ガールズちゃんねる

自分だけ怖いと感じるもの

1538コメント2020/01/16(木) 23:24

  • 1001. 匿名 2020/01/12(日) 08:22:05 

    >>989
    分かります!

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2020/01/12(日) 08:25:13 

    >>20
    ハングルの方が大きくて引く。
    日本語がふりがなみたい。
    せめて逆にして。

    公共施設も英語だけにして欲しい。

    +153

    -3

  • 1003. 匿名 2020/01/12(日) 08:27:00 

    >>963
    プリウスじゃなくて年配の方の運転がこわい。

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2020/01/12(日) 08:30:05 

    インタビューとかで音声変えた時のあの低音の声質

    +4

    -0

  • 1005. 匿名 2020/01/12(日) 08:32:23 

    >>215
    大きな〜イチモツを〜くーだーさーいーかと思ったww ピエロか、、

    +11

    -1

  • 1006. 匿名 2020/01/12(日) 08:33:51 

    >>1005
    だーけーどー だった…

    +6

    -1

  • 1007. 匿名 2020/01/12(日) 08:34:54 

    地方都市育ちなんだけど、昔の子供は自由に遊んでいて、今思い出すと変質者にけっこう遭遇してた。
    ち○こだして見せてくる奴とか、幼稚園の庭で遊んでいて隣の畑に連れ込んでおしっこさせようとしたり、子供ながらに危険センサー働いて何もなかったけど、今になって怖すぎる。おっさんも、ちょい若いのもいた。

    +13

    -0

  • 1008. 匿名 2020/01/12(日) 08:35:40 

    >>251
    わかるわかる!
    でも、わかってくれる人が周りにいないから、私がおかしいのかなって思ってたから同じ人がいてくれて嬉しい!

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2020/01/12(日) 08:39:19 

    >>292
    レンガの並びも苦手ってことですか?!

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2020/01/12(日) 08:41:48 

    >>322
    めっちゃドミノが倒れていくCMのやつ?
    確かに字面がこわいね。非破壊だから、本当は穏やかなんだろうけど。

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2020/01/12(日) 08:43:11 

    水族館が怖いです。
    海でシュノーケリングとかは好きなのに、水族館で魚をみると恐怖を感じる。特に暗いアマゾン風の展示は気絶しそうになったことがあって危なかった。子供が水族館行きたいって言うので少しずつ慣れるように頑張ってます…

    +6

    -0

  • 1012. 匿名 2020/01/12(日) 08:46:26 

    アラビア語
    グニャグニャしたやつの集合体

    +1

    -0

  • 1013. 匿名 2020/01/12(日) 08:49:39 

    これ
    自分だけ怖いと感じるもの

    +15

    -11

  • 1014. 匿名 2020/01/12(日) 08:50:30 

    神社やお寺
    罰当たりかもしれないけど、なんか色んな念がありそうで近寄りたくない

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2020/01/12(日) 08:52:57 

    地下鉄御堂筋線のなかもずの表示を見るとゾッとしてしまいます。
    中百舌鳥は何も思いません。
    なかもずの表示が怖いです。



    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2020/01/12(日) 08:58:55 

    電話や、スマホの着信。

    +6

    -0

  • 1017. 匿名 2020/01/12(日) 09:03:19 

    大きい乗り物。
    自分が乗ってる分には全然平気なんだけど、電車とか飛行機とかを外側から近くで見ると、止まってても怖い。

    +0

    -0

  • 1018. 匿名 2020/01/12(日) 09:03:47 

    昔から湖が怖いです。
    海や川は大好きだし、湖もキレイとは思うんだけど何か吸い込まれそうな感じというか💦
    ホラー映画でよく、湖に泳ぎに来たカップルが殺されるとか観てたからかも😂

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2020/01/12(日) 09:11:04 

    >>60
    わかる!ちょっと視線逸らして食べてるw
    あとホットケーキ焼く時に出来る気泡がもうダメ!イヤー!ってなるから作れなくなった

    +7

    -0

  • 1020. 匿名 2020/01/12(日) 09:12:15 

    海沿いの道のカーブ
    そのまま曲がりきれずに海に突っ込んじゃいそうっていつも思う

    +2

    -0

  • 1021. 匿名 2020/01/12(日) 09:12:34 

    >>7ひまわりの種とか

    +9

    -2

  • 1022. 匿名 2020/01/12(日) 09:18:28 

    池で大量の鯉がエサ貰いに口パクパクしてり姿😱
    ウロコ大きいし唇輪ゴムみたいだし単体も苦手💦

    +6

    -0

  • 1023. 匿名 2020/01/12(日) 09:19:35 

    蓮を載せるのマジでやめて。
    身の毛がよだったわ。

    写真を探して保存して貼り付けられる時点で大丈夫だよ。

    +21

    -0

  • 1024. 匿名 2020/01/12(日) 09:20:11 

    なんと言っても、女でしょー

    +2

    -2

  • 1025. 匿名 2020/01/12(日) 09:21:57 

    >>342
    あの大きさは異常、建物崩壊したらコンクリート片の量が半端じゃないだろうなとか即死だな😨と考える。私の街は青山とはるやまがお隣同士だから、はるやまもなかなか怖い💦

    +9

    -0

  • 1026. 匿名 2020/01/12(日) 09:25:47 

    日航機墜落事故があって以来、
    飛行機が怖い
    大抵の人には言うと笑われるけど。

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2020/01/12(日) 09:29:09 

    >>59
    饅頭怖い的な?

    +6

    -0

  • 1028. 匿名 2020/01/12(日) 09:35:10 

    私は、高速道路から見えたりする古いラブホテル。
    なぜか奇妙で、あそこだけ昭和なかんじで怖い。
    夜も昼見ても不気味。

    わかる人いるかな?

    +13

    -0

  • 1029. 匿名 2020/01/12(日) 09:35:38 

    笑ゥせぇるすまん

    +2

    -0

  • 1030. 匿名 2020/01/12(日) 09:37:01 

    カーテンとか扉とか微妙に隙間が空いてるところ。
    誰かに見られてるわけじゃないのは分かってるけど何故がそこに目がありそうで怖い

    鏡。なんか嫌で使わない時は必ず下を向けるかタオルかけてる

    +7

    -0

  • 1031. 匿名 2020/01/12(日) 09:38:47 

    >>1
    私もちょっと思ったことある!ニトリのロゴは、見方によってはフォントが不気味だよね。

    +7

    -0

  • 1032. 匿名 2020/01/12(日) 09:39:02 

    緊急地震速報の音
    地震よりその音に恐怖を覚える。

    +13

    -0

  • 1033. 匿名 2020/01/12(日) 09:39:22 

    一人暮らしのマンションで鳴る
    ピーンポーン

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2020/01/12(日) 09:41:41 

    イギリスのジャイアンツ・コーズウェー。
    自然界の規則正しい造形はぞわぞわします。

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2020/01/12(日) 09:42:08 

    あくまでイメージなので実際そんなことないのですが、口を開けたときに中が真っ黒に見えそうな人が怖い
    ザブングルの悔しいです!っていう加藤さん、大沢たかおさん、ちびまる子ちゃんの藤木くんや中野さんなど

    +7

    -0

  • 1036. 匿名 2020/01/12(日) 09:42:53 

    リカちゃんとかポポちゃんみたいな人形
    フランス人形
    こけし

    動きだしそうでこわい

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2020/01/12(日) 09:44:09 

    人気があるし多分良い方なんだと思うけど
    何度見てもゾワゾワしてしまうセイキンの顔

    +12

    -0

  • 1038. 匿名 2020/01/12(日) 09:44:19 

    ピラルクとかアリゲーターガーとかの巨大な淡水魚。水族館で近寄れないくらい怖い。
    あとプレコとか巨大化した淡水の外来種が怖い。

    +3

    -0

  • 1039. 匿名 2020/01/12(日) 09:44:48 

    月の大きさが大きい日
    なんか怖い

    +8

    -0

  • 1040. 匿名 2020/01/12(日) 09:44:55 

    きれいに整えていたり、ケアしていたら何ともないけど…伸ばしきったバサバサのグレーヘアの人。
    昔からそういう人見ると何故か今日は悪いことが起きそうって思って嫌な気分になる

    +4

    -0

  • 1041. 匿名 2020/01/12(日) 09:48:28 

    >>6
    これ、トラウマ抱えてる人にしか
    わからないよね😞

    +9

    -0

  • 1042. 匿名 2020/01/12(日) 09:49:06 

    世界地図
    細かい所が蕁麻疹みたいで怖かった
    今は克服しました

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2020/01/12(日) 09:50:31 

    トンネル
    出口が全然見えないトンネルだと恐怖

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2020/01/12(日) 09:53:20 

    自分が話し終わった後の静まり。次誰かが話すまでどんな顔していいかわからない。

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2020/01/12(日) 09:54:02 

    >>1043
    運転しててずっと同じ景色でワケわからなくなる。

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2020/01/12(日) 09:54:20 

    >>1013
    貼るなよクソが

    +19

    -0

  • 1047. 匿名 2020/01/12(日) 09:54:54 

    >>1017
    私は船が怖いです

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2020/01/12(日) 09:55:07 

    鯉や鮒のような大きい鱗の魚。

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2020/01/12(日) 09:57:04 

    人の名前を呼ぶとき。名前覚えるのが苦手だから間違えてないか本当に怖い。

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2020/01/12(日) 09:59:34 

    風呂場やトイレの天井についてる換気扇。お店のトイレとか大きめの換気扇ついてると吸い込まれるんじゃないかとヒヤヒヤする。

    +2

    -0

  • 1051. 匿名 2020/01/12(日) 09:59:48 

    もう北朝鮮と韓国のイメージが悪すぎて、もはや文字まで怖いよね。
    私は京都のウトロ地区とか思い浮かべてしまう。

    +20

    -0

  • 1052. 匿名 2020/01/12(日) 10:00:24 

    大きいもの。ビルとかも怖い。都庁でかすぎだよね怖い。

    +6

    -0

  • 1053. 匿名 2020/01/12(日) 10:00:52 

    貝が怖い。
    あさりとかしじみとか貝の表面が気持ち悪くて、
    砂抜きしてる時とかなるべく見ないようにしてる。
    大きければ大きいほど怖くて、スーパーでムール貝がパック詰めされてるのを見ると気絶しそうになるw

    +6

    -1

  • 1054. 匿名 2020/01/12(日) 10:02:13 

    嘔吐が小さい時から怖い

    +14

    -0

  • 1055. 匿名 2020/01/12(日) 10:03:15 

    >>1028
    わかります。そもそもラブホテル自体そういう目的の建物というのが気持ち悪くてゾワゾワする。

    +3

    -0

  • 1056. 匿名 2020/01/12(日) 10:04:32 

    ジャングルとかに生えてる系の巨大な葉や、ダムの水が出る所や、夜の海や滝(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2020/01/12(日) 10:05:13 

    稲光が怖いです。
    雷の音は平気だけど、ピカピカッと光った瞬間に心臓が同じタイミングで締めつけられる感じ。
    とにかくあの光はダメだ…。

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2020/01/12(日) 10:06:02 

    テレビのニュース速報音。それが流れたあとに死亡とか逮捕とか怖いワードがテロップで流れるのとリンクしたせいかすごい恐怖を感じる。子供の頃は家で留守番中に聞いてしまうと、慌てて外に飛び出してた。
    大人になった今も怖いんだけど、なぜかYouTubeとかで探して聞いてしまう。

    +8

    -0

  • 1059. 匿名 2020/01/12(日) 10:06:18 

    >>1037
    わかります!溶けたようなスケキヨのような皮膚っぽくない顔。

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2020/01/12(日) 10:08:00 

    ショベルカーとかクレーンが動いてるとこ。あと工場。なんかソワソワして怖いです。

    +1

    -0

  • 1061. 匿名 2020/01/12(日) 10:09:45 

    ベッドの下。

    なんかのテレビでベッドの下覗いたら知らない人が仰向けなって下から包丁を突き立ててたってやつ見てから頭にこびりついてる(笑)

    +2

    -0

  • 1062. 匿名 2020/01/12(日) 10:11:10 

    子供の頃に夜のニュースで、アナウンサーが事故の詳細を話しているだけで怖かったです。

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2020/01/12(日) 10:11:12 

    昔から小僧寿しの小僧が怖かった。
    最近の近所の小僧寿しにはいないけど、まだ全国的には活躍してるのかな?
    自分だけ怖いと感じるもの

    +9

    -0

  • 1064. 匿名 2020/01/12(日) 10:11:13 

    田舎ものなんで、都会の巨大なビルとかマンションが怖い。あの建物の1つ1つの部屋に違う人間がそれぞれ入っていると考えると、すごい恐怖。

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2020/01/12(日) 10:13:21 

    少しだけ開いてる鞄の中
    暗くて吸い込まれそうで怖い

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2020/01/12(日) 10:13:55 

    明日暇?とか何日暇?
    とかめっちゃ怖い。
    先に用件言ってよー。
    暇でも内容によっては行かないし。

    +15

    -0

  • 1067. 匿名 2020/01/12(日) 10:14:34 

    生放送が怖い。見てるだけでこちらも緊張して、ドキドキして不快だから基本見ない。

    +2

    -0

  • 1068. 匿名 2020/01/12(日) 10:14:39 

    これはもうインターホン

    +3

    -0

  • 1069. 匿名 2020/01/12(日) 10:15:59 

    仕事の責任

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2020/01/12(日) 10:16:02 

    >>80
    ワロタ

    +15

    -0

  • 1071. 匿名 2020/01/12(日) 10:17:09 

    まーいどまいどでまいどあり

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2020/01/12(日) 10:21:16 

    >>1063
    同じく 小僧怖かった

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2020/01/12(日) 10:25:23 

    ある一定の深さの水。
    腰まででも限界。膝も駄目かも知れない。

    昔、女性タレントがプールにも鮫がいそうで怖いって言っててバッシングされてたけど 私は共感した。

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2020/01/12(日) 10:30:39 

    人通りが少ないときの後ろを歩いてる人の足音。
    だんだん近づいてくると振り返って確かめたり、身構えちゃう。田舎だから外の道を歩くってあんまりないんだけど、たまに都会遊びに行くとほんとに怖くて、住めないなって思う。笑

    +3

    -0

  • 1075. 匿名 2020/01/12(日) 10:31:03 

    >>331
    物にもよるけど、1基数百万だった気がする。

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2020/01/12(日) 10:32:18 

    >>55
    怖いというか、気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2020/01/12(日) 10:33:03 

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2020/01/12(日) 10:34:12 

    赤ちゃん用の胎教である、お母さんの胎盤?の中の音。
    ゴウンゴウンてやつ。
    あれ赤ちゃんが秒で寝るって評判らしいけど、私は聞いた時ものすごく不安になって泣いてしまったことがある。大人になってから。

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2020/01/12(日) 10:34:42 

    「あの・・、こんな事言っていい?」と切り出された瞬間。

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2020/01/12(日) 10:37:41 

    トンネル。
    同時に通行してる車が事故して火災になったら巻き添えだな、と考えたら
    こわくてたまらない。

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2020/01/12(日) 10:39:28 

    >>60
    ご飯もぶつぶつの集合体だよね。だけどパン食にはなれない。

    +7

    -0

  • 1082. 匿名 2020/01/12(日) 10:39:42 

    >>746
    私も小さい時からボタンが怖いです。
    祖母がいろんな種類のボタンを集めてて、缶一杯に入ってるのを見てから、なんだか気持ち悪く感じるようになりました。

    +5

    -0

  • 1083. 匿名 2020/01/12(日) 10:40:34 

    >>5
    早く謝れよー

    +16

    -2

  • 1084. 匿名 2020/01/12(日) 10:44:35 

    ピクサーの電気
    自分だけ怖いと感じるもの

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2020/01/12(日) 10:45:19 

    オウムの鳴き声と色が怖い。
    オウムが近所にいっぱいいたら凄く怖いと思う。
    実際にオーストリアにはその辺にいっぱいいるらしいけどね。

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2020/01/12(日) 10:46:36 

    >>3
    子どもの時はマックのCMが恐怖だった。
    今は昔ほどは怖くないけど、函館に旅行に行った時に有名なラッキーピエロに行った時はリアルピエロがいるんじゃないかとちょっと心配だった。幸いいなくて満喫できたけど

    +12

    -0

  • 1087. 匿名 2020/01/12(日) 10:46:52 

    もし他の惑星が月と同じ距離(位置)にあったら…っていうシミュレーション画像、怖いと思った。
    特に木星と土星。他のはまぁ普通に見れるんだけど…
    画像は木星。
    これも巨大物恐怖症のうちに入るのかな
    自分だけ怖いと感じるもの

    +9

    -0

  • 1088. 匿名 2020/01/12(日) 10:50:05 

    遠くでかすかに聞こえる飛行機の音
    すぐ上空を飛んでるのより遠くで鳴ってる方が苦手
    あの音が聞こえると何故かドキドキする

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2020/01/12(日) 10:50:09 

    昔のACジャパンのエ~~シィ~~♪

    みんなのうたのOPのララララ~♪って歌。高音で不安になる響き。

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2020/01/12(日) 10:50:26 

    東宝映画の始まりの時のキラキラ光やつ↓これ
    自分だけ怖いと感じるもの

    +2

    -2

  • 1091. 匿名 2020/01/12(日) 10:52:17 

    >>12
    ちょっと風があると、波の音も恐怖…

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2020/01/12(日) 10:52:36 

    ホームドアがない駅のホーム。

    歩くのも怖いし1番目に並ぶとき後ろをキョロキョロして押すなよ押すなよオーラ出してしまう。

    +5

    -0

  • 1093. 匿名 2020/01/12(日) 10:52:51 

    >>81
    これは、集合体恐怖症の人は、絶対見ない方がいい!

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2020/01/12(日) 10:53:54 

    >>103
    私は大縄飛びに入る瞬間の方が・・・!!

    ちなみに毎回記録壊しちゃう人です

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2020/01/12(日) 10:54:57 

    >>500
    春日で再生された(*`・ω・)ゞあぱぁ

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2020/01/12(日) 10:55:14 

    人形が怖い、和も洋もダメ
    mini miniのCM怖い

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2020/01/12(日) 10:55:16 

    ~曜日暇?って聞かれるの


    何をその日にしたいと思ってるのか先に行ってほしい!


    暇だけど内容によってどうするか決めたいから

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2020/01/12(日) 10:55:39 

    >>1013
    蜂の巣の、幼虫さんが中にいるやつも!

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2020/01/12(日) 10:57:48 

    ニワトリ。気が強そうな顔と突いてきそうなするどいくちばしが怖い。
    動物園のふれあいコーナーで大量に放し飼いにされてるニワトリは恐怖。
    特にこんなカラフルでデカいのは怖すぎて近寄れない
    自分だけ怖いと感じるもの

    +3

    -1

  • 1100. 匿名 2020/01/12(日) 10:58:23 

    黒のマスクしている人。

    +6

    -0

  • 1101. 匿名 2020/01/12(日) 10:58:50 

    >>3
    ペニーワイズが流行りのあの歌を歌ってくれるようです - YouTube
    ペニーワイズが流行りのあの歌を歌ってくれるようです - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録お願いします(*´ω`*) ニコニコ動画より転載 元動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm33981546


    これ見たらピエロが可愛く思えるかも🤗

    +5

    -1

  • 1102. 匿名 2020/01/12(日) 11:01:04 

    下痢が怖い…
    出る感覚と、、出たあともまたいつ出そうになるか、、、
    落ち着かない…

    間に合うかとか。

    +7

    -0

  • 1103. 匿名 2020/01/12(日) 11:02:57 

    >>615
    私も物件探す時に避けてます

    +0

    -0

  • 1104. 匿名 2020/01/12(日) 11:07:03 

    小さい頃生えてるのを見て何故かほおずきが怖かった
    なんかグロいというか、ヤバそうな色してる

    +0

    -0

  • 1105. 匿名 2020/01/12(日) 11:07:14 

    >>797
    わかってくれる人いて嬉しいです、新幹線のトイレ。
    中川家のそのネタ知らなかったので今度探して見てみます!

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2020/01/12(日) 11:10:17 

    >>20
    たぶんだけど、小さい頃から北朝鮮のニュースとかふとした時に目に入って怖いものと刷り込まれてるんじゃないかなあと分析。私もハングル見るとゾワっとする。なんでかな、アルファベットとかその他外国の文字は平気なのに。、

    +14

    -3

  • 1107. 匿名 2020/01/12(日) 11:11:29 

    >>1053
    怖いのにちゃんと料理に使ってて偉いと思った

    +5

    -0

  • 1108. 匿名 2020/01/12(日) 11:12:32 

    >>1067
    わかる。私東京オリンピックの開会式とかドキドキして生では見れないかも。

    +1

    -0

  • 1109. 匿名 2020/01/12(日) 11:13:59 

    水族館や水槽博物館のブクブク湧いているような音が怖い。 あと、規則的に並んだ錦鯉

    +0

    -0

  • 1110. 匿名 2020/01/12(日) 11:14:20 

    もう上がってるかもだけど、マクドナルドのあのピエロ

    +1

    -0

  • 1111. 匿名 2020/01/12(日) 11:15:50 

    ACのCMが怖い。音階が、不快。

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2020/01/12(日) 11:15:51 

    飛行機や造船所

    +0

    -0

  • 1113. 匿名 2020/01/12(日) 11:16:22 

    笑うセールスマン

    +3

    -0

  • 1114. 匿名 2020/01/12(日) 11:16:50 

    >>69
    わたしも!!!!!!
    あとバランス釜も気持ち悪くて苦手です。

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2020/01/12(日) 11:17:07 

    >>674
    何かで太陽が登ったり沈んだりしてるんじゃなくて地球が回転してるって聞いて急に恐くなって地面に手をついた人の話し

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2020/01/12(日) 11:17:47 

    赤い鳥居。京都の有名な観光スポットの、奥まで鳥居だらけの所、絶対に入れない。

    +8

    -0

  • 1117. 匿名 2020/01/12(日) 11:18:35 

    >>4
    凄い分かるw極彩色の感じとギョロっとした目がダメです。おまけに、お寺や神社にある五色幕と紋章さえも苦手です。三つ巴とかゾクゾクする。

    +5

    -0

  • 1118. 匿名 2020/01/12(日) 11:18:40 

    デカい満月

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2020/01/12(日) 11:19:32 

    >>474
    陸橋のなにが怖いって、
    子供の頃にあったやつは階段部分の一段一段がなぜか盛り上がってるのが怖い
    なんで平べったくないの!?落ちるよ!
    恐らく当時のは階段のステップのはアスファルトのような素材だから水を吸って盛り上がってしまったんだろうけど

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2020/01/12(日) 11:20:06 

    エレベーター、
    停電したらどうしよう 閉じ込められたらどうしようと怖くて仕方がない

    +4

    -0

  • 1121. 匿名 2020/01/12(日) 11:20:18 

    >>708
    私もこれが原因かな?
    心霊番組大好きだけど見るときは布団に足をしまいます
    暑くても首まで布団被っちゃう
    足取られそうだよね( ´∀`)

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2020/01/12(日) 11:22:33 

    残ったボーリングのピンが最後集められでガラガラ入って行く時

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2020/01/12(日) 11:22:49 

    苺とかカエルの卵とかの集合体ほんと無理

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2020/01/12(日) 11:23:43 

    ・夜にかかってくる実家からの電話

    ・ジャングルジム等の遊具

    ・飛行機、ヘリコプターの音

    ・波打ち際

    ・堤防



    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2020/01/12(日) 11:24:14 

    >>741
    理科室の瓶か何か割るベロとか
    柱から突然現れるベラかな( ´∀`)?
    私も恐かった

    +1

    -0

  • 1126. 匿名 2020/01/12(日) 11:25:18 

    >>7
    スイカの種とか…

    集合体恐怖症だね

    +7

    -0

  • 1127. 匿名 2020/01/12(日) 11:25:54 

    田舎でまれに見付ける、横断歩道の横に置いてある子供の人形…。

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2020/01/12(日) 11:26:12 

    車が顔に見える

    +2

    -0

  • 1129. 匿名 2020/01/12(日) 11:26:36 

    >>20
    日本人のDNAに刻まれてるのかな、この文字に対する不安感……というくらい苦手です……なのに最近、首都圏の鉄道で英語中国語に紛れて表示やら放送やら……

    +42

    -4

  • 1130. 匿名 2020/01/12(日) 11:27:38 

    ピラルクっていう淡水魚を水族館で見て以来、怖くて怖くて。
    淡水魚=近所の川にいるかも=川で遊んでる時に食べられるかも
    と謎の思考で怖がってた。

    +1

    -0

  • 1131. 匿名 2020/01/12(日) 11:30:09 

    >>1030
    そうするとタオル取るときの方が怖くないですか?

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2020/01/12(日) 11:31:07 

    かにがむり 
    鍋で生きたかにをぐつぐつ似てるのを小さいときにみた かにの口からよだれ?泡かな?が出てきて顔は怒ってるみたいにみえて本当にトラウマになった
    自分だけ怖いと感じるもの

    +4

    -0

  • 1133. 匿名 2020/01/12(日) 11:31:44 

    >>767
    そんなあなたに励ましのエピソード
    昔姉と地図を見ながら踏み切り渡ってたら
    急にカンカン鳴り出して二人して何を思ったのか、何か落ちてくると勘違いして頭を抱えてしゃがみこんだ

    ちがうちがう!って慌てて踏み切りから離れました( ´∀`)

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2020/01/12(日) 11:34:38 

    チュールチュールチャウチュールの
    ペロペロ舐めてる猫ちゃん
    アルミで舌を切らないか心配になる
    怖くないですか?

    +9

    -0

  • 1135. 匿名 2020/01/12(日) 11:35:17 

    >>1
    ニトリの看板のあの字、上から落ちて来そうだよね。

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2020/01/12(日) 11:37:48 

    ヤギの目

    +8

    -0

  • 1137. 匿名 2020/01/12(日) 11:38:06 

    看板から一文字抜けたやつ
    パ ンコとか( ´∀`)不気味

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2020/01/12(日) 11:41:53 

    加藤紗里の唇。
    変な形と厚みで見るとなんか怖くなってくる。

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2020/01/12(日) 11:42:32 

    二階堂っていう焼酎のCM

    あのノスタルジックな雰囲気と低い声のおじさんのナレーションが怖くてしょうがない

    異世界に連れて行かれそうな気分になる

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2020/01/12(日) 11:42:33 

    >>28
    中入れるよ

    +3

    -0

  • 1141. 匿名 2020/01/12(日) 11:43:11 

    ずーっと先まで岸の見えない水辺
    フェリーの上から海を見た時とか、夜の沖縄のオーシャンビューとか

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2020/01/12(日) 11:43:24 

    >>100
    普通に綺麗じゃない?

    +19

    -7

  • 1143. 匿名 2020/01/12(日) 11:43:42 

    >>1134
    同じ事思ってました!

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2020/01/12(日) 11:43:51 

    スキー場で見た星空
    みんな綺麗だと言ってたけど不安な気持ちになった
    暗闇の広い空間にはっきりと見える星空があんなに怖いと思わなかった

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2020/01/12(日) 11:46:02 

    最近ナイトスクープでタイルが怖いって人の回があったんだけど、タイル恐怖症克服するために色んなタイルをみせてて、目地をなぞったりするのを見てたらなんかそれから目地が気持ち悪くてしょうがなくなった。

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2020/01/12(日) 11:46:06 

    蓮コラではなく、実際の蓮の花の根が浸かっている池が怖い
    結構透明度が低い池が多いんだけど根で埋まった池の中に何がいるかわからないし潜れって言われたら気が狂いそう

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2020/01/12(日) 11:47:43 

    私背が低いから、外国人の背の高い人に話しかけられるとびびりまくる。英語はなんとなく聞き取れたとしても答え方がわからないし、でかいし泡食ったような感じになってしまう。

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2020/01/12(日) 11:50:40 

    オープンMRI
    閉所恐怖症だとは思わなかったけど、入った途端息苦しくなって冷や汗かいて、「出して!」って暴れて結局MRI諦めた。
    オープンだから大丈夫ですよ、とか言われたけど無理だったからもうどうしようもない。

    +4

    -0

  • 1149. 匿名 2020/01/12(日) 11:50:50 

    >>35
    私もこれダメ!
    本当恐怖😭秋田?あたりの日本海側にいっばあって泣きそうになった

    +9

    -1

  • 1150. 匿名 2020/01/12(日) 11:51:08 

    池とか沼
    大海原の水面

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2020/01/12(日) 11:52:01 

    >>4
    小さくてもダメなのかな?
    うちの地元は名物?で小さいのがズラーーーっとなびくの。もっと蓮コラ的な怖さ。

    +1

    -0

  • 1152. 匿名 2020/01/12(日) 11:52:54 

    私は天袋が怖い

    +5

    -0

  • 1153. 匿名 2020/01/12(日) 11:53:20 

    自分だけ怖いと感じるもの

    +10

    -0

  • 1154. 匿名 2020/01/12(日) 11:55:43 

    心臓の鼓動の音が昔から苦手
    もちろん大切な音だとは分かってるんだけど、ずっと聞いてるとソワソワしてくる
    分かる方いるかな?

    あと和太鼓の音もちょっと・・・
    音そのものより、あのすごく心臓に響いてくる感じが苦手なのかも

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2020/01/12(日) 11:55:45 

    >>1023
    本当にこの画像だけは集合体恐怖症じゃ無くても気分悪いです。巨像や高いところの画像はまだ大丈夫だけどね

    +2

    -1

  • 1156. 匿名 2020/01/12(日) 11:56:40 

    MRIの音が怖い

    +3

    -0

  • 1157. 匿名 2020/01/12(日) 11:58:37 

    歌舞伎が怖くて、小さい頃親に生で見せられてそれからトラウマ。
    顔も怖いし声も苦手…
    海老蔵とか化粧無しなら大丈夫。
    あと子供向けの遊具とかで、入れるけど出れなくなりそうな遊具

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2020/01/12(日) 11:59:14 

    カード会社から来る督促状
    市役所から来る税金の督促状

    +7

    -0

  • 1159. 匿名 2020/01/12(日) 11:59:58 

    水族館で黒くて動かない魚が怖い。
    水中でピタリと止まったままなのが不気味で気持ち悪い。
    大型なのは特にダメ。
    アマゾンコーナーは沢山いるから早足で通り過ぎる。

    熱帯魚は大好きだし、銀色の普通の魚も大丈夫。
    イルカもみれるし、水族館自体は大好き。
    ダイビングライセンスも持ってる。

    +5

    -0

  • 1160. 匿名 2020/01/12(日) 12:00:45 

    毛のない動物

    +6

    -0

  • 1161. 匿名 2020/01/12(日) 12:01:52 

    星空が怖い

    +4

    -0

  • 1162. 匿名 2020/01/12(日) 12:01:59 

    私にはいも虫が無数に蠢いている ように見える
    自分だけ怖いと感じるもの

    +0

    -10

  • 1163. 匿名 2020/01/12(日) 12:02:00 

    自動ドア。
    子供の頃、祖母が自動ドアに挟まれ転倒し大怪我で入院。
    唯一の目撃者が私だったので、36歳になった今でも怖い…
    全開の状態が一番怖く感じる。
    いつ動き出すか分からないから。家族に先に行かせて後についていく自分。

    +1

    -0

  • 1164. 匿名 2020/01/12(日) 12:05:15 

    ショッピングセンターのガラス張りの壁と手すり。
    寄りかかってる人を見ると落ちないか心配になる。
    自分だけ怖いと感じるもの

    +18

    -1

  • 1165. 匿名 2020/01/12(日) 12:05:39 

    高身長イケメン
    小さいイケメンとか、背高いフツメンなら平気だけど
    両方揃ってると何か怖い

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2020/01/12(日) 12:06:34 

    こども用プールの下の絵

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2020/01/12(日) 12:07:15 

    >>1
    【上級国民の黒歴史】ロスチャイルド家とロックフェラー家と李家。(秦氏・出雲族はユダヤ人だった!!) | Kawataのブログ
    【上級国民の黒歴史】ロスチャイルド家とロックフェラー家と李家。(秦氏・出雲族はユダヤ人だった!!) | Kawataのブログkawata2018.com

    「KAWATAとNANAのRAPT理論」に、新しく動画をアップしました。 昨年は、新しい試みで「KAWATAとNANAのRAPT理論」というYouTubeチャンネルを立ち上げましたが、想像以上の方が視聴してくださり、驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。 応援してくださっている皆さま、い...


    ここに書かれてるすべてが怖い!戦慄!

    +6

    -2

  • 1168. 匿名 2020/01/12(日) 12:07:26 

    >>1131さん。返信ありがとうございます😄
    確かに少しだけドキドキしながらタオルとります

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2020/01/12(日) 12:07:48 

    ハトが無理です
    質感といい、色といい、くるっと回る首とか

    +5

    -1

  • 1170. 匿名 2020/01/12(日) 12:10:26 

    ガソリンスタンドで洗車機に入るのが怖い

    +3

    -0

  • 1171. 匿名 2020/01/12(日) 12:11:05 

    >>1075
    前、TVで一基で約3億かかったと言ってた(銚子だったかな?)から、数百万てことはあり得ないと思う。
    トピずれ、すみません。

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2020/01/12(日) 12:11:42 

    スカイツリーを下から見上げたら膝がガクガクした

    +1

    -0

  • 1173. 匿名 2020/01/12(日) 12:16:49 

    『テストします』の言葉。
    いくつになっても寿命が縮む。

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2020/01/12(日) 12:17:47 

    35歳頃から時計の秒針の音が怖くなってきた。1秒毎に老いる気持ち

    +2

    -2

  • 1175. 匿名 2020/01/12(日) 12:19:03 

    エスカレーターで最後の平坦になっている所
    みんな歩きながら流れてスムーズに降りているけど
    自分だとタイミングが合わずつまずきそうで怖い

    +0

    -0

  • 1176. 匿名 2020/01/12(日) 12:20:00 

    水族館が怖いです

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2020/01/12(日) 12:21:05 

    こけし

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2020/01/12(日) 12:24:16 

    >>28
    私は鹿児島に行った時に西郷どんがいて怖かった。

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2020/01/12(日) 12:26:08 

    >>20
    ゾッとした…

    +21

    -2

  • 1180. 匿名 2020/01/12(日) 12:26:54 

    本官さん。こんな警官 皆怖いか。
    自分だけ怖いと感じるもの

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2020/01/12(日) 12:26:59 

    >>28
    麓に住んで20年。
    今だ、大観音怖い。

    越してきて直ぐに みちこ と名付けて慣れようとしたけど、やっぱり怖い。

    怖いけど、写真撮り溜めてるので1枚貼ります。

    仕事帰りに夜に撮影しました。
    自分だけ怖いと感じるもの

    +33

    -1

  • 1182. 匿名 2020/01/12(日) 12:28:29 

    >>51
    分かる~!
    気になるので、寝る時に鏡にバスタオルをかけます。

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2020/01/12(日) 12:29:07 

    >>71
    全く怖いって思ったことは一度もないけど、どんだけエスカレーターあるの?って思う。本当に六本木駅の大江戸線は疲れる。

    しかも新宿から大江戸線に行くのにも長いよね。

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2020/01/12(日) 12:30:00 

    ガスボンベ
    今にも爆発しそうで鍋もボンベじゃなく電気でやる

    +3

    -0

  • 1185. 匿名 2020/01/12(日) 12:30:06 

    Foorinのパプリカ。
    なぜか広島の原爆資料館思い出して怖い。

    +6

    -0

  • 1186. 匿名 2020/01/12(日) 12:30:19 

    ばあちゃんちの壁にかかってる代々ご先祖様の遺影

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2020/01/12(日) 12:31:47 

    お祭りのおめん

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2020/01/12(日) 12:31:47 

    確かに…。黒目がマイナスって…。
    私はパンダの目

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2020/01/12(日) 12:32:06 

    全身タイツが苦手
    とくに黒とかはほんとに怖い
    好きなんだけどノンスタの石田さんも引きで見るとビクッとしちゃう
    見てるけど、笑ってはいけないの鬼ごっこの鬼に自分が追いかけられたら泡吹いて気絶する
    たぶん小さい頃から見てたコナンの犯人のせいだ(๑•́ ₃ •̀๑)

    +1

    -1

  • 1190. 匿名 2020/01/12(日) 12:32:09 

    >>6

    分かるーーー‼️
    そして、話は結論から早く話して欲しい派です🤣
    うちの母が話をする前、
    「ちょっと!ビックリしないで聞いてね!」
    ってよく前置きするのでビクビクするのですw

    +7

    -0

  • 1191. 匿名 2020/01/12(日) 12:32:38 

    ひょっとこ

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2020/01/12(日) 12:33:50 

    ウロコがダメです(>_<。)
    ウロコを包丁でパラパラ取ってところなんて見たら発狂する。
    その1枚が自分に飛んで来たりしようものなら即死。

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2020/01/12(日) 12:33:52 

    >>1043
    東京湾アクアラインや青函トンネルなんか海の下だし、極力通りたくない。

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2020/01/12(日) 12:34:29 

    >>118
    私はこれもだけどビッグバードだっけ?黄色のやつ。あれも子どもの時怖くてしばらくトラウマだった。今は大丈夫!

    +8

    -0

  • 1195. 匿名 2020/01/12(日) 12:34:53 

    カマキリが無理(T_T)
    家の前にいたら外に出られないレベル💦

    +1

    -1

  • 1196. 匿名 2020/01/12(日) 12:35:57 

    首都高の山手トンネル
    どんだけ地下に行かせるつもりよって思う

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2020/01/12(日) 12:37:57 

    >>520
    あんたみたいな思想のやつってキチ?

    +0

    -20

  • 1198. 匿名 2020/01/12(日) 12:38:40 

    きゃりーぱみゅぱみゅのMVがいつも怖い

    +4

    -0

  • 1199. 匿名 2020/01/12(日) 12:40:11 

    小学生の時に鉄棒で遊んでて、自分の身長より小さいのとか少し高いのは大丈夫だったんだけど、ジャンプして届くようなやつが1番端にあって、それをジャンプする時に上を見上げなきゃいけないから真上を見たら、当たり前に空が広がってて、それがすごい怖かった。
    なんでかわからないけど吸い込まれそうな感じでふらっとしたこともあった。特に快晴で雲ひとつない真っ青な空の時とか。
    なんだったんだろうって思う…

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2020/01/12(日) 12:40:51 

    >>454
    4時44分、分かります!
    デジタル時計の文字盤を見るのが怖い、、、

    +3

    -0

  • 1201. 匿名 2020/01/12(日) 12:41:01 

    夜中の電車
    酔っ払いが戻したらどうしようといつもソワソワしてました

    +7

    -0

  • 1202. 匿名 2020/01/12(日) 12:41:07 

    >>1135
    漫画みたいでワロタw

    +0

    -0

  • 1203. 匿名 2020/01/12(日) 12:43:18 

    怖い映画を見たりして、布団をかぶりたくなる時は足の先まですっぽり隠さないと何か怖く感じる。

    +14

    -0

  • 1204. 匿名 2020/01/12(日) 12:44:23 

    義実家からの電話

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2020/01/12(日) 12:44:24 

    >>201
    これ子供の頃すごく怖かったです。
    夜中にゴロゴロ転がってくるんじゃないか‥って、眠れなかった。

    +1

    -1

  • 1206. 匿名 2020/01/12(日) 12:45:12 

    >>168

    なんかわかるかも。今は逆にハングルの勉強してるくらいだけど、前に一度ケータイかなんかの文字設定を間違えてハングル文字だけにしちゃって、何なのかもわからないし、調べようにもパソコンがなくて焦った。
    とりあえず設定らしきとこはわかったけど変なとこ押したらまずいと思って、次の日朝一にショップに電話して聞いたよ笑

    +0

    -9

  • 1207. 匿名 2020/01/12(日) 12:46:05 

    電子レンジで温めているとき
    爆発するんじゃ?と不安になる

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2020/01/12(日) 12:46:54 

    ガスの丸いタンク

    自分だけ怖いと感じるもの

    +13

    -1

  • 1209. 匿名 2020/01/12(日) 12:47:18 

    三車線の真ん中にいて渋滞で止まった時に前後左右に車がいると出してーってなる

    +2

    -0

  • 1210. 匿名 2020/01/12(日) 12:47:24 

    「だけ」ではないと思うけど、シラスとか桜海老が苦手。
    味云々じゃなく、目が怖い。
    肉も魚も食べるし博愛主義者って訳でもないけど、沢山の目と合う感じが申し訳ないというか怖いというか。
    ホタルイカも苦手。
    ししゃもも微妙に怖い。
    カラッと揚がってて頭も尻尾もいけますよ的な海老フライや小魚も怖い。
    鯵の開きくらいまでになると目が見えててもなんとか平気。
    とにかく見ないでくれって思う。

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2020/01/12(日) 12:47:31 

    >>662
    目が闇落ち吹いたw

    +7

    -0

  • 1212. 匿名 2020/01/12(日) 12:48:14 

    >>190

    誰ですか?怖くない…

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2020/01/12(日) 12:49:35 

    >>199

    それタピオカやん!!

    +3

    -0

  • 1214. 匿名 2020/01/12(日) 12:50:01 

    >>28
    こっわ!こんなところ住めないや……

    +4

    -1

  • 1215. 匿名 2020/01/12(日) 12:50:15 

    死ぬ時が怖い。

    +4

    -0

  • 1216. 匿名 2020/01/12(日) 12:50:25 

    >>35 わかる!なんか不気味なんだよなあ

    +4

    -1

  • 1217. 匿名 2020/01/12(日) 12:52:32 

    恐怖症だから 吐く事全般

    う◯こなら全くかまわない。

    +7

    -0

  • 1218. 匿名 2020/01/12(日) 12:53:07 

    実の母親の家系
    事故死とか自殺が多くて何かありそうでこわい

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2020/01/12(日) 12:53:42 

    サウナ入ると死を連想してしまう。

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2020/01/12(日) 12:54:33 

    あなたの番ですのななちゃんが殺される動画の時の黒島の声みたいな加工されて声が低くなってるのが苦手

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2020/01/12(日) 12:55:09 

    >>470

    どっちも気になるけど調べるのもこわい…
    カルピスの絵と昭和の頃のモード学園のCMがどんなだったのか教えてほしいです。

    ちなみに私は最近もやってる東京モード学園の女の子2人が静止画みたいなんだけど目だけパチパチ瞬きしてるやつがこわいです。夜中とかたまに一個飛ばしでやったりするからこわい。

    +5

    -0

  • 1222. 匿名 2020/01/12(日) 12:57:33 

    世にも奇妙のエンディングの歌と映像。ひたすら流れ続けそうで怖い。。
    ストーリーテラーのタモリさんも前は怖かった。

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2020/01/12(日) 12:57:35 

    >>15
    わざとでしょ?
    スピード落とすようにそうしてると思うけど。

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2020/01/12(日) 12:57:58 

    音楽がぴたっと止まるとき

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2020/01/12(日) 12:58:35 

    >>3
    私もです。
    子供の頃に見たITでトラウマになりました。
    自分だけ怖いと感じるもの

    +13

    -1

  • 1226. 匿名 2020/01/12(日) 12:59:43 

    円盤型の草刈り機。シュンッ!!って飛んできて首を切られるんじゃないかと思って、近くを通る時ドキドキする(((;゚Д゚)))

    +3

    -0

  • 1227. 匿名 2020/01/12(日) 13:01:18 

    クモの巣とクモ。寒気がする。

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2020/01/12(日) 13:02:08 

    ホテルニューオータニ

    庭園から見上げるタワーの威圧感
    怖くて見られない😙
    自分だけ怖いと感じるもの

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2020/01/12(日) 13:04:15 

    ACだったか忘れたけど、逆走なくそう。っていうCM。最近も逆走のCMやってたけど、それは降りるはずのインターチェンジ通り過ぎちゃって、逆走しようか迷ったけどふと後ろ見たら奥さんと子どもが寝ててやめよう。って我に返ったやつに変わってたんだけど、前のがものすごく怖かった…
    怖いって思うCMとかに限って、夜中に流れてきたりするから、番組見ててCM入ったら番組表に切り替えて、音だけ聞こえる風にしてる。

    +3

    -0

  • 1230. 匿名 2020/01/12(日) 13:05:26 

    >>97
    だから私はそういうところに入ったら絶対に最初に非常口確認するよ

    +3

    -0

  • 1231. 匿名 2020/01/12(日) 13:05:55 

    >>746

    ボタン恐怖症の人っているらしいですね
    昔小さいボタンがたくさんついたデザインのシャツ(いくつかはダミーで実際に留めるボタンは普通のシャツと同じ数)があったけど
    やっぱりそれはめちゃくちゃ怖かったですか?

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2020/01/12(日) 13:06:21 

    閉鎖的で狭いところがダメです。
    飛行機もダメだし、MRIもほんとに辛かった。
    歯医者の手術の時に顔に医療用ビニールシートをかけられた時は発狂しそうになりました。
    出産の時も帝王切開で長時間同じ体勢で動きを止められる事が1番辛かったです。
    手術の痛みよりも拘束の方が辛かった。

    +5

    -0

  • 1233. 匿名 2020/01/12(日) 13:07:01 

    >>302

    わかります!てかニワトリ自体顔とかよくよく見ると怖いです。
    あとキンチョーのCMで出てくるニワトリの絵とか、昔おばあちゃんの家にあったキンチョーのトイレのスプレー?かなんかも怖くてトイレに行くのが怖かった。

    +2

    -0

  • 1234. 匿名 2020/01/12(日) 13:08:06 

    >>1143
    ですよね( ;∀;)
    お皿に移してあげて~

    人間でさえこんにゃくゼリーに切らないように気を付けてくださいって書いてあるのに

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2020/01/12(日) 13:08:57 

    >>798

    デューゥーウーンって音でしょ?
    わかります!

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2020/01/12(日) 13:09:09 

    20世紀少年
    あの変な宗教の奴とか太陽の塔とかいろいろ怖かった。内容曖昧だけど子供時代にお面被ってる子とかも怖かった。

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2020/01/12(日) 13:09:37 

    >>20
    私もハングル苦手だし韓国語をゾワっとして苦手。
    最近駅のアナウンスや看板も韓国語多いし、町歩いててもたまに韓国語っぽいの聞こえてくる時があってもうこの国乗っ取られてんじゃないのかと思ってしまう。
    怖い。

    +37

    -1

  • 1238. 匿名 2020/01/12(日) 13:10:39 

    人の話すスピードがある早さになるとなぜか怖くなる。
    早口が苦手ってわけじゃないし、スローにしたのが苦手って言うのも違う。
    自分でも再現できないし普段からってわけじゃない。
    本当に何なのかわからない。
    同じ方いるかな。何かの恐怖症だとしたら何恐怖症なのか知りたい。

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2020/01/12(日) 13:10:45 

    話し方が、素の時の石原さとみみたいな人。
    義理の妹がそうで、いいこなんだろうけど萎縮してしまう。

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2020/01/12(日) 13:10:59 

    スポンジボブとかセサミストリートとか、アメリカの子供向け番組が怖いです

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2020/01/12(日) 13:11:56 

    トイレの乾燥機、特にオレンジに光るタイプのやつ
    小さい頃からデッカい音出して不気味に光るから、吸い込まれるんじゃないかって怖かった。今でもちょっと苦手。
    自分だけ怖いと感じるもの

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2020/01/12(日) 13:14:10 

    自分だけ怖いと感じるもの

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2020/01/12(日) 13:15:18 

    もしかしたら怖いというより切ないの方が近いのかもしれないけど
    潰れてしまった個人商店を見るのが苦手
    人気のない商店街にある町の時計屋さんとか電気屋さんとかそういうの

    何十年とそこに存在していること
    期待に胸膨らませて家族で迎えたであろう開店日
    徐々に傾いていく経営に頭を悩ませたであろう日々
    惜しみつつ店を畳んだ最後の営業日
    そういう自分の知る由もない他人の人生とたくさんの経験や思いを想像してしまい何とも言えない気持ちになる

    +9

    -0

  • 1244. 匿名 2020/01/12(日) 13:15:33 

    Netflix始まる時のドッドーンって音に毎回ビクってなる
    なぜかあの音苦手だわ

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2020/01/12(日) 13:18:08 

    2ドアの車の後部座席に乗れない。乗りたくない。

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2020/01/12(日) 13:19:52 

    お経

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2020/01/12(日) 13:21:18 

    真夜中の鏡に映る自分の顔

    +3

    -0

  • 1248. 匿名 2020/01/12(日) 13:23:09 

    救急車の音が止まる瞬間。

    +5

    -0

  • 1249. 匿名 2020/01/12(日) 13:24:51 

    団地のエレベーターが怖いです。
    あと年数経ってるマンションのエレベーター。
    デパートとか商業施設のエレベーターは平気なんです。

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2020/01/12(日) 13:25:23 

    トンネルが本当に怖い。
    暗闇や閉ざされた空間や閉じ込められたらどうしようって
    恐怖とはまた少し違って、トンネルの上に何千万トンもの土やら何やらが乗ってるかと思うとなんかゾワゾワしてしまう。
    海中トンネルは更に無理。周りがすべて海なんて想像しただけで恐怖。

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2020/01/12(日) 13:27:57 

    滝の音。
    そんな大きこじゃなくても、上から下に水が落ちる音。

    +5

    -0

  • 1252. 匿名 2020/01/12(日) 13:28:08 

    りんごの種!
    りんごを切り終わったあとに種の残骸を見ると気持ち悪くて気持ち悪くて.......直視できないです

    +2

    -1

  • 1253. 匿名 2020/01/12(日) 13:28:23 

    パンジー

    +4

    -1

  • 1254. 匿名 2020/01/12(日) 13:29:25 

    >>1
    幼い子供の、目が怖い。
    皮膚が被っていて、白目が見えないので、暗い穴があいているように感じてしまう。
    呪怨の子みたいな目、と言ったら伝わるかな?

    +6

    -7

  • 1255. 匿名 2020/01/12(日) 13:30:37 

    >>454 さん
    私もたまたま時計見て4時44分だとうわって少しなるけど、2時45分が怖い理由が知りたいです。
    私は2時59分もジゴクと読めるから少し嫌だけど、444が1番やだかな…

    +2

    -0

  • 1256. 匿名 2020/01/12(日) 13:32:06 

    >>55
    書体が揃ってないと気持ち悪いですよね

    +8

    -0

  • 1257. 匿名 2020/01/12(日) 13:33:25 

    背後から声が聞こえること。

    +1

    -1

  • 1258. 匿名 2020/01/12(日) 13:33:26 

    生しらすが無理。

    だって、こっちみてるじゃない。

    +1

    -0

  • 1259. 匿名 2020/01/12(日) 13:33:27 

    太田胃散のCMの音楽。霊界に連れて行かれそうな気持ちになる。

    +5

    -0

  • 1260. 匿名 2020/01/12(日) 13:34:45 

    高速道路のトンネルの中にある巨大扇風機みたいなやつ

    +4

    -0

  • 1261. 匿名 2020/01/12(日) 13:35:41 

    ミッキーマウス

    +3

    -0

  • 1262. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:10 

    チョウ、特にモンシロチョウ。嫌いというより怖い、本当にそば寄らないで!って感じ。春、教室の窓からフワフワ入ってくると、だいたい私ともう1人ぐらいが絶叫しながら逃げ回った。確かマドンナもチョウはダメなんだって。

    +5

    -0

  • 1263. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:35 

    着ぐるみ全般がめっちゃ怖い
    中の人が分からないし、ずーっと笑顔だし
    本当に怖くて近づけない

    +6

    -0

  • 1264. 匿名 2020/01/12(日) 13:37:10 

    >>1129
    札幌なんてだいぶ前から…15年ぐらい前にはもうハングル併記されててほんと酔う
    ハングルって元々が暗号って聞いて納得
    どうりで不快感しかない訳だ
    暗号の号の字もハングルに見えてきてもう酔ってる

    +15

    -0

  • 1265. 匿名 2020/01/12(日) 13:37:20 

    茄子のヘタ
    切り取った後のヘタ触れない
    黒い昆虫掴んでるような感じがして恐すぎ

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2020/01/12(日) 13:40:17 

    >>941
    同じです!
    あと夜間の、カーテンやふすまの10cm幅以下の隙間も怖いです
    お写真の猫は可愛すぎて怖い❤

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2020/01/12(日) 13:41:27 

    >>1
    未知の世界の想像が怖い。
    宇宙とか惑星の動画や画像が怖い。
    ブラックホールの映像とか怖すぎです

    +2

    -0

  • 1268. 匿名 2020/01/12(日) 13:42:23 

    >>7
    イチゴの種,気持ち悪い😱

    +6

    -0

  • 1269. 匿名 2020/01/12(日) 13:42:32 

    電話

    今日ひま?とか何してる?
    の用件のわからないLINE

    掃除機とかドライヤーとかイヤホンとか
    周りの音が聞こえなくなるやつ

    +6

    -0

  • 1270. 匿名 2020/01/12(日) 13:45:04 

    コナンに出てくる真っ黒の犯人

    +5

    -0

  • 1271. 匿名 2020/01/12(日) 13:45:14 

    >>197
    あたしもそこ通った時めっちゃ怖かったです。‪
    真横を通る感じですもんね。とにかく大きいですし。
    あと動いてない風車とかも怖いですよね。

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2020/01/12(日) 13:45:43 

    最近は見ないけど、右翼の宣伝カーとそのスピーカーから流れる軍歌が、子供の頃たまらなく怖かった。

    +5

    -0

  • 1273. 匿名 2020/01/12(日) 13:46:53 

    サザエさんのエンディングの最後に出てくる
    家。
    小さい頃テッテレーテレレレーポンで動く家が怖かった。
    今でも苦手。

    +0

    -0

  • 1274. 匿名 2020/01/12(日) 13:47:21 

    >>62
    人でなく荷物だけど、
    キャリーケースが物凄い音をたてて滑り落ちて行くのを見ましたが恐ろしかった。20代の女の子が手を離したみたいで、走って追いかけてた。
    偶々時間的にも人がいなかったけど、子供やお年寄りがいて荷物がたくさん入っていたら、即死してたと思う。

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2020/01/12(日) 13:48:00 

    ひょっこりひょうたん島
    トリッキーな主題歌とともになんか不気味…
    自分だけ怖いと感じるもの

    +7

    -0

  • 1276. 匿名 2020/01/12(日) 13:49:02 

    動物の剥製が怖くて怖くて怖くて怖くて

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2020/01/12(日) 13:49:04 

    おわら風の盆の
    笠で顔が隠れている女性の姿
    神秘的で好きだけど怖い

    +2

    -0

  • 1278. 匿名 2020/01/12(日) 13:49:20 

    グーグルアースで見た海

    なんかゾワゾワして怖い。
    普通に海に行ったり海の写真見るのは平気だけど、グーグルアースの海だけは苦手。

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2020/01/12(日) 13:49:39 

    >>35
    これを書こうとしたら同じ人がいた!
    夫に言っても理解してもらえず自分がおかしいのかと思ってたけどお仲間がいて嬉しい

    +8

    -0

  • 1280. 匿名 2020/01/12(日) 13:49:46 

    お風呂の蓋
    幼い頃ドラマでお風呂の蓋が閉まって溺れちゃう人を見た記憶があって、それからお風呂の蓋が怖い

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2020/01/12(日) 13:51:02 

    電話の音と母親からラインが来た時。

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2020/01/12(日) 13:51:26 

    日本の赤い蛇腹傘。
    小さい頃スーパーのお茶売り場にあって無茶苦茶怖かった。

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2020/01/12(日) 13:52:40 

    古いトイレによく貼ってある、備え付けの紙以外は使用しないで下さい。って書いてあるプレート。
    白に黒字っていうか、トイレのタイルも昔流行ったのか?黒い壁
    モノクロの映画や昔の写真、何となく怖い

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2020/01/12(日) 13:53:29 

    飛んでる飛行機の音。
    昔「パパママバイバイ」の映画を観て以来怖いです。

    +1

    -1

  • 1285. 匿名 2020/01/12(日) 13:53:41 

    洗車機。
    子どもの頃家族でドライブに行った時、車で寝ちゃって目が覚めたら洗車機の中だった。
    薄暗い中窓全体に張り付いて回る巨大なブラシ…😱

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2020/01/12(日) 13:56:09 

    >>286
    わかります!
    私はタイキックも嫌。
    その分、お弁当争奪戦の替え歌のコーナーやってほしい。

    +2

    -0

  • 1287. 匿名 2020/01/12(日) 13:56:38 

    映画前に流れてる映画泥棒の映像。
    毎回怖くてたまらない。
    銀魂の映画の冒頭でそれのパロディーを岡田将生さん扮する桂小太郎が真似てくれてから、だいぶ恐怖心が和らいだ。

    +3

    -0

  • 1288. 匿名 2020/01/12(日) 13:57:17 

    >>1007
    教師にも気持ち悪い(小児性愛者っぽい)のがいっぱいいましたよね。
    普通にその辺に紛れて生活しているのが非常に怖いです。

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2020/01/12(日) 13:57:56 

    初期プレステの起動させた音

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2020/01/12(日) 13:58:39 

    >>8
    わたしも集合体恐怖症。
    前に私はなんで集合体が怖いのか?と自分で調べたくて色んな画像を見てしまったけど、頭の中が異常に痒くなるような感じと見た画像が頭の中で驚くほど鮮明にうつって数日間消えず、吐き気を催し、あと一歩でパニックになり失神するところでした。。。

    あと小物作りが趣味のおばちゃんに、蓮の実に色んなカラフルな布を詰めた飾りを見せられたときに悲鳴あげた。

    +8

    -1

  • 1291. 匿名 2020/01/12(日) 13:59:53 

    救急車のサイレン音が低くなってく時に妙な不気味さを感じる

    +5

    -0

  • 1292. 匿名 2020/01/12(日) 14:00:22 

    既出かもだけど、ニュース速報
    あとは、今少しメンタル不調で「自分の価値観が合わない雰囲気のする集団」

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2020/01/12(日) 14:00:33 

    >>882
    878です。わたしはまさにその状態でした。

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2020/01/12(日) 14:00:40 

    >>6
    先に理由を言わずに「明日空いてる?」も嫌。迂闊に空いてるって言ってしまうと面倒な事言われそうでドキッとする。

    +8

    -0

  • 1295. 匿名 2020/01/12(日) 14:00:55 

    >>118
    全く一緒です。子供の時から怖くて、今も怖い。具体的にいうと「目」と色使いかなぁ・・・あとビッグバードの動きも。

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2020/01/12(日) 14:00:59 

    集合体恐怖症で、ポニョの妹がマジで苦手。ゾワゾワしてくる。

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2020/01/12(日) 14:01:30 

    和歌山に白浜にあるこの旅館。
    大きさ、色、造形すべてが怖い。
    怖すぎて見たくない。
    自分だけ怖いと感じるもの

    +6

    -1

  • 1298. 匿名 2020/01/12(日) 14:01:55 

    >>1285
    同じく!
    乗車型洗車機は母と一緒じゃないと無理です
    アラフィフです

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2020/01/12(日) 14:02:00 

    金魚の死体!
    生きてる時は赤いのに、死んでしまったら真っ白になって浮いているのが本当に怖い

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2020/01/12(日) 14:02:27 

    >>1281
    電話は電源オフしてる
    母は毒親だから関わらない。

    一般的には受け入れられないけど⬅これも怖い
    自分を守るため。

    +2

    -0

  • 1301. 匿名 2020/01/12(日) 14:02:34 

    ドライヤーやトイレを流す音!
    人間の叫び声に聞こえる

    +2

    -2

  • 1302. 匿名 2020/01/12(日) 14:02:48 

    電子顕微鏡で見る超絶細かいもの毛穴とかダニとかの拡大写真
    普段の生活では見えないものがアップになると気持ち悪杉

    +3

    -0

  • 1303. 匿名 2020/01/12(日) 14:03:25 

    トド、あざらし、あしか
    見てると、気持ちがヒューンって引っ張られそうになる、、

    +1

    -0

  • 1304. 匿名 2020/01/12(日) 14:03:53 

    >>1287
    わかる。顔が映写機?で動きや諸々、何か不穏な感じがして怖い

    自分だけ怖いと感じるもの

    +9

    -0

  • 1305. 匿名 2020/01/12(日) 14:04:26 

    ごみ収集車
    もし、ここに誤って挟まれてしまったら……
    ゾワゾワ〜ってなります

    +6

    -0

  • 1306. 匿名 2020/01/12(日) 14:05:08 

    風の谷のナウシカの絵
    ぞわぞわする
    虫類が大嫌いなので

    +4

    -0

  • 1307. 匿名 2020/01/12(日) 14:07:16 

    ダンプや、トラックが後ろから走って来る音‼️
    子供の時から怖い

    +8

    -0

  • 1308. 匿名 2020/01/12(日) 14:07:33 

    着ぐるみ。
    握手すると、
    「中に人が。。」ってなるから、
    遠巻きに見るのが好き。

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2020/01/12(日) 14:08:28 

    港区にあるこのビル。
    怖すぎる………。
    自分だけ怖いと感じるもの

    +12

    -0

  • 1310. 匿名 2020/01/12(日) 14:11:41 

    高層ビルの下から空を見上げると、なんだかぞわぁ〜と怖くなります😭ビルが倒れてくるような感覚になるんですかね?💦

    +4

    -0

  • 1311. 匿名 2020/01/12(日) 14:12:19 

    >>1304
    フィギュアやいろんなグッズ、写真集まで出てるらしいしマニアはいるみたいだよ

    自分だけ怖いと感じるもの

    +3

    -0

  • 1312. 匿名 2020/01/12(日) 14:12:43 

    勘定奉行のCM‼️
    夜中に見てからトラウマ
    白黒画面に歌舞伎❓怖いって((( ;゚Д゚)))

    +3

    -0

  • 1313. 匿名 2020/01/12(日) 14:15:43 

    洋アニメ。怖い。

    +0

    -0

  • 1314. 匿名 2020/01/12(日) 14:15:43 

    巨大客船。
    大きすぎるものを目にすると、感覚が麻痺して
    とてつもない恐怖を感じる。
    ミニチュアは逆に心が落ち着く。

    +6

    -1

  • 1315. 匿名 2020/01/12(日) 14:16:12 

    >>3
    これ割と有名だよね

    +4

    -0

  • 1316. 匿名 2020/01/12(日) 14:19:00 

    >>1264
    私も、自分で書く字の【口】が丸っぽくなっちゃうと、たまにハングルに見える漢字があって、とめはねはらい、気をつけてます…

    +7

    -0

  • 1317. 匿名 2020/01/12(日) 14:19:10 

    プールの真ん中にある排水溝がガチで怖かったです
    プールの中で一番深い位置にあるのと、あそこに吸い込まれて亡くなった子がいたという噂を聞いたから
    小学生の頃水泳やってたんだけど真ん中のコースは出来る限り使いたくなかったな

    +4

    -0

  • 1318. 匿名 2020/01/12(日) 14:19:26 

    とにかく海のイソギンチャクと珊瑚が怖い
    幼少期に足にからみつく夢を見てから40代になっても怖い 

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2020/01/12(日) 14:19:44 

    私は「ホッチキスの芯」です。
    子供の頃、雑誌みたいなのに付録がついてて、ビニールに入ってたんだけど、思いきって引きちぎって開けたら ホッチキスの芯がガッツリ指に入っちゃって怖くて痛くて見れなくて親の所に泣きながらビニールひっつけて行き とってもらった記憶が💧
    完璧トラウマ(T0T)
    ホッチキスの芯が今でも怖くて使えない
    (;´д`)ペーパーホッチキスを使用中。w

    +5

    -0

  • 1320. 匿名 2020/01/12(日) 14:20:45 

    子どもが、枝の少ない高い木が集まったのを見ると
    こわいこわいと泣きます。
    杉とか白樺などです。
    自分だけ怖いと感じるもの

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2020/01/12(日) 14:21:48 

    めちゃくちゃ大きいしめ縄

    +4

    -0

  • 1322. 匿名 2020/01/12(日) 14:23:10 

    錆びたトタンの建物
    夜は特に怖い

    +2

    -0

  • 1323. 匿名 2020/01/12(日) 14:25:36 

    >>28
    コンクリートのビルの外壁が劣化して雨のすじみたいな黒いのが全体についてるやつ
    古いビルによくある感じです。伝わりにくいですね。あれがめっちゃこわいです。

    +10

    -0

  • 1324. 匿名 2020/01/12(日) 14:27:09 

    鯖の皮の模様が怖くて食べられない

    +4

    -0

  • 1325. 匿名 2020/01/12(日) 14:27:32 

    他にもいると思うけど、テレビや映画で俳優がカミソリで髭剃る・もしくは剃られるシーンが全部怖い。
    数秒でも苦痛。ヒィーってなります。

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2020/01/12(日) 14:28:59 

    夜の海。真っ黒。飲み込まれそう。

    +3

    -0

  • 1327. 匿名 2020/01/12(日) 14:29:56 

    >>1181夜こわっ‼︎‼︎‼︎

    +3

    -0

  • 1328. 匿名 2020/01/12(日) 14:31:27 

    >>1166
    子供の頃行ったプールの底にカエルの絵が描いてあってゾワゾワした。
    絵の所に足をつけられなかった。

    +5

    -0

  • 1329. 匿名 2020/01/12(日) 14:32:12 

    >>356
    もうかぶせるかのように、そういう前置きキライ。今すぐ言って。と言うとかはいかがでしょう…。

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2020/01/12(日) 14:32:55 

    >>840
    うちの娘が音姫で泣くわ‥‥

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2020/01/12(日) 14:33:36 

    JNN系列のニュース速報の音。
    不協和音が気持ち悪い。
    ゾクゾクして心臓がキューってなる。

    +5

    -0

  • 1332. 匿名 2020/01/12(日) 14:33:38 

    かかし
    マネキン
    からくり人形

    がこわいです(^_^;)

    +2

    -0

  • 1333. 匿名 2020/01/12(日) 14:33:57 

    >>190
    ざわちん?
    変なメイクしてるよりマシに見える

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2020/01/12(日) 14:35:20 

    高いところ
    なんかわからないけど、飛び降りたくなる
    ネガティブな感情とか全くないのに
    体が動きそうになる

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2020/01/12(日) 14:35:37 

    雛人形や日本人形、おどろおどろしさが
    感じられて怖い😱

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2020/01/12(日) 14:36:23 

    >>1040
    分かります!同じ感覚で
    歯が無い人
    見るだけで不安な気持ちになり怖いです

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2020/01/12(日) 14:37:05 

    公園のトイレ
    閑散とした電化製品やのトイレ
    スーパーのトイレ
    都内の駅構内のトイレ(場所により、大丈夫)

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2020/01/12(日) 14:37:17 

    自分の歳。

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2020/01/12(日) 14:40:25 

    >>15
    (助手席で)いつも目👀を閉じてしまう😱💦

    +4

    -0

  • 1340. 匿名 2020/01/12(日) 14:40:30 

    >>7
    たけのこの根元の赤い点々
    集合体恐怖症

    +8

    -0

  • 1341. 匿名 2020/01/12(日) 14:42:00 

    >>658
    深夜に入るお風呂で鏡見る時怖い((((;゚д゚))))アワワワワ

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2020/01/12(日) 14:44:13 

    >>840
    私は、手洗った後のハンドドライヤー

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2020/01/12(日) 14:46:02 

    >>15
    怖い気がするんじゃなくて、あれはほんとに守って徐行してるのがいい。
    過去に大事故あったよね、八王子辺り

    +3

    -1

  • 1344. 匿名 2020/01/12(日) 14:46:15 

    NetflixでログインするときにNマークと共に出るドドーンっていう音

    +4

    -0

  • 1345. 匿名 2020/01/12(日) 14:46:26 

    歴史あるホテルや旅館内のゲームセンター

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2020/01/12(日) 14:47:29 

    エレベーター

    揺れ恐怖症なので
    テレビに船や飛行機、バンジー、遊園地のアトラクションが出てくると怖くて見てられません。。

    あまり人には理解されないのが辛い

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2020/01/12(日) 14:48:53 

    動物トピの怖いやつなんであんなの採用されてるの?トピ画だけで無理なの私だけ?

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2020/01/12(日) 14:48:55 

    >>1181
    そんな名前つけたら余計怖いでしょうにww

    +13

    -0

  • 1349. 匿名 2020/01/12(日) 14:51:27 

    今の時代にはないけど、テレビの「今しばらくお待ちください」のタイミングと無機質さがなんか怖かったです。

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2020/01/12(日) 14:51:57 

    >>8
    わかりますー
    アスパラの先端とか怖いです😂

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2020/01/12(日) 14:54:14 

    >>1278
    グーグルアース、私も場所によって怖くなります。
    特に苦手なのはゴルフ場が集まった地域(千葉の養老渓谷周辺とか)
    微生物の集まりみたいでゾワッとします。

    +6

    -0

  • 1352. 匿名 2020/01/12(日) 14:54:29 

    川(と水音)
    小さな川から大きな川までとにかく怖い
    2、3歩で通れるような川でも水の音が激しかったりすると近寄れない
    心臓バクバクしてくる

    +3

    -0

  • 1353. 匿名 2020/01/12(日) 14:54:52 

    >>3
    レイ・ブラッドベリの小説などからきているイメージ。

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2020/01/12(日) 14:57:04 

    ラッセンの絵。
    神秘的で綺麗なのはわかるけど昔からなんか恐怖を感じます。同じような人いるかな?
    自分だけ怖いと感じるもの

    +17

    -0

  • 1355. 匿名 2020/01/12(日) 14:57:13 

    わたし小さい頃からミッキーが怖い、、
    なんか無機質な感じの表情が苦手

    +9

    -0

  • 1356. 匿名 2020/01/12(日) 14:58:36 

    >>1348
    1181です。

    少し愛着湧くかと思いましたがダメでした。

    本当に麓に住んでいるので毎日顔合わせてます。

    ついでに今年の元旦のみちこ貼りますね。
    自分だけ怖いと感じるもの

    +7

    -0

  • 1357. 匿名 2020/01/12(日) 14:58:43 

    +12

    -0

  • 1358. 匿名 2020/01/12(日) 14:59:23 

    湖や沼
    又は海
    大きな水溜りが嫌い

    +3

    -0

  • 1359. 匿名 2020/01/12(日) 15:00:38 

    蓮子の種

    +5

    -0

  • 1360. 匿名 2020/01/12(日) 15:03:08 

    >>1356
    こういう大きな仏像の頭のてっぺんに大きなライト(航空障害灯)がついてるんだけど
    夜になるとそこだけ光って不気味

    +8

    -1

  • 1361. 匿名 2020/01/12(日) 15:03:10 

    キンタローが怖い。
    最近やたらと出てきて…顔も苦手、性格も。
    まじで鳥肌立つわぁ

    +9

    -0

  • 1362. 匿名 2020/01/12(日) 15:06:10 

    >>1181
    なんで?なんで怖いのに写真撮り溜めてるの??
    Mなの?

    +12

    -0

  • 1363. 匿名 2020/01/12(日) 15:06:43 

    伸ばしたメジャーを戻す瞬間。指を切りそうなので毎回慎重に少しずつつまみながら戻してる

    +6

    -0

  • 1364. 匿名 2020/01/12(日) 15:08:42 

    本当に誰もわかってくれないやつなんだけど
    肉まんの裏側とマリービスケットの裏側が怖い。
    製造の時にできる小さな空気孔だとおもうんだけど、要は小さい無数の穴を見るとゾワゾワします。
    蓮コラは大丈夫なんだけどね

    +6

    -0

  • 1365. 匿名 2020/01/12(日) 15:09:38 

    >>1278
    私もグーグルアースの海、とても怖いです。特に深海の、黒に近い青色が怖くて仕方ないです

    +3

    -0

  • 1366. 匿名 2020/01/12(日) 15:10:02 

    カラスがうるさいと怖い

    +6

    -1

  • 1367. 匿名 2020/01/12(日) 15:12:23 

    怖いというか気持ちが悪い、っていう感覚なのですが、プリントを半分に折った時に指で紙をなぞると、手汗かきます。

    +4

    -0

  • 1368. 匿名 2020/01/12(日) 15:12:26 

    「今日、暇?」
    って、言われると、ビクッとなる。
    何か面倒な事頼まれるんじゃないかと…
    怖いとは違うね。ごめん

    +4

    -0

  • 1369. 匿名 2020/01/12(日) 15:13:35 

    飛行機に乗ってて離陸する瞬間。

    毎回今日本当に死ぬかもしれないと思う。

    この世にある名前を知ってる全ての神様の名前を全部並べてお願い死にませんようにって心の中でお祈りする

    +9

    -0

  • 1370. 匿名 2020/01/12(日) 15:14:34 

    埼玉県の文教都市と云われるあの地域
    陰湿でガラ悪いのも普通にいるし、は?何処が?だけどね
    私にとっては水が合わなかった忌み地

    +4

    -0

  • 1371. 匿名 2020/01/12(日) 15:18:38 

    >>1318
    イソギンチャクはクラゲみたいに刺されるから
    あってる気がする。知らないで腹這いになった後、痛くて大変なことになったよ

    +1

    -0

  • 1372. 匿名 2020/01/12(日) 15:19:57 

    ビルの屋上にある赤い光

    小さい時にゴジラの映画を観に連れて行かれ、怖くて泣いて…それからあの光を見ると思い出すようになった。

    +2

    -0

  • 1373. 匿名 2020/01/12(日) 15:21:35 

    人ん家のタンスの上のガラス戸に飾ってある飾り用の人形

    +4

    -0

  • 1374. 匿名 2020/01/12(日) 15:23:13 

    髭男のtravelersのアルバムジャケットが怖い。
    理由はわかりません。
    自分だけ怖いと感じるもの

    +5

    -0

  • 1375. 匿名 2020/01/12(日) 15:25:42 

    汚い湖、海、池
    水の深さがつかめない濁った水場が苦手

    +4

    -0

  • 1376. 匿名 2020/01/12(日) 15:33:27 

    赤い鳥居が連続で並んでいる所。
    お稲荷さんがゾワッとして入れない
    狛犬の神社は大丈夫なんだけど、キツネが怖い

    +0

    -0

  • 1377. 匿名 2020/01/12(日) 15:33:54 

    >>1304
    音楽も怖いし。その注意のとき、携帯の電源切ろうとしたらピロンってグーグルの音声認識の音しちゃってそしたら後ろのやつに席蹴られたわ。カメラの音じゃねーし。撮ると思ったのかな。まだ始まってないのにだよ。

    その後もバンバン蹴ってきたから、どんだけ足長いんだよって思ったわ。睨みつけて席かえたけど。

    +1

    -1

  • 1378. 匿名 2020/01/12(日) 15:37:12 

    >>77わかります!声が震える感じが嫌です。
    その二人よりもっと嫌なのがmiwa。

    +9

    -0

  • 1379. 匿名 2020/01/12(日) 15:37:14 

    >>1298
    仲間がいたー❗😹

    +1

    -0

  • 1380. 匿名 2020/01/12(日) 15:39:29 

    >>1291
    救急車の音聞くと、呼んだ人無事かなーって思う。
    自分自身も急病でいつか乗ったり、誰かに付き添ったりするのかな。でも周りの人は普通に生活してるんだろうな、とか妄想しちゃう。
    死を少し身近に感じる瞬間

    +6

    -0

  • 1381. 匿名 2020/01/12(日) 15:41:55 

    夜の神社が怖い…
    自分だけ怖いと感じるもの

    +8

    -0

  • 1382. 匿名 2020/01/12(日) 15:45:26 

    子供の頃、カラスと目が合うと嘴で突かれて目をくり抜かれるって話が流行って怖かった。大人になった今でもカラスを見かけると絶対目を逸らしてしまう

    +0

    -1

  • 1383. 匿名 2020/01/12(日) 15:45:43 

    >>1231
    ボタンがたくさんある服はダメですね。
    スナップボタンもダメです。
    特に大きいボタンがダメです。
    他にも、木のボタンや茶色い模様の入ったボタンは特にダメです。
    高校は、ブレザーが嫌でセーラー服の高校を選びましたが、そのセーラー服にも見えない所にボタンがついてることが発覚してショックでした。
    最近は、うなじの辺りでボタンでとめる服が多く服選びにかなり制限を受けてます。

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2020/01/12(日) 15:45:56 

    ネイル自体は可愛いし好き。
    だけど、魔女の爪ほど伸ばしてる人は、どこかに引っ掻けて爪が取れないか?裏側の菌とか考えると、ゾワゾワする。

    +4

    -0

  • 1385. 匿名 2020/01/12(日) 15:46:01 

    >>20
    わかります!
    ハングル文字を見ると目が回りそうになります
    なんか見てるだけで呪いの述をかけらそうで怖い!

    +14

    -0

  • 1386. 匿名 2020/01/12(日) 15:47:00 

    うちにある無残な姿のリカちゃんフレンド人形
    髪は坊主、ペットに齧られて手足は無し
    鼻も齧られて、もげてる…

    +3

    -0

  • 1387. 匿名 2020/01/12(日) 15:47:26 

    夜空に浮かぶ、でっかい入道雲。
    遠くならまだ良いけど、近くであの縦に延びた巨大雲みるとけっこう怖い。

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2020/01/12(日) 15:50:48 

    >>1138
    井上 和香さんと石原 さとみさんも

    +1

    -0

  • 1389. 匿名 2020/01/12(日) 15:52:01 

    でも怖いものや不気味なものに、同時に美しさを感じたりするよね。まあものに寄るけど。
    こう血が沸き立つ感じ?w生きてるんだなあ、と。

    +4

    -1

  • 1390. 匿名 2020/01/12(日) 15:52:12 

    プールとかの排水溝。
    大きい施設だと排水溝も大きくて、吸い込まれるんじゃないかっていう恐怖があって付近は通れない。
    あとは入浴剤でお風呂の底が見えなくなると怖い。
    色はついていても底が見えれば大丈夫なんだけど、見えないと底がないように感じられて怖い。

    +1

    -0

  • 1391. 匿名 2020/01/12(日) 15:54:05 

    日中の今にも雨が降りだしそうな真っ暗な空

    +4

    -0

  • 1392. 匿名 2020/01/12(日) 15:54:45 

    私カラス見ると睨みつけちゃう。何なら手でシッシとするし、ごみ捨ての時とかわざと近付いて、お前が引けーみたいな無駄な争いを心の中で繰り広げてるw

    +1

    -2

  • 1393. 匿名 2020/01/12(日) 15:56:05 

    洗濯機の音

    +0

    -0

  • 1394. 匿名 2020/01/12(日) 15:56:16 

    ケンタッキーのあのおじさん(名前知らんけど)

    小っちゃい時マジ泣きした

    +2

    -0

  • 1395. 匿名 2020/01/12(日) 15:58:18 

    風船とか凧とか 手にとって飛ぶもの!
    自分も飛びそうな気がする


    朝になって窓から風船が飛んで行ってたのに気づいて すごい不安になった

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2020/01/12(日) 15:58:42 

    >>128
    自分だけ怖いと感じるもの

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2020/01/12(日) 16:01:54 

    元彼とよりを戻す夢
    震えながら目が覚める

    +1

    -0

  • 1398. 匿名 2020/01/12(日) 16:02:24 

    海の港の海を覗き込むと落ちそうで怖い
    なんかしらんけど引きずり込まれる感覚があって 足がぐらつく

    +2

    -0

  • 1399. 匿名 2020/01/12(日) 16:03:49 

    >>84
    意味不明
    精神科いけば?

    +2

    -18

  • 1400. 匿名 2020/01/12(日) 16:04:30 

    >>18
    マイナス押しました

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2020/01/12(日) 16:04:42 

    >>161
    てめぇが謝れ

    +1

    -14

  • 1402. 匿名 2020/01/12(日) 16:06:52 

    星空

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2020/01/12(日) 16:13:14 

    プーーーーーーーーーーーーっていう機械音
    昔のファミコンのバグったときみたいな止まらない音

    テレビ放送終わったチャンネルでピーーーーーーーって鳴ってるやつ

    あとは最近は割と慣れた、というか固定電話持ってなくてあまり聞いてない通話終了の「プー プー プー…」って音
    ちっちゃい頃親が受話器をちゃんと置けきれてなくて、遊んでたらどこかで微かにプー プー プー…って音が止まらなくなってるのに気づいてパニックになって泣いていたこともある。

    何かあの辺の音聞くと 世界がバグったような怖さがあるんだよね。

    +2

    -0

  • 1404. 匿名 2020/01/12(日) 16:14:34 

    寝る前、ちょっとだけ開いたドア
    隙間から何かが覗き込んできそうで、そそくさと閉める

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2020/01/12(日) 16:15:30 

    能面、オカメ顔

    +0

    -0

  • 1406. 匿名 2020/01/12(日) 16:17:00 

    高速道路にあるカーブ標識のでっかい矢印が怖くて直視出来ません…

    +0

    -0

  • 1407. 匿名 2020/01/12(日) 16:17:04 

    雨上がりの濡れた砂利
    なんかぞわっとする

    +0

    -1

  • 1408. 匿名 2020/01/12(日) 16:17:24 

    昔はなぜか ドラゴンボールのエンディングの曲(子供の御飯がひたすら走ってるやつ)とはごろもフーズのCMが怖かったw

    あと梅酒のCMも何か怖かったんだよな。
    あのCM見たあとは必ず夢で「夜に一人で北海道泊町の火葬場に閉じ込められる夢」を見てた。謎。

    +6

    -0

  • 1409. 匿名 2020/01/12(日) 16:18:12 

    >>1356
    めちゃめちゃ恐いんだけど、恐いもの見たさで近くで見てみたい!
    恐怖心とワクワクとで変なテンションになりそう
    恐いくせに、みちこの画像コレクションしてます(笑)
    近くで見れるのちょっと羨ましいです(笑)
    自分だけ怖いと感じるもの

    +8

    -0

  • 1410. 匿名 2020/01/12(日) 16:19:15 

    >>4
    すごく不気味な感じが怖すぎる。

    +2

    -0

  • 1411. 匿名 2020/01/12(日) 16:21:41 

    MRI。もうほんと無理
    狭い場所に挟まれるとかも想像しただけで無理。
    山のクレバスとか、1番嫌な死に方

    +5

    -0

  • 1412. 匿名 2020/01/12(日) 16:25:36 

    狛犬

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2020/01/12(日) 16:26:17 

    顔に大きなホクロ

    +4

    -0

  • 1414. 匿名 2020/01/12(日) 16:27:50 

    缶切り

    子供の時、思いっきり手を切ってしまい、怖い

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2020/01/12(日) 16:28:49 

    外灯もお店のネオンも何もない、田舎の山の中の夜、真っ暗でシンとした雰囲気。この世の終わりっていう感じがして怖い。

    星が夜空いっぱいに広がってきれいなんだけど、人気を感じられなくて本当に苦手で、帰省するたびやっぱり都会の方がいいやってなる。

    +3

    -0

  • 1416. 匿名 2020/01/12(日) 16:31:17 

    プールの真ん中にある鉄格子で蓋されたでっかい排水口が怖い。吸い込まれそうで恐怖を感じる。そこは避けて泳いでた。授業などでどうしてもそこを泳ぐ時は目をつぶって泳いでた。

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2020/01/12(日) 16:32:15 

    3D!
    マジックランプシアターとか、いつなにがくるか把握してるけど怖くてメガネかけて見れない

    +1

    -0

  • 1418. 匿名 2020/01/12(日) 16:34:06 

    アリ地獄とか虫食いとかの小さい穴がたくさんあるやつ。たまに人参切ると小さい穴ができるのあってゾッとする

    +2

    -0

  • 1419. 匿名 2020/01/12(日) 16:34:59 

    人と面と向かうこと
    食事だと尚更怖くて食べた気がしない
    横並びだったら普通に喋れるのに‥

    +3

    -0

  • 1420. 匿名 2020/01/12(日) 16:36:27 

    猫の目

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2020/01/12(日) 16:36:58 

    >>1263
    近付いてくるから、余計こわい。
    来なくて良いのに、来るから恐怖。ぞわぞわする。
    ディズニーも漏れなく。小さいころから着ぐるみを見たら、さっと逃げる。

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2020/01/12(日) 16:38:38 

    >>3
    ぬーべーのピエロの映画観てから怖くなった…

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2020/01/12(日) 16:39:28 

    >>3
    🤡

    +0

    -0

  • 1424. 匿名 2020/01/12(日) 16:40:47 

    >>925
    ✕空飛ぶネズミ
    ○空飛ぶドブネズミ

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2020/01/12(日) 16:43:09 

    鬼ごっこしてて後ろから追いかけられてタッチされることが怖い。
    捕まる寸前で振り返って降参しちゃう。

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2020/01/12(日) 16:43:18 

    怖いのは人それぞれなのにマイナスつくのおかしいよね

    +3

    -1

  • 1427. 匿名 2020/01/12(日) 16:43:54 

    >>22
    無印良品のお店でかかってる曲が、恐いと言うか気持ちが悪いと言うか。何とも言えない感覚になる。

    +3

    -0

  • 1428. 匿名 2020/01/12(日) 16:45:34 


    写真やリアルな絵も見れないし触らない

    +2

    -0

  • 1429. 匿名 2020/01/12(日) 16:53:04 

    >>1409
    結構なじんでるんだね!よかった!笑

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2020/01/12(日) 16:55:13 

    いったい何があったんだろう
    自分だけ怖いと感じるもの

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2020/01/12(日) 16:55:32 

    シャチが怖いです

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2020/01/12(日) 16:56:09 

    機械や頭を使う物全般

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2020/01/12(日) 16:59:56 

    旦那、実母以外の電話の着信
    インターホンすっごいビクビクします。

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2020/01/12(日) 17:00:29 

    消防車とかのサイレン
    あの近づいて来て音がだんだん大きくなってくる感じ
    鼓動早くなる

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2020/01/12(日) 17:00:36 

    LDH系のダンス
    激しすぎて手足が吹っ飛びそうで怖い

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2020/01/12(日) 17:03:02 

    >>1401
    私が代わりに。

    申し訳ございません。

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2020/01/12(日) 17:03:03 

    >>1366
    ゴミ回収日でもないのに集団で鳴いてる時が特に怖い
    災害の前触れ感はもちろん、特に美味しかった袋を出した人間を呼んでいるのでは?と思ってしまう

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2020/01/12(日) 17:06:35 

    >>28
    いやーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2020/01/12(日) 17:07:22 

    ブツブツ恐怖症です

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2020/01/12(日) 17:07:42 

    >>35
    怖いって思うのにわざわざ検索して、保存してっていうのは出来るんだ

    +1

    -0

  • 1441. 匿名 2020/01/12(日) 17:07:47 

    「十字路」という言葉

    小学生のころだったと思うんだけど、夜に父が運転する車で親戚?の家に行きました。
    40云年前の田舎でのことなので、
    開いてるお店もない、外灯も少ない暗い道をずっと走って、やっと目的地に着きました。
    家の中に入ってから父が十字路がどうの・・・とその家の人と話してるんです。
    たぶん道順のことを話してたんでしょうけど、
    その「十字路」という言葉だけが凄く印象に残っています。

    今でも不安になるというか、ちょっと気味悪く感じます。

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2020/01/12(日) 17:10:09 

    >>531
    中山って中山観音?宝塚の。

    今は宝塚にらいないから知らないんだけどあるの?

    へんな丸いドームみたいなのが出来てた頃は知ってるけど…

    +2

    -2

  • 1443. 匿名 2020/01/12(日) 17:11:58 

    南極の世界
    みたいな遊園地にあるアトラクション
    死ぬほど怖くて走って出た
    白熊とか動物とかなんであんなに
    リアルなの?薄暗いし
    自分だけ怖いと感じるもの

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2020/01/12(日) 17:12:32 

    無料版でしか読んだ事ありませんが、
    私以外みんな馬鹿と言う漫画の主役の女性

    同僚でいたら嫌だ

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2020/01/12(日) 17:15:25 

    トイレ流す時何か怖い 音とか

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2020/01/12(日) 17:17:03 

    セサミストリートが小さいとき凄く怖かったんですが解る人いますか??
    あの独特なキャラクターたちが異様に映りすごく怖かったです。今も苦手です。

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2020/01/12(日) 17:20:24 

    ガスタンク怖い
    自分だけ怖いと感じるもの

    +4

    -0

  • 1448. 匿名 2020/01/12(日) 17:20:25 

    >>1436
    あなたのような人になりたいです

    +2

    -0

  • 1449. 匿名 2020/01/12(日) 17:21:21 

    子供の頃この看板が怖くて目をそらしてた

    他にはベッドから足を出して寝るのが怖い
    なんか引っ張られて連れていかれそうで(lll-ω-)
    自分だけ怖いと感じるもの

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2020/01/12(日) 17:22:43 

    >>1443
    わっかるわ〜!
    ちっちゃい頃大泣きした思い出

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2020/01/12(日) 17:26:06 

    >>1181

    何かレーザーで狙われてるw
    怖いのに何故写真撮れるのかっていうのは私も思うw
    私ならフォルダに残したくないな…

    +1

    -0

  • 1452. 匿名 2020/01/12(日) 17:29:24 

    古いビルに設置されているような窓もない二人乗りくらいの極狭エレベーター。地震が来て止まったらどうしょうかと思う。しかも、上司とか長時間二人きりになりたくない人と一緒の時に止まったらと想像すると怖い。

    +3

    -0

  • 1453. 匿名 2020/01/12(日) 17:31:15 

    名称が漢字の字面が怖いのか、自分でもよくわからないけど
    多肉植物という言葉が怖い 多肉って・・・
    実物はまあ何とか平気
    字が気持ち悪い

    +2

    -0

  • 1454. 匿名 2020/01/12(日) 17:32:31 

    1453 1行目訂正
    名称が怖いのか、字面が怖いのか、自分でもよくわからないけど

    +1

    -0

  • 1455. 匿名 2020/01/12(日) 17:42:13 

    電話(LINEなど含めて通話)の着信
    携帯に限らず実家の家電が鳴るのも

    +3

    -0

  • 1456. 匿名 2020/01/12(日) 17:45:49 

    >>1185
    私だけじゃなくて良かった。
    夢を描いたなら~のらの高音になる所聞くと鳥肌立つ。
    歌詞のかげぼうしから戦争(ちいちゃんのかげぼうしを思い出した)、衣装が原爆の被害を受けた人を表現してるように見えてゾッとする。
    カラオケとかで歌う人多いからリアルでは言えない。

    +1

    -0

  • 1457. 匿名 2020/01/12(日) 17:52:20 

    セシウムさんの画像

    +0

    -0

  • 1458. 匿名 2020/01/12(日) 17:53:03 

    セシウムさんの画像

    +0

    -0

  • 1459. 匿名 2020/01/12(日) 18:12:30 

    踏切
    渡ってていつ鳴るかと思うとこわい
    大人になった今でも早足で渡ってるw

    +1

    -0

  • 1460. 匿名 2020/01/12(日) 18:14:43 

    タコとイカの足の吸盤

    +2

    -0

  • 1461. 匿名 2020/01/12(日) 18:34:37 

    >>351
    大人の黄昏泣きですかね。
    寂しい気持ちになりますよね。

    +4

    -0

  • 1462. 匿名 2020/01/12(日) 18:36:46 

    せきゆーもエゴサして自らリプするんだね
    怒ってた

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2020/01/12(日) 18:37:03 

    手首の脈が怖い。触ると気持ち悪いです。なんでだろう。

    +1

    -0

  • 1464. 匿名 2020/01/12(日) 18:37:45 

    >>1462
    トピ間違えました

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2020/01/12(日) 18:40:10 

    >>4
    わかる
    近くだと目が怖いし、遠くてもどこに行っても有ってついてこられてるみたいでこわかった
    月も怖かったな😅

    +1

    -0

  • 1466. 匿名 2020/01/12(日) 19:00:50 

    >>1409
    1356です(^ ^)

    めっちゃ分かります!
    私も恐怖感じるクセにみちこまで徒歩5分のとこに20年近く住んでるし、いろんな角度から撮ったみちこがスマホにたまりまくってる(笑)

    元旦は毎年みちこに登ってるし、好きなんだか嫌いなんだか(笑)

    去年の元旦のみちこ貼っておきますね(*Ü*)
    自分だけ怖いと感じるもの

    +1

    -0

  • 1467. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:16 

    >>1362
    1181です。
    多分ドMです。

    鳩も苦手なんですが1年に1回くらい、鳩の集団の真ん中に行きたくなる時があります。

    写真見てやっぱり怖いなーって思ってます。

    +1

    -0

  • 1468. 匿名 2020/01/12(日) 19:06:09 

    マンションの階段

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2020/01/12(日) 19:14:02 

    >>100
    左右の目が違いすぎてこわい。

    +5

    -0

  • 1470. 匿名 2020/01/12(日) 19:26:11 

    都心の地下鉄ホーム。ある路線は有事の際に戦車の通り道になるとかって言う都市伝説を聞いたことがあるからかな。

    +1

    -0

  • 1471. 匿名 2020/01/12(日) 19:27:15 

    >>913
    海坊主怖かったー!
    なんだろムーミンも子供向けのはずなのに怖いシーン結構あるよね。

    +1

    -0

  • 1472. 匿名 2020/01/12(日) 19:33:40 

    「あなたにおすすめのトピック」にこのトピ出てきたんだけどトピ画がキツツキ?のきもい画像だった

    +2

    -0

  • 1473. 匿名 2020/01/12(日) 19:38:34 

    >>1396
    え?
    何?
    唐突に貼られても意味不明なんですけど…w
    …これは怖くなくて可愛いね!

    +2

    -1

  • 1474. 匿名 2020/01/12(日) 19:45:00 

    >>294
    わかります!本当に怖くて手すりにしがみついています。
    昔はトンネルだった記憶私もあります。

    +2

    -0

  • 1475. 匿名 2020/01/12(日) 19:49:33 

    >>1083
    ふざけるな!

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2020/01/12(日) 19:52:58 

    舌の裏の真ん中のスジ

    +1

    -0

  • 1477. 匿名 2020/01/12(日) 20:18:10 

    恐怖症に近いんだけど揺れる物が怖い
    車の吊るす芳香剤とかオシャレなお店とかにある吊り下げ式のライトとか風鈴とか
    でも周りに同じような人いなくて不思議な反応される

    +0

    -0

  • 1478. 匿名 2020/01/12(日) 20:21:51 

    昔からカップヌードルに入ってる四角い肉が怖い。
    何をどう加工したらあんな形と味になるんだろうと思うし、謎肉って名前が最近ついてからさらに嫌、、
    何であんな名前にしたんだろう?

    +2

    -0

  • 1479. 匿名 2020/01/12(日) 20:32:57 

    >>1168
    タオル取るとき、映っているのが自分だといいのですが…


    …なぁんて、意地悪言ってごめんなさい!
    霊感無い人は見たくても見れないから大丈夫!

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2020/01/12(日) 20:41:56 

    わたしは石田社長が怖い((((;゜Д゜)))

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2020/01/12(日) 20:43:04 

    >>1148
    私も苦手だけど、まだ何とか耐えられる。
    でも、私の前のおじさんがパニックおこして断念したそうなんだけど、昔、マンホールに落ちた事がトラウマだったそう。

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2020/01/12(日) 20:47:53 

    >>1193
    わかります。
    二度とここから出れないような気持ちになる。

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2020/01/12(日) 20:51:37 



    この世にいらないと思う。
    あの柄、何とかならないの❓

    何処にでも居るからその度に心臓止まりそうになる。
    蛇とか嫌いな人でも、滅多に出くわさないから羨ましい。

    +4

    -0

  • 1484. 匿名 2020/01/12(日) 20:52:54 

    >>1197
    そういうコメント要らない。
    子供か?

    +3

    -0

  • 1485. 匿名 2020/01/12(日) 21:06:06 

    半顔メイクが怖い。

    あいのりの桃の半顔メイクが一番怖い。
    ゾワゾワする。

    すっぴんかわいくないとかの意味じゃなくて
    目の大きさの違いが見ていてゾワゾワする。

    瞳が怖い。
    真っ黒で。

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2020/01/12(日) 21:09:51 

    >>1363
    すっごくわかります!
    2~3メートルくらいなら、あんなに勢いよく巻かれなくてもいいじゃん!と思います。

    いつも指が切れる想像してキュンキュンします。

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2020/01/12(日) 21:10:59 

    中東やアラビア文字
    蟻んこ這った文字みたいで気持ち悪いし不気味

    +3

    -1

  • 1488. 匿名 2020/01/12(日) 21:12:07 

    カマキリ

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2020/01/12(日) 21:17:22 

    小声でひそひそ話からのくすくす笑ってたりするの嫌だ

    +6

    -1

  • 1490. 匿名 2020/01/12(日) 21:19:24 

    >>1463
    私の左手首は、何故か動脈が表面を通ってるので、目視で脈計れます。

    怪我したらどうしようといつもヒヤヒヤしてます。

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2020/01/12(日) 21:21:33 

    >>1235
    初めて共感してくれる人を見つけました。嬉しいです。
    怖いですよねあの上って下がる音。

    +3

    -0

  • 1492. 匿名 2020/01/12(日) 21:22:49 

    鮫のエラ。

    切れ目が並んでて、しかも赤い(泣)

    +1

    -0

  • 1493. 匿名 2020/01/12(日) 21:31:48 

    鱗も嫌だけど、鱗を取った後の皮の模様が

    いやーーーーーーーっ!

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2020/01/12(日) 21:31:55 

    >>1466
    元旦のみちこをありがとう
    関西在住ですが、いつかみちこに会いに行きたいです…
    考えただけで、恐いやらワクワクやらでゾワゾワします
    ↓拾い画像ですが、ここに住んでる人、窓開ける度に「うあぁぁぁ~!」ってなるのかなぁとか想像してしまいます
    自分だけ怖いと感じるもの

    +2

    -0

  • 1495. 匿名 2020/01/12(日) 21:53:18 

    >>1466
    うちは門を出ると横顔みちこです(笑

    うちからの眺めは身バレ怖いので貼れませんが…

    是非いつかいらして下さい!

    前に奥田民生さんが言ってたんですがトータス松本さんも巨像恐怖症らしいんですが、たまに仙台大観音見に来るらしいです。
    我々の仲間ですよ(笑)

    +1

    -0

  • 1496. 匿名 2020/01/12(日) 22:00:56 

    >>694
    ボタン恐怖症という病気があるみたいですよ。
    前にナイトスクープでも、ボタン恐怖症を克服したいという女性が出演してました。

    +2

    -1

  • 1497. 匿名 2020/01/12(日) 22:01:32 

    >>449
    めっちゃ分かります.......!!!
    私も幼少期からその感覚あって、誰に説明してもわかって貰えなかったんでなんだか感動しています!!

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2020/01/12(日) 22:06:36 

    >>1495
    うわぁ、トータスさんのその話、私は吉井和哉さんがラジオかテレビで話してたのを聞きました!
    同年代の3人仲良しですもんね
    恐怖症なのにトータスさんも恐いもの見たさで見に行くんですね笑
    横から失礼しました

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2020/01/12(日) 22:13:21 

    >>351
    動物としての恐怖、本能って聞いたことある。

    今は文明社会だからありえないけど
    夜は他の動物が襲ってきたりするから本来命がけなわけで
    夜になる前の夕方がその緊張のピークって
    何かで見た気がする。

    私も夕方苦手。
    不安、寂しさ、恐怖が襲ってくる。

    夜になってしまえば
    色々楽しもうって思える、読書とか。

    +2

    -0

  • 1500. 匿名 2020/01/12(日) 22:14:51 

    >>737
    最近はパッケージが剥がせるようになってるみたい
    自分だけ怖いと感じるもの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード