ガールズちゃんねる

思い出せない番組…わかる人教えて

370コメント2020/01/18(土) 20:48

  • 1. 匿名 2020/01/13(月) 19:51:45 

    和田アキ子が司会かなんかしていた番組なのですが、金髪でハゲ気味のちょっとおバカな冒険家みたいな人がジャングルで大蛇を採ったり、ワニと格闘したりする番組をもう一度観たいのですが、一緒に観ていた家族も誰も覚えていません。
    誰か記憶のある人居ませんか?居たら、番組タイトル教えて下さい!

    皆さんもそういう番組あれば教え合いましょう♪

    +33

    -4

  • 2. 匿名 2020/01/13(月) 19:52:54 

    世界超密着TV!ワレワレハ地球人ダ!!

    +74

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/13(月) 19:53:07 

    和田アキ子のWikipediaに載ってる出演番組から確実に違うのを除いて一つ一つ調べる

    +96

    -3

  • 4. 匿名 2020/01/13(月) 19:53:20 

    アッコにおまかせ?

    +0

    -23

  • 5. 匿名 2020/01/13(月) 19:53:23 

    思い出せない番組…わかる人教えて

    +1

    -31

  • 6. 匿名 2020/01/13(月) 19:54:03 

    思い出せない番組…わかる人教えて

    +82

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/13(月) 19:54:26 

    ごめんその番組しらないんだけど「ハゲ気味のちょっとおバカな冒険家みたいな」
    本人見たら泣くね笑

    +160

    -4

  • 8. 匿名 2020/01/13(月) 19:54:32 

    ベスト10の歌をゲストが歌う番組
    スピード(懐かしい)どか出てたやつ

    +13

    -2

  • 9. 匿名 2020/01/13(月) 19:55:03 

    >>8
    ザ・夜もひっぱれ?

    +96

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/13(月) 19:55:08 

    >>8
    夜もヒッパレ

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/13(月) 19:55:09 

    >>6
    この人全然似てないんだけど…

    +8

    -46

  • 12. 匿名 2020/01/13(月) 19:55:13 

    >>6
    何か可愛く見えた寝よ

    +37

    -2

  • 13. 匿名 2020/01/13(月) 19:55:51 

    残酷なドラマ。
    両手両足を縛った女の人を生きたままチェーンソーで切断したり、
    椅子に縛り付けた女性をゴミ袋被せてテープでグルグル巻きにして窒息死させたりするやつ。

    +4

    -14

  • 14. 匿名 2020/01/13(月) 19:55:59 

    水溜まりボンドつまらない
    毎日投稿やめたらいいのに
    輩も編集もやる気なくない?

    +17

    -16

  • 15. 匿名 2020/01/13(月) 19:56:17 

    >>1
    失礼だね
    もっとまともな例えできなかった?語彙貧弱?

    +5

    -85

  • 16. 匿名 2020/01/13(月) 19:56:43 

    >>1
    ぬしさまが今の何歳で放送は何歳の時でしょうか

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/13(月) 19:56:52 

    私は○○で貧乏になりましたみたいな事を暴露する番組
    たしか和田アキ子が出てた
    20年以上前だと思う

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/13(月) 19:57:00 

    >>15
    うけると思ったのかね

    +5

    -24

  • 19. 匿名 2020/01/13(月) 19:57:01 

    >>1
    世界密着
    ワレワレハ地球人だ かしら??

    まったく観たコトはないんですが
    和田アキ子 ジャングル ワニ
    で検索しました。

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/13(月) 19:57:08 

    あたしも便乗!
    2時間ドラマ事件もので、最初男の人が海に飛び込むとこから始まって、
    教授たち?年配男たちが復讐で殺されていくんだけど、綺麗な女の秘書?が犯人で、気付いたおじさんが止めようと1番悪いやつの身代わりに突き落とされる(助かる)やつわかる人いません?

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2020/01/13(月) 19:57:16 

    流れてきた曲を最後まで歌えたら勝ちみたいな番組
    Aメロ、Bメロ、サビみたいなのが画面の右側?に表示されてた。
    わかる人いるかな..

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/13(月) 19:57:29 

    >>6
    若い頃の「渡辺徹」?

    +0

    -5

  • 23. 匿名 2020/01/13(月) 19:57:33 

    あのかーねーをーーーーーーならすのはあなーーたーーーー

    +4

    -4

  • 24. 匿名 2020/01/13(月) 19:57:47 

    確か、TBSだと思うけど、金曜日か土曜日の20時か21時頃放送していた一話完結のドラマ。もう20年以上前かな~。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/13(月) 19:58:01 

    アッコにオカマせ

    +0

    -12

  • 26. 匿名 2020/01/13(月) 19:58:03 

    >>17
    クイズ 悪魔のささやき

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/13(月) 19:58:06 

    知恵袋で聞いたら?

    +1

    -13

  • 28. 匿名 2020/01/13(月) 19:58:10 

    最後に食べたお店を適当に道にいた人に聞いて、そのお店に行って最後に目的地にたどり着く番組。確か名古屋の番組だったような。マジシャンの女の子が好きだった。名古屋から福岡とか急に飛ばされたりしてた

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/13(月) 19:58:13 

    >>11
    アッコ本人より好き

    +68

    -4

  • 30. 匿名 2020/01/13(月) 19:58:15 

    20年以上前にテレビでやってた洋画なんだけど、手首だけ動いてて ベッドの上とか這ってて、そこだけ未だに覚えるんだけど 調べても出てこない

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/13(月) 19:58:17 

    >>8
    ビーバップハイスクール

    +1

    -12

  • 32. 匿名 2020/01/13(月) 19:58:46 

    タイトル思い出したとしても見ることできないでしょ

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/13(月) 19:58:50 

    アッコにおかされ

    +0

    -14

  • 34. 匿名 2020/01/13(月) 19:59:06 

    >>21
    史上最強のメガヒット カラオケBEST100 完璧に歌って1000万円

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/13(月) 19:59:13 

    >>2の早さよ

    +79

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/13(月) 19:59:46 

    逃走中の元になった番組
    オリラジとか出てた気がするけど

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/13(月) 20:00:21 

    もはやアッコさんのトピでワロタww

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/13(月) 20:00:28 

    >>11
    まあ、特徴はつかんでるけど
    似てはいないと思う

    +5

    -14

  • 39. 匿名 2020/01/13(月) 20:00:38 

    妖怪三人が人間に虐げられるが早く人間になりたいと叫ぶ番組

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/13(月) 20:00:48 

    >>30
    死霊のはらわたかな

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/13(月) 20:01:02 

    >>30
    アダムスファミリーかも

    +45

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/13(月) 20:01:06 

    サンタがチェーンソー持って襲ってくるドラマだったか映画だったか
    クリスマス時期に見た気がする

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/13(月) 20:01:11 

    >>34
    調べたらそれだった!凄い!
    ありがとう!

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/13(月) 20:01:14 

    >>36
    ジャンプ!○○中

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/13(月) 20:01:18 

    >>32
    YouTubeにある可能性

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/13(月) 20:01:58 

    21歳の私が小学生のときくらい(10〜15年前?)に観てた番組なのですが、生活の中の知恵とか料理の知恵を教えてくれる内容だったんですが、誰かわかりますか?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/13(月) 20:02:23 

    思い出せない番組…わかる人教えて

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/13(月) 20:02:59 

    >>46
    伊東家の食卓?

    +66

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/13(月) 20:03:04 

    >>39
    えっまさか知ってて聞いてる?

    +62

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/13(月) 20:03:18 

    多分関西?の、しかも恐らく特別番組で2年ほど前の夜0時頃に放送されてたんですが
    生放送で司会がコンビ芸人(かまいたちあたり)で、一般人の男性が好きな女性へ向けて自作ラブソングを生放送で歌い告白するという番組
    歌った後に女性へ電話をかけ、出たら告白成功で出なかったら失恋みたいな、
    それを3人ぐらいの男性がやってました
    たまたま見て、すごく面白かったんですが番組名も分からないしレギュラーなのか特別番組なのかも分かりません
    誰か分かる方いませんか?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/13(月) 20:03:26 

    アンバランス墓場からの呪いの手かな??

    ホラー映画 手首 で検索したら
    引っかかりました

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/13(月) 20:03:26 

    >>28
    確か「ノブナガ」じゃないかな?
    たまたま昼間に再放送してたから見てたよ。
    エリちゃんだか忘れたけど可愛かったよね。
    確か芸人さんかな?
    それ以来見てないけどテレビ出てるのかな?

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/13(月) 20:03:45 


    半年前くらいにテレビをつけたまま寝てしまい3時前くらいに目が覚めたのですがその時に芸人のどぶろっくが女の人を興奮させるためにガムを耳元でくちゃくちゃ言わせてその後撮影に使ったラブホテルを紹介するっていう番組を観たような気がするのですがこれが夢か現実かわからずモヤモヤしてます。知ってる方いますか?不快にさせたらごめんなはい。

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2020/01/13(月) 20:03:48 

    >>21
    ウッチャンナンチャンのこれができたら100万円

    +46

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/13(月) 20:04:12 

    お化けがろくろ回すやつ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/13(月) 20:04:47 

    >>13
    家族狩り?

    何年位前とか、連ドラとか、ヒントないと全然わからないな

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/13(月) 20:04:58 

    >>20
    赤い霊柩車

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/13(月) 20:05:42 

    >>17
    この番組だと思うんだけどあそこにピアスが開いてる人が出てて司会者の人が指差し棒みたいのをそこに当ててあー本当だ、ピアスあるみたいなやりとりがすごい鮮明に覚えてる 笑
    小さい時だしかなり前だけどそこだけ。
    だれか見た人いないかなー?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/13(月) 20:05:55 

    前に聞いてもわからなかったんだけど…
    うちの地域では深夜に放送しててたぶんアメリカのドラマで、ホラーっぽいオムニバス形式のトワイライトゾーンみたいな作りのやつ。
    テーマ曲がバックストリートボーイズのEverybodyだったと思うんだけど、もしかしたら前後にやってた音楽番組のテーマだったかもしれなくて確証はない。
    わかる人いないかなぁ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/13(月) 20:06:03 

    大嫌い。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/13(月) 20:06:32 

    >30
    アンバランス
    墓場からの呪いの手?


    51に
    誤って書き込みました
    ホラー映画 手首で検索しました、

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2020/01/13(月) 20:06:51 

    高齢の独身お局80キロあって健康診断で血管が細いって言われちゃったーってクネクネするデブの物語

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/13(月) 20:06:51 

    >>53
    ケンコバのバコバコTVとかいうやつじゃない?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/13(月) 20:06:54 

    >>28
    名古屋のCBCテレビのノブナガって番組で初代はワッキーがしりとりの旅をしててそのあとにマジシャンの女の子になったはず。
    私も好きでよく見てたよ。
    地名しりとり - Wikipedia
    地名しりとり - Wikipediaja.wikipedia.org

    地名しりとり - Wikipedia地名しりとり出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動ノブナガ > 地名しりとり この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向...

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/13(月) 20:07:00 

    >>56
    1999年頃の連ドラだったと思う。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/13(月) 20:08:07 

    >>30
    アンバランス呪いの手 かな

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/13(月) 20:08:17 

    V6の長野博さんが、赤い綺麗なあめ玉?ビー玉?
    のようなものを差し出すドラマが思い出せません。
    他にもV6のメンバーが出ていたような。。
    1990年前半くらいのドラマです。
    ガル民の皆様お願いします!!!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/13(月) 20:08:50 

    >>52
    エリちゃんで合ってるよ!
    すごく美味しそうに食べるし性格良くて好きだった
    相撲大好きでお相撲さんと結婚したんだよ!

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/13(月) 20:08:50 

    >>14
    なんの話だよ

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/13(月) 20:09:17 

    思い出せない番組…わかる人教えて

    +1

    -6

  • 71. 匿名 2020/01/13(月) 20:10:17 

    昔、日曜洋画劇場の後にやってた自然の番組の名前知ってる方いますか?確か日曜洋画劇場の後にやってた気がします…

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/13(月) 20:10:53 

    >>28
    ノブナガのごはんリレーかな

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/13(月) 20:11:03 

    >>26
    気になってYouTubeで見たら不倫したら貧乏になったとか言っててワロタ
    今じゃ放送できないね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/13(月) 20:11:05 

    >>9
    ザ・ベストテン?

    +0

    -7

  • 75. 匿名 2020/01/13(月) 20:11:22 

    土曜だかのお昼の番組でMCは山田邦子さんでダイエット番組だと思ったけど、それに出てた新人女優?の
    秋本光希だか(確かこんな字、違ったらごめんなさい)
    女の子はその後どうなったんだろう?
    ぽっちゃりしてて可愛かったから今更気になった。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/13(月) 20:11:54 

    >>71
    野生の王国?

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/13(月) 20:13:04 

    映画でもいいかな
    小人症の人々が大人数で荒れ山の丘みたいなところをを走り回っているシーンがあるカラー映画
    「小人の響宴」って映画に似てるんだけどそっちは白黒なんだよね
    もう25年くらい前に河口湖のケーブルTVで深夜に放送してたの
    タイトルがずっと気になってる

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2020/01/13(月) 20:13:52 

    洋画なんだけどマジックでガラスケースみたいな中に入って死んだかのように見えるんだけど実は生きてましたーってショーが人気で、そのマジシャンも有名でなんだかんだあって実は生き返ってなくて死体が山ほどあるっていう殺人マジックホラー

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/13(月) 20:14:14 

    >>55
    ゴースト?ニューヨークの幻

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2020/01/13(月) 20:14:33 

    >>22
    ちょっと似てるかもねw

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/13(月) 20:15:22 

    >>55
    ろくろっ首お江戸を行く

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/13(月) 20:15:45 

    >>24
    日曜21時だったらー話完結の日曜劇場があった気がする
    どこかの家電メーカーの一社提供で

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/13(月) 20:16:16 

    >>59
    モーテルが出てくる?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/13(月) 20:16:27 

    >>67
    その場面は分からないけど90年代前半くらいで、V6のメンバーが他にも出てたっていうとVの炎?
    バレーのやつだった気がする

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/13(月) 20:16:54 

    >>75
    確か神取忍にスカウトされてプロレスラーになったけど怪我して引退

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/13(月) 20:17:22 

    >>30
    アダムスファミリーぽい

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/13(月) 20:17:23 

    浅野なんとかさんという女優がアパートに住んでたドラマ
    10~20年前

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/13(月) 20:17:59 

    ダウンタウンがプロレス?かわかんないけど、リング上でダウンタウンの間にゲストが立ってトークする番組。

    ゲストでグラビアのメグミが出てたのは覚えてるけど、番組名が分からない。。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/13(月) 20:18:00 

    >>78
    プレステージ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/13(月) 20:18:10 

    >>56
    松雪泰子主演のやつだ!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/13(月) 20:18:17 

    >>78
    見た!ヒュージャックマンのやつ
    題名は忘れた

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/13(月) 20:18:37 

    NHK教育
    カタツムリやきのこのクレイアニメ

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/13(月) 20:18:37 

    >>2
    すごい!

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/13(月) 20:18:40 

    >>78
    プレステージかな?

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/13(月) 20:19:26 

    小さい頃(25年くらいまえ)たまたまみたアニメ(短編?)で、若い女の人の恋人が人間の大きさのヒトデになってしまって意思疎通もできなくなるやつ。
    直後の妙に明るいエンディングとのギャップが鬱だった。
    トラウマなんだけど、なんだったのかわからない。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/13(月) 20:20:08 

    >>40
    死霊のはらわたなら2だね。唯一コントの場面。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/13(月) 20:20:49 

    >>77
    ウィローっぽいけどファンタジーだから違うかなぁ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/13(月) 20:21:18 

    一般人が蒸発してしまった奥さんを探す番組

    子どもを連れたお父さんが「ガル子~ごめんよー戻って来てくれ~😭」とギャン泣きしていたと思う
    軽くトラウマになっている

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/13(月) 20:21:38 

    >>67
    今ふと思い出したけど私は長野博と松村と入れ替わるドラマの名前が気になる!面白かった記憶。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/13(月) 20:21:52 

    数年前のドラマだったかな
    バレエダンサーの刑事が出てきて、殺人事件を捜査するんだけど、途中超能力が出てきた。
    出演者も覚えてないけど、となみのりか=仮の港ってとこだけ覚えてる。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/13(月) 20:22:09 

    >>87
    アバウトすぎるwww

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/13(月) 20:23:08 

    >>92
    ネコがネコであるように♪て歌じゃなかった?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/13(月) 20:23:32 

    >>2
    ありがとうございます!!
    それです!番組名を検索してきたら、冒険家じゃなくてスネークハンターのフィリップさんでした。
    動画は見つかりませんでしたが、番組タイトルが分かっただけでもかなりスッキリしました。

    それから私の言い方に不快な思いをされた方、すみませんでした。番組の中でも和田アキ子からの扱いがおバカ扱いのキャラだったのでそういう表現してしまいました。
    決して受け狙いでもなんでもありませんでした。

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/13(月) 20:23:56 

    >>48

    それでした!!!
    納豆のフィルムを納豆がつかないようにきれいに剥がす方法だけを唯一覚えていて、、
    スッキリしました!ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/13(月) 20:24:12 

    素人がクイズの謎を考えながら山下真司に指示を送って時間内にお宝を見つける番組。しんじー!しんじー!って叫ぶの。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/13(月) 20:24:35 

    >>59
    子供がメインキャラだった?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/13(月) 20:24:49 

    >>102
    そんなやつ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/13(月) 20:25:35 

    あっこにお任せ以外知らん!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/13(月) 20:25:42 

    >>92
    jam the nailhouse
    間違ってたらごめんね~

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/13(月) 20:26:05 

    一般人が作ったアニメを放送する番組なかったかな??20年ほど前^^

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/13(月) 20:26:23 

    25年前くらいに、朝放送のSMAPの番組なかったっけ?小学校に行く前に見てた気がするんだけど、録画だったのか7歳の記憶だからさっぱり思い出せない。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/13(月) 20:26:52 

    夜中にくりぃむしちゅーとかのタレントさんの精子の運動量とか調べてたやつ
    今もあーいうのありなのかな?
    今だとコンプライアンス的に厳しいかな?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/13(月) 20:26:57 

    >>110
    週刊ストーリーランド?

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/13(月) 20:27:06 

    >>98
    桂小金治のあの人に会いたい。だったと思う。何が感動するかって、桂小金治が毎回泣く所。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/13(月) 20:27:13 

    >>110
    なかったよ^^

    +0

    -5

  • 116. 匿名 2020/01/13(月) 20:27:15 

    ディズニーのカートゥーン
    クラスメートの魚三兄弟のギャグアニメ
    お調子者の青い魚とテンパーの臆病な茶色い魚とヒロインの赤い魚のやつ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/13(月) 20:27:49 

    >>100 刑事バレリーノでは?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/13(月) 20:28:03 

    >>107
    ジャム・ザ・ハウスネイル

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/13(月) 20:28:24 

    プロレスのリング上で女同士が口喧嘩する番組。
    一言言ったら相手にマイクを投げつけてたような~

    なんかの番組のコーナーかな

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/13(月) 20:28:31 

    >>18
    あなたのレスのほうが意味不明

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/13(月) 20:29:03 

    番組名はわかるんだけど、トリックてドラマで、たぶん子役だった成海璃子ちゃんぽい子が神様的な扱いされてた回がまた見たいんだけどどの回をレンタルすれば良いか分からない
    山火事があって大雨降らして消したのかな?
    曖昧な記憶ですみませんがわかる方教えてください

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/13(月) 20:29:07 

    日曜朝の民放のアニメ
    色とりどりのミニ四駆みたいなのを改造させてクラッシュさせるやつ、多分男の子向け

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/13(月) 20:29:31 

    >>92
    Eテレで今もやってるよ。繰り返しだろうけど。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/13(月) 20:29:44 

    >>99
    ハンサムマンかな?

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/13(月) 20:29:58 

    サスペンスか推理のドラマで、田舎の話で弟が小中学生くらいで自閉症で、話はできないけど、絵がとても上手で、まじめで優しくて面倒見のいい姉がいて、その姉が実は犯人だったっていう悲し気な話で、どうして、犯人がわかったかというと、その弟が描写したネズミの絵で。家は古くて土間があったとおもいます。
    くわしくは分からないけど、ほんとの悪人がいないというか、可哀そうだなって思ったドラマです。連続ドラマじゃなくて、昼間の再放送で見て2時間くらいのドラマだったと思います。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/13(月) 20:30:21 

    >>58
    それは覚えてないけど主婦が出てきて

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/13(月) 20:30:45 

    長年ニートの娘や息子をどうにかしたくて親が助けを求める番組
    ある女性は職場いじめと失恋が原因と語り号泣
    ある男性は部屋から出てこず怒鳴り散らし軽く放送事故

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/13(月) 20:31:03 

    30年前くらいの伊東四郎の司会の番組で
    TBS、視聴者参加、で、ナーゲッタチャンスって
    ピースサインするクイズ番組なんだけど
    誰かわかる人いませんか?

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/13(月) 20:31:53 

    >>83
    >>106
    あーどちらも覚えてないです…
    話によっては出てきたかもしれない。
    指が動き回るような話はあったかも。
    あと怪獣一家みたいな話とか…。
    20〜25年くらい前の放送でした。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/13(月) 20:31:55 

    日曜の昼に時々やってた徳光和夫の会いたいって番組はもう放送しないのかな?好きだったんだけど

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/13(月) 20:32:12 

    最新のと過去の音楽チャートを交互に流す番組。
    徳光さんが出てたヤツ。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/13(月) 20:32:27 

    >>118
    それだわ。
    私、>>109だけど間違えた。私恥ずっ!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/13(月) 20:32:34 

    >>114
    そんなタイトルだったんだ!毎回大人が号泣するのでかなりビビりながら見てたよ

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2020/01/13(月) 20:32:43 

    >>119
    めちゃイケでは?

    ひな形あきこや光浦さんたちめちゃイケメンバーがAKBと闘ったよね。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/13(月) 20:33:31 

    >>119
    わりと夜遅かった?前田有紀アナと大木アナが「うなじの毛が濃いからって剃ってんじゃねえよ!」とか「汚いクマのぬいぐるみと寝てんじゃねえよ!」って罵り合ってた

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/13(月) 20:34:28 

    >>87
    もう少しヒントを!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/13(月) 20:34:40 

    芸能人の男女がデートする番組あったよね?
    なんだっけ?
    あれまたやって欲しい

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/13(月) 20:35:00 

    >>15
    どこを読めば例え話に聞こえるのか
    そもそも例える必要ある?
    15こそ読解力大丈夫?

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/13(月) 20:35:01 

    たけしの城?があって
    高いとこのコロコロ丸太とか、水の上の丸いし?発泡スチロール?をわたっていくやつ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/13(月) 20:35:06 

    すいません、アニメでもいいでしょうか。
    宇宙海賊?の主人に、ヒロインはピンクの十二単を着た金髪のお姫様、仲間につるハゲの筋肉男(数珠?のネックレスをしていた)
    です。
    昔アニメで見たのですが思い出せないのです、知ってる方いたらお願いします!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/13(月) 20:35:09 

    >>113
    こわいおばあさんが出てくるやつですか?

    何か魔法のようなものもらうけど、結局不幸になるやつ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/13(月) 20:35:15 

    20年前の深夜に放送してた。
    大家族もので子供は年子か2歳差くらいで、父は教師。
    母も教師で今は専業主婦。
    放課後は皆で勉強教えあったり、休日は一斉の読書の時間があって皆静かに読書する、家も整理整頓してあってスッキリ綺麗で10歳くらいからお当番があって年下の子達の面倒みたりとか、ドタバタの喧嘩もなく淡々と静かに流れてた放送だった。父母共にヒステリーに怒ったりしない。
    お母さんは望むなら皆大学いかせたいと言ってた。
    良い大人に育ってるんだろうなぁ。

    何の番組かわかります?(^-^;

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/13(月) 20:35:17 

    昼のドラマ
    4人家族のお母さんが一念発起して高校を娘や息子たちが通っている高校に復学する話
    ドタバタホームコメディだった気がする

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/13(月) 20:35:48 

    浜ちゃんと中山美穂が出てた昔のドラマ!

    ただ会いたくなるの〜っていう主題歌

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/13(月) 20:35:51 

    >>20
    >>57
    明子さんと黒沢先生?
    このシリーズ好きで見てるけど、
    数多いよ。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/13(月) 20:36:05 

    >>127
    それテレフォン人生相談じゃない?マドモアゼル愛先生の。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/13(月) 20:36:06 

    >>137
    恋するハニカミ?

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/13(月) 20:36:45 

    >>125
    たぶん相棒だと思うんだけど弟がおっさんだったから違うかな?きーちゃんって名前だけどおっさんだったよ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/13(月) 20:36:57 

    >>137
    恋するハニカミ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/13(月) 20:37:12 

    >>30
    >>41
    >>86
    アダムスファミリーなら
    マジシャンだね。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/13(月) 20:37:13 

    >>119
    くりーむナントカ?
    ベタドラマとかもやってた?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/13(月) 20:37:16 

    >>131
    あったね!中山エミリと司会してたよね。その時間それくらいしか見る番組なくて毎週見てた。
    なんて番組かは覚えてないけど。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/13(月) 20:37:50 

    >>139
    風雲たけし城

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/13(月) 20:37:55 

    >>117
    調べてみましたが、多分それです
    コメディとしては面白かったけど、途中前世とか出てきてわけわかんなくなった記憶

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/13(月) 20:37:57 

    1990年代前半で、サスペンスみたいなドラマで薄暗い時間帯(早朝か夕方か不明)に女性が自宅の庭を見たら赤く塗られた犬がいて「ひぃっ!」ってなるシーンがあるドラマ。
    子供の頃にふと目を覚ましたら寝室のテレビで親が見ていたのを覚えているので放送していたのは朝かもしれず、朝だとしたら寝室で親がのんびりしていたなら週末だったのかなと思っています。再放送の可能性もあるかもです。関東圏です。

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2020/01/13(月) 20:37:57 

    >>105
    人工衛星クイズ?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/13(月) 20:38:02 

    >>59
    NHK教育テレビで放送されていた海外ドラマ
    『ミステリーグースパンプス』ですか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/13(月) 20:38:03 

    >>104
    どうやるの?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/13(月) 20:38:19 

    ウッチャンナンチャンが司会でびっくり人間みたいなのを紹介していく番組、最後にこの木なんの木が流れるやつ。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/13(月) 20:38:28 

    >>47
    これを教えて?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/13(月) 20:38:40 

    朝にヒーローみたいな人が牛乳飲んでピーポーピーポーって踊ってた番組

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/13(月) 20:38:43 

    >>137
    恋するハニカミ!

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/13(月) 20:39:29 

    >>131
    歌の大辞典

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/13(月) 20:39:44 

    >>131
    >>152
    速報!歌の大辞テン

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/13(月) 20:39:49 

    >>133
    ごめんごめんなさい。それは秘密です。がタイトルでした。相当古いよね笑

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/13(月) 20:40:14 

    >>159
    投稿!特報王国

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/13(月) 20:40:21 

    >>87
    浅野ゆう子?浅野温子?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/13(月) 20:41:04 

    >>125
    覚えてます、数年前の「相棒」のエピソードではないかな?
    私は2時間ドラマはほとんど見ないので違ったらゴメン。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/13(月) 20:42:38 

    >>128
    『ザ・チャンス』じゃないかな?
    ナウ・ゲット・ア・チャンス!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/13(月) 20:44:27 

    >>148
    >>125
    そう、きーちゃんです。
    ウシジマくんに出てた俳優さん。
    相棒ですね、ミッチーが共演してたと思う。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/13(月) 20:44:30 

    >>1
    私も見てた。ディレクターとかが行ってた気がするんだけど、アナコンダとかの好きで見てた。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/13(月) 20:45:25 

    >>141
    こんなの?
    思い出せない番組…わかる人教えて

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2020/01/13(月) 20:45:48 

    なんかみんなテキトーでおもしろい

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/13(月) 20:46:14 

    >>166
    そうだった!なんかスッキリした!ありがとう!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/13(月) 20:46:57 

    デートして最後キスするという番組

    外人だと結構しっかりしてた気が。

    山Pじゃなくてね。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/13(月) 20:47:45 

    >>15
    あなた、正義の剣で人をぶった斬りまくるタイプだね?

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/13(月) 20:48:08 

    >>157
    名前に聞き覚えなかったんですが、OP映像見たらすごく懐かしかったです!
    これ見たことありました!
    でも私がわからないのはNHKではなかったので、多分違うかなぁ…
    ただ、作りはちょっと安っぽくてこんな感じでした!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/13(月) 20:50:35 

    知りたい番組は多分バラエティ。
    チコちゃんに叱られるでチコちゃんが問題の合間に笑う真似をしてるのはその番組のオマージュだと言っていた。
    「あー、それだったのか!」とその時は納得したんだけど、なんの番組か忘れました。
    どなたかご存知ありませんか?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/13(月) 20:50:37 

    >>170
    やべきょうすけだよね?全然小中学生じゃないじゃんw
    相棒7の最終回です。ミッチーのときです。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/13(月) 20:52:31 

    >>175
    ラストキスは違うかな?
    比較的最近の番組だし

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2020/01/13(月) 20:52:37 

    >>147
    >>149
    >>162

    そうそう!それそれ!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/13(月) 20:53:26 

    30年くらい前だと思うんだけど、テレビでやってた映画で町中がミミズだらけになるってやつ。
    すごく衝撃だったんだよね。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/13(月) 20:53:26 

    >>144
    ママ母ブギ

    +2

    -5

  • 184. 匿名 2020/01/13(月) 20:53:34 

    現在30代後半なのですが、小さい頃に単発ドラマで見た話が忘れられないけど、何かは思い出せずにいます。
    ひとつはお母さんがハムを切ってて、子供がつまみ食いして危ない!って怒られるのですが、またハムを切り出したところに手を伸ばして指が切れてしまうやつ。もうひとつは子供がタバコの吸い殻を食べてしまって、姑さんが夜中に御百度参りみたいなして、最終助かるみたいなストーリーでした。
    その二つが世にも奇妙な物語のように同番組内での別ストーリーなのか、同じドラマの中に二つのストーリーが入ってるのかは忘れましたが、子供ながらに怖くて覚えてます。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/13(月) 20:53:38 

    いいトピ

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/13(月) 20:53:43 

    もう15年くらい前かな
    恋人に浮気してたことを告白するバラエティ?番組

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/13(月) 20:55:33 

    >>151
    横でゴメン、でもきっとそれ。懐かしいわ。
    ビンカン選手権とか面白かったなー。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/13(月) 20:56:03 

    >>125

    きーちゃん、という名前、そうだと思います。きーちゃんに覚えがあります。
    大人だったんですね。子供の印象で勘違いしてしまいました。すみません。
    「相棒」なら有名なドラマだったんですね。ありがとうございます。


    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/13(月) 20:56:36 

    >>152
    >>163
    >>164
    それです!ありがとうございました!

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/13(月) 20:57:58 

    >>121
    調べたら成海璃子さんが子役で出てるあらすじがありました。
    劇場版じゃないですか?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/13(月) 21:00:11 

    いまやってるダブルベッドみたいな、男女で泊まる番組昔もやってたよね?

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/13(月) 21:03:57 

    >>92
    きのこのほうはたぶんカペリート
    頭変わるやつでしょ?

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/13(月) 21:04:42 

    >>28
    小泉エリって子だったと思う

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/13(月) 21:07:42 

    平成二年頃、途中から見たドラマ。男と女がそれぞれ一人掛けのソファに縛られてて、もう一人いる女にガソリンかけられる。
    「あなたたちにまいたのはガソリンだけど、床にまいたのはただの水よ!」と言って、火をつけた薔薇を投げる。「さようなら!」と言って。泣きながら。当然お二人は炎上。何か男の人がめっちゃ暴れてたのは覚えてる(生きたまま焼かれてんだし当然だが)。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/13(月) 21:07:46 

    このドラマなんだっけ
    思い出せない番組…わかる人教えて

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/13(月) 21:11:05 

    >>144
    もしも願いが叶うなら

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/13(月) 21:12:00 

    >>194
    吉田栄作のもう誰も愛さない かなあ?違うかも

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2020/01/13(月) 21:12:37 

    アニメ番組で母親,父親が死去して長男.長女.次女の3人が奮闘する物語
    日曜18:00-18:30➢1975年頃❔に放送してた

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/13(月) 21:15:37 

    >>198
    てんとう虫の歌?

    兄弟がもっといた気がするけど…

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/13(月) 21:16:45 

    ドラマか映画かも覚えてないし、内容全く覚えてないんですが、犯人が槇原敬之の「どんなときも」を歌ってるんです。
    犯人は男性。
    サビの部分だけを繰り返し歌っていて、それで自分を奮い立たせてる感じ?

    本当にそこしか覚えてないのに、強烈に記憶に残っててずーっと気になっています。

    どなたかわかりませんか?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/13(月) 21:18:48 

    >>146
    愛はガチホモ‼️

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/13(月) 21:23:00 

    >>199
    ありがとうございます😊😊😊
    たぶんそれだ~😃😃😃

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/13(月) 21:26:01 

    >>122
    爆走兄弟レッツゴー?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/13(月) 21:28:26 

    >>11
    えー!すごく似てると思ってた!見た目含め(アッコ)。「麻婆春雨が…」っていうの好き。

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/13(月) 21:29:22 

    紙風船がついた帽子をかぶって、その紙風船をつぶされないように守りながら生活する…みたいな番組を知りませんか?
    ウエンツが出てたような…
    帽子はピンポンパン体操みたいなデザインでした、多分。
    10年くらい前の番組かなー。
    記憶があやふやなんだけど、涙が出るほど笑い転げたのだけは強烈に覚えてる。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/13(月) 21:31:17 

    絶対知ってる人いないと思うけど
    今から40年位前笑

    NHK放送の外国マンガで、モグラが主人公
    テロップにチェコスロバキアと書いてあったのを
    記憶してます。
    モグラは殆ど喋りません。
    ある日綺麗な宝石を拾ったモグラが、夜空を見上げるど、空洞になっている光らない星を見つけ、
    月に登り手にした宝石を埋めてあげるという、
    ほのぼのした感じです。

    ずっと探していて、ググッてますが見つからず、、、知ってる方いたら奇跡!

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/13(月) 21:32:39 

    >>184
    指を切り落としてしまう話は向田邦子の「大根の月」だと思います。ホラーではなくヒューマンドラマですが。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/13(月) 21:35:54 

    >>206
    モグラのクルテクかなあ

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/13(月) 21:37:53 

    >>195
    「時をかける少女」

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/13(月) 21:38:18 

    洋画なんだけどいいですか?
    世の中で大事件が起きる時に必ず現れる男を追う、みたいな映画。
    飛行機墜落事故とか暗殺事件とかの現場写真に必ず写ってて、しかも100年前、200年前の現場写真にも写ってて怖〜〜って感じの話だったような。
    子どもの頃(20年くらい前?)に深夜にテレビであってて、一部だけしか見れなくて。
    ずっと気になってるけど調べても出てこない!

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/13(月) 21:40:05 

    >>42
    亡くなった俳優さんが犯人の狂ったサンタだったやつ?
    古尾谷雅人だったかな。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/13(月) 21:40:19 

    25年くらい前に平日の朝にNHK(?)で放送してた番組で、前半は出演者が歌を歌ったりとか楽器をひいてたりして、後半はアニメが流れる番組。

    アニメのオープニングが「カラオケが上手くなりたいなら~」みたいな。

    うろ覚えですみませんが。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/13(月) 21:40:53 

    >>203
    もうちょっとメタリックだった気がするけどそれかも、幼稚園児の記憶はあてにならないね

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/13(月) 21:41:29 

    >>206 知らんけど、ググったらウィキにあったよ。
    『クルテク〜もぐらくんと森の仲間たち〜』1980年頃にNHKで『ゆかいなもぐら』のタイトルで夕方頃に放送されていたそうです。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/13(月) 21:42:14 

    >>58
    その放送は観てないけど、知り合いが出演した!でも問題に答えられなくて賞金はもらえなかった…(TT)

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/13(月) 21:44:27 

    >>90
    白蟻駆除の業者の男とか出てくるドラマ?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/13(月) 21:44:53 

    今から35年くらい前の番組で、カップル誕生をさせるような企画のやつ。
    ねるとんじゃないよ、土日あたりの昼過ぎにテレ朝かどこかで放送していた番組。

    男女数人いて、色々なゲームみたいなのをして、最後男女1名ずつが残り、女性が階段の上のイスに座って待機、男性が告白するっていうような内容だったような…

    うろ覚えなので、他の番組と記憶がごっちゃになってしまっているかもしれないのだけど…
    どうしても番組名が思い出せず。

    もし覚えている方がいらっしゃったら教えてください。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/13(月) 21:44:58 

    >>215
    その知り合いの方がどんな理由で貧乏になったのか知りたいわ(笑)

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/13(月) 21:45:26 

    >>42
    それわたしも気になってる
    「クリスマスは何をする日だ?」みたいな質問してきてデートとか答えると襲われるやつ!
    でも斧じゃなかった?
    確か最後情が湧いた?男の子にプレゼントあげようとするんだけどサンタの袋の中に入れてた斧で壊れて血がついてて…みたいな展開だった気が。
    ずっと思い出の中にあるけどわからない…

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/13(月) 21:47:46 

    >>119
    ロンドンブーツの番組でそういうコーナーがあった気がする。
    彼氏と彼女で出てお互いマイクで暴言吐いたりしてた。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/13(月) 21:49:14 

    >>206
    クルテクだ!
    チェコのアニメシリーズ
    ちょっと前にリバイバルで流行ったよね、チェブラーシカみたいに
    マグカップ持ってるよ
    思い出せない番組…わかる人教えて

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/13(月) 21:50:06 

    >>1
    確か『世界超密着TV!ワレワレハ地球人ダ!!』じやなかったかな。
    ディレクターの木伏(キブシ)が、わがままな隊長フィリップの下で、幻の巨大蛇を捕まえる話(スネークハンター)じゃなかった??それ以外のコーナーもあったけど、だいぶ前の番組なので良く覚えてないなぁ。
    和田アキ子と爆笑問題が司会してた気がする。

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/13(月) 21:50:44 

    30年以上前だと思うけど、関口宏の動物のクイズ番組。
    最後の視聴者プレゼントが、レアな動物のぬいぐるみだった。欲しくて何度か応募してた。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/13(月) 21:51:07 

    >>183
    ママ母ブギは浅野温子、石田ひかり、織田裕二、的場浩司のだよね。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/13(月) 21:52:00 

    >>223
    わくわく動物ランドかな?

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/13(月) 21:52:36 

    >>218
    バレちゃうから言えないわ〜🙊

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/13(月) 21:53:58 

    >>208 214さんありがとうございます!

    そう!邦題はゆかいなモグラでした!
    ググッてクルテクは見たものの、クルテクなんて名前じゃなかったな、と中まで見てませんでした。

    これです!凄く嬉しいです!
    思い出せない番組…わかる人教えて

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/13(月) 21:56:22 

    ヒントになりそうな記憶が全くないんだけど、たぶんドキュメンタリー番組で、ナレーションが真面目な感じで、渋い男性の声で、ナスカの地上絵みたいなタイトルバックで…。(これも不確か)
    40代中盤の私が小学生の時に見てたんだけど、なんだったっけな?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/13(月) 21:58:18 

    >>112
    テレ朝で夜中にやってたテキトーTVかな?
    私も見ててめちゃくちゃ笑ったよ!
    矢作か誰かの精子がすごく少なくて
    ゴーストタウンって言われてたよね笑
    思い出せない番組…わかる人教えて

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/13(月) 21:58:58 

    数十年前だけどTOKIOとジャニーズJr.が出演していたバラエティー番組。正式な番組名は覚えてなくてネバギバTOKIO…だったかな、こんな番組名だったようなじゃないような。゚(゚´ω`゚)゚。
    だれかわかる方いませんか⁇

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/13(月) 22:00:58 

    >>217
    西川きよしのプロポーズ大作戦、フィーリングカップルでは?

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/13(月) 22:07:00 

    >>231
    そうそう、この番組!
    教えてくださった方、ありがとうございます!!
    【昭和】 プロポーズ大作戦 西川きよし・横山やすし 【テレビ番組】 - YouTube
    【昭和】 プロポーズ大作戦 西川きよし・横山やすし 【テレビ番組】 - YouTubem.youtube.com

    フィーリングカップル 5対5 女性軍は、アイドルタレント特集です ^ ^

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2020/01/13(月) 22:11:59 

    >>36
    元になったのは深夜番組クロノス
    オリラジが出てたのは>>44

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2020/01/13(月) 22:13:53 

    所さんが出てたかも?
    汽車の先に針がついてて風船が割れる前にクイズに答えるやつ

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/13(月) 22:14:58 

    >>200
    ケイゾク では?
    中谷美紀と渡部篤郎の。
    渡部篤郎が事件の黒幕に関わった人に話を聞くため精神科病院に行ったときのシーンだと。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/13(月) 22:16:30 

    >>42
    サンタが殺しにやってきた

    かな?
    主役はともさかりえ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/13(月) 22:28:14 

    >>230 『ねばぎば!TOKIO』らしいっす

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/13(月) 22:29:16 

    >>226
    そっか、ごめんね(笑)

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/13(月) 22:30:24 

    >>151
    横でごめん
    プロレスの方は「くりぃむナントカ」の大木アナvs前田アナ(テレ朝)
    ベタドラマは「たりらりでイキます」(日テレ)じゃないかな?

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/13(月) 22:33:22 

    >>225
    そう、エリマキトカゲとかもこの番組で紹介されて有名になったんだよね。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/13(月) 22:34:25 

    >>217
    最後に男性が女性に告白するっていうのとゲームをするっていう点から
    ラブアタックかと思います。
    日曜の昼に子供の頃みてた気がします。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/13(月) 22:35:29 

    簡単でしょって油絵をすらすら描くおじさん

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/13(月) 22:38:01 

    >>67
    >>99
    >>124
    皆さんありがとうございます!!
    Wikipediaで調べてみたらハンサムマンでふ!!
    幼少期を思い出してウキウキしてきました!!
    本当にありがとうございますm(_ _)m

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/13(月) 22:42:26 

    >>221
    かわいい😳

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/13(月) 22:43:33 

    >>17
    この番組で、生理の出血が酷くて朝起きたら事件現場みたいになってるって女性が出てて、子供ながらに大変だなと思った。
    このばんぐみは本当色んな方が出てたね。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/13(月) 22:46:54 

    >>242
    ボブの絵画教室
    思い出せない番組…わかる人教えて

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/13(月) 22:47:00 

    >>14
    水溜りボンド登録解除して見なければいいんじゃね?水溜りファンは毎日が好きなんだと思う

    というか何の話?w

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/13(月) 22:51:50 

    設楽りさ子が目をつぶりながら入浴してるシーンがエンディングで流れるホラー?系の深夜ドラマ。だいぶ前だけど
    わかる方いるかな、、

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/13(月) 22:53:36 

    >>237さん回答ありがとうございます^ ^
    調べてみますね!

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2020/01/13(月) 22:58:33 

    >>24
    東芝日曜劇場かな?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/13(月) 22:58:41 

    たぶん4、5年前ぐらいに洋画(アメリカ映画)の番宣で見ただけなんだけど、SF映画なのかアクション映画なのか…
    なんかに追われて逃げてるのか、悪者を追いかけてるのかで、地上から空中都市みたいなところまで猛スピードで駆け抜けていて、その空中都市が台湾とか香港っぽいというか、ちょっと九龍城っぽいというか、そこに住む人の部屋の中にまで侵入してしまって、そこの家族がびっくりキョトンとしてて、侵入してしまった人が「失礼!」って言ってる場面だけ覚えてるんだけど、なんていう映画のタイトルだか分からなくて…
    自分自身の記憶も曖昧なので分かりにくいと思いますが、ずっと気になってたのでダメ元で聞いてみました

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/13(月) 23:01:28 

    >>241
    情報ありがとうございます!

    プロポーズ大作戦とラブアタック!の記憶がごちゃ混ぜになっていたのかも。

    どちらも懐かしい!

    ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/13(月) 23:08:48 

    ずっと昔の何かの特番かな。家族の話でそれぞれ
    視点が違うんだけど、ボートにお父さんと子供が乗ってて、すごいうる覚え。世にもみたいな雰囲気の話しだったんだけど、わかる方いませんか?

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2020/01/13(月) 23:24:22 

    わたしも教えてください。
    30年くらい昔のドラマで、家族でお弁当屋さんを経営してます。
    ハワイに行く前日に、大量注文で忙しい時に家族の誰かが怪我をしてハワイに行けなくなるドラマ。

    ご存知の方教えて下さい!

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2020/01/13(月) 23:26:39 

    >>251
    ダメ元で書きますが、スパイダーマンかも?
    ピーターパーカーが「失礼!」って言ってる場面があったような気がする

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/13(月) 23:26:41 

    >>143
    家族善哉
    ピンクの電話のみやちゃんが主演だった。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/13(月) 23:36:01 

    >>209
    ありがとう  そうでした

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/13(月) 23:45:27 

    >>232
    ラブアタックだと。
    和田アキ子、上岡龍太郎、横山ノックが司会の。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/13(月) 23:47:14 

    >>251
    ダメ元で書きますが、スパイダーマンかも?
    ピーターパーカーが「失礼!」って言ってる場面があったような気がする

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/13(月) 23:48:53 

    >>186
    『ぷらちなロンドンブーツ』って番組でやってた『ガサ入れ』は違うかな?
    彼女がうわきしてるかも?っていう男の子の依頼を受けて、ロンブーが女の子の部屋に乗り込んで色々調べるやつ。
    結果がシロ(浮気してない)だとガッカリした思い出(笑)

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/13(月) 23:49:49 

    >>259 二重投稿、失礼しました。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/13(月) 23:53:06 

    80年生まれで3歳くらいの記憶なんだけど、塩沢ときがど派手で大きなサングラスをつけて魔法を使うと画面が途中から渦を巻く、夜の番組が分かる方いますか?

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/13(月) 23:58:10 

    >>210
    タイムシーカー?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/14(火) 00:03:50 

    >>119
    喧嘩の花道?フジでやってた

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/14(火) 00:08:32 

    深夜1〜2時くらいにやっていた、アダルトビデオを紹介したりエロいコーナーがあったり結構過激な番組。7年くらい前だと思う。
    寝てる親に気付かれないようドキドキしながら見てたw
    夜遅くに帰ってきたらたまたま放送していたんだけど、あれはなんだったんだ…

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/14(火) 00:14:55 

    >>234
    なんだろう。。
    所さんのただものではない
    ではないですよね?
    紐スプレーみたいなのでてくるやつ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/14(火) 00:22:35 

    >>13
    中森明菜のボーダーラインとか?
    残酷過ぎて放送中止になってたような

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/14(火) 00:24:30 

    >>234
    笑ってヨロシク

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/14(火) 00:26:49 

    >>228
    違うと思うけどNHKのシルクロード

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/14(火) 00:27:21 

    >>186
    キスだけじゃイヤ!とか?
    浮気告白ばかりじゃなかったけど

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/14(火) 00:28:49 

    >>265
    トゥナイト2なわけないよね
    そんな最近じゃないし

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/14(火) 00:29:41 

    >>265
    オトナの絵本かと。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/14(火) 00:32:48 

    >>253
    最近うろ覚えのことをうる覚えって書く人よく見るなぁ
    うろ覚えだよ、覚え直したほうがいいよ

    +14

    -3

  • 274. 匿名 2020/01/14(火) 00:32:57 

    >>234
    よく観てたよ!懐かしい!
    2人組でトイレットペーパーを全部巻き取ったり、ロデオ?みたいなのとかいろいろチャレンジするやつ?
    なんか外のステージで生放送していたような…審査員とかいなかった?清水国明の奥さん、クーコだっけ?
    ドバドバ大爆弾とか大作戦とかそんな番組名だったような…
    何十年振りかに思い出したよ、ホント懐かしい!

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/14(火) 00:38:12 

    >>234
    所さんはわからないけど、
    この汽車を走らせて風船を割るシリーズは何十年も前から定期的にバラエティで使われるみたいですね。
    個人的にはクイズドレミファドン、ヘキサゴンでもやってのを見た記憶があります。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/14(火) 00:38:18 

    >>235
    うん、そのシーンはケイゾクぽいね

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/14(火) 00:43:04 

    >>184
    世にも奇妙な~の後に、タモリ司会で放送していた「If~もしも」みたいな名前の番組かなぁ

    2つの道が用意されて、「さて、あなたはどちやの道を選びますか」とかタモさんが出演者に毎回聞いていたような

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/14(火) 00:44:27 

    小さい頃見てて楽しかった記憶のある番組なんですけど、トラックの荷台に乗ってだんだんと傾斜角度を大きくしていって、どこまで耐えられるか競ったり、上から落ちてきたティッシュペーパーを息で吹いて落ちないようにするっていうゲームがすごく印象に残ってるんですが、分かる人いますか?

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/14(火) 00:44:46 

    ホント大昔のドラマ。
    たぶんNHK。
    金持ちの多岐川裕美が風間杜夫のことが好きで、風間杜夫と恋仲になるんだけど、風間杜夫はお金目当てで。
    何か悪いことをして追い込まれて、風間杜夫が多岐川裕美に対して「俺はお前のことを愛してなんかいなかった。俺が愛したのは金だけだ」みたいな捨て台詞を吐いて飛び降り自殺?みたいな結末で。
    当時の風間杜夫がカッコよくて、多岐川裕美もキレイで、結末が哀しすぎるし子供ながらとにかくいろいろ衝撃的だったんだけど、あのドラマはなんだったんだろう。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/14(火) 00:57:42 

    10年位前かな?
    NHKで見た海外アニメなんですけど
    動物が2匹、舞台は船だったと思います。
    タヌキっぽいのがもう一匹(違う種類)の面倒みてたような…
    ケルト音楽に合わせてタップダンスするシーンが印象に残っていてもう一度観たくて調べてみたけどタイトルがわからなくてご存知の方いませんでしょうか?

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/14(火) 01:00:29 

    >>255
    ありがとうございます
    スパイダーマンだったのかなぁ?
    そういえば有名なのにスパイダーマンちゃんと見たことなかったのでレンタルして確認してみますね!

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/14(火) 01:04:08 

    >>211
    >>219
    >>236

    そうかも!「サンタが殺しにやってきた」ってタイトルだったかもしれない
    誰が出演していたか覚えてないんだけど出演者が日本人だったし、クリスマスイブの前後の1日だけの番組だった
    今思い出したけど映画じゃなくて特別番組のドラマで宣伝していた記憶がある
    多分合ってると思う
    みなさんありがとう!!

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/14(火) 01:11:42 

    >>271
    >>272
    番組名で調べてみたらおとなの絵本っぽいです!
    1.2回しか見た記憶がないのですが地上波でAVが流れている…?!と衝撃的だったので、よく覚えています。
    ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/14(火) 01:14:58 

    シーンだけ覚えてるんだけど、藤原紀香のドラマでベッドにうつ伏せになって泣きながら怒って、どうせ私の体が目当てなんでしょ的なセリフを言ってた
    調べたけどどのドラマだったか特定できないのと、そのセリフが正しくは何だったか、ずっと気になってる

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/14(火) 01:23:19 

    午後のロードショーで見た、無人島で若い綺麗な男女が仲良く暮らしている?ような映画。
    洋画で、トリック(仲間由紀恵のドラマ)の再放送のあとに見た記憶があるので結構前だと思います。
    雰囲気が好きな映画だったのでもう一度見たいのですが、なまえが思い出せない!

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/14(火) 01:31:21 

    >>47
    思い出せない番組…わかる人教えて

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/14(火) 02:02:14 

    >>285
    このサイトで紹介されている「青い珊瑚礁」「ブルーラグーン」あたりは違いますか?
    ●無人島映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵
    ●無人島映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵gamp.ameblo.jp

    ●無人島映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵Amebaにログインする新規会員登録(無料)Amebaトップ芸能人・有名人ブログお問い合わせ検索{{.}}{{object}} ameba_logo 映画いろいろベスト10 + 似顔絵前の記事一覧へ次の記事●無人島映画 ベスト10テーマ:...

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/14(火) 02:03:38 

    >>203
    烈アンド豪みたいな

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/14(火) 02:08:38 

    ドラマの最終回だと思うんだけど
    男の人が自転車の後ろに女の人を乗せて走ってるんだけど、その女の人は死んでるの
    刺されたかなんかで殺されたんじゃなかったかな、お亡くなりになった女の人を自転車の荷台に乗せて走って行くんだよ
    何のドラマだったか

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/14(火) 02:09:42 

    >>278
    記憶はあるけどわからない
    とんねるずのみなさん、あたりだと思う
    ボディボードでチキンレース。オーバーランならウレタンにドボン、みたいなコーナーもあったはず

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/14(火) 02:27:15 

    >>229
    わー!矢作の精子が異常に少ないって検査結果出て矢作が落ち込んでたの見てたー!覚えてるー!何故かそこだけ!

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/14(火) 02:37:18 

    >>229
    4回か5回位放送あったかな?録画持ってます(^_^;)

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/14(火) 02:37:20 

    >>158
    横だけど
    容器の蓋を閉めたままフィルムを抜く

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/14(火) 02:55:38 

    >>285
    午後ローだったら
    「パラダイス」かも

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/14(火) 03:23:07 

    >>285
    もしかしたら
    ディカプリオが出てる
    「ザ・ビーチ」かも?

    もし違うなら、ザ・ビーチ見てみてー面白いから

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/14(火) 03:26:22 

    >>285
    イントゥザブルーは違うよね?
    青が綺麗な記憶!

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/14(火) 04:49:41 

    >>182
    スクワームかな?
    違ったらごめんなさい。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/14(火) 08:48:44 

    昔もう20年近く前になるかな?
    確か局はKBS京都(ラジオの方)だったと思いますが土曜日か日曜日のお昼か夕方にやっていた音楽番組です。
    どなたか番組名を教えてください。
    リクエスト番組だったような気がします。
    番組に何度かファックスを送りテレカをいただきました。
    調べてもこれだったかな?と言う感じでピンときません。
    テレカも処分してしまったのか無くて…

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/14(火) 09:21:35 

    番組ではなくてアニメ映画で思い出せないものがあります。

    海辺に住む人の物語で、亀がメイン?だったような。なぜか赤ちゃんをげっぷさせたりする場面が印象的です。おばあさんが「あーらーしーがやぁーってくるよ」と歌ってる映画なんですが、知りませんか?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/14(火) 09:34:30 

    >>299
    自己レスです。調べたら出てきました(^◇^;)
    遠い海からきたCOOでした!

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/14(火) 09:41:45 

    もうずっと昔(親世代)の洋画だと思うんだけど。
    32歳の私が小学生くらいのときに昼間再放送でやってたやつ。ロケットに乗った男の人が重力に耐えられなくなって上がるにつれて鼻血とか目から血をながして最後には体ごと爆発しちゃうやつ。
    かなり衝撃的だったんだけど…

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/14(火) 10:05:11 

    911当時放送されてた、タモリが司会でナイナイや関根勤、新山千春なんかが出演してて、ダーツで料理の一部分を担当する人を決めて料理を作って食べる番組。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/14(火) 10:08:14 

    深夜番組。くりぃむしちゅーが司会?GReeeeNの奇跡の曲にのせて、普通のおじさんたちがバレーをしたり、高跳びをしたりするコーナーがあった。少しでも個性のあるおじさんは「自由人」とか「女子」とかあだ名がついてた。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/14(火) 10:12:06 

    >>300 www 亀関係無ぇ

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/14(火) 10:17:02 

    >>302
    ジャングルTV

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/14(火) 10:18:23 

    >>304
    カメ→プレシオサウルスみたいね

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/14(火) 10:57:04 

    >>116
    スイチューフレンズ
    思い出せない番組…わかる人教えて

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/14(火) 11:44:42 

    >>1
    ベーリング海で、地獄の蟹漁とか、
    2㍍超の、カンガルー探してた記憶が🤔

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/14(火) 11:57:46 

    >>217
    ラブ・アタックかな
    かぐや姫的なヤツ
    フルコース・ディナー早食い競争
    丸太切り競争等あった❗

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/14(火) 12:02:31 

    >>228
    『すばらしい世界旅行』かな❓

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/14(火) 12:10:02 

    >>85

    75です。
    そうなんですね~
    ダイエットに成功したかどうかも分からなかったので分かってスッキリしました😊
    でもプロレスにって事はダイエット失敗したって事なのかな?
    怪我で引退されたのは惜しいけこれからも頑張ってほしいです!
    ともあれその後を聞けて良かったです。
    ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/14(火) 12:22:48 

    TBSの昼ドラで主演は星野真理さんなんだけど、当時星野さんはまだ10代の学生なんだけど大福が大好きで通い続けるもその後そこで働きだし、そこの息子と恋に落ちるってドラマなんだけど、確か風子って役柄でタイトルも近かったと思うんだけど、星野さんで検索しても出て来ないからまた見たいんだけど見れないんだよね。
    星野さんの三つ編みと純粋な演技が際立ってて見てていつもドキドキ、ワクワクしてた😉

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/14(火) 12:50:25 

    25年くらい前NHK教育テレビで天才テレビくんの後に
    外国のマリーアントワネットみたいな人たちが出てくる
    ドラマみたいなのやってたんですがわかる方いますか?
    何度検索してもわからなくて、、、
    大阪です

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/14(火) 12:59:58 

    20年くらい前かな。
    島田紳助が司会で人探しするやつ。
    めちゃ演技がくさかった記憶。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/14(火) 13:01:25 

    >>312
    ぐぐったら「WHO!?」というドラマが出てきました

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/14(火) 13:01:47 

    >>311
    横ですが、あの人可愛かったですよね。
    菅野美穂のドラマにも出てたり、その後歌手したりしてた。
    可愛いだけでは芸能界も生き残れないのですね。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/14(火) 13:05:19 

    >>314
    嗚呼 バラ色の珍生!かな?
    紳助がめっちゃ溜めてから「…見つかりましたよ!」って言うやつ。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/14(火) 13:11:21 

    >>312
    >>315

    Who⁈観てました。
    夫役の 正木蒼二さん、かっこいいな〜なんて思っていました。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/01/14(火) 13:24:05 

    >>317
    ありがとう!!
    それです!
    その演技です!!笑

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/14(火) 13:34:45 

    >>13
    OUT?
    主婦達が風呂場で死体をバラバラにしたりする

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/14(火) 14:25:03 

    >>301
    見たいと思ってしまった。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/14(火) 14:30:51 

    覆面レスラーみたいな人とかと闘うチャレンジ番組みたいなやつ。他にも色んなチャレンジがあるんだけど思い出せない…。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/01/14(火) 14:32:53 

    >>222
    私もその番組だと思います!スネークハンター面白くて家族で毎週かかさず観てた!フィリップがめちゃくちゃ問題児で木伏が苦労してて(笑)今の他の番組のスタッフロールで木伏の名前があると「木伏頑張ってるな~」って思います。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/14(火) 14:53:43 

    >>71
    素敵な宇宙船地球号?

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/14(火) 15:08:16 

    全部読めてないので既に出てたらごめんなさい

    15年くらい前のどこか地方の局制作だったと思うのですが(中国地方だったような…)
    生瀬勝久さんとだれかの2人でやってる番組でした。

    架空の職業を紹介し、その架空の職業に就いてる人っていう設定で生瀬さんが演じられてたような…

    うろ覚えすぎて細かいところは違うかもしれません。
    私は当時静岡在住でしたが深夜に放送されていました。

    知ってる方いましたら!

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/14(火) 15:09:58 

    >>303
    シルシルミシル?

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/14(火) 15:48:53 

    >>325
    三宅裕司のワーク・パラダイス❓
    確か、山口放送だったような…

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/14(火) 15:52:45 

    >>325
    懐かしい!私も好きでした。ググったところ、『三宅裕司のワークパラダイス』かと。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/14(火) 15:53:57 

    >>236

    >>219です。ありがとうございます!サンタが殺しにやってきた調べたらこれでした!長年のモヤが晴れました!すごい😆

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/14(火) 15:58:52 

    分かる方いらっしゃったらお願いします(´;ω;`)

    子供たちが出てるホラーの短編ドラマみたいな感じなのですが、
    覚えている話は、「お墓にいるカラス❔を興味本位で男の子がパチンコで打ってしまい、その呪いのせいなのか、お墓の中❔土の中❔に埋められてしまう」

    「小学生の同級生が一人死んでしまい、夢でその子が出てきても絶対に振り向いてはいけない。振り向いてしまうと色々な死因で必ず死んでしまう。絶対に同級生が夢に出てきても振り返らないようクラスの子たちで注意するのですが、同級生はあらゆる方法で振り向かせようとする。クラスの子が一人死んでしまうごとに、振り向いて死んでしまった子たちが、○○の夢で振り向くな!(○○の部分は覚えてません…)と言っている場面を覚えています…」

    「お母さんがとても厳しく、嫌になった女の子が現実とは裏腹にとても優しいお母さんのの夢を見ます。でも、夢から覚めると現実は厳しいお母さん。女の子は次第に夢の中のお母さんがいい!と眠るのがとても楽しみになっていきます。ある日、また夢の中のお母さんに会おうと眠ると、何となくお母さんの様子が違い、包丁を持って女の子に近づいてくる。最終的に女の子はお母さんに腕を切断されてしまい、衝撃で飛んだ女の子の腕が家の水槽にぽちゃんと入るとこで終わる」


    かなり昔のホラーオムニバス❔だと思います!
    私自身、ずっと探しているのですが見つかりません…

    ストーリーテラーが、タキシードとマントを着たおじさん❔だった気がします!

    分かる方いらっしゃったら是非教えてください( ;∀;)

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/14(火) 17:14:16 

    マジカル頭脳パワーかなるほどザ・ワールド
    だと思うんだけど、楕円形のニコちゃんマークみたいなん(緑とかピンクとか)
    あった番組何かわかる人いますか?
    子供だったからうろ覚え、記憶違いかもしれないけど。友達と話してて何それ的になったので気になって

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/14(火) 17:23:56 

    90年代前半だったと思うけど、環境問題についてのアニメが流れて、VTRが終わるとスタジオに女の人とロボットがいて、そのVTRについて感想を言う、みたいな番組。夕方やってたような。NHKかなと思うけど、調べてもなかなか出てこず。
    こどもの頃の記憶であいまいでごめんなさい。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/01/14(火) 17:40:06 

    >>331
    クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
    ではないですか?
    逸美さんが出てた

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/14(火) 17:47:27 

    >>331
    >>333
    さー!みんなで考えよー!

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/14(火) 17:55:50 

    >>291
    私もたまたま見たこのシーンだけ覚えてるな。
    当時見ていても、これって放送して大丈夫なの?って思ってた。笑うに笑えない内容だった。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/01/14(火) 17:56:09 

    >>213
    ダッシュ四駆郎かなあとも思ったけど、メタリックならレッツアンドゴーなのかな。

    ちなみに四駆郎。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/01/14(火) 17:58:39 

    >>333
    ミリオ~ンスロット~!!「横取り40萬」つーて、40萬だけ悪い顔してるんだよね。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/14(火) 18:02:47 

    いつぐらいの映画なのかも覚えてないけど
    洋画のホラーで屋敷に仕掛けがあって数人が閉じ込められるやつ
    主人公の女の子は仕掛けがあるのを知っていたような
    幽霊も出ててきて一人ずつ殺されていくのわかる人いるかな?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/01/14(火) 18:06:27 

    >>298
    ベストヒット歌謡曲かな?
    DJは滝トールさん
    土曜昼から夕方までの3~4時間の番組で、リクエストを集めに近所の公園やら人が居そうな場所を番組内で告知して、女性がリポートとかしてた

    私が実家にいた頃よく聴いてたので20年以上前に放送されてた

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/01/14(火) 18:13:52 

    多分八年くらい前、BSでやっていた海外ドラマで舞台はヨーロッパぽい。
    時代は1900年よりは前だと思う舞踏会とかで踊ったり、ドレスきている。
    40くらいで美人で若いお母さんが大好きなマザコンぽい息子(彼女より母が好き
    美人妻は赤毛で陰湿な夫を嫌い寝室に鍵をかけてたのに無理やり入ってきた!
    と息子は父を憎んでいる感じ
    なんのドラマか分かる方いませんか?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/01/14(火) 18:31:45 

    20年くらい前の日曜いいとも総集編直後にやってた短時間番組
    アウトドアで若者が料理作るみたいな

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/14(火) 18:34:54 

    洞口依子と加賀たけしがそれぞれ別の話で出てくるオムニバスドラマ
    確か柱時計?が全話のテーマになってたような…子ども心にすっごく重い何かを感じたドラマだった
    大人になってから散々ネットで調べたけど未だ出てこない
    誰か観た人いないかなー?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/14(火) 18:43:42 

    >>341
    海ごはん山ごはん かな?
    コカ・コーラが提供で最後にみんなでコーラ飲むの。
    グループ魂とかの俳優の三宅なんとかさんが出てたと思う。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/01/14(火) 18:48:11 

    金髪の外国人の女の子がヒロインで
    多分マラソンのドラマ
    ドンガメ といつも男の子に叫んでいたんだけど、
    ドラマのタイトル知りませんか?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/01/14(火) 18:49:48 

    >>343
    それです!
    ありがとうございます!!^^

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/01/14(火) 19:02:32 

    番組というか、2時間ドラマ?みたいは枠なんだけど、深田恭子とウォンビン?が主役で恋愛系のドラマわかる日いますか?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/01/14(火) 19:06:10 

    昔NHKでやってたグースパンプスっていうホラードラマ?みたことある人いるかなぁー。フルハウスとかやる時間帯だったんだけど。DVDとか欲しい

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/01/14(火) 19:11:20 

    オリラジ中田
    不時着
    迷惑

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/01/14(火) 19:16:36 

    >>235

    >>200です
    ありがとうございます!!
    ケイゾク、見てました!!
    言われてみればそんな気がしてきました!!

    長年のモヤモヤがスッキリしました!!
    ありがとうございます!

    あーガルちゃんやってて良かったです♪

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/14(火) 19:18:57 

    90年代のダウンタウンの浜ちゃんが俳優で出ていたドラマでたしか金曜日の夜放送されていて
    小学生くらいの男の子と縁側でほのぼのと話しているシーンが印象に残っています。覚えているひといませんか?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/01/14(火) 19:21:04 

    >>34
    なぜ終わっちゃったんですかね?

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2020/01/14(火) 19:29:33 

    >>350
    ひとりぼっちの君に?

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2020/01/14(火) 19:39:57 

    番組というかドラマかな?90年代にやってた、サンタさんみたいな人が斧持って迫ってくるみたいなのありませんでした?
    昼ドラかなぁ。
    子供の頃見て怖くてその場面だけ覚えてるんだけど。。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/01/14(火) 20:45:40 

    >>310
    調べたらそれでした!!あれだけの情報でありがとうございます!

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2020/01/14(火) 21:01:02 

    >>347
    知ってる知ってる!海外版世にも奇妙な物語みたいな奴でしょ。
    ・何にでも使えるリモコンで時間止める話。最後は電源切って暗い所に行ったところでバッテリーが切れる。
    ・アメコミにはまってる少年が今贔屓の悪党と戦う話。
    ・カールズ・ビル三部作。模型の街に実際に行ける。守銭奴の女の子がレモネード売る話が結構印象的。
    ・説教壁のある女の子が説教でモンスターやっつけちゃう話。
    ・誕生日に父親が買ってきたでかい置時計の鳩ひねると、タイムスリップできる話。
    とかは覚えてる。ホラーなせいか、あんま人気なかったようですね。DVDについては日本じゃ出てないのかな。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/01/14(火) 21:51:26 

    >>337
    ありがとうございます!これなような気がします!
    25年くらい前の5、6歳の記憶なんで時期もあってる気がします!

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2020/01/14(火) 21:54:09 

    >>124
    ハンサムマンだー!笑
    ありがとー!!
    カミセンのあの主題歌好きだった!

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/01/14(火) 22:21:36 

    >>353
    >>282と同じドラマじゃないかな?

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2020/01/14(火) 22:49:31 

    >>287
    >>294
    >>295
    >>296

    調べたところ、おそらく青い珊瑚礁です!
    思い出すたびに気にはなっていたものの、かなり昔の記憶で自分では探し出せなかったので…本当にありがとうございます!
    ザ ビーチも面白いとのことで観てみますね(^ ^)

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2020/01/14(火) 22:59:53 

    23年前にフジテレビでしてた一日だけ同居するみたいなやつ

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2020/01/15(水) 00:23:20 

    >>263
    これだぁぁぁぁぁあ!!!!
    うわああありがとうございます!!
    めっっっちゃすっきりしたあ😭
    プラス1万回押しときます!!!

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2020/01/15(水) 13:55:10 

    >>59
    多分、フロムザダークサイドかクリープショーではないですか?
    どちらもホラーだったと思うのですが…
    私も深夜に見てた覚えがあります。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/01/15(水) 20:15:48 

    >>273
    答えが分かったかと思ったらクソコメでショック

    +0

    -2

  • 364. 匿名 2020/01/15(水) 20:20:56 

    >>327
    >>328

    お二方ありがとうございます!!
    すごく面白かったなぁ、またみたい…!!

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2020/01/15(水) 22:44:59 

    >>346
    フレンズ
    friends
    だったと思います。
    2部構成でした。
    深キョン可愛かったし、ウォンビンもかっこよかったなぁ。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/01/15(水) 23:51:53 

    >>13
    中森明菜のボーダーだね。
    ちなみに、女の人を生きたままチェーンソーで切断した役は鶴見辰吾、ゴミ袋で窒息死させる役は北村一輝がやってる。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/15(水) 23:56:20 

    たぶん30年くらい前の2時間ドラマ
    おやきがテーマで
    寝たきりのおばあちゃんがおやきを食べこぼしたのを
    息子役がもったいないなーと拾って食べるシーンがあって
    その息子役が誰なのかずっと気になっている。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2020/01/16(木) 13:40:37 

    >>279

    たぶん「鏡の中の女」
    銀河テレビ小説。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/01/16(木) 18:58:32 

    >>368
    題名聞いたら「ハッ!」と思い出した!
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/01/18(土) 20:48:04 

    >>358
    ありがとう!!ネットで調べても海外の映画とかしか出てこなくて、めっちゃ気になってた!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード