-
1. 匿名 2020/01/09(木) 19:36:11
主はフォークやスプーンが歯に当たる音が大嫌いです
自分以外でも
テレビでタレントさんがスプーンで食べてるのを見てるだけでも鳥肌が立ちます
なぜ苦手かわからないですが
とにかく苦手です
我が家は木のスプーンしかありません
克服したいけど見るのも嫌なので無理かもしれません
苦手な音ありますか?
克服された人いますか?+64
-6
-
2. 匿名 2020/01/09(木) 19:36:30
黒板を爪で……+133
-3
-
3. 匿名 2020/01/09(木) 19:36:49
舌打ち。+77
-1
-
4. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:02
人参のピーラー音。+0
-14
-
5. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:08
発泡スチロール
聞いてると気持ち悪くなってくる+131
-1
-
6. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:12
黒板消しのキーって音、マジックペンのキュッキュッって音+101
-1
-
7. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:17
オジサンが道でカーッペッってする音。+166
-1
-
8. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:30
バイク+24
-6
-
9. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:32
スパンキング+1
-1
-
10. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:52
玄関チャイム
電話の着信音+117
-1
-
11. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:55
旦那の歯ぎしり。うるさくて寝れない。+23
-3
-
12. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:59
鼻をすする音+78
-3
-
13. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:00
おいさんのデカイ
はくしょーーーーーん+64
-1
-
14. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:03
クシャミ+11
-1
-
15. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:08
氷が削れる音
家族には理解されないからあんまりいないのかな?+13
-3
-
16. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:13
咀嚼音+82
-3
-
17. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:14
夜中の、エンジン掛けっぱなしの音。
+54
-1
-
18. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:23
鼻をすする音+29
-2
-
19. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:26
クチャラーのクチャクチャ音+115
-1
-
20. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:27
緊急地震速報+106
-2
-
21. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:41
テレビのガヤガヤした音+26
-1
-
22. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:43
上からの騒音
ビクッとする+26
-1
-
23. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:46
ガラス等が割れる音+10
-2
-
24. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:47
幼児の超音波みたいな咆哮+89
-1
-
25. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:49
+44
-1
-
26. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:07
男性の怒鳴り声+73
-1
-
27. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:09
銀の食器とスプーンやフォークが擦れる音。
歯の奥が痒くなるし寒気する+47
-1
-
28. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:19
バイクのアクセルわざとブンブンするやつ
法が許すなら蹴り倒したい+84
-2
-
29. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:22
泣き声と同じ周波数の音らしいよね。私は全く苦手じゃないんだけど嫌な人は嫌みたいだね+4
-2
-
30. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:29
警察や救急車などのサイレンの音+9
-1
-
31. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:34
旦那のクチャクチャご飯食べる音が本物に辛い+21
-0
-
32. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:36
今時あまり見かけないけど
アルミのお弁当箱のこすれる音 :(;゙゚'ω゚'):+21
-1
-
33. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:42
おじいちゃんがやってる率が高いんだけど、何か食べてる時に歯を鳴らす音…分かりますか?歯に詰まったものを吸ってるようなやつ
あれ本当に不快+73
-1
-
34. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:49
水流れる音。お風呂とか。
音に敏感+1
-3
-
35. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:50
下の階の人が、ドーン、バーンって、ドアを開け閉めする音。
ドキっとするし、びっくりする。
ドアの開け閉めは静かにって、小さいころから教わるだろう!普通は!”!+44
-1
-
36. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:54
マイクのキィィイィィィンって音+25
-1
-
37. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:09
クチャラー+23
-1
-
38. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:16
発泡スチロール
プールの授業でビートバンを使うのが地獄だった+17
-1
-
39. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:17
ツルツルした素材の紙に、油性ペンを走らせるときのキュキュキューって音。+18
-5
-
40. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:30
上にもあったけど、発泡スチロールがこすれる音が無理。。+24
-1
-
41. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:35
子供の奇声
うるさいにも程がある💢+73
-1
-
42. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:37
子供の騒ぎ声+52
-1
-
43. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:44
男が鼻をすする音
女だとなぜか気にならないんだけど、男だと音がデカイからかめっちゃ不快になる+26
-3
-
44. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:48
夕方に聞こえる猫の喧嘩声+2
-6
-
45. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:52
>>31
付き合ってるときは気付かなかったの!?+1
-2
-
46. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:05
>>28
法が許しても出来なさそう+7
-2
-
47. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:14
包丁研ぐ音+7
-1
-
48. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:34
マジックテープを剥がす音。今も想像してゾワってなってる。+28
-5
-
49. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:37
おっさんのくしゃみ。+20
-0
-
50. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:40
ステンレスの食器をガチャガチャさせながらの
クチャラーは最強だよ あいつら敵無しだな+9
-2
-
51. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:43
咀嚼音だけは本当に無理
下品で貧乏そうで、貧乏だったコンプレックスが刺激されて不快
克服された方がいたら、教えて欲しい+10
-0
-
52. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:45
キュッキュッと鳴るサンダル
履いてる本人なんともないんだろうか?
+11
-1
-
53. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:57
オジサンの鼻息の音
あれはなんで?若い人やおばさんはしないのに+13
-1
-
54. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:09
咀嚼音+10
-1
-
55. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:18
街中で時々聞くけど、「ンンッ!」って喉を鳴らす音がすごい嫌い。
本人に悪気はないんだろうけど、威圧的な感じがして怖い。
なんであんな音が出るの?+19
-2
-
56. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:24
>>33
入れ歯の調子が悪いのかなぁ?
前に病院でずーっとあの音聞かされて気が狂いそうだった+8
-1
-
57. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:25
彼氏が隣りで寝てら時に口をもぐもぐさせるんだけど、歯をカツカツ鳴らす。
普段の咀嚼音も苦手だけど、それを聞くとザワザワしてからイライラし始める。+7
-1
-
58. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:34
声。
ほとんどの人は大丈夫なんだけど
無理な音で喋る人が動画やメディアに出てくるときつい。+5
-1
-
59. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:44
赤子供の鳴き声+14
-1
-
60. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:49
>>33
唾液が少なくなると出る症状らしいよ。
+0
-2
-
61. 匿名 2020/01/09(木) 19:43:02
マイクやスピーカーがキーってなるの
+7
-1
-
62. 匿名 2020/01/09(木) 19:43:08
関節鳴らす音+7
-1
-
63. 匿名 2020/01/09(木) 19:43:10
小型犬の鳴き声
本当に耳障りだしイライラする+14
-1
-
64. 匿名 2020/01/09(木) 19:43:17
>>53
蓄膿症とか鼻筋が肉で埋まってるデブ
女性は人に迷惑なのがわかるから
結構気にする人が多くて手術したり、努力する人が多い+6
-3
-
65. 匿名 2020/01/09(木) 19:43:22
ダンボール箱にキッチリ収まった発泡スチロールを取り出す音+15
-1
-
66. 匿名 2020/01/09(木) 19:43:24
>>41
音じゃないよね
声じゃん+3
-11
-
67. 匿名 2020/01/09(木) 19:44:02
人間が死ぬ間際の音+1
-2
-
68. 匿名 2020/01/09(木) 19:44:13
電車とかで鼻水を何回もすすってる人の音。+10
-2
-
69. 匿名 2020/01/09(木) 19:44:24
陶器と銀のスプーンがあたる音と、マイクの音。+2
-1
-
70. 匿名 2020/01/09(木) 19:44:34
>>63
あんた犬虐待してそう+3
-11
-
71. 匿名 2020/01/09(木) 19:44:36
夫が、指についたものを舐める時「ちゅっ」って音立てる。
ゾワゾワするからやめて!って言い続けて、ようやく最近減った。
癖というか思わずやっちゃうらしい。
音立てる必要なくない??
私が神経質なのかな…
+14
-0
-
72. 匿名 2020/01/09(木) 19:44:41
>>66
空気を振動して伝わるのが音だから「声」も音だよ+13
-0
-
73. 匿名 2020/01/09(木) 19:45:30
あまり知られていないけど、意外に多い気がする。+5
-0
-
74. 匿名 2020/01/09(木) 19:45:40
>>66
声は空気が振動して伝わる音だよ??????+7
-0
-
75. 匿名 2020/01/09(木) 19:45:42
パズ乗ってる時 横に座ってるオバさんが口をくちゃくちゃ ずーっとしてる事があるんだけど
ガムや飴を食べてる感じでも無いんだけど癖なのかな
耳元でずっと聞かされてザワザワします。+8
-0
-
76. 匿名 2020/01/09(木) 19:46:30
マジックとか太めのペンで紙に何か書く時に出る音が物心ついた時から苦手。+6
-0
-
77. 匿名 2020/01/09(木) 19:46:50
>>70
じゃぁ前の方で子どもの声が嫌だって言ってる人たちは子ども虐待するのか+4
-2
-
78. 匿名 2020/01/09(木) 19:46:57
>>73
意外にじゃなくて先進国ではクチャラー以外ほとんどの人がそうだよ
韓国人はくちゃくちゃ音好きらしいけど+6
-0
-
79. 匿名 2020/01/09(木) 19:47:02
>>70
何で?
私も犬大好きだけど、吠えまくる小型犬は苦手。
でも虐待なんかしないよ。+8
-0
-
80. 匿名 2020/01/09(木) 19:47:07
アルミホイルに乗った食べ物をステンレスのフォークで食べる時のカサカサした音。歯が薄くなるような感覚でゾワっとする。+8
-0
-
81. 匿名 2020/01/09(木) 19:47:32
バイオリンの音こわい+3
-1
-
82. 匿名 2020/01/09(木) 19:47:37
マジックペンで書く音+5
-1
-
83. 匿名 2020/01/09(木) 19:47:58
>>71
正常だよ
文字だけで気持ち悪いと思った+7
-0
-
84. 匿名 2020/01/09(木) 19:48:03
>>78
咀嚼音が許せないというタイトルではなく、ミソフォニアという症例があるということを伝えたかったのです。+1
-1
-
85. 匿名 2020/01/09(木) 19:48:38
>>49
大音量なのと、周りに飛散する唾も含めて本気で無理だわ
冬とか特にクリーニングするまで洗濯できないコートに
おっさんの唾とかつけて自室のクローゼットへしまいたくない+1
-1
-
86. 匿名 2020/01/09(木) 19:49:25
>>71
その前に指舐めるほう嫌だし、舐めたとしてもすぐ洗ったりウェットティッシュとかで拭いてる?
音よりそっちの方想像しちゃってゾワッとしちゃう。
+10
-0
-
87. 匿名 2020/01/09(木) 19:49:54
ブーっていうブザー音がこわい。同じ方いますか?+7
-0
-
88. 匿名 2020/01/09(木) 19:49:56
指パッチンと鳴らす音
ポキポキもちょっと苦手+4
-0
-
89. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:02
ゴキブリの鳴き声+0
-0
-
90. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:14
年寄りの屁
たまに歩きながら出ちゃってる人いるけど年寄りの屁ってブチブチッみたいな水っぽいような身が出てる?っていうような汚い音なんだよな+3
-0
-
91. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:23
>>55
鼻水を飲み込む音って言うか喉に逆流させる男かな
私も凄く苦手
電車で近くの人がそれやってたら 地獄の苦しみだわ+5
-0
-
92. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:28
>>84
じゃあそう言いなよ+0
-0
-
93. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:30
トピ画見ただけで鳥肌と寒気が!
あとはモスキート音はやっぱり苦手、アラサーなのにまだ聞こえる+6
-0
-
94. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:51
バイクとか車の大音量のエンジン音
なんとなく怖くなる+7
-0
-
95. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:53
>>84
だとしても普通に知られてるよ+3
-0
-
96. 匿名 2020/01/09(木) 19:51:13
>>27
似たようなのでステンレスがカチャカチャなるのが苦手
ステンレスのクッキー型抜き、お菓子作りセット
頂き物だけど嫌で開けられない+11
-0
-
97. 匿名 2020/01/09(木) 19:51:35
おっさんが発する音全般。+8
-0
-
98. 匿名 2020/01/09(木) 19:51:43
女のヒステリーなキンキン声+8
-0
-
99. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:19
鼻をすする時に喉ちんこ鳴らす人いない?
「ズズッ」じゃなくて「んぐぉっっ!」みたいな音
あれ本当に腹立つ+7
-0
-
100. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:23
男の人にたまにいる。
喉の奥をガラガラ言わせながら喋る人。
響いて気持ち悪い。+5
-0
-
101. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:36
>>19
ホントタヒでほしいわ+1
-1
-
102. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:37
クラクション+3
-0
-
103. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:57
マフラー改造した車やバイクが走る時の
アーーーーーーーーっていう音
昔から苦手+10
-0
-
104. 匿名 2020/01/09(木) 19:53:05
他人がスナック菓子を食べるときのサクサク音とかポッキーのポキッとさせる音が嫌い。
食べている本人はサクサクした食感を楽しんでいて、あえてリスみたいにサクサクさせようとしたりポキッとさせたりするんだけど、私はその音にゾッとしてる。+7
-0
-
105. 匿名 2020/01/09(木) 19:53:32
CMのビールを注ぐ音や喉鳴らして
飲む音。テレビを殴りたくなる位嫌い。+8
-0
-
106. 匿名 2020/01/09(木) 19:53:41
エコキュートやエコファーム等の低周波音
壁を伝わるから他の音と違って外よりも家の中に床を伝って部屋中に車のエンジン音のよーな、そうでないよーなドンッドンッドンッドッドッドーと部屋中に響く、寝たり耳を床に近づけると耳から脳に響いて吐き気がする。
隣の家のが夜通しなので寝不足・・・
エコキュート低周波被害で検索すると出る+10
-0
-
107. 匿名 2020/01/09(木) 19:53:54
スプーンで皿のものをかき集める音
学校の机を引きずる音+7
-0
-
108. 匿名 2020/01/09(木) 19:54:08
まんさんの黄色い声+1
-3
-
109. 匿名 2020/01/09(木) 19:54:36
ダンボールあけたり解体する音+5
-0
-
110. 匿名 2020/01/09(木) 19:54:52
いぬの鳴き声+0
-2
-
111. 匿名 2020/01/09(木) 19:54:53
>>106
うわーすごいストレスだわそれ+2
-0
-
112. 匿名 2020/01/09(木) 19:55:15
食事中にスプーンをカッ!カッ!カッ!カッ!ってならしたり、お箸をチャッ!チャッ!チャッ!チャッ!ってならす人。
下品だなーって思う。+7
-0
-
113. 匿名 2020/01/09(木) 19:55:45
眼鏡の超音波洗浄の音+3
-0
-
114. 匿名 2020/01/09(木) 19:55:58
うちエコキュートだけどうるさくないよ。+0
-0
-
115. 匿名 2020/01/09(木) 19:56:59
モスキート音+2
-0
-
116. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:03
マイナス覚悟で
小さい子がたまに上げる「キイーーッ」ていう大音量の奇声
泣き声はそんなに気にならないんだけど+19
-0
-
117. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:22
>>106
私もそれ聞いたことある。
だから自分なら絶対つけない!と思ってたけど、隣の家がつけて被害にあうケースもあるんだって。
あと、ペットの動物がストレスでおかしくなるケースもあるとか。
人間より耳がいいしかわいそう。
絶対つけない!+4
-0
-
118. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:39
>>25
その画像だけで鳥肌が立つよ+19
-0
-
119. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:59
金属と金属が触れ合って擦れる音が苦手+5
-0
-
120. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:02
>>10
全く同じですよw
来客はピザ屋・郵便配達・宅配便以外は無視してるよ
自宅の電話も出ない
どうせ私に用事はないからね
用がある人はスマホにかけてくる
2つの音がなるとビクッとするもんww
なんかドキドキしてしまう
嫌いなんだって自覚してる
+22
-0
-
121. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:10
ガキの泣き声
まぢで嫌い。電車とか、睨みつけてる
あとMISIAの歌声も上手いと感じないし、嫌い+8
-1
-
122. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:10
トピ画見ただけで
ゾワゾワした+4
-0
-
123. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:02
ヒールで歩くときにカツカツと大きな音をたてる人にたまに遭遇するけど、怖いし性格悪そうに見えるから苦手。+10
-1
-
124. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:09
>>116
子どもいるけどすっっごくわかる
私もアレ大嫌いなんだけど自分の子も奇声上げる
10ヶ月だから言って聞かせることもできないし、出先でやられるとヒヤッとするよ+6
-0
-
125. 匿名 2020/01/09(木) 20:02:33
義母がかける掃除機+1
-0
-
126. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:50
トピ画見ただけで音が脳内で再生されるわ+3
-0
-
127. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:46
>>71
71です。
良かった。同じ人いて^^;
夫は指を舐めたあと一応拭いてます。
夫の両親も音立て指舐め族だからこうなったのかと。
拭くなら舐めるなよ、と言いたい。
子供にも示しがつかないし…(;_;)
+6
-0
-
128. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:48
音フェチなのに「わざと出してる音」が嫌い。
タッピングとかウィスパーボイスとかいらない!って思ってる+2
-0
-
129. 匿名 2020/01/09(木) 20:05:13
>>1
一緒です!
ステンレスとかのスプーン・フォークが苦手で持つとゾワッとするし、外食は置いてあれば洋食でもお箸で食べます。なのにインドカレーが好きで、シルバーのトレーとスプーンに鳥肌立てながら食べます(笑)
家ではコンビニで貰うプラスチックのやつを繰り返し使っています。
歯の詰め物とか銀歯があるとそういう事があるらしいと聞いた事があります。
+7
-0
-
130. 匿名 2020/01/09(木) 20:05:20
ヒソヒソ声
聞こえてくると無性にイライラしてしまう+17
-0
-
131. 匿名 2020/01/09(木) 20:06:22
雨の日の中継で傘に雨が当たる音(マイクが音をひろって大きな音で聞こえる)+4
-0
-
132. 匿名 2020/01/09(木) 20:07:12
ボソボソと何言ってるかわからない義父の声…
もう、努力して理解するのに疲れたわ💦
もう雑音にしか聞こえない…+6
-0
-
133. 匿名 2020/01/09(木) 20:07:39
セロファンの音
キャンディとかを包んであるセロファンを開く音がどうにも苦手
そしてそれ以上に謎なのが症状で
その音を聞くと(実際、聞かなくても想像するだけでも)
舌の裏の部分が、くすぐられる様な?何とも言えない気持ち悪さに襲われる
今も書いてるだけで舌の裏がゾワゾワする
こんなの世の中で私だけかもしれない
でも、高所恐怖症の男の人が下を見下ろすだけで
「玉ヒュンする」とか言ってるのと同じようなものかも(笑)+3
-0
-
134. 匿名 2020/01/09(木) 20:07:54
マジックテープ剥がす音。
小さい頃は大丈夫だったけど高校生の時にプリ機のカーテンのマジックテープべりべりって剥がす音が無理になってしまって今でもマジックテープの音聞くと耳の奥がゾワゾワする。笑+4
-0
-
135. 匿名 2020/01/09(木) 20:08:04
時々あるんだけど、手で切りにくいビニール袋。
お菓子やインスタントラーメンなどの袋で「ここから切ってください」って書いてる所から手で切ろうとするんだけど、ビニールが伸びながら中々切れず、キューーーンというか、チューーーンというか……
なんとも言えない音。
解りにくくてゴメンなさい。
とにかく嫌い。ゾワゾワする。
+2
-0
-
136. 匿名 2020/01/09(木) 20:08:06
お皿にスプーンが擦れる音
ステンレスの物どうしが擦れる音
想像しただけでゾッとする+6
-0
-
137. 匿名 2020/01/09(木) 20:08:43
甘い裏声で歌う人。
古いけど大塚愛。
あと地方のCMなんだけど、ジュエリーカンダのCMが地獄。
+3
-0
-
138. 匿名 2020/01/09(木) 20:09:15
中高年で血圧高そうなタイプで、鼻息がすごく荒い人や、
口を閉じているのに「うーーん」と喉を鳴らしている人や、口を「シーハー」と鳴らす人。電車などでたまに遭遇するけど苦手。
+7
-0
-
139. 匿名 2020/01/09(木) 20:11:12
ドモホルンリンクルのCMの擬音が全体的に苦手+2
-0
-
140. 匿名 2020/01/09(木) 20:12:58
掃除機の音を聞くと不安になってくる+2
-0
-
141. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:06
雨の日の靴のキュッキュッて音+5
-0
-
142. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:31
家のピンポン+7
-0
-
143. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:47
金属が擦れ合う音が苦手
黒板とかガラスを爪でギーギーする音は平気+2
-0
-
144. 匿名 2020/01/09(木) 20:17:51
>>2
この音がみんな苦手な理由って、猿だった時の名残って言われてるよね!
猿が仲間に危険を知らせる時の鳴き声と周波数が同じで本能的に不快に感じるって。
確実な話ではないらしいけど、猿への実験で猿もこの音嫌う結果が出たらしい!
嫌いな原因は諸説あるらしいけど面白いよね。+9
-0
-
145. 匿名 2020/01/09(木) 20:18:33
職場にいる嫌いな人の声+9
-0
-
146. 匿名 2020/01/09(木) 20:18:50
>>67
具体的にどんなんですか?+7
-0
-
147. 匿名 2020/01/09(木) 20:20:46
踏切の遮断機の音。
急に不安になってゾッとする。+4
-0
-
148. 匿名 2020/01/09(木) 20:21:23
ペットをあやす時のオバサンの猫撫で声
YouTubeとかで見かけるとぞわわってなる+5
-0
-
149. 匿名 2020/01/09(木) 20:21:34
ミュールやサンダルのおと
カツンカツンカツン!てわざとのように聞こえる+4
-0
-
150. 匿名 2020/01/09(木) 20:22:20
静かな住宅街を走るバイクの爆音!ぶちギレそうになる💢+9
-0
-
151. 匿名 2020/01/09(木) 20:22:21
嫌いな奴が出す音全て+10
-0
-
152. 匿名 2020/01/09(木) 20:22:49
>>144
そうなんだ!
でも猿の鳴き声を聞いても何も思わないのはなぜだろう。不思議。+1
-0
-
153. 匿名 2020/01/09(木) 20:25:16
アルミのコップを爪でキーってしたときの音
知り合いの人はマジックペンのキュッキュッの音が苦手な人がいました。その人の前でマジックペン使うときは凄くゆっくり書いてた
+2
-0
-
154. 匿名 2020/01/09(木) 20:29:56
キーボードを力任せに打つ音
うるさいし、壊れちゃうんじゃないかと心配+8
-0
-
155. 匿名 2020/01/09(木) 20:30:52
スプーンを歯を当てながら食べる音+5
-0
-
156. 匿名 2020/01/09(木) 20:30:57
花粉の時期の鼻すすり。
花粉症じゃないから辛さが分からなくて申し訳ないけど、あのズルズルグジュグジュ。無理。
鼻かめよ。+2
-0
-
157. 匿名 2020/01/09(木) 20:33:42
手で紙を切る時に折り目をつける音!
あのシーッて感じの音が苦手😭+2
-0
-
158. 匿名 2020/01/09(木) 20:34:16
>>49
音量の問題でしょ?+1
-0
-
159. 匿名 2020/01/09(木) 20:34:31
甲高い歌声+4
-0
-
160. 匿名 2020/01/09(木) 20:34:39
温度差でなる家鳴り?うちバキッってデカイ音がなるから夜寝てる時に鳴ると 心臓の音が自分で聞こえるくらいビックリする+4
-0
-
161. 匿名 2020/01/09(木) 20:35:37
コーンフレークなどのシリアルが外箱+銀色の中袋だった頃
空の中袋を小さく結ぶ音が耳ふさぐレベルで嫌いだったんだけど誰かわかって+3
-1
-
162. 匿名 2020/01/09(木) 20:35:38
>>55
ごめん喉になんか突っかかった時苦しくてやってるかも…+2
-0
-
163. 匿名 2020/01/09(木) 20:37:10
>>97
それは流石に酷くない?+2
-0
-
164. 匿名 2020/01/09(木) 20:37:35
踏み切りのカンカンカン。
怖い。+5
-0
-
165. 匿名 2020/01/09(木) 20:38:23
>>121
まじ だよ+1
-0
-
166. 匿名 2020/01/09(木) 20:39:13
>>97
うちの父が迷惑かけてすみません+2
-1
-
167. 匿名 2020/01/09(木) 20:39:30
いろんなサイレン 何か怖いし不安になる+5
-0
-
168. 匿名 2020/01/09(木) 20:42:29
蚊の鳴くような声量が全然無い歌手の声!+6
-0
-
169. 匿名 2020/01/09(木) 20:43:10
猫大好きなんだけど 夜中のいきなりの猫のケンカ鳴き声+5
-0
-
170. 匿名 2020/01/09(木) 20:50:07
>>25
トピ画見ただけでぞくぞくした+8
-0
-
171. 匿名 2020/01/09(木) 20:53:19
>>17
わかるー!
夜中じゃないけど、うちは隣が何かの会社で家の真横で大きいトラックのアイドリングを長いときは15分くらいやってて、きついです。
音が大きすぎて逃げ場がない。+4
-0
-
172. 匿名 2020/01/09(木) 20:53:59
道路でボールをつく音+2
-0
-
173. 匿名 2020/01/09(木) 20:57:48
老人の杖ついてる音。+0
-0
-
174. 匿名 2020/01/09(木) 21:05:44
>>58わかります。甲高い女性の声が苦痛なんです。その人たちのことは嫌いじゃないけどSkype通話は理由つけて断ってしまった事あります。
+1
-0
-
175. 匿名 2020/01/09(木) 21:07:37
ドアが閉まる時の音。+3
-0
-
176. 匿名 2020/01/09(木) 21:12:45
バラエティの食べるときに噛む音
カプカプってやつ+2
-0
-
177. 匿名 2020/01/09(木) 21:14:37
氷の擦れ合う音が苦手
シャリシャリって音が鳥肌立つ…+0
-0
-
178. 匿名 2020/01/09(木) 21:15:22
ファミレスとか回転寿司によくあるベンチタイプの椅子の板にわざと足をあてる音。
ほとんどが子どもがやってる。
あの音、意外と響くからうちの子がやらないように気を付けてる。+3
-0
-
179. 匿名 2020/01/09(木) 21:17:12
旦那の携帯の着信音。義母からの電話が多いから、毎回毎回義母?!ってなって不快になる。+3
-0
-
180. 匿名 2020/01/09(木) 21:20:04
>>2
黒板を発泡スチロールで擦った方がもっと強烈だよ。+2
-0
-
181. 匿名 2020/01/09(木) 21:22:16
他人の咀嚼音とか飲み物を飲む時の音+0
-0
-
182. 匿名 2020/01/09(木) 21:23:01
すりガラスのひっかく音
+2
-0
-
183. 匿名 2020/01/09(木) 21:23:29
雷の音や風船など割れる音+2
-0
-
184. 匿名 2020/01/09(木) 21:23:47
大きい地震が起こる時になるあの音+5
-0
-
185. 匿名 2020/01/09(木) 21:26:04
>>46
法が許すわけだから、3倍返しされて終わるよね+0
-0
-
186. 匿名 2020/01/09(木) 21:26:38
CMとかで、
“すごぉーーーーーーーーーい!” とか、
“ずぅーーーーーーーーーっと!” みたいな感じで、
必要以上に “ーーー” と伸ばすのが苦手です。+3
-0
-
187. 匿名 2020/01/09(木) 21:28:15
ギャーギャー煩い漫才+1
-0
-
188. 匿名 2020/01/09(木) 21:28:49
癖で、鼻をずっとすすってる人。
それ、汚いからやめて下さいって言ったけど直らない。+6
-0
-
189. 匿名 2020/01/09(木) 21:28:52
私もそれ
歯もいやだし、お皿にキーと擦れるのもいや
ヤカンのお湯を沸かす時の蓋を閉じる時
キャリッ!!
って音がするのもいや
+1
-0
-
190. 匿名 2020/01/09(木) 21:29:13
水道の水がきちんと閉まってなくて一滴ずつ落ちる音。+1
-1
-
191. 匿名 2020/01/09(木) 21:30:08
>>168
あの人の事かな?+0
-1
-
192. 匿名 2020/01/09(木) 21:31:47
うちの会社のヒステリックな女性の声。+0
-0
-
193. 匿名 2020/01/09(木) 21:34:05
飲料CMのごくごく音
大きな音
子供の超音波みたいなキーキー声
+2
-0
-
194. 匿名 2020/01/09(木) 21:35:00
鼻つまんで喋ってるような気持ち悪い声+2
-0
-
195. 匿名 2020/01/09(木) 21:37:02
風鈴の音+2
-3
-
196. 匿名 2020/01/09(木) 21:37:19
鼻水を吸ってブーブーブーブーいわしてる音と、そのあと飲み込んでゴックンていう音がしてハァーってため息みたいな声+5
-0
-
197. 匿名 2020/01/09(木) 21:37:24
ドスドスドスドスドス
バタン!
ガン!ドン!+5
-0
-
198. 匿名 2020/01/09(木) 21:41:04
>>1
似てます
金属のフォークとスプーンがこすりあう音でなぜか歯が痛むような感覚になります
アルミホイルを噛んだ時のトラウマ(;´Д`)
だから、パスタを二刀流で食べる人の音が実はきついです+1
-0
-
199. 匿名 2020/01/09(木) 21:41:14
金属のスプーンやフォークが陶器とカチャカチャ言う音が苦手で私はプラスチックか木製のスプーンやフォーク使ってます。家族も気に掛けてくれるので有難いです。+0
-0
-
200. 匿名 2020/01/09(木) 21:50:37
ガリガリ君みたいなアイスキャンディーを歯でかじる音。思い出しただけでも全身鳥肌ハンパない+1
-0
-
201. 匿名 2020/01/09(木) 21:52:00
>>2
何かの番組で言ってたのは、恐竜の鳴き声と似てるらしい。ティラノサウルスみたいな肉食系の。だから、鳴き声と似てる黒板を引っ掻く音を聞くと人間の古ーいDNAが、逃げなきゃ!!だか嫌悪感を感じるようになってるらしい+2
-0
-
202. 匿名 2020/01/09(木) 21:52:29
隣のおばさんが壁ギリギリに棚置いてるのか、
壁が揺れるくらいドーンって音がする。
真夜中とかでもドスドス歩いたり、ドアをおもいっきり閉めたり、すごく音が響いてストレスになる。+0
-0
-
203. 匿名 2020/01/09(木) 21:54:30
バナナ食べてる時の
クチャラー音。+0
-0
-
204. 匿名 2020/01/09(木) 21:55:02
いびき
車のアイドリング音
重低音
エイブルのCMのブタの声。汚い。+0
-0
-
205. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:08
飲みもの飲む時のゴクッて言う喉の鳴る音。
家族が冷蔵庫開けたらその場を離れるし、ビールCM始まったら耳を塞ぐ。
思い出したら眠れなくなるくらい嫌だ。+2
-0
-
206. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:00
>>1
私はフォークやスプーンが重なってガチャガチャ言う音が嫌いです
鳥肌がたってしまいます
小さい頃からそうなので何故なのかわかりません
柄がプラスティックや木のものを選んでなるべく音がならないようにしています+2
-0
-
207. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:18
ダンボールが重なり合う音!開ける時とかの!+1
-1
-
208. 匿名 2020/01/09(木) 21:59:41
ドアバン+0
-0
-
209. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:30
林檎の音+2
-0
-
210. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:47
ヒールのコツコツ👠
音をすごく出して歩く人苦手+0
-0
-
211. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:18
アイドリングの音
マジックテープのベリベリ音+1
-0
-
212. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:38
>>97
自分の旦那や父親がこんなこと言われてたら嫌じゃないの??+0
-1
-
213. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:33
換気扇の音ですらうるさく感じる。神経質なのかな?+0
-0
-
214. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:50
>>97
声も?+1
-0
-
215. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:40
室外機の低いモーター音。
寝てる時に聞こえるとものすごく気になる。、+0
-0
-
216. 匿名 2020/01/09(木) 22:22:21
>>15
私もその音だめです。かき氷をけずる音とか、雪が凍ったところを掘る音も。昔の冷凍庫の霜と物のこすれる音も無理です。+1
-0
-
217. 匿名 2020/01/09(木) 22:22:51
チョークで黒板に書いてる時の音+0
-0
-
218. 匿名 2020/01/09(木) 22:30:45
アナ雪2のCMで頻繁に流れるイントゥ・ジ・アンノウンの冒頭部分のヘルツが私にはダメージが大きいです!!
畳み掛けるように高音になっていくところで頭がガンガンしてしまい、余程体調が良くないと辛いです。
中元みずきさんという19歳の女の子が歌っているそうですが、声量と歌唱力は必ずしも一致しないのだなと感じる見本みたいな歌い方だなと思いました。+2
-0
-
219. 匿名 2020/01/09(木) 22:31:45
>>97
全般は言い過ぎだろw+0
-1
-
220. 匿名 2020/01/09(木) 22:33:35
風船きゅっきゅ縛る音
違う家から床どんどん響いてくる音
発泡スチロール同士が摩擦する音+2
-0
-
221. 匿名 2020/01/09(木) 22:36:07
CMや映画などで、靴で歩く音、動きで服が擦れる音、料理する音などの普段は気にならない生活音をあえて大きな音にしているのが本当に本当に嫌いで怒りが湧いてきます。
家族に話しても全く理解されず、神経質なんだと思われています。
+1
-0
-
222. 匿名 2020/01/09(木) 22:40:23
>>111
>>117
>>106です。
健康被害もでてるのに、これだけの被害をテレビで取りあげないのはおかしいと思います。
でも分かってくれる人がいて嬉しいです。
ストレス和らいだ感じがします。
ありがとうございます+4
-0
-
223. 匿名 2020/01/09(木) 22:47:18
>>33
歯を磨けよ‼汚ないな~って食欲がなくなる。+1
-0
-
224. 匿名 2020/01/09(木) 22:49:39
>>57
歯ぎしりだね。
昔付き合ってた彼がやってたけど好きだったから「あ、また始まった。かわいい」って思ってた。+2
-0
-
225. 匿名 2020/01/09(木) 23:16:12
声変わりするかしないかくらいの中学生くらいの男の子の声。
集団で騒いでたりするともう最悪。+4
-1
-
226. 匿名 2020/01/09(木) 23:20:51
風船を触る音。
バルーンアートとか吐きそうになるw
逆に黒板キーはなんともないんだよな+0
-0
-
227. 匿名 2020/01/09(木) 23:22:19
>>213
気持ちは分かるけどそれ程神経質なら同じ物件にいられると非常に困る。
自宅なのに身動き取れなくなる。+3
-0
-
228. 匿名 2020/01/09(木) 23:25:38
>>1
人の口周りの放つ音
鼻水じゅるじゅる
ぐるぐるぺっ
咳
くしゃみ
などなど…
生きにくくてストレスでハゲたので、病院いきましたが、前例が少なく認知療法試してみましが、効果ありませんでした…。
+3
-0
-
229. 匿名 2020/01/09(木) 23:26:22
自分にまとわりつく蚊の音
+1
-0
-
230. 匿名 2020/01/09(木) 23:39:12
話始めに口を開けた時にクチャって音する人いるけど、その音。+1
-0
-
231. 匿名 2020/01/10(金) 00:00:57
マジックテープを剥がす時の、
ビリビリ‼︎という音が苦手です。+1
-0
-
232. 匿名 2020/01/10(金) 00:02:18
道路族の奇声。+0
-0
-
233. 匿名 2020/01/10(金) 00:03:21
ビスケットを噛む音
顔がなぜかむずむずします。+0
-0
-
234. 匿名 2020/01/10(金) 00:08:13
鰹節を削る音や感覚
包丁を研ぐ音と感覚
段ボールが擦れる音
手を洗って乾かして直ぐに触る紙の感覚
+0
-0
-
235. 匿名 2020/01/10(金) 00:10:43
トマトやプラムの皮を奥歯で噛んだ時の音?感触?+0
-0
-
236. 匿名 2020/01/10(金) 00:12:21
発泡スチロールが擦れる音。
あれを聞くと体がビリビリするような感じになって「あ゙あ゙あ゙ひぇああ...」って感じで喋れなくなる+0
-0
-
237. 匿名 2020/01/10(金) 00:12:50
インクが薄くなったサインペンやマジックで無理やり書いている時の音+0
-0
-
238. 匿名 2020/01/10(金) 00:15:43
男の高音声+0
-0
-
239. 匿名 2020/01/10(金) 00:22:31
首とか指をわざとらしく鳴らす音+0
-0
-
240. 匿名 2020/01/10(金) 00:28:04
ティッシュとかクシャクシャにした時にする音
キュッみたいな音で歯が痛痒くなる+0
-0
-
241. 匿名 2020/01/10(金) 01:05:52
畳をする音
すり足で歩かれた時のあの音が嫌い+0
-0
-
242. 匿名 2020/01/10(金) 01:06:10
ロケット花火+0
-0
-
243. 匿名 2020/01/10(金) 01:07:30
わが子のグズリ泣き
乳児だけどイライラしてしまう+1
-0
-
244. 匿名 2020/01/10(金) 01:12:43
布が擦れる音。
特にワイシャツとかパリパリのシーツが一番ダメ。。
あとはシャカシャカのジャージかな。
毛布とかタオルは全然大丈夫なんだけどね。+0
-0
-
245. 匿名 2020/01/10(金) 01:43:10
>>10
同じく。
ドラマとかCMのチャイムでも反応してしまう…+2
-0
-
246. 匿名 2020/01/10(金) 01:59:10
バルーンアートで捻る時のギュッギュッて音+1
-0
-
247. 匿名 2020/01/10(金) 02:29:37
コンビニなどでたむろしてる、頭の悪そうな連中の話し声、とにかく耳障りでイライラして来る。あとその連中の乗っている改造車の音。とにかくうるさい!+1
-0
-
248. 匿名 2020/01/10(金) 03:00:40
マジックテープの音
袋菓子の開ける音
+0
-0
-
249. 匿名 2020/01/10(金) 03:15:55
ガリガリ君食べたときの音+1
-0
-
250. 匿名 2020/01/10(金) 03:52:30
映画とかの重低音が苦手です。
ゴゴゴゴみたいな音とか心臓がバクバクして、自分でもおかしいと思って病院に行ったら、ストレス性聴覚過敏と言われました。
不思議なことに大きい音が嫌いって訳でもなくて、普段は爆音でも平気なんです。
たまに映画も見てなくて、(他の事してる)同じ部屋で聞こえてるだけなのに、心臓がドクドクして怖くなる感じがあるんです。
なんか地震のようなゾワゾワする怖さ。+0
-0
-
251. 匿名 2020/01/10(金) 04:10:31
>>185
何その雑魚みたいな思考+0
-0
-
252. 匿名 2020/01/10(金) 04:30:27
雨の日、スニーカーとかでコンビニ等の店内に入った時の足音 キュッキュッってのが超苦手+1
-0
-
253. 匿名 2020/01/10(金) 04:43:54
上の階の子どもがドンドンドン!と家の中を走る音
子どもは嫌いじゃないし、騒いでたって平気なんだけどあの音は心臓に響くというか+1
-0
-
254. 匿名 2020/01/10(金) 05:30:50
無音+2
-0
-
255. 匿名 2020/01/10(金) 06:19:23
さんまとか鶴瓶とかフット後藤みたいな しゃがれた声
ミキのお兄ちゃんの声も無理だな+0
-0
-
256. 匿名 2020/01/10(金) 07:18:44
他人の歯磨きの音
自分は平気なのに+0
-0
-
257. 匿名 2020/01/10(金) 07:26:44
麺類のすする音、いらいらする+0
-0
-
258. 匿名 2020/01/10(金) 08:26:38
赤ちゃんに舌を転がす音が苦手ー コッコッコッって音
+2
-0
-
259. 匿名 2020/01/10(金) 09:27:03
スプーンでお皿に付いた物をしつこくすくいとる時の音
ダンボールのガムテを剥がす音とかも…+0
-0
-
260. 匿名 2020/01/10(金) 09:49:01
>>144
うわっ😲いい事聞いてしもた~
今度、動物園行ったら観察してみよっと~
+1
-0
-
261. 匿名 2020/01/10(金) 10:13:45
音ではないけど今時のアイドルのキンキン声
とにかく耳障りでイライラする+1
-0
-
262. 匿名 2020/01/10(金) 11:34:55
私も食器同士が重なる音や歯に当たる音昔から苦手です(;_;) 気持ち悪いというか耐えられない音!!+1
-0
-
263. 匿名 2020/01/10(金) 11:42:55
マジックテープをはがす音+0
-0
-
264. 匿名 2020/01/10(金) 13:43:59
毛玉をむしる音?が大嫌いです。セーターについたのはハサミで切り取るようにしています。その行為を見るのもダメ。なんとも言えない精神状態になります。やめてーー!と発狂しそうになる。おかしい子だなーと言われますが、、同じ方いますか?+0
-0
-
265. 匿名 2020/01/10(金) 14:38:14
アメリカ映画で公衆電話の受話器を持ち上げた時の“ヴォー”て音が怖い。+0
-0
-
266. 匿名 2020/01/10(金) 14:39:53
>>258
あれ嫌い!!!!義母がやりまくるから殴りそうになった!+2
-0
-
267. 匿名 2020/01/10(金) 14:42:31
>>213
大丈夫。私は豆電球の唸りがうるさくてねむれなかったから。+1
-0
-
268. 匿名 2020/01/10(金) 14:49:31
子供の湿った手で風船触る音+1
-1
-
269. 匿名 2020/01/10(金) 14:50:28
躁鬱の人の声。あれを小学生の女の子もマネするんだよね。
話をしている時、語尾をフッて脳天から出す。
本気でぶん殴りたくなる。
キンキン声出す人は性格不安定だから面倒くさいし。+0
-0
-
270. 匿名 2020/01/10(金) 14:53:55
吸い込んで笑う人、理由はなんなんですか?目立ちたいんですか?
とにかく
わざとらしいのは耳障り。
最近男でも吸い込んで笑う人いるけどなぜかイケメンではない法則。+0
-0
-
271. 匿名 2020/01/10(金) 16:32:47
アルミホイルの音、雷の音、風船を誰かが触ったときのぎゅにゅって音
+0
-0
-
272. 匿名 2020/01/10(金) 16:51:20
テレビの番組の食べる音の効果音が急に苦手になった、孤独のグルメ好きだったけど・・・食べる音が不快になって見なくなった、バラエティ番組でパクパクって音つけてあるのも苦手+1
-0
-
273. 匿名 2020/01/10(金) 16:57:14
リンゴのシャクッ!って音聞くと鳥肌がたちます。もちろん食べれません。+0
-0
-
274. 匿名 2020/01/10(金) 17:00:31
小銭のチャリチャリ音+0
-0
-
275. 匿名 2020/01/10(金) 17:03:40
JR天王寺駅の電車到着?の音。不協和音すぎてゾワゾワする+0
-0
-
276. 匿名 2020/01/10(金) 17:05:54
発泡スチロールのキュイキュイいう音
マジックでキュイキュイ書く音
金属が歯に当たる感じ+0
-0
-
277. 匿名 2020/01/10(金) 17:07:27
ガキのダムダム音🏀+1
-0
-
278. 匿名 2020/01/10(金) 17:10:18
話す時に何故かくちゃくちゃ語尾に混ざる人
口が臭い人+2
-0
-
279. 匿名 2020/01/10(金) 17:11:10
>>11
違う部屋に寝たらいいよ
本当天国だよ+2
-0
-
280. 匿名 2020/01/10(金) 17:11:53
>>12
私もこれ大嫌い
カフェとかご飯屋さんで近くの人がやってると本当気持ち悪い+3
-0
-
281. 匿名 2020/01/10(金) 17:30:51
スマホで大きい音で音楽鳴らした時の音
なんかすごい雑音で聴くに耐えない+0
-0
-
282. 匿名 2020/01/10(金) 18:22:42
自分だけだろうと思うけど、笑点が終わってバンキシャ!に切り替わる瞬間の何とも言えない音が苦手。
+0
-0
-
283. 匿名 2020/01/10(金) 18:24:22
いとうあさこの声+0
-0
-
284. 匿名 2020/01/10(金) 18:24:35
子供の奇声、騒いでる声ほんとうるさいんだよね。休みで家でゆっくりしたい人だっているのに。+0
-0
-
285. 匿名 2020/01/10(金) 18:51:05
LINE通知音の口笛のやつ
友達と大喧嘩して精神病んだ時にその通知音に設定してたから、今でも誰かの携帯から聞こえるとビクってなる+0
-0
-
286. 匿名 2020/01/10(金) 21:14:09
世界不思議発見のクイズの正解を書いてる時に流れるとーんととんみたいな感じで規則的にに流れる太鼓のような音がとても不安になってしまうのでチャンネル変える+0
-0
-
287. 匿名 2020/01/10(金) 21:49:10
私も金属音が苦手で、なるべく金属製のスプーン・フォークは使いたくないです。
でもそれよりも苦手なのは、階段などの金属製の手すりにバッグやコートなどの金具が擦れるときの音。
その音を聞くとつい叫びそうになるので、少しでも聞こえたらすぐ耳を塞いで階段を上り下りしたりしています。
冬は冷たいんだし金属にしなければいいのに……+0
-0
-
288. 匿名 2020/01/11(土) 09:02:29
他人が口をあけて食べ物を食べる
クチャクチャの音が大嫌い!!
かなり不愉快。
子供の頃に自分がそれで怒られて矯正され
治ったら不愉快さが分かったわ。
ちなみに食事なくても飴?か何か口に
入れてチュッチュと音を出す人。
電車で後ろにいた人がそれで気持ち悪かった。
+0
-0
-
289. 匿名 2020/01/12(日) 00:10:47
たどり着くのは[自分]以外が出す音+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する