-
1. 匿名 2020/01/08(水) 21:43:08
ありがたいことに、結婚式まで残り約1週間です。
準備はほぼ終わりましたが、なにかしておいたほうが良いことなど教えてほしいです。
少しでも良く見えるようにマッサージ駆け込む…など+56
-51
-
2. 匿名 2020/01/08(水) 21:43:37
背中の毛を剃る+174
-0
-
3. 匿名 2020/01/08(水) 21:43:47
早寝+74
-1
-
4. 匿名 2020/01/08(水) 21:43:59
早寝早起き
野菜食べて
普段通りのケアを!
慌てて変なことして逆に荒れたとかなったら大変よ!+193
-1
-
5. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:03
顔うなじ背中剃り+83
-2
-
6. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:09
リラックス+27
-1
-
7. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:10
体調崩さないようにね+98
-1
-
8. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:19
ありがたいことに⁈+72
-6
-
9. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:27
+49
-37
-
10. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:27
そんな大切な時期にガルちゃんはやめた方がいいよ(笑)+92
-3
-
11. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:31
+5
-20
-
12. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:33
マッサージ?エステじゃなくて?
エステだとしても一週間前じゃ遅いね。+31
-6
-
13. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:34
浮気相手との関係の清算+60
-9
-
14. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:46
ゆったり過ごす。+27
-1
-
15. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:48
ガルちゃんを辞めて有意義な生活を送る+29
-2
-
16. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:51
アスタリフトのドリンク毎日飲むべき!
ずっと寝不足だったのに私3日前から飲んで肌ぴんぴんで迎えられたから!+100
-2
-
17. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:51
もぅなにもしない。
準備は終わってるはず。
よく寝る。親とゆっくり日常を過ごす。+82
-1
-
18. 匿名 2020/01/08(水) 21:44:57
風邪を引かないように十分に気をつける+83
-1
-
19. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:15
ムダ毛の確認と肘とかの乾燥対策+9
-0
-
20. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:21
最後の独身を目一杯満喫する+15
-1
-
21. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:26
とりあえず、生でエッチして、子供作っちゃえ〜〜👨❤️👨+1
-37
-
22. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:31
インフルになったら大変だからは人混みさけてマスクして手洗いうがいしっかりね。
+65
-0
-
23. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:39
この時期ならインフルとか感染系の病気を予防するために手洗いうがい、マスク、人混みにでかけない。
とりあえず当日までは健康に気を使う+37
-1
-
24. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:42
反対(左の行)から読むと意味が変わるトリック。+35
-18
-
25. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:48
おめでとうございます😊
私も数年前にこの季節に式を挙げましたが、やっぱり風邪を引かないことが一番かと…寒いし。いろいろ流行ってるし。
素敵な式になるように祈ってます✨+48
-0
-
26. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:53
健康的な食事と早寝早起き。
あと、私はハッチの美容ドリンク飲んだ!+7
-0
-
27. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:02
むくみ予防。マッサージしたり、口にするものとか気をつける。あと睡眠で肌の調子を整える+18
-0
-
28. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:08
おめでとう!+5
-0
-
29. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:16
インフルにかからないようにする+25
-0
-
30. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:19
暇を持て余して参列者へ手紙書いてました!
あとは何も考えずに睡眠!リラックス!+6
-0
-
31. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:21
>>21
元彼とか不倫相手と最後のエッチってことでね!+6
-7
-
32. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:25
おめでとうございます!!
写真うつりでの笑顔の練習はどうでしょう?+7
-0
-
33. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:29
インフル流行ってるよー。
気をつけてね。+26
-0
-
34. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:30
手のケア。
写真にも残るし指輪の交換のとき皆みるし、ケアしておかないと結構悪目立ちするよ。+6
-1
-
35. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:30
>>1
主さん おめでとうございます.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆+94
-1
-
36. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:38
下痢+3
-3
-
37. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:42
風邪をひかないように健康的な生活を送るとこ!+8
-0
-
38. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:43
①ガルちゃんを閉じる(アプリで見てるならアンインストール)
②チェックリストを作成しチェックをする
③早寝早起き+14
-1
-
39. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:49
花嫁ハイになってないか言動に気を付ける+27
-4
-
40. 匿名 2020/01/08(水) 21:47:04
ダイエットの追い込み!!+3
-1
-
41. 匿名 2020/01/08(水) 21:47:27
栄養バランスの良い食事と上質な睡眠よ☆
私睡眠不足で浮腫んじゃって酷い顔だったわ。
準備がもう終わってるなんて計画的な素敵な人ね。
結婚おめでとう!
素敵な1日を過ごして下さいね!+9
-0
-
42. 匿名 2020/01/08(水) 21:47:38
>>8
棚からぼた餅 感+8
-2
-
43. 匿名 2020/01/08(水) 21:47:40
体調管理!!+6
-0
-
44. 匿名 2020/01/08(水) 21:47:48
体調管理!
アザとか傷とかニキビを作らないよう気をつける!
結婚式楽しみですね、おめでとう!+21
-0
-
45. 匿名 2020/01/08(水) 21:47:49
式後のお礼状の準備や住む家の片付け。+5
-1
-
46. 匿名 2020/01/08(水) 21:48:08
背中とかうなじの毛は剃り時を見極めて
1日違うだけで、キレイだったり、うっすら生えてきてしまってたり…
私のことです+8
-0
-
47. 匿名 2020/01/08(水) 21:48:34
生物は食べない。
万が一にも食中毒はNGだよ。+19
-0
-
48. 匿名 2020/01/08(水) 21:51:00
体調管理+4
-0
-
49. 匿名 2020/01/08(水) 21:51:17
私は美容ドリンクを飲んで、あとは栄養と睡眠をよく取るようにしてました!
あとダイエットはもうせず、痩せない太らないようにしていました。直前に追い込んで体調崩したり、ドレスが合わなくてズレる新婦さんもいるようなので。
当日笑顔たくさんに過ごせますように!
楽しんでくださいね!+14
-0
-
50. 匿名 2020/01/08(水) 21:52:02
エステとか美容ドリンクを勧めてる人がいるけど、合わなくて肌トラブルがでる可能性があるから気をつけて+4
-2
-
51. 匿名 2020/01/08(水) 21:52:09
>>33
これ。本人はもちろん参列者も来れないってなったら悲惨よ+3
-0
-
52. 匿名 2020/01/08(水) 21:52:09
とにかく体調を整える。
早寝早起きでお肌の調子を保つ。
素敵な結婚式になりますように!+3
-0
-
53. 匿名 2020/01/08(水) 21:52:20
ダイエットしすぎない
私はドレスぶかぶかになってしまった
急に高い化粧品は使わない
吹き出物ができる
風邪ひかない
よく寝る
一番は育ててくれた家族や友達に感謝する!!
思い出すだけでニッコニコになれるよ!+8
-0
-
54. 匿名 2020/01/08(水) 21:52:28
>>1
おめでとうございます!
ブライダルエステなどはされましたか?
私は式を挙げるホテルの中にあって、勧められるがままにしたことを思い出しました。+14
-0
-
55. 匿名 2020/01/08(水) 21:52:43
人生初のネイルサロンに行ったよ
ちょっと綺麗にしたくらいだけど、せっかくの結婚式だからもっと石乗っけたりきらびやかにすればよかったかも
ので、ウエディング向けのネイルにしてもらうのはどうでしょう?+7
-0
-
56. 匿名 2020/01/08(水) 21:53:33
睡眠+2
-0
-
57. 匿名 2020/01/08(水) 21:53:44
無縁なので何故このトピを開いたのかわからない。そしてエステしか思いつかない。
+5
-0
-
58. 匿名 2020/01/08(水) 21:53:46
美容系はもうやめた方が良い(髪の毛、まつげ、ネイルなど)
万が一失敗されたら直す時間がカツカツになって最悪直す事も間に合わなくなる+12
-0
-
59. 匿名 2020/01/08(水) 21:55:25
結婚式一週間前どころか前日まで、職場の男性の鬱病の彼女から「人の男取るな!」「結婚式に押しかけてめちゃくちゃにしてやるから!」って脅迫みたいな電話がかかってきてた。
もちろん全部被害妄想。彼の携帯のアドレス帳勝手に見てかけてたみたい。
相手にしなかったけどなんかモヤモヤした。
主さんの何の参考にもならなくてごめんなさい。+2
-9
-
60. 匿名 2020/01/08(水) 21:56:42
顔、鎖骨、二の腕のマッサージ+1
-0
-
61. 匿名 2020/01/08(水) 21:56:55
>>39
トピ立てる時点で…+6
-7
-
62. 匿名 2020/01/08(水) 21:57:03
1週間前なら普段と違うことやりすぎないほうがいいですよ!新しい化粧品とかマッサージとかして荒れたり揉み返しとかあると大変なので…+9
-0
-
63. 匿名 2020/01/08(水) 21:57:11
2、3日前から塩分抜き
水はたくさんとって+9
-0
-
64. 匿名 2020/01/08(水) 21:57:51
手のパック、マッサージ、指のムダ毛処理とか。
指輪交換でアップの写真撮られるから。+4
-0
-
65. 匿名 2020/01/08(水) 21:57:53
体調管理
風邪やインフルになってしまったら全部台無し
睡眠はしっかりとってね+3
-0
-
66. 匿名 2020/01/08(水) 21:58:24
結婚式前に暇だったので両親とゴルフに行ったら、ボールがあたって危うく怪我をする所だった。
くれぐれも怪我などされませんように~
おめでとうございます!+3
-0
-
67. 匿名 2020/01/08(水) 21:58:53
私の知り合いは、エステに行って、化粧品が合わずに、結婚式当日にひどい赤ら顔になってしまった。
ブライダルエステに行くのもよく考えた方がいいと思ってる。
+7
-0
-
68. 匿名 2020/01/08(水) 21:59:01
体調管理。
後、心付けの準備。
+3
-0
-
69. 匿名 2020/01/08(水) 21:59:53
目一杯、親を大切にして過ごせばいい。いつも通りそばにいて、いつも通り話して。
娘時代は二度と戻らないよ。
+6
-0
-
70. 匿名 2020/01/08(水) 21:59:56
規則正しい生活をして、
結婚式に備える!+5
-0
-
71. 匿名 2020/01/08(水) 22:01:18
私は前日に胃腸風邪、そして予定より早くきた生理とのダブルパンチでした。
体調が何よりも一番大事。+7
-0
-
72. 匿名 2020/01/08(水) 22:01:48
とりあえずもう寝なさい+7
-0
-
73. 匿名 2020/01/08(水) 22:03:39
>>21
排卵とか全無視…+0
-1
-
74. 匿名 2020/01/08(水) 22:03:42
R 1ヨーグルト飲みな〜!
風邪予防にいいらしいよ+4
-0
-
75. 匿名 2020/01/08(水) 22:04:15
おめでとうございます!
風邪、インフルエンザ予防
生ものを食べないとか?+3
-0
-
76. 匿名 2020/01/08(水) 22:05:05
>>1
おめでとうございます。楽しみですね。
後1週間なら確認作業をして、体調管理だと思います。
+6
-0
-
77. 匿名 2020/01/08(水) 22:05:52
浮腫み大敵
塩分糖分を控える
寝る前に脚を上げて寝転ぶ
湯船にしっかりと浸かる
白湯を飲んで排尿を促す
浮腫みがないだけで写真映りが全然違います+9
-0
-
78. 匿名 2020/01/08(水) 22:07:20
おめでとうございます❗とにかく今は体調管理を万全にしてお過ごし下さい。インフルエンザ流行ってますからね~お二人の門出が、幸せ一杯でありますように。+3
-1
-
79. 匿名 2020/01/08(水) 22:08:48
>>1
水仕事などする時は手袋して手荒れなどに気をつけたよ。
ネイルとマツエクは2日前くらいに行った。+9
-0
-
80. 匿名 2020/01/08(水) 22:09:25
>>1
おめでとうございます!
体調管理が一番かな?
外出時はマスクして、睡眠を沢山とる!+7
-0
-
81. 匿名 2020/01/08(水) 22:09:38
私は2日前、眉間にドデカにきびできて、当日はお腹ピーピーだった。
あまり気負わずストレスフリーが1番だよ!
良い式になりますように
+5
-0
-
82. 匿名 2020/01/08(水) 22:09:45
>>24
こういう時にこんなレスしか出来ないなんて可哀想〜+20
-1
-
83. 匿名 2020/01/08(水) 22:10:17
>>39
自分が主人公で頭お花畑だからこんなトピ立てるんだよ。
自分の事しか考えてないから+2
-12
-
84. 匿名 2020/01/08(水) 22:13:25
>>10
何で?+1
-0
-
85. 匿名 2020/01/08(水) 22:13:40
鏡の前で姿勢の確認!
歩き方とかブーツ持つときの姿勢とかどう見られてるか確認してました。+2
-0
-
86. 匿名 2020/01/08(水) 22:13:54
エステに行く+1
-0
-
87. 匿名 2020/01/08(水) 22:14:33
>>1
うざーい。
+2
-19
-
88. 匿名 2020/01/08(水) 22:15:08
今まで通っていたようなエステがあるなら行ってもいいと思う!でも、いきなり初めてのところに行くと施術や化粧品合わなくて式当日に吹き出物ができたりすることもあるみたいだから、行きつけがなければ普段通りのスキンケアを丁寧にやるぐらいにしておくといいと思います。+6
-0
-
89. 匿名 2020/01/08(水) 22:16:32
追い込みで毎日朝晩走り込んでた
3日前に剃毛して姿勢を良くする整体にも前日行ったよ!+3
-0
-
90. 匿名 2020/01/08(水) 22:34:37
義実家と絶縁して数年、いきなりクソコトメから招待状が来た。当然、欠席の返事をしたが、花嫁になるクソコトメがウチに怪文書を投函しに来た。ホラーだった。+3
-0
-
91. 匿名 2020/01/08(水) 22:35:54
いつも以上にスキンケアとかしてたはずなのに吹き出物出たよ…+1
-0
-
92. 匿名 2020/01/08(水) 22:39:28
>>1
インフルエンザにかからないように不要な外出をしない。+10
-0
-
93. 匿名 2020/01/08(水) 22:41:26
普段通り
何かとテンションあげてやったりしたら
思ったより期待外れになるから
+3
-0
-
94. 匿名 2020/01/08(水) 22:45:05
>>1
顔とか背中の毛剃ったりネイルも2日前に行ったり、確認作業とか色々あったような気もするけど…
そういうのないならインフルも怖いし、無闇に出歩かないでゆっくりしたら?+8
-0
-
95. 匿名 2020/01/08(水) 22:45:30
>>1
主です。
初めてトピが採用されて驚いています。
皆さん温かいアドバイスや祝福のお言葉本当にありがとうございます。
また、頭お花畑花嫁にならないよう気をつけてはいましたが、
ご指摘を受けた通り、このようなトピを立てる時点でダメでしたね。
トピが立った以上、引き続き皆さんからのアドバイスをいただきたく思いますが、
言動にはもっと注意しようと思います。
不快な思いをさせてしまった方申し訳ありませんでした。
皆さんからのお言葉全て読ませてもらいます。
ありがとうございます!+19
-4
-
96. 匿名 2020/01/08(水) 22:46:03
花嫁ハイになってることを反省しながら背中の毛を剃る+2
-0
-
97. 匿名 2020/01/08(水) 22:49:05
おめでとうございます!
私の時は、父親が心配症だったので、しばらくの間生物(お刺身とか)を食べないよう指導されました。
あと、寝れる時は早く寝ましょう。
結婚式前日は緊張してほとんど寝れませんでした。+1
-0
-
98. 匿名 2020/01/08(水) 22:49:09
>>2
ガル男ですけど何言ってるんだ???+0
-24
-
99. 匿名 2020/01/08(水) 22:51:33
>>95
主さん結婚おめでとうございます!
気にすることないと思いますよ✿.*・
素敵な結婚式になることを願っています
❀.(*´◡`*)❀.+18
-2
-
100. 匿名 2020/01/08(水) 22:53:12
全身保湿+2
-0
-
101. 匿名 2020/01/08(水) 22:54:51
エステ行ったよ。
ウエディングプランのやつ。+3
-0
-
102. 匿名 2020/01/08(水) 22:55:44
毛剃りもウエディングプランのやつがあるよ。+3
-0
-
103. 匿名 2020/01/08(水) 22:56:49
参加者全員に手書きのメッセージを作ったりして過ごしたよ+2
-0
-
104. 匿名 2020/01/08(水) 22:57:33
>>83
妬み丸出しでみっともないですよ+8
-0
-
105. 匿名 2020/01/08(水) 22:57:52
バチェロレッテ・パーティー
→独身最後の同性の友人とのパーティー+3
-1
-
106. 匿名 2020/01/08(水) 23:02:37
>>1
今のうちにいろんな男と遊んどきなよ+2
-6
-
107. 匿名 2020/01/08(水) 23:03:37
>>1
おめでとうございます!!!
ご両親などへのお手紙は読まれますか?私は前日ホテルでバタバタ考えてかきました(; ´_ゝ`)もし、まだなら早めに書くことをオススメします。
あとは、ブライダルエステですね!!当日楽しまれてください♡+3
-1
-
108. 匿名 2020/01/08(水) 23:11:44
手の保湿もしっかりするのをおすすめする!
慢性的に手が乾燥してたから気をつけてたつもりだったけど当日撮ってもらった写真見たら手首から先が手袋してるみたいに真っ赤だった。
自分で見たところでは大丈夫だったのに、もっと早くからしっかりお手入れすればよかった〜。+0
-0
-
109. 匿名 2020/01/08(水) 23:12:55
新しいことをしない。新しい基礎化粧品などを使わない。
かぶれたりしたら最悪。
やりたくなるけどね。
今まで通りにする。+4
-0
-
110. 匿名 2020/01/08(水) 23:18:22
私は後2週間!準備真っ最中です…
主さんお互いインフルなどに気をつけてがんばりましょう!+3
-0
-
111. 匿名 2020/01/08(水) 23:23:01
>>1
私事ですが、
または
恥ずかしながら の間違い?+2
-1
-
112. 匿名 2020/01/08(水) 23:23:46
>>1
おめでとう〜
とりあえず、特に何もせず、ゆっくり家族との時間を持った方がいいと思います。
エステ→今更ドタバタしても対して変わらない。
ダイエット→今更‥以下略。体調崩さないためにもふつうの生活を。
独身最後の自由を謳歌!→旦那さんが束縛系でないなら、焦る必要なし。普通に旦那さんに遊びに行く日を相談すれば、妊娠、出産する前ならば、大概のことはできるはず。体調崩さないように、出歩かずふつうの生活を。+2
-0
-
113. 匿名 2020/01/08(水) 23:29:16
楽しく過ごすのが1番じゃないかなー。
私は友達とディズニー行ったり、前日に家族で鉄板焼食べに行ったりしたよw
楽しかったしすごくよく覚えてる+1
-0
-
114. 匿名 2020/01/08(水) 23:30:39
早寝早起き
便秘にならないように頑張る
肌のケア
マツエクとかネイルする
どんな写真撮ろうか考える
かな?+2
-0
-
115. 匿名 2020/01/08(水) 23:36:40
>>104
僻んでないよ全く
見苦しい+1
-7
-
116. 匿名 2020/01/08(水) 23:43:54
地味に一番やるべきことは、風邪、インフルエンザ、食中毒に罹らないように細心の注意をはらう。
主役は病欠できないから。+5
-0
-
117. 匿名 2020/01/08(水) 23:56:57
両親と話そう+8
-0
-
118. 匿名 2020/01/09(木) 00:06:36
>>13
もっと早くせぇ!!w+10
-0
-
119. 匿名 2020/01/09(木) 00:09:14
結婚式の段取りなど色々確認したら、あとはとにかく体を出来る限り絞ってました!
だから結婚式の写真見返すの10年経っても楽しいよ。+0
-0
-
120. 匿名 2020/01/09(木) 00:09:32
>>87
そんな性格してるから結婚できないんだよw
万一既婚者だとしたら幸せじゃないんだろうね
どっちみちお気の毒様!+5
-0
-
121. 匿名 2020/01/09(木) 00:11:02
>>100
特に背中の保湿頑張れ!
けっこう見られてるから+1
-0
-
122. 匿名 2020/01/09(木) 00:21:53
毎日笑顔で楽しく過ごす!+1
-0
-
123. 匿名 2020/01/09(木) 00:47:01
>>2
クロちゃん結婚すんの??
相手はどんな物好きなの?+0
-8
-
124. 匿名 2020/01/09(木) 01:02:00
風邪対策。+1
-0
-
125. 匿名 2020/01/09(木) 01:04:05
>>120
今時結婚式挙げるなんて珍しいねw
+0
-7
-
126. 匿名 2020/01/09(木) 01:23:51
>>102
あれ高くない?
医療脱毛する時剃ってくれるから回数残ってるの使って剃ったわ
ただのシェーバーなのに+1
-0
-
127. 匿名 2020/01/09(木) 01:25:57
>>107
私も前日書いたw誰も聞いてないだろうと思って映像見返したけど案外聞いてるよね
みっともないから泣くような手紙にしないで!ってリクエストあったから短く笑えるやつにしたけど+3
-0
-
128. 匿名 2020/01/09(木) 01:38:19
当日を最高のコンディションで迎えるために
がるちゃんしない
あと、私に幸せを少しわけていただきたい+3
-0
-
129. 匿名 2020/01/09(木) 02:23:57
>>77
私もこれかな。とにかくむくみを取る!
前日の夜は炭水化物抜きで味付けも塩分もかなり控えておけば当日はスッキリして迎えられると思う!
朝バナナとかトマトジュースとかカリウム多めの食事がいいよ。+3
-0
-
130. 匿名 2020/01/09(木) 04:06:00
>>1
半数がマイナスになるのが、ガルちゃんらしさ。+2
-0
-
131. 匿名 2020/01/09(木) 04:07:59
あと一週間て、平日の結婚式?+0
-0
-
132. 匿名 2020/01/09(木) 07:14:56
ネイルサロンと美容院は?+1
-0
-
133. 匿名 2020/01/09(木) 07:15:37
親に感謝の手紙をかく
実家の私物整理
もう済んでるのかな?+1
-0
-
134. 匿名 2020/01/09(木) 07:39:39
肌は特別な事すると肌トラブルになったりするから普段通りのケアをしっかりして、体調管理と怪我に気をつける。特に普段髪を巻くならコテでの火傷は本当気を付けて!
あとは最終確認。
私は頼んでたと思ってた記録動画がちゃんと依頼されてなくて後悔してる…+2
-0
-
135. 匿名 2020/01/09(木) 08:07:46
>>40
それ大事!
肌のケアも大事+1
-0
-
136. 匿名 2020/01/09(木) 08:13:38
>>2
これは本当にしておいた方がいいよ!うなじから下、ライト当たると結構産毛でも目立つから。わたしも職場の先輩に「何してたらいいですか」って聞いて、これを言われた。式の3日前にしたよ。肌があれやすいんなら、それをちゃんと伝えてね!
素敵な式になりますように(*´∇`*)+10
-0
-
137. 匿名 2020/01/09(木) 08:31:53
ストレスのない生活をしてください。ストレス排除で。
私の場合、義姉(独身)がピーピーキーキー文句ばっかり言ってきてストレスで肌荒れ(ボロボロになった)したから。文句の内容は披露宴の内容や列席者について。
そんなの自分の披露宴の時に完璧にすれば?って言えなかったわ。+3
-0
-
138. 匿名 2020/01/09(木) 08:41:21
よく寝て体力温存しとく
ギリギリまで無理してダイエットしたら
免疫下がって当日に帯状疱疹出たよ+2
-0
-
139. 匿名 2020/01/09(木) 09:01:11
>>125
は?あんたが結婚式呼ばれないだけなんじゃないの?w+4
-0
-
140. 匿名 2020/01/09(木) 09:08:09
>>131
なんでキッチリ7日後だと思うんだろうか…
あと9日で結婚式です!とか正確な日数言わないかんの?
仮に平日だったとしても余計なお世話でしょ。土日は必ず仕事で休めないような職種の人だっているわけだし。+2
-0
-
141. 匿名 2020/01/09(木) 09:46:10
式当日天気が荒れない事を祈る。
寒い時期だし風邪やインフルエンザにかからないよう注意する。+1
-0
-
142. 匿名 2020/01/09(木) 10:58:40
肌荒れ防止にビタミン剤を飲む。+1
-0
-
143. 匿名 2020/01/09(木) 17:41:00
親や友達と、仲良くする!+1
-0
-
144. 匿名 2020/01/09(木) 17:43:51
おめでとう+0
-0
-
145. 匿名 2020/01/09(木) 19:30:47
>>16
コラーゲン飲んでも効果ない、豚バラ食べた方がいいって言われてるけど+2
-0
-
146. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:51
>>1
おめでとう!兎に角睡眠をしっかりとることがポイントだと思うよ!万全の体調でね✨
+2
-0
-
147. 匿名 2020/01/09(木) 20:35:47
私は一週間前くらいに高熱出てインフルエンザの検査を急遽したよ。
健康管理くらいじゃない?できること+1
-0
-
148. 匿名 2020/01/09(木) 21:46:29
このクソ寒い時期に来てくれる方々に感謝した方が良い。
+2
-0
-
149. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:18
絶対に絶対に体調を崩さないように気をつける!
挙式前日から熱が出始めて当日は39度の熱でヘロヘロになった私は、これから結婚式やる人には口を酸っぱくしてアドバイスしてる…。
もし万が一、体調悪くなったら点滴とかは当日にしないと翌日にぶり返して悪化するから気をつけて…+2
-0
-
150. 匿名 2020/01/10(金) 04:48:25
ブライダルエステとシェービング
普通は1週間前だと準備もだいたい終わってると思うけど、私は1人で準備をしたのでなんやかんやともうドタバタでした。
当日まで疲れないように、ゆっくり過ごされてください!+2
-0
-
151. 匿名 2020/01/10(金) 04:51:33
>>12
私が行ったブライダルエステは3日から5日前に来るように言われましたよ!
シェービング込みだったからかな?
お店によって違うんですね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する