-
1. 匿名 2020/01/13(月) 13:52:58
20代半ば独身です。婚活していて出会った同い年の人の話です。優しくて気遣いもできて、いい人だなぁと思っていたのですが、何回か会っても一度も男性としての魅力を感じませんでした。手を繋いでみたいとか、近くに座ってドキドキするとか全くなくて、結婚したら家族思いの素敵な旦那さんになりそうですが、男女としての関係を想像できなくてお会いするのをやめてしまいました。いい人なのに男性として見られない。みなさんはこのような経験はありますか?+348
-7
-
2. 匿名 2020/01/13(月) 13:53:45
20代にアピる4〜60のおじさん+376
-2
-
3. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:02
そんなこと日常茶飯事にありまくりです+364
-2
-
4. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:03
もったいないけど縁だからね+316
-2
-
5. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:06
あります。
やっぱり触れたいとか思わないと無理だよ+472
-4
-
6. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:08
見た目が好みじゃないのでは?
私はそうだった+331
-1
-
7. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:13
自分で気づかない何かが引っかかるんじゃない?+227
-1
-
8. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:36
そんなの友達でいいもん+193
-3
-
9. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:44
いい人で止まってしまう人っているよね。
多分、友達としてはすごく仲良くなれるけど、男らしさを感じないんだと思う。+329
-0
-
10. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:47
+236
-11
-
11. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:06
デブが嫌い
アクティブじゃないし一緒にいても楽しくないし見た目からしてアウト
+216
-19
-
12. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:11
+88
-4
-
13. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:19
ハゲ
ブサイク
デブ
チビ
メガネ
短足
+54
-59
-
14. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:24
最初はそうだったけど、結婚したら物凄く幸せ+122
-26
-
15. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:31
私も何度あっても性的に見れない人とは無理だった
男として見れないんだから無理する必要ない
自然にもっと触れたいなとか手繋ぎたいなって人出てくるよ+338
-3
-
16. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:50
逆にイケメン、若い男の子も無理+234
-12
-
17. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:53
自分より知識がなくて威張ってる人はダメだな。
+221
-1
-
18. 匿名 2020/01/13(月) 13:56:00
色気を感じない人。
結婚は安定を求めたいしむずかしいよね。+286
-4
-
19. 匿名 2020/01/13(月) 13:56:05
私も全然ドキドキしたことない。一生結婚も出産もしないと思う
自分がそれほどの価値も無いのに対して財産や金とか相手に求める理想が高いし、それ以下の人だったら結婚しない方がマシって思ってる。こんなだから自分自身も誰にもドキドキされない存在だと思う+154
-1
-
20. 匿名 2020/01/13(月) 13:56:22
>>14
これも、ある意味賭けだね+127
-3
-
21. 匿名 2020/01/13(月) 13:56:32
自分(167cm)より背が低い人
男の人として見れない、キュンとしない+221
-10
-
22. 匿名 2020/01/13(月) 13:56:50
ためしに手繋いでみれば?
わたしは付き合うとき旦那からのアピールすごくて
ためしに手を繋いでみようとか
ためしにチューしようとか提案されて
嫌じゃなかたから付き合ったw+117
-16
-
23. 匿名 2020/01/13(月) 13:57:08
何でもかんでも、いいよいいよ分かったいいよ^_^ だった人。
イエスマン。つまんない。
自分で考えて行動して欲しい。
全部、〇〇は何がいい?って聞いてくんのやめろ。+187
-5
-
24. 匿名 2020/01/13(月) 13:57:33
粘着質でストーカーする男はムリ!
人の真似して張り合ってくる人も幼稚すぎてダメだな。+129
-3
-
25. 匿名 2020/01/13(月) 13:57:37
殆どの男性がそうですよ。
+45
-2
-
26. 匿名 2020/01/13(月) 13:57:37
婚約破棄して病んでる時、何年もアプローチしてきてた友達と付き合ったけどやっぱりダメだった。タイプじゃなかったんだよね。
嫌なとこがやたら目につくし我慢出来なかった+222
-1
-
27. 匿名 2020/01/13(月) 13:57:52
婚活には面食いでないという才能が必要
才能というのは本能と逆だから+191
-3
-
28. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:01
>>10
これは職場のお局様+104
-0
-
29. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:05
自分語り、自慢話(同じ話ばかり)、ヤンキー時代の悪いことをカッコイイと思い込んでる奴+120
-0
-
30. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:07
+33
-0
-
31. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:09
外見がタイプじゃないんだと思う
ブサイクでも許せるブサイクと、生理的に無理なブサイクがある+261
-0
-
32. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:30
・・・「あっち」の相性もあるし、手も握りたくないなら「合わなかった」んじゃない?私は、よく「直前」でそうなることがある・・・。+116
-3
-
33. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:55
余裕あるフリ。
本当は、粘着質で四六時中ストーカーする男は、本当に大嫌い。
+43
-1
-
34. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:57
しみったれはとにかく無理+51
-0
-
35. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:04
価値観が合わない人がまさにそんな感じだった
アウトドア派の相手とインドア派の私の組み合わせで
気遣いは完璧でデート代も全部持ってくれたし送迎もしてくれたけど
結局付き合わなかったよ+102
-3
-
36. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:08
日本って〜(批判)、海外では〜(熱い絶賛)
一部だけを見て主語を大きくして語っちゃう痛い意識高い系+26
-6
-
37. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:12
疲れたが口癖なのにHだけは積極的にする人。+130
-1
-
38. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:19
シンプルに恋としての好きかどうか。
それが無い人はどんなに条件並べても無理。+63
-0
-
39. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:28
ケチかな
ずっと割り勘
同棲費用折半
あげくに毎日弁当作れだと
いらねーと思って捨てた+216
-3
-
40. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:33
あったなぁ。
条件はすごく良かったんだけど…
二回デートして、全くドキドキしなかったからお断りした。
でも好きな人と結婚して、今経済的に苦しい中で生活してるから、たまにあの時の彼と結婚したら、どんな風に暮らしてたかな?裕福だっただろうけど、どんな悩みを抱えたかな?と妄想することはある。+124
-3
-
41. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:34
異性として考えてばかりだと
日常を普通に過ごせない。+65
-2
-
42. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:06
国民の血税で賄ってもらってる生活保護を受給しているにも関わらずパチンコで溶かしてるクズ+28
-4
-
43. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:06
>>13
そういう意味じゃないんだよ。
完璧でも魅力を感じない人もいるし、
薄毛や小太りでもドキドキする人はいる
分からないのかな+227
-4
-
44. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:15
外見が魅力的な人しか無理だと一気に難易度上がるよ
それで浮気もしないで稼ぎもあるとかどんどん難易度上がる+65
-0
-
45. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:18
声と喋り方が重要+122
-2
-
46. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:38
婚活ならむしろそういう人を選ぶべきなんじゃないの?+20
-3
-
47. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:48
んなもん本能だわ+58
-1
-
48. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:49
自分のミスを周りのせいにする男。
嘘ばかりついて見栄を張る男。
+70
-0
-
49. 匿名 2020/01/13(月) 14:01:03
「頼りになるお兄ちゃん(異性として見れない)」のポジションで固定されてる人っているよね+94
-1
-
50. 匿名 2020/01/13(月) 14:01:06
>>16
それ、分かる!+36
-3
-
51. 匿名 2020/01/13(月) 14:01:17
そういうやつは大体ホストにハマって壊れる+3
-3
-
52. 匿名 2020/01/13(月) 14:01:55
+30
-0
-
53. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:02
ガリガリの人。
同い年ぐらいの人はみんな細くてときめかない。
ある程度線が太い人が好き+67
-6
-
54. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:08
この人39歳+65
-4
-
55. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:41
何でこの場でその発言が出来るの?という空気の読めない男。
そんなんだからいつまでたっても道程なんだよ。+69
-2
-
56. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:52
主さんと同じように20代半ばで出会った、それっぽい雰囲気になった男性たちは良い人なんだけど異性として全くどきどきもできなかった
ときめきもないのに彼女扱いされてもイライラにしかならなかったので会わなくなった
でも20代後半で出会った人とは最初から男性として意識できて一緒にいて楽しく安心もできて、その人と結婚して今幸せです
若い頃に焦らなくてよかったと本当に思います+103
-1
-
57. 匿名 2020/01/13(月) 14:03:08
リアルだけど匂い。
加齢臭する人はダメ。
+73
-0
-
58. 匿名 2020/01/13(月) 14:03:40
>>10
これはオカマ
+102
-6
-
59. 匿名 2020/01/13(月) 14:03:47
>>10
これはテレビ用というか舞台化粧じゃないの?+54
-2
-
60. 匿名 2020/01/13(月) 14:03:59
女にべったりきて依存が激しい男
+19
-0
-
61. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:17
スペックは良いんだけど、
毎日この人の顔を見て生きるのかと思ったら、
サーっと血の気が引いた事がある
顔を殴りたくなるほど嫌だった+117
-0
-
62. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:23
>>10
完全に同性ですね+85
-2
-
63. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:46
この人と結婚したらいい旦那さんになりそうって思うことはあっても恋愛対象にならないこといっぱいあるよ
結婚相手にいいなと思う人と自分がいいなと思う人はイコールじゃないよね..+111
-2
-
64. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:54
>>1
優しいけど話がクソつまらない男って事でOK?+61
-4
-
65. 匿名 2020/01/13(月) 14:06:09
結局、女は本能だよね。優れた遺伝子を見極める能力は、女が遥かに高い。
逆に生理的にムリな男は、遺伝子が劣っているということです。
+114
-4
-
66. 匿名 2020/01/13(月) 14:06:22
一緒にいても自分が無になるときない??
特別ドキドキしないし、嫌な気分にもならない感じ
これなんだろうね
何をもって判断してるのか自分にも分からんから
いまだに自分の好きなタイプが分かんない+21
-2
-
67. 匿名 2020/01/13(月) 14:06:57
私も婚活で会った人と何回も夜ごはんを食べに一緒に行っていた人がいました。
この三連休に初めて昼のデートに誘われたんですが…
温泉に誘われ別々だろうと思っていいよと言ったものの、ラインでその後に家族風呂入ろう、背中流すよと言われて、まだその気になれないと断ったらそれから相手未読スルーのままです。
まだ付き合おうとか言われてもないしちゅーとかもしたことない間柄でした。
いい人だし家族受けしそうな用事だけど肉体関係で考えられなかったです(*_*;
+107
-0
-
68. 匿名 2020/01/13(月) 14:07:04
>>10
神野美伽?+19
-1
-
69. 匿名 2020/01/13(月) 14:07:45
わかるわ。
女子会に溶け込めるタイプとか恋愛対象にならん。+67
-1
-
70. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:01
滑舌が悪い人
キとかリの発音が違う人
どれだけ性格や見た目が良くても、好きになりたくても、どーーーしてもイライラしてしまう+29
-0
-
71. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:04
>>21
婚活男は小さいから厳しいかも+38
-1
-
72. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:08
逆にお金がすべてで、ブサメンの男と結婚や出産できる女がすごい。
+130
-1
-
73. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:23
初見でヤれるかどうかで全て決まる+95
-2
-
74. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:25
会話に親しみがわかない人かな。
あと、笑顔が作ってるとか、男前でもスッと入ってこない。
+8
-0
-
75. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:37
>>68
似てるね+17
-3
-
76. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:49
男らしくない男は無理
女々しくストーカーになりやすい
+39
-2
-
77. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:54
異性としての魅力というかこの人の子供を生みたいみたいな本能の叫びが感じられない人は、脳がゴーサイン出してないと思う
理屈で考えてる条件と違ってたりもするんだよね+114
-0
-
78. 匿名 2020/01/13(月) 14:09:32
女性が異性として好きになれる男性は100人に1人もいないと言われています+70
-0
-
79. 匿名 2020/01/13(月) 14:09:39
>>72
確かに!
お金だけで夫婦生活はおろか
デートなんて
無理な人は無理だもんね+42
-0
-
80. 匿名 2020/01/13(月) 14:09:43
ちょこまかしてる人が苦手。
チッサイ、けち、余裕のない
心ね。
+42
-1
-
81. 匿名 2020/01/13(月) 14:10:25
>>15
これって婚活中の40歳にも当てはまりますか?
これを言ってたら婚活初めて8年が経ち、異性として見れる人、手を繋げる人を探し求めて今年41歳になります+19
-1
-
82. 匿名 2020/01/13(月) 14:10:40
女々しい男はムリだわ。
何でもやってもらって当たり前な男は、あり得ない。
+23
-1
-
83. 匿名 2020/01/13(月) 14:11:21
>>14
その賭けにはのれない
子供ほしいから尚更+56
-0
-
84. 匿名 2020/01/13(月) 14:11:54
・・・デブでも禿でもいい。とにかく「暗い」「話さない」は論外。
+71
-3
-
85. 匿名 2020/01/13(月) 14:12:10
>>78
そりゃそうだクラスメイトや同学年の男子全員にときめかないでしょ+61
-0
-
86. 匿名 2020/01/13(月) 14:12:26
>>1
ドキドキよりも死ぬまでの安定と思いやり人としての優しさを取りました!
人として好きだし、今のところ毎日幸せだよー+91
-4
-
87. 匿名 2020/01/13(月) 14:12:44
>>79
いくらお金あっても、子ども作れるなんてすごいよね。ブサメンとの子どもはほしいとは思わない。
+63
-0
-
88. 匿名 2020/01/13(月) 14:15:06
>>81
今まで片想いでも好きな人いなかったの?+3
-0
-
89. 匿名 2020/01/13(月) 14:15:25
持ってるお金に対して男の魅力感じる女と、本能で優秀な遺伝子の男に魅力感じる女がいるよね。
私は完全に遺伝子タイプだわ。
+72
-0
-
90. 匿名 2020/01/13(月) 14:16:41
手を繋ぎたいと思ったけど、いざ手を繋いだら一瞬で冷めたこともある。何がダメだったのか上手く説明できないけど一気に冷めた。
性格や考え方など、生活を共にしていくうえでも価値観はピッタリだったけど、顔と雰囲気が生理的に無理で冷めたこともある。
+60
-0
-
91. 匿名 2020/01/13(月) 14:17:58
>>1
主よそれが婚活というものだ
+60
-1
-
92. 匿名 2020/01/13(月) 14:20:43
>>67
こわー
そんなやつマジでいるんですね。
気持ち悪い❗️+81
-0
-
93. 匿名 2020/01/13(月) 14:22:30
>>21
大きいと結構大変なんだね…+11
-8
-
94. 匿名 2020/01/13(月) 14:23:47
いろんな意味で「表と裏」が見え隠れする人。やっぱり、「表と裏」がない人がいいな・・・。+19
-1
-
95. 匿名 2020/01/13(月) 14:24:20
性格の良し悪しやルックスと関係なく、あるよね~
客観的にみたらイケメンだし気遣いもできるけど、なぜかそそらない人いる。知り合いには自信持って紹介できるけど、、みたいな+52
-0
-
96. 匿名 2020/01/13(月) 14:24:56
>>81
8年も婚活やって40歳過ぎてるのならもう無理ですね、スパッと諦めましょう
仮に異性として見れる人、手を繋げる人が見つかったとしても断られるのは貴方の方だと思います
結婚だけが人生ではありません、お一人様の人生も悪くはありませんよ
お金も時間も全部自分の為に使えるんですから+19
-14
-
97. 匿名 2020/01/13(月) 14:25:06
私は女顔の男性に魅力を感じない
藤原竜也、伊野尾慧、佐藤健あたり
多少は顔にジャガイモ成分が入ってるくらいが男の色気を感じる+115
-3
-
98. 匿名 2020/01/13(月) 14:25:27
計算高い人
+4
-0
-
99. 匿名 2020/01/13(月) 14:25:39
>>92
婚活はそういう人多いよ
一見イイ人っぽいけど非常識で距離感狂ってる童貞+55
-0
-
100. 匿名 2020/01/13(月) 14:25:59
>>97
ジャガイモ成分www+90
-2
-
101. 匿名 2020/01/13(月) 14:27:21
>>67
温泉は危ないよ!okしたら男性は何かエロいことを期待してるよ!
だって、会うだけなら食事でも何でも良いわけだから。その先に進めるか、様子を見るためだと思うよ!+86
-0
-
102. 匿名 2020/01/13(月) 14:27:34
>>84
なんか紹介相手って営業所マンみたいなさわやかな挨拶が出来る人ならいいんだけど、大抵が暗くて話おもしろくないことないですか?
草食だからなおさら惹かれないし…
断ったら面食だと叱られますが、なんてゆーか顔だけじゃないですよね…+50
-0
-
103. 匿名 2020/01/13(月) 14:27:53
>>10
気持ち悪っ、、、
+44
-11
-
104. 匿名 2020/01/13(月) 14:29:10
東大法学部卒で一見穏やかそうだけど、、
色白で背が低くてぽっちゃりしてて、筋肉ほとんどなくて、二重顎で、薔薇色のおちょぼ口で、たれ目で、動きがスローモーションで、常に微笑を浮かべてるかと思ったら突然説教をちょいちょい挟んでくる男性がいて生理的に無理だった+111
-0
-
105. 匿名 2020/01/13(月) 14:29:15
>>16
イケメンにも若い子にも相手されないから安心して+21
-19
-
106. 匿名 2020/01/13(月) 14:30:04
>>1
わかります。婚活で会う人ってこういう人ばかり。
なんていうかフェロモンが出てないというか。
+104
-1
-
107. 匿名 2020/01/13(月) 14:31:08
>>103
人に気持ち悪いとかいう人は自分も気持ち悪いと思われてるって事を忘れるなよ。+33
-15
-
108. 匿名 2020/01/13(月) 14:31:45
昔合コンした時にテレビの話や芸能人の話ばかりの、チェックシャツにジーパンの野暮ったい男がいて、すごいみんな萎えてたの思い出した+20
-0
-
109. 匿名 2020/01/13(月) 14:33:02
会話がつまらない人、コミュニケーションが下手な人はよほどなイケメンでも魅力感じないよね+80
-4
-
110. 匿名 2020/01/13(月) 14:33:03
>>102
さわやかな挨拶が出来る人は、普通に付き合ったり結婚したりしてるでしょ+63
-1
-
111. 匿名 2020/01/13(月) 14:34:01
生理的嫌悪感を感じたら、そこでもう終わりだと思った。+52
-0
-
112. 匿名 2020/01/13(月) 14:37:36
タイプでもタイプじゃなくても男性としてのフェロモンを感じる人は自然と惹かれるなぁ
男としてほんの少しでも色気を感じないと恋愛したいと思わない+89
-1
-
113. 匿名 2020/01/13(月) 14:37:37
>>1
あー今それ旦那に対して抱いてる感情だわ+6
-1
-
114. 匿名 2020/01/13(月) 14:38:49
>>23
そういう人って自分に自信ないんだと思う
相手を尊重してるんじゃなくて
責任を負うのが嫌なだけ
結婚しても頼りにならず疲れそう…。
+51
-0
-
115. 匿名 2020/01/13(月) 14:39:37
>>16
若い男の子っていくつくらい?
16とか17くらいだと付き合うの躊躇するかもね…
せめて20は超えててほしい+6
-4
-
116. 匿名 2020/01/13(月) 14:40:03
>>102
コミュニケーション上手なら婚活には来ないのでは?
破滅的に不細工とか明らかな欠点あるなら
来るかも知れないけど。
+7
-0
-
117. 匿名 2020/01/13(月) 14:40:37
>>22
手繋いでいい?って聞かれて繋いでみたけど全然ドキドキしなかったよ...やっぱりナイなと確信した。
好きじゃないのにキスするのも嫌だし
+69
-1
-
118. 匿名 2020/01/13(月) 14:40:39
ただの出会った男の悪口書いてる人多いけど、趣旨が違うよね?嫌いになる要素は何もないのに異性として見れないという話をしてるんじゃないの?
こんなところに幻滅した、とかそういう話ではないと思うんだが。+56
-1
-
119. 匿名 2020/01/13(月) 14:42:03
>>9
>>40
友達止まりの人はいる、というか友達から恋人になれる人なんてほんの一握りだよね
女性は恋人になりうる男友達と一生友達のままの男友達にきっちり分けるっていうし
そしてそれはその男性と出会ってからごく初期のうちに決まるらしい
そして彼女が欲しいけどそのことを理解してる男性は「あ、自分は一生男友達なんだな」と感じたらさっさと関係を切るんだって
そりゃそうだよね、恋人になりたいのに男友達にしかなれないんじゃ交友関係を続けていたって時間の無駄だもん+47
-2
-
120. 匿名 2020/01/13(月) 14:42:05
本能的にオスとして見れなきゃダメだよ。+43
-1
-
121. 匿名 2020/01/13(月) 14:42:28
イケメン、外見も中身もイケメンでないとダメです
+4
-3
-
122. 匿名 2020/01/13(月) 14:43:42
男は、女に気持ち悪いと思われたら、男として魅力ないんだよ。
+53
-2
-
123. 匿名 2020/01/13(月) 14:44:14
>>101
背中流したい=胸触るよって言われてるようなものですしね。
エッチしたいわけじゃないと来たけど、体触るつもりは確かですよね。
彼の体も見たくないから断りましたが。+71
-1
-
124. 匿名 2020/01/13(月) 14:44:20
会話に知性とそれに基づくユーモアがないと無理。
顔よりは身長、骨格。+34
-2
-
125. 匿名 2020/01/13(月) 14:46:13
>>61
毎日同じ顔を見て暮らすからこそ
自分のタイプじゃなきゃ耐えられない!!
顔は好きじゃないけど性格が〜とか言ってる人はもはや悟りの境地に達してるのかと尊敬する
顔とか見た目大事だよー+62
-2
-
126. 匿名 2020/01/13(月) 14:46:32
昨年のミストレスってドラマでも
いい人だけど男として見られない…みたいな
タイプの役の男性が多かったです。
当然振られてましたけど、本当に人としては
いい奴だったんで好きになった女を間違えたねとしか。
私はその中で細田善彦が演じてた坂口新が好きでしたけど。確かに後輩に欲しいだけで異性としては
別になんとも思わないかもと思ってしまった。+9
-1
-
127. 匿名 2020/01/13(月) 14:46:35
>>10
オセロ中島?+20
-1
-
128. 匿名 2020/01/13(月) 14:46:41
背が165以下だと、申し訳ないけど無理と本能が要求してくる+65
-1
-
129. 匿名 2020/01/13(月) 14:46:43
>>54
同い年だけどトキメかない+7
-3
-
130. 匿名 2020/01/13(月) 14:47:57
いっぱいある!いい人と思っててもやっぱり血(遺伝子)が遠い人を自然と求めてるから、そこは抗えない。
どんなにカッコよくて人気ある人でも「?」な人もいるし...+62
-0
-
131. 匿名 2020/01/13(月) 14:48:04
>>124
うん、めっちゃわかります!!
+7
-0
-
132. 匿名 2020/01/13(月) 14:48:14
>>90
相手の体臭がいい匂いに感じると相性が良いらしいけど 本当かな?本能で共鳴してんのかね?+36
-0
-
133. 匿名 2020/01/13(月) 14:51:32
>>109
芸人が人気あるのは一緒にいて楽しいからだよね
金なくても結婚してる人多いし+53
-2
-
134. 匿名 2020/01/13(月) 14:53:09
>>132
私もそれ聞いたことある。体臭が合わない人とは相性も合わないんだよね?
でも、その手を繋いだ瞬間に冷めた人は体臭は大丈夫だったんだ。なのに手を繋いだ瞬間一気に冷めた。なんなんだろうね+36
-0
-
135. 匿名 2020/01/13(月) 14:53:58
見た目が好みじゃないからって書いてる人いるけど、そうとも限らないと思う。
イケメンで優しくてみたいな人でも、なんか違和感ある人いるよ。もちろん、自分にとってだけかも。
遺伝子的な要素とかもあるから、自分の直感ってまあまあ当てになると思う+28
-1
-
136. 匿名 2020/01/13(月) 14:57:58
>>54
ディーン顔だけじゃない?
演技もいつも一緒だしタトゥーとか性格も
こだわり強くて面倒くさそうだし
+36
-4
-
137. 匿名 2020/01/13(月) 14:58:10
イケメンは自分ばかりな人が多いから、顔は良くてもそのうち冷める。
+17
-3
-
138. 匿名 2020/01/13(月) 14:58:28
考えるな感じろ!+11
-1
-
139. 匿名 2020/01/13(月) 15:00:45
50過ぎのジジイ、デブ、不細工、性欲強すぎる、パチンカス、車をコロコロ変える男は嫌だ!+19
-2
-
140. 匿名 2020/01/13(月) 15:01:30
>>2
30代からすでに+13
-3
-
141. 匿名 2020/01/13(月) 15:02:21
ときめく相手ではなかったけど 優しい人だなあと思って結婚した
今幸せです
ドキドキする相手とは結婚までいかなかった
今思えば駆け引きなく自然でいられる相手で良かったよ+40
-2
-
142. 匿名 2020/01/13(月) 15:03:14
>>1
女も一緒だよね。
キチンとオシャレとメイクして臨まなきゃ。
リップメイクをちゃんとした方が良い+29
-2
-
143. 匿名 2020/01/13(月) 15:03:45
>>139
いい人なのに男性として見られないっていうトピなのに
それすら理解できないバカ+21
-1
-
144. 匿名 2020/01/13(月) 15:06:00
こ〜んないいヤツだと思わなかった
いい奴だなぁとは思ってたけど
まさかこれ程とは
+3
-0
-
145. 匿名 2020/01/13(月) 15:07:02
>>52
若い頃の父に似てるwww+9
-0
-
146. 匿名 2020/01/13(月) 15:07:30
>>144
そこまでいくと惚れちゃうね+7
-0
-
147. 匿名 2020/01/13(月) 15:07:43
自分は喋り方で幻滅してしまうことに最近、気がついた
知らぬ間から会話を重要視してたみたい
すぐ冷める+25
-0
-
148. 匿名 2020/01/13(月) 15:07:46
人間的に好きと異性として好きは違う。
やはり触れたいと感じない男性はあくまでも、良い人止まり。
そこの違いだと思うけど…+48
-0
-
149. 匿名 2020/01/13(月) 15:07:51
>>1
居ますよ。
告白されたけどお断りした。
スペック高め、顔も一般的には整っている。でも、何か違う、違うーーー。
ドキドキなんてしない。
私じゃなくてもいい人見つかるよ、きっと。と思ってしまった。+54
-3
-
150. 匿名 2020/01/13(月) 15:08:30
主です!みなさんコメントありがとうございます。初めてトピ採用されててびっくりしました…!
顔がダメなわけでも背が低いわけでもなく、何が原因か自分でもわからないのですが、本能的に違うと感じたのかもしれませんね。私自身が違和感あるままお付き合いできるタイプではないので、またのご縁に恵まれるよう一生懸命生活していこうと思います!+58
-1
-
151. 匿名 2020/01/13(月) 15:09:14
>>136
でもおディーンって紳士的だよ
日本のバラエティはふざけて女性の体型ばかにしたり叩いたりする演出あるけど「よくない」ってキッパリ言ってて素敵とおもった+74
-2
-
152. 匿名 2020/01/13(月) 15:10:24
>>146
いや、そう言われて振られてたよ
典型的ないい人だけど恋愛対象ではない
一回、関係持って妊娠したけど
それは間違いだし気にしないで的な。
+0
-4
-
153. 匿名 2020/01/13(月) 15:17:11
>>106
フェロモン出てる人は自然に捕まえられるから婚活なんか来ない+98
-0
-
154. 匿名 2020/01/13(月) 15:22:20
>>106
向こうも同じだと思う、お互い様
婚活してる人って男も女も似たり寄ったりだもん+65
-5
-
155. 匿名 2020/01/13(月) 15:23:36
>>16
自分に自信ないと無理だよねw+23
-1
-
156. 匿名 2020/01/13(月) 15:25:25
そういう人たくさんいるよね+2
-0
-
157. 匿名 2020/01/13(月) 15:27:36
>>1
めっちゃ分かります。今私もその状況で、前日その方から告白されました。(返事は待ってもらっています)
見た目普通、不潔感なし、私の事思ってくれる、優しいなどなど、人としても恋人としても申し分ない人なんですが、手繋いだりキスしたりが全く想像出来ない。
むしろ気持ち悪いとさえ思ってしまう…。
自分でも理由が全く分かりません。
でも結婚すれば必ずいい旦那さん、いいお父さんになってくれそうなタイプです。
なぜなんでしょうね…確かに私もその人に男性的魅力は全く感じません…+82
-0
-
158. 匿名 2020/01/13(月) 15:30:50
>>117
繋いでいい?て言われた時点でドキドキしてなかったら繋いでもドキドキするわけなくない?
いやかいやじゃないかだわ+9
-1
-
159. 匿名 2020/01/13(月) 15:32:35
>>88相談所で出会った56歳の方を好きになりましたが、お相手が決断出来ず結婚には至りませんでした
>>96
8年といっても、33から相談所に入会して成婚せず35から3年近く婚活をお休みしてた時期もあります
今はアプリで婚活していますが主さんが言ってるように手を繋ぐのにも抵抗がある方ばかりです
年齢と共に若い人に目がいくようにもなりました
お金や自由など確かに独身でもいいと思いますが、子どもを望んでいるので結婚したいです+7
-1
-
160. 匿名 2020/01/13(月) 15:32:49
イケメンでも中身が変だと恋愛対象に見れないよね、、+15
-3
-
161. 匿名 2020/01/13(月) 15:34:52
容姿に関しては親の遺伝だからね…+10
-0
-
162. 匿名 2020/01/13(月) 15:35:17
ゲスい話だけど性的に見れるかどうかって重要だよね
初対面の人とお見合いしたけど、そこがどうしてもダメで理由付けて断ってしまった
同僚とかなら、一緒に過ごすことで違った魅力が見えてきて、恋愛感情に結びつくことはあるだろうけど
お見合いや婚活なら余計にそこでしか判断できない+73
-0
-
163. 匿名 2020/01/13(月) 15:36:09
一目で好きになるって本能的なもの。 ピンとくるものを持っている人
学歴とか家系とか年収とか、いちいち計算しません+33
-3
-
164. 匿名 2020/01/13(月) 15:38:44
ずっと好きだった人と10年ぶりに再会してライブに行ったけど全然ドキドキしなくて。でも、なんか落ち着く感じはあった、、なんでだろう?+8
-0
-
165. 匿名 2020/01/13(月) 15:38:47
>>1
そうやって年をとっていく。。
わきまえなさい。+4
-9
-
166. 匿名 2020/01/13(月) 15:39:13
整形してる人。+4
-0
-
167. 匿名 2020/01/13(月) 15:47:03
たぬき顔が苦手+3
-0
-
168. 匿名 2020/01/13(月) 15:47:04
>>163
男性はこれ位シンプルで良いかな?
今、流行りの菅田将暉とかのファッションの若い子達にあまり魅力を感じないかも…
可愛いとだけ思う。+34
-0
-
169. 匿名 2020/01/13(月) 15:47:51
芸能人とかは実際どうなんだろうね。
よく、一目でタイプと思っても数日間or数ヶ月遅くて数年一緒に過ごしたら違うってなったことない?
ただテレビの前で素敵だと思って見てる分には幸せだけど、実際一緒に仕事したりプライベートを一緒に過ごすことになったら、違うってなる人もいるかもしれないよ(現実的な話ではないけどねw)。+9
-0
-
170. 匿名 2020/01/13(月) 15:48:35
>>104
頑張って想像しようとしたけど、コントをしてるバナナマンの日村しか浮かばなかったw+32
-0
-
171. 匿名 2020/01/13(月) 15:52:19
>>7「イイ人止まり」で終わるオトコが結婚できない理由 - YouTubewww.youtube.com(株)パッション 代表 工藤恵子 婚活KOKO 結婚カウンセラー ♦元CAの婚活応援ブログ https://ameblo.jp/kon-koko/ ♦成婚者さまをご紹介 (PCでご覧ください、スマホの場合は多すぎて読み込めない場合があります) 【KOKO成婚百花】 https://konkatsuseikon.c...
+7
-0
-
172. 匿名 2020/01/13(月) 15:54:32
私は婚活で
条件も良くて好きになれる人と
出会えました
それまではなんか引っかかるというか、好きになれない人ばかりでした
なので、自分の中で好きになれる人となれない人がいるんだなって思いました+22
-0
-
173. 匿名 2020/01/13(月) 15:55:11
イケメンかどうかって問題じゃないんだよね
顔がいくら整ってても恋人として考えられない人もいるし
世間的にはイケメンじゃなくても恋愛対象としてドストライクな人もいるし
性格や喋り方も含めた空気感みたいなものも含めて+93
-0
-
174. 匿名 2020/01/13(月) 15:55:19
LINEのスタンプを使う+0
-3
-
175. 匿名 2020/01/13(月) 15:55:54
日本の男に魅力は感じない+5
-12
-
176. 匿名 2020/01/13(月) 15:56:55
自分より細身、小柄の人。お互い様だろうけど夜とか無理そうと感じてしまう。こちらも萎縮してしまうし。+11
-0
-
177. 匿名 2020/01/13(月) 15:58:26
>>104
薔薇色のおちょぼ口wwwww+88
-0
-
178. 匿名 2020/01/13(月) 16:01:47
>>132
都市伝説程度で気楽に聞き流して欲しいのだけど、
体臭で相性の良さを感じるのは、病気に対する抗体を選別してるって聞いたことある。
自分の持ってる抗体と、それとは別の抗体を持ってる人とでかけあわせて、子孫により多くの情報を渡したいとかなんとか。
捨て置くには変に納得もできて、あるのかな~って考えてしまう説だった+39
-0
-
179. 匿名 2020/01/13(月) 16:06:41
婚活アプリで、学歴とか年収もいい男性からいいねきて、よくよくプロフィール見たら身長が159センチだった。
いや、ほんと失礼だけどギョッとしてしまった。
私、顔とかより身長とか体型を気にしてしまうから、極端な低身長とかヒョロガリな人が無理…
やっぱり男性はちょっとくらい肉付きがいいガタイのいい人にドキドキする。
+46
-2
-
180. 匿名 2020/01/13(月) 16:07:28
どんなに美形でも清潔感あっても全く異性として魅力を感じない相手もいる。あれ不思議だ。友達がその人を見て、「いいじゃん!」って言っても、ほんとに何とも思わない。むしろ、「何、あれ?」みたいな冷めた目で見てしまう。+8
-1
-
181. 匿名 2020/01/13(月) 16:13:52
えなりかずき+0
-1
-
182. 匿名 2020/01/13(月) 16:14:24
トイレ近い人、なんかすぐトイレばかり籠る男に生理的に無理になった。どこ行ってもまずトイレ🧻の音聞こえて💩ばかり行く男に無理になった。+11
-4
-
183. 匿名 2020/01/13(月) 16:16:46
太りすぎ、体小さすぎ
どちらも、ダメ
けど、いいと思う人は女に不自由しないから性格ビミョー+14
-2
-
184. 匿名 2020/01/13(月) 16:43:12
フィーリングとか本能と言えば聞こえはいいけど、要はやれるかやれないかだと思ってる+28
-1
-
185. 匿名 2020/01/13(月) 16:53:40
良い人だけど男性として惹かれない人っているよね。
でも、見た目が物凄く好みな男性にアプローチしてもすぐ冷めて失敗し易い。
見た目はまあまあ好きかもレベルの優しい人との方が上手くいく。
+48
-0
-
186. 匿名 2020/01/13(月) 17:13:45
お見合い結婚が多かった昔の女性は魅力を感じなくても結婚してたんだから、結婚しちゃえば何とかなるものかも。知らんけど。+14
-1
-
187. 匿名 2020/01/13(月) 17:13:52
まず異性に思える他人があまり存在しないのが現実社会なので、あまりそこを注視しないようにするしかないんじゃないかと+4
-0
-
188. 匿名 2020/01/13(月) 17:15:45
>>150
主さんは正直な人だと思います
良いご縁がありますように…
幸せになってね!+32
-0
-
189. 匿名 2020/01/13(月) 17:16:09
ファンの方には大変失礼ですが・・・
嵐の櫻井君は男を全く感じません。
学歴も良くて頭も良いし、育ちや家庭も超スペック!
ビジュアルも悪くは無いのだけれど・・
何でだろうか❓️❓️❓️
異性としてドキドキ感が全く持てない。
私だけかもしれないけれど
そう言う事だと思う。+86
-2
-
190. 匿名 2020/01/13(月) 17:45:56
私はお見合いで主と同じ理由で断ったんだけど
断るほうも相当エネルギーいるよね
相手がいい人だっただけに、断れる立場かよーとか、もうこんな相手いないんじゃない?とか、自分だって可愛くないのにとか考えて病んでしまった
でも、もう一度会いたいと思えなかったのが何よりの理由だと思うから断ってよかったと思う!
頑張ろう!+21
-0
-
191. 匿名 2020/01/13(月) 17:56:58
このトピ特におばさん率高いんだろうな笑+2
-7
-
192. 匿名 2020/01/13(月) 18:01:25
考え方が浅すぎて常識が通じない人は
本当に無理だった…+19
-0
-
193. 匿名 2020/01/13(月) 18:02:33
>>178
それは正しいよ。
主要組織適合遺伝子複合体、HLAは
匂いで判別できるらしい+15
-0
-
194. 匿名 2020/01/13(月) 18:17:25
いい人だし前向きに考えようと思ってた人がいましたが、会わなくても寂しくないし会っても話す以上のことを求める気になれず、最終あちらから手を繋がれたときに全身から「ムリ!!」っていう感情が溢れ出てしまいその後ごめんなさいしました。
なぜそうなったのかは今でもわかりません。+21
-0
-
195. 匿名 2020/01/13(月) 18:21:02
デートはエスコートしてくれるし、私の提案も乗ってくれる。
お金も車も出してくれる。
悪い人じゃないんだけど、どうしてもオスの色気を感じなくてこの人とセッ○スするのが想像出来なくてお断りした。
電話出ると長電話になってしまうのと(長電話は大の苦手。だけど気を使って苦手だと言うことを伝えれない)会ってる時はそうでもないけど帰ってからどっと疲れが出て、自然体でいられないのを感じた。+48
-0
-
196. 匿名 2020/01/13(月) 18:26:45
そういう人に交際申し込まれたらどう断ります?
私は最初は彼氏いらないからとかって断るんだけど、じゃあ何で会ったりしたんだよって責められる事もあるし、性格が合わないと言っても直すからとか言われるし、男として見れないって断りは何だか逆上されそうで怖いんだけど、案外納得してくれるのかな?
無理なもんは無理っていうか…
不細工とかきもいとかじゃないのに生理的に受け付けないんだよね+18
-0
-
197. 匿名 2020/01/13(月) 18:30:43
>>159
美貌とかそういう意味でなくて、年齢的なことがあるんだと思う
年齢が上がれば男女ともに枯れてくるから…
若い人に目がいくのは貴女が子供を望んでるからだと思うよ
41歳でパートナーがいない状況で、今後子供が持てるかは微妙だけど、逆に一か八か年下の男性にアプローチしてみたらどうかなあ
相手も子供を望んでたら若い人にいってしまうかもしれないけど…+25
-0
-
198. 匿名 2020/01/13(月) 18:31:19
>>163
私が直感でいい!と思った男性は、早稲田卒社長や戦闘機パイロットなどスペックもいい男だった
ただ、モテるのか性格がクソみたいでした+7
-0
-
199. 匿名 2020/01/13(月) 18:37:46
この人には抱かれたくないって思う人っていない?
私は直感で感じる。
あれは何なんだろう+71
-0
-
200. 匿名 2020/01/13(月) 18:57:25
>>1
ある。なんでだろう?と考えたら顔や見た目が好みの真逆だったということに気づいた。+13
-0
-
201. 匿名 2020/01/13(月) 18:57:27
背低い人と声高い人がどうしても無理+26
-1
-
202. 匿名 2020/01/13(月) 19:17:47
相手の見た目が好みであろうがなかろうが、
仮に相手がフェ○チオを求めてきてそれに応える自分を想像出来るかが結婚相手の見極め方だと思う。
要するに、慣れない事でも自ら相手に対して何かしてあげようという気になれるかがポイント。+45
-0
-
203. 匿名 2020/01/13(月) 19:37:16
結局のところ自分と似てる人を好きになるのが人間なんだよ+23
-2
-
204. 匿名 2020/01/13(月) 19:49:29
>>178
不潔だから臭くて、マジムリって場合もあるけどね+9
-0
-
205. 匿名 2020/01/13(月) 19:50:11
>>104
女性ホルモン多そう。
女に生まれればよかったのにと思ったよ。+25
-0
-
206. 匿名 2020/01/13(月) 19:52:37
>>189
それいったらジャニーズの有名どころは全員そうかも(ファンの人ごめんなさい)
ジャニーズタレント自体が可愛くてファンタジーっぽいからかなあ?偶像としてのアイドルだからプロだなと思うけど+13
-1
-
207. 匿名 2020/01/13(月) 19:56:41
>>189
私も男感じないからわかるよ。
勝手な見解だけど、目がクリっとしてて小顔の丸顔で自分より女性ホルモン多そうというか、女の子みたいな顔してるから遺伝子レベルで拒否してるんだと思う。
顔だけなら吉田佐保里さんとかの方が男性だったらいいのにって思う。
ちなみにこのトピに出てた男性らにも男感じないと前から思ってたから笑ってしまった。
羽生結弦も芸術品みたいで綺麗だけど性的なもの感じない。
整って綺麗な美人に色気感じないのと似てる。+56
-0
-
208. 匿名 2020/01/13(月) 19:57:18
>>159
>年齢と共に若い人に目がいくようにもなりました
あなたが若い人に目がいっても若い人はあなたに目はいかないと思う…
あなたがお金持ちとかなら別かもだけど+3
-2
-
209. 匿名 2020/01/13(月) 20:10:14
>>159
ちゃんとした相談所がいいのではないかな+7
-0
-
210. 匿名 2020/01/13(月) 20:11:07
わかる。長年男友達で付き合って婚約したけど、その10年間一度も好きになったことなかった。けど焦りで同棲して婚約したけど異性として魅力を感じたことない人とこの先ずっと一緒にいるのは無理だと思い、他にも原因はあったけど婚約破棄した。後悔してないよ!+9
-0
-
211. 匿名 2020/01/13(月) 20:12:43
>>191
ある程度経験無いと語れないからね+12
-0
-
212. 匿名 2020/01/13(月) 20:34:57
>>21
デカブスはあちらもお断り+11
-10
-
213. 匿名 2020/01/13(月) 20:50:23
>>1
>>157
私もまさに今同じことを悩んでいます( ; _ ; )
今年30歳で婚活頑張っていろんな人と会っていますが、性格もいいし、まじめに働いていて、いいお父さんになりそう!って人がいても、
この人とキスとか考えられない…でもそれじゃ結婚できないし…
ってことばかりで、好きになれない自分が悪い気がして最近辛くなってましたが、ここで仕方ないってコメントが多くて少しだけ安心しました( T_T)+52
-1
-
214. 匿名 2020/01/13(月) 21:02:42
>>196
私は素直に、人としては好きだけど友達以上に見ることができなかった、と言ったことはあります。+8
-0
-
215. 匿名 2020/01/13(月) 21:08:30
だいたい1回会ったら、自分の中でアリかナシか出てしまうので、2回目のデートのお誘いを断ることが多いのですが、
皆さんはお誘いのお断りは、何て返していますか?
私は、しばらく忙しいから予定わかったら連絡します!で濁して連絡しないパターンなのですが…(>_<)+16
-0
-
216. 匿名 2020/01/13(月) 21:11:30
>>198
デキる男は女の打算を見抜いてるんだよ
+11
-0
-
217. 匿名 2020/01/13(月) 21:30:03
女顔の男はワイルド感ないから嫌われる事もあるけど、逆にそういう顔がすごいタイプな人もいるし、人の好き嫌いは色々だよね。+27
-0
-
218. 匿名 2020/01/13(月) 21:30:08
>>72
わかる。お金目当てでおじいちゃんみたいな歳の差の人と結婚できる人もはや尊敬の域。+29
-0
-
219. 匿名 2020/01/13(月) 21:44:20
>>1
贅沢な悩み+0
-0
-
220. 匿名 2020/01/13(月) 22:00:02
>>10
美川憲一みたいな表情+24
-0
-
221. 匿名 2020/01/13(月) 22:16:17
女性の話になるけど、私の友達にすごく美人で勉強できるし運動もできる子いたけど性格が子供っぽくて。だから、最初男の人は友達の容姿に惹かれて付き合うけど長続きしない。その繰り返し。+19
-1
-
222. 匿名 2020/01/13(月) 22:16:52
>>106
結婚生活が長くなればお互いフェロモンなんて死ぬよ+19
-0
-
223. 匿名 2020/01/13(月) 22:17:58
顔はイケメンなのに中身が頼りなくて、なんかドキドキしなかった…+12
-1
-
224. 匿名 2020/01/13(月) 22:29:57
何よりトピ画のおもろさ+0
-0
-
225. 匿名 2020/01/13(月) 22:37:24
最初男を感じなくても、やっちゃったら虜になったことある+3
-3
-
226. 匿名 2020/01/13(月) 22:49:13
下品かもしれないけどやれるかやらないかだと思う。
そこでやれるならそのままGOで平気だけど、やれないなと思うなら無理だね
私もいい人なんだけど…結婚したらいいのかも…っていう人がいて悩んだ時があったけど、結局できるかできないかで考えたらできないという結論に至ってお断りしました。
雄として見れるか見れないかは本当に重要だよ。それって本能にも近いと思うからわりかし外れないとも思う。+37
-0
-
227. 匿名 2020/01/13(月) 22:55:36
>>1
オス感が無いと私も駄目なタイプだな。+31
-0
-
228. 匿名 2020/01/13(月) 22:58:11
>>106
婚活でフェロモン出せる輩はヤリモクだろうね。+9
-0
-
229. 匿名 2020/01/13(月) 23:00:02
>>2
枯専なの?+0
-3
-
230. 匿名 2020/01/13(月) 23:01:16
>>10
論外。+9
-0
-
231. 匿名 2020/01/13(月) 23:02:32
>>13
これ女性で例えても無理じゃない?+10
-0
-
232. 匿名 2020/01/13(月) 23:03:10
婚活に恋愛のドキドキを求めるのは難しいと思う。
恋愛とはやっぱり違う。そもそも恋愛結婚が難しいから婚活するわけだし。+9
-0
-
233. 匿名 2020/01/13(月) 23:03:40
>>15
そして迷宮に迷いこむ。+6
-0
-
234. 匿名 2020/01/13(月) 23:05:00
>>16
イケメンの隣に立てるメンタルが無いなw+24
-0
-
235. 匿名 2020/01/13(月) 23:07:09
>>19
似た考えだな。時々何の為に生きてるのかと思う。+4
-0
-
236. 匿名 2020/01/13(月) 23:09:13
>>21
婚活PTとか行くと自称170以上の殿方が多いよね。+4
-0
-
237. 匿名 2020/01/13(月) 23:16:54
>>44
ほぼ無理ゲーだし、居たとしても自分が低スペックで相手にされなさそう。+7
-0
-
238. 匿名 2020/01/13(月) 23:19:56
>>84
話してて楽しい人がいいよね。
楽しく笑い合える人っていそうで
中々いない。+9
-0
-
239. 匿名 2020/01/13(月) 23:29:16
>>13
うちの旦那デブでチビで短足だけどめっちゃタイプ!セクシーに見えるの何でだろ?
顔と筋肉かな?+18
-0
-
240. 匿名 2020/01/13(月) 23:36:03
>>1
見た目が無理な人は普通そうなるよ
男はやっぱり見た目だよ
嘘つく女と正直な女がいるだけで
本当はみんなそうだから、気にしないでOKだよ
+30
-0
-
241. 匿名 2020/01/14(火) 00:12:10
爪が伸びている
歯が汚い
タバコ臭い
安い車に乗っている
自分から挨拶できない
背が低い
柔軟剤が臭い
ガリガリ
目やに
自分を棚に上げてきりがない+2
-0
-
242. 匿名 2020/01/14(火) 00:57:06
顔が良くても「なんかこの人怖い…?」と思ったり、逆に別にイケメンでも若い訳じゃなくてもなんかドキドキする人がいる。本能なのか何かの勘が働いてるのかも。+19
-0
-
243. 匿名 2020/01/14(火) 01:02:07
>>151
そうなんですか?好きになりました…
何故ハンサムで紳士な人ってこんなにも少ないんだろう。男全員おディーンでもいいくらいだわ、+13
-1
-
244. 匿名 2020/01/14(火) 01:11:27
自称で申し訳ないけど、モラハラをかぎ分ける能力には自信がある。私は顔が派手で性格はオドオドしてるんだけど、性格が分かると急に威圧的に切り替わるのがわかる。大人しい男性でも「これは思い通りにできるな」って分かるとアプローチの押し方?が変わる。オドオドしてるけど流されないタイプなのでお断りするけど。
その中で態度が変わらない人がたまにいて、その人が当たりの人。一緒にいて不安にならない。じんわりドキドキ好きになる。+29
-0
-
245. 匿名 2020/01/14(火) 01:21:48
>>199
分かる。なんでだろうね。悪い人じゃないしこっちにも好意的で優しいのに。
同じタイプでも大丈夫な人とダメな人がいる。何が違うんだろう。本能的なものなのかなぁ。+7
-0
-
246. 匿名 2020/01/14(火) 02:23:39
マッチングアプリの画像が友達とたのしんでる画像(友達の顔はスタンプ処理)で綺麗な顔の人なんだけど会ったら美形でほんとに性器付いてるの?え?ってなった。優しくて話し上手でモテそうな人だけど男の色気が全く感じなかった。10年彼女居ないって言ってたけどちょっと納得した。
綺麗すぎて男のセクシーさがないから抱かれたいとかそういう感情にならなかったよ。+7
-0
-
247. 匿名 2020/01/14(火) 02:31:16
>>1
このトピ見て長年の謎が解明されました!
私は芸能人で言うと佐藤健や吉沢亮みたいな明らかなイケメンです!って顔が好きなんだけど、あくまでも絵画を眺めてる気分で。
実際付き合う人はスポーツしてた人が多くて、周りからはB専だと馬鹿にされてます。
オスとしての部分が好きなのねと納得しました笑
+18
-0
-
248. 匿名 2020/01/14(火) 02:31:50
一言多い人偉そうな人は無理 人の気持ちがわからない人も無理+8
-0
-
249. 匿名 2020/01/14(火) 04:34:17
>>52
フリー素材モデルの大川さんは好きだわ+1
-0
-
250. 匿名 2020/01/14(火) 06:28:52
>>10
なんでこんなに持ち上げられてるの?+15
-0
-
251. 匿名 2020/01/14(火) 07:04:50
>>1
チビ男は消えてなくなれー😂って思う+1
-8
-
252. 匿名 2020/01/14(火) 08:21:07
>>27
面食いでない以上のものが求められると思う
生理的未満みたいな妥協+0
-1
-
253. 匿名 2020/01/14(火) 11:44:39
>>23
このお店でいい?違うとこにする?
って言うからもっといい店あるのかと思ったら決められないだけってやつな。+12
-0
-
254. 匿名 2020/01/14(火) 11:55:15
秋葉原に生息するオタク男子+3
-0
-
255. 匿名 2020/01/14(火) 12:07:34
大丈夫、貴女達も異性として見られてないから笑+0
-8
-
256. 匿名 2020/01/14(火) 12:13:36
中丸くん
+0
-0
-
257. 匿名 2020/01/14(火) 12:36:10
>>207
わかる!可愛い過ぎる顔って、小動物みたいにただ可愛いと思うけど性的対象にはならない
綺麗過ぎる顔も芸術品に感嘆するように、性的対象にならない
どっか一ヶ所でも残念だったり、ちょっこす崩れてる方が人間味があって好きになれる+5
-0
-
258. 匿名 2020/01/14(火) 12:37:03
>>96
厳しい意見だけど結婚が全てって思ってる人は何やっても不満出ちゃう。私のことだけど
まずは自分を充実させる事が先決なのかな+3
-0
-
259. 匿名 2020/01/14(火) 13:02:46
ぶりっこ+0
-0
-
260. 匿名 2020/01/14(火) 13:06:31
友だちで自称だめんず好きな子がいるけど、甲斐性なしのダメ男ばかりと付き合ってる。
周りからしたら「なんであんな男!」と思うんだけど、彼女の場合は付き合い基準が
「やれるかやれないか」が最優先で、あとの事はあまり重要じゃないんだろうなって思った。+1
-2
-
261. 匿名 2020/01/14(火) 13:51:39
婚活あるあるだよね
私もスペック完璧、話も観てるテレビも価値観も完璧一致の人から告白されたけど、今保留にしてる
きっと家族になれば楽しいのに
会い続ければ何か芽生えるんじゃないかと
多分芽生えないから私がどこで妥協するかだと思う+10
-0
-
262. 匿名 2020/01/14(火) 13:57:43
逆に性的な魅力を感じない人と結婚した人の話を聞きたい!
どんな風に家族になるか、肉体関係をどう持ったか教えてください。+18
-0
-
263. 匿名 2020/01/14(火) 16:00:50
>>23
私はその逆と付き合ったけど
同居したとたんモラハラ野郎だった
あなたがうらやましい+5
-0
-
264. 匿名 2020/01/14(火) 18:56:28
>>254
私は全然いけるぞ。+2
-0
-
265. 匿名 2020/01/15(水) 06:45:14
私も今お付き合いしてるひとが、優しくて経済力もありルックスも悪くないのに一緒に居て会話がたのしいと思うことも少なく爆笑がない、、面白いとおもって話したことも反応薄いから話す気もなくなるww
ふとこのままでいいのかな?て思うときある。10歳差だけどそんなの関係ないしダラダラ付き合っててもなぁと思うわ。+1
-1
-
266. 匿名 2020/01/19(日) 01:54:09
>>47
そうよ。魂は違うってわかってるんだよね。
でも思考で選ぶとパートナーを間違って選んでしまうのさ。
+0
-0
-
267. 匿名 2020/01/19(日) 02:08:12
>>138
それができる人間はあまりいない。
思考で選ぶから後で覚めた時に離婚になるのじゃ。感じるのは感覚が研ぎ澄まされてないうちは思考なのに好きになってしまったと錯覚を起こすのじゃ。婚期などと世間に惑わされるんじゃない。それよりも自分を信じて感性を磨くのじゃ。
そしたら最高に惹かれる伴侶に出会えるのじゃ
byかみさま+1
-1
-
268. 匿名 2020/01/21(火) 04:00:20
ちょいブス巨乳がモテるのと同じ+0
-0
-
269. 匿名 2020/01/21(火) 23:08:09
>>30
誰?+0
-0
-
270. 匿名 2020/01/21(火) 23:10:11
>>107
どうしてもダメな人も居るって事よ+0
-0
-
271. 匿名 2020/01/21(火) 23:11:57
>>189
女顔+0
-0
-
272. 匿名 2020/01/22(水) 00:32:11
>>104
日曜日の昼間にバスで旅してる人たち合わせて蛭子能収要素強めたって感じかな+3
-0
-
273. 匿名 2020/02/06(木) 23:05:42
>>10
おばさんになったなあ+3
-0
-
274. 匿名 2020/02/07(金) 14:59:22
>>11
ハデというか
お金とイケメンのことしか頭にないのも❌
+0
-0
-
275. 匿名 2020/02/07(金) 16:53:59
>>2
高橋ジョージのこと?+0
-0
-
276. 匿名 2020/02/07(金) 17:26:33
私は好きになる芸能人は、中世的な顔立ちの人だけど実際付き合うのは体格の良い、オスって感じの人ばかり。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する