ガールズちゃんねる

黒髪に似合うメイク💄

76コメント2020/01/14(火) 10:28

  • 1. 匿名 2020/01/11(土) 08:59:59 

    これから就活がはじまるので髪の毛を黒く染めなければいけなくなりました

    去年の夏に一度黒髪にしたのですが、似合わなすぎて外に出たくないレベルでした、、

    就活の間はおしゃれなんか捨てるべきだとは思うのですが、息抜きででかけるときややっぱり自分がかわいい方がテンションも上がるので黒髪に似合うメイク教えてください!!!

    +60

    -5

  • 2. 匿名 2020/01/11(土) 09:00:46 

    濃すぎない赤とかどう??

    +62

    -3

  • 3. 匿名 2020/01/11(土) 09:01:43 

    黒髪でも可愛い人は可愛いよね。ピンクのチークでお人形みたいな人いっぱいいる。

    +158

    -3

  • 4. 匿名 2020/01/11(土) 09:01:48 

    黒髪に似合うメイク💄

    +268

    -1

  • 5. 匿名 2020/01/11(土) 09:02:24 

    黒髪なら赤リップも良さそう。
    茶髪だとキツキツになりそうだけど。
    口元に色つけたら、アイメイクは控えめで。

    +99

    -5

  • 6. 匿名 2020/01/11(土) 09:02:52 

    >>4
    顔が違いすぎて参考にならん。
    素敵だけど。

    +239

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/11(土) 09:03:28 

    黒髪って赤リップのイメージだけど、>>4さんみたいなのもすごく素敵だなあ

    +90

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/11(土) 09:04:36 

    黒髪だとバッチリメイクしないと顔がボヤけて見えると美容師さんが言ってた

    +73

    -14

  • 9. 匿名 2020/01/11(土) 09:05:34 

    2020年版【黒髪に似合うメイク】アンニュイだけじゃない!旬顔になるコツを紹介|MINE(マイン)
    2020年版【黒髪に似合うメイク】アンニュイだけじゃない!旬顔になるコツを紹介|MINE(マイン)www.mine-3m.com

    大人っぽく、透明感が出て見える黒髪にする人が急増中! でも合わせるメイクに悩んでる……なんて人も多いのではないでしょうか。今回は黒髪に似合うメイクをご紹介します。色別、雰囲気別、年齢別など、どんな人でも合わせられるメイクが盛りだくさん! ぜひ参考にし...

    +15

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/11(土) 09:06:29 

    >>4
    ランコムの前を通るたびに素敵だなと思うけど顔の作りから色素やら何もかも全て違いすぎて参考にはできない。

    +142

    -3

  • 11. 匿名 2020/01/11(土) 09:07:37 

    赤リップやバーガーンディのアイシャドウが可愛いと思う!
    私もブルベで髪はあまり明るいの似合わないから必然に黒~茶の間の髪色。
    小松菜奈ちゃんが好きだからロングの時の髪型やメイクを参考にしてる!
    黒髪に似合うメイク💄

    +122

    -7

  • 12. 匿名 2020/01/11(土) 09:09:03 

    黒髪に似合うメイク💄

    +68

    -29

  • 13. 匿名 2020/01/11(土) 09:10:44 

    ブルベだけかもしれないけど、薄いパープル系のメイクが黒髪と合います。
    チークもキャンメイクのスミレパープルでリップは薄めの若干青みが入ったピンクとか。

    +85

    -4

  • 14. 匿名 2020/01/11(土) 09:12:04 

    色はしっかり入れるけれど入れすぎない方がいいとも思う。
    赤リップは結構難しいし大抵唇だけ浮いた感じになりやすい。
    パーソナルカラー的にも赤って色の違いがシーズンであまり差がないからどれを塗ってもまあまあな仕上がりにはなるけれど自分に合った赤を見つけるのは難しいんだって。
    広告で格好いい!と思えるようなメイクを日常でやったらちょっと派手というか、奇抜な感じになりやすい。

    +42

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/11(土) 09:12:30 

    >>5
    黒髪に赤リップの方が他の部分で抜け感だしたりかなり気を使ってないと、バケモノ感でちゃう気がする。
    似合う人は綺麗だろうけど、一般人だと割と危ういんじゃないかな。

    +74

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/11(土) 09:12:44 

    黒髪に似合うメイク💄

    +52

    -14

  • 17. 匿名 2020/01/11(土) 09:15:25 

    >>13
    黒髪に寒色系好きです。
    けど、私は多分イエローだな
    青白くないから、黒髪にすると田舎の学生みたいにモサい
    透明感があって目とかパッチリしてると、綺麗ですよね。

    +49

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/11(土) 09:17:30 

    >>4
    純日本人の男顔なんだけど、このショートカットだけ真似したい。それでもやっぱり浮いちゃうかな?

    +59

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/11(土) 09:19:03 

    透明感のあるシアーな赤リップやチークを選ぶようにしています。
    コテッとつくのが似合うのはある程度立体感のある顔立ちの方だと思うので。
    平たい顔族代表のような顔なので肌が綺麗に見える事に重点を置いています。

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/11(土) 09:19:09 

    黒髪で赤リップは、元の顔が大切よ。
    コケシや和田アキ子みたいなのが
    ゴロゴロいる。黒髪=赤リップじゃない。

    +82

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/11(土) 09:21:01 

    色白だとメイクが生きると思う

    +15

    -3

  • 22. 匿名 2020/01/11(土) 09:21:25 

    >>17
    そうそう!透明感出ると黒髪でも一気に垢抜けるよね

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/11(土) 09:27:44 

    >>8
    それは顔立ちと肌色によるから、あなたの場合の話だと思うよ

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2020/01/11(土) 09:31:18 

    ......

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/11(土) 09:36:56 

    赤リップはいやだなぁ

    +10

    -14

  • 26. 匿名 2020/01/11(土) 09:38:28 

    黒髪に似合うメイク💄

    +9

    -34

  • 27. 匿名 2020/01/11(土) 09:40:19 

    下手にメイクはしない
    それよりも黒髪は艶が命

    +5

    -35

  • 28. 匿名 2020/01/11(土) 09:45:33 

    >>27
    子供じゃあるまいし。顔だけいい歳してすっぴん黒髪はキツいでしょ

    +68

    -9

  • 29. 匿名 2020/01/11(土) 09:48:15 

    就活だよね?美容系の企業じゃないなら赤リップは微妙じゃなかろうか?
    塗り方にもよるんだろうけど、ガルで聞くぐらいだからめっちゃ化粧上手って感じでもないのかなと思ったんだけど、そういった技術レベルの人が赤リップは口だけ悪目立ちする結果になると思う。
    どうしても赤というならシアーな薄づきな物とか。肌色にもよるけど私なら赤みのオレンジ系の方が無難かなと思う。
    髪色は地毛より黒くなるような黒染めは印象が暗くなると思うから暗めのダークブラウンとかのレベルじゃ駄目なんだろうか。

    +31

    -18

  • 30. 匿名 2020/01/11(土) 10:02:59 

    >>29
    就活のために黒くしたけど、就活以外では黒髪でもオシャレを楽しみたいってことだよ。

    +91

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/11(土) 10:05:08 

    黒髪似合わないなら、メイクも大事だけど、アップスタイルとかにして髪が占める割合へらすといいよー

    +56

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/11(土) 10:08:55 

    >>4
    黒髪じゃないじゃん

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/11(土) 10:35:54 

    黒い色で何かを囲むと囲んだものを強調する額縁効果があるらしいよ。
    だから顔立ちが強調されてしまう。
    美人は美が引き立つけど、そうじゃないと・・。
    それで私も就活の時どいしたらいいか考えたんだけど、ポニーテールにして顔の横に黒を持ってこないのか1番良かったよ。
    あと眉毛は髪より明るい色にした

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/11(土) 11:01:54 

    >>4
    髪型は高嶋ちさ子と同じ

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/11(土) 11:10:29 

    関係ないけど黒髪だとなんで染めないのって周りがうるさい
    黒髪は異端者みたいな扱い

    +58

    -6

  • 36. 匿名 2020/01/11(土) 11:12:00 

    真っ黒の万年黒髪
    リップはシアーなボルドーとかラズベリーピンクとかよくつけるよ、赤は難しい

    +56

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/11(土) 11:19:51 

    >>4
    このリップの商品名とか品番がわかる方がいたら、教えてください。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/11(土) 11:22:45 

    YouTubeの動画って貼っていいのかな…
    かじえりってたまにイラッとするけどメイクは本当に上手いと思うの
    初心者でもできる!
    初心者でもできる!"黒髪に似合うメイク"♡ - YouTubeyoutu.be

    仕事の事情で2日間限定!「黒髪」にしたので 黒髪に似合うメイクも撮影して見ました〜^^♡ ポイントメイクにすごくポイントがあるので 是非見ていってください♪ 〜「使用コスメ」〜 ・プリマヴィスタ 皮脂崩れ防止用下地 ・KLAVUU ブルーパールマリンコラーゲンア...

    +14

    -5

  • 39. 匿名 2020/01/11(土) 11:31:38 

    黒髪にしたら淡いピンクをつけると白浮きして見えるようになった。濃い色を薄くつけて淡く色を出すといいかんじ。アイシャドウはこれを愛用してる。
    黒髪に似合うメイク💄

    +63

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/11(土) 11:37:10 

    >>4
    結局青みがかった色が似合う人しか無理なのかなって思わせる画像だわ…

    +46

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/11(土) 11:43:44 

    黒髪でも綺麗、可愛い人ってなんだろうね
    Twiceのモモなんかそう
    黒髪なのに暗い感じにならなくておしゃれ
    一応、私も顔立ち的にはブサイクではない
    でももさくなる
    あえて言うなら色白じゃないしメイクもしっかりめではない

    +43

    -4

  • 42. 匿名 2020/01/11(土) 11:49:52 

    眉毛はエクセルのペンシルとパウダー一体のやつのグレイッシュブラウンに、ヘビーローテーションのアッシュグレーの眉マスカラつかってる
    本当はパウダーは単体で欲しいんだけど黄みの少ないグレーとブラウンの中間の色がなかなか見つからない...

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/11(土) 11:56:05 

    >>41
    この話嫌いかもだけど、それがパーソナルカラーがウィンターってことなのだ

    +77

    -2

  • 44. 匿名 2020/01/11(土) 12:06:23 

    >>41
    まさに色白になって、メイクをしっかり目にすると黒髪が似合うと思う。
    私も日焼けしてた時は黒髪似合わなかったけど(周りからも不評だった)、美白と日焼け止めを頑張って前よりずっと白くなったら周りの人から黒髪が似合うと言われるようになったよ。メイクも少し変えた

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2020/01/11(土) 12:39:02 

    >>15
    赤リップ似合ってない人すごく多いよね。相当な美人とか個性派が好きじゃない限りは冒険すぎる

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/11(土) 12:39:30 

    いつも思うのですが、就活は黒髪が必須なんですか?似合わない髪型よりたぶん可愛い方が受かる可能性高いと思うんだけど。
    悲しいかな男性社会だから。

    +31

    -3

  • 47. 匿名 2020/01/11(土) 12:41:05 

    >>30
    そっか、ありがとう。なら的外れだったね主さんごめんね。

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/11(土) 12:45:44 

    >>43
    私はウィンターだけど黒髪は難しいです。美人じゃないから。。
    ダークブラウンくらいに染めていますが、その方がブスを散らせます。笑
    ロングなので黒髪にすると前髪のあるよしこさんみたいになる。

    色だけで見れば似合うんだけど、色が白くて地毛が黒いから顔面が目立ってしまいます。(顔を目立たせたくないので)

    +15

    -16

  • 49. 匿名 2020/01/11(土) 12:55:23 

    >>45
    赤リップ好きだから週に3回くらいは赤リップしてしまう。赤リップ似合うようになりたい。

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/11(土) 14:23:17 

    >>8
    ブルベだと茶髪のほうがボヤけるよ

    +35

    -4

  • 51. 匿名 2020/01/11(土) 14:30:53 

    菜々緒って黒髪似合わないね。ウィッグかぶってるみたい

    +18

    -12

  • 52. 匿名 2020/01/11(土) 19:33:11 

    浜辺美波や永野芽郁などのメイクを参考にする

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/11(土) 19:41:42 

    >>41
    現在の全身像に、カラコンやコントロールカラーなどのメイク、ヘアカラー、ファッションでガチガチに色味を統一してるから。
    モモはブルベ冬に憧れてか彼氏の好みに寄せてるみたいだけど、彼女の雰囲気からは浮いてる感じはするから素はイエベ春だと思う。似合ってはいるけど寒色の寒々しさとの親和性は感じない。メイクさんやスタイリストさんがいるアイドルだからこそ成立する洗練された雰囲気。
    基本的に色彩感覚が優れている女性は色の使い方の巧さでオシャレと判断しやすいけど、その習性を上手く利用してるなと私は感じる。

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2020/01/11(土) 20:28:24 

    私も悩んでいます。
    黒髪でアイメイクするとV系?コスプレ系?になってしまう。
    そこへ赤リップなんてとんでもないから、殆ど発色しない薄ピンクしかつけられない。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/11(土) 20:36:32 

    >>15
    若い子なら許されるけど、おばさんがやると赤リップは悲惨。

    +1

    -8

  • 56. 匿名 2020/01/11(土) 21:16:40 

    こんな感じは?
    黒髪に似合うメイク💄

    +38

    -3

  • 57. 匿名 2020/01/11(土) 22:37:49 

    >>4
    ウィノナライダーかと思った。美人だね。誰?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/11(土) 22:39:33 

    可愛い。誰?つか元が良すぎ。
    とりあえず生きてるだけの私とは別もんだわ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/12(日) 00:07:31 

    >>57
    リリーコリンズさん

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/12(日) 00:27:21 

    >>18
    男顔なら…と思ったけど、頭と顔の形と、首の長さによると思います。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/12(日) 00:27:27 

    >>56
    すごく綺麗な人だね

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/12(日) 01:39:57 

    イエベの人ならラベンダー系のコントロールカラーで下地から整えてベリー系かローズ系で目元、口元、チーク全部の色を統一させる。

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2020/01/12(日) 02:30:53 

    >>35
    最近は黒髪の方がお洒落じゃない?
    異端者というより、単純に似合ってないからそう言われるんだと思う

    +48

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/12(日) 02:32:12 

    >>56
    イエベで黒苦手そうなのに、めっちゃ可愛い
    参考になる

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/12(日) 03:22:46 

    >>56
    韓国人ぽいけど、誰?

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/12(日) 08:13:56 

    >>1
    メイクもいいけど、ザ・黒染めじゃなくてめちゃくちゃ濃いこげ茶にするのがおすすめ
    光に当たるとちょっと茶色いかなと思うけど、別に黒髪だよねーって範囲

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/12(日) 09:25:42 

    地味顔なので参考にならないかもですが…
    地毛に戻したくて、昨日ダークブラウンから黒に染めてきました。薄めのピンクのリップとチークを付けていたのですが、黒髪にしたらピンクが鮮やかに見えて意外と合いましたよ

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2020/01/12(日) 11:06:50 

    >>27
    黒髪白パン崇拝ジジイなら草

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/12(日) 12:42:20 

    >>63
    異端なのは染めてない黒髪だからじゃないかな。
    オシャレな黒髪って、自然界ではあり得ない様な色をニュアンスで入れてる。
    地毛だとアッシュ系の透明感が無いから野暮ったい人がほとんど。

    +8

    -7

  • 70. 匿名 2020/01/12(日) 15:04:16 

    年は離れてるけど5時に夢中の木曜日の、岩井しまこさんじゃない方の人、典型的なウインターだと思うけどあの人の色使い真似したらいいんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/12(日) 15:08:34 

    >>5
    黒髪、
    赤リップのみで、
    モード感がでますよ。

    私はマスカラ、アイシャドウ、チークなし

    眉と赤リップのみです。

    周りからは好評です

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2020/01/12(日) 15:10:40 

    黒髪に似合うメイク💄

    +6

    -9

  • 73. 匿名 2020/01/12(日) 16:30:47 

    私はプロ診断のパーソナルカラーウィンターで、わざわざ黒に染め直すぐらいに黒髪好きです。
    黒髪で映えさせるコツはメイクをしっかりめにすること、眉を髪より明るくすること、髪の毛にヘアオイルなどで艶感をもたせることがおすすめです!

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2020/01/13(月) 02:51:23 

    >>65
    やっぱり韓国人だった
    ペ・スジさん

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/13(月) 18:18:55 

    >>63
    でもオシャレな人ってだいたい茶髪な気がする

    +1

    -7

  • 76. 匿名 2020/01/14(火) 10:28:37 

    下手な美容師に黒染めされると、墨汁被ったみたいな黒髪になるよね
    そういうそもそも不自然な黒髪だと何しても微妙だと思う
    あんまりにも今の黒髪が似合ってないとしたら、黒髪のトーンを調整してみるのも手だよ

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード