-
1. 匿名 2020/01/09(木) 00:55:21
中華料理が大好きで、中でもエビチリが大好物です!
小籠包や青椒肉絲も捨てがたい…笑+203
-2
-
2. 匿名 2020/01/09(木) 00:57:10
チャーハン+152
-8
-
3. 匿名 2020/01/09(木) 00:57:27
エビしゃんがカワイソウ( ノД`)…+2
-36
-
4. 匿名 2020/01/09(木) 00:57:43
ごま団子+134
-12
-
5. 匿名 2020/01/09(木) 00:57:46
ラーメンマン参上+57
-10
-
6. 匿名 2020/01/09(木) 00:58:11
でも中国産って危ないんじゃ・・・
+16
-59
-
7. 匿名 2020/01/09(木) 00:58:43
中華料理って脂!糖!脂肪!って感じの料理ばっかだよね。だから旨いんだわ+115
-2
-
8. 匿名 2020/01/09(木) 00:58:45
寿司美味しい😚😚+7
-16
-
9. 匿名 2020/01/09(木) 00:58:50
やっぱり麻婆豆腐+173
-5
-
10. 匿名 2020/01/09(木) 00:58:57
きょうサンラータン麺食べたよ。どこのでしょう。+97
-11
-
11. 匿名 2020/01/09(木) 00:59:21
海老マヨ、青椒肉絲、回鍋肉、麻婆茄子、天津飯、餃子、小籠包、焼売、炒飯
とにかく大好き。
好きなところ外食行って好きなだけ食べていいと言われたら迷わず中華料理店選ぶ+46
-8
-
12. 匿名 2020/01/09(木) 01:00:17
カレーは?+1
-14
-
13. 匿名 2020/01/09(木) 01:00:29
小籠包+140
-2
-
14. 匿名 2020/01/09(木) 01:00:51
この下のタプってなってる所がたまらない
熱々を食べたい!+126
-4
-
15. 匿名 2020/01/09(木) 01:01:00
中華料理大好き!!
※日本人シェフに限る+82
-16
-
16. 匿名 2020/01/09(木) 01:01:06
じゅわ〜+141
-2
-
17. 匿名 2020/01/09(木) 01:01:22
>>1
小籠包はこれね+74
-3
-
18. 匿名 2020/01/09(木) 01:02:34
>>16
あぁ~ダメだ
こりゃディンタイフォンまっしぐらだわ+40
-0
-
19. 匿名 2020/01/09(木) 01:02:51
>>1
むむ!このエビチリは衣無しかな?
衣なしのプリプリエビチリが好きだけどなかなか見つからない!
美味しそう!+27
-2
-
20. 匿名 2020/01/09(木) 01:04:39
皆大好き中国人シェフによる中華料理+32
-6
-
21. 匿名 2020/01/09(木) 01:04:43
>>18
私も明日のランチは鼎泰豊だなって思ったわー+27
-3
-
22. 匿名 2020/01/09(木) 01:04:51
>>15
戦前から先祖が日本にいる華僑の料理人は除外で
+8
-6
-
23. 匿名 2020/01/09(木) 01:05:01
今何時だと思ってんだ!!
腹減った!!!
恨む!!!!あーーーん!!!!+34
-0
-
24. 匿名 2020/01/09(木) 01:05:58
>>1
エビチリは、中華料理では無いよ
中華料理をアレンジした日本人向けの料理だからね
中華料理人の陳健民さんが、日本人の舌に合った料理として、考えた料理だよ
本場にはエビチリは無いけど、海老の頭を残したチケャップを使わないそれに近い料理なら、ある
他にも天津飯も無いし、中華料理としてあるいくつかの料理は、中国には無いからね
寿司として人気の高いカリフォルニアロールが正式な寿司としては日本に無いのと同じ事だよ+15
-31
-
25. 匿名 2020/01/09(木) 01:06:03
ガチ中国人シェフが作るのって美味いよね
勿論日本人シェフのも美味しいけど+58
-0
-
26. 匿名 2020/01/09(木) 01:06:04
ほぼ毎日この時間の湧く飯テロトピww
管理人の性格の悪さよw+42
-1
-
27. 匿名 2020/01/09(木) 01:06:23
明日のランチはちょうど中華に行く予定でした!!!たのしみーーー!!!+24
-0
-
28. 匿名 2020/01/09(木) 01:06:47
>>20
婦女寄り添うササビス無、すぐ帰れ
(笑)+26
-2
-
29. 匿名 2020/01/09(木) 01:06:51
濃厚坦々麺+110
-2
-
30. 匿名 2020/01/09(木) 01:07:19
おこげ食べたい
パリパリのご飯?好き!+77
-2
-
31. 匿名 2020/01/09(木) 01:08:20
>>24
ふーん。それで?
トピタイにも内容にも 本場 なんて記載ないんだから別にいいじゃん。+33
-3
-
32. 匿名 2020/01/09(木) 01:09:52
フカヒレ〜+60
-0
-
33. 匿名 2020/01/09(木) 01:10:06
ラーメンを食べてて麺が無くなった時の悲壮感は半端ない。
+26
-0
-
34. 匿名 2020/01/09(木) 01:14:09
石焼き麻婆豆腐+67
-0
-
35. 匿名 2020/01/09(木) 01:15:55
>>21
麺のセット食べたくなったじゃん!
高いけど行っちゃおうかなあ+13
-0
-
36. 匿名 2020/01/09(木) 01:16:02
サンマーメン美味しいよね+55
-2
-
37. 匿名 2020/01/09(木) 01:17:11
飲茶ざんまい+75
-1
-
38. 匿名 2020/01/09(木) 01:17:35
中華大好きー!1番は餃子!!
エビチリも大好きだけど高いんだよねー(;_;)近々ご褒美で食べようかな!!+20
-0
-
39. 匿名 2020/01/09(木) 01:17:46
>>25
香港で中華食べた時美味すぎて感動したよ。+18
-0
-
40. 匿名 2020/01/09(木) 01:17:49
宮保鶏丁
鳥とカシューナッツの炒め物+60
-0
-
41. 匿名 2020/01/09(木) 01:17:58
海老マヨ大好き+93
-4
-
42. 匿名 2020/01/09(木) 01:18:22
八宝飯
食べた事はない。
昭和のレシピ本に、中華風巨大おはぎって紹介されていた。
因みに、スペイン風炊き込みご飯や朝鮮風漬物も載っていた。
通りすがりのオヤジに「八宝菜の間違いだろ!漢字も読めない馬鹿か!!」と罵られた。
+11
-16
-
43. 匿名 2020/01/09(木) 01:19:29
とりあえず今からセブンに行ってきます!バカヤロー+14
-5
-
44. 匿名 2020/01/09(木) 01:20:12
威水角
中華版ピロシキみたいな感じ
モチモチしてて好きです!+48
-2
-
45. 匿名 2020/01/09(木) 01:20:29
お腹空いてきた+17
-0
-
46. 匿名 2020/01/09(木) 01:21:39
+40
-4
-
47. 匿名 2020/01/09(木) 01:22:39
おそらく中華であろう、コレを食べたい+38
-7
-
48. 匿名 2020/01/09(木) 01:22:40
本場の麻婆豆腐は痺れて食べれなかった…日本向けがやっぱり美味しい+14
-1
-
49. 匿名 2020/01/09(木) 01:26:18
>>24
どやるなら陳建民氏の名前は正確に書きましょう…+12
-0
-
50. 匿名 2020/01/09(木) 01:26:35
フカヒレの煮物は、美味しかったわ
東京の赤坂にある赤坂離宮っていう老舗料理屋さんのランチで食べたわ
1万円しないくらいで、炒飯やら前菜やらデザートやら、フカヒレを含めたコース料理が食べられて、お得だったよ+27
-2
-
51. 匿名 2020/01/09(木) 01:28:17
餃子❤️+29
-1
-
52. 匿名 2020/01/09(木) 01:29:32
>>31
24さんに沢山のマイナス
本当にここの人たちは人にケチつけるの好きだね、あなたを含めて
(まともな人は除く)+3
-24
-
53. 匿名 2020/01/09(木) 01:30:35
>>49
揚げ足、嫌み+2
-11
-
54. 匿名 2020/01/09(木) 01:30:36
>>10
サンラータン食べたい!
気軽に食べれるとこがなかなかない!
食べたーい!+11
-0
-
55. 匿名 2020/01/09(木) 01:31:16
>>24
エビマヨは、周富徳さんが考案したんだよね。
ラーメンが日式で、本場の中国料理は「拉麺」になるんだってね。
しかも食されているのは一部の地域らしい。
色んな文化があって興味深いよね。
+32
-3
-
56. 匿名 2020/01/09(木) 01:33:51
>>24
どこの中華料理屋にもあるんだからいいじゃないか+18
-0
-
57. 匿名 2020/01/09(木) 01:34:29
やけどドンと来い!!+15
-4
-
58. 匿名 2020/01/09(木) 01:35:25
ふかひれ+27
-0
-
59. 匿名 2020/01/09(木) 01:35:33
>>24
日本の中国人が経営している中華料理屋にも普通に置いてあるんだから別にいいじゃん。+31
-0
-
60. 匿名 2020/01/09(木) 01:35:35
>>51
餃子も日本でローカライズされていて、本場はもっと皮が分厚くて水餃子が一般的って聞いた。
皮が厚くて主食レベルでご飯と一緒には食べないから、日本に餃子定食を見ると中国人は変に思うってテレビで言ってた。+18
-1
-
61. 匿名 2020/01/09(木) 01:36:56
>>52
今、あなたも同じ事をしてるって気付いてる?+15
-1
-
62. 匿名 2020/01/09(木) 01:37:04
>>60
水餃子が一般的だよ。ぜんぜんおいしくなかったよ。日本最高。+18
-2
-
63. 匿名 2020/01/09(木) 01:37:41
>>52
ブーメラン刺さってますよ+12
-2
-
64. 匿名 2020/01/09(木) 01:38:09
>>52
特大ブーメラン+14
-1
-
65. 匿名 2020/01/09(木) 01:39:05
分かっていたけどトピを開いてしまった自分が憎い……
お腹鳴りだした…+16
-0
-
66. 匿名 2020/01/09(木) 01:44:17
白味魚の鱗揚げの甘酢餡かけ
友人の披露宴で食べて美味しかった。
(拾い画だけどこんな感じの)+21
-0
-
67. 匿名 2020/01/09(木) 01:54:34
+25
-0
-
68. 匿名 2020/01/09(木) 02:27:30
鳥の丸焼きです。
メニューに写真無かったから、大きくてびっくりした。
お腹空いた…+16
-6
-
69. 匿名 2020/01/09(木) 02:31:55
>>5
全然関係ないけど
静岡県にラーメンマンに似てる女医さんがいるらしいww
飯テロトピなのに関係なさすぎゴメンなさいw
+9
-4
-
70. 匿名 2020/01/09(木) 03:02:01
日本の中華高いよ。一皿700円以上だよ
台湾とか中華圏では激安なのに+8
-0
-
71. 匿名 2020/01/09(木) 03:03:47
>>33
モヤシが多いとそうなることあるよね。+5
-0
-
72. 匿名 2020/01/09(木) 03:17:24
+27
-0
-
73. 匿名 2020/01/09(木) 03:17:36
+13
-2
-
74. 匿名 2020/01/09(木) 03:20:45
年末に中華食べ放題1990円でした!100品オーダー制で出来たて^_^
+39
-1
-
75. 匿名 2020/01/09(木) 03:55:21
>>54
うわあ。美味そう
酸っぱいの食べたくなってきた+4
-0
-
76. 匿名 2020/01/09(木) 04:20:59
>>1
点心、大好き!
1番好き!
特にエビ餃子、フカヒレ餃子!+31
-0
-
77. 匿名 2020/01/09(木) 04:21:06
+40
-0
-
78. 匿名 2020/01/09(木) 04:22:52
.+25
-1
-
79. 匿名 2020/01/09(木) 04:27:57
>>1
日比谷にあるティム・ホー・ワンに行ったけどイマイチだった(T_T)
もう1時間も並んでまで食べたいと思わない。+16
-0
-
80. 匿名 2020/01/09(木) 04:29:23
>>79
香港でミシュラン1つ星のお店です。+4
-0
-
81. 匿名 2020/01/09(木) 04:37:29
牡蠣の酢豚風
牡蠣のぷりぷり感がたまらない+1
-1
-
82. 匿名 2020/01/09(木) 04:50:34
本場の四川料理、激辛なんだけど
歌楽山辣子鶏(ホールーサンラーツィジー)
食べてみて!激辛好きにはおすすめしたい~
体すごくポカポカ温まるよ♪
+2
-0
-
83. 匿名 2020/01/09(木) 05:42:17
>>24
でも中国人が考えた料理じゃん
アレンジしただけで本場にもある+4
-1
-
84. 匿名 2020/01/09(木) 06:07:50
春巻き!アツアツをガブッ!っと。
ハフハフしながらパリパリ熱々トロトロを味わいたい!+26
-0
-
85. 匿名 2020/01/09(木) 06:10:14
>>80
私も特別美味しいと思わなかった+3
-0
-
86. 匿名 2020/01/09(木) 06:12:39
>>62
他国の食文化をパクってアレンジしておきながらオリジナルを貶し、自国が最高だと自賛するって恥とわんのかね
文化盗用する朝鮮人とやってること変わらないよ+6
-5
-
87. 匿名 2020/01/09(木) 06:14:11
>>24
元々はそうかもだけど、今じゃどのお店にもあるのは人気だからだよね
エビチリ、エビマヨ美味しい( ˊᵕˋ )
+8
-0
-
88. 匿名 2020/01/09(木) 06:55:57
刀削麺+20
-0
-
89. 匿名 2020/01/09(木) 07:18:14
中華飯+18
-0
-
90. 匿名 2020/01/09(木) 07:31:24
中国とか中国人はいまいち好きになれないけど料理は世界一だと思う
特に香港料理が最高+3
-1
-
91. 匿名 2020/01/09(木) 07:47:58
>>28
ホントだ~こんなササビス要求してくる客がいるんだね!
すぐ帰れw+8
-0
-
92. 匿名 2020/01/09(木) 07:59:19
餃子+12
-0
-
93. 匿名 2020/01/09(木) 08:06:19
>>20
ビーノレwww
親しみが湧くわ+4
-0
-
94. 匿名 2020/01/09(木) 08:06:54
チャーシュー+9
-0
-
95. 匿名 2020/01/09(木) 08:09:58
エッグタルト+13
-0
-
96. 匿名 2020/01/09(木) 08:15:51
イタリアン、フレンチ、数あれど
日本料理以外で選ぶなら中華+3
-0
-
97. 匿名 2020/01/09(木) 08:25:11
空心菜好き!+22
-1
-
98. 匿名 2020/01/09(木) 08:25:17
>>24
へぇー知らなかった!
上海とか海老料理たくさんありそうだけどな。
海老蟹炒めるイメージだった。
あのエビチリみたいなのは無いのか+0
-2
-
99. 匿名 2020/01/09(木) 08:27:09
>>62
水餃子、わたしは素朴でおいしかったけどな!
具、いろんなのある、セロリと豚とか+5
-0
-
100. 匿名 2020/01/09(木) 08:31:17
フカヒレ♥️+5
-0
-
101. 匿名 2020/01/09(木) 08:52:25
>>62
焼き餃子もありるし日本と比べられないくらい美味しいよ+6
-0
-
102. 匿名 2020/01/09(木) 09:08:33
>>47
肉圓(バーワン)だね。台湾行ったとき食べたよ!外はモチモチ、中にはホルモンがいっぱい入ってて美味しかった!+4
-0
-
103. 匿名 2020/01/09(木) 09:22:15
>>19
分かるわぁ。
湯通しか油通しがいいよね。+1
-0
-
104. 匿名 2020/01/09(木) 09:25:12
>>7
だけど、中国の人って太りすぎな人少ないよね。
手早く調理するのが油を吸収させないコツ。
+6
-0
-
105. 匿名 2020/01/09(木) 09:27:44
>>104
少ないね!
椅子文化だからかなぁあと夜に公園歩く人も異様に多かった笑+1
-0
-
106. 匿名 2020/01/09(木) 09:39:31
>>97
こういう青菜炒め好きなんだけどお店だと異様に高くない?
葉っぱ炒めに2000円近くはなかなか勇気出せなくて頼めない…+4
-0
-
107. 匿名 2020/01/09(木) 09:46:46
>>46
申し訳ないけど料理の写真撮るのが下手だから、なんか美味しそうに見えないや+3
-5
-
108. 匿名 2020/01/09(木) 09:51:59
>>62
一週間後にここに来てください
私が本当に美味しい水餃子を食べさせてあげましょう+5
-0
-
109. 匿名 2020/01/09(木) 11:10:33
>>29
麺の真っ直ぐさがすごく良い。
眼福トピ!+2
-0
-
110. 匿名 2020/01/09(木) 11:30:55
>>62
私は中国や台湾の水餃子美味しかったけどなー+8
-0
-
111. 匿名 2020/01/09(木) 13:24:37
+7
-0
-
112. 匿名 2020/01/09(木) 14:44:35
>>19
エビチラーとしては
フリッターはエビチリとは認めん。+5
-0
-
113. 匿名 2020/01/09(木) 15:55:05
ここランチ500~600円。
いつも混んでる。+8
-0
-
114. 匿名 2020/01/09(木) 23:02:18
ここまでで天津飯が出てないのはなぜっ?!
関西風の天津飯大好き。
東京に引っ越して、ケチャップ味の天津飯食べて思ったのと違いすぎてビックリした。+8
-0
-
115. 匿名 2020/01/10(金) 01:47:52
>>53
これに沢山のマイナス、性格悪い者の集まりの証拠+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する