-
3001. 匿名 2020/01/11(土) 04:31:38
こういうのって、なぜかいじめっ子側が調子に乗る感じだよね。
私も学生時代いじめられていたけど、いじめっ子側は、自分は正義だと思っていて、かばってくれた友人はいたけど、その人に対して仲間はずれをしたりしていて不思議だった。なぜか、いじめたことを反省しないんだよね。だから争うのもほどほどにして、どうにもならなくなったら、逃げるが勝ちだよ。やっぱり。
+49
-0
-
3002. 匿名 2020/01/11(土) 04:34:53
>>3001
ここでも学校や先生を叩くのが正義だと思って、独善振り回して教師イジメしてる人たち沢山いるからね…
相手の立場、多面的な考え方、そういうのを子供の頃から親が教えていかないといけないのに、肝心の親がそれを考えられない人たちばかり+10
-8
-
3003. 匿名 2020/01/11(土) 04:35:11
>>2110
今、さらに山を削って造成中だよね。住宅展示場のCMも頻繁に流れてる。
あと仙台市中心部から大きい病院が移転してくる予定。
北山トンネルが出来てから、泉中央に行くより仙台に行く方が近くなったような気がするけど実際どうなんだろう?
いわゆる「泉パークタウン」を作ったのは、泉市を泉区にしたかった仙台市でもあるんだね。
泉パークタウンの中でも、紫山は何故か行き場のない閉鎖的な感じがする…本当に何でなんだろう?
ひとつひとつの家族は若い幸せな家族のはずなのに。+32
-0
-
3004. 匿名 2020/01/11(土) 04:38:03
>>2960
現実的に考えて、捜査権限の無い学校にそれ以上できることはないからね…。
本来は親こそが証拠を集めて弁護士を立てて、加害者と親を相手取って戦わないといけない。
子供を守るのは親なんだから。+12
-0
-
3005. 匿名 2020/01/11(土) 04:40:31
>>3001
上原多香子トピとかすごいからねー
このトピでイジメ最悪と憤ってる人が、あっちのトピでは上原多香子に罵詈雑言を浴びせかけてたりする
結局イジメっ子は自覚がない+17
-2
-
3006. 匿名 2020/01/11(土) 04:43:30
>>2997
人が亡くなったってことご存知ですか?
+12
-0
-
3007. 匿名 2020/01/11(土) 04:45:05
>>2986
教員てすか?
解決どころか 加害者になってるじゃん+23
-0
-
3008. 匿名 2020/01/11(土) 04:49:37
>>2961
これが怒られないまま育つとパワハラやモラハラする
様な大人になると思う。
会社もやっとハラスメント会議で厳しくなってはきた
けど、まだやる人はやるよね。
いじめという言葉よりもっとパワーワードつけたいよ。
小学生からその様なことを覚えていく方がいい。
+8
-0
-
3009. 匿名 2020/01/11(土) 04:51:26
加害者は毎回顔報道されてほしい。
この間の、教員いじめも。
傷害、殺人だよ。+49
-0
-
3010. 匿名 2020/01/11(土) 04:54:22
校長もクソだから校長訴えたことは素晴らしいんだけど、加害児童や加害児童の保護者も訴えたいよね
罪状がないから無理なんだけど
笑ってはいけないみたいに、監視して、アウトな行為があれば、ケツバットされるみたいにしたいわ+13
-0
-
3011. 匿名 2020/01/11(土) 04:57:31
母親を非難しようと思ってこのトピ開いたけど、読んでみたら、母親は子供の最後の叫びを受け入れて一緒に死んだんだね
はぁ
悔しいねどこにでも逃げればよかったのに+28
-0
-
3012. 匿名 2020/01/11(土) 05:01:53
学校が世間体気にして警察沙汰にしたがらないのが諸悪の根源なんだよね。
加害者指導が学校の手に余るようなら、死亡者が出るような事件起こす前にさっさと警察呼んで解決してもらえばいいのに。
警察呼んだだけでは印象は悪くならない。
ろくに対処もせずに死亡者を出す方がよっぽど印象悪い。+33
-0
-
3013. 匿名 2020/01/11(土) 05:05:46
>>3012
警察即入れたほうが学校側にとっては良いよね。少なくとも周りの親は学校よくやったな、と思うよ。
少年法があるんだから加害親も司法に任せるしかない。
陰湿な女子のいじめは難しいけど、
傷害、カツアゲは即警察。+27
-0
-
3014. 匿名 2020/01/11(土) 05:07:11
いじめの加害者には、何らかの罰を与えないと被害者が、かわいそうです。+20
-0
-
3015. 匿名 2020/01/11(土) 05:07:53
>>1531
田舎の方だと転校しようにも遠すぎて、引っ越しはもちろん親が転職しないといけなくなる場合もあるからね。
まぁ、そんなド田舎でいじめが起きたら他の対処が出来そうだけど。+4
-0
-
3016. 匿名 2020/01/11(土) 05:07:54
父親はどうしてたのかな。
遠くに引っ越せなかったのか、引越も考えていたのか。
とにかく環境から逃げて欲しかったけど、鬱状態になったらもう遅いんだね。
+8
-1
-
3017. 匿名 2020/01/11(土) 05:08:38
>>3013
そうだよね。早急な対応してるんだからむしろ好印象のはずなのに。+2
-1
-
3018. 匿名 2020/01/11(土) 05:11:15
>>1806
それTwitterとかで拡散したいけど全国の加害者側に手の内見せてしまうようで躊躇したわ
でも知っておくべきだよね
+10
-0
-
3019. 匿名 2020/01/11(土) 05:12:09
>>1405
加害側に寄り添っているからね
被害側はうるさく言ってくるとしか捉えてないから揉めると表現する+8
-0
-
3020. 匿名 2020/01/11(土) 05:12:38
>>1401
名案だと思う
絶対潰してやるくらいの法律もとっとと作れや!
って本当ニュース見るたびイライラする
+15
-0
-
3021. 匿名 2020/01/11(土) 05:14:42
言い返せない、やり返せないタイプの子ってどうしたって無理なんだよね
個性だから
こうなったらとことん逃げるしかないけど、
監視カメラでも何でも付けて、
加害側に転校などの制裁を与えてほしい
多くの保護者はそのほうが安心するよ+7
-0
-
3022. 匿名 2020/01/11(土) 05:14:45
>>829
本当に仙台市の外れの方だもんね。
地下鉄の駅までも結構な距離あるし、車がないとかなり不便そう。
あの辺、今また山を切り開いて開発中だよ。
あんな不便なとこに+11
-0
-
3023. 匿名 2020/01/11(土) 05:18:07
お母さん、死ぬくらいなら引っ越してほしかったな。
辛かったよね!でも逃げてほしかった。
+16
-4
-
3024. 匿名 2020/01/11(土) 05:18:25
>>1401
いじめに関しては即弁護士挟むのは通常、って感じになって欲しい
私が親なら弁護士付けたい+41
-0
-
3025. 匿名 2020/01/11(土) 05:20:36
>>3019
加害者はうるさく言ってこないもんね
+4
-1
-
3026. 匿名 2020/01/11(土) 05:24:22
大人でも子供でもいじめをする奴はいなくならない。家庭はもちろん学校も努力は必要だけど、なくすって無理がある
だから即警察、即弁護士。もうそれでいいのかも。
いじめする奴はクズ。ストレス溜めて他人で憂さ晴らし、ダサ。+8
-0
-
3027. 匿名 2020/01/11(土) 05:24:53
いじめをする子、育ちの問題に加えて、生まれ持った資質のせいもあると思う。人をいじめる事で自分の万能感を感じてる=エクスタシーを感じてるんだと思う。私はいじめっ子こそ療育される必要があると思う。親は認めたくないかもしれないけど。
いじめの問題が起きたら、いじめっ子は専用の療育プログラムクラスに参加させてあげたらどうかと思う。+30
-1
-
3028. 匿名 2020/01/11(土) 05:26:51
LINEのグループで悪口言われまくってた子がいて、うちの子がその子に教えたらその子不登校になったそうなんです。
それでその子の親が虐めていた子たちを相手に裁判するとかなって担任が間に入って止めているみたいで、うちの子に知らぬが仏だとか結果的にこうなってしまったのはお前が悪い、罪悪感はないのかって言ってきたらしくて、確かにそうだけど子供にはいじめられてる子を見過ごせと言ってるみたいで親として何て伝えるのが正解なのか分からず困ってます…しかもLINEの会話は勘違いだったと言う流れみたいです。その生徒さんも担任と話したくないと言ってるみたいで親を挟んでの会話で詳しくは分からないんです+0
-13
-
3029. 匿名 2020/01/11(土) 05:28:36
>>3022
仙台住みの人ってガルチャン民多いんですね+1
-3
-
3030. 匿名 2020/01/11(土) 05:32:16
>>532
うちの娘も小2でいじめに遭いました。
相手は二人で二人とも近所の子でした。
通学班が一緒で最初は無視をする、仲間外れにする所から始まって、周りの子に「○○ちゃん(娘)嫌いだから無視しよう」と言ったり、下校時に石を投げてきたり。他の子も何故かイジメる側について行って毎日泣きながら帰って来てました。
+59
-0
-
3031. 匿名 2020/01/11(土) 05:33:19
>>3005
相手が悪いと思ってらる+1
-0
-
3032. 匿名 2020/01/11(土) 05:40:16
>>2962
無理だよ 勉強教える人だもん
人間関係の均衡はかれる人なんていないよ
+1
-1
-
3033. 匿名 2020/01/11(土) 05:42:19
>>12
青森と福島の人だったけどいたな。二人ともとにかくウジウジ文句言ってネチネチしてた。何で東北ってああなの?+8
-14
-
3034. 匿名 2020/01/11(土) 05:43:56
いじめの加害者本人、親を罰するべき。
人が亡くなってるんだから、それはもう殺人。いじめ加害者も親も人殺し
+17
-0
-
3035. 匿名 2020/01/11(土) 05:52:04
>>3029
住んでなくても分かる人は分かるし、そういう決めつけってなんなの?+1
-1
-
3036. 匿名 2020/01/11(土) 05:54:27
>>102
それはあなただよ。+3
-0
-
3037. 匿名 2020/01/11(土) 05:57:25
やっぱり田舎は嫌だね
すべてが村社会
+5
-0
-
3038. 匿名 2020/01/11(土) 05:58:49
>>3004
そうです。そもそも教育者が生徒を警察に引き渡すなんてことをやれるはずがありません。だからイジメ問題を学校に解決させるのは絶対にムリなんだと、いい加減世間も気付かないといけない。学校側も白旗あげるべき。そうすればイジメ調査なんて今のように適当で構わないし、「被害者側も生徒として守ります」と堂々と美しい教育論とやらの筋を通せるんだよ。+4
-4
-
3039. 匿名 2020/01/11(土) 06:00:32
>>3033
こういう人がいじめっ子体質なんだよね+7
-0
-
3040. 匿名 2020/01/11(土) 06:02:14
時事通信社に掲載されたね!!+7
-0
-
3041. 匿名 2020/01/11(土) 06:09:12
>>10
どんないじめだったかは関係ない。人によって触れられたくない部分や傷つく内容、度合いは違うから、その子がこんなメモを残したってことは、それだけ辛かったって事。
今回の件で責められるべきは、校長の対応。
今現在、悩んでいる人に「休ませて良いんだよ」と声をかけるなら解るけど、悲しい思いを抱えて亡くなってしまった人にそれをいうのは酷。+22
-1
-
3042. 匿名 2020/01/11(土) 06:16:33
いじめは野球部で多いイメージ
ガルちゃんにマネやってた人いないの?
メカニズムわかる人ならどうにかできるかもしれない+5
-3
-
3043. 匿名 2020/01/11(土) 06:17:05
>>355
人気芸能人にやってるおばさんの普段の行動よりはましじゃない?w+0
-4
-
3044. 匿名 2020/01/11(土) 06:19:40
>>3034
同意します。いじめた子供の親も子供が、社会人になるまではその親にも責任があると思います。
いじめの加害者親子で、罪を償って欲しい。+5
-0
-
3045. 匿名 2020/01/11(土) 06:19:43
>>3043
正義の鉄槌といじめの区別もできないのか…+8
-1
-
3046. 匿名 2020/01/11(土) 06:22:14
>>3013
横ですが
とある学校で、虐めの被害者側が警察に届けを出したら、加害者側の身内に警察の偉いさんの子息がいて、有耶無耶にされたという事案もあるそうです。しかも、その加害者は今警察官になっているとか。結構話題になっていた事件の様なので、ご存知の方もおいでかと。
+25
-0
-
3047. 匿名 2020/01/11(土) 06:23:46
いじめって連鎖するんだよね
アリスミラー って言う心理学者が研究してます
体育会系にありがちな体罰は最悪
運動部全部滅んだ方がいい+4
-0
-
3048. 匿名 2020/01/11(土) 06:24:06
>>13仙台で子育て中だけど、いじめは大人も多いし、陰湿で隠蔽体質な地域なの住めばよく分かるよ!+13
-2
-
3049. 匿名 2020/01/11(土) 06:26:22
母親も病んで心中か。
私がいじめにあってた時、母も病んだから分かるよ。
加害者側は母の事もなめくさってた。
学校側もクソみたいな事しか言わないし、いじめ自体を隠ぺいしようとしたし。
どの県でも恐ろしい事は起こるね。+18
-0
-
3050. 匿名 2020/01/11(土) 06:32:21
>>338
私も大阪人には今まで嫌な思いばかりだった
人を小馬鹿にした喋り方も嫌い
逆に九州の女性は面倒見の良い人が多かった
一概には言えないけど地域性はあると思う+11
-12
-
3051. 匿名 2020/01/11(土) 06:33:33
ガルちゃん民も馬鹿じゃないから叩く芸能人はちゃんと選んでるよね
木下優樹菜を叩くのは社会のためだよ
あんな危険な人放っておけないじゃん+34
-4
-
3052. 匿名 2020/01/11(土) 06:34:37
>>3023
本当にね
お母さんも鬱になって死ぬしかないと思いつめたんだろうけど
引っ越しするだけで解決できた可能性高いのに+4
-17
-
3053. 匿名 2020/01/11(土) 06:36:15
>>3046
ほんとに日本って忖度ばかりの国
+3
-6
-
3054. 匿名 2020/01/11(土) 06:36:15
>>2012
私も隣の県からの仙台勤務ですが、優しくていい人もたくさんいますよ+11
-1
-
3055. 匿名 2020/01/11(土) 06:36:17
>>995
亡くなった後なら余計にひく案件だけど、、+1
-3
-
3056. 匿名 2020/01/11(土) 06:36:41
加害者って本当に 自分が加害者って自覚ないから困る。
とくに、親 絶対開き直ってるよ+63
-1
-
3057. 匿名 2020/01/11(土) 06:37:59
イーグルスの本拠地だし東北は暖かいところだと思うよ+5
-6
-
3058. 匿名 2020/01/11(土) 06:39:36
>>3046
結構当たり前のあるある。
都内だとイジメ加害者が芸能人、警察、官僚そしてOB?とかまでスルー案件に近いよ。+21
-0
-
3059. 匿名 2020/01/11(土) 06:40:23
虐めはよくないのは大前提に
母親ナーバス過ぎるやろ!
心中するくらいなら
転校や不登校を選んで欲しかったし
虐められた子に共感するだけじゃなく
逃げ道もあるんだよ?と教えてあげて欲しかった
子供が本当に可哀想…+13
-17
-
3060. 匿名 2020/01/11(土) 06:42:30
うちらの叩きがブーメランだって批判あるけどそんなこと言ってたら何もできないよ
結局のところ理論はロジックなんだよ+8
-2
-
3061. 匿名 2020/01/11(土) 06:46:12
どの学校にもカウンセラー1人いるよね?機能してなかったのか+7
-0
-
3062. 匿名 2020/01/11(土) 06:46:49
日本人は外面ばかり良くて内面は陰湿で閉鎖的で自己中だと思ってる
政治家は国を守るどころか金で平気で売国するし
自分さえ良ければなんだよ、この国は
近い将来日本は中国に簡単に飲み込まれるって思ってる、もう末期だわな
+31
-3
-
3063. 匿名 2020/01/11(土) 06:48:57
野球嫌いだからイーグルス(?)の名前出さないで欲しい関係ないから+7
-1
-
3064. 匿名 2020/01/11(土) 06:49:01
これも復讐なんじゃない?やっちゃいけない最終手段+8
-0
-
3065. 匿名 2020/01/11(土) 06:49:59
逃げればよかったのに、引っ越せばよかったのにって簡単に言うけどそんな簡単じゃないし、出来ないくらい追い詰められてたんだと思うよ。最初はお母さんも頑張ってたし娘を殺したくはなかったはず。+70
-1
-
3066. 匿名 2020/01/11(土) 06:49:59
>>3059
鬱なってたんじゃないの?
鬱なるとエネルギー失くなるから引っ越しとか転校とか精力的に動けなくなるよ。悲観的になり自分を責めるようになる
絶望しちゃったのかな、気の毒に+52
-0
-
3067. 匿名 2020/01/11(土) 06:54:40
Twitterにずっと追って関連記事残してくれてる人いるね+23
-0
-
3068. 匿名 2020/01/11(土) 06:57:07
>>3004
でも実際はできることはある
具体的には書くと問題あるからあれだけど
知ってる事例で、ショック療法的にガツンとやって
虐めが止んだケースを知っているよ+7
-0
-
3069. 匿名 2020/01/11(土) 07:00:08
当初はバレないと思って校長は保身に走ってたんだね。お父様の諦めない心と警察の地道な捜査で校長の行いが明らかになって良かった。但し事の大元の加害者側が未だに反省なく過ごしているのならお父様の苦しみはまだ続くと思う。+61
-0
-
3070. 匿名 2020/01/11(土) 07:01:42
>>1417
紫山って地名がずっと頭にこびりついてる。
前トピ消されてからも。
あるお店のご夫婦(特にお父さん)とかたくさん登場人物いたね。+32
-0
-
3071. 匿名 2020/01/11(土) 07:02:14
いじめ問題は加害者と加害者の親を顔付きで実名公開して本人に前科付くように法改正すればいい。だから仙台の無理心中の件は実名公開されれば良いんだよ。+32
-0
-
3072. 匿名 2020/01/11(土) 07:02:19
防犯カメラつければかなりいじめは減ると思うけど+2
-0
-
3073. 匿名 2020/01/11(土) 07:02:46
>>3065
新しい綺麗なお家だったしね。
そう簡単には引っ越せない。+11
-0
-
3074. 匿名 2020/01/11(土) 07:02:54
>>2092
この事件が仙台だから仙台の人がコメしてるだけでは?+1
-0
-
3075. 匿名 2020/01/11(土) 07:05:18
悲しすぎる。被害者ではなくて、いじめの加害者側に登校の制限をもうけるべきだと思う。
自宅待機させるとか、親も認識して事の深刻さを教えるべき。+30
-0
-
3076. 匿名 2020/01/11(土) 07:06:41
>>2939
山切り開いた土地ってさ、ムカデ出るよね
我が家が山切り開いた土地に住んでたけど家は立派な家ばかりだったけどムカデが多かった
嫌になり売り飛ばして街の方に家買ったわ
+8
-1
-
3077. 匿名 2020/01/11(土) 07:08:10
もしかして加害者は上級国民的なアレか?+1
-0
-
3078. 匿名 2020/01/11(土) 07:08:20
>>3061
うちの地域だけかもしれないけど、
だいたい学校カウンセラーなんて名ばかりが多いよ+4
-1
-
3079. 匿名 2020/01/11(土) 07:09:13
>>2981
前のトピでかなり詳しく明らかになってたけど、子供のいじめ方も低学年とは思えないほど悪質だった。
先が思いやられるような。
その親の言い放った言葉も含めて。+35
-0
-
3080. 匿名 2020/01/11(土) 07:09:47
旦那が3月から仙台に転勤なんだが不安になってきた+6
-0
-
3081. 匿名 2020/01/11(土) 07:09:51
>>338
分かる。いい人がいるのを承知で言うけど、大阪の「いじり」はいじめと紙一重。+15
-5
-
3082. 匿名 2020/01/11(土) 07:10:31
この事件のあった土地の地名が、昔凄まじく禍々しい名前だったって記憶。+6
-0
-
3083. 匿名 2020/01/11(土) 07:10:48
やっぱ田舎は閉鎖的で嫌だな…
都会なら選択肢多いからこの親子も死なずに済んだかも…
あと持ち家ってかけだね。引越ししにくい。
+9
-1
-
3084. 匿名 2020/01/11(土) 07:11:40
全然知らなかった
加害者の名前と顔も出てるんだね+8
-0
-
3085. 匿名 2020/01/11(土) 07:15:31
>>154
貴方が気味悪いよ+9
-2
-
3086. 匿名 2020/01/11(土) 07:15:42
いじめる人間のクズはいらない。
子供だからって甘くしちゃだめ!
優しくダメだよだなんて言っても余計つけあがる
大人が思ってるよりズル賢いんだから。
仕事の休憩中公園でぼんやりしてたら
3~4年生ぐらいの小学男の子が4人いて
罰ゲームと称して無理やり開けさせた口の中に
リーダー格のタン唾吐かれてて
見かねた私が
「何しよん?」って普通に声かけたら
「関係ないババアは入ってくんな!うざい!」
って砂利こっちに蹴ってきた。
こういうガキもいるから
目には目を、歯には歯を
叩き込むしかない。+29
-0
-
3087. 匿名 2020/01/11(土) 07:15:59
死ぬくらい悩んでるなら、いじめられてる時にいじめっこを盗撮してTwitterとか2chとかで実名と住所と一緒に拡散したらよかったのに。デジタルタトゥー で一生残るから一矢報いられる
相手に訴えられるかもしれないけど、名誉毀損なんて負けても100万くらいだし、こっちも傷害とかで相手訴えれば良い
バカッターはどんどん出てくるのに、こういう使い方でないのは不思議。
ネット社会なんだから晒してやればいいんだよ
いじめられっこもどんどんネットに晒されたら少しは反省するでしょ
私はパワハラとかで死ぬほど追い詰められたらそうするつもり+14
-0
-
3088. 匿名 2020/01/11(土) 07:17:20
気持ちがわかる。鬱になると通常時には考えられないような事ばかり考えてしまって、ループで何度も何度も繰り返し考えていると、それしか選択肢が無い様に思えてきて、最悪の選択をしてしまう。
側から見れば色々な選択肢があるじゃんって思えるけど、鬱になるとそれがわからなくなる。だから怖い病気なんだなって。
ガチでメンタルやられたら本人ではどうすることもできないから、周りの家族が気付いて入院させてあげるのが一番かなと思う。
+11
-0
-
3089. 匿名 2020/01/11(土) 07:22:57
>>3060
なに言ってるの?ww+0
-0
-
3090. 匿名 2020/01/11(土) 07:23:03
>>199
雪の中、無駄にニコタマダムみたいなキラキラインスタ映えーみたいな生活してるママが多い地域。
マウンティングがすごい。+3
-0
-
3091. 匿名 2020/01/11(土) 07:24:01
本当に亡くなったお子さんが気の毒
学校では虐められ最後は親に殺され、
いったい誰が本当に子供を守れるのか?と思った+3
-0
-
3092. 匿名 2020/01/11(土) 07:25:30
>>61
泉区なんだ。住むところによっては仙台の中では高級住宅地は泉区にあるよ。田舎ではないな。楽天の選手とか泉区に住む人多いしね+11
-3
-
3093. 匿名 2020/01/11(土) 07:26:50
子どもがやったことだからとか関係なく、懲役刑や死刑などではないにしろ、どんな形であれ罪は償うべき。
むしろ人格形成途中の子どもだからこそ、早期に更生を促さないと将来取り返しのつかないことになりかねない。+10
-0
-
3094. 匿名 2020/01/11(土) 07:27:52
子供が野球してて、対戦するかもとここの小学校の野球チームのホームページを見た時に
どっかのきれいなホテルで卒団式?をしていて
びっくりしたのを覚えている。
うちのチームなんて、自治会館。
生活レベルが違うんだな~っ思った。
+6
-0
-
3095. 匿名 2020/01/11(土) 07:28:00
>>3013
でも、教師に対してやったら即警察呼ぶよ。子供の人権を軽くみてるんじゃないの?+2
-0
-
3096. 匿名 2020/01/11(土) 07:28:36
>>3058
黒木ひとみの娘だっけ?
ヤバいのも撮られて訴えたのに揉み消されたの。
宝塚落ちたのそれだろって言われてたね。
+24
-0
-
3097. 匿名 2020/01/11(土) 07:29:23
>>2986
こういう先生がいるから被害者親子が追い詰められるのか…
何かしようにも学校で起きてることなんだから親にも限界があります。
このお母さんは一生懸命学校と協力して解決しようとしてましたよ。+20
-0
-
3098. 匿名 2020/01/11(土) 07:30:05
>>2613
相変わらず大学ホームページでブサイクな顔晒してるわよ
教授に昇進おめでとうございます+17
-0
-
3099. 匿名 2020/01/11(土) 07:30:49
母親を責める人は本当にややこしい保護者と出会った事がない人だと思う。+10
-0
-
3100. 匿名 2020/01/11(土) 07:31:50
警察弁護士がどんどん介入できるようになってほしい
いじめた側が転校なりしてほしいし、慰謝料とって形に残してほしい+5
-0
-
3101. 匿名 2020/01/11(土) 07:32:02
朝顔の支柱を振り回していたってだけでも、めちゃくちゃ叱らなければならない事だよ。+22
-0
-
3102. 匿名 2020/01/11(土) 07:33:11
>>61
そういえば、イジメメモをシュレッダーした事件も田舎の高級住宅地だったな。
岐阜市長良。+29
-0
-
3103. 匿名 2020/01/11(土) 07:34:53
>>140
いじめっ子いじめられっ子、どちらも家庭に問題がある場合が多いという統計がある
虐待がなくならないように、家庭に問題のある子も必ず存在し、いじめもなくならない
平和な家庭、学校は当たり前じゃないんだよね
悲しいことに+6
-8
-
3104. 匿名 2020/01/11(土) 07:35:39
>>3045
意味もわからず、なんでも叩き、いじめと捉えているみたいだね。+0
-0
-
3105. 匿名 2020/01/11(土) 07:35:52
+27
-0
-
3106. 匿名 2020/01/11(土) 07:36:02
船戸結愛ちゃん(享年8才)しかり今回の被害児童(享年5才)しかり、何の罪もない小さな子どもにあんな・・・あんな悲痛な文章を書かせるような環境なんて絶対にあってはならない。
絶対に。+24
-0
-
3107. 匿名 2020/01/11(土) 07:36:12
私、毒親育ちで、要するに親にいじめられて育ったんだけど、10歳位にはすでに適応障害の症状出てたよ。子供だって鬱病などの疾患に罹るよ。学校関係者にこの事知っといて欲しいよ。+18
-0
-
3108. 匿名 2020/01/11(土) 07:36:38
>>3002
教師の立場?保身だよ。+10
-1
-
3109. 匿名 2020/01/11(土) 07:36:57
Google Map見てきたけど、仙台の郊外なんだね
うちの市にも郊外に同じように教育に力入れている(と言われている10年前くらいの新興住宅地があり、新しく順次分譲している)地域があるけど、子供会の縛りがすごかったり、いじめがやっぱりあるみたいで築浅の中古住宅めちゃくちゃ出ているよ
いつも何軒も売っている
中心地の方が転勤族とかもいて、人の入れ替りがあっていいよね+18
-0
-
3110. 匿名 2020/01/11(土) 07:38:15
心中した親子はすごく気の毒だけど、どうせ死ぬなら相手殺してから死ねばよかったのにと思ってしまう。
鬱だったのかもしれないけど…
私も小学生の時いじめられたんだけど、もしどうしようもなくエスカレートしたら、最終は相手をナタで襲ってやろう、どうせ少年法あるしと思ってた
相手も不気味だったのか、あんまりエスカレートせず収束したけど。
やられたらやりかえすタイプはそこまではいじめられないんだよね
日本は臭いものにフタでいじめも見て見ぬふりするから被害者が追い詰められるというか…
これからは目には目を歯には歯をって考え方すればいいんじゃないかな
日本の教育は性善説すぎ、お花畑すぎと思うわ
そんなお花畑でこの世知辛い世の中渡っていけるかって思う
やられたら倍返し、それくらいの強い気持ちじゃないと、生きていけない場合ある
大人でもパワハラセクハラあるし
大人はどんどん訴訟とか起こしたらいいと思う
性善説ではいじめっこに対抗できない
もう被害者が黙ってる時代じゃないよ+32
-1
-
3111. 匿名 2020/01/11(土) 07:38:19
>>3105
公務員の守秘義務違反で訴える事が出来るってわかったからこれからはこういうクソ教師は訴えられるね。+27
-0
-
3112. 匿名 2020/01/11(土) 07:39:01
>>2968
解決してないじゃん+2
-1
-
3113. 匿名 2020/01/11(土) 07:40:53
>>3019
そういうことなら、納得。+1
-0
-
3114. 匿名 2020/01/11(土) 07:44:57
>>2893
読んだ?ほんとサチコって名前ろくな奴いないね+8
-0
-
3115. 匿名 2020/01/11(土) 07:48:35
>>3098
え、あんなことあっても昇進できるの!?+14
-0
-
3116. 匿名 2020/01/11(土) 07:51:12
>>2850
だとしても関係なくない??
学校なんてそもそも行く意味ない
戦前のシステムそのままで価値なしなのに。
我が子は普通に楽しそうだけど、それでも
正直学校の意味ないなっておもうくらい。
親はさっさと引っ越すか、学校無視して、
YouTubeや別のデイサービスや、体験学習に切り替えるべきだった。
親側が心中しか選べなかった世界の狭さがこの子を殺したとおもう。
いじめたやつが一番カスだけど
近い親がバカだとこうなる
なんでだよ!!!!!!!
なんでこんなバカ正直な親ばかりなんだよー!!!
日本は!!!!
+3
-25
-
3117. 匿名 2020/01/11(土) 07:52:19
>>3115
奥さんが名古屋帰省中にフーゾク嬢を家に招き入れて
ベロベロされてキモかった
と風俗の女性が書き込みしていました
+20
-1
-
3118. 匿名 2020/01/11(土) 07:54:29
>>3105
日本語が不自由すぎて笑ったw+2
-2
-
3119. 匿名 2020/01/11(土) 07:55:04
東大大学院工学系研究科出身の工学部の先生が総長になられたとか
やはり身内を引き上げたりするのかしら…
でも大野総長は学歴ロンダ組と違って学部も東大、優秀な方なんですね
+13
-0
-
3120. 匿名 2020/01/11(土) 07:56:34
>>941
教師はリア充みたいな人懐こく話しかけてきたり騒いだりしているようなタイプが大好き
成績は関係ない
それ以外の子供のことは理解できていないよ
+19
-1
-
3121. 匿名 2020/01/11(土) 07:57:52
いじめ、パワハラ、不倫浮気とか、人の心殺してるんだから、犯罪扱いしてくれ。
もう罪人たちを守るのやめてくれ。
加害者は大抵自分が幸せじゃない人たちなんだよな。
+11
-0
-
3122. 匿名 2020/01/11(土) 07:59:45
>>124
だからさ、被害者の親が書いた手紙を勝手に加害者側に見せられて、精神的に追いやられたのは被害者側の方。許可もとらずに見せちゃダメでしょ。あんた校長に育てられた娘さん?感覚おかしい。+12
-1
-
3123. 匿名 2020/01/11(土) 07:59:53
>>3101
もちろん叱るけど
それはイジメですか?+0
-8
-
3124. 匿名 2020/01/11(土) 08:00:13
>>3103
いじめられている子の家庭にも問題がある
本気で思ってるの?
かなりやばい思考だよ+23
-0
-
3125. 匿名 2020/01/11(土) 08:00:48
>>3087
書き間違えた
ネットに晒されて反省するのは、いじめられっこではなくいじめっこです。
訂正します+1
-0
-
3126. 匿名 2020/01/11(土) 08:01:17
私の小4の子供もイジメ。というか、暴力を受けました。
経緯は1人の同級生の聞き間違いから始まりました。
数人に体を逃げられないように押さえ付けられ、ボス的な子にグーで殴られ続け顔や体には無数の青あざ。。
数時間は過呼吸みたいになり保健室で休んでいました。
ですが学校はすぐ電話してくれず、帰宅した子供から事情を聞く羽目に。。
何も対応してくれない学校に主人がキレて、やっと対応が十分ではないと認めた学校が動き謝罪がありましたが、加害保護者には、少し喧嘩してしまった。くらいにしか報告していなかった。と言われてしまいました。それを聞いた主人がまたキレ、きちんと経緯を加害保護者に伝えるのが筋だろ!と言われ、学校が主人に言われてから報告していました。。
その後、校長、教頭、数名の教師。子供の前で1家庭ずつ謝罪を受けました。
ですが、数ヶ月経ってもその暴力を振るった子供達はあまり変わっていません。。
+37
-0
-
3127. 匿名 2020/01/11(土) 08:01:31
自殺は母校でもあったな…
某運動部内のイジメだった
子供を閉鎖空間に集めちゃダメだよ
上下関係作ったら悪用するだけなんだから+11
-0
-
3128. 匿名 2020/01/11(土) 08:01:49
>>3056
いまさら謝れって言うの?って言ったらしいね。+14
-0
-
3129. 匿名 2020/01/11(土) 08:02:10
>>3120
そもそも、教師になりたがるような性格の人間って「元いじめっ子(&傍観者)」しかいないと思うんだよ
人の痛みが理解できるような人間は、教師なんて目指さない
職場にしたいぐらい「学校が好き」なんて言い切れる人間だもん
そりゃイジメなんて黙認するわ+21
-3
-
3130. 匿名 2020/01/11(土) 08:02:17
>>3123
人によってはイジメと感じるだろうね
自分の支柱が汚い手で振り回されたら嫌だし、当たりそうになったら危ないし怖いしね+12
-0
-
3131. 匿名 2020/01/11(土) 08:04:12
>>3124
統計って書いてあるじゃない
あなたは実態を知らないからそう思うんだよ
何件もいじめ問題見てきたけど、イジメられたと訴えてくる側もどうなのソレって言動してたりする
もちろんそうじゃない場合もあるよ+0
-8
-
3132. 匿名 2020/01/11(土) 08:04:17
被害者の母親が100悪い。十分に教育されてないガキが弱いものいじめするなんてごく自然なことだし、
子供と一緒に落ちてく辺りが弱すぎる。子供が親を悲しませてるという自責感でもっと自信となくすことがわかってない。
この母親があってこの弱い子供ができるんだなって感じ。やられたらやり返せよ!負けるなよ!今しんどくても絶対良い時がくるって
励ますよ、普通は。一緒に落ちてくのが一番ダメ。+1
-19
-
3133. 匿名 2020/01/11(土) 08:04:20
>>3110
相手殺すんじゃ無くて、他に行けば良いと思う。以外と世界は自由でポーランドではホームレスに慰められた。イタリアではベットで病気移されたし。地平線は綺麗だった。アウシュビッツの夕日も綺麗だった。+0
-2
-
3134. 匿名 2020/01/11(土) 08:04:36
>>3117
キモキモ。奥さんは知らずに今もそのベッドを使っているんだ?+16
-0
-
3135. 匿名 2020/01/11(土) 08:04:38
学校の先生が勉強しか指導できないなら
AIでいいんじゃないの?
監視も出来るし録画も出来るし
各家庭に映像も送るシステムにして
教師の税金分も浮くし授業料も安く出来るかも
今いる学校教師が無能なら
そうなる可能性を察して職務を遂行するべきだ
極論ですが+12
-0
-
3136. 匿名 2020/01/11(土) 08:05:07
>>3129
悪の無限ループ
昔より増えているモンペと対等に渡り合える人間がのさばれるんだもの
そんな奴がゴロゴロいる場所で義務教育を受けなきゃいけないのも変だよね+13
-0
-
3137. 匿名 2020/01/11(土) 08:06:30
>>3131
統計ならますますヤバいよ
公に発表したら、間接的にいじめを助長してるようなものだろ+5
-0
-
3138. 匿名 2020/01/11(土) 08:07:08
>>17
教員は、なる前に1年くらい一般企業で働くとか、もう少し普通の社会人の常識を知るべきだと思う。
学校内しか通用しない常識や考え方で、一般人である保護者の対応には、どうしてもこういう理解不能な事件が起きてしまうと思う。+29
-1
-
3139. 匿名 2020/01/11(土) 08:07:11
性善説に立つ異常思考だとこう見える
学校=美しい場所
イジメ=その美しい場所が汚れる行為(だから存在を認めたくない)
↓
結論「私達の美しい学校を汚した加害者と被害者どっちも悪い」
一般社会のモラルは通用しない
教師は一般社会から隔離された美しいビニールハウスの住人+7
-0
-
3140. 匿名 2020/01/11(土) 08:07:59
>>3135
役立たない先生ならいらないよね+8
-0
-
3141. 匿名 2020/01/11(土) 08:08:37
>>3135
日本の学校教育は終わってるね。少子化なってるんだからクラスも20人制にすればいいのに。文科省は先進国の学校を視察して参考にするべき+14
-0
-
3142. 匿名 2020/01/11(土) 08:08:49
心中にまで追い込まれた母子の唯一の落ち度は「先生を信じてしまったこと」
悪夢の世界やん+25
-0
-
3143. 匿名 2020/01/11(土) 08:08:49
>>3103
傍観者も家庭に問題ある子多いよ+11
-0
-
3144. 匿名 2020/01/11(土) 08:09:34
+13
-0
-
3145. 匿名 2020/01/11(土) 08:09:39
加害者の高校入学卒業、大学入学卒業、入社式、取引先に脚色なくただただ事実を書いたチラシをばら撒いてやりたい。
秘密結社みたくイジメ加害者を許さない組織メンバーがやれば被害者家族に悪影響はないだろうし。+13
-0
-
3146. 匿名 2020/01/11(土) 08:09:48
>>75
怒鳴り込みなんて凄いね。
うちの子は、すぐに誰かを仲間外れにしようとするクラスの女子に、そんなことやめなよ。自分はやりたくないと言ったら標的にされ、無視、仲間外れをされました。いじめアンケートで判明して先生に注意されても反省なし。
大人気ないけどその子に会った時睨みつけてやったら、夫が学校に呼び出されこっちが注意されました。仕方ないので引っ越ししましたよ。
茨城県水戸市の小学校です。+24
-0
-
3147. 匿名 2020/01/11(土) 08:10:04
>>3079
どんな大人になるのか恐ろしいね。+7
-0
-
3148. 匿名 2020/01/11(土) 08:10:23
>>3130
嫌な思いをする人がいるし危ないからやっちゃダメだよって叱って終わりじゃないの?
何でもかんでもイジメイジメっておかしいよ
小学生がかわいそう+2
-10
-
3149. 匿名 2020/01/11(土) 08:10:23
>>3098
大学も終わってるね。そりゃ、優秀な子は東京に行くわ+11
-0
-
3150. 匿名 2020/01/11(土) 08:11:02
>>3138
それいいね
特に公立学校の教師は、最低3年間の社会人経験が必要とかにしたほうがいいのかも
世間の常識や人の痛みが少しはわかると思う+8
-0
-
3151. 匿名 2020/01/11(土) 08:11:07
>>3142
マンションの管理人に合い鍵使って盗撮カメラを仕掛けられたみたいな話。
そんな事件あったような気がする。
安全な場所がない。
+5
-0
-
3152. 匿名 2020/01/11(土) 08:11:46
>>3123
毎日嫌がらせしてたんでしょ?いじめじゃん。+18
-0
-
3153. 匿名 2020/01/11(土) 08:12:28
>>3142
あんま教師なんて信用できないね
正直ちょっと変な人ばっかり教師になってるもん…
一般社会で馴染めなかったタイプが多い
+18
-0
-
3154. 匿名 2020/01/11(土) 08:12:44
>>3103
どこ発信の統計?
文科省のならあてにならないよ。+7
-1
-
3156. 匿名 2020/01/11(土) 08:12:51
>>3148
どの小学生がかわいそうなの?
加害者をかばいたいの??+9
-0
-
3157. 匿名 2020/01/11(土) 08:13:05
>>3129
うわー偏見すごっ
特定の職業に従事している人の性質を勝手に決めつけて悪口を言う
いじめっ子そのものですね
オタクのお子さんの教育大丈夫?+4
-12
-
3158. 匿名 2020/01/11(土) 08:13:25
>>2
特定班はもう活動し終えているの?+16
-0
-
3159. 匿名 2020/01/11(土) 08:13:47
>>3129
決めつけはよくないけど実際そう 自分の周りの具体的な顔が浮かんで来るけどw あんな奴が先生になっちゃったの?ってタイプばっか+15
-0
-
3160. 匿名 2020/01/11(土) 08:13:54
>>3148
怖い。+7
-0
-
3161. 匿名 2020/01/11(土) 08:13:59
トピ無くなってなくて良かった
荒らしがきてもスルーしましょう+10
-0
-
3162. 匿名 2020/01/11(土) 08:14:35
>>3103
家庭に問題っていうのも何を持って問題というのか微妙じゃない?
+0
-0
-
3163. 匿名 2020/01/11(土) 08:15:22
>>3129
お友達がいっぱいいて学校が大好きなうちの子はイジメっ子だって言うこと?+0
-7
-
3164. 匿名 2020/01/11(土) 08:15:26
>>3157
でも実際イジメられた人は先生にはならないでしょ
学校の建物すら見るのも嫌になるはずだし
+16
-0
-
3165. 匿名 2020/01/11(土) 08:15:44
私仙台出身。あんまり自分の出身地をけなしたくないけど正直思った事書く。
高校卒業と共に神奈川行って今また仙台に帰ってきたけど、
まー仙台の人は都会ぶってるわね。
どう頑張っても田舎臭抜けないのにプライドだけ高い。
仙台に帰ってきて別な職について本当に思った。
仙台出身の私が言えるのは、1回外に出て都会を経験したから尚更そう思う。
神奈川行った時に『宮城県の人は田舎なのに仙台あるからと都会ぶっててプライドだけ高く、仕事できない人多いからあまり仕事はしたくない』とハッキリ面と言われたときはショックだったわ…
まーその人はただの飲み友達だったから良かったけど、
実際そう思われてるんだなーと実感した私ですw
震災以降結構他県の方々多くなってきてそれも影響してるのかなと私は思うけど、どうなんだろう…
自分の居場所が他県の人たちに取られるとか自分知らないところで勝手に思ってたりするせいもあるのかもね。
マウントとりは周りに結構多いから本当嫌になる。+22
-2
-
3166. 匿名 2020/01/11(土) 08:15:59
>>3135
無能教師ならまじでAIのがマシだよね
知識も豊富だし
教室に監視カメラ入れて暴力行為はすぐ警察に通報すればいじめも減るだろうし
課外授業とか体育は専門家に任せれば良い。
私が小学生の頃の教師も半分はAI以下だったわ+10
-0
-
3167. 匿名 2020/01/11(土) 08:16:01
>>3142
夏休み前に先生に相談してすぐに対応しなかった担任をこの人ダメ教師って判断できてたら良かったよね。そしたら見切って転校できたはず。本当に担任が悪かった。+11
-0
-
3168. 匿名 2020/01/11(土) 08:16:07
>>2932
そうだよね。
やっぱり、砦がないとね。+1
-3
-
3169. 匿名 2020/01/11(土) 08:17:14
>>3101
女の子でそんな事してる子見たことないや。+1
-4
-
3170. 匿名 2020/01/11(土) 08:17:46
>>3152
毎日いやがらせ?どんな?+0
-4
-
3171. 匿名 2020/01/11(土) 08:17:50
>>3166
教師こそAIでいいかもね。
害のある教師から受ける被害は尋常じゃないもの。+7
-0
-
3172. 匿名 2020/01/11(土) 08:18:04
>>3159
一種の「保険」として教員免許取る人もいるからなあ
ようは他業種で通用しなかった人が落ちこぼれていく+8
-0
-
3173. 匿名 2020/01/11(土) 08:18:04
>>3124
問題はないと思う方がやばいと思うけど。
現に心中してしまったからね。
他に問題がないなら、旦那さん残して心中しないと思う。機能不全家族だった事は否めないでしょう。+1
-8
-
3174. 匿名 2020/01/11(土) 08:18:08
>>3165
田舎で一番というのが一番たち悪いよね
実力大したことないのに勘違いするから…
いっちゃなんだが本当に実力あれば宮城でくすぶってるわけないと思うし…
東京かそれこそ海外とかで活躍してるよね+14
-0
-
3175. 匿名 2020/01/11(土) 08:18:37
>>3103
いじめられる子の家庭も問題がある場合が多いっていう統計は疑問だな。
私が中学生の時にいじめられてた子は可愛い子で性格も優しかったよ。
同じクラスでそれを見ていたから、いじめっ子に相手が嫌がっているから止めたら?同じ事されたら嫌って分かるよね?って言ったら、アイツ笑ってるし(本当は笑っていない)、男子からも人気じゃんとか言ってた。
後からいじめっ子の好きな男子もいじめられてた子が好きだと分かったけど、いじめる側の理由ってしょうもなかった。
容姿が良くても悪くてもいじめる人がいたり、相手が幸せそうだからって理由でいじめる人もいる。
いじめられっ子の家庭環境が悪い場合が多いっていうのは疑問。+28
-0
-
3176. 匿名 2020/01/11(土) 08:19:51
>>3164
それは言えてる
良い思い出のない場所で働きたい人なんていないよね
面倒な教育実習に行って、わざわざ採用試験まで受けて+7
-0
-
3177. 匿名 2020/01/11(土) 08:20:08
>>3135
勉強だけ教えるって、義務教育の教員というのをどっかに置き忘れてるよね。それならAIもそうだけど、家庭教師や塾でも良い。
集団に馴染ませる為っていうなら、そこの遣り方を考えれば良いんだと思う。+4
-0
-
3178. 匿名 2020/01/11(土) 08:20:19
>>3171
本当それ。AIは法律知ってるから法律違反は認めないだろうし、一般社会のモラルも外れないだろう
教師は下手したら法律無視するからなあ
いじめっこの行為って法律にバンバン引っかかるよね、なぜ対処しないって思う+6
-0
-
3179. 匿名 2020/01/11(土) 08:22:11
>>3157
こういう偏見のある方は、
家庭教師でも雇って学校とは縁を切れば良い。
ここには、
いじめっ子体質な人が群がってるよね。+3
-3
-
3180. 匿名 2020/01/11(土) 08:22:53
>>3164
イジメっ子でもイジメられっ子でもない人の方が大半だと思うんだけど...
なんでそのどちらかに分類しなきないけないわけ?+4
-1
-
3181. 匿名 2020/01/11(土) 08:23:06
>>2892
お母さんは転校考えてたのに学校側にしつこく引きとめられてたんじゃなかった?+7
-0
-
3182. 匿名 2020/01/11(土) 08:23:13
>>3173
また心中と叩く奴が現れたね
これもスルー案件でOK?
散々アンカーつけた後だけど+8
-0
-
3183. 匿名 2020/01/11(土) 08:23:14
イジメは多数で1人を集中的に叩く「集団リンチ」
これを「やられてる奴にも問題あるんだから・・・」と遠巻きに眺められる思考自体が既にヤバい
街中で誰かが集団暴行受けてたら警察に通報するしかない
それぐらい本来は危険な行為じゃん
+13
-0
-
3184. 匿名 2020/01/11(土) 08:24:22
>>1089
教師ね~+0
-0
-
3185. 匿名 2020/01/11(土) 08:24:39
>>3180
それな。+2
-0
-
3186. 匿名 2020/01/11(土) 08:24:51
>>2899
普段の子持ち批判と今回の悲惨な事件を一緒にしてるあたりあなたも相当おかしいよ+2
-0
-
3187. 匿名 2020/01/11(土) 08:24:54
>>3155
本当、素敵なAIRだわ+1
-0
-
3188. 匿名 2020/01/11(土) 08:24:58
交通事故みたいにいじめが起きたら即通報って考えじゃないとダメだと思う+5
-0
-
3189. 匿名 2020/01/11(土) 08:25:18
>>3179
そんなことないよ
辛い経験を書かれている方も多く見かける+4
-0
-
3190. 匿名 2020/01/11(土) 08:25:29
なにがなんでも教育や教師の非を認めずに、批判するほうをいじめっ子に仕立て上げたい人いるね。
こうやっていじめられた子を追い詰めていくんだね。
+4
-1
-
3191. 匿名 2020/01/11(土) 08:26:15
>>3180
傍観者タイプが先生になったら
先生になっても傍観するわな+10
-0
-
3192. 匿名 2020/01/11(土) 08:26:45
このトピって不愉快でしかないな。
偏見だらけだし、
何処かの誰かの文句、誹謗中傷ばかり。
こんな不毛なトピ必要か?+1
-15
-
3195. 匿名 2020/01/11(土) 08:27:23
大人がやったら傷害罪や侮辱罪で捕まるような加害行為を、子ども同士だとケンカとして処理しちゃう。
これ少年法の思想ですよね。
人殺しても未成年だから、で無罪にしちゃう思想。+8
-0
-
3196. 匿名 2020/01/11(土) 08:28:33
>>12
とにかく在日コリアンが大嫌い!+7
-2
-
3197. 匿名 2020/01/11(土) 08:28:54
>>3192
みんな加害者を恨んでるから、そういうのが理解できない人は見ないほうがいいよ
トピは必要だし、今度こそは消してはいけない+18
-0
-
3198. 匿名 2020/01/11(土) 08:28:59
いじめの内容はなんかよくある感じな気がした。
ちょっと小賢しい子どもならやるような。
自分の子どもがやってたらめっちゃ怒ってやめさせるし相手にも謝る。
先生の対応も悪すぎて事態をこじらせたせいで母子を追い込んだんじゃないかな。
なぜ早い段階でしっかり指導してくれないんだろう。
そして亡くなったお母さんは本当にすごいと思った。
冷静に対応してる。
私ならすぐ大騒ぎしてたと思う。
相手が悪すぎた。+12
-0
-
3199. 匿名 2020/01/11(土) 08:29:39
>>3190
何が何でも学校や教師のせいにするのも
違うと思う。
教師ってブラックな仕事だし、
そんな文句ばかり言ってたら、なり手も居なくなっちゃうよ。実際、首都圏足りないしね。
誰もやりたくないよ。こんな仕事。
産婦人科医と同じで、良かれと思って対処していても、訴えられるリスク半端ないもん。
+1
-4
-
3200. 匿名 2020/01/11(土) 08:31:28
>>3199
勝手にメモ見せたんだよ。
なにがなんでも向こうに非がないわけないじゃん。ハッキリしてるわ。+6
-0
-
3201. 匿名 2020/01/11(土) 08:31:48
>>3197
色んな場所、職の人に対して文句ばかり言ってるだけだし、自分語り多い。
はっきり言って
集団いじめしてる悪い人達と同じにしか見えない。
客観視出来ないんだろうな。+3
-17
-
3203. 匿名 2020/01/11(土) 08:32:15
>>1806
加害者父の勤務先に送るの。イイネ。+14
-1
-
3204. 匿名 2020/01/11(土) 08:32:33
>>3195 窃盗罪を万引きと呼ぶのと同じやね 万引き犯「警察には通報しないで下さい!」ねえだろと 犯罪だよって+10
-1
-
3205. 匿名 2020/01/11(土) 08:32:49
>>3133
夢物語を語られてもね…小学生に海外フラフラできる財力と信用力ないでしょう…+7
-0
-
3206. 匿名 2020/01/11(土) 08:32:51
>>3199
なら、AIのほうがいいな。
教師がブラック?確かにそうだけど安定してるし、ボーナスはいいんだよ。
それ以上にブラックなところなんていくらでもあるわ。+2
-1
-
3207. 匿名 2020/01/11(土) 08:33:04
>>11
B落というものの存在を知らずにカモにされてるパターン。+1
-1
-
3208. 匿名 2020/01/11(土) 08:33:50
>>3171
AIていうか小学校から大学まで、もっと通信制も普通の選択肢とできるようになれば良さそう
大学は放送大学とかあるんだし。
この件は回覧板飛ばしとか親の方がひどいからそれでも駄目だったろうけど+8
-1
-
3209. 匿名 2020/01/11(土) 08:34:56
>>83
そんなことない。
指導者で全然変わる。
いじめ酷すぎてクラスぎすぎすしてたけど
学年上がった時に担任変わったら
生徒同じメンバーのままなのに
すごく和んだことあったもの。+21
-0
-
3210. 匿名 2020/01/11(土) 08:35:01
>>3069
反省なしの親は准教授から教授に昇格したし、子もきっと飄々と生きてるだろうね
もしツイのリツイートで悪魔の所業と実名拡散されたらトピみたいに簡単に削除できないから、社会的制裁という観点からはこの先1番しんどそうだけどね+20
-0
-
3211. 匿名 2020/01/11(土) 08:35:06
>>3206
じゃあ、学校行くのやめさせれば?
それ、そのまんま言いなよ。
AIが良いです!って。アホくさ。+0
-13
-
3212. 匿名 2020/01/11(土) 08:35:14
>>3208
そうだね。
誰も学校をあてにしない時代がくるのかもね。+6
-0
-
3213. 匿名 2020/01/11(土) 08:35:39
>>3211
そうなってくるよ。学校がこんなところでは。+8
-0
-
3214. 匿名 2020/01/11(土) 08:35:42
>>3208
回覧板とばし?
昭和の臭いがする大人のイジメだね
お母さん辛かっただろうね+12
-0
-
3215. 匿名 2020/01/11(土) 08:36:12
>>3183
違うよ
どんな些細なことでも、一対一でも、
例えばただその子のことを見ただけで
睨まれた、イジメだと言われれば
イジメになるんだよ+1
-1
-
3216. 匿名 2020/01/11(土) 08:36:13
>>3211
なんで、言わないといけないのさ。命令してこないでね。偉そうに。+7
-0
-
3217. 匿名 2020/01/11(土) 08:36:15
大学教授も、プライド高くて変な人多いよね。その家族も妙な選民意識持っている。
もちろん中には良い人もいるけど。+23
-0
-
3218. 匿名 2020/01/11(土) 08:36:33
結局マーシーさんは白だったのだろうか?黒だったのだろうか?+4
-0
-
3219. 匿名 2020/01/11(土) 08:37:39
>>83
その子のパーソナリティを
理由にしていじめを
正当化しないで。+8
-0
-
3220. 匿名 2020/01/11(土) 08:37:42
>>3211
お前も荒らし?
若しくはバイト?
朝から大変やな+10
-0
-
3221. 匿名 2020/01/11(土) 08:37:57
>>3201
あなたはそれを言いたくてこのトピに来たの?この事件に対する意見は無いの?+10
-0
-
3222. 匿名 2020/01/11(土) 08:38:34
イジメっ子ってようは「イジメたい欲求をガマンできない」だけだと思うんだよね
小動物を虐待したりアリの行列に熱湯をかけちゃう幼少期のサディスティックな一面を未発達なまま持ってしまってるタイプ+22
-0
-
3223. 匿名 2020/01/11(土) 08:39:00
>>3221
本当にね
私もこの人の事件に対する思いをぜひ聞いてみたい+9
-0
-
3224. 匿名 2020/01/11(土) 08:39:01
>>3013
地元の中学、校内暴力で警察呼んだ時私は校長良くやったと思ったんだけど学校で解決すべきと批判的だったり警察を呼ばれた生徒に同情的な意見が多かったらしいからなかなか難しいと思う
個人的には外部の目を入れてどんどんオープンにすべきだと思うんだけどね+17
-0
-
3225. 匿名 2020/01/11(土) 08:40:31
>>2
でも後半になるといじめ肯定派(というか加害者本人)が自分だけ死ねば良かった。子どもを殺すなんて「許せない」って言い出す。
可哀相では無くて、許せない、なんだよね。すっごく違和感ある。+28
-0
-
3226. 匿名 2020/01/11(土) 08:40:56
>>12
すごい数プラスついているけど、、、偏見すごいね
そりゃいじめもなくならないよね+5
-1
-
3227. 匿名 2020/01/11(土) 08:41:20
>>3215
最近は恐喝・自殺強要・暴行・集団リンチもいじめって報道されてるからね〜。報道の仕方考えて欲しいよ。+6
-0
-
3228. 匿名 2020/01/11(土) 08:41:53
>>3201
と加害者がおっしゃっています。+14
-0
-
3229. 匿名 2020/01/11(土) 08:42:27
母親のメンタルって大事だね。
母親は子供に何かあると必死すぎて、自分の事後回しにしがちだけど、本当は母親のメンタルこそが育児の最優先事項なんだよね。
母親に笑顔がないと、かえって子供も拠り所を失うし。
それを父親が守らないといけないのに不十分だった。学校も追い詰めた。
お母さんに寄り添う人が誰か一人でもいれば、転校など原動力が沸いたかも。
心身共に疲弊した状態で孤立無援では、身動き取れなくなるのは当たり前だよね。+13
-0
-
3230. 匿名 2020/01/11(土) 08:42:29
>>3080
住む場所決まってますか?
北の住宅街は避けたほうがいいですよ
高いかもしれないけど中心部のマンションとか、あとは賃貸多いエリアなら良いかと+8
-1
-
3231. 匿名 2020/01/11(土) 08:43:30
>>3228
加害者?荒らし?
二人ほどいる感じだね+1
-0
-
3232. 匿名 2020/01/11(土) 08:43:33
>>3221
自分語りしてるのを客観視出来ないんだよ+5
-0
-
3233. 匿名 2020/01/11(土) 08:43:35
>3217
大学教授の娘で本人教師って人知ってるけどちょっとかわってるよ、悪いこじゃないけど…
その子は男性に貢いでてそれを正当化してる。個人の勝手だがちょっとズレてるなーって思う
こういう変わったタイプが多感な時期の子供を教育するってどうなんだろうって思ってる…
多分、多少なりとも的外れなことは言ってそう
あんま教育者に期待しない方がいいかもね+6
-0
-
3234. 匿名 2020/01/11(土) 08:43:36
>>3174
本当それです。
自分も宮城県民だから言いたくないけど、他県からはそう思われてるよって事に気づいてくれれば良いかなと思ってw
まーこの中で宮城県民しかり仙台市民いたらの話ですがw
+10
-0
-
3235. 匿名 2020/01/11(土) 08:44:13
>>3222
衝動性を抑えられないんだと思う。いじめっ子はADHDの特徴を持ってる人が多い印象。 ADHD全員がいじめっ子ではないと思うが。
いつか自分が悪いことしてるってことがバレる可能性ややり返される可能性を考えずにやれちゃうんだと思う。+7
-4
-
3236. 匿名 2020/01/11(土) 08:44:37
>>3222
いじめっ子の脳を研究したニュースを見た事ある。人が苦しんでる姿を見ると喜びを感じる部位が光るんだって。恐ろしいよね。+23
-0
-
3237. 匿名 2020/01/11(土) 08:44:42
自分の意見と違ったり気に食わなかったら加害者認定して言論封殺する
このトピ、イジメっ子ばっかりじゃん+1
-6
-
3238. 匿名 2020/01/11(土) 08:46:10
野球部が悪いと思う
運動部全部解体した方がいいよまじで
軍隊式の上下関係なんか子供に仕込まないで欲しい+1
-4
-
3239. 匿名 2020/01/11(土) 08:46:32
>>3033
今回の加害者は名古屋の人らしいですよ。
でも自分は名古屋の人は陰湿と言う気はないです。
あなたはただこの件に乗じて東北の人の悪口いっただけ。
最低。+12
-1
-
3240. 匿名 2020/01/11(土) 08:46:33
>>3229
そうだね。母親が心身健康なら最悪夫を残して母子で都会に移住という手もあったからね
8歳で苦しい気持ちを死にたいとしか表現できなかったのかもしれないけど、それをそのまま実行するのはどうも…お母さん鬱で苦しんでかわいそうだけども
子供の死にたいは、生きたいだから。
本当は生きていける場所が欲しかったんだよね子供は。+4
-4
-
3241. 匿名 2020/01/11(土) 08:46:35
>>3217
本当の人格者は少なそう
先生、先生と崇められるから勘違いするんだろうな
賢いのに謙虚な人って改めて凄いなと思う+6
-0
-
3242. 匿名 2020/01/11(土) 08:46:52
死ぬくらいなら出来る事まだあったろうに…
なんでそうなるのかな…+3
-4
-
3243. 匿名 2020/01/11(土) 08:47:42
>>3215
うちの子登園したらいじめっ子が睨みつけて向かって来て、他の子にその子が止められて、うちの子は大丈夫だよーって慰められてたけど、
あれは手だけは出すなって教育されてんのかね?手出さなくても、ようあれだけの剣幕(ブチギレた表情)で睨みつけて向かってくるなあと思ったよ。
幼稚園児がどう育てたらあれだけの剣幕で睨みつけられるんだろうw+3
-0
-
3244. 匿名 2020/01/11(土) 08:48:14
>>3238
野球部とばっちり
なんで突然ぶっこんだ?+5
-0
-
3245. 匿名 2020/01/11(土) 08:50:01
いじめっ子の親は、クズだよ。親に似るんだよw+20
-0
-
3246. 匿名 2020/01/11(土) 08:50:25
8歳くらいでも大人顔負けのビックリするくらい性格の悪い子って少なからずいるよね
どっちにしろ、親の愚かな言動で加害者の子もこれからの人生針の筵だろうな
世間から向けられる憎しみの感情をどんどん増長させて風化することのない確かなものになっていってる+12
-0
-
3247. 匿名 2020/01/11(土) 08:50:26
>>3206
AIいいね。
教えるだけならAIで充分だし、4月から始まるプログラミング教育も適任。
反対するのは倫理観、モラル、空気読む事できないDQNだけ+6
-0
-
3248. 匿名 2020/01/11(土) 08:50:51
いじめっ子思考の人って、道徳や倫理に外れているのを違うって言っている人をいじめっ子に仕立て上げるんだ。
そうやって言論封殺しようとするんだね。+3
-0
-
3249. 匿名 2020/01/11(土) 08:52:04
>>3218
フォレストは多分黒だよね。名前が出たらすぐに暴れて火消しに必死な奴がいた。+15
-0
-
3250. 匿名 2020/01/11(土) 08:52:07
ますます歪んで良いことないから外国にでも行って欲しいよね。+0
-0
-
3251. 匿名 2020/01/11(土) 08:52:07
>>3244
野球部が一番その傾向が強いからだよ
坊主強制とかあり得ない+0
-3
-
3252. 匿名 2020/01/11(土) 08:52:22
>>3056
そんな親だから子供も悪質になる+9
-0
-
3253. 匿名 2020/01/11(土) 08:52:23
>>3228
こうやって、妄想激しく人を攻撃して楽しむ人ばかりだね。+3
-7
-
3254. 匿名 2020/01/11(土) 08:52:44
>>3234
まあ宮城ないし他県の田舎の大将の人たちも無意識では、自分大したことないって気付いてると思うw
だから余計虚勢はるんじゃないかな
本当に自分の実力過信してたら一回は都会で就活して勝負するだろうけど、多分してないわけだし。心にフタをしてるんだと思うよー+3
-0
-
3255. 匿名 2020/01/11(土) 08:53:11
死ぬなら加害者皆殺しにしてから死ぬ
マイナスだろうけど、いじめをする奴らに一矢報いたい。+27
-0
-
3256. 匿名 2020/01/11(土) 08:53:34
>>3220
お前は引きこもりか?w
朝から元気だこと。+1
-7
-
3257. 匿名 2020/01/11(土) 08:53:59
>>3248
自分の考えが道徳的倫理的に絶対的だと思っているって
あなたもイジメっ子だねw+1
-3
-
3259. 匿名 2020/01/11(土) 08:54:10
>>3255
分かる。
ハムラビ法典並みな考え持っちゃう。+7
-0
-
3260. 匿名 2020/01/11(土) 08:54:37
田舎がどうこう…東北の人間が陰湿とか…そんな事より、残された父親や家族親族の無念考えるとね。自分の身に起きなくも無いから、恐怖しかない。
加害の当事者、今何を考えているか知りたい+12
-0
-
3261. 匿名 2020/01/11(土) 08:54:50
>>3257
ここ、いじめっ子しかいないよね?+2
-7
-
3262. 匿名 2020/01/11(土) 08:55:00
>>3228
加害者ってよりも文盲かリアルが否定されてばっかりの人じゃない?
+0
-0
-
3263. 匿名 2020/01/11(土) 08:55:14
>>17
だって、東○福○大学卒の人が小学校の先生になれるからね+1
-4
-
3264. 匿名 2020/01/11(土) 08:55:46
もし近所で顔見知りでもしかも子供が同級生で。
その母子がこんな形で亡くなられたら たとえ我が子はいじめなんてしていないと信じていてもショック過ぎてしれっと普通の生活なんて送れないと思う。
ただの母子心中ではない
お母さんはいじめが原因だとちゃんと証拠を残してる。
やっぱり凄いメンタルの持ち主なんだな
+35
-0
-
3265. 匿名 2020/01/11(土) 08:55:47
自演くさいのがいる+2
-0
-
3266. 匿名 2020/01/11(土) 08:56:04
野球界隈はいじめの温床だろうね
筒香が正したくなるのも分かる
+0
-1
-
3267. 匿名 2020/01/11(土) 08:56:35
荒らしはするー
+8
-0
-
3268. 匿名 2020/01/11(土) 08:56:38
>>3256
ひきこもりではない
でも元気もりもり
ありがとう
いじめ絶対許さん+5
-0
-
3269. 匿名 2020/01/11(土) 08:57:01
>>3248
被害者を加害者のように言っていたってこと?
なんで被害者は村八分だったんだろうね。
そこが良く分からないし、周りは加害者が悪いって分かってたけど、怖いとか事実が分からないとか、いい人だからとかで忖度したんじゃない?
いじめっ子というか、集団ってハブるの上手いよね〜。無駄な才能〜+12
-0
-
3270. 匿名 2020/01/11(土) 08:57:13
>>3263
うへー無関係な大学まで晒して、
先生いじめも始まった。カオスw+8
-2
-
3271. 匿名 2020/01/11(土) 08:57:24
野球部か。
上下関係が厳しいところは、いじめという名の犯罪が多発しまくりだろうな。+0
-0
-
3272. 匿名 2020/01/11(土) 08:58:11
野球×マイルドヤンキー=世紀末
学校を支配してるのってこう言う奴ら+0
-0
-
3273. 匿名 2020/01/11(土) 08:58:29
>>2956
議員と校長が仲良く握手してる写真もあったし地域ぐるみなんだろうなと思った
どう贔屓目に見たとしても加害者側に寄り添って加担してるとしかいいようのない対応
必死に食いついて助けを求めてた親に対して手を振り払うような行動
この校長の責任はかなり思いよ+23
-0
-
3274. 匿名 2020/01/11(土) 08:58:51
>>3269
そうだね、無駄な才能。
非生産的どころか人を死に追いやるんだもんね。+4
-0
-
3275. 匿名 2020/01/11(土) 08:59:12
>>3255
本来なら被害者のお母さんもそうしたかっただろうけど、そんな気力がないくらいにまで追い詰められてたんだろうね+8
-0
-
3276. 匿名 2020/01/11(土) 09:00:48
なんで野球に飛び火するのw
不謹慎だけど笑ってしまった+6
-0
-
3277. 匿名 2020/01/11(土) 09:00:49
>>3260
誰か正義感のあるジャーナリストさんがインタビューとかしてほしい+13
-0
-
3278. 匿名 2020/01/11(土) 09:00:59
>>3255
みんなそうだったらいじめなんて無いのにね。
生存戦略的にやったらやり返されるなら、誰もやらないもん。
やり返さないって思われちゃってるんだろうね。+8
-0
-
3279. 匿名 2020/01/11(土) 09:01:00
>>2959
本当にタチの悪い子はいじめられてる子にいじめっ子の濡れ衣を着せはじめるからね
難しい問題
+5
-0
-
3280. 匿名 2020/01/11(土) 09:01:35
>>3028
教えるまではその子は知らなかったってことは、悪口というより陰口って感じだよね?なら仲間内だけで陰口言わせておけば良かったのでは…
多かれ少なかれ気が合わない人がいるのは仕方ないことだと思う。
悪口の程度がわからないからなんともコメントしづらいけど、嫌だったのなら、グループラインの中で解決するなり、大人に相談すれば良かった。
いずれにせよ、本人の目に入れる必要はなかったよね。
今まで何も知らずにいたのに、突然「あなたこんな悪口言われてるよ」だなんて、そりゃ傷つくに決まってるよね。親御さんには申し訳ないけど、むしろこの場合は、伝えてしまったお子さんが一番良くない選択をしてしまったと思う。
そもそも、お子さんはどういう経緯でこのことを教えてあげようと思ったのかな?まずはそれを聞いてみたら?+5
-0
-
3281. 匿名 2020/01/11(土) 09:02:22
風化させまいとするご主人の心に胸を打たれる。自分があきらめてしまう事が奥様を死後なお傷付けてしまうと感じてしまうのかもしれない。どうかご主人に心の平安をと願わずにいられない。+19
-0
-
3282. 匿名 2020/01/11(土) 09:02:27
前トピでYouTuberがこの事件を追跡するとかなかった?
どうなったのかな?+2
-0
-
3283. 匿名 2020/01/11(土) 09:02:49
>>3273
学校の長がこんな人だと、いじめも起こりやすくなるわ。+4
-0
-
3284. 匿名 2020/01/11(土) 09:03:40
>>2960
3月のライオンにあったね+15
-2
-
3285. 匿名 2020/01/11(土) 09:04:04
いじめが体育会系ノリのせいだって言うのは分かるな
もう部活廃止にしよう+2
-5
-
3286. 匿名 2020/01/11(土) 09:04:28
>>3275
ただ楽になりたかったんだと思うよ。
もう残されたものも恨みもどうでも良くて、ただ楽になりたい。
多分母親の心には安心感、安堵があったと思うな。やっと開放されるって。
子どもを道連れにしたのも、苦しみから開放したかったんだと思うな。+14
-0
-
3287. 匿名 2020/01/11(土) 09:04:46
>>3284
なにこの顔。悪魔だね。+0
-9
-
3288. 匿名 2020/01/11(土) 09:05:11
教師って医者ぐらいもっとなりにくくして給料あげた方がいいとおもう
すごい大事な職なのに誰でもなれすぎる+8
-0
-
3289. 匿名 2020/01/11(土) 09:06:08
>>2968
「とりあえず」ねwww とりあえず不登校になった理由は置いといて、保健室登校とかにしてもらって落ち着いてますってやつね。マニュアル通りにクリアしてりゃいいと皆さん思ってきたはずが…からの…現在の状況です。不登校児も自殺者も、まったく減っていませんよ
+1
-0
-
3290. 匿名 2020/01/11(土) 09:06:57
>>3288
どちらもとんでもなく無神経なことを平気で言う人多いもんね。
すばらしい人もいるのかもしれないけどさ。+0
-0
-
3291. 匿名 2020/01/11(土) 09:07:30
>>900
自衛隊駐屯地が宮城野区にあるし社宅?も宮城野区にあったからそう多い地域ではないような
仙台本社の商社○○イの人の住宅が多かった気もするけど
仙台市中心部勤務や大学関係者の住宅が多いんじゃないかな
大学が泉区だったけど新興住宅地だから20年前から自殺・心中が多かった
『いい人が住む町○○ヶ丘』ってキャッチフレーズの地域も開発が奥から始まり(会長社長クラス所詮仙台の)下って開発が終わる前に住人の経営する会社で事件起こし逮捕や殺人事件』あったし仙台の新興住宅地は気味悪いイメージしかない+8
-0
-
3292. 匿名 2020/01/11(土) 09:07:30
>>3065
同意なんだけどね、それでも死ぬよりは逃げて生きて欲しかった。
まだたった8年しか生きてない。
長い人生で、もしかしたらネットでも励まし合う人が出来たかもしれない、オシャレも出来たかもしれない、恋して結婚もしたかもしれない…
お母さんはきっと学校や行政などが解決してくれると信じて頑張ったんだと思う。
娘の為にひたすら頑張った…
どうにかならなかったのか?
でもきっとこの事件も風化されてしまうのかな?
今までずっと何人もいじめで子供が犠牲になっても学校も司法も何にも変わらない。
+4
-1
-
3293. 匿名 2020/01/11(土) 09:07:54
>>34
加害者の母親はきっと、どうしよ~と言いながら加害者のくせに被害者面するのが上手いタイプかな+8
-0
-
3294. 匿名 2020/01/11(土) 09:07:57
>>3255
多くのいじめられっこがいじめっこを殺してしまう社会ならいじめは起きにくいだろうね
現実はいじめられっこは大人しく自殺して終了だからいじめがなくならない
黒木瞳の娘は有名人だから悪名広がってザマあだけどw
いじめっこってやり返さない子を見極める悪知恵持ってんだと思う+5
-0
-
3295. 匿名 2020/01/11(土) 09:07:58
>>3280
めっちゃ長くなっちゃったので分けました。
不登校になっちゃった子は、自分のいないライングループで陰口を言われたこと以外に、なにか傷つくようなことをされたのかな?+0
-0
-
3296. 匿名 2020/01/11(土) 09:08:10
野球部といじめの関連性はなんとなく分かるけど今回は小学校だから部活関係ないよ!+0
-0
-
3297. 匿名 2020/01/11(土) 09:08:16
>>3255
今後の被害者が現れないようにクズも道連れにした方が世の中にとってもいいのかもしれない。+8
-0
-
3298. 匿名 2020/01/11(土) 09:08:36
>>3258
それだけ地域ぐるみの複雑な事件ってことなのでは?
あと父親の会?も事件後に呑気に飲み会?打ち上げ?してたような‥
+5
-0
-
3299. 匿名 2020/01/11(土) 09:08:45
>>3284
だけどこのシーンもあるあるだと思った+18
-0
-
3300. 匿名 2020/01/11(土) 09:09:29
>>3278
善悪おいといて生存戦略的に、自分からは手を出さないけどやられたらやり返すのが一番有利らしいね
やられっぱなしが一番まずい+0
-0
-
3301. 匿名 2020/01/11(土) 09:09:40
>>503
仙台はいじめ多い
高校野球で有名な私立2高もそうだし
スケートの王子様だって・・・・+22
-2
-
3302. 匿名 2020/01/11(土) 09:10:30
>>3284
それは、、、嘘だねw
日記とか、今は音声を記録することも簡単だし。
ただ学校ぐるみで隠蔽とかなっちゃうと発覚しにくいけど。
でも証拠は証拠だから、事実は事実
究極裁判とかで、証拠として認められる。
いくら証拠あっても認めないって言うならアレだけどw+7
-1
-
3303. 匿名 2020/01/11(土) 09:10:46
なんで不登校を選択しなかったのかな
父親が負けるなとか言って行かせたかな?
母親は心中するくらいだから、不登校を選択する気がする+0
-21
-
3304. 匿名 2020/01/11(土) 09:10:48
>>3126
小4で相手を押さえ付けて痣ができるくらい殴るって絶句…
犯罪予備軍どころか犯罪者じゃん+34
-1
-
3305. 匿名 2020/01/11(土) 09:10:52
>>3287
これ被害者の味方になってくれてるめちゃめちゃ有能な先生だよ
こんな先生がいてくれたらいいのにと思う+16
-0
-
3306. 匿名 2020/01/11(土) 09:11:05
この国 全然少子化対策してないじゃん
このままでは善良で真面目な子が
どんどん亡くなるよ
これも問題にする議員はいないのかな?
文科省も大学入試試験よりも重大な事案だと思う
議員に意見してみます+23
-0
-
3307. 匿名 2020/01/11(土) 09:11:34
>>69
加害者側が転校したとしても根本的な解決にならないよね。
いじめた本人が心から反省しなければ転校先でまた別の子をいじめて…ってどんどん被害に遭う子が増えてしまうと思う。+23
-0
-
3308. 匿名 2020/01/11(土) 09:11:37
>>3286
切ないね
本当は死ななくてよい人が命を落としてしまった
せめて天国では娘さんと穏やかに笑っていてほしい+23
-0
-
3309. 匿名 2020/01/11(土) 09:12:22
>>3303
不登校になってましたよ
調べたらでてきます+6
-0
-
3310. 匿名 2020/01/11(土) 09:12:41
建前として道徳語るけど実態は弱肉強食だよね
野球部見てるとよく分かるよ+1
-1
-
3311. 匿名 2020/01/11(土) 09:12:53
>>3289
なに言ってるのかよくわからないけど
保健室登校じゃなくてちゃんと毎日登校して教室にいますよ?孤立もしてない+1
-2
-
3312. 匿名 2020/01/11(土) 09:12:57
>>3253
楽しんで無いよー?楽しんでるように見える〜?
加害者が晒し首になれば良いのにー、って本気で願ってるのは楽しんでることになる?+5
-0
-
3313. 匿名 2020/01/11(土) 09:13:00
>>3199
クラスの状況に目を配れてない、対処できてないでは、何の仕事をしてるかこっちが聞きたい。保育士さんの方がよっぽど、1人1人見てるよ。
教師っていじめられた側も、冷静に矛盾を感じてる人は選ばないんだよ。加害者側か何も気づかないのいまま高校まで過ごしたお花畑の人がなりがち。実務に疎いから、自分をブラックにさせる人も多い。神戸いじめ教員もそうだけど、要領いい人は楽々過ごす。小学生向けを教えるだけだよ。なん十年も。中高も1教科をずっと繰り返すだけですむ。ブラックなのは神戸が特別でなく人間関係が小中と変わらないこと。大学教授もそんな感じ。+6
-1
-
3314. 匿名 2020/01/11(土) 09:13:42
>>3263
福→学院も
なれるし
地元の大卒の出身校は学院が多いんじゃない
宮城県は大学進学率最下位だけど+0
-0
-
3315. 匿名 2020/01/11(土) 09:14:44
野球部の話も軽くトピずれだから、安定のスルーでいいのかな?+3
-0
-
3316. 匿名 2020/01/11(土) 09:14:46
>>4
家庭の事情で田舎に転校していじめられた。
よそ者が来たとか、一人二人ではなく自分以外のクラス全員に囲まれて悪口言われたり、不潔な男子のフケを机にまかれたり。(男子が私が座ってる所に来て頭をかいて散らす)先生も相談したけど「気のせい」「みんなと仲よさそうに見えるけど?」と相手にしてもらえなかった。
でも今のいじめは想像以上のものなのだろう。
+9
-0
-
3317. 匿名 2020/01/11(土) 09:15:02
学校で起きる事件もそく警察介入OKにしないと駄目。いじめは傷害罪と殺人だし教師の隠ぺい工作は犯罪。少年法もいらない。+17
-0
-
3318. 匿名 2020/01/11(土) 09:15:09
村八分文化がのこってるし
生きづらいよ宮城県は+2
-2
-
3319. 匿名 2020/01/11(土) 09:15:23
>>3297
いじめっこ遺伝子ってありそうだもんね
いじめが起きるたび淘汰されたら少しはマシな世の中になるかも
でも元いじめられっこって大人しく自殺や引きこもりになる人多いね…
復讐ができないタイプが狙われるのかもしれないけど…
全員ハンムラビ法典の精神で生きてたら、いじめもパワハラも簡単にできないよね
多くの日本人は大人しすぎるのかも。だから一部のいじめっこ体質が幅をきかせる。+10
-0
-
3320. 匿名 2020/01/11(土) 09:15:36
>>4
仙台駅に比較的近いよね?
転勤族とか集まる地域ではないの?
仙台なら田舎ではないでしょう
それが田舎なら他の東北の県はもっとヤバいよ+11
-4
-
3321. 匿名 2020/01/11(土) 09:15:56
>>3309
そうなんだ
不登校なのになんで心中しちゃったんだろう
加害者の母親が回りを取り込むのが上手かったのかな+0
-0
-
3322. 匿名 2020/01/11(土) 09:16:16
>>3307
いよいよ強制隔離施設の必要な時代が来たのかもね
少年法の改正を見直すとともに+9
-0
-
3323. 匿名 2020/01/11(土) 09:16:19
>>2968
子供の友達が保健室登校してる。
教室に入ると吐きそうになるらしい。
落ち着いてるんじゃなくて、学校行きたくないけど行かないといけないから、保健室で頑張ってるんだろうなって思う。
3学期に先生に言われて教室に行ったけど、1日でギブアップしたってさ。
根本的なこと解決してないのに、形だけ解決した風にしか見えない。
いじめっ子体質のクラスメイトが変わらないと意味ないよ。
うちの子が言ってたけど、保健室登校してる子に対して一部の性格悪い子が陰口叩くんだってさ。
そんな教室に行きたくなるわけないでしょ。
1日行けただけでも偉いわって思う。+29
-0
-
3324. 匿名 2020/01/11(土) 09:16:36
>>3313
自分の子供1人と向き合うのだって大変なのに40人もの児童生徒のすべてを把握しろって無理があるよ
赤ちゃんとか園児とは違うんだよ+11
-0
-
3325. 匿名 2020/01/11(土) 09:16:45
野球部に親でも殺されたのかって人がいるね+6
-0
-
3326. 匿名 2020/01/11(土) 09:17:25
>>3307
どんどん転校していけばいいよ
どんどん悪名高くなって前科ついて
就職に苦労すればいい+8
-1
-
3327. 匿名 2020/01/11(土) 09:18:30
佐野のいじめ母親連続自殺事件を思い出した+11
-0
-
3328. 匿名 2020/01/11(土) 09:19:08
>>3129
いや、私教育実習行ったけど私含めイジメられた過去があった子もいたよ(私が打ち明けたらその子も話してくれた)
確かに最近教員の不祥事はよく取り上げられてるし、隠蔽体質の学校がまだまだ多いのも事実だと思う
けど、あなたはきっと日本に教員何人いるかも知らないでこのコメントしてるでしょう?自分の時間ほとんど取らずに頑張って子供に向き合ってる教員だって沢山いる
報道で取り上げられたどうしようもない人間たちが教員の全てなんて見方は浅はかすぎるよ
メディアに左右されずしっかり自分の目と頭で考えて+8
-1
-
3329. 匿名 2020/01/11(土) 09:19:50
>>3321
逆に不登校だからじゃない?
たとえ行かなくても、行かなきゃいけないかな、行ったらまた嫌なことされるかな、とか色々考えて真面目な子ほど追い詰められてしまうと思う+8
-0
-
3330. 匿名 2020/01/11(土) 09:20:11
>>3319
遺伝子的に日本人は不安を感じやすく慎重なタイプ多いらしいよ+6
-0
-
3331. 匿名 2020/01/11(土) 09:21:41
>>3222
人をいじめて楽しむ性格あると思う
自分が平凡な幸せでも刺激求める人っているじゃん?
家庭環境悪くていじめしたり、ジャイアンみたいに性格がわがままでいじめとかもあるけど。
刺激をもとめる快楽的欲求でいじめする子供が多いと思う。大人になってからもたくさんいるよ。
この人いじめるのが快感で性癖なんだろうなと思ったよ。支配力みたいなやつ。自分の力で相手が下になってるのに悦ってる。+13
-0
-
3332. 匿名 2020/01/11(土) 09:21:46
>>3280
お子さんになんと伝えればいいのかわからないとのことだったので、私なりに解決策を考えてみました。
①まず教えようと思った経緯をお子さんからちゃんと聞く
②本人にとって、伝わることが一番の苦しみだったということを教えてあげる
③伝わらなければ、バレなければなんでもしていいわけではなく、言っていいことと悪いことを考えさせ、発言に気をつけさせる。(ex.名誉を傷つけるようなデマを広めるなど)
④次からは、自分の手に負えないと思ったら、子供達だけで抱え込まず大人に相談するように言う
あとは個人的な願いになりますが、
どうか相談しやすい親でいてあげて欲しいです。+5
-0
-
3333. 匿名 2020/01/11(土) 09:22:53
>>4
都会の田舎虐め
+8
-1
-
3334. 匿名 2020/01/11(土) 09:24:21
>>3312
横ですが、
そのおちょくったような書き方が楽しんでるように見える何よりの原因だと思いますよ。
+0
-0
-
3335. 匿名 2020/01/11(土) 09:24:31
いじめ被害者は、いたって普通の子や人に多いんだよ。どこかどんくさいという訳でなく、加害者にごますりが苦手で、加害者側みたいな悪意があるということが信じられない普通の人。
ちょっとのきっかけで矛先が向いても、いつかはわかってくれる、低学年でそんなに悪意が続くなんてと思えてしまうの。学校に相談して、大丈夫ですよ見てます側と言われて、まさか教員が加害者側べったりと思えず、根気よく我慢し続ける。その上で他の親も加害者に遠慮して(どんだけ加害者親が威圧的なグループかわかる)、孤立になったんだよ。どれだけ絶望したことか、、、
+10
-1
-
3336. 匿名 2020/01/11(土) 09:24:50
>>1
二人も亡くなって…。こんなの殺人じゃん!!!+17
-0
-
3337. 匿名 2020/01/11(土) 09:25:09
他県から宮城に引っ越してきたけど、民度の低さにびっくりしてます!生活保護世帯や不登校が多いし、国立の東北大の県内出身者は少ない。+3
-5
-
3338. 匿名 2020/01/11(土) 09:25:14
>>1457
綾瀬コンクリート殺人事件
川崎市中1男子生徒殺害事件
+0
-0
-
3339. 匿名 2020/01/11(土) 09:25:15
いじめっ子はぜったい精神病だと思うんだけど、なぜかいじめられたほうが病気扱いされたりするよね
いじめは無くならないけど相手を不登校にするようなのは小学生でも精神病院に入院させればいいのに+18
-0
-
3340. 匿名 2020/01/11(土) 09:25:29
やりかえす子はいじめられないって言ってる人いたけど、確かにそのパターンはあるかもしれないけど
やりかえされて逆上する子もいる
その子がもう二度と歯向かおうと言う気が起こらなくなるまでコテンパンにぶっ潰すんだよね
本当怖いよ+8
-0
-
3341. 匿名 2020/01/11(土) 09:26:21
忖度や空気をよむといったのに得意な日本に
今のいじめ対策はあってないんだよ
いじめは犯罪、即通報、即捜査と逮捕が
当たり前になれば解決しやすくなる
学校もはっきり決まってくれた方が楽なんじゃない
いじめする生徒なんて学校で指導できないし
先生だって不安要素しかないから置いときたくないだろうし。いじめする親だってモンスターペアレント化するから嫌だろうしね。
困るのはいじめ加害者と加害者親
嫌ならいじめをやめればいい+6
-0
-
3342. 匿名 2020/01/11(土) 09:28:42
>>3330
日本人ってみんな真面目なんだよね、だから一部のサイコパスがやりたい放題になる
南米で暮らしてたことあるが、国民性としてフレンドリーで陽気だが短気ですぐプッツンくる人が多い。
だから恋愛関係がらみの殺人多いけどいじめは少ないらしい
まあ陰湿ないじめとかしたらすぐ相手がプッツンきてえらいことになりそうだから簡単にいじめないんだと思うw 銃も簡単に手に入るしw
日本人って我慢強くてやり返さないから、いじめる人間や隠蔽体質の学校がそこに甘えてる気がするよう+18
-0
-
3343. 匿名 2020/01/11(土) 09:30:04
死んだんだ。
天国でママといっぱい走り回って遊んでね。
ご冥福+0
-7
-
3344. 匿名 2020/01/11(土) 09:30:33
>>3338
それいじめじゃなくて殺人事件
個人的には殺人よりいじめで自殺に追い込む方が立ち悪い+9
-0
-
3345. 匿名 2020/01/11(土) 09:30:44
>>3092
泉市(旧泉区)は無理やりつくられた高級住宅地で、もともと仙台住みの旧家の人は住んでないよ。
+14
-0
-
3346. 匿名 2020/01/11(土) 09:31:24
ランキング2位になったね
荒らしにはスルーで
問題すりかえる人もスルー
悪質なのは通報しましょう+18
-0
-
3347. 匿名 2020/01/11(土) 09:33:02
>>3340
反撃するならいじめっこの首謀者を闇討ちして半殺しにしないとダメだよマジで。
半端に反撃したらそりゃやり返される
そこまでしても学校は多分隠蔽してくれるし、ニュースでも未成年は実名でないよ
場合によっては新しい名前や職業を国が用意してくれるかもしれない。
自分の人生も傷ものになるから最後の手段だけど、いじめで自殺するくらいなら、死なば諸共の覚悟でやったらいいと思う。そこまで行き着くまでに逃げれたら一番いいけどね+7
-0
-
3348. 匿名 2020/01/11(土) 09:33:28
>>3345
台風被害で注目されたタワマンのある武蔵小杉みたいな位置付けなのかな?+1
-0
-
3349. 匿名 2020/01/11(土) 09:34:26
>>2562
ちがう。だから❓
+0
-1
-
3350. 匿名 2020/01/11(土) 09:34:33
>>3346
そうだね
通報という手段があったの忘れてた
でもバイトには通用しないのかな?+2
-0
-
3351. 匿名 2020/01/11(土) 09:35:25
>>52
小学校の時はなかったよ。
中学校でも、悪口止まりだった。
男子でも見てわかるレベルのいじめはなかったよ。+0
-6
-
3352. 匿名 2020/01/11(土) 09:36:12
>>3320
実際、ヤバイよ+2
-2
-
3353. 匿名 2020/01/11(土) 09:36:13
>>3316
私も小3で転校して何かにつけて転校生のくせに!と色々言われた
日直のとき、名簿見ながら全員の点呼とるんだけど、漢字だし人名だしで転校生にはハードル高いのに先生もニヤニヤしながら助け舟は出さない
本が好きで漢字知ってたのと、記憶力が良い方だったから他の子が何で呼ばれてたかを思い出しながら点呼取ったら、1人だけ名字をもじったあだ名だったみたいで大爆笑が起こった
そこからなんとなくみんなの目が好意的になって馴染むことができた
けど、普通に読み間違えてたらそのままイジメに発展してたと思う
私はたまたま免れたけど、田舎は転校生も少ないし、もともといた方がえらいっていう謎の心理も働くからやりにくいのは事実だよね+24
-0
-
3354. 匿名 2020/01/11(土) 09:37:19
仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発
このトピのタイトルです
+23
-0
-
3355. 匿名 2020/01/11(土) 09:37:31
>>3319
朝鮮人遺伝子だと思う。
日本人と名乗ってるけど先祖は朝鮮人とかの人がやってそう。+2
-4
-
3356. 匿名 2020/01/11(土) 09:38:04
札幌なんだけどイジメ全然無いわ。娘が発達障害だけど普通学級にいてもイジメられてないし。ママ友も優しいし。自分が恵まれてるんだって気づかされるわ。+24
-0
-
3357. 匿名 2020/01/11(土) 09:38:32
納得した+0
-0
-
3358. 匿名 2020/01/11(土) 09:38:49
小学2年生が死にたいって普通言いません。+36
-0
-
3359. 匿名 2020/01/11(土) 09:38:57
>>3353
あなた酷いね
なんで好意的に受け止めてくれた集団に対して
一歩間違ったらイジメられてた、なんて言うの?+1
-13
-
3360. 匿名 2020/01/11(土) 09:39:34
>>3344
明確に犯罪者ってならないもんね、イジメの加害者は+8
-0
-
3361. 匿名 2020/01/11(土) 09:39:48
>>3353
漢字知ってた
記憶力がいい
転校生なのにすぐ受け入れてもらえた自分
これが言いたかっただけですね
お疲れ様です+4
-19
-
3362. 匿名 2020/01/11(土) 09:40:47
そろそろ本題に戻ろうよ
思う壺だよ+27
-0
-
3363. 匿名 2020/01/11(土) 09:40:54
山形も昔事件あったよね
東北って陰湿って感じがする+7
-7
-
3364. 匿名 2020/01/11(土) 09:41:45
>>2528
仙台はね、冷たいんじゃなくて、シャイで不器用だから誤解されやすいんだよ
仲良くなれば優しいってわかるよ
+8
-5
-
3365. 匿名 2020/01/11(土) 09:43:14
>>3355
そういう偏見と決めつけがいじめのスタートでは?+11
-0
-
3366. 匿名 2020/01/11(土) 09:43:45
>>168
全員とは言わないけど
虐めする人はあっち系の人が多い
東北、結構いるよね
きょんべとか+0
-10
-
3367. 匿名 2020/01/11(土) 09:44:24
>>3361
そんな意味で言ってないと思う
なるべく具体的な話をしただけでしょ
わざとこんな指摘するなんて荒らしかな+13
-0
-
3368. 匿名 2020/01/11(土) 09:44:29
>>364
でもゴミが転校してこられても迷惑だから
孤島に学校建てて加害児童はそこに転校するようにして欲しい。
親とも引き離してやればいい。
+24
-0
-
3369. 匿名 2020/01/11(土) 09:45:20
>>9
8歳ってこの先まだ楽しいことあっただろうに
幼稚園児に少し毛が生えたくらいじゃん…
+8
-0
-
3370. 匿名 2020/01/11(土) 09:46:27
仙台は正直そんなイメージなかった。人の出入り激しそうだし+4
-0
-
3371. 匿名 2020/01/11(土) 09:46:43
>>3323
あんな狭い教室に何十人も詰め込んだら
普通は息苦しくなるよね。
ましてやいじめやる馬鹿がいたら
なおさらまともな子はつらくなる。
いじめやる加害者は人格障害者。
人格障害者を隔離して別室登校させる
べきなんだよ。+14
-0
-
3372. 匿名 2020/01/11(土) 09:47:20
>>2528
その人もしかして宮城学院出身じゃ?+1
-1
-
3373. 匿名 2020/01/11(土) 09:47:22
>>3368
こういう過激な思想だってイジメなのにね+0
-13
-
3374. 匿名 2020/01/11(土) 09:48:14
>>3304
こういうのって被害届だせないのかな
暴行だよね
逮捕は無理でも少しは抑制にならない?
警察が入れば+25
-0
-
3375. 匿名 2020/01/11(土) 09:48:59
あんな狭い教室で何十人も一緒にうまくやるって無理があるよね
大学自由で楽だったからそんな感じになったらいいのになぁ+3
-1
-
3376. 匿名 2020/01/11(土) 09:49:45
息子をいじめた主犯格
発覚後一人別室授業になりました
そしたらその親がうちのこが不登校や自殺したら
学校は責任とれますか?と言ってきたらしい
バカか
いじめ加害者が自殺するわけないだろ
加害者の親はこんなのばっかりだよ
+40
-0
-
3377. 匿名 2020/01/11(土) 09:50:06
多分、弁護士が頑張って校長の責任無し!
の判決出るんだろうね…
被害者は救われないシステム…
絶対おかしい!+0
-0
-
3378. 匿名 2020/01/11(土) 09:50:12
>>3365
決めつけるのといじめを実行することは別物では?
+0
-0
-
3379. 匿名 2020/01/11(土) 09:50:29
>>3285
ばかだなぁ
部活で仲間意識や責任感、一致団結、おもいやりも学べるのに
文武両道だよ
なくしちゃだめでしょ+5
-2
-
3380. 匿名 2020/01/11(土) 09:50:45
この親にしてこの子あり。
虐めた方は親子ともに反省なんかしてないでしょ!
自分達を正当化する為にあの手この手で周りを味方につけて、いじめられていたお子さんや親御さんをさらに追い込んだんじゃないの。
事態を悪化させたきっかけは手紙を見せたことかもしれないけど、諸悪の根源は虐めた子供とその親の対応がクソだったこと!+14
-0
-
3381. 匿名 2020/01/11(土) 09:51:13
今は東京住みでもしかしたら異動で仙台へ行くかもしれないのでこういう話まじで怖い
住みやすそうでいいな~と思ってたけどこういう闇もあるのか…+0
-0
-
3382. 匿名 2020/01/11(土) 09:52:15
>>3363
山形マット死の犯人は公務員になったり、妻子持ちだったりしてるらしい。
やべえ
少年法邪魔!+25
-0
-
3383. 匿名 2020/01/11(土) 09:52:17
>>9
このコメントへの批判的な意見はわかるけど、やっぱり問題に直面して無理心中を選ぶなんてお母さんダメだよ。
もちろん大元を辿れば100%加害者が悪いけど、本来命懸けで守らなきゃいけない子どもを手にかけるのは、どんな事情があろうと絶対にダメだと思う。+15
-0
-
3384. 匿名 2020/01/11(土) 09:52:18
>>3376
いじめっこが不登校になったら
学校は嬉しいね+12
-0
-
3385. 匿名 2020/01/11(土) 09:52:35
>>3378
決めつけてネットへの書き込みを実行してるしゃない+1
-3
-
3386. 匿名 2020/01/11(土) 09:52:43
校長が渡したメモは物的証拠で、それにより被害がどうでたか、っていう所から引っ張れる事ありそうだよね。
警察には頑張って貰いたいわ!+3
-0
-
3387. 匿名 2020/01/11(土) 09:53:47
>>3385
自分の思うことを書くのはいじめじゃないよ。
言論統制とか考えが古いよ。+1
-1
-
3388. 匿名 2020/01/11(土) 09:53:52
>>4
それほど田舎とは思ってないけど閉鎖的とは感じる。
仙台の他の住宅地出身でいじめも経験した。ここに一生住むのは嫌で勉強頑張って東京の大学入って就職して今は首都圏在住。こっちの方が気持ち的にのびのび暮らせる。もう仙台には戻りたくないよ。+8
-0
-
3389. 匿名 2020/01/11(土) 09:55:19
>>3379
一致団結って他人の自由奪ってマジョリティに合わせることなんだ
へぇ
野球部みてえだな+1
-3
-
3390. 匿名 2020/01/11(土) 09:58:06
>>3359
いや、最初に転校生のくせにって言われてたって書いてるやん
イジメの空気だったのが、偶然きっかけがあったから免れたって話に読めたけど?
+12
-0
-
3391. 匿名 2020/01/11(土) 10:01:47
小学校の教師って変な人多いのは確かだわ。子ども相手ならおかしさ隠せるものね+6
-1
-
3392. 匿名 2020/01/11(土) 10:02:06
>>3321
いじめのトラウマてなかなか抜け出せないよ
私は教師が止めていじめは無くなったから不登校にはならなかったけどトラウマが消えない
+5
-0
-
3393. 匿名 2020/01/11(土) 10:02:20
クズ。+0
-0
-
3394. 匿名 2020/01/11(土) 10:03:24
うきわネットワーク
仙台のいじめ件数0になっています
詳しく書ける方書き込んでください
匿名は保たれます+5
-0
-
3395. 匿名 2020/01/11(土) 10:03:33
>>3391
教師なんて学校が楽しかったーていうリア充でしょ
じゃなきゃ学校で働こうなんて思わないし
だからいじめられてる人の気持ちなんか分からないから+3
-0
-
3396. 匿名 2020/01/11(土) 10:03:36
伝書鳩かよ。
学校長はメモをそのまま見せるのではなく、問題点が何かを整理したものを見せて、伝えるべきだった。
何が問題かを考える気がなかったから、児童が書いたものをそのまま出して、伝えたことにしたとしか思えない。
+7
-0
-
3397. 匿名 2020/01/11(土) 10:03:56
>>3387
ネットの書き込みが人を追い詰めることになるって知らないの?+2
-3
-
3398. 匿名 2020/01/11(土) 10:05:16
能力ない人が校長になったらこうなるわな+6
-0
-
3399. 匿名 2020/01/11(土) 10:06:01
>>2885
いじめられても1人くらいは味方いないの?変なの。+0
-0
-
3400. 匿名 2020/01/11(土) 10:06:24
どうやって加害者達は地域ぐるみで被害者親子をいじめたのか、教師は長いものに巻かれたのか
加害者両親は何をしていたのか
個人的には、削除しまくった加害者両親のツイから世間知らずだか傲慢な親が、だから子育てに失敗したように見えた+7
-0
-
3401. 匿名 2020/01/11(土) 10:06:54
>>3395
でもリア充と陰キャだったらリア充の方が性格良い人多い+7
-13
-
3402. 匿名 2020/01/11(土) 10:07:04
担任は今も教師してたら怖いな。+6
-0
-
3403. 匿名 2020/01/11(土) 10:08:43
他害する子とは同じクラスにはさせたくないね+23
-1
-
3404. 匿名 2020/01/11(土) 10:08:45
>>3383
同意。イジメする人も理解できないけど、無理心中なんてもっと理解できない。殺人だよ?親なら強くならなきゃ。+6
-28
-
3405. 匿名 2020/01/11(土) 10:09:27
加害者って3人?+0
-0
-
3406. 匿名 2020/01/11(土) 10:09:34
>>1947
そういう屁理屈いらない。
自殺の原因がいじめなんだから殺したようなものじゃん。+23
-0
-
3407. 匿名 2020/01/11(土) 10:10:18
>>3404
それほど酷いイジメがあったんだよー+15
-1
-
3408. 匿名 2020/01/11(土) 10:11:03
>>8
頭悪いね。
よけい火に油注ぐことになるってわからないんだ?+9
-0
-
3409. 匿名 2020/01/11(土) 10:11:24
おばちゃん校長は退職金もらったなら宮城はおかしい+24
-0
-
3410. 匿名 2020/01/11(土) 10:11:59
>>2528
子供の時に親の転勤で泉市(当時)に住んでいました
小学校の担任は給食にマイ箸を忘れたら手づかみで食べさせたり、1日の最後に自分がやった悪いことを数えさせてその個数だけ先生にケツピン(先生が物差しで児童のお尻を叩く)されるのが帰りの会の日課でした。それから児童全員の忘れ物の数を一覧表にして貼り出していました。嘘みたいですが実話です。今でも先生の名前を覚えていますよ。いじめが発生する雰囲気は大人が作り出してるんです。
子供たちみんなあら探しをしていて、男女とも名字を呼び捨てで呼び合い、いつもギスギスしてて陰鬱な雰囲気でした。その後関西の学校に転校したら、明るく開放的で懐が深く、あっけらかんとした雰囲気に度肝を抜かれました。前の学校との落差が大きすぎて心底戸惑ったのを覚えています。
+36
-1
-
3411. 匿名 2020/01/11(土) 10:12:25
お母さんも、
なら一緒にいなくなろうか
ってこうなっちゃったんだと思うけど
本当に悲しい。
転校なんて気安くいうけど、
人は病むと手に負えない。
いじめっていつなくなるの。+11
-0
-
3412. 匿名 2020/01/11(土) 10:12:39
>>3407
なにがあったか知ってるの?+1
-1
-
3413. 匿名 2020/01/11(土) 10:12:42
>>12
地域くくりで悪口言うあなたも相当性格悪いと思うよ。
どこにでも良い人、悪い人いるんだから。
地域性じゃなく人間性の問題。+13
-1
-
3414. 匿名 2020/01/11(土) 10:12:43
これは10年経っても忘れられない事件だね+14
-0
-
3415. 匿名 2020/01/11(土) 10:14:04
>>3400
それを明らかにしたくての刑事告発なんだろうけど、被害を受けた当事者不在じゃ明らかになるのかな
周りで見てた8歳の子供達がちゃんと話せるのかな
その辺が何とも言えないよね
生きてここまで持っていってほしかった+7
-0
-
3416. 匿名 2020/01/11(土) 10:14:09
>>3401
リア充というとヤンキーやいじめっ子も多いけど
性格いいというよりコミュ力高くて世渡り上手て感じ+9
-2
-
3417. 匿名 2020/01/11(土) 10:14:34
仙台の市長はこの内容知ってるのか
知ってて何も対策なしなら
市長も職務怠慢+19
-0
-
3418. 匿名 2020/01/11(土) 10:14:41
病院で加害者と同じ名前だったらガン見するレベル。+10
-0
-
3419. 匿名 2020/01/11(土) 10:15:28
>>3417
うん、同類かと思う+6
-1
-
3420. 匿名 2020/01/11(土) 10:16:02
>>3410
わかるよ
どこにでも変な教師っている。
他のトピにも書き込んだけど、教師なんてほぼクソしかいない。
モンペで悩まされてる教師もいるんだろうけど、いじめが起きたときは親がなんとかするしかないよ
学校は何もしてくれないから+14
-0
-
3421. 匿名 2020/01/11(土) 10:16:39
恥ずかしながら、こんな悲しい事件があったことを初めて知った。
マスコミの報道少なくない?
違和感を感じる。+14
-0
-
3422. 匿名 2020/01/11(土) 10:18:31
>>2620
今はと言うよりか、長町って昔から栄えてた所みたいですよ。+3
-1
-
3423. 匿名 2020/01/11(土) 10:19:07
>>3401
よくも悪くも行動力ある人多いから性格良い人も悪い人も多いよ
陰キャは受身な人多いから目立たない+6
-0
-
3424. 匿名 2020/01/11(土) 10:19:26
いじめっこがこれを読んで「いままでごめんね」って仲直りの握手ができるように心のケアをしっかりしていたら最悪の結果は免れたのに…+0
-10
-
3425. 匿名 2020/01/11(土) 10:20:37
>>25
本当に。
あまりマスコミでも報道されてないのはなぜ?+8
-0
-
3426. 匿名 2020/01/11(土) 10:20:45
>>3412
前トピ見てたら調べたらかなり詳しく出てきてたよ。
あなたが無知なだけ。+13
-0
-
3427. 匿名 2020/01/11(土) 10:21:15
>>3397
追い詰めることはしてない。+0
-2
-
3428. 匿名 2020/01/11(土) 10:21:53
虐めてる奴に被害者の情報を渡す教育者や児相って後を絶たないよね
単純に、そんな奴等、向いてないから辞めちまえ首にしろって思うけど+7
-0
-
3429. 匿名 2020/01/11(土) 10:23:59
>>3023
ほんとに・・
死ぬなよう
ちょっと離れればなんぼでもやり返せる+7
-0
-
3430. 匿名 2020/01/11(土) 10:24:08
>>1479
でも田舎すぎたらフリースクールすら無いだろうし、隣の学区に引っ越しなんてしたら親が転職しなきゃならないような地域もあるかもよ。
そう考えると、都会の方が逃げる先の選択肢が多いと思う。+2
-0
-
3431. 匿名 2020/01/11(土) 10:24:37
>>982
もうわかったって
論点ズレまくりで空気読んで欲しい+1
-1
-
3432. 匿名 2020/01/11(土) 10:25:17
マスコミで大きく報道してもらうよう
問い合わせしよう
仙台市や教育委員会に問い合わせしよう
荒らしや加害者側が恐れているのは
こういう流れ+14
-0
-
3433. 匿名 2020/01/11(土) 10:26:12
>>3427
あなたがそのつもりがなくても
書かれた側が追い詰められたと感じたらそれはイジメなんだよ+1
-2
-
3434. 匿名 2020/01/11(土) 10:27:09
>>3321
親子ともにいじめにあったから+4
-0
-
3435. 匿名 2020/01/11(土) 10:27:49
>>3418
なかなかない名前だしね+4
-0
-
3436. 匿名 2020/01/11(土) 10:29:13
>>3410
いじめを誘発するような行動しかしない先生はいる。自分の嫌いなタイプに指導のフリして因縁をつけて、孤立させていじめさせる。
そういう人の脳は小中レベル。表面上はわかったようなことを言うけど、子どもが猫かぶってるだけ。
授業内容を抜き打ちで廊下で聞いてみれば、おかしな教師の実態がわかるよ。
変な人は本当に偏った発言してる。+9
-0
-
3437. 匿名 2020/01/11(土) 10:29:30
加害者の親ってPTA会長だったり本部だったりするからね、そうすると学校は言いづらいんだろうね。
いじめが起こっても機能するどころか、被害者を追いつめる組織になり得るPTAも学校もいらないわ。+18
-0
-
3438. 匿名 2020/01/11(土) 10:29:58
>>3117
あーそうだった。加害者のお母さん名古屋の人だったね。忘れてたよ。こうして風化してしまう。+14
-0
-
3439. 匿名 2020/01/11(土) 10:30:17
>>3432
ニュースでやってたくらいだからね
週刊誌が書いてくれたらいいな
地域ぐるみで被害者親子をイジメたのか知りたいわー+10
-0
-
3440. 匿名 2020/01/11(土) 10:31:13
>>3423
陽キャ陰キャとか気持ち悪い言葉。
根っからの陽性のタイプはイジメとかしないんだよ。仮面陽性みたいな陽性キャラにしがみついて必死な奴がイジメに熱心だよ。+4
-0
-
3441. 匿名 2020/01/11(土) 10:31:49
>>3303
不登校でも登校刺激がすごいんだよ。
完全に学校から逃げられるわけではない。+2
-0
-
3442. 匿名 2020/01/11(土) 10:31:59
これ回覧板すら回されなくなったって事件?+12
-0
-
3443. 匿名 2020/01/11(土) 10:33:00
ガルちゃんのネトウヨによるネットいじめというかネットリンチを辞めさせなければ議論にもならない。
自分達の意に沿わないコメントは在日朝鮮人認定で「在日チョンは祖国に帰れ」こればかり。
それに浜崎あゆみとかタピオカの人があなた達に何をしたというの?
気にいらない人を酷い差別用語で叩いてストレス発散しても、いずれその言葉はあなたに返ってくる。あなたが叩き潰されるだけだよ
+4
-4
-
3444. 匿名 2020/01/11(土) 10:33:18
>>3401
でもさ、仲間外れにされてる人リア充の方に行かないよね
リア充が性格良ければそっちに行くよね?+5
-0
-
3445. 匿名 2020/01/11(土) 10:33:59
>>3401
子供の友達を見てると、8歳ならクラスのリーダー格の子達は全員性格悪いよ。
人の上に立つのが好きで、大人をなめてるだけ。
自分の子がリーダーだからと自慢してたら、ただの苛めっ子だったってよくある話。
+5
-0
-
3446. 匿名 2020/01/11(土) 10:35:07
>>3236
要はオ○二ーと一緒じゃん+1
-0
-
3447. 匿名 2020/01/11(土) 10:35:08
>>3444
それは性格の良し悪しは関係なくて
好きなこととか気質が合わないからでしょ+1
-0
-
3448. 匿名 2020/01/11(土) 10:35:40
>>3445
どんな偏見だよ+0
-0
-
3449. 匿名 2020/01/11(土) 10:35:40
>>3420
何もしないどころか、不登校になっても追い込んでくるから。+5
-0
-
3450. 匿名 2020/01/11(土) 10:35:54
>>3444
リア充のウエーイってのりは好き嫌い別れる+2
-0
-
3451. 匿名 2020/01/11(土) 10:36:48
>>1942
100万都市って言っても、都会から見たら地方は地方だし田舎です。+7
-0
-
3452. 匿名 2020/01/11(土) 10:36:55
>>69
馬鹿じゃないの?どうやって相手を転校させるのよ?
自分が引っ越すのは簡単だけど相手を引っ越させるなんて無理でしょ
よく考えて言えよ
ほんと頭悪い+8
-1
-
3453. 匿名 2020/01/11(土) 10:37:07
>>40
春名風花もすぐそう言う事言うけど、そう言って苛めっ子をどうにかするべきって正論言ってるうちに力尽きて引きこもったり自殺したりって多いよ。
そこはどう考えてるのよ。+13
-0
-
3454. 匿名 2020/01/11(土) 10:37:44
>>3254
なるほどw
まー実際自分に自信あったら都会に出てますよねw
他県じゃ活躍できない、目立てないと言う考えあるから留まってるでしょうけど+0
-0
-
3455. 匿名 2020/01/11(土) 10:37:48
>>2745
1年前の今ごろ、春からの昇進が決まっていたなら、意地でも火消ししたでしょうね。転居なしなのかな。
学生はSNSでわかるだろうし、泉区スレ、JA◯Aスレでも話題になっていましたけどね。+25
-0
-
3456. 匿名 2020/01/11(土) 10:38:50
>>1453
苛めっ子が苛められっ子の事を自分達が苛められてるって周りに言う苛めもあるんですけど?+11
-0
-
3457. 匿名 2020/01/11(土) 10:39:51
この親子の弔いと犬死させないためには、私たちがこの事件をできるだけ長く記憶して、加害者を特定して記憶することと思う。
人が死ぬまでいじめたら一生ネットに残る、そうしたら少しは抑止力になる。
だから加害者の実名だれか広めてほしい+25
-0
-
3458. 匿名 2020/01/11(土) 10:40:00
>>2105
在宅カリキュラムか。いいね。
どんどん知恵出しあって、そういうシステム沢山作ればいいよね。
日本て経済や市場ではどんどん進化してバラエティに富んでるのに、なぜか教育界は謎の昭和止まりだよね……
+8
-0
-
3459. 匿名 2020/01/11(土) 10:40:54
>>3453
だから春風ちゃんはイジメを無くさなければならないと言ってるんだよ
なぜそんなことが分からないのか…+0
-2
-
3460. 匿名 2020/01/11(土) 10:41:26
ランキング1位!
荒らしはスルーで
いじめは犯罪+17
-1
-
3461. 匿名 2020/01/11(土) 10:42:23
本人にしか分からない苦しみがあると思うけど、死なないでほしかった。子供もお母さんも苦しかったよね、辛かったね…二人が最悪の結果に進まないために、難しいとは思うけど周りは手をさしのべてほしかった。家族をはじめ、この親子の周りの人は後悔しているだろうから、それも辛いね。
私が幼い頃にいじめられていたとき、母に泣いていじめられていたことを告白したことを思い出したわ。
ご冥福をお祈りします。+7
-0
-
3462. 匿名 2020/01/11(土) 10:42:24
議員の数を減らしてその分浮いたお金で各県にいじめられて学校にいけなくなった子達がかけこめるシェルター的なものを作ったらどうだろう
いじめで死にたいと思わなきゃならないほど追い込まれてる人が本当に死んじゃうって事件、何件起こればすむんだよ
無駄死にじゃん+8
-0
-
3463. 匿名 2020/01/11(土) 10:42:25
>>453
東京出身からしたら、そいつらに「田舎者」って言ってプライドへし折ってやりたい。
「えー、○○って仙台に無いんですか?まぁ所詮田舎ですもんねーしょうがないかー。東京ならあるのに不便ですねー」みたいな。+8
-3
-
3464. 匿名 2020/01/11(土) 10:42:26
>>3119
中部地方と、北関東からのロンダでしたっけ?+8
-0
-
3465. 匿名 2020/01/11(土) 10:42:50
>>3416
ヤンキーって養育環境が最悪だから家にいたくなくて友達とつるむ、集団になる、自分達はつるむ友達が多いリア充、ってどんどん都合よく肥大してっちゃう+6
-0
-
3466. 匿名 2020/01/11(土) 10:43:12
いじめはなくならないけど、発生させやすくて重症化させやすい雰囲気が学校にあるんだよ。だから最悪のパターンが多い。学校に関する事件はこれで何件目よ。数十年経っても解決するどころかひどくなる一方じゃん。+7
-0
-
3467. 匿名 2020/01/11(土) 10:43:57
西日本から仙台に住み始めてけっこう経つけど息苦しさを感じることはけっこう多いよ。
色々とあげればキリがないから一言で言うと陰湿。これに尽きるね!
たまにこっちで関東とか関西の人と出会うと付き合いやすくて居心地いい。+16
-0
-
3468. 匿名 2020/01/11(土) 10:44:45
自分の娘のいじめ問題すら解決できない情けない男に教えを乞いたくないわ
今はアカハラもすぐ問題になるのに、こんな奴昇進させていいのかしら
気に入らない学生をいじめたりしないか心配+15
-0
-
3469. 匿名 2020/01/11(土) 10:44:55
>>3458
そうだよね。民間の会社ならとっくに潰れているわ。+0
-0
-
3470. 匿名 2020/01/11(土) 10:45:04
いじめたら内申書に人格に問題ありと記します。早い段階で人生棒に振る可能性があります。それを覚悟でどーぞ。と言う教育をしたらいーと思う。+31
-0
-
3471. 匿名 2020/01/11(土) 10:45:46
>>3453
いじめられるのを恥と考えて自分を責めるのも
良くないんだよ+1
-0
-
3472. 匿名 2020/01/11(土) 10:45:49
>>69
それがなかなか難しいみたいです…
少し前、近くでひどいいじめがあったのですが、学校側は加害者に転校を勧めるも、事情を知る周辺の学校は軒並み受け入れ拒否。それでも何とか数人転校、ひとりは親が徹底抗戦して残留。が、転校したひとりは舞い戻ってきた、と聞きました。
被害者が転校するなら、最低でも費用を全額負担してもらうくらいじゃないと納得いかないですよね。+28
-0
-
3473. 匿名 2020/01/11(土) 10:46:10
>>338
経験上、大阪って女も男もクズばっか。
自分達が一番って訳の分からない自信あるし、図々しいし。
声出ないしガサツだし大嫌い。+2
-4
-
3474. 匿名 2020/01/11(土) 10:46:12
仙台のこの地区の人はイメージ悪くなって困ってないの?
解決しないとずっとイメージ悪いままだよ
もしくは加害者認定されちゃうかも
近所の関係者はダンマリですか?
知っている関係者がマスコミにどんどん真実を話して欲しい
もし少しでもこの親子に悪いと思うなら+17
-0
-
3475. 匿名 2020/01/11(土) 10:46:50
だれかこの事件の近くの立場の人いたら、まんが喫茶とかからでいいから加害者の実名書いて欲しい。
法律がいじめを裁かないなら、ネットで広めていじめをした人間は世間がさばくようにしないと、いじめがなくならない+5
-0
-
3476. 匿名 2020/01/11(土) 10:47:15
>>3473
出ないじゃなくてデカいね。+1
-0
-
3477. 匿名 2020/01/11(土) 10:47:20
加害者側は特定されてるの?
ググっても校長しかでてこないよ。+7
-0
-
3478. 匿名 2020/01/11(土) 10:47:53
同級生の親御さんが加害児童とその親の名前を5ちゃんねるとかに書き込んでくれたら…と思う+12
-0
-
3479. 匿名 2020/01/11(土) 10:47:55
>>3470
このトピですら無自覚なイジメ書き込みばっかりなのに
まだ未発達の子供がイジメ加害者になってしまったからって人生を潰すのはどうかと思う+1
-11
-
3480. 匿名 2020/01/11(土) 10:48:01
>>3448
小さな子供はそれだけ知能が低いって事だよ。
人柄や性格の良さでリーダーを決めてない。
ただ上から圧力かけられて従っている子がほとんど。+3
-0
-
3481. 匿名 2020/01/11(土) 10:48:07
>>13
仙台に住む場合どこがマシなの?転勤族だから万が一行くことになったら本気で嫌だ。
イジメ自殺が多すぎる。これは異常。
大人も陰湿だと転勤族仲間でよく聞くし恐ろしい。+10
-0
-
3482. 匿名 2020/01/11(土) 10:48:07
なんで自死したのか、こうすればよかったと言う人がいるもしれないけど、自死する人は精神的に追い詰められているのでそこまで考えらないし、冷静に物事を考えられないよね。
もちろん、自死を肯定するわけじゃないけど。
同じような事案を無くすためにも、このような親子を救える窓口やシステムを作ってほしいです。
口で言うのは簡単だと思いますが。+16
-0
-
3483. 匿名 2020/01/11(土) 10:48:09
実名教えろとか言ってる人へ。
もうとっくに広まってる。
なんなら、加害児童の親の顔までも。
トピを見ていた人は知ってるが
前回もそういう誘導されて、トピ落とされた。
あなたも善意か業者か知らないが、そういうこと書くのやめな。
知ってる人も書いちゃダメ。
業者の思うツボよ+30
-0
-
3484. 匿名 2020/01/11(土) 10:48:15
>>3470
中学でいじめ加害者なら高校に進学させないとかね
アメリカでは出来るんだけどな〜+13
-0
-
3485. 匿名 2020/01/11(土) 10:48:23
>>3472
被害者の転校の際は費用を出すって法律で決めないとダメみたいね。そうしないと加害親も学校も被害者の金銭的な負担なんて気付きもしないよ。+17
-0
-
3486. 匿名 2020/01/11(土) 10:48:50
>>3433
なるほど。
じゃああなたは朝鮮人ですか?+0
-3
-
3487. 匿名 2020/01/11(土) 10:49:14
>>3479
死ぬまで人を追い詰めても?+5
-0
-
3488. 匿名 2020/01/11(土) 10:49:53
仙台の人って仙台より田舎のことはバカにするくせに東京への嫉妬心ハンパないよ。+5
-4
-
3489. 匿名 2020/01/11(土) 10:50:49
ご新規さんは、鬼女板で過去ログ読みなはれ。
闇の深さに背筋が凍る
鬼女の怒りも激しくなるの当たり前+21
-0
-
3490. 匿名 2020/01/11(土) 10:50:58
私が被害者の親なら加害者の転校先調べ上げて、過去のイジメ晒してそこにも居られなくしてやる。徹底的に仕返しする。倍返しでも足りない。自業自得な。+7
-0
-
3491. 匿名 2020/01/11(土) 10:51:00
>>3479
私は自分の子がいじめたほうなら、それはしょうがないと受け入れるよ。
いじめられたほうはとっくに人生潰されたようなものだよ。立ち直れる子もいるかもしれないけど、なかなかできない子もいるのに。
まあ、でも言いたいことはわかるわ。子どもより親のほうをなんとかしないといけないよね。+10
-0
-
3492. 匿名 2020/01/11(土) 10:51:12
>>3483
だから、前トピがないんだね。
教えてくれてありがとうございます。
この事件は本当に許せないしトピも消えてほしくないので、上の私の発言は通報しました。+8
-0
-
3493. 匿名 2020/01/11(土) 10:51:38
>>3138
社会人成り立てなんてまだまだ人から教わる事ばかりだしね。せめてアルバイトでも人に使われて働いた経験は絶対に必要だと思う。先生になる人でアルバイト経験ある人ってどれだけいるんだろう。+6
-0
-
3494. 匿名 2020/01/11(土) 10:52:11
>>3479
あなたも自分が無自覚に無神経なこと書いてきていることに気づいてね。+1
-0
-
3495. 匿名 2020/01/11(土) 10:53:08
>>3477
実名が書かれると消されるので私のコメントですが通報お願いします。+7
-1
-
3496. 匿名 2020/01/11(土) 10:54:02
>>3487
それ、酷いイジメにも耐え抜いて頑張ってる子に、死んでないからたいしたイジメじゃないって言うのと同じじゃない?
死ぬか死なないかは被害者側のメンタルの問題だから死んだかどうかでイジメの重さを決めるのはおかしいよ+2
-5
-
3497. 匿名 2020/01/11(土) 10:54:29
転校のお金なんていらないよ
加害者が罰を受けて欲しいだけ
これから先の人生でずっと後悔するくらいの罪を感じて欲しいだけ
でも反省なんてしないでしょ
だから逮捕して牢屋にいれて欲しい
今後の犠牲者をださないためにも
+5
-0
-
3498. 匿名 2020/01/11(土) 10:54:39
>>3468
発覚後も我存ぜぬ
を通してたらしいから
+9
-0
-
3499. 匿名 2020/01/11(土) 10:55:51
前の消えたトピにも書いたけど
仙台のスクールカウンセラーにいじめを相談したら
勝手に教頭に報告されてた
勇気を出して書いたいじめのアンケートは担任に握り潰されてた
信じられないけど本当の話
だから亡くなったお母さん本当に追い詰められていたと思う
+25
-0
-
3500. 匿名 2020/01/11(土) 10:55:53
>>3494
うん
だからそういってるじゃん+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する