-
1. 匿名 2020/01/14(火) 00:07:50
13日のブログでは「これから、四十九日や、しのぶ会、納骨へと、ありとあらゆるスケジュールが待っている」と今後も多忙な日々が続くが、母親や高校生の娘の心身の状態にも気を配ることを重視していた。しかしクラウディアさんとは違い「男性に頼って生きた事がない」自分に、「母の悲しみや、痛みを本当に理解できるか」と不安に感じているという。
半世紀近く連れ添った伴侶を失った悲しみで心が壊れてしまわぬようにと、クラウディアさんの友人らと母親のために食事会を開くなどしているアンナ。そんな彼女の体調を気遣う声がコメント欄に届いている。
+13
-533
-
2. 匿名 2020/01/14(火) 00:08:32
パパは違うの?+1393
-0
-
3. 匿名 2020/01/14(火) 00:08:40
あのアンケートやるなよ?+123
-6
-
4. 匿名 2020/01/14(火) 00:08:45
パパにはさんざん頼ってたよね+1709
-1
-
5. 匿名 2020/01/14(火) 00:09:04
羽賀研二「?」+742
-15
-
6. 匿名 2020/01/14(火) 00:09:26
そりゃ、男が裸足で逃げ出すからな。+494
-2
-
7. 匿名 2020/01/14(火) 00:09:29
はがけんじ とは?+376
-8
-
8. 匿名 2020/01/14(火) 00:09:36
そうだね。あなたは男性に騙されて来た人生ですもんね。+838
-11
-
9. 匿名 2020/01/14(火) 00:09:52
>>3
土屋アンナと梅宮アンナのやつかな
あれ毎回意味不明だと思ってた+181
-4
-
10. 匿名 2020/01/14(火) 00:10:03
頼ってはなくても男好きのイメージ+624
-1
-
11. 匿名 2020/01/14(火) 00:10:06
経済的には頼ってなくても精神的には共依存してたやん。羽賀健二とか。+911
-1
-
12. 匿名 2020/01/14(火) 00:10:12
父親に頼りっぱなしの人生だもんね。+1021
-3
-
13. 匿名 2020/01/14(火) 00:10:24
男に頼りたくて、頼りたくて、羽賀研二の保証人になったり大金貸したりあげたりしてたよね!
頼りたいからお金で引き留めたんでしょ!+605
-7
-
14. 匿名 2020/01/14(火) 00:10:43
辰っちゃんに頼って生きてきたのでは?+775
-2
-
15. 匿名 2020/01/14(火) 00:10:54
クラウディアさんも辰ちゃんと知り合う前は、夫と息子を養う銀座のホステスさんだったじゃん。
その時は大黒柱だったんでしょ?
息子を捨てられるほどの女がそんな弱くないって。+711
-7
-
16. 匿名 2020/01/14(火) 00:11:23
愛するパートナーを亡くす悲しみは娘でも完全には理解してあげられないよね..+207
-3
-
17. 匿名 2020/01/14(火) 00:11:28
え!?
頼ったことない!?+367
-3
-
18. 匿名 2020/01/14(火) 00:12:03
逆に頼りっぱなしのイメージしかないけど?!+678
-2
-
19. 匿名 2020/01/14(火) 00:12:24
×「男性に頼って生きた事がない」
○「男性を利用せずに生きた事がない」+344
-1
-
20. 匿名 2020/01/14(火) 00:13:34
何年か前は、まだ小さい娘よりも男を選んで、東北にすっかり住んでたよね。+362
-1
-
21. 匿名 2020/01/14(火) 00:13:35
ママ可哀想。
ママはパパが好きで依存してて、それって幸せでもあるじゃん。
散々父親に依存(本人は自立してたつもりだろうけど)してて、ママにそんな対応するなんて、
我儘もいい加減にせーよと思うわ。+336
-6
-
22. 匿名 2020/01/14(火) 00:14:02
>>19
アンナって恋愛依存だから利用とは違うと思う
もっとおバカちゃん+239
-1
-
23. 匿名 2020/01/14(火) 00:14:08
>>19
これだ!+7
-0
-
24. 匿名 2020/01/14(火) 00:14:14
この人は何でいつも上から?
+227
-0
-
25. 匿名 2020/01/14(火) 00:15:21
パパいなきゃ
今芸能界に居られないやろ
散々パパに尻拭いしてもらってきたやろ
+438
-1
-
26. 匿名 2020/01/14(火) 00:15:43
「男性に頼って生きてきた」じゃなくて、
「支えられて」とか「愛し合って」ならもう少し印象も変わったような気もするけど…。+319
-1
-
27. 匿名 2020/01/14(火) 00:15:57
アンナちゃんも辛い時だと思うけど、まず発言からしてもう認識が違うよね…
クラウディアさんにとっては「頼る男性〜♡」とかじゃなく、「大切な家族」なんだよ。
長年連れ添うと、血の繋がりがない男性でも家族としてのかけがえのない愛情があるでしょ。+319
-0
-
28. 匿名 2020/01/14(火) 00:16:08
今年はパパの話でやっていくのかな。
夏までには父親に関する本出すか特番やりそう。
24時間テレビもオリンピックもパパ絡めるね。+166
-4
-
29. 匿名 2020/01/14(火) 00:16:18
経済的にはパパに頼ってそれを利用してお姫様然として精神的に男に甘えてた+261
-2
-
30. 匿名 2020/01/14(火) 00:16:26
頼れない相手ばっかりじゃん。
ダメンズが好きなだけ+123
-1
-
31. 匿名 2020/01/14(火) 00:16:30
男に頼るんじゃなくて振り回される人生でしたね
しかも周りの忠告を聞かずに巻き込んで+123
-2
-
32. 匿名 2020/01/14(火) 00:16:54
母親の悲しみを想像するのに、男に頼ってきたことがない自分って言葉、必要?
他者を下げるような言葉なんかいらないよ。
+342
-1
-
33. 匿名 2020/01/14(火) 00:16:55
>>21
ママにそんな対応も何も
ママの気持ちはわからないけど、心配して見守ってるって書いてあるよ
別に突き放してる訳じゃなく、どうしたら理解してあげれるか、支えられるかって考えてる感じなのにね+14
-9
-
34. 匿名 2020/01/14(火) 00:17:20
アンナの借金の為に家も別荘も処分したんでしょ?
+171
-0
-
35. 匿名 2020/01/14(火) 00:17:23
パパに依存しっぱなしだからダメンズしか捕まえられなかったんでしょ。+125
-2
-
36. 匿名 2020/01/14(火) 00:17:26
>>15
そうなんだ、初めて知った。
+430
-1
-
37. 匿名 2020/01/14(火) 00:17:59
すごい男性に依存して周り見えなくなる典型的な人だと思っていた+179
-0
-
38. 匿名 2020/01/14(火) 00:18:15
>>26
言葉がちょっと違うだけで叩かれずに済むのにね+77
-0
-
39. 匿名 2020/01/14(火) 00:18:54
アンナって全てに対して上から目線+147
-0
-
40. 匿名 2020/01/14(火) 00:19:01
散々父親頼ってきたのにこの言い草+187
-0
-
41. 匿名 2020/01/14(火) 00:19:34
クラウディアさんも心配なのよ
辰ちゃんいなくなってもアンナは相変わらずのままでいそうだし孫もまだ未成年だし+73
-0
-
42. 匿名 2020/01/14(火) 00:20:13
意味不明なペアヌード写真集出すほど入れ込んでたくせによく言うわ。+194
-1
-
43. 匿名 2020/01/14(火) 00:20:56
人をバカにしたり、
バカにしたようなことを平気で言う人は、
自分が一番バカにされる+93
-1
-
44. 匿名 2020/01/14(火) 00:21:18
そんな言い方、ママが傷付くって思いが至らないのがアンナなんだね…
ママは愛してた伴侶が居なくなって悲しんでるんだよ。
頼りにしてた男が死んだから悲しいなぁじゃないんだよ。
+209
-1
-
45. 匿名 2020/01/14(火) 00:21:45
子育て失敗やな+53
-0
-
46. 匿名 2020/01/14(火) 00:23:07
このお嬢ちゃんは父親っていう一番わかりやすい男に頼り切ってた人生に本気で気が付いていないのか。+226
-0
-
47. 匿名 2020/01/14(火) 00:26:05
アンナはここまでくると清々しいほどの親の七光り二世の代表だよね(笑)+109
-1
-
48. 匿名 2020/01/14(火) 00:27:04
子供産んでも自分最優先!恋愛センサー24時間365日発動!って人の見本のイメージ+102
-0
-
49. 匿名 2020/01/14(火) 00:27:06
>>1
生まれてから今までお父さんに頼ってたんと違うの?+94
-0
-
50. 匿名 2020/01/14(火) 00:27:21
>>15
息子さんどうなったの?+214
-0
-
51. 匿名 2020/01/14(火) 00:27:34
パパがいなきゃAV落ちだったろ+71
-1
-
52. 匿名 2020/01/14(火) 00:27:35
これからは私がママを守りますじゃないんだ+83
-0
-
53. 匿名 2020/01/14(火) 00:27:40
アンナを支えてきたのは梅宮辰夫さんとママじゃないの?散々心配かけたはずだよ。
しかも赤の他人が見てても分かるくらいのレベルでね。+136
-0
-
54. 匿名 2020/01/14(火) 00:27:53
思ってたこと書きに来たけどみんな書いてた~+31
-1
-
55. 匿名 2020/01/14(火) 00:28:57
母親みたいに一途になれなかったのを、男性に頼らなかったって表現するの?+87
-2
-
56. 匿名 2020/01/14(火) 00:31:27
少しは娘さんの事も考えてあげて下さい+34
-0
-
57. 匿名 2020/01/14(火) 00:31:49
おかまみたいな顔に成長してるからこの先恋愛は無いでしょ。+10
-1
-
58. 匿名 2020/01/14(火) 00:33:17
あなたはパパに頼りっぱなしだった。
ママはパパに頼っていたかもしれないけど、同時にパパもママに頼ってたんじゃないかな。夫婦ってそういうもんでしょ。1度は結婚したことあるのにあなたはそれがわからなかったの?+84
-1
-
59. 匿名 2020/01/14(火) 00:34:06
がるちゃんより納税してる。+2
-9
-
60. 匿名 2020/01/14(火) 00:34:22
>>20
それ。お相手のルックスが今ひとつだったからあまり表には出したくなかったらしい+52
-0
-
61. 匿名 2020/01/14(火) 00:34:30
>>15
そうなの?初めて知った。アンナには異父兄妹がいるってこと?ひ弱そうで心配だったけどエゲツないこと出来るくらい根性座ってるなら大丈夫そうだね。+287
-0
-
62. 匿名 2020/01/14(火) 00:35:23
>>42
なんか三流芸能人って感じだけど、この頃のアンナって、すっごいスタイル良くてめちゃめちゃ綺麗だった。
なんでこんな男に引っ掛かったんだろ?+108
-1
-
63. 匿名 2020/01/14(火) 00:35:46
この人薄っぺらくて、なんだかなぁ。若い頃は羽賀研二との件でワイドショー騒がしていたけど。それも梅宮パパの娘って事で。今じゃ、梅宮さんも亡くなったし、中身も無いし、おばちゃんだし、タレント価値ないよ…+60
-0
-
64. 匿名 2020/01/14(火) 00:36:50
精神的には頼ってたでしょ。強がりたいのはわかるけどさ。+14
-1
-
65. 匿名 2020/01/14(火) 00:36:56
クラウディアさんって本当に
絵に書いたような有閑主婦って感じだもんね
買い物とお茶とおしゃべり好きなさ
それだけしか興味ないっていう
良くない意味での金持ちマダム
だから母としてはあまり頼りにならない感じ+99
-1
-
66. 匿名 2020/01/14(火) 00:37:11
むかし夫婦で旅番組に出てたけど、クラウディアの我儘で無神経な発言を辰雄が慌ててフォローしてた
アンナも相当だけどクラウディアはかなりやばいと思う+110
-0
-
67. 匿名 2020/01/14(火) 00:41:04
は?え?
父親に守られて生きてきた事の自覚がないんだ。
いざというとき頼れる父親がいてくれたから、恋愛や結婚で頼りない男でも付き合っていたのよ?
+29
-0
-
68. 匿名 2020/01/14(火) 00:42:21
パパが最高すぎて、よその男は頼るまでもない存在でしかなかったのでは?+28
-0
-
69. 匿名 2020/01/14(火) 00:43:30
金スマかなんかで、アンナが羽賀賢二に騙された経路?みたいのやってたけど、梅宮辰夫は怒ってたけど、クラウディアは気に入ってたらしく、悪口言ってなかった。
自分の友達達にも紹介して、おばさん達みんな羽賀賢二大好きだったらしく、やっぱり女をたらしこむの上手いんだなと思った。+105
-0
-
70. 匿名 2020/01/14(火) 00:44:19
頼る頼らないの話じゃない気がする。
娘とも平気で別居出来るみたいだし、人に対しての情が薄いのかもね。+46
-0
-
71. 匿名 2020/01/14(火) 00:45:18
自覚ないんだぁ。自覚がないのは相手としては困るわねぇ。自立してたつもりなんだね…そっか。お付き合いする相手、大変そう。+24
-0
-
72. 匿名 2020/01/14(火) 00:47:24
子どもの育て方はやはり大事だよね。同年代だけどここまで自分を客観的に見られないのは致命的+14
-1
-
73. 匿名 2020/01/14(火) 00:50:04
>>33
私は男に依存しないけど、母はするのよ。
で、支える為にはどうしたら良いかしら?
って感じだから、みんなが『オイオイお前お父さんに依存してるよな?』ってなってるんじゃない?
親(母親)にマウンティング状態で。+67
-0
-
74. 匿名 2020/01/14(火) 00:51:16
>>62
羽賀研二がめちゃくちゃ口がうまいんじゃなかったっけ?
なんか男女問わず惹きつける力があるとか
だから詐欺も得意らしい+81
-0
-
75. 匿名 2020/01/14(火) 00:52:32
>>11
経済的にはパパ一択+29
-0
-
76. 匿名 2020/01/14(火) 00:53:29
>>58
凄い。
確かにそうだ。+5
-0
-
77. 匿名 2020/01/14(火) 00:55:11
父親が亡くなって、それも父親が大物だったこともあって追悼番組とかあって、アンナへのバッシングもさすがになくて、それにホッとしてぽろっと出た本音がこれ、って感じかな?+57
-0
-
78. 匿名 2020/01/14(火) 00:56:27
パパに頼ったってか
支えられてたイメージ。
稀代の悪の時とかはお父さん
心配したけどあえて表立っては突き放してたけど
影ではサポートすごいしてくれたと思う(想像)+27
-1
-
79. 匿名 2020/01/14(火) 00:57:09
なんか最終的にアンナの娘が貧乏くじひかされそうな気がする+60
-0
-
80. 匿名 2020/01/14(火) 00:58:40
花田優一とか海老蔵と似たようなタイプに思える
自分のダメなところを認めると立ち直れないから何がなんでも認めないやつ+44
-1
-
81. 匿名 2020/01/14(火) 01:02:47
親が有名人だから出てきて更に親にさんざん迷惑かけまくってたくせに。全部自分の才能か努力とでもいいたげな勘違い女、謙虚て言葉が辞書にないようなヤツて大嫌い。父親も亡くなったんだし消えて!+28
-1
-
82. 匿名 2020/01/14(火) 01:06:40
これからは私が家族を支えます
なら良かったのに
何このアホコメントは、、、
母親使って自分アゲしてるよ+73
-1
-
83. 匿名 2020/01/14(火) 01:07:21
父親に頼って人生が安泰なのは羨ましいな+8
-0
-
84. 匿名 2020/01/14(火) 01:16:08
”男に頼らず生きてきた私”
酔ってるね、男運無いのか男をダメにするのか知らないけど
パパには頼って生きていたんじゃない?
両親と娘に苦労かけた分ちゃんと生きる事だよ
でもまた変な男と付き合ってそう
+50
-0
-
85. 匿名 2020/01/14(火) 01:18:37
話さない方がいい人。
アンナビキニがピーク。+8
-0
-
86. 匿名 2020/01/14(火) 01:22:00
父親が梅宮辰夫じゃなかったらただの性格キツそうな色ボケハーフオバさんなのに何言ってんだ+42
-0
-
87. 匿名 2020/01/14(火) 01:25:10
>>19
どっちかっていうと男に利用されてきた側じゃない?+30
-0
-
88. 匿名 2020/01/14(火) 01:28:04
ペアヌード出した時はバカなことするなーと思ってたけど、最近になって見たら超~キレイだった。
これだけ綺麗な姿で残しておけるって中々ないから、撮ったのも良かったのかな?と思った。
ケンちゃんはいらないけど。+52
-0
-
89. 匿名 2020/01/14(火) 01:30:24
>>74
羽賀は親の事がコンプレックスで
子供の時は靴箱から靴盗んだりして陰キャラで
でも東京に出たらチヤホヤされて
女と金にだらしなくなったってさ
でピッタリ合ったのがアンナ
アンナが父親に『ケンちゃんのパパになってあげて』とか
羽賀が逮捕されても
『今まで1番良かった男はケンちゃん』
頭おかしい
ある意味お似合いだったんだろうね
あ、結婚の約束していた既婚者の野球選手とのドタバタも何だったんだろう
やっぱりアンナに難有りな気がする
+49
-0
-
90. 匿名 2020/01/14(火) 01:40:03
デヴィ夫人にしろ野村沙知代にしろ
クラウディアにしろ、
あの時代にホステスやってた女が
弱いわけないじゃんw
夫や子供がいたとしてもそれを
捨ててまで金や地位や名誉がある男を
逃さず、幸せを掴み取って来た
女達だよ。
+86
-0
-
91. 匿名 2020/01/14(火) 01:40:58
>>90
細木数子とかもね。+35
-0
-
92. 匿名 2020/01/14(火) 01:43:38
>>90
略奪から始まっても添い遂げたもん勝ちなんだね
かなり前になるけどビートたけしが、うちの母ちゃんの偉いところは何をしても絶対に離婚しないことって言ってたのに
結局、長年連れ添った妻を捨てて他の女の元へ
そしておそらくその女の一人勝ちになるんだろうな+49
-0
-
93. 匿名 2020/01/14(火) 01:56:13
ダメンズホイホイっぷりが凄いよね。羽賀研二、元夫(逮捕歴あり)、立浪…などなど。男遍歴だけ見てると、確かにこの人は男に頼りたいというより男に頼られたい願望が強い人なんだろうなと思う。でもダメンズ好きも梅宮アンナクラスになると病的な気がするけど…+17
-1
-
94. 匿名 2020/01/14(火) 02:04:12
待て待て、
クラウディアさんのルックスなら分かるけど
野村沙知代に細木数子がホステス??
知らなかった~
ホステスの見てくれもピンキリだねw+30
-1
-
95. 匿名 2020/01/14(火) 02:26:31
そっかぁ…
たっちゃんのおかげでって言うがるみん若いのねw
アンナのモデルの全盛期ってそれはそれは
凄かったんだよ。
ぶっちぎりといっても過言じゃない
CMの数も凄かったし
頼ってはいないし、自立はしていたと思うよ。+1
-19
-
96. 匿名 2020/01/14(火) 02:38:06
理解しなくても娘として寄り添えば良いと思うわ。同じような環境だとしても、大切な人が死んで悲しい気持ちはその人だけのもの+0
-0
-
97. 匿名 2020/01/14(火) 02:49:01
>>42
この写真だけ見ると羽賀はイケメンでいい男だし、
アンナはキレイでめちゃくちゃスタイルがいいね。
当人たちの中身は置いといて、美しい写真だと思う+60
-2
-
98. 匿名 2020/01/14(火) 03:12:15
おや? 何度か結婚してるし色々な交際報道あるよね? 頼っていない? そお?
アンナが男前に彼ら全員をお世話してきたってこと?
男に頼ってないとは言わせねーよ?の+3
-3
-
99. 匿名 2020/01/14(火) 03:14:13
>>94
野村沙知代の若い頃の写真見たことあるけど綺麗だったよ+6
-8
-
100. 匿名 2020/01/14(火) 03:17:42
>>2
パパに金銭的にも精神的にもガチガチに頼り切ってた印象。
あと、自分では精神的に自立した女だと勘違いしてるけど、わがまま放題で実は男性が我慢したりフォローしたりで、実は頼りまくってきた女だと思う。+157
-2
-
101. 匿名 2020/01/14(火) 03:19:55
親に頼りまくってる時点で何の説得力もない。+26
-0
-
102. 匿名 2020/01/14(火) 03:20:01
>>82
わかる。
年齢的に考えても、年を取った母を私が支えます!って思考回路になりそうなもんだけどね。+9
-0
-
103. 匿名 2020/01/14(火) 03:54:52
母親にマウントとってるよね
家族の一員が亡くなって、居るべき場所がぽっかり空いている悲しみを、親子で寄り添い合うで良いのにね
どうしても母親を一人の女として語りたいなら、
「自分は一人のパートナーと長年連れ添う体験が無いから、母の傷みを本当の意味で理解しているのか?と思う」
ちょっと言い方あれだけど、出来の悪い子ほど自分のことを上げるんだよ。逆に出来の良い子は謙虚にする。+32
-1
-
104. 匿名 2020/01/14(火) 03:57:17
今回の言い方はちょっと嫌味っぽいけと、お母さんは家事も育児もしない人らしく、アンナさんは躾もしてもらえなかったことを少し恨んでるんだと思う
何もしないでも母は父に許され、母親らしい態度も取れない幼稚な母は許されるのにアンナは父親からいつも厳しく怒られる、家で誰も守ってくれない孤独な子だったと思う
アンナが子供の育て方おかしいのも自分が親からしてもらってないからだよ
男も自分を不幸にするのばかり選んでるしね
(私も似たような経験してきたので・・)
でも、もう少し自分が世間から誤解されないよう上手な言い方を考えた方が良いと思う
この人の上から目線発言ってイラッとするけど、意識して直したら、イメージ良く変わるのに・・
アンナさん、幸せになって良いんだよ+16
-5
-
105. 匿名 2020/01/14(火) 04:07:14
>>104
なるほどね
実の母親だからといって、皆が皆同じように母性本能あるとは限らないもんね
確かに昔からアンナの配慮に欠ける言い方気になるけど、正直に話してるなーって印象もあるよ
目が嘘ついてないんだよね
同時に満たされてなさそうな目でもあるような?
自分にとっての幸せは何か?見つけられて満たされてほしいなと思ったわ今
+24
-2
-
106. 匿名 2020/01/14(火) 04:14:06
>>104
あんな自身も孫の面倒をおじいちゃんに押し付けてたけど。
自分が母親によくされなかったから子供との付き合い方が分かってないのかな?+27
-0
-
107. 匿名 2020/01/14(火) 04:18:10
パパが死んだ後外国に移住しようかなとかいってたけどどうなった?+4
-0
-
108. 匿名 2020/01/14(火) 04:32:48
正直母親は使えなかったって言ってるように聞こえて仕方ない。
アンナは男性に頼ってもその男性がしょうもなかったし、それを選んだのはアンナだしなー。
親に頼るしかなかったけど、母親に関しては恩恵受けてないから軽視してるんでしょうね。
そもそも母親嫌いだったんじゃない?
やっぱ好きになれんわwww
周囲が悪いって考え方っぽくて
「私は男運も見る目もなくて頼るに頼れなかったからー頼れる伴侶の死で悲しんでいる母親の気持ちが分かってあげられない…」位言えば納得したけどさー。
男性に頼ったことない!とはプライドがくそ高いw意地でも見る目がなかったとは言えないんだね。+9
-0
-
109. 匿名 2020/01/14(火) 04:38:10
>>94
サッチーはパンパン+15
-0
-
110. 匿名 2020/01/14(火) 04:51:45
「男性に頼って生きた事がない」
って自分で言えるところがこの人の自分をわかってないとこだと思う。
そして暗に母親は真逆であると言ってるところがこの母娘関係を如実に表してるよね。+10
-1
-
111. 匿名 2020/01/14(火) 04:56:29
>>2
パパのすねかじりが何を言う+116
-1
-
112. 匿名 2020/01/14(火) 04:59:33
>>42
親の言うことも聞かずに
羽賀研二に入れ込んであのザマ
当時の梅宮パパの心中や如何ばかりかと思ったりもするけど
娘をさんざん甘やかしてきたのは自分だしね
親が子どもにやってきたことって良くも悪くもちゃんとはね返ってくるんだろうね。
今娘にこういう言われ方するクラウディアママもそういうことだと思うわ。+51
-0
-
113. 匿名 2020/01/14(火) 05:02:34
>>104
10代とか20代そこそこなら、家庭の影響とかでもわかるけど、もう自分が親にまでなって、いつまでも自分がしてもらえなかったからわからないって
みんなそれぞれ親を反面教師にしたり、社会で失敗を反省したりしながら、やっていってる人たくさんいるし
それこそ芸能人なんて、家庭環境恵まれない人たちいっぱいいるし、でも良い親になっている人たくさんいるから
単純に他人に厳しく自分に対して甘い性格だから、いつも周りに対して上から目線なんじゃないのかなって思う+21
-5
-
114. 匿名 2020/01/14(火) 05:24:58
プライドと自己評価高いよね
周りから見ると別にたいしたことしてないと思う
父親と母親がメディアに出ていなかったら、今頃最底辺にいる自覚がない+9
-1
-
115. 匿名 2020/01/14(火) 05:28:12
>>50
息子は薬物で逮捕歴あり+77
-0
-
116. 匿名 2020/01/14(火) 05:29:29
この人同じ歳なんだけど若いころから思っていたわ。
アンタ 相当恥ずかしい女だよ
父親の金に依存して 自分の感情のままに生きるしかない。もう、50の足跡聞こえて来たんだし 子供高校生なんでしょ?しっかりしなよ。
アンタこそ究極の依存体質だよ。+21
-1
-
117. 匿名 2020/01/14(火) 05:31:01
>>55
クラウディアさんが一途ってわけじゃない、たっちゃんが一途だったんでしょ+27
-1
-
118. 匿名 2020/01/14(火) 05:31:23
父親のお金に頼って生きてたじゃん+7
-0
-
119. 匿名 2020/01/14(火) 05:34:00
>>2
私は子供の頃父親を亡くして母子家庭育ち、アンナと同世代なので
騒動のたびにパパが出てきてフォローし、マスコミから守っているのをずっと羨ましく見てた。
きっとプライベートでも金銭的な援助が沢山あっただろうし、この人ほど男性に頼って守られてきた人いないと思う。
何を言ってるんだろう…パパが悲しむよ+167
-1
-
120. 匿名 2020/01/14(火) 05:35:31
>>13
それは、頼られたいんじゃないの?+4
-0
-
121. 匿名 2020/01/14(火) 05:38:38
>>2
わたしも『パパは?』と書き込みに来て既に書かれてて笑った+109
-0
-
122. 匿名 2020/01/14(火) 05:38:54
>>94
さちよも数子も若いときは綺麗だよ+11
-1
-
123. 匿名 2020/01/14(火) 06:12:09
>>33
母は男に頼る女だけど私は頼ったことないからわからない(ドヤ)って父親が亡くなった時まで私自慢
しかも自分の子育てまで父親に頼りっぱなしの人生なのに+20
-2
-
124. 匿名 2020/01/14(火) 06:13:11
やっぱりなんでも口にしちゃう人って自分のことを客観的に見れないんだなと実感+16
-0
-
125. 匿名 2020/01/14(火) 06:16:43
>>104
え?アンナ甘やかされまくってたじゃん
たっちゃんがクラウディアもアンナも甘やかしてアンナも子育てしてないやん+29
-0
-
126. 匿名 2020/01/14(火) 06:18:33
パパほど太いすねをもってる男性がいなかっただけで、依存体質だよ。
本当に頼りない人はこんな事言わない+14
-0
-
127. 匿名 2020/01/14(火) 06:19:01
>>112
甘やかして育てるとアンナみたいになるか、途中でうちの親おかしいって気づいて縁切られるかどっちか+20
-0
-
128. 匿名 2020/01/14(火) 06:20:16
梅宮辰雄の高級車を彼氏に貸してたら、他の女を乗せてデートしてる時に見つけて大喧嘩とか話してた+10
-1
-
129. 匿名 2020/01/14(火) 06:25:10
しっかり自立した娘が言うなら親に対してずっと思うところがあったんだろうなと思うけど、アンナはクラウディアの上をいく頼りっぷりなのに何言ってるんだか+16
-0
-
130. 匿名 2020/01/14(火) 06:25:52
>>62
頭が悪いからなんじゃない?+12
-0
-
131. 匿名 2020/01/14(火) 06:26:33
子供より男を取る女なのに
意味が分からない!!+16
-0
-
132. 匿名 2020/01/14(火) 06:36:52
強い女を演じたい‼️願望+12
-0
-
133. 匿名 2020/01/14(火) 07:05:57
近しい知り合いにも居るわ。
「わたし、男に頼れないんだよね」
とか言いながらめっちゃ精神的依存が激しい人。
キャリアウーマンだと思い込んでるし。
マウントしてくるからなるべく関わりたくない。+24
-0
-
134. 匿名 2020/01/14(火) 07:17:19
でも男はいないと駄目だし、パパには散々頼ってきたよね。それはどうなのか、、+9
-1
-
135. 匿名 2020/01/14(火) 07:27:18
いつもひとこと多いんだよね。自分語りが過ぎるし、世間知らずのいいお手本。+10
-1
-
136. 匿名 2020/01/14(火) 07:31:04
いやいや普通に「家族失った悲しみ」でしょーが。
父親さえも「男」としか見てなかったの?+8
-0
-
137. 匿名 2020/01/14(火) 07:38:51
そりゃ親が金出せば頼らなくても生きられるよ。+7
-0
-
138. 匿名 2020/01/14(火) 07:44:20
お金はたつおに頼って、心は男に頼ってる人だと思ってた。+14
-0
-
139. 匿名 2020/01/14(火) 07:46:59
この人、梅宮辰夫がいなかったら坂口杏里みたいになってたんじゃないかと思う
杏里も梅宮辰夫みたいな保護者がいたらあそこまで堕ちることも無かったんだろうな+16
-0
-
140. 匿名 2020/01/14(火) 07:50:43
まだこんなこと言ってんの。そら最後の最後まで、梅宮辰夫さんが心配してたはずだわ。+4
-0
-
141. 匿名 2020/01/14(火) 07:53:07
えみちゃんねるで「親に頼ったことない」って実力で売れて稼いでるみたいに言ってて上沼さんにそんなことないと思うよって言われてたよね+23
-0
-
142. 匿名 2020/01/14(火) 07:59:20
若いときは確かに綺麗だったと思うんだけど
性格も頭も良くないし、ワガママ放題だからなあ
パパの顔がなければ今の自分はないって理解できないのがイタイ+12
-0
-
143. 匿名 2020/01/14(火) 08:00:21
>>141
実力?売れて?稼い…でる…??+10
-0
-
144. 匿名 2020/01/14(火) 08:05:04
ちゃんと血が繋がってて一緒に暮らした親子だって、千差万別でそれぞれ違う性格な上に、その親子間でしかわからない事ってあるわ。
他人には計り知れない事柄なんだから、発信しちゃダメだよ。
自分が煩わしい思いするだけ損。
って思ったけど、顔の見えない誰かに聞いてほしくなったのかね?
親の死ってそれだけ重いよね。+1
-0
-
145. 匿名 2020/01/14(火) 08:08:35
>>139
いやー流石にあんな事にはなってないよ。彼女は軽度の知的障害かな?って感じあるけど、アンナは違うよ。アホだけど、違うアホさ。梅宮辰夫がいなかったらそりゃ、大変なことになってると思うけど、杏里とはまた違うよ。+1
-1
-
146. 匿名 2020/01/14(火) 08:09:19
むしろ男に頼ってなんとか今日まで生き長らえてきたイメージしかない+5
-0
-
147. 匿名 2020/01/14(火) 08:10:01
>>15
えー?!知らなかった!
息子引き取る選択はなかったのかな。+88
-0
-
148. 匿名 2020/01/14(火) 08:10:57
アンナ、なぜか嫌いになれない。むしろ好きなほうだと思っていたのは、私の父母とアンナの父母が似ているからだったのかも。
もちろん経済的にはお話にならないくらい違うけど、デクノボウの母親を献身的にフォローして大切にする父親って構図がもろ同じ。
私は母親が嫌いすぎて実家にはいられないから仕方なく自立しているけれど、アンナは母親を嫌いになりきれないのかな。私なら父親が先に亡くなったら母親のことは捨てるもの。+2
-0
-
149. 匿名 2020/01/14(火) 08:11:44
男に頼ってきてないって嘘じゃん
羽賀や中日の立浪、山形の建設会社の社長、怪しい元旦那など
男追いかけまわしてる
立浪なんてお金散々使われ「こんなのと一緒に居たらいくらかかるかわからん」と
離れていったんだよ。物欲やお金が一番なんだよ、この人は+11
-0
-
150. 匿名 2020/01/14(火) 08:13:44
アンナ、まじもんバカだな💦
坂口杏里並に頭が心配だわ。
どう育てればこんなとんちんかんな人間に育つ?
本人は真人間と思ってるところが余計タチ悪いわ。+7
-0
-
151. 匿名 2020/01/14(火) 08:14:05
ATMがいなくなったから次のATM探さなきゃね、+4
-0
-
152. 匿名 2020/01/14(火) 08:15:48
パパはじめ男性に依存して生きてく人の代表的な人かと思ってました。+10
-1
-
153. 匿名 2020/01/14(火) 08:23:50
なんか そんな事わざわざ言う必要えるわけ?あなたの方がよっぽど理解できない+2
-0
-
154. 匿名 2020/01/14(火) 08:24:29
頼っていなくても
不倫はするのか?
あれは騙されてたんだっけ?
まぁ、金はパパという大きな力があったから
金銭的に他の男は頼っていないのかも+1
-0
-
155. 匿名 2020/01/14(火) 08:24:39
>>46
うん、一生気がつかんよ。+6
-0
-
156. 匿名 2020/01/14(火) 08:25:34
>>149
24歳くらいに羽賀研二とのゴタゴタは、法的処置も含めお父さんに全て払ってもらったんだろうけど、以降アンナは事業やってるし、自分の稼いだ金で生きてきてるらしいよ。
まあお父さんの後ろ盾あって始められたんでしょうけどね。
近づいてきた男達も金目当てじゃない?
だから頼れなかったという結果でしょ。
立浪〜若い頃から女見る目無くて痛い目にあった人だけどど、今は擦れた中年初老?だよ。
事業上手くいってるのかね?スポーツ馬鹿だったのに。
アンナの金目当てで近づいたけど逆にヤバくて逃げだした一人なのでは?
+7
-0
-
157. 匿名 2020/01/14(火) 08:27:03
男性依存の塊な気がする…
無自覚って怖いわ…+4
-0
-
158. 匿名 2020/01/14(火) 08:27:28
破滅への階段のスタートかもね+3
-0
-
159. 匿名 2020/01/14(火) 08:30:06
テレビでやってたけど、買い物するときは値段とか見なくて欲しいものを買うらしい。
引っ越しも飽きるから2年ごとに変わるらしく家具も入らなかったりするから引っ越しごとに家具も処分するんだって。海外で見つけた素敵な家具を船で運んだら送料がすごいことになったって言ってた。
その費用はさすがに全てたっちゃんでしょ。
いなくなって漬物屋があったとしても維持できるのかなって思う。贅沢が身についてると生活レベル下げれないかなって。
+14
-1
-
160. 匿名 2020/01/14(火) 08:31:27
>>27
この人にそういう事は理解出来ないのかもね。
長く連れ添った夫婦には、子供でも察しが付かないような感覚や思い入れがあると思う。
逆に家族としての愛着がアンナにはないんだろうか。
クラウディアさんよりもはるかに梅宮辰夫に頼ってきたように思うけど。+12
-0
-
161. 匿名 2020/01/14(火) 08:33:08
男いないと生きていけないイメージ。それがお金くれる年上(たっちゃん)からそのお金渡しまくる同年代と立場は様々だけど。
とにかく男が好きなんだなと+5
-0
-
162. 匿名 2020/01/14(火) 08:35:30
>>156
アンナは事業やってるし、自分の稼いだ金で生きてきてるらしいよ。
この人のやる事業とか絶対関わりたくない。+9
-0
-
163. 匿名 2020/01/14(火) 08:36:56
パパたくさん遺産残してくれたのかな?+2
-1
-
164. 匿名 2020/01/14(火) 08:37:59
>>159
これからは贅沢できないね
+5
-1
-
165. 匿名 2020/01/14(火) 08:40:15
神田うのと仲良かったから張り合っていた部分もあると思う
うのよりいいブランド物を持ちたいとか
でもうのはパチ屋の嫁で今は安泰だけど
アンナは誰ともうまくいかない
我慢できないし、わがままだから人が離れていくんだと思う+11
-1
-
166. 匿名 2020/01/14(火) 08:42:44
お前は両親に頼りまくってただろうが+1
-0
-
167. 匿名 2020/01/14(火) 08:45:45
>>1
寝言は寝て言え
+13
-0
-
168. 匿名 2020/01/14(火) 08:48:19
>>159
凄いね
でもいつ見てもなんか楽しそうじゃないね?
知らないけど心から嬉しそうにしてたのって、大昔羽賀研二に最初に凄く高価な指輪をプレゼントされた時くらいかな。
クラウディアさんやお父さんも、「身にそぐわない高価な指輪はお返ししなさいって言ってるんです。」
ってコメントしてた。
警戒してたんだと思うな。
親が金持ちだと金目当てが来るから、娘は余程賢くないと人生大変だよね。+10
-0
-
169. 匿名 2020/01/14(火) 08:51:06
>>1
専業主婦を馬鹿にしてる?+7
-0
-
170. 匿名 2020/01/14(火) 08:51:41
>>2
同じ事書こうと思ったら早速書かれてたw+27
-0
-
171. 匿名 2020/01/14(火) 08:52:33
サッカーの武田とも噂あったよね
武田救ってやれ+2
-0
-
172. 匿名 2020/01/14(火) 08:52:38
頼った事は、ないじゃなくて1人の人を、ずっと愛した事がないって事なんじゃないのかな…+6
-0
-
173. 匿名 2020/01/14(火) 08:53:24
アンナ剛力と別れたZOZO狙え+4
-1
-
174. 匿名 2020/01/14(火) 08:56:39
クラウディアさんは愛する伴侶を亡くしたんです。これは結婚して生涯を一緒に歩んできた人しか体験できないんですよ。だからアンナさんは理解できないのかもしれないけど、父親に経済的にも精神的にも支えられて生きてきてこんなこと言う事自体、自分のことわかってない愚かな人ですね。
これからです。父親がいなくなっていろんな問題にぶつかり、父親に依存してたことで自分が人生こんなはずじゃなかったって絶望するはず。自分も母親でいるのだからもっと現実を見つめまわりに支えられて生きてることに感謝して過ごさないと。でなければいつまでもこんな考え方では全てが崩れ落ちていってしまいますよ。
辰ちゃんも溺愛で子育て失敗したんだなって残念に思いますね。+14
-0
-
175. 匿名 2020/01/14(火) 09:11:52
えっ!?
男に頼ってるイメージしかなかった。+9
-0
-
176. 匿名 2020/01/14(火) 09:13:28
この人に限らず実家がしっかりしてて爺婆が孫命な人は配偶者なんて頼ってない。気に食わないことがあるとすぐ実家に帰っちゃう。+9
-0
-
177. 匿名 2020/01/14(火) 09:19:24
自分が見えてないって罪だ。
この人の言うことなすこと全部「お前が言うな」じゃない?w+2
-0
-
178. 匿名 2020/01/14(火) 09:19:46
母親が頼りなかったとか?
あんなからみてクラウディア?は、なんか頼りなかったんじゃない?クラウディアに育児放置されてた過去でもありそう。でも所詮似た者同士の親孝行なんだろうね あんなもももかを育児放棄してるしね+9
-0
-
179. 匿名 2020/01/14(火) 09:27:50
放っておいても男性から寄ってくるってまだ自信があるんだろうね
遺産もあるだろうし生活の不安もないから余裕のコメントなのかな
おもいきり依存しそうなタイプに見えるけど、チヤホヤされなくなったら気づくのかな+1
-0
-
180. 匿名 2020/01/14(火) 09:38:08
羽賀研二には頼ってないよね、むしろ利用されていた+4
-0
-
181. 匿名 2020/01/14(火) 09:42:24
頼りたくても頼ることができなかっただけなんじゃない?
自ら進んで自分の力で、というわけじゃないよね、この人。
「男に頼ったことがない」なんてよく言えるよね。
親に頼りまくって生きているヤツがなにを言ってるんだか。
+3
-0
-
182. 匿名 2020/01/14(火) 09:45:08
>>180
結婚した男もそうだったんだよね
当時、梅宮辰夫も「俺もわからなかった。」って言ってたし。
見る目ないとか、賢くないとかはあるけど、よく人間不信で病まずに、いつも嘘つかず正直に発信してて驚く。
強いなと思ったよ。+6
-0
-
183. 匿名 2020/01/14(火) 09:51:48
親に頼って生きてきたもんね〜+2
-1
-
184. 匿名 2020/01/14(火) 10:16:22
今まで生きてきて、受けてきた痛みや苦しみの量も質もみんな違うし
それに対する耐性の強さも人それぞれ違うのに
自分以外の人の苦しみや痛みなんて完全に理解なんかできるわけないじゃん
できないからせめてそばに居ようとか、話聞いてあげよう、とか
自分にしてあげられることないかなとか考えるんじゃない?+1
-0
-
185. 匿名 2020/01/14(火) 10:31:35
辰夫が居たでしょw+0
-0
-
186. 匿名 2020/01/14(火) 10:35:26
>>74
人たらしで有名だよね。+2
-0
-
187. 匿名 2020/01/14(火) 10:37:24
父親をここまで全力頼る人って中々いないイメージだけど。
母娘で辰ちゃんに頼りきってたでしょ。+8
-0
-
188. 匿名 2020/01/14(火) 10:44:22
親が専業主婦だと男がいないと生きていけない女に見えるからそういう意味じゃない?
それと愛情はまた別の話だと思うけど。+4
-1
-
189. 匿名 2020/01/14(火) 10:45:14
こういう時にまで頼らん自分かっけーアピールしなくていいのに
静かにお母さん支えてあげなよ。外ばっか見てないでさ+3
-0
-
190. 匿名 2020/01/14(火) 10:58:25
母とは、まるで違う生きた方をしているので、
沢山理解出来ない事も多いのです。
素敵な旦那さんと半世紀近くいたモノですから、悲しみは深いのです。
いかに、母を寂しくさせないかーー
これって、昭和の大黒柱的な夫と毎日始終くっついて、半世紀もの長い時を生活していたお母さんの人生や価値観と、すぐ離婚してるし自分の一人の時間も大切的な価値観では違うので正直にわからない事もあるって事じゃないの?
アンナ一人っ子だし、始終旦那と一緒にみたいなの無理なんだと同じ一人っ子の私は想像した。
母娘の確執でもなければ、私は頼らず生きてきたーなマウントでもなんでもないのに、なぜ叩いてるの?不思議+2
-1
-
191. 匿名 2020/01/14(火) 12:19:35
>>168
やっぱりイケメンの彼氏がいいんだろうね。
高いものをもらえる自分に酔ってるのかも。
同じ時にモデルだった長谷川理恵も今の旦那から
もらったハリーウィンストンが小さくて、ちっちゃ!
って不機嫌になりそれ言ったことで旦那胃炎になってたもんね。
アンナも長谷川理恵も贅沢が身について過去の栄光
にとらわれて2人とも今昔と見た目が違いすぎてるけど当事者はわかってなさそう。
+2
-0
-
192. 匿名 2020/01/14(火) 15:08:17
両親に頼りまくってたよね。あれれ?
+2
-0
-
193. 匿名 2020/01/14(火) 17:32:37
父親にしてたみたいに甘えればいいんじゃないの?いい生活もお父さんのおかげでしょう。
ただし、今後母親もアンナも年齢的に好きになるのが年下の可能性が高そうだから頼れる人は少なそうだけど+0
-0
-
194. 匿名 2020/01/14(火) 17:51:16
男に頼ったことない自分が好きなのね。そんな人ほんとにいたらかっこよさそうだものね。両親ともいるのに、自分を育ててくれた男親の愛情やお金は勘定に入れてないってことでいいのかな。+1
-0
-
195. 匿名 2020/01/14(火) 19:03:01
同じようなことを蜷川みかさんも言ってて驚いたことがある
男に頼るような女になるなと父に言われた、だったかな
いやいやだから七光○・・・+4
-0
-
196. 匿名 2020/01/14(火) 19:55:27
>>62
梅宮さんが散々甘やかして、自分で考えてこなかったから羽賀に騙された。
要するにウマシカなんだわ。+3
-0
-
197. 匿名 2020/01/14(火) 20:14:37
>>12
パパが甘やかしてきたからだと思う+1
-0
-
198. 匿名 2020/01/14(火) 20:55:38
家族の死に対して頼ってたから悲しむ?
そういう話じゃないでしょ+1
-0
-
199. 匿名 2020/01/14(火) 21:18:30
>>1
なんかヒゲ生えてない?+1
-0
-
200. 匿名 2020/01/14(火) 22:34:13
男性には頼ってない?って?父ちゃんにたよりきりだったやないか
ほんとどの口が言うんだよ+2
-0
-
201. 匿名 2020/01/14(火) 23:15:21
>>2
こんなに綺麗にマイナスがない投稿を始めてみたw+4
-0
-
202. 匿名 2020/01/14(火) 23:36:34
母親の気持ちはわからんかもだけど、アンナはアンナで素直に悲しんだらいいのでは。
別に父親と仲悪くなかったでしょ?+0
-0
-
203. 匿名 2020/01/14(火) 23:40:40
>>42
こんな写真集出しておいてよく嫁にいけたな+1
-0
-
204. 匿名 2020/01/15(水) 00:36:09
依存は頼るとは違うのか。+0
-0
-
205. 匿名 2020/01/15(水) 18:03:05
>>15
辰ちゃんその時婚約者いたんだけどクラブホステスだったクラウディアと知り合って、クラウディアが転がり込む形で同棲→デキ婚したんだったと思う。+1
-0
-
206. 匿名 2020/01/15(水) 18:04:56
Jリーガーとか羽賀研二とか立浪にブランドのバッグ買ってもらってなかったっけ?
男に頼ってばかりの人生だったじゃん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの梅宮アンナが、昨年12月に亡くなった父・梅宮辰夫さんの月命日を1月12日に済ませたことをインスタグラムで報告。