ガールズちゃんねる

田村亮復帰もいまだに宮迫博之の復帰メド立たない理由

160コメント2020/02/04(火) 20:53

  • 1. 匿名 2020/01/11(土) 11:08:48 

    亮の復帰が決まった一方、宮迫は年明けもいっこうに復帰のメドが立っていない。(略)
    「いったん契約解除されてしまったとあって、宮迫さんは亮さん以上に吉本に歩み寄る意志はないようです。さらには昨年に一部週刊誌で、宮迫さんが飲食店で金塊強盗の主犯から金銭を授受していたと報じられました。宮迫さんは否定したのものの、主犯は自著などで事実関係をあいまいにしたまま。そのことも、宮迫復帰の“足かせ”になっているようです」(芸能記者)

    一部ではYouTuberデビューに向けて準備をしていることが報じられた宮迫だが、どう動くのかが注目される。
    田村亮復帰もいまだに宮迫博之の復帰メド立たない理由 | 女性自身
    田村亮復帰もいまだに宮迫博之の復帰メド立たない理由 | 女性自身jisin.jp

    闇営業問題で活動自粛中だったロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)が吉本興業と専属エージェント契約を結び、近く芸能活動を再開する。...

    +2

    -52

  • 2. 匿名 2020/01/11(土) 11:09:54 

    復帰しなくていい
    見たくない

    +414

    -3

  • 3. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:01 

    需要がないから

    +304

    -4

  • 4. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:01 

    嫌い

    +205

    -4

  • 5. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:04 

    だってあの記者会見じゃ無理だよ。
    被害者ぶって吉本のせいにしてたし。
    そりゃ吉本もスポンサーも中々首を縦に振らないでしょーよ。

    +455

    -3

  • 6. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:11 

    悪さの度合いだろ

    +304

    -3

  • 7. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:15 

    宮迫ですっ

    +2

    -18

  • 8. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:18 

    需要ないから復帰しなくていいよ

    +185

    -5

  • 9. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:25 

    宮迫は会見の印象も良くない

    +362

    -3

  • 10. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:27 

    だって引くに退けない状態だもんね。
    さんまの胸三寸ってやつでしょ。

    +107

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:32 

    オフホワイト

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:33 

    宮迫いなくてよい

    +161

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:41 

    宮迫は引退でいい。
    亮もどうでもいい。

    +233

    -6

  • 14. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:51 

    宮迫じゃもう笑えないよ。
    亮は、いてもいなくても大差ないからあれだけどさ。

    +308

    -2

  • 15. 匿名 2020/01/11(土) 11:11:13 

    人気商売でウソばかりは致命的

    +106

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/11(土) 11:11:13 

    宮迫コイツはいらないでしょ

    +94

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/11(土) 11:11:29 

    人徳ないもんね

    +122

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/11(土) 11:11:46 

    そもそも復帰しようとするのがおかしいし、復帰できる芸能界は甘すぎる。

    +119

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/11(土) 11:11:48 

    嘘がバレバレだから心から謝罪してるように見えなかった。

    +124

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/11(土) 11:11:59 

    復帰したとしてももう宮迫で笑えない

    +204

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:10 

    もし本当に面白い漫才やトークをしたとしても、嫌悪感が先に立ってしまって笑えない

    +71

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:11 

    田村亮復帰もいまだに宮迫博之の復帰メド立たない理由

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:15 

    ソッコーでフラのイベントかなんか出てなかった?
    めっちゃ笑顔で
    なかった事にされてんの?

    +84

    -1

  • 24. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:15 

    眉毛かいてたから

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:36 

    宮迫が出ていなくても、なんの不自由もなかった
    よって、いらない

    +149

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:49 

    会見で吉本の内情を暴露したのは不味かった。

    +72

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:51 



    本物のクズ

    +35

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:52 

    人間はあざとさが無いものは自分の中に取り入れようとするけど。宮迫博之はあざとさの塊。

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:54 

    もう出てきても笑えません

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:58 

    やっぱり亮より宮迫のが見たくないかも
    亮もどーでもいいけどね
    淳が相方だったから残れてるよーなもんでしょ

    +151

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/11(土) 11:13:07 

    >>9
    論点のすり替えすごかったもんね
    まんまとメディアはそれに乗ったわけだけど

    +124

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/11(土) 11:13:22 

    腹黒くて記者会見の時の涙は寒い演技入ってたけど皆が言うほど嫌いじゃない

    +7

    -14

  • 33. 匿名 2020/01/11(土) 11:13:35 

    最高額をもらっていながら記者にすっとぼけて裏では後輩に口止め→被害者面で会見して大御所に泣きつき自分だけ助かろうとするやつのイメージ

    +177

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/11(土) 11:14:06 

    今更何ですが、あの時の宮迫はチベスナに見えた感じした
    まぁ、元々TVでも時々チベスナになってたよね
    だから、ガル民は宮迫を信用出来ないのだと思うわ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/11(土) 11:14:28 

    いや宮迫は復帰しなくていい

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/11(土) 11:14:30 

    やりたい放題だったからな、不倫したり893と宴会したり。
    メディアに出るべきではない。

    +103

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/11(土) 11:14:51 

    宮迫は闇仲間に嘘を付くように指示して口封じした張本人だからまだまだ無理!

    +88

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/11(土) 11:15:11 

    EXITの兼近も不快だから出なくていいよ

    +118

    -9

  • 39. 匿名 2020/01/11(土) 11:16:05 

    宮迫も亮も引退でよし

    +13

    -5

  • 40. 匿名 2020/01/11(土) 11:16:27 

    >>20
    演技にしか見えない

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/11(土) 11:16:38 

    誰が宮迫見たいの?
    もう号泣県議くらい恥ずかしい印象
    良くも悪くもあの恥ずかしい会見のせいで
    宮迫がしたこと誰も忘れないよ
    早く復帰しようともがけばもがくほど
    悪循環だと思う

    +48

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/11(土) 11:16:48 

    アメトーークは宮迫無しの方が面白い

    +127

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/11(土) 11:17:05 

    テレビで需要ないからってYouTube来ないでほしい
    楽して稼ごうみたいな魂胆見え見えで嫌

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/11(土) 11:17:13 

    >>20
    嘘泣き会見ねw
    もう恥ずかしくてこの画像だけで
    鳥肌立つわw

    +86

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/11(土) 11:17:23 

    会見直後は擁護があったけど、冷静になってみんな宮迫が悪いとなったもんね

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/11(土) 11:17:47 

    反社と直営業した芸人も徐々に順番に復帰させていくんだろうけど宮迫はその中でも一番最後なのは当然だと思う。
    でもその事以外で宮迫ってまだまだ後ろめたい隠したいスキャンダル抱えてそうなんだよな…。
    それで復帰させるのはスポンサーありきのテレビ局側も躊躇してるとかかな。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/11(土) 11:18:03 

    >>20
    宮迫の芝居じみた涙の外見を思い出した

    +56

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/11(土) 11:18:16 

    テレビ出たら
    亮はいてもいなくてもかわらないし害がないというか、ムカつかれなそう
    宮迫は一部に面白くてもムカつく人の方が多そう

    +41

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/11(土) 11:18:40 

    亮だって、たったの半年で復帰なんて早過ぎる

    宮迫と亮は、反社から受け取ったお金といいアウト

    +13

    -5

  • 50. 匿名 2020/01/11(土) 11:19:41 

    さんまが(宮迫にとって)余計なことしちゃった感もあるよね
    俺が引き取る発言で誰もがそうなるのか、と思ってたのに宙ぶらりんのまま
    事務所関係者もさんまが声かけてるならウチには呼べないと思ってそう
    宮迫、どこにも需要ないんだね

    +54

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/11(土) 11:20:47 

    遠くを見つめてポエムやってしまったからな宮迫。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/11(土) 11:20:54 

    亮は淳がサポートして色々してるけど宮迫はホトちゃんなにもやってなさそうだし

    +15

    -6

  • 53. 匿名 2020/01/11(土) 11:21:08 

    宮迫はスタッフや周りにも嫌われて
    そう。

    +35

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/11(土) 11:21:08 

    亮は淳のサポートが良かったから復帰できたと思う

    マスコミにリークしてホテルで激励会やってるような宮迫はイメージ激ワル

    +88

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/11(土) 11:22:07 

    前から面白くないし好感度低いし、やってる事黒過ぎ。反省のいろも無い。無理。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/11(土) 11:22:18 

    >>20
    イヤラシイ顔!
    嘘つきだから見たくない!

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/11(土) 11:22:57 

    >>20
    この写真見て笑っちゃった

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/11(土) 11:23:01 

    >>52
    さんまの影に隠れてるから蛍ちゃん手出しできないよ。

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/11(土) 11:23:23 

    「え!ちょっとまってちょっとまって!?今....噛んだよね!?」

    「先輩やけどすんませんね言わせてください。お前何言うてんの?」

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2020/01/11(土) 11:23:37 

    亮さんみたいに「心底反省してます。こんなダメな自分が復帰するなんてとても考えられないです。自分が情け無いです。」って感じの会見をしておけば復帰の道も近かったと思うんだよね。仮に心の中で舌を出して笑っていたとしてもさ。
    逆ギレしてるの見て同情する人間はまずいない。そして元々の好感度が低いのも一因だろう。まあ亮さんは好感度が高いわけではなく良くも悪くも存在感なくていてもいなくてもいい立ち位置にいる芸人だけど。

    +56

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/11(土) 11:24:08 

    松本「困った事はないか?」
    宮迫「....」
    松本「お金たりてへんやろ?」
    宮迫「....」
    松本「宮迫....」
    松本「バイトするならタウンワーク」

    +28

    -2

  • 62. 匿名 2020/01/11(土) 11:25:19 

    宮迫で笑ったことが一度もない
    ドラマではぶさいく2軍枠として需要あったかもしれないけど
    演技がうまいわけでもなくプロの役者がいくらでもいる
    いない方がいい

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/11(土) 11:25:21 

    もともとたいした芸もないし性格悪いし嘘つきじゃん。見たくもない。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/11(土) 11:25:34 

    こんな…こんなこと…したいわけないじゃないですかっ!!!!!!(涙出ない)!!!!!

    1番恥ずかしかったとこwww
    ここだけはお茶吹いたwwwwww
    田村亮復帰もいまだに宮迫博之の復帰メド立たない理由

    +54

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/11(土) 11:25:45 

    それなら舞台俳優としてやればいいんじゃない?
    見たい人はお金払って観るだろうし、見たくない人は見なくていい。
    もう宮迫で笑えなくなってる以上、それが一番なんじゃない?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/11(土) 11:27:09 

    >>61
    ワロタ!!

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/11(土) 11:27:28 

    一人だけギャラが桁違い、嘘を指示、この人の罪は重いよ。
    別に亮は他の芸人と一緒に復帰でも良かったぐらいだけど、話をややこしくした張本人なんだから復帰が遅れるのは当然だね。

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/11(土) 11:27:51 

    さんまなんかにすがるようじゃ無理でしょ
    無責任そうだし

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2020/01/11(土) 11:28:24 

    業界の都合とか力関係は知らないけども

    まず復帰しなきゃさせなきゃいけないのか?って所からが世間の感想

    一般人の意見が必要ないというなら
    ここで聞かれても無意味

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/11(土) 11:29:23 

    この人の場合今回の問題だけじゃなく、過去の数々の女性問題やスキャンダルもあるから全てにおいて誠実さを感じない。
    芸能人は人気商売でお金をもらってるんだから、信用第一の仕事でしょ?
    芸能人という職業はもう諦めた方がいい

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/11(土) 11:29:28 

    >>1
    アメトークに早く復帰してほしいな

    アメ上がりから取ってんだし

    +0

    -25

  • 72. 匿名 2020/01/11(土) 11:30:10 

    謝罪会見の後謹慎しておとなしくしてなくて
    さんまにお偉さん集めてもらったりやる事が
    反省してない

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/11(土) 11:32:04 

    ことわざ 嘘つきはどろぼうのはじまり
         嘘つきは宮迫のはじまり

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/11(土) 11:32:51 

    数年前、仕事関係で会ったことあるけどめちゃくちゃ性格悪い。
    ナルシストだし自慢ばかりしてて後輩芸人もヨイショに必死
    それから嫌いになった

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/11(土) 11:33:21 

    >>14
    亮は、いてもいなくても大差ないからあれだけど


    こっちも芸人としての需要は無いってことだなw

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/11(土) 11:34:46 

    ビートたけしが涙を流して記者会見をしたヤツの芸を誰が見て笑うんだってなるって言ってたけど、宮迫のあの記者会見はミスったね

    +50

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/11(土) 11:35:07 

    そもそも亮も何で復帰してるの?
    引退しなよ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/11(土) 11:35:35 

    アメトークも宮迫いなくなってからの方がずっと良い。
    宮迫は人が言った面白いことを自分が言ったことのように横取りして繰り返すのが本当に不快だった。
    ホトちゃん、面白いし司会も上手だからまじで宮迫いらない。

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/11(土) 11:35:59 

    >>74
    分かるわー
    テレビでも自分が見下してる人には横柄な態度で、権力ある人にはペコペコしてるのが時々出てた

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/11(土) 11:37:03 

    闇上がり決死隊

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/11(土) 11:38:00 

    アメトークもほとちゃんだけで充分面白い。

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/11(土) 11:40:42 

    >>77
    淳は上手いことやったなーと思う

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/11(土) 11:41:28 

    >>80
    ホトちゃんを巻き込まないであげて!

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/11(土) 11:42:42 

    ホトちゃんはさんま主催の宮迫激励パーティーには出席してたの?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/11(土) 11:42:54 

    亮は別に復帰すればいいと思うけど、元々の存在意義が無さすぎるよね。
    元から面白くないから、号泣会見で笑えなくなるってマイナスは小さそうだけど。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/11(土) 11:43:48 

    >>75
    そこは、ほらフワッとさせとこう。
    あれだから笑

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/11(土) 11:47:56 

    宮迫は芸人として復帰しなくていいよ
    役者として復帰すればいい
    謝罪会見のとき名演技だったじゃん
    舞台かドラマか映画でやればいい
    バラエティには出るな怒💢😤⚡️
    田村亮復帰もいまだに宮迫博之の復帰メド立たない理由

    +1

    -9

  • 88. 匿名 2020/01/11(土) 11:49:06 

    嘘ついて責任転嫁して被害者ぶり、後輩まで巻き込むような人をなんで復帰させたいんだろう
    まだ発掘されていない大勢の芸人さんにチャンスをあげてほしい

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/11(土) 11:54:22 

    宮迫嫌いでもなかったけど、ホトちゃんだけのアメトーークが結構癒される

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/11(土) 11:55:00 

    冷静に考えてこの人が嘘の指示をしなければ全員1ヶ月ぐらいの謹慎で丸く修まったんじゃないの
    責任とって引退すればいいのに。

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/11(土) 11:55:26 

    宮迫より、島田紳助を…
    辞めた意味…なんなのよ

    +3

    -4

  • 92. 匿名 2020/01/11(土) 11:58:33 

    昔、ホトちゃんが宮迫は嘘つくときにボーっと遠くを見ながら嘘をつくとか言ってたんじゃなかったっけ?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/11(土) 11:58:55 

    こいつ休んでからアメトーーク!の蛍原よくボケるようになったよね。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/11(土) 12:00:17 

    >>91
    切腹しなかったアゴ
    引退しなかったゴリラ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/11(土) 12:02:09 

    >>87
    嘘泣きおじたん
    吉本辞めたら復帰できるよ
    でも吉本はまだまだ聴取したいことがあるから早く話し合いに応じようね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/11(土) 12:08:13 

    復帰しなくたってまっちゃんにお金もらえるんでしょ?
    一般人よりはるかに稼いでいるはずなのによく他人からもらえるわ
    ますます嫌いになったわ

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/11(土) 12:08:15 

    世間が求めてない

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/11(土) 12:09:02 

    母親が生保不正受給の河本はちゃっかり復活してる。
    それもおかしい。

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/11(土) 12:17:24 

    >>96
    松っちゃんも引退しよう
    何かがズレてる
    謹慎の意味ないじゃん

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2020/01/11(土) 12:35:43 

    もうすっかり存在を忘れてた
    居なくても問題ないから引退でおk

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/11(土) 12:36:35 

    宮迫は嘘つきの上に論点すり替え他人を欺いた
    亮は何度か宮迫にホントの事言いましょうと言ってたからまだマシだけど
    いてもいなくてもどーでもいい
    宮迫は戻ってくるな
    後輩にも悪い影響しかない
    結局年末のガキ使いは通常通り放送 面白かったし
    もう需要ないだろ

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/11(土) 12:38:46 

    亮はもとから居てもいなくてもどっちでもOKみたいな雰囲気だけど、淳一人だとアクが強いから中和剤にはなると思う。
    でも宮迫は司会とかバリバリやってたのに、居なくなっても特に問題なかったむしろホトちゃんのみでも面白いってのが判明しちゃって、需要あるのかわからない今の状況は、本人にとってマズイ気がする。

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/11(土) 12:51:05 

    吉本名誉会長松本人志様が4月までには復帰させてくれるよ
    吉本最大権利者だから誰も逆らえないから

    +1

    -13

  • 104. 匿名 2020/01/11(土) 12:51:17 

    宮迫いないアメトークの方が好き(^^)
    宮迫の突っ込みや馬鹿にした雰囲気嫌いだったから。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/11(土) 13:15:53 

    芸能人の不祥事なんてどうでもいいんだけど、余計な背景が気になって今までみたいに見れなくなるなら出なくていいと思う。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/11(土) 13:21:01 

    宮迫の嘘臭さと亮の真実さの違い

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/11(土) 13:22:55 

    亮くんみたいな毒にも薬にもならない人が業界のなかでは需要があって(視聴者的には知らんけど)、復帰するんじゃない?
    毒はいらないんじゃないかなー

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/11(土) 13:24:32 

    普通に働け

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/11(土) 13:25:59 

    松ちゃんのほうに素直に頼ればまだ復帰のメドはあったかも
    さんまでは墓穴掘りまくりじゃん
    たとえ復帰できてもアメトークのあの位置は無理

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/11(土) 13:28:37 

    みたくない

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/11(土) 13:29:04 

    ケースは違えどアンタッチャブル柴田みたいに地道に頑張ればいつか陽の目みるんじゃないの
    実力さえあればね
    まあダウンタウンやらさんまやらに助けられてきたから無理かな

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/11(土) 13:31:14 

    >>85
    してたらしいよ
    あの会は逆効果だったね

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/11(土) 13:35:24 

    ハゲ迫いなくても蛍原一人で番組持ってるじゃん。いらんいらん。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/11(土) 13:36:39 

    宮迫も要らないけど、横やり入れてきた加藤浩次も消えて欲しい

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/11(土) 13:40:29 

    宮迫だったら徳井の方がまだマシ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/11(土) 13:42:42 

    徳井はまだ漫才って武器あるけど亮や宮迫って完全にテレビタレントだよね
    劇場からはじめるってのも無理そう

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/11(土) 13:44:27 

    多分会見しなければ今頃はとっくに復帰できてたんじゃなかろうか。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/11(土) 13:47:52 

    >>74
    スタッフに横柄な人は消えていくっていうよね。
    ビートたけしは若い時から下っ端にも優しかったらしいね

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/11(土) 13:51:17 

    >>9
    下手くそな演技してるみたいな謝罪だったしね。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/11(土) 14:53:00 

    淳という存在が隣にいるかいないかの差かな。淳は相方を復帰させる為に水面下で吉本と交渉して、吉本と確執のある亮の為にロンブーの個人事務所を立ち上げて亮がエージェント契約できるようにして具体的に亮復帰に向けてしっかり動いてた。今の時代はユーチューブもあるしテレビにこだわる必要なはいけど、亮が復帰するのは迷惑をかけた地上波テレビからだと復帰プランもしっかり立ててあるし、淳は腹黒だけどあの計画力と行動力は尊敬する。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/11(土) 15:02:39 

    >>120
    本当にあの人はあっぱれだよね。
    知恵もあるし、何より人の心の動かし方を熟知してる。
    これ、中田敦彦さんには出来ないと思う。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/11(土) 15:11:55 

    やった事の重さからしてまず違うからじゃないの?
    宮迫ってあの後もあれこれ出てきたよね?
    あとは普段の人柄とか?
    別に宮迫も亮も見なくても困らないけど仮にどちらか一方に手を差し伸べるとなったら大半が亮だと思うし。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/11(土) 15:37:00 

    >>38
    わたしもそう思う!兼近見てるとイラつく。なにがどう面白いんだか。フリートークつまらない、気がきくコメント言えない、空気のような存在。いらない!

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/11(土) 15:42:32 

    二人とも社会のルールを破ったけど、
    宮迫は正体(人間のクズ)がバレたから無理。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/11(土) 15:45:35 

    金塊強盗との写真について

    宮迫のコメント:
    トイレを出たところを撮られただけ。

    金塊強盗のコメント:
    トイレを出たところを撮ったのではない。
    一緒にシャンパンで乾杯して撮影した。

    目撃者のコメント:
    現金の受け渡しを行っていた。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/11(土) 15:49:10 

    コンビニの店員でもやってください

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/11(土) 15:49:58 

    >>125
    阿部リポーター:
    FRIDAYを訴えないんですか?

    宮迫:
    ...訴えません。

    2ちゃんのひろゆき:
    真実を明らかにすべき時に、
    俺は明らかにしたくない、という奴は嘘つき。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/11(土) 15:51:49 

    >>103
    その松本が宮迫を切り捨てたんだっつーの。
    しかも松本よりさんまの方が偉いわ。
    さんまは役に立たないことが露呈したけどね。

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2020/01/11(土) 16:10:00 

    >>120
    この件で淳が亮をかなり必要としてた事に驚いた
    腹黒だから心の中は違うかもしれないし自分の好感度を考えてなのかもしれないけどもっと冷めた関係だと思ってたからここまで亮の為に発言したり動いたりしたのがビックリ

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/11(土) 16:12:43 

    亮とニコイチみたいな会見したのに自分だけさんまの所に行くって裏切ったみたい
    亮が断ったかもしれないけど
    逆に亮はさんまの所に行ってたらまだ復帰出来なかっただろうから運が良かったね。相方が淳だった事も含めて

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/11(土) 16:29:15 

    >>130
    宮迫は後輩全員に嘘を強要したのに、
    その後輩全員を裏切ってさんまについた。
    正真正銘のクズだから復帰は無理。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/11(土) 16:38:21 

    宮迫がさんまにすり寄っちゃったから、もしホトちゃんが淳みたいにフォローしたくても 先輩の手前しにくい状況だよね。ロンブーのコンビの絆を感じる一連の流れは、宮迫は真似できそうにないし…さんまはどうするのかな?

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/11(土) 16:48:12 

    そういえば活動休止していたのも忘れてたわ。
    嫌なこと思い出した。
    復帰しないで欲しい。
    不快な気分になるあの顔見てどう笑えというのか?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/11(土) 16:57:24 

    宮迫は素行が悪すぎる
    タピナ同様テレビに出てはいけない人
    引退してください

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/11(土) 17:50:17 

    >>99
    先にさんまさんやな

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/11(土) 18:55:11 

    >>87
    ブッサ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/11(土) 19:47:31 

    亮はもっとメンタル強くならないとね
    宮迫に逆らえなかったからおおごとになってしまった
    宮迫がボスで亮は下僕
    宮迫は自業自得だから復帰は難しい

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/11(土) 23:44:49 

    謝罪会見どころか吉本に責任転嫁の話題すり替え会見だったもん。無理。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/11(土) 23:48:09 

    まあ、亮も40過ぎて「悪いことしたら叱るのが親じゃないですか~」ってバカみたいなこと言ってたけどね。
    40過ぎたら親を支える年なのに、中学生かと思った。

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/11(土) 23:56:34 

    普通に考えて、吉本(大企業)に反旗を翻したからだと思う。
    亮は淳がかなりうまいことやってくれたんだろうね。
    ジャニーズを辞めた元ジャニーズと一緒。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/12(日) 00:12:54 

    こいつも復帰とかしなくていい消えて欲しい淳とともに

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/12(日) 00:14:28 

    >>139
    ほんといい歳の大人が記者会見でキモい

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/12(日) 02:32:39 

    亮も舞台ならいいけど
    テレビに出なくていいよ
    元々面白くも無かったし見たくもない

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/12(日) 14:01:31 

    >>37
    みんな謹慎くらっている中自分だけでも芸能界に残ろうとかサイテーすぎ。

    復帰が絶望であっても自業自得だから同情のよちなし。
    当然の報いだから、このまま消えていいよ。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/12(日) 15:36:04 

    ロンブー亮はあの年齢でアホだけどアホ正直さが伝わって来て、その後の活動などからも本当に反省してるのが伝わってきた
    相方の淳がしっかりしてるのも良かった
    2人とスタッフと頑張ったらいいと思う

    宮迫は最後まで吉本に楯突いて後輩に口止めした首謀者のくせして松本、さんま、紳助に泣きついてボランティアアピールばかりしてるから嫌

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/12(日) 15:56:23 

    >>20
    邪悪な人間性をむき出しにした顔。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/12(日) 18:22:42 


    去年の闇営業の宮迫の件
    ①もうこの件は今となっては古くさい話なので宮迫の復帰を本人が「世間にしつこく問う」のであれば一生宮迫は嫌われるだろう
    ②もう宮迫はみんな興味ないので「静かに復帰すれば?」
    ③私のアドバイスは社長 副社長 以下主要関係者にもう一度頭を下げて自分の発言を訂正してほしい
    一方亮の方は相方の「愛」に救われましたね。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:42 

    アメトーク観覧行ったことあるけど、カメラが止まった瞬間無表情になる宮迫が怖かった…。ほとちゃんはずーっとニコニコして芸人に話しかけて楽しそうに話してたよ。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/12(日) 20:39:30 

    淳の立ち回りがうまかったのもあるね
    宮迫は取り敢えず吉本敵にして大御所に泣きついた
    亮は戻らない覚悟でいたけど淳がパイプ役に徹した
    淳の方が制作スタッフと近いから、番組スタッフもロンブーに対して情があるんだと思う
    ずっと地上波スタッフさんが待ってくれているようだし、取り敢えず今後は淳に一生付いていったら間違いなさそう
    宮迫は偉そうだしスタッフにも共演者にも嫌われてそう、ってか人望なさそう
    大御所に擦り寄るのが上手いだけでさ
    最初から最後まで嘘付いてたのは宮迫だけだし

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/12(日) 20:42:04 

    ワイドなショーで松本が淳に何で電話くれなかったんだと詰め寄ってたけど、淳はしなくて正解だった

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/12(日) 21:39:19 

    さんまは少しは世論を気にすべきだったね

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/12(日) 23:57:14 

    >>65
    舞台の世界が汚れて役者さんが可哀想
    やっぱキレイさっぱり、引退して潔く消えるしか選択は無いよね。
    思えば不正受給した次長課長河本は今もTV出てるけど、以前の様なポジションには戻れてないしキンコン梶原はYouTubeに逃げたし仮に雨上がり宮迫やチュート徳井、ロンブー亮が復帰しても前のポジションに戻るのは無理だと思う。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/13(月) 00:00:35 

    >>145
    Twitterのタコ焼きおじさんのツイートも胡散臭かった。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/13(月) 01:19:15 

    自分の保身のために仲間を売った最低の屑

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/13(月) 19:36:59 

    >>126
    バイトテロしそう

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/14(火) 10:47:51 

    >>87
    ドラマも映画も舞台もお断り!
    他の役者さんに迷惑!

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/14(火) 12:17:46 

    宮迫の失敗は不倫のオフホワイトから始まってたと思う。ホテルは行ったがやってないなんて本当に馬鹿馬鹿しい言い訳で、胡散臭い印象が強くなった。
    そこに反社のイベントに出席、写真まで出たから…。あの写真見た時「宮迫も反社の仲間なんだ!」って思った人も多いはず。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/23(木) 01:16:55 

    >>77
    >>82

    激悪キャラの宮迫と会見とか行動をともにしたことによって、相対的に必要以上に亮くんは誠実さをアピールできたってのは、あると思う。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/30(木) 12:24:48 

    会見みても、眼が真剣さが無い❗人間として信頼が欠けている❗世間をなめているから、こんな会見もできるんだと?
    焦る気持ちも分からないわけではないけど、傲慢な態度がまだ、しっかり残っている宮迫博之ですね…

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/04(火) 20:53:02 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。