ガールズちゃんねる

漫画『きのう何食べた?』

229コメント2020/02/06(木) 05:30

  • 1. 匿名 2020/01/14(火) 00:33:30 

    漫画の『きのう何食べた?』語りませんか?
    ネタバレありです。
    漫画『きのう何食べた?』

    +127

    -1

  • 2. 匿名 2020/01/14(火) 00:35:01 

    ドラマでしか見たことなかった!絵が意外な画風だったなぁ。

    +193

    -7

  • 3. 匿名 2020/01/14(火) 00:35:24 

    ドラマの方は西島秀俊の演技が棒すぎる

    +63

    -99

  • 4. 匿名 2020/01/14(火) 00:36:23 

    大好きだよー
    一巻出た頃からずっと追ってる

    +240

    -2

  • 5. 匿名 2020/01/14(火) 00:36:32 

    時々出てくるタブチくんの恋物語が好き。

    +215

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/14(火) 00:36:43 

    ドラマも映画も観たことないけど昨日は牛丼食べた

    +8

    -45

  • 7. 匿名 2020/01/14(火) 00:36:44 

    読んだことないので、読んでみます。

    +43

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/14(火) 00:37:01 

    >>3
    そんなに棒と思ってなかったけど、心の声みたいなになると、めちゃめちゃ棒読みだよね。

    +138

    -3

  • 9. 匿名 2020/01/14(火) 00:37:35 

    あれ?新刊出た?

    +99

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/14(火) 00:38:28 

    漫画だと二人ともアラフィフになってるのかな?
    弁護士でアラフィフで結婚もしてないと、職場で色々言われたりしないのかな?

    +127

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/14(火) 00:41:14 

    >>10
    二人とも50才越えたよ~

    +164

    -2

  • 12. 匿名 2020/01/14(火) 00:41:18 

    >>8
    けんじとか、ジルベール、小日向さんとか、周りのキャラが濃すぎるから余計に感じるのかも…と思う。

    +157

    -4

  • 13. 匿名 2020/01/14(火) 00:41:31 

    >>5
    私も!田渕くんの彼女好きだわー
    ドラマ続編やるなら出してほしい
    漫画『きのう何食べた?』

    +172

    -5

  • 14. 匿名 2020/01/14(火) 00:42:03 

    年齢をきちんと重ねてるのが好きです。

    +186

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/14(火) 00:42:19 

    私の中でシロさんは谷原章介さんだったんだけど、西島秀俊さんも割と良かった

    +219

    -8

  • 16. 匿名 2020/01/14(火) 00:44:08 

    この漫画は結局のところ、料理の漫画なんですか?

    +62

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/14(火) 00:45:01 

    わりと最近出てきた、事務所に新しく入った事務の山田さん。なんだか応援してしまう

    +205

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/14(火) 00:45:27 

    読む前は、めちゃくちゃ頑張って主婦してて、
    出汁をちゃんと鰹節や昆布、
    煮干しなどから取ってたんだけど、
    めんつゆの登場率高いの見て、
    「そんなに便利なのか・・・?」と思いつつ使ってみてから、
    「これでいいじゃん」ってなったw

    +253

    -3

  • 19. 匿名 2020/01/14(火) 00:46:32 

    >>13
    野波真帆あたりのイメージ

    +220

    -2

  • 20. 匿名 2020/01/14(火) 00:46:52 

    >>9
    先月出たよ

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/14(火) 00:47:06 

    >>16
    そうです

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/14(火) 00:47:12 

    >>16
    料理と、ちょっとした日常の一コマを描いてる漫画。
    ゲイが主人公だから、それに嫌悪感ある人は、
    なかなか踏み込めないかもだけど、
    読んでみたらゲイだろうとノンケだろうと、
    大事に思う人がいる、なんてことない日常の幸せを実感できる。

    +375

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/14(火) 00:47:43 

    最新話の4人のお正月可愛かったわw

    +84

    -4

  • 24. 匿名 2020/01/14(火) 00:47:51 

    >>11
    最初の方で「筧先生、彼女とアツアツね。」みたいに言われてたから、職場では恋人はいるって感じなんだよね。
    結婚なんてしてもしなくても良いんだけど、あの少人数の職場で志乃さんも結婚してるのに、何も言われないって、ちょっと変人扱いなのかね?
    でも新しく入った女の人には感づかれてたよね。

    +111

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/14(火) 00:48:18 

    今日16巻読んだところ。
    日常の小さな幸せというものを感じられる大好きな作品。
    とくに今回の巻はよかった…

    +145

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/14(火) 00:48:21 

    >>19
    元カノに卵ぶつけられたら野波さん追い返せそうw

    +66

    -2

  • 27. 匿名 2020/01/14(火) 00:48:23 

    >>15
    見た目はね
    シロさんの性格考えると谷原さんのふんわりニコニコ何考えてるか分からない感はちょっと違うかなーと思う

    +169

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/14(火) 00:49:10 

    >>17
    私は逆だな~
    今まで出てきた人の中で一番苦手

    +32

    -12

  • 29. 匿名 2020/01/14(火) 00:49:38 

    >>16
    お二方、教えて下さりありがとうございました!

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/14(火) 00:50:29 

    食事作って出したら、
    必ず「美味しい~!」って言って喜んでくれる、
    ケンジの存在が家にも欲しい。。。

    +337

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/14(火) 00:50:31 

    小日向さんがジルベールに出会ったのはジルベールが12才の時、我慢できずに手を出したのが17才の時。出会いは塾だったかな?講師と生徒。

    +126

    -9

  • 32. 匿名 2020/01/14(火) 00:50:38 

    >>24
    大先生が引退考えた時に一応シロさんの人生設計を失礼だけど聞きたいって言ってた
    結婚は個人的な事だし非常にデリケートな話だから聞きたくないんだけど結婚するのであれば一国一城の主になりたいかなと思って…みたいな
    だからそういうのは聞かないんじゃない?
    志乃さんは山田さんが入ってきた時にお昼ご飯の時長く付き合ってる彼女いるのに結婚しないんですよっ!って言ってたけど

    +77

    -3

  • 33. 匿名 2020/01/14(火) 00:50:50 

    >>31
    家庭教師だよ

    +98

    -2

  • 34. 匿名 2020/01/14(火) 00:51:56 

    >>13
    タブチくん好きだけど実写だとジルベールより難しそう
    家事やりたくないから彼女作る!ってカラッと言っちゃうから

    +80

    -3

  • 35. 匿名 2020/01/14(火) 00:52:16 

    >>33
    あ、家庭教師か!訂正ありがとうございます!

    +28

    -4

  • 36. 匿名 2020/01/14(火) 00:53:14 

    シロさんのシワが歳重ねる事にしっかりしてきたのが寂しい

    +85

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/14(火) 00:53:41 

    >>24
    法律関係の仕事してたら修羅場や人間関係のゴタゴタが多そうだから、敢えて結婚しないって選択って思われてそう。

    +92

    -3

  • 38. 匿名 2020/01/14(火) 00:53:50 

    やる気の民法?でまんま田宮が昔の西島さんみたいだったしCUTでシロさんは西島さん1番にあげてたっぽいからいんじゃない
    ケンジは想像つかなくて内野さんいいなとは思ってたみたいだけど
    内野ケンジにひっぱられて西島シロさん上手くなってた

    +77

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/14(火) 00:54:24 

    >>26
    何すんのよ!って追いかけて卵投げ返せそうw

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/14(火) 00:55:02 

    >>36
    でも新刊のケンジが講師やった時のニヤリがかっこよかった…漫画だけどイケメン年取ってもイケメンw

    +77

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/14(火) 00:56:13 

    >>34
    たしかに。漫画だからあのキャラクターも愛らしいというかポップに感じるけど、実写だと難しそうだよね。

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/14(火) 00:56:49 

    タブチがモデルの元カノに対して高価なプレゼントもらってそういうのはちょっと…ってなったのが意外だった
    バランスがいいよね人物の
    ワタルくんとかもそうだけどさ

    +89

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/14(火) 00:57:00 

    よしながふみは慶応法学部だっけ?

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/14(火) 00:58:01 

    >>41
    せっかくドラマで知ってくれた人タブチを誤解して何この人!ってなりそう
    憎めないキャラって難しいよね
    ケンジのおいこらタブチ!が聞きたいけどw

    +64

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/14(火) 00:58:10 

    >>43
    そうです

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/14(火) 00:59:25 

    志乃さんが本当に好き!!!女だけど嫁にほしいって思っちゃう(笑)
    漫画『きのう何食べた?』

    +175

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/14(火) 01:01:56 

    途中までしか読んでないけど、志乃さんもアラサーとかになったのかな?
    最初の時はハタチそこそこだったんだよね。

    +61

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/14(火) 01:02:03 

    佳代子さんがケンジと遭遇してケ…ケンジ…!ってなってるのめっちゃ可愛かった
    そして富永父があらそれ大変じゃない!って反応早いのがww
    小日向ジルカップルと富永家はほんと仲良いよね

    +197

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/14(火) 01:03:57 

    >>47
    作中で13年経ってるからそんくらいじゃない?
    結婚した時が26とかで、あれ何巻だっけw
    志乃さんの料理もっと見たいけどシロさんと被るし子供いる家庭は山田さんがいるからなぁ。赤ちゃんとかはゴローくんで見てるし

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/14(火) 01:05:20 

    ジルベールも若造っぽくシロさんに毒舌だったりしたけど、だんだんルックスがおっさんぽくなってきたなあ😃
    よしなが先生もそういう所手を抜かないのはさすが。

    +130

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/14(火) 01:06:08 

    16巻を読み終えたあと、次巻の内容(料理)が載ってなくてちょっと寂しかった。
    連載が続いて欲しいから全巻買ってます。

    +78

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/14(火) 01:06:41 

    レタスしゃぶしゃぶ美味しい
    常夜鍋やりたいけど卓上IHないやー

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/14(火) 01:08:12 

    16巻、Kindleで買ったんだけどシロさんが口の右側にほくろ?点が描いてある
    なかったよね?印刷ミス?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/14(火) 01:09:39 

    佳代子さんの孫がシロさんのことずっと親戚だと勘違いしてたの笑った。

    +170

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/14(火) 01:09:41 

    かぼすちゃんとシロさんの触れ合いが見たいw

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/14(火) 01:09:58 

    シロさんと佳代子さんの関係性が凄くいいな~と思う。
    イケメンの独身弁護士と、普通の主婦で一回りくらいの年齢差ある二人が友達になるとか、普通はないよね。
    もちろんゲイだから、どうこうなる事もないので家族ぐるみで仲良しなんだろうけど。
    わたしもご近所にあんな風にお話しして、ご飯食べれるお友達が欲しいわ。

    +179

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/14(火) 01:10:06 

    >>54
    おじちゃん親戚の人じゃなかったの?!(ガーーン)
    可愛かったw

    +119

    -1

  • 58. 匿名 2020/01/14(火) 01:10:22 

    >>8
    私もそう思う
    ドラマの実況だったかな
    そこでそうコメントしたら大マイナスになったけどw

    +9

    -9

  • 59. 匿名 2020/01/14(火) 01:11:44 

    >>58
    正月のは心の声入れる時間なかったから良かったかも
    内野聖陽とか山本耕史いるとだいぶ変わる気がする

    +93

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/14(火) 01:13:48 

    >>3
    うまいときはめっちゃうまいし泣ける クリスマスのシーンとか。ぼろ泣きした

    +41

    -3

  • 61. 匿名 2020/01/14(火) 01:15:40 

    家で熱々のラザニア食べたいんだけど、やっぱり中々面倒。
    でも作るなら寒い今の時期が良いよね。

    +86

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/14(火) 01:17:38 

    色々文句言いながらも実はシロさんの料理気に入ってるジルベールかわいい。

    +161

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/14(火) 01:25:46 

    >>8
    (こんな年上、お好みでしたか?!)
    は好きw

    +84

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/14(火) 01:33:23 

    ずっと漫画読んでて、こないだ初めてドラマスペシャル見たけど感情の出し方が全然違うくてびっくりした。漫画はいつものほほんとしてると言うか。
    まあ、ドラマだけにドラマチックにしてあるね。

    +36

    -3

  • 65. 匿名 2020/01/14(火) 01:34:44 

    >>15
    私ずっと西島さんだった。
    まだそんなに再ブレイクする前からずっと西島さんをイメージしてたし、ファンだったから実写が決まったときは震えた。
    ファンは引退してたけど。

    +88

    -2

  • 66. 匿名 2020/01/14(火) 01:36:41 

    >>63
    これ笑った

    漫画ではケンジの髪が薄くなってきたから短髪にしたけどもし続編あるならそこもやるのかなぁ?
    あー、続編やってほしいー

    +56

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/14(火) 01:36:47 

    内野聖陽さんの言動の1つ1つに大笑いした。演じている雰囲気でなく自然に演じていたので流石俳優さんだと思いました。

    +106

    -5

  • 68. 匿名 2020/01/14(火) 01:38:27 

    >>40
    うん!!かっこよかった!!
    ケンジの母ちゃんも愛情深くていい巻だったな〜
    ケンジが玉ねぎ使っちゃって夜買いに行った時のシロさんの感動した表情も好き!!

    +114

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/14(火) 01:40:23 

    私の中では西島さんと内野さんでドンピシャだった😆
    とくに内野さん!仕草とか本当にうまいと思う。
    原作のファンで実写化されてがっかりパターンはよくあるけどこのドラマは大満足だった。

    +137

    -5

  • 70. 匿名 2020/01/14(火) 01:42:21 

    >>68
    渋くてかっこいい元カレには結構雑に扱われてたからケンジの優しさが身に沁みるんだろうね。

    +86

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/14(火) 01:50:49 

    >>70
    ノブさん大抵キレてるし何故かノブさんの猫がシロさんの寝室にいて懐いてるのが和むw
    ただいまーかぼすちゃん
    シロさん一人っ子だしいとことかも出てこないけど、案外富永孫とか猫に対して卒なく接してるから可愛い。あと隣の家のたっくんいい子や

    +49

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/14(火) 01:51:20 

    >>68
    冷蔵庫の在庫管理はあるあるだわと思った
    ケンジ優しい

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/14(火) 01:53:11 

    >>68
    ケンジの姉がこれから会う時揉めちゃうでしょ!って食事代渡してたところに多分何かしら思うところあったのかグッとした顔?してるシーン良かった

    +68

    -2

  • 74. 匿名 2020/01/14(火) 01:54:48 

    >>66
    元旦のはジルベールがウィッグだったらしいけど短髪のウィッグってどうなるんだろう
    内野さん多忙だし金髪はできなさそうだから
    あと髪の毛見苦しいはやんわりさせるんだろうなw

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/14(火) 01:58:30 

    ケンジもすっかり料理上手だよねー
    私もドライカレー好きだからフープロでガーってやって作った

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/14(火) 02:02:11 

    シロさん実家ってどこなんだろうね、都内で徒歩圏内10分にコンビニないってあんまり想像つかないけど武蔵境とか?なんとなく中央線…
    でも大学で一人暮らしするほどじゃないよね
    よしなが先生だと慶應モデルにしがちだけど日吉キャンパスもそんなに遠くないし
    八王子もそんな遠くないっしょとは思った、あんま西側詳しくないけども

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/14(火) 02:03:29 

    >>51
    私我慢できなくて月1でモーニング電子で買ってる
    dモーニング入ってたけど他の作品はコミックスでいいやと思って

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/14(火) 02:11:58 

    新刊のハイライト
    ネタバレ嫌な人見ないで〜!



    ケンジ家族とご飯泣ける(大先生かっこいい)
    志乃さんの鮨職人並みの信用され具合
    山田さんのすぐご飯にするわね…!!(大奥感)
    シロさんのにやりがイケメン
    佳代子さんと4人ご飯可愛い
    大先生の嫌がらせ可愛い、志乃さんの筧先生すっかり立派になってしまって…寂しい…w
    シロさんがニコライバーグマンの花買ってる!!

    +51

    -2

  • 79. 匿名 2020/01/14(火) 02:14:46 

    >>17事務所入りたてのころの、
    慣れた?→車幅感覚間違えてよくぶつかってしまいます
    山田さん失敗しないでしょ?→はい!あ、いえ、一度あやうくダブルブッキングを…
    みたいなやりとりが何回読んでも意味がよくわからない
    真面目すぎてちょっと抜けてる感じを表現したのかな
    こんな返しされたらなんかちょっとウザい

    +9

    -10

  • 80. 匿名 2020/01/14(火) 02:15:01 

    >>76
    東小金井だか武蔵境、友達が住んでたけど駅から離れるとコンビニなかったかも
    私もそこらへんかなーと思う。一人暮らしはゲイバレしてたしタイミング的に家出たのかな
    たしかに慶應モデルで大学出てくる作品あるけどなんとなくシロさんって慶應っぽくないかもwバタくさいハンサム塚本とかは同期だっけ?同級生だっけ?

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/14(火) 02:16:33 

    >>79
    あーわかる
    あとコミックス修正前は結構…
    ググったら出てくるかもだから貼らないけど
    まぁ16巻で好きになったよ。冷食トークで背景に花咲いてんの笑ったw

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/14(火) 02:17:34 

    >>71
    隅っこにちっちゃく描かれるかぼすちゃんとただいまって言うシロさん可愛い。ノブさんと別れた時多少かぼすちゃんロスにならなかったんだろうかw

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/14(火) 02:18:11 

    >>78
    あの花どこのだっけと思ったらニコライバーグマンか!すっきりしたわ

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2020/01/14(火) 02:18:52 

    >>71
    ハム食べてたたっくん立派になっちゃって…これは次の巻のお話か

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/14(火) 02:20:44 

    >>62
    筧さんの作る料理って食べ過ぎちゃうんだもん…っていう心の声を口に出さないところが大人になったなーって
    いや小日向さんと2人の時はそんくらいの気遣いしてたのかもしれないけど。今月のモーニングでもジルベールいい子だったわ

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/14(火) 02:22:25 

    梅川亭3月末行くよ〜
    去年も行ったけど。マサエ姉だっけ?デパート勤務の方のお姉ちゃん、北千住住みだから親近感ww

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/14(火) 02:25:53 

    >>61
    1回作ったけどめんどくさかったw
    ミートソース用のフライパン、ホワイトソースのフライパン、ラザニア茹でる用の鍋、そのあと重ねてオーブン…
    でもドラマでパナソニックの二段オーブン使ってたけど超便利そう。鶏肉のパン粉焼きは楽だから作る!
    明太ディップは明太子やすい時に冷凍してたまに作る〜

    +41

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/14(火) 02:29:29 

    >>57
    あの回だっけ?手巻き寿司
    美味しそうだったー
    ああいうのは大人数で食べないと無理だよね。夫婦2人だからなかなかできないわ

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/14(火) 02:30:27 

    今回、本の発売と同時にKindleでも新刊買えるようになったよね?
    うち狭い寮生活だから本増やせなくて、これまでKindleの配信が遅いからとりあえず発売日に本で買う→Kindle出たら本を売るだったのに、てっきり今回もそうなんだと思ってKindle出てるのに本も買っちゃったよ〜

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/14(火) 03:03:59 

    >>89
    数巻前から電子同時になったはず!私電子で1415あたり発売日に買えたから

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/14(火) 04:26:45 

    ジルベールは
    性格が本家のジルベールにも似てるけど
    谷崎潤一郎の「痴人の愛」のナオミ にも似てると思う。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/14(火) 04:30:38 

    >>43
    凄い…ですね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/14(火) 04:32:41 

    内野さんのケンジは漫画のケンジより、悪意というか嫌味な感じが出ているような...。
    笑顔がちょっと邪悪。
    ぶりっ子で幼稚な言動も、漫画だと違和感ないんだけど、実写で中年の男がやると頭が悪過ぎてちょっと引く。
    漫画フィルターでだいぶ好感度上がるのね。

    +11

    -38

  • 94. 匿名 2020/01/14(火) 04:42:15 

    小金井あたりだと都内(23区)とは言わなくない?
    都下(23区外の市町村)だよね。
    シロさんの実家は都内と書かれてたから23区内だと思う。
    小金井から八王子じゃ距離も近過ぎてシロさんがもっと近所の老人ホームが良かったと不満持つのも変だし。
    夫婦2人が私営の有料老人ホームの入居費用に10年以上軽く生活出来るほどの売却価格となると、中央線なら高円寺阿佐ヶ谷あたりの世田谷杉並の住宅街じゃないかな。
    土地だけで8,000万〜1億5千万が相場だから、金額的にも合う。

    +9

    -11

  • 95. 匿名 2020/01/14(火) 05:47:10 

    ドラマも好きなんだけど、マンガに比べるとちょっと重い感じがする。マンガだとギャグ絵でサラッと流してるところとか、ドラマだと表現が難しいもんなあ。

    +42

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/14(火) 05:49:20 

    >>79
    山田さん嫌いじゃないけど、就職の仕方がコネまみれなところと、ミスしたことないでしょ?って聞かれてもちろんです!って答えるのはなんだかなあと思った。

    +8

    -19

  • 97. 匿名 2020/01/14(火) 06:37:08 

    16巻見たけど、ケンジの母、姉が理解あって優しい人でケンジ、シロさん良かったねって思いました。
    漫画『きのう何食べた?』

    +97

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/14(火) 06:45:57 

    >>93
    悪意というより人間味かなと個人的には感じるよ
    漫画は読み手の想像力に委ねる部分もあるけど、実写じゃそうはいかないし、ゲイだからって四六時中スマートでいなきゃいけないわけでもないし

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/14(火) 06:49:37 

    >>79
    山田さんの前に入ってすぐ辞めた人の方がウザかったよ
    志乃さんにパワハラされたーとか騒いで辞めた人

    山田さんはコネだけどちゃんと仕事できる人が入ってよかったね、って話じゃないの?

    +95

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/14(火) 06:50:31 

    >>57
    わりとそういうこと周りの大人は具体的に教えてくれないんだよね。
    ただおじさんとかおばさんとかしか言わない。

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/14(火) 07:04:29 

    >>94
    シロさんお気に入りのスーパーのモデルになってるアキダイは、杉並区阿佐ヶ谷と高円寺にも姉妹店あるよね。時々セリフに出てくる「ニュータカラヤ」は実在するユータカラヤの事だろうし、この辺がお買い物ゾーンなのは確かだと思う。

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/14(火) 07:09:53 

    >>31
    小日向さんとジルベールって、何歳ぐらいの設定ですか?

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/14(火) 07:28:42 

    >>93
    漫画自体ナレーション?ありきの話だから脚本難しそう
    ケンジのオネエ具合は連ドラの時言われてたよね

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/14(火) 07:29:53 

    >>94
    阿佐ヶ谷なら徒歩で行けちゃうじゃない?
    シロさんち阿佐ヶ谷だし

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/14(火) 07:31:06 

    >>100
    大人たちも祖父母の兄弟とかよくわかってない時もあるよねwなんだっけ?みたいなw

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/14(火) 07:46:55 

    ドラマのケンジがオネエっぽすぎて不満。
    原作はちょっと乙女入ってるけどオネエではないよね。

    +41

    -11

  • 107. 匿名 2020/01/14(火) 07:52:27 

    >>80
    シロさんはなんとなく国立っぽいですよね。大学。

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/14(火) 07:58:29 

    >>44
    私は菅田将暉君ならドラマでやってほしいなあ~!
    どうですか?

    +4

    -21

  • 109. 匿名 2020/01/14(火) 08:05:16 

    >>64
    わかる!
    感情豊かな表現過ぎて、ちょっと漫画とテンションが違うんだよな…と思いながら見てる

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/14(火) 08:11:39 

    あの料理が作りたい↓
    何巻だっけ?↓
    何冊か手にとる↓
    つい読みふける↓
    気が付くと結構な時間が過ぎてる
    というループをちょくちょく繰り返している

    +89

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/14(火) 08:14:15 

    >>80
    ハンサムさんとは同期だったような気がします。ちがうかな…?

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/14(火) 08:16:31 

    山田さんの旦那さん、バランスのいいごはん作ってくれたり、子どものお世話も積極的にしてたり、素敵な旦那さんだなと思う。
    そんな旦那さんがいても、共働きで子ども二人を育てるのは大変そう。

    現実ではここまで家事をしてくれる旦那さんってほぼいないよな~と思いながら読んでる。

    +59

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/14(火) 08:18:07 

    >>64
    喧嘩のシーンとか、マンガだともう少しほのぼの感があるけど、ドラマだと観てるこっちも怖いくらいの怒り方してるから、びっくりするときある。

    +34

    -2

  • 114. 匿名 2020/01/14(火) 08:23:32 

    >>6
    マイナス多いけど
    笑ったわw

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/14(火) 08:30:51 

    ジルベール好きだよ!

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/14(火) 08:50:14 

    >>98
    人間性の話にゲイというセクシャリティを絡めるのは逆に差別的に感じる。
    悪意があっても無くてもゲイである事とは関係ないよ。

    +3

    -7

  • 117. 匿名 2020/01/14(火) 09:55:29 

    山田さんちょっと苦手だな。入ったばかりでもバリバリ仕事できて子育てして…自分と比べて辛くなっちゃう。

    +2

    -12

  • 118. 匿名 2020/01/14(火) 10:18:51 

    >>113
    喧嘩のシーンに関しては漫画でも怖いし酷い発言してるよ。
    絵面がかわいいから受ける印象がソフトなだけで。
    シロさん怒ると性格かなりキツいよね。

    +35

    -1

  • 119. 匿名 2020/01/14(火) 10:27:58 

    正直実写化しないで欲しかった。
    漫画(ファンタジー)だから面白いのであって、リアルで見るもんじゃないな~…って。

    代絶賛されてたし人気もあるんだろうけど、ごめん実写はキツイ…。気持ち悪かった…

    +7

    -28

  • 120. 匿名 2020/01/14(火) 10:30:43 

    シロさんの冷たい思いやりのない、身勝手な男が好き、というのはどういう育ちから産まれた性癖なんだろ?
    DV好きな女は、幼少期に親に暴力を振るわれた結果暴力と愛情を混合して認識してしまってるからといわれるけど、冷酷な言動を愛情と受け止めるような育て方をシロさんの両親がしたとは思えないんだけどな。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/14(火) 10:33:09 

    ちょうど昨日の夜コミックシーモアで全巻購入して読んだところです!!!

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/14(火) 10:45:13 

    作中何度か登場してる昔の男ノブとの喧嘩からのセックスが読める同人1オススメよ。
    シロさんはノブの神経質で食べる事に興味がない素っ気ない所が好きだそうで...

    +3

    -16

  • 123. 匿名 2020/01/14(火) 10:59:05 

    >>122
    同人の話出していいの?

    +6

    -5

  • 124. 匿名 2020/01/14(火) 11:05:20 

    >>123
    ダメなの?
    この漫画の場合原作者自身も手による裏設定を描く、というスタンスだから、原作を補完出来てオススメしたいわ。
    あのお話の別の時間軸でこういう会話をしてたのねー、みたいな。

    +7

    -15

  • 125. 匿名 2020/01/14(火) 11:19:20 

    ケンジ一家との会食で家族とのやりとりに和んだ😄マサエ姉ちゃんは高島屋か上野松坂屋にお勤めかな、と勝手に想像~

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/14(火) 11:40:45 

    シロさんは過去の交友関係は作品内にちょくちょく出てきてるのに、ケンジの過去の彼氏とかは作品内にまだ出てきてないよね。
    勿論シロさんもだろうけど、ケンジが今が本当に幸せで大満足してるから過去の事は思い出さない設定にしてるのかな?
    ケンジが過去にどんな方とお付き合いしてきたのかもちょっと気になる。

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2020/01/14(火) 11:45:24 

    >>122
    興味はあるけど、今はもう公式も販売終了してて中古とかも中々手に入らないくらいになってるし、表の作品が穏やかでこっちは生々しそうなのでちょっと食指が動かないw

    +13

    -4

  • 128. 匿名 2020/01/14(火) 12:18:26 

    メニュー結構参考にしてます
    肉じゃが、おでん、ぶり大根おいしかった!
    あとお互い生活を円滑に進めるために思いやってる姿がとても好き
    男女でも同性でも一緒に住んでたらこういうの大事よねって思う

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/14(火) 12:22:40 

    >>112
    山旦那はその代わり出世諦めてるからね
    でも山田さんが仕事苦じゃないならいいよね
    私もあの事務所勤めたいw

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/14(火) 12:23:14 

    >>8
    心の中の声だからあえて棒にしてるのかもよ。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/14(火) 12:25:30 

    >>127
    話していいなら話すけど
    まぁそういうシーンは私は普段買わないしじっくり読まなかったけどシロさんがケンジの好きなところがもっとわかるかな!

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2020/01/14(火) 12:28:07 

    >>126
    ホストとマーちゃんくらいかなら
    あとはタブチとかヒロちゃん(店長)が多いイメージ
    ホストは一応お付き合いしてたよね
    あの時も焼きナスの人が謝りたい奴がいるんだ…から始まったけどはぁ彼氏待ってるからじゃあねって結構そっけなかったね

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/14(火) 12:30:58 

    >>113
    漫画だとシロさん怒鳴ったとして2コマあるかないかくらいじゃない?よしなが先生って吹き出しにばーっと台詞書くから
    まぁ動きとかつけるとああなるのかな…?と

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/14(火) 12:36:13 

    >>107
    そうそう!なんか親に迷惑かけないから弁護士であろうところと今めっちゃ倹約家(昔は知らないけど)だから慶應っぽくないかも。あくまでイメージ


    >>111
    塚本同期だった!結婚式二次会も同期だったけど、あの食品会社勤めてから弁護士になった北村のお寿司回にいないよね。あのお寿司メンバーが同期のイメージ強かったから
    同級生はお亡くなりになった金森さんと奥さんか。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/14(火) 12:46:28 

    >>108
    嫌いじゃないけど磯村くんをキャスティングするからなんか原石見つけてきそう
    想像つかないけど

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2020/01/14(火) 12:47:01 

    >>132
    ガウーンホストいたねw一応付き合ったって言ってたね

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/14(火) 12:48:27 

    >>125
    北千住なら上野っぽい!出やすいし

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/14(火) 13:05:23 

    >>124
    漫画のトピだし5ちゃんでも分けられてるけどガルちゃんだし別にいいんじゃないかなと思う。小学生が読む漫画でもないし。

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2020/01/14(火) 13:14:11 

    ドラマの西島さんの手慣れた包丁捌き、普段からお料理が好きだそうでドラマが決まる前から原作も読んでたと聞いてなんとナイスなキャスティングなんだーと思った。
    内野さん、私は舞台をよく見るから演技気にならないんだけど、ドラマだと浮いて見えると言ってた親が内野さんのケンジの演技にベタ惚れしてた…笑
    インタビューで西島さんもドラマ終わるともう内野さんのケンジに会えなくなるのが寂しいと言ってたのも良かった…愛されケンジ…内野さんすごい。

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/14(火) 13:14:14 

    >>15
    私は上川隆也さんでイメージしていました!

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/14(火) 13:37:19 

    >>120
    身勝手な男が好きなんじゃなくて、相手の男が自分好みの顔をしていると
    どんなに相手の性格が悪くても許しちゃうってだけじゃない?

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/14(火) 13:44:53 

    >>139
    インタビューで挑戦するもののなかなかできないって言ってたよ
    連ドラ放映前の公式インタビューで
    むしろ内野さんが割とするってひかりTVでやってた、菜の花辛子和え作って食べたり卵焼きは予習復習もしたり

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/14(火) 13:46:50 

    >>141
    多分だけど、シロさんは性癖面のが大きいする(ってかよしなが先生がそういう男主人公にするの多い)
    Mな女の人がダメ男ひっかける感じ
    まぁノブさんは仕事してるしシロさんが養ってたわけじゃないからその辺は…?って思うけど

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/14(火) 13:54:35 

    >>34
    タブチくんか~
    ノー天気で明るく失礼な事を言うのに、なぜか憎めない。チャラいけど、見た目は良いから女の子にモテるで、塚本高史が浮かんだ。
    LIFEのコント演技も良かったし、ケンジの頭髪に「ヤバイっすよ~!」って言うのもハマりそう。
    でももうちょっと若い世代が良いのかな~
    漫画『きのう何食べた?』

    +26

    -3

  • 145. 匿名 2020/01/14(火) 14:03:10 

    >>120
    アウトレイジ的なのがタイプじゃなかったっけ?
    同人誌のネタだけど

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2020/01/14(火) 14:05:22 

    >>68
    あの回私も一緒に感動しちゃった
    こんなに思いやりのある彼氏(旦那さん)存在するの?!って
    お互いを思いやってて本当に理想的なパートナー
    でも佳代子さんちでお互いのこと話しすぎて喧嘩しちゃうのにも笑った
    仲良い人についつい家族のこと話しすぎてバレたとき怒られるのもあるあるだよね

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/14(火) 14:09:09 

    >>10
    普通の職場ではそんなこと言われないよ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/14(火) 14:09:53 

    小日向さんが原作とドラマで全然別物なんだけど、あの怪演をドラマの1番の楽しみにしてしまう

    +30

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/14(火) 14:19:43 

    >>140
    ますます冴羽獠に近づいてくね😄

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/14(火) 14:21:37 

    >>144
    タブチくん初登場20代だしね

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/14(火) 14:25:08 

    >>129
    お昼たまに蕎麦屋とかで食べてたけど、あれ大先生奢りなのかな?
    少人数で弁護士事務所がイマイチ想像つかない

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/14(火) 14:32:22 

    2人共ボスになる必要は無かった
    あれでちょっと醒めた

    +3

    -13

  • 153. 匿名 2020/01/14(火) 14:33:46 

    >>117
    入ったばかりでもバリバリ、というか元からある気配りとかが上手く機能してる気がする
    料理とかも大ざっぱだし
    そういうとこが好き

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/14(火) 14:36:11 

    >>34
    タブチ君のKYな所苦手
    身近にいたら嫌な感じ

    +9

    -6

  • 155. 匿名 2020/01/14(火) 14:40:33 

    好きな漫画でよく読むけど
    料理のところが、料理名言わずに始まって
    何の作業を見さされてるのかわからんときある。
    料理名を後で知って、
    また読み返すことが時々あって、スムーズに読めなくてちょっとイラつく。
    ドラマはそんな事無かったような。

    +7

    -7

  • 156. 匿名 2020/01/14(火) 14:51:28 

    >>1
    年末年始風をひき、さらに嫌なことがあったので
    篭るために全巻アマゾンで購入しました。
    なんかとっても癒された〜

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/14(火) 15:09:02 

    このマンガ読むようになってから、ザーサイを頻繁に買うようになった

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2020/01/14(火) 15:11:43 

    >>142
    あれ、もしかして逆でしたかね…

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/14(火) 15:12:40 

    >>155
    だって1人で料理してるのにこれから◯◯作ろう!ってならないっしょ
    漫画トピだし
    あの流れる描写がいいんじゃん

    +19

    -2

  • 160. 匿名 2020/01/14(火) 15:14:11 

    >>152
    そう?大先生そろそろ引退かなって相談したり顧問先シロさんに譲ったりしてたから妥当
    60前だし、若先生はまだ刑事の方ハマってるみたいだから事務所としては普通かと

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/14(火) 15:15:18 

    >>158
    内野さんみじん切り綺麗だったけど西島さんキャベツ同じとこトントンしてたw
    連ドラ後じゃないかな、なんかのドラマか映画で料理がストレス解消とかなんとか

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2020/01/14(火) 15:19:47 

    ドラマやるよりもともと作品のファンだったのは内野さんだっけ?

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2020/01/14(火) 15:24:25 

    >>162
    ファンというか読んでたのは西島秀俊
    オファーきてから内野聖陽と磯村勇斗は読んでる、山本耕史も多分
    スペシャル記事|ドラマ24 きのう何食べた?|主演:西島秀俊・内野聖陽|テレビ東京
    スペシャル記事|ドラマ24 きのう何食べた?|主演:西島秀俊・内野聖陽|テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp

    テレビ東京 ドラマ24「フルーツ宅配便」主演:濱田岳 オフィシャルサイト。1月クール放送決定!東京で勤めていた会社が倒産し、社宅も追い出され、仕方なく地方都市の故郷へ戻ってきた主人公・咲田真一(濱田岳)。昔よく通っていたラーメン屋で、強面だが妙に人懐...

    +15

    -2

  • 164. 匿名 2020/01/14(火) 15:25:16 

    >>161
    完全に西島さんがお料理される方かと思いながらドラマ見てました。
    西島さん丁寧だな、内野さん男料理感あるな、と思ってたんですが、もしかして西島さんの方が練習なりされて丁寧に見えたのかな…

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2020/01/14(火) 15:25:22 

    >>159
    作る前の献立紹介みたいなのは甘々と稲妻読んだけどまぁ何食べにはいらないや
    帰宅後作ってるのが良い

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/14(火) 15:26:28 

    >>164
    手元の差し込みしてるからね
    あと磯村くんがジルベールっぽさ出すように雑にしなきゃって言ってたからケンジは慣れてなさを出したんでしょ

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/14(火) 15:42:35 

    >>166
    私はこれを読んだのでてっきり西島さんがお料理される方かと思ってました…!
    全部のインタビューを把握できてないので、またインタビュー記事が探せたら読んでみます!

    テレ東『きのう何食べた?』好調のウラに西島秀俊の“ガチ”料理力 | FRIDAYデジタル
    テレ東『きのう何食べた?』好調のウラに西島秀俊の“ガチ”料理力 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    予想以上に好調なテレビ東京の深夜ドラマ『きのう何食べた?』。もちろん、キャリア豊富な内野聖陽と西島秀俊の2人のイケメン俳優の演技も見どころだが、好調を支えるのが、西島の料理力だという。

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2020/01/14(火) 15:44:39 

    >>163
    >>162だけど丁寧にありがとう!

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2020/01/14(火) 15:53:12 

    「漫画版」のきのう何食べた?を語ろう、ってトピ主さん言ってるのに結局ドラマの話ばっかり…
    個人的にはドラマ版は好きじゃないのでせっかく良いトピきたーと思ったのになぁ

    +34

    -1

  • 170. 匿名 2020/01/14(火) 15:59:34 

    >>169
    私もそう思って見にきましたが、原作について皆さん一頻りお話し終えた感はありますね…!笑

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2020/01/14(火) 16:14:02 

    >>170
    私まだ話せるw
    何よく作る?

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/14(火) 16:20:44 

    >>9
    おしえてくれてありがと!
    買いに行かなきゃーーー!
    続き気になってたんだよね〜

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/14(火) 16:25:00 

    >>171
    佳代子さんのコールスローよく作っちゃいます!
    シロさん差し置いてすみません…!笑

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/14(火) 16:27:32 

    漫画のレシピ探しから普通に漫画読み耽ってしまう人多いね!私も!
    なので発売されたレシピ本買った。w

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/14(火) 16:39:47 

    >>173
    コールスローまだ作ってないんだよね、千切りめんどくさくて…ミツカンとマヨとかだよね味付け
    私長ネギコンソメ煮かなぁ〜あと新刊のドライカレーはよく作る
    あ、あとナス南蛮

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/14(火) 16:46:58 

    ・・・・・・・・・・キリトリ線・・・・・・・・・

    ここから漫画の話題のみ
    ドラマの話題は禁止

    +16

    -4

  • 177. 匿名 2020/01/14(火) 17:04:57 

    >>175
    私は逆に千切りするのが好きだからひたすら無心で切ってる。笑 

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/14(火) 17:45:58 

    ジルベールのキムチスープ?は好きでよく作りますね🍲

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/14(火) 18:26:30 

    今日はチキンのトマト煮作ったよ。
    しめじが無かったので、エリンギを入れました。
    緑のは乾燥バジルなんだけど、夏にベランダで摘んだやつで作ったよ。
    きのこのお箸置きは、昔陶芸教室で作ったやつです。
    副菜は切り干し大根とキュウリの浅漬け。
    おいしくできた。
    漫画『きのう何食べた?』

    +36

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/14(火) 18:41:57 

    漫画見たことない!かんじがカズレーザーみたいと思ってしまった。

    +1

    -5

  • 181. 匿名 2020/01/14(火) 18:53:46 

    最近読み始めてまだ5巻までしか読んでないんだけど、献立考えたり料理するのが楽しくなってきた。
    気取ってない家庭料理ってところが良いよね。
    その時にあるものや、安かったもので代用して作っても許されるという感じ。「レシピ通りの方が美味しかったかな」って考えるけど、「いや、それで十分」って私の中のシロさんとよしなが先生が声を掛けてくれる(笑)

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/14(火) 19:35:15 

    漫画版は初老の域に突入したこともあり、色恋沙汰は無くなり、ひたすら仕事と親の終活の話に...。
    最後に一回くらいは色気のありエピソードが読みたいな。
    シロさんの元カレや浮気未遂はあったから、次はケンジで。

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2020/01/14(火) 19:49:44 

    私だけかもだけど、破局して小日向さんと付き合ったり、ほかと付き合って欲しいって思ってる。

    金は稼がないし、貯金しないし、料理もシロさんばっかり。

    ケンジにバチ当たれって思う。

    私だけ?

    +2

    -30

  • 184. 匿名 2020/01/14(火) 20:19:47 

    >>183
    確かにね~、でもケンジも良い男だと思うよ~。
    料理は褒めてくれるし、普段作って無いだけで料理は出来るから手伝ってくれるし、生活スタイルも合わせてくれるし、何より優しく寄り添ってくれる。
    それにシロさんって自分で思ってるよりケンジにベタ惚れな気がする。

    +50

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/14(火) 21:15:03 

    >>183
    確かに料理もシロさんばっかりだけど、本来ケンジも尽くす方らしいし、上手くはないけど出来る。
    でもシロさんが料理好きだから任せてるんでしょ。美味しいもありがとうも欠かさないし、いいパートナーだよね
    小日向さん相手ならお互いストレス溜まりそうじゃない?2人とも料理したがりそうだし、高級食材ばんばん買って来る小日向さんをシロさんが僻みそう

    +28

    -1

  • 186. 匿名 2020/01/14(火) 21:16:56 

    サバ味噌は佳代子さんレシピ

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/14(火) 21:25:31 

    >>179
    きのこの箸置き可愛い🍄

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/14(火) 21:35:28 

    いやあ〜……ケンジみたいに解説付きでおいしいおいしい言いながら食べてくれる家族がいたら最高だと思うよホント

    広い世界、リアルでもああいう人いるのかもしれないけど
    ケンジのあの人物造形はある種のファンタジーだと思ってありがたいなっていつも読んでる(もちろん漫画なんだけど!)

    シロさんの料理素晴らしい
    それを食べてくれるケンジがいてこその家庭料理なのよね

    +34

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/14(火) 21:52:36 

    >>179
    おしゃれ!美味しそう

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/14(火) 21:56:46 

    久しぶりに1巻を読み直したらシロさんの顔つきがだいぶスカしてるというかクールだった
    最近は柔らかい表情になったよねえ
    歳をとって角がとれたのだろうか

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/14(火) 21:57:37 

    >>183
    ケンジは自分の生活費は払ってるし美容師の給料で一人暮らしって結構貯まらないよ
    働き方改革で早上がりしてから料理してるじゃん、洗濯や掃除は定休日にやってるし
    店長手当分と出張分は稼ぎ増えてるから初期とも違う

    +31

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/14(火) 21:57:56 

    >>145
    しれっとドMで変態だよね。スカルとか上級者すぎる。
    ケンジが必死で付き合うの笑えるw

    +3

    -7

  • 193. 匿名 2020/01/14(火) 21:58:05 

    >>183
    なんでこの漫画読んでるのwww

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/14(火) 21:58:56 

    >>192
    スカルはまじやばかったw
    そこまで?!っていう
    あれをエロ目的で見てる人いるのかって感じ(漫画だけど)

    +3

    -8

  • 195. 匿名 2020/01/14(火) 22:00:12 

    >>182
    あったよ、客に誘われるの
    次巻か
    まぁネタバレ有りトピだからいいや

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/14(火) 22:28:37 

    ケンジの店のご常連さんが高齢になってきて訪問カット&パーマをやったり、訪問カットしたお客様が遺影を撮影後すぐに亡くなってお葬式に行くとか

    シロさんはシロさんで実家の両親がホームに入る展開とか
    初老エピソード満載だよね…気がつけば2人とも職場のボスになってるしw

    佳代子さんが、シロさんにとってもいい助言をくれる友達でよき先輩で
    おばちゃんならではの存在感があって何気に好き

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/14(火) 22:31:28 

    >>107
    私は一橋辺りをイメージしてた

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/14(火) 22:36:03 

    >>177このコメで
    何巻だか忘れたけど、シロさんが山のよーな千切りをした「豚の沢煮碗」みたいな汁物あったのを思い出したわ

    自分の好きなものだけのメニュー構成で
    白魚の卵とじに竹の子とわかめのぬた、沢煮碗、でタンパク質食べないとおじいちゃんになっちゃうよ!ってケンジに怒られる→でも
    沢煮碗に豚がちょっと入ってて満足出来る〜的な

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/14(火) 22:36:32 

    漫画のシロさん、スタイル良くてカッコ良すぎる。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/14(火) 22:43:00 

    山田さんは最初短時間パートだったけど、
    フルタイムのパートのままなのか。
    志乃さんは正社員扱いなのか?が知りたい。
    最新刊で弁護士事務所の成り立ちを知って勉強になった

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/14(火) 22:51:58 

    山田さんは、夫が出世を諦めて夕食担当とお迎え担当になってからフルタイム勤務になって『いくらでも残業出来ます!』宣言して
    そのままフルタイムじゃなかったっけ?
    最新刊でも
    夫が夕食作ろうとしてたシーンあった

    志乃さんも変わらずそのままのような気が。そういや志乃さんの夫がだいぶ痩せてた!あのヘルシーな夕食と無理のないダイエットのおかげかしら…

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/14(火) 22:57:11 

    >>200
    正社員なんじゃない?基準がわからないけど

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/14(火) 23:01:11 

    牛丼、白滝と紅生姜があるなら、うーん私なら今回はネギ抜きでいいやってなっちゃうかも。
    皆さんならメニューかえます?
    玉ねぎ買いに行きます?

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/14(火) 23:07:04 

    >>203
    私も今回は玉ねぎ無くてもいっか!ってなるかも。

    シロさんはきっちりしてるし自分の作りたかったやつにはどうしても玉ねぎ入れたかったんだろうな、と。
    (とはいえ、牛丼やめてチンジャオロースーに変えるか…とか即座にメニュー変更を考え出すシロさんスゲエって思ったw)

    +14

    -1

  • 205. 匿名 2020/01/14(火) 23:07:19 

    >>203
    買ってきてもらったら作るけどなくてどうしても牛丼なら作っちゃうよw
    玉ねぎあった方が美味しそうだけど

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/14(火) 23:36:24 

    >>34
    菅田将暉あたりどうかな。

    +4

    -10

  • 207. 匿名 2020/01/14(火) 23:44:10 

    >>203
    牛丼なら玉ねぎ必須かなー、私の場合。
    料理と好みによるよねー、妥協って。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/15(水) 00:22:26 

    >>195
    あれは相手が女性でしかも恋愛やエロネタじゃなくてパワハラセクハラの類じゃない。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/15(水) 00:26:51 

    スカルファックは異常性癖過ぎるわ。
    アブノーマルという次元ではない。
    けつの穴に頭挿入するって、死ぬからね。
    前戯代わりにスカルファック動画観て興奮するシロさんは気持ち悪いわ...。
    もしかして作者スカルファックの意味勘違いしてるんじゃ?と疑ってしまった。

    +2

    -19

  • 210. 匿名 2020/01/15(水) 00:35:40 

    申し訳ないけどいくつかのコメントを通報させて頂いたよー
    明らかに嫌がらせしたくて書いてる内容っぽかったから

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/15(水) 00:39:31 

    同じく!
    ジャケ買いだったけど大正解でした。
    好きが高じて、今はなきアーネカフェに聖地巡礼してきたのもいい思い出。

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2020/01/15(水) 01:20:41 

    >>210
    同性愛差別やめてください!

    +0

    -13

  • 213. 匿名 2020/01/15(水) 01:21:42 

    初期の話だけど、ケンジがサッポロ一番を作りたてで食べたいからシロさんからの電話に出ないで食べて、あとから「何で電話出なかったんだよ!」って言われて「サッポロ一番食べてたから」って返したらシロさんが「サッポロ一番ならしょうがない」ってすぐに理解を示すところが好き
    ああ、この2人はなるべくしてパートナーになったんだな
    こういう感覚が共有できるっていいなぁって読み返すたびに思う

    +34

    -1

  • 214. 匿名 2020/01/15(水) 06:40:45 

    >>34
    成田凌は?

    +2

    -4

  • 215. 匿名 2020/01/15(水) 07:55:19 

    タブチくん誰がいいんだろうね〜
    ドラマ好評だし続編ありそうではある

    タブチくん流カルボナーラは実写で見てみたい
    こんなの絶対うまいに決まってるじゃんw

    +17

    -3

  • 216. 匿名 2020/01/15(水) 10:12:55 

    もー漫画トピじゃん!ドラマの話するなら総合トピみたいにするしか

    +3

    -3

  • 217. 匿名 2020/01/15(水) 11:24:14 

    >>53
    紙の書籍でもそうだよ。
    年齢経過で皮膚が柔らかく(窪みやすく)なったってことね、と思った。

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/15(水) 11:27:46 

    富永さんとこの孫、吾郎くんがあれよあれよという間に大きくなって…

    最初はとっても人見知りだったとこも可愛かった!
    入学祝いの席での

    「エッ…おじさんって親戚の人じゃなかったの…?」には笑ったw

    もう親戚みたいなもんよねえシロさん

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/15(水) 12:31:49 

    ドラマの話題はドラマのトピでやって

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/15(水) 12:48:09 

    >>217
    あーなるほど!すっきりしたw

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/15(水) 20:39:52 

    コミックの16巻には入らなかったんだけど、16巻の後の週刊モーニング掲載の話はいいの?シロさんの白馬の王子様の話、読んだ方います?

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/16(木) 10:02:54 

    なんでもいい、小日向さんとシロさんのラブシーン見たかった…

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2020/01/16(木) 12:49:44 

    >>222
    サラーッとおわっちゃったからね
    もう少し伸ばして、二人だけのすったもんだが見たかったな

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/16(木) 13:53:31 

    みんなケンジとシロさんて持ってる?あれどこで手に入るんだろう‥(°_°)

    +0

    -3

  • 225. 匿名 2020/01/17(金) 12:01:42 

    よしなが先生の本、ほぼほぼ持ってるけど同人のやつはハナっから買うつもりない
    商業で出てる分だけで充分

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2020/01/17(金) 12:02:59 

    >>222
    漫画版のあのシーンにはドキドキした…カレー屋の個室

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/17(金) 19:49:45 

    >>215
    いいよねーブロッコリー栄養あるし、見た目も緑+クリームって好き。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/17(金) 21:16:40 

    >>222
    誘われてまんざらでもないシロさん良かった(笑)
    読んでるこっちもドキドキしたわ

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/06(木) 05:30:32 

    16冊買いました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード