すごいマイナス思考だし行動力がなく支度するのも遅くていつも予定の時間より遅れる
母のことは優しくて大好きだけどたまにいらっとしてしまう。
今は離れてるから距離があってちょうどいい+0
-0
-
299. 匿名 2020/01/15(水) 17:11:13
>>13
まめきちさんのお母さんみたい笑+3
-0
-
300. 匿名 2020/01/15(水) 17:12:08
家の中では冷たいことばかり言うのに人前でかわいがること。
私がいい年になっも止めない。
だから陰で私が馬鹿っぽく誤解されてたり店員が口真似してるのが聞こえたりしてるのがわかる。
母はそういうのが鈍感。過保護って私だけ説教されたり人の何倍も余計なストレスだった。+2
-0
-
301. 匿名 2020/01/15(水) 17:16:30
何か言ったりしたら全て否定から入るところ+14
-0
-
302. 匿名 2020/01/15(水) 17:16:34
父が亡くなった時、父の親戚は1人しか呼ばなかった母。
そのように父に縁を切るように仕向けた母ってのも、なんでも我が強すぎて苦手。+4
-0
-
303. 匿名 2020/01/15(水) 17:30:13
お金がほしくなると嘘をついてでもしつこく無心する。
平気で嘘をつく。
約束は破る。
会えば、笑いながら私の悪口&皮肉。+6
-0
-
304. 匿名 2020/01/15(水) 17:33:47
自分の言うことが絶対正しいと思い込んでる。
口を開けば、愚痴か誰かの悪口。
常に人のせいで、隣の芝が青く見える。+17
-0
-
305. 匿名 2020/01/15(水) 17:37:36
私の子、つまり母からしたら孫に対して。
息子が公共の交通機関で移動している時間だって知っているのにガンガン電話かけてきてた。
バスとか電車では会話を控えるべきってわかりそうなのに。。
出なかったら何回も掛け直してきたって。
なんだか私か恥ずかしかった。
息子は県外へ進学したからあまり会えないし話したい気持ちもわかるけど、自分自分で行動しないでほしいわ。私がメールなら大丈夫だって教えましたが…
+5
-0
-
306. 匿名 2020/01/15(水) 17:39:55
旦那両親の前だと気が大きくなるのか、私をバカにする発言をする事
プライドが高いところ+6
-0
-
307. 匿名 2020/01/15(水) 17:45:36
ニートの兄に激甘なところ。
2番目の長女の私には学生の頃から凄く厳しかったくせに。兄に対しては好きにやっていいよ主義。早く家出たい…+6
-0
-
308. 匿名 2020/01/15(水) 17:50:41
子育てができなかったのに子供のいない人を悪くいう事。
あの人は子がいないから人として冷たい、とか。
いても冷たい母なんですけど。+12
-0
-
309. 匿名 2020/01/15(水) 17:55:04
いろいろありすぎて全部好きじゃない。
今日会話したことをあとでいじめの材料にしたりするし。
もう何も話しかける事ができなくなってしまった。+3
-1
-
310. 匿名 2020/01/15(水) 18:08:20
不倫したこと
軽蔑してる
でも嫌いになれないんだなー…+1
-1
-
311. 匿名 2020/01/15(水) 18:23:22
私が彼と旅行に行ったりすると僻んで来る。
母にも旅行をプレゼントして一緒に行ったりしてるのに。
自分だって若い頃、父とたくさん旅行に行ってたのに。
私が自由で楽しんでいることに対して「ずるい」と言われる。
すごく悲しい。+9
-0
-
312. 匿名 2020/01/15(水) 18:24:52
料理が下手
下手な癖にアレンジする
+4
-0
-
313. 匿名 2020/01/15(水) 18:36:09
宗教信者
文句が多い、悲観的、ネガティブ、ヒステリック短気
ケチ、何でもかんでも高いと言ってうるさい
+3
-0
-
314. 匿名 2020/01/15(水) 18:58:53
・酒癖悪い
・50にもなって露出した服装が好き
(注意すると逆ギレ)
・鍵なしインスタに私の写真を無断で載せる
・私の友人に
その帽子の下ハゲてるでしょ?🤣と大声で聞く
(ハゲている事は絶対に知っていた)
口も臭いし、何かの障害患っていると思う。もちろん着拒にして距離置いてます。
+3
-0
-
315. 匿名 2020/01/15(水) 19:02:14
自分は無神経なこと平気で言うくせにこっちが少しでも注意(ってほどでもないけど)すると、「あんたに言われた何何がずっと気になってる、きつく言われた」とか言って被害者ぶってる。しかもそれが演技じゃなくて本当に食欲落ちたりするから結局フォローしなきゃいけなくてめちゃくちゃ面倒くさい。+7
-0
-
316. 匿名 2020/01/15(水) 19:27:35
子供が悪戯したりして 私が叱ると その叱っている子供の前で 「なーに お前だって そんな事沢山していたじゃない」と言う。 私の面子丸潰れだし 子供だって 親の事馬鹿にする。 なんで そうだよ。ママの言う通りにしないとダメよ。ってな事言えないのだろう。+6
-0
-
317. 匿名 2020/01/15(水) 19:28:39
私の連絡先をホイホイ人に教える。
誰かに聞かれたときはもちろん、何か揉め事起こして困ると「ここに連絡して」って教えたりする。当たり前だが事前に私に連絡なし。
会いたくなくてフェードアウトした古い知り合いやらこっちは全然成り行き知らない母親のトラブル相手やらから突然連絡くる。
何回も止めろと怒ったしキレたこともあるし時には母親に勝手に連絡先聞いて連絡してきた相手にキレたこともあるけど止めない。父親がいたころは怒ってくれたけど去年病気で亡くなってしまったのでもう止まらない。ほんとストレス。
ちなみに、母は独り身の姉と同居している。なんか困ったことあればそっちに言えよっていつも思う。姉の連絡先は教えない。この差別にもイライラしてる。+1
-0
-
318. 匿名 2020/01/15(水) 19:34:49
声のデカさかな
母親かなり無神経なんだけど、無神経な言葉を更にでかい声で相手を言い負かそうとするから本当無理
それも他人じゃなくて父親と私限定、下の弟妹には無い
こんなんで介護必要になったら、本気で口にガムテープ貼ると思うわ...+1
-0
-
319. 匿名 2020/01/15(水) 19:35:18
・わたしが小学生の頃に友達に虐められ悩んでいたのを勇気を持って打ち明けたら、アンタの勘違いでしょ。頭おかしいんじゃない?笑いスルーしたこと
・貧乏で部活のユニフォーム買ってもらえず体操服なのが辛くて不登校で学校に行きたくなくて朝玄関で泣いていたら髪を引っ張って引きずって外に追い出したこと
・父親と喧嘩したらわたしを仲介役に立たせたり、浮気を疑い、わたしをスパイとして後つけさせたこと
・わたしが友達と遊んだり彼氏と楽しく過ごしていると必ず嫌味を言ってくること。
・わたしが選ぶものすること買うものにいちいち文句を言ってくること。
今は何もなかったかのようにわたしと仲良し親子演じてるけど、わたしは自己肯定感低い人間に育ったし恨んでる。もっと自分らしく生きたかった。生まれ変われるならこの人は母親に選ばない。
+6
-0
-
320. 匿名 2020/01/15(水) 19:36:04
>>9
えー、私も水洗いだけだよ ダメなの⁉︎+11
-9
-
321. 匿名 2020/01/15(水) 19:44:33
>>302
お母さん、父方の親戚と色々確執があったのではないですか?あなたが知らないだけで+0
-0
-
322. 匿名 2020/01/15(水) 19:53:17
>>1
小さい時から愚痴と悪口のゴミ箱にされて
八つ当たりのサンドバックにされてきたから大嫌い
そんなに旦那と姑が嫌なら、仕事して経済力つけて離婚すればいいのに
今でもすごく気を使うから一緒にいて疲れる+6
-0
-
323. 匿名 2020/01/15(水) 19:58:03
八人兄弟の末っ子で甘やかされて育ったせいか、とにかく世間知らずのお山の大将。
自分の思い通りにいかないとヒステリー起こしてすぐ拗ねて不貞腐れ、子どもに対してとにかく大人気ない。気に入らない事があるとあからさまに妹と差別して沈黙刑を私に課す。
人として尊敬できないし、こんな女にはなりたくないと思ってる。
親になってはいけない人。+3
-0
-
324. 匿名 2020/01/15(水) 20:22:04
>>226
うちも中学3年までそんな感じだった。
私はそれに反抗して非行に走りました。
幼少期愛情不足だったし。
+0
-0
-
325. 匿名 2020/01/15(水) 20:24:54
ヒステリック
宗教
ひがみ根性
おしゃべり
一言余計+1
-0
-
326. 匿名 2020/01/15(水) 20:31:38
私も色々ありますが、複雑ですよね。そんな母から自分が産まれたわけだし。一番身近だけど違う人間だし。今までの事を感謝はしてるけど、私はそもそも生まれてきたくなかったです。+5
-0
-
327. 匿名 2020/01/15(水) 20:32:22
物が捨てられず部屋の中いろんな物が山積み
+1
-0
-
328. 匿名 2020/01/15(水) 20:34:07
>>5
関西のおかんやな笑笑+1
-0
-
329. 匿名 2020/01/15(水) 20:45:27
料理しないのに同じような鍋ばっか買ってる。
この服どう思う?と毎回聞いてくる。色はどれがいい?とかなら答えられるけど、服の趣味が合わないから聞かれても私は嫌いしか答えられない。+3
-0
-
330. 匿名 2020/01/15(水) 20:48:02
自己中心的な所。
ほんとに嫌い+4
-0
-
331. 匿名 2020/01/15(水) 20:54:37
>>78
うちの母親も
髪の毛切ったら「何それ!中途半端!何も変わってない!」
ロングからショートボブにしたのに変わってないわけない
本当にウザイ+7
-0
-
332. 匿名 2020/01/15(水) 20:58:14
>>148
その通りです!同じです!拗ねるからめっちゃくちゃ優しく言ってもダメ。
正月に餅焼いてて、母が素手で餅見ようとしたから「熱いよ!火傷しちゃうよ?」って言っただけで、謎にキレられて餅投げられた(笑)
あ、フォローしておくと、それ以外はいい母です。好きです。大事にしてます。でも面倒(笑)+3
-1
-
333. 匿名 2020/01/15(水) 21:07:18
母の意味わからん勝手な自分ルールを押し付けてくること
なんでこっちがいつも黙って従わなきゃいけないんだろうって思って馬鹿らしくなってきたから無視してる+3
-0
-
334. 匿名 2020/01/15(水) 21:08:22
>>10
いや〜、自分も含めて本当にそう思う!反省もします!
おばちゃんってホントに図々しくなるし、おばあちゃんになると訳分からなくなるわー。(ToT)+0
-0
-
335. 匿名 2020/01/15(水) 21:15:08
自分だってまともじゃないくせに、人の批判ばかりする。+7
-0
-
336. 匿名 2020/01/15(水) 21:19:24
嫌いなところがない。
イヤだった所も今はそれも含めだいすき。
地元から離れて両親、姉妹、家族の大切さを感じてます。
+3
-3
-
337. 匿名 2020/01/15(水) 21:27:29
基本的にはすごく仲良いけど不満なところもある。
・記憶を自分に都合よく改竄する。
・私が大人になったらバリバリ稼ぐことを想定した人生設計してたこと。
貰える遺産も放棄して何やってるんだよ…ほんとに。
・話が長い。そして脱線しがち。
バラエティ番組で誰が何して〜を事細かに説明してくる。どうでもいいっちゅうねん
・外出先で知らない人に話しかけたがる。
今そういうの受け入れられる時代じゃないから!
・滅多に謝らない。
最近では私が怒っても聞こえないフリしたりして、ザ・年寄りだな〜と思う。+2
-0
-
338. 匿名 2020/01/15(水) 21:31:35
ヒステリック
父に対しての態度がひどい。よくそんな理不尽でバカにした言い方できるなぁと。+5
-0
-
339. 匿名 2020/01/15(水) 21:33:37
肝心なことは何にもしてくれないくせに束縛だけは激しいところ
力にならないならほっておいて欲しい+3
-0
-
340. 匿名 2020/01/15(水) 21:41:52
親としての義務しかやってくれなかった。
もっとスキンシップしたり、一緒に出かけたりしたかった。
事務的にやることやって自己満足って感じにも見える。
子供のこと尊重して自由にやらせてるようで、必要未満でも必要以上でもない。
ドライ過ぎて乾いてる感じ。+2
-0
-
341. 匿名 2020/01/15(水) 21:45:00
三姉妹長女です
娘をさんざん虐げたのに、孫息子にデレデレ
そして男の子のママに偏見がある
憎い+2
-0
-
342. 匿名 2020/01/15(水) 21:46:33
>>38
わかる!!!!歳のせいか何年ひどくなるし全然違う話にすり替えて無意識にマウントとろうとしてくる…。いつだって自分が被害者で聞く耳持たない。+1
-0
-
343. 匿名 2020/01/15(水) 21:48:59
>>19
うわぁ、一緒すぎてびっくりです。
しかも自分の子供に対してだけなんですよね。
他の人には「良いお母さん、穏やかなお母さん」と言われますが、はぁ?!って感じです。
口調のキツさ、言い方のキツさを注意すると
「そんなんじゃ、社会でやっていけないよ!」
「あたしよりキツイ人なんてたくさんいるんだから!」
これを小学生の子供に言うんだと子供ながらに思いました…。+6
-0
-
344. 匿名 2020/01/15(水) 21:49:07
>>337
うちの母と似てる
話が長いし、話してる本人も要点を捉えていなくて聞いててイライラする
しかも家族も知らない職場の人の愚痴だったりするから聞いてて疲れる+4
-0
-
345. 匿名 2020/01/15(水) 21:53:01
>>9
うちの母なんか洗わないよ
特に夜中にトイレ行ったときは絶対洗ってない+2
-0
-
346. 匿名 2020/01/15(水) 21:56:30
子供の頃から「お母さんは早く死ぬ」「〜で死んじゃうかも」と、子供が心配したり不安がるのを喜んでいたこと+3
-0
-
347. 匿名 2020/01/15(水) 21:58:20
他人に気を遣いすぎて、家でイライラして家族に当たったり、疲れて家事をしないこと+5
-0
-
348. 匿名 2020/01/15(水) 22:05:38
聞かれるから、彼氏や友達と遊んだりした話をすると聞いてないし、僻むし、否定するし、強制終了(「○○なんでしょ、はいはい」みたいな)。
そんなんだからこっちも話したくなくて、何にも話さないでいると「あんたは私になんにも教えてくれない!○○さんとこなんて何でも話すのに!だからわからないのよ!」と。
対応の仕方がわかりません。
ちなみに、なんでそんな対応するの?と聞いたら「子供たち(四人兄弟です)が多いなか平等に対応してたのよ」と。
どうしていいかわかりません。+3
-0
-
349. 匿名 2020/01/15(水) 22:09:00
自分がすべて正しい 医者に運動しなさいと 言われたのに 運動しない 何でも自分が一番じゃないと怒る 嫌な事からすぐ逃げる 育ててもらって感謝してますが最近気になり出したもうすぐ68歳になるから 色々こっちも心配してるのに 長生きして欲しいから もう少し医者の言う事聞いて欲しいです+2
-0
-
350. 匿名 2020/01/15(水) 22:10:33
子供3人育てて、その上姑と同居で大変だったっていう話を何度も何度もしてくる
実家にいた頃ろくに手伝いも出来てなかった私は、ただただごめんねと思うけどいい加減しつこい+0
-0
-
351. 匿名 2020/01/15(水) 22:11:36
自分の話したい事だけマシンガントークで、私の話は全然聞いてない所。+12
-0
-
352. 匿名 2020/01/15(水) 22:13:44
>>99
同じ方がいて少し安心しました
鬱が酷くなり実家に戻り
昨日は比較的、調子がよかったので
家族が仕事に行っている間に冷蔵庫、食品庫
勝手に整理してやりました
ほぼ賞味期限切れ 酷いものは15年前の得体の知れない瓶詰め 呆れました
+5
-0
-
353. 匿名 2020/01/15(水) 22:17:50
>>36
うちもですよ…更にそれを孫の前で言います。孫にとっては大好きなおじいちゃん。本当にやめてほしいです。+12
-0
-
354. 匿名 2020/01/15(水) 22:20:45
全て‼️+3
-0
-
355. 匿名 2020/01/15(水) 22:23:27
>>78
うちも全く一緒。いちいち貶さないでと訴えれば逆ギレ。貶され続けた日々により自信を失い、しっかり自己肯定感の低い人間に育ちました。
+5
-0
-
356. 匿名 2020/01/15(水) 22:26:18
>>20
同意+0
-0
-
357. 匿名 2020/01/15(水) 22:26:28
しつこくて、すぐ不機嫌になるところ。
以前、ある本をすごく進めてきたとき、気が向かなかったから断ったけどしつこくてイライラした。
最後まで断ったら不機嫌になった。めんどくさ。+5
-0
-
358. 匿名 2020/01/15(水) 22:28:55
三姉妹の末っ子で、母親になっても長女の私に末っ子気分。
私に好き放題、愚痴やワガママ言いつつ、「この年でも可愛いキャピキャピした私」って満足げにしている。
人生で一度でいいから、大人っぽい落ち着いた母親に、大人らしい包容力で包まれてみたかったよ。+6
-0
-
359. 匿名 2020/01/15(水) 22:35:15
>>1
普通に毒親だった+5
-0
-
360. 匿名 2020/01/15(水) 22:36:36
私と妹弟の名前を呼び間違える。
あれってやられた側からしたらすごいストレスになるからね?自分だって親父と間違えられたら嫌だろ?+0
-0
-
361. 匿名 2020/01/15(水) 22:37:01
小さい時、自分の事を名前で呼んでいたら私と言うように練習させられ、『私…』と言うと『よしっ!』と。
そのしばらく後、友達と遊んでる時に自分の事を私と言ったら、『あ、〇〇ちゃんが私って言った!』と言った。
母のせいで自分の事を『私』と言えなくなった。
さすがに今は社会人になり、外では言えるけど。
小さな事かもしれないけど記憶に残って消えない。
そして他にも自分の基準を押し付ける所が好きじゃない。
おかげで母に甘えない性格に育った。
母親と仲良い人がいるけど私はそうなれない。
トピずれだったらすいません。
+3
-3
-
362. 匿名 2020/01/15(水) 22:54:15
短気
口が臭い
銀歯が見えてる
いやらしい格好(本人は無自覚)
頭が悪い
私を産んだこと+3
-0
-
363. 匿名 2020/01/15(水) 22:56:37
>>361
はっ?
一人称を"私"に直してもらったんでしょ?
いい親じゃん
親のせいで恥かいた!許せない!ってこと?+3
-0
-
364. 匿名 2020/01/15(水) 22:58:03
>>12
うちもそう!金カネうるさい!
よその子ばっかり羨ましがるくせに、私が新しい事始めようとすると金がかかるからって理由で全力で制止してくる!
私のお金でやってる事なんだけど!
母の意見ちゃんと聞いてる兄は、アラフォーなのに海外旅行も行った事ないし、いいレストランも行った事ない!笑 ただお金がかからない様に家でじーっとしてるw
なのにタバコとお酒でお金なくなっちゃってて、同じ兄弟でも人に言えない恥ずかしい大人になっちゃってる。+6
-0
-
365. 匿名 2020/01/15(水) 23:09:15
>>4
それは仕方ないよ親だって人間だもの
自分が親になってわかった。
日々仕事家事育児に終われ、テキトーに返事するときもあるのになんであのときはこう言ったのに今は違うの?って子供に突っ込まれることあるけど...そんな毎日毎回気をはって受け答え出来ないし、え、私そんな事言ってたっけ?って思う事もある。
多分ん~とかそうだよ~とかテキトーに流してしまうのが悪いし、ほんとは子供のはなしには全力で耳を傾けるべきなんだろうけど、なかなかおしゃべりな娘にずっと向き合うの難しい
+0
-2
-
366. 匿名 2020/01/15(水) 23:34:25
なんか、ここを見てたら7〜8割が同じような性格の母親達な気がしてきた。
うちの母は父の悪口を中学の頃から聞いていて、とても嫌だったので二十歳で一人暮らし。
子供を産み母の大変さを分かってきた頃によく会うようになったけど、ヒステリックで父の悪口を未だに言ってて、結婚して気持ちは分かるから…と思ってたけど、父からの話聞くと、結局は自分の思い通りにいかないだけだったのかと。
やはり私と母ひ離れていないとダメな気がします。+7
-0
-
367. 匿名 2020/01/16(木) 04:06:42
成人したばかりの私に
「結婚しなくて良いから子供だけ産んで。私が育てるから」
と言う。
兄が結婚、お嫁さんが出産すると
「お嫁さんに似たから可愛くない。落ち着きもないし、あの子はダメや」
と孫批判。
30歳になり病気の関係で私が子供は産まないと宣言した途端、
「孫が可愛い、睫毛が長いのはお兄ちゃんに似た、二人目も楽しみ」
と言ってくるようになった。
ホントに、何ていうか、嫌い。
+15
-0
-
368. 匿名 2020/01/16(木) 07:07:09
私の家の物の位置を勝手に動かす。
危ない物を子どもの手の届かないところに収納していたのに、この位置の方が動線がいい!ドヤァ!
とか
取り出しやすいように空間にゆとりを持って収納してるのに、ギュウギュウ詰めにして、こんなにたくさん入った!ドヤァ!しかもよく使う物が奥でたまにしか使わないのが手前…。
小物から家具まで勝手に動かしたり口出ししてきたりする。
人の家だ何を好き勝手してくれるんだ。ほぼ出禁にしました。+5
-0
-
369. 匿名 2020/01/16(木) 09:24:50
めちゃくちゃポジティブで疲れる。
松岡修造が近くにいる感じ…笑+3
-0
-
370. 匿名 2020/01/16(木) 10:09:09
最もらしいことを並べて、色々文句を言ってくるけど最終的にいつも思うのはただの八つ当たり+1
-0
-
371. 匿名 2020/01/16(木) 10:12:02
ステレオタイプでガンガン喋る
うるさい!+0
-0
-
372. 匿名 2020/01/16(木) 10:12:22
お金だしただけで、母親面してるところ。
暴言のサンドバッグでいるのが、つらい。+3
-0
-
373. 匿名 2020/01/16(木) 10:24:13
一緒に買い物行くと、「見ておいで」と言う割にそば離れようとすると「おいでおいで」
私の使ってる一人暮らし用の冷蔵庫を小さいって馬鹿にする母。実家はファミリー用と単品冷凍庫と2つあるのに冷蔵庫の冷凍やけした食品や賞味期限切れの物を処分せずパンパン。両親2人暮らしなのに大家族並み。
納豆のたれなど付属の調味料や市販のプリンの容器を再利用しようとっておく。
洋服を衣装ケースに入れて溢れ出すと段ボールに入れ積み重ね取り出せない。いかにも汚れ着ないやつを仕分け整理しようとするとヒステリー。ごみに出そうとすると取り出す。
従兄弟と比べて子供の出産がまだの私にいけしゃあしゃあとデリケートな部分を言ってくる。
こんな母だと距離感が無いとやっていけない。+2
-0
-
374. 匿名 2020/01/16(木) 11:10:37
>>25
そのお母さんは何型?+0
-0
-
375. 匿名 2020/01/16(木) 12:26:22
全てが大嫌い
人を傷つけている自覚なく、いつも自分が被害者
本当に大嫌い
親だから云々にうんざり+10
-0
-
376. 匿名 2020/01/16(木) 12:28:01
一緒にいると自分が鬱になる+10
-1
-
377. 匿名 2020/01/16(木) 13:05:50
かまってちゃん発言が多くて
うんざりする。
帰省したらしたで、
「猫に会いに来たんでしょ?
お母さんなんかどうでもいいんでしょ」とか。
だんだんイライラしてくる。+2
-0
-
378. 匿名 2020/01/16(木) 14:58:01
私も母が嫌いです
母の誕生日ってどうしてますか?
スルー?+5
-0
-
379. 匿名 2020/01/16(木) 17:29:52
話すことをまとめていないで突然話だすところ
「○○なの!」
「××で△△だから○○なの!うん!」
これを2、3回繰り返して聞かされる。うんざりする。まとめろー。+3
-0
-
380. 匿名 2020/01/16(木) 23:17:15
物心ついた頃から私の気持ちより、他人に自分がどう思われるか気にしまくり
それに関連して、私を信頼することなんてありえないと公言するところ
おかげ様で私も他人様に上っ面の人間不信になりました+4
-0
-
381. 匿名 2020/01/17(金) 00:06:54
やけに挑発的でモヤモヤする言葉が多い
海外の話になり、一生に一回でいいからこんな素敵な所に行ってみたいって話になったら
彼氏の母親→「あら、一生に一回なんて言わずにこれから何度でも行けるわよ〜!」
私の母親→「ふーん、ほんとに行けるんなら、行ったらいいでしょ!お金あったらの話だけど!」
等々、彼氏の母親は他人で、母子の会話と比べるのは違うだろうけど、なんの話しても広がらないしギスギスした暗い内容に変わっていく
話していても暗い気持ちになってつまらない…+8
-0
-
382. 匿名 2020/01/17(金) 10:35:35
兄弟の面倒がっつり見させられてたから今でも嫌いだな
自分だけ楽して父と私に主に面倒を見させていた母
自分は井戸端会議に花咲かせたり、一人でぷらっと出かけとお気楽な人だった
今病気で入院中
お見舞いに行く頻度少なめなくらい嫌いです+3
-0
-
383. 匿名 2020/01/17(金) 10:52:04
>>372
すごくわかる。
お金の管理といえば聞こえがいいけど全部自分が把握しておきたいんだと遅くにわかった。
+0
-0
-
384. 匿名 2020/01/18(土) 12:19:19
子供っぽいところ
自分の話にすり替えるところ
話を盛って別の人に話すところ
LINEで「疲れた」などネガティブ発言が多いところ+2
-0
-
385. 匿名 2020/01/18(土) 17:37:25
>>229
知ってるおっさんと不倫されても嫌だよね+0
-0
-
386. 匿名 2020/01/18(土) 21:33:32
過干渉、すねるとこ+1
-0
-
387. 匿名 2020/01/19(日) 12:47:17
学年に1人はいる、めんどくさいわがままな、自分の見かけだけ気にする子がたまたま自分の親だったって感じ。幼くて好きじゃない。
中身がないから、男尊女卑の男(父)につけいられて会話もされず、ストレスや家庭問題は全部子供に吐く。
受け止める子供は逃げ場もないしたまったもんじゃない。+0
-0
-
388. 匿名 2020/01/20(月) 04:24:57
母親とはもともとそりが会わないらしく、昔からやることなすこと否定され続けてきました。
妹がいるのですが、そちらにはとにかく甘い!
それを間近で見ていて余計腹立たしいですね。+0
-0
-
389. 匿名 2020/01/22(水) 12:48:26
>>269
267です。
同意〜!
義父が訳あって家におるんやけど時代が古いし違いもあるから住みたくないわ。
家出たいレベル。一人暮らしがよかった😭
ストレス溜まりまっせ🤪+1
-0
-
390. 匿名 2020/01/23(木) 21:33:30
>>372
お金や服なと買いつける→人格否定マシンガン→お金で押し付ける→罪悪感と人格否定のマシンガンのループだよ
最後に必ず私に「私が悪かったです。生まれてきて役に立てずにごめんなさい」を言わせるオチ
おかげで自己肯定感ゼロ人間になったわ
自己肯定感が無いと、色々生きていくの人三倍辛く感じるよ
恋愛面なんか特に自己否定が増してしまったから、もう卒業してる+0
-0
-
391. 匿名 2020/01/26(日) 05:33:52
>>70
毒親のテンプレだよね。「隠し事は許せない。何もかも把握しなきゃ気が済まない。」
私も子供時代、掃除と称して部屋を漁られて嫌な思いしたっけな+1
-0
-
392. 匿名 2020/01/28(火) 19:54:23
小さな間違い一つでも物凄い勢いで責められる。
LINEでお鍋しようかっていう話になり
「白菜と豚肉とあとはなにがいる?」
って尋ねたら「豆腐」と返事が。
その直後に「あった」とだけ返事が来て、私は白菜と豚肉と豆腐はあるのね〜と思って、他の食材を買って帰宅。
結局あったのは豆腐だけで、「白菜と豚肉買わんで何が鍋じゃ!!」とどやされる…。
帰宅後すぐに買いに行ったけど、結局食べる気せず。
そんなんばっかり。+1
-0
-
393. 匿名 2020/01/29(水) 16:31:16
気分屋、性格がキツい
一度こじれると、最低でも1か月は口をきいてくれなくなる
母親の気が済むまでは、何を言ってもほぼ無視される
絶対、絶対、母のような人間にはなるものかと、いつも思う
仲の良い母と娘の関係のおうちが本当にうらやましい+0
-0
-
394. 匿名 2020/01/30(木) 15:10:37
話の途中なのに既読スルーする。+0
-0
-
395. 匿名 2020/01/30(木) 19:09:48
大学生の私に毎日朝ごはんを作ってとたたき起こしてくる(それか私が起きてくるまで意地でも起きてこない)
洗濯機に洗濯物を入れていたら「洗濯ババア笑」と呼んでくる
体型や顔のコンプレックスを言ってくる(自身のコンプレックスには敏感)
ほぼ毎日の不幸自慢
歳のせいなのか母親が全体的にだらしなくなってきて私自身どうしていいか分からなくて最近はずっと鬱状態です、、、
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する