-
1. 匿名 2014/12/11(木) 17:05:05
+4
-256
-
2. 匿名 2014/12/11(木) 17:06:39
ゴルフはもうやらないの?(´・ω・`)+400
-1
-
3. 匿名 2014/12/11(木) 17:06:58
別にいいんじゃない?
勉強するのはえらいことだと思うよ+148
-98
-
4. 匿名 2014/12/11(木) 17:07:07
パワフルなひとだ+65
-63
-
5. 匿名 2014/12/11(木) 17:07:11
資格とってから言えばいいのにー+296
-19
-
6. 匿名 2014/12/11(木) 17:07:15
むしろカウンセリングされる方でしょ+559
-11
-
7. 匿名 2014/12/11(木) 17:07:28
はっ?
この人にカウンセリングして欲しいと思わない+543
-10
-
8. 匿名 2014/12/11(木) 17:07:29
この人にカウンセリングされたくないわww+427
-8
-
9. 匿名 2014/12/11(木) 17:07:53
りこさんがカウンセリングしてもらった方がいい…
+394
-6
-
10. 匿名 2014/12/11(木) 17:08:10
この人にカウンセリングされたら逆に病みそう。+313
-5
-
11. 匿名 2014/12/11(木) 17:08:20
+497
-18
-
12. 匿名 2014/12/11(木) 17:08:32
なったところで誰もこの人に相談しないよ。+298
-4
-
13. 匿名 2014/12/11(木) 17:08:40
これトピにしてどうすんだ+64
-5
-
14. 匿名 2014/12/11(木) 17:08:56
この鋼のはーとは見習いたい+90
-6
-
15. 匿名 2014/12/11(木) 17:09:10
人の神経逆なでしてる人が
人の心に寄り添うコトができるんですか?
あ、だから勉強するのかw
がんばってー( ゚д゚)+326
-4
-
16. 匿名 2014/12/11(木) 17:09:11
心理カウンセラーって飽和状態では?
それに誰でも取れるイメージ+123
-12
-
17. 匿名 2014/12/11(木) 17:09:22
周りが見えていない人がカウンセリングとかwww+237
-2
-
18. 匿名 2014/12/11(木) 17:09:42
カウンセラーになっても自分のことばっかり話しそうw
相談したくない+241
-2
-
19. 匿名 2014/12/11(木) 17:10:00
何したいのかな?方向性がブレッブレッですけど。+109
-2
-
20. 匿名 2014/12/11(木) 17:10:15
理子「資格取って他のママタレをさらに引き離すわよー!」
東尾理子、ママタレ“一人勝ち”の理由girlschannel.net東尾理子、ママタレ“一人勝ち”の理由 イベント会社関係者は「石田さんの妻、理汰郎くんの母親、東尾修さんの娘と3つの顔がある。夫婦で呼ばれたり親子で呼ばれたり、いろんな立場で出演できるからオファーもしやすい」と指摘する。ひっきりなしに仕事が来る理由は...
+142
-6
-
21. 匿名 2014/12/11(木) 17:11:01
理子みたいなデリカシーのない人にカウンセリングされたくないですw+269
-2
-
22. 匿名 2014/12/11(木) 17:11:29
どのツラさげて・・・(^_^;)
バカって、ほんとめんどくせー+200
-3
-
23. 匿名 2014/12/11(木) 17:12:12
「相談したくない」が多くて笑ったw
そんな私も同じ事思った。+243
-2
-
24. 匿名 2014/12/11(木) 17:12:18
もうプロゴルファーに戻りなよ!+88
-1
-
25. 匿名 2014/12/11(木) 17:13:07
でもさ、どうせ心理カウンセラーとして働かないでしょ?
これからもテレビで稼ぐんでしょ?
ナイナイアンサーとかで「私も今心理カウンセラーの勉強してるんですけど…」って神妙な顔でネタにするだけでしょ?+218
-1
-
26. 匿名 2014/12/11(木) 17:13:17
空気が読めず、不妊症の方や、障がいをお持ちの方の神経を逆撫でするようなブログを書く人に絶対カウンセリングされたくない。+310
-2
-
27. 匿名 2014/12/11(木) 17:13:33
勉強して人の心が分かる人になれるといいね
私は相談したくないけどさ。+110
-2
-
28. 匿名 2014/12/11(木) 17:13:44
誰がカウンセリングに行くんですかね?+92
-2
-
29. 匿名 2014/12/11(木) 17:14:35
産んだら産みっぱなし、子育てはいとこに丸投げでいいんだから、そりゃ自分のやりたいこと()何でもできるよねー
+228
-4
-
30. 匿名 2014/12/11(木) 17:15:22
みんな嫌いなんだね
天然なんだから許してあげて+5
-88
-
31. 匿名 2014/12/11(木) 17:15:42
この人の暴走?迷走?はもう誰にも止められないね。
+105
-0
-
32. 匿名 2014/12/11(木) 17:16:06
歳を重ねてからでも、ちゃんと勉強して資格を取ろうという向上心は、素敵だと思う。
行動に移さない人の方が多い。+15
-66
-
33. 匿名 2014/12/11(木) 17:17:15
金持ちにカウンセラーは無理だよ+122
-0
-
34. 匿名 2014/12/11(木) 17:17:22
心理カウンセラーって、大変だよ。
あんな贅沢して、恵まれた人に心の闇はわかるまい。
薄っぺらい考えだよ。+245
-3
-
35. 匿名 2014/12/11(木) 17:17:32
「私、こんな相談されたんですよ…カウンセラーとして思うことは…」ってネタにしそう(´・ω・`)+181
-0
-
36. 匿名 2014/12/11(木) 17:17:48
いくつになっても、勉強することは良いことだと思います。
...けど、どこへ向かってるの?+67
-3
-
37. 匿名 2014/12/11(木) 17:18:00
29 いとこさん、ほんとに痩せたよね。
維持しててえらい!+115
-1
-
38. 匿名 2014/12/11(木) 17:19:13
この夫婦あまり好きじゃない。東尾理子が特に好きじゃない+219
-3
-
39. 匿名 2014/12/11(木) 17:20:05
33訂正
生活、家族構成が丸見えの人がカウンセラーやっても良いことない
カウンセリングうける方はバカにしてるって卑屈になりやすいと思う+71
-0
-
40. 匿名 2014/12/11(木) 17:20:53
プライバシーのプの字もないくらいおしゃべりなくせにちゃんと秘密主義守れるの?+158
-0
-
41. 匿名 2014/12/11(木) 17:21:05
32
たしかに向上心はすごいね。尊敬する。
でも、この人お金と余裕があるからできるんだよ。
世の子育てしてる女性は、勉強したくてもできる人はわずかだと思うよ。+61
-11
-
42. 匿名 2014/12/11(木) 17:23:12
この番組見てた。
ゲッターズ飯田に 『基本的にはいい時期だけれど、根っからは向いていないと思います。優しすぎるから』と言われて、
ショック受けてたけど、 自分をわかってない時点で他人のカウンセリングなんてできないと思う+133
-0
-
43. 匿名 2014/12/11(木) 17:23:38
人のカウンセリングする前に
自力がカウンセリング受ける必要有り
色んな意味で頭おかしい+123
-0
-
44. 匿名 2014/12/11(木) 17:24:08
野菜ソムリエのほうがママタレっぽくていいよ
+63
-4
-
45. 匿名 2014/12/11(木) 17:25:50
向上心というより、地に足がついていない感じだよね。
まずは目の前の息子と向き合った方がいいと思う。+134
-1
-
46. 匿名 2014/12/11(木) 17:26:08
ゲッターズ飯田もあてにならんな
優しい奴は新しい犬飼ったからって前からいたこを捨てたりしない+148
-1
-
47. 匿名 2014/12/11(木) 17:26:46
生まれたときから今もこれからも庶民とかけ離れた生活してる人に庶民の心理なんて分からないだろうね。
セレブ専門のカウンセラーなら良いかもね。
ただ、セレブ家庭に需要あるかな?+36
-1
-
48. 匿名 2014/12/11(木) 17:29:41
コメンテーターの指定席確保が狙いと見た
+99
-0
-
49. 匿名 2014/12/11(木) 17:31:05
無理無理無理絶対無理ーーー!!+75
-1
-
50. 匿名 2014/12/11(木) 17:31:22
実生活を見たこともないのに、批判するのって、なんかおかしいよね…本当のことは本人や家族にしか分からないよ。週刊誌はただ一部分を切り取って、批判が集まるようにこじつけてるだけ。+6
-53
-
51. 匿名 2014/12/11(木) 17:31:23
またあんたか?+42
-1
-
52. 匿名 2014/12/11(木) 17:31:26
完全に本業を忘れ、迷走&暴走してるやん
こんな無神経な人間にカウンセリングされたくないわ
+59
-0
-
53. 匿名 2014/12/11(木) 17:34:02
忙しいひとやな…(笑)
+18
-2
-
54. 匿名 2014/12/11(木) 17:35:18
この人はなんだか
興味があるから心理カウンセラーを取りたい!
というよりも
これを持ってると知的に見られるかも!
みたいな感じで、自分がこう見られたい!感が強く思えてしまう。
偏見かもしれないけど。。。
+71
-0
-
55. 匿名 2014/12/11(木) 17:41:40
最近東尾理子のトピ増えたね
毎日見る気がする。
そして好感度ゼロだということが露呈してしまったわね+69
-2
-
56. 匿名 2014/12/11(木) 17:41:45
簡単な資格なら大学や専門で心理学を学べば取得出来ますが、カウンセリングしてもらうならしっかり国家資格を取った臨床心理士の人がいいなぁ…。
臨床心理士は大学院卒しか受験資格なかったような。
認定心理士なら私も持っていますが、持っていても何も役に立たない程度の資格です。+61
-2
-
57. 匿名 2014/12/11(木) 17:42:13
まず、心理カウンセラーと臨床心理士は別物だということをわかってほしい。講座で資格取れるもので仕事出来るとは思えない。+73
-0
-
58. 匿名 2014/12/11(木) 17:46:41
いつも疑問だったけど、いとこのりえさんってよくテレビに出るけど、石田家の家政婦という名の無職?+45
-0
-
59. 匿名 2014/12/11(木) 17:47:07
この方、ないものねだりの欲張りさんだよね~。
手にしたとたん、興味なくなるんでしょ(笑)
夫、止めてやりなよ!
容認してるおれって紳士でしょ、優しいでしょとでも思ってる?
本当、見ていて不快な夫婦+60
-0
-
60. 匿名 2014/12/11(木) 17:47:38
個人情報がダダ漏れしそうで無理
怖い+54
-0
-
61. 匿名 2014/12/11(木) 17:49:20
最近この人のトピよく立つけど誰か好きな人いんの?
てかこの人どこの層に人気あるの?(´・ω・)+38
-0
-
62. 匿名 2014/12/11(木) 17:53:27
+40
-4
-
63. 匿名 2014/12/11(木) 17:53:46
56
役に
立つ
立たない
立てれる
は
人によります。+6
-4
-
64. 匿名 2014/12/11(木) 17:58:09
2人目の妊活やめたんだね。
あっ。
試験に落ちた時の言い訳の為に残してる⁇
仕事に子育てに家事が大変で勉強があまり出来なかった
って落ちたらこんな事言いそう(笑)
この人から頭の良さまっーーーたく感じない。+52
-1
-
65. 匿名 2014/12/11(木) 18:00:18
この人何やってもダメだね。
育児から何とか逃れようとして色々手を出してるみたいだけど、
まず自分の目の前の仕事を一生懸命やるのが素敵な人だと思う。+48
-0
-
66. 匿名 2014/12/11(木) 18:02:00
コメンテーター狙いですかね。
カウンセラーしたとしても
ぼったくらないでね。+31
-0
-
67. 匿名 2014/12/11(木) 18:03:07
心理カウンセラーの本読む前に空気読め+60
-0
-
68. 匿名 2014/12/11(木) 18:04:42
大学院出て心理士になるなら大したもんだけど…ねえ?( ̄▽ ̄;)
講座でなれるやつって、シラバス見せたら心理学専攻した私もなれるわよ。+45
-0
-
69. 匿名 2014/12/11(木) 18:07:10
カウンセリングの内容もブログのネタにされそう+33
-1
-
70. 匿名 2014/12/11(木) 18:07:22
え!?上から目線のアドバイスはいらないんですけど!?+38
-0
-
71. 匿名 2014/12/11(木) 18:08:06
心理士って独学でなれるの?
+3
-6
-
72. 匿名 2014/12/11(木) 18:08:15
ムリだよ~!最強のKYなんだから~~~+58
-1
-
73. 匿名 2014/12/11(木) 18:08:34
71
院卒です。+24
-0
-
74. 匿名 2014/12/11(木) 18:09:41
16
え?どういうイメージですか?
臨床心理士は第1種大学院出なきゃいけないし
認定心理士ですら大学出なきゃいけないんだけど
適当なイメージで心理士さんそのものまで卑下しないであげてください+30
-2
-
75. 匿名 2014/12/11(木) 18:10:18
余計病むわ。。。+30
-0
-
76. 匿名 2014/12/11(木) 18:11:35
なんか手当たり次第で節操ないよね。
皆さんが言う通り、子育てをきちんとして下さい。
デリカシーのないあなたにカウンセラーなんか無理。
まわりに反対する人とかいないのかな?
あ、だからこんな人間になっちゃったのね。+51
-0
-
77. 匿名 2014/12/11(木) 18:13:22
名ばかりカウンセラー目指しても、彼女じゃダメだろう。
世間受けのいい立場を目指してるんだろう。
いままでやりたい放題やってきた人には向いてない。
贅沢して育っても世間にはもまれず、心が乾いているということか。
まずはご自身が診断受けてくださいな。+38
-0
-
78. 匿名 2014/12/11(木) 18:13:50
変な壺売る人になりそー+23
-2
-
79. 匿名 2014/12/11(木) 18:14:21
資格とるだけ?
カウンセラーとして働くんだろ??+13
-1
-
80. 匿名 2014/12/11(木) 18:19:09
この人頭良いの?+3
-12
-
81. 匿名 2014/12/11(木) 18:27:05
ブラインドゴルフの資格とったよね;^_^A
また資格??+11
-0
-
82. 匿名 2014/12/11(木) 18:28:55
これ見てた!
はっきり、向いてないって言われてた(笑)
+34
-0
-
83. 匿名 2014/12/11(木) 18:29:09
そうだね、少しは人の気持ちわかるようにならないとね。+31
-0
-
84. 匿名 2014/12/11(木) 18:31:54
心理系の大学を出て、認定心理士資格は持ってます。何の役にも立たないけど。
臨床心理士は、大学院を出ないと取れない立派な国家資格なのに、ちょっとした講座受ける程度で誰にでも取れるような簡単なものに、心理カウンセラーみたいな紛らわしい名前つけないでほしい!
その講座をちょっとかじって、ドヤ顔で人の心理をこの人が語ることを想像すると、ウンザリします。+70
-4
-
85. 匿名 2014/12/11(木) 18:34:07
3
勉強することはえらいこと
↑、本当に?
勉強って自分の為じゃないの?
えらいとかそういう問題じゃないでしょう。
何言ってんの??+18
-3
-
86. 匿名 2014/12/11(木) 18:41:24
臨床心理士は国家資格じゃないよ。
今、国家資格にしようと、いろいろ働きかけてるところ。+25
-0
-
87. 匿名 2014/12/11(木) 18:45:24
まず、頭の中を修理してから言って頂きたい。+17
-0
-
88. 匿名 2014/12/11(木) 18:45:33
62
この写真初めて見たんだけど
普通のほのぼの親子に見える
いとこだからか
目元?眉毛?が似てる気がする
理子の気配を全く感じない
ちゃんと子育てしないと
理太郎くんに
僕のママはこっちって
いとこの方に行っちゃうぞ+43
-1
-
89. 匿名 2014/12/11(木) 18:48:00
獅子舞、調子に乗り過ぎ‼︎
頭が悪いんだからやめときな!+35
-1
-
90. 匿名 2014/12/11(木) 18:48:57
まずは理汰郎くんの心理をカウンセリングしてあげてください…(・_・、)
お母さんにそばにいてほしい…とサインを出してるかもしれませんよ!+43
-3
-
91. 匿名 2014/12/11(木) 18:49:12
○ーキャンでとれるみたいに考えてんのかなぁ?
ほんと簡単に口に出し過ぎだよ!
心理系甘く見ないで欲しい!+40
-0
-
92. 匿名 2014/12/11(木) 18:58:49
臨床心理士なりたてですが、カウンセラーを舐めないで
ただ、人の話聞いてアドバイスすればいいってもんじゃない
時には辛いことも心を鬼にして言わなきゃいけない、
患者に自分のプライバシーは一切明かしちゃいけない
心理カウンセラー=心の相談なんて思っちゃやっていけない
「心理=科学」
カウンセラーは優しく元気で明るい人は一番向いてない仕事
資格取る分には構わんが、番組でカウンセリングなんて始めたら、
カウンセラーの専門職の人から確実に苦情が来ることを覚悟した方がいい
+64
-2
-
93. 匿名 2014/12/11(木) 19:08:18
あれだけ熱望してお子さん授かって、お母さんになったんでしょ!
それなのに肝心の子育てはいとこに丸投げ・・・。
人としてどうかと思う。
子供も石田さんも本当に気の毒。+68
-0
-
94. 匿名 2014/12/11(木) 19:16:28
カウンセラーの資格取って、不妊治療と組合わせた商法を考えているとみた。
理子の言動は金のにおいしかしない。
+49
-0
-
95. 匿名 2014/12/11(木) 19:23:33
受精云々ブログに書いちゃうんだから仮に仕事にできてもIPの事もさらっと買いちゃいそうw+15
-0
-
96. 匿名 2014/12/11(木) 19:24:00
カウンセリングより、この人は募金でもしてて。
それが一番良いよ。この人は。+23
-0
-
97. 匿名 2014/12/11(木) 19:41:07
>86
84です。
国家資格じゃないですね、ゴメンナサイ。
院卒でしか取れない難しい資格なのに、なかなか国家資格にはならなくて、なかなか待遇面も恵まれないんですよね。
心理士の友人も、ずっとたくさんの非常勤をかけもちしています。
ほんと、カウンセラーの仕事をなめないでほしい。+22
-0
-
98. 匿名 2014/12/11(木) 19:45:29
トピズレだけど、この人何でこんなに老けてるの!?いくらでも自分にお金かけられるはずなのに…かけてても、これなのかな(*_*)+30
-1
-
99. 匿名 2014/12/11(木) 19:47:57
なんで頑張ろうとしてる人に批判するのかな〜?
忙しい中頑張ってるのは素直に凄いと思う。
これが仕事にならなくても、生活で役立つことはたくさんあると思う。
子育てしながら資格の勉強とか今の自分じゃ無理かも。+2
-30
-
100. 匿名 2014/12/11(木) 19:50:14
夫の怒鳴り声を録音する位の人がカウンセラーなんて無理でしょ。
+27
-0
-
101. 匿名 2014/12/11(木) 19:54:11
認定と取得
違うよね。+6
-2
-
102. 匿名 2014/12/11(木) 19:56:04
簡単になれそうって言う人は教養がないのかな?
人の心と向き合う仕事だよ、簡単じゃない。+24
-3
-
103. 匿名 2014/12/11(木) 19:56:19
100
なんですかソレ!?+8
-1
-
104. 匿名 2014/12/11(木) 19:57:48
悪口言ってる自分の事は棚に上げて他人の批判か。
最低だな。+4
-25
-
105. 匿名 2014/12/11(木) 20:00:23
104
男は出ていけよ!+16
-4
-
106. 匿名 2014/12/11(木) 20:12:22
理子さん、あなたがカウンセリングを受けた方が良いんじゃない?+39
-1
-
107. 匿名 2014/12/11(木) 20:14:19
勝ち組だよなぁ〜。しっと乙+2
-26
-
108. 匿名 2014/12/11(木) 20:20:19
ほんの一部の嫉妬こなしが騒いでるだけ。
だからいつもトピが盛り上がらない。
+1
-29
-
109. 匿名 2014/12/11(木) 20:31:32
ママタレとしての雲行きが怪しくなって来たから、今度は心理カウンセラー??
黙ってゴルフしてればいいじゃん!+39
-1
-
110. 匿名 2014/12/11(木) 20:31:38
資格の勉強もいいけど、まずは育児じゃないの+49
-1
-
111. 匿名 2014/12/11(木) 20:38:42
私がお世話になっている内科の先生が言っていたよ。
心療内科の先生やカウンセラーって患者さんの気持ち分かる人は一握りだって。
うつ病など心の病を経験、克服した人がなるのが一番患者さんにとっていいと言っていた。
この人に勉強したからといって人の気持ちがわかるようになれるとは思えない+40
-2
-
112. 匿名 2014/12/11(木) 20:49:24
理子みたいな上から目線の人間が、カウンセラーになんかなったら「努力が足りない!」なんて一喝しそうだな。+37
-1
-
113. 匿名 2014/12/11(木) 20:55:53
忙しい人だね(笑)
で、なぜ今なの?+23
-1
-
114. 匿名 2014/12/11(木) 20:58:07
この人に傾聴って作業できるのか?(笑)+24
-2
-
115. 匿名 2014/12/11(木) 20:58:12
常に目が笑ってない人。
いとこの、りえさんに対する
見下した態度が全てを物語ってる。
若い頃はキャディーをしてもらい、
今は子供の世話をしてもらってるのに。
カウンセラーは、
傲慢な人は向かない仕事だよ。+58
-1
-
116. 匿名 2014/12/11(木) 21:00:59
カウンセリングって、どういう人を対象のだろう。スポーツ選手の相談役ならいいんじゃない。+2
-9
-
117. 匿名 2014/12/11(木) 21:01:53
無理!!!!!!+27
-1
-
118. 匿名 2014/12/11(木) 21:05:24
自分がカウンセリング受けた方がいいのでは?
この人の人生思いつきばっかでブレブレ。
TGPお茶会も自分が妊娠したらおしまい。
育児は思ってたより大変だから従姉妹任せ。
ゴルフだって復帰宣言しておいて、結果が思わしくなかったから、もうなかったかのようにうやむやに。
心理カウンセラーだって、たぶん同じような結果になるよ。
+52
-0
-
119. 匿名 2014/12/11(木) 21:09:19
最近のゆうこりんのブログだかで芸能人ママ友の写真があったけど、
なぜか従姉妹のりえさんも一緒だった。
ママ友の集まりにシッター連れて行くとか普通じゃないでしょ。
人のことより自分の心理状態心配した方がいいと思うんだけど。+48
-2
-
120. 匿名 2014/12/11(木) 21:11:11
ひと言
やだ!!+28
-0
-
121. 匿名 2014/12/11(木) 21:12:23
仮にカウンセラーになれても、
「私はぁ〜」
「私のぉ〜」
「私がぁ〜」
ってあの野太い声で言い続けるのが想像できる。+47
-1
-
122. 匿名 2014/12/11(木) 21:17:06
私も心理カウンセラーの資格持ってるけど、働き口なんてありませーーん。普通にOLやってます!
ちゃんと大学の心理学科出て、最低でも臨床心理士持ってないとカウンセリングなんてさせてもらえないよー!+35
-0
-
123. 匿名 2014/12/11(木) 21:30:44
ゴルフの試合復帰はどうなったの?
まぁ自称プロゴルファーだけど(笑)+31
-0
-
124. 匿名 2014/12/11(木) 21:35:55
とにかくきらい
+35
-1
-
125. 匿名 2014/12/11(木) 21:37:40
この人、何がしたいん?
二人目作りたいだの、心理カウンセラーになりたいだの、意味わからん。
まずは、浬太郎の子育てが先決やろ、ちゃんと面倒みなよ。+40
-1
-
126. 匿名 2014/12/11(木) 21:44:04
この人、そんな悪い人じゃなさそうなんだけど
何だろう、この人をイラッとさせる言動+1
-10
-
127. 匿名 2014/12/11(木) 21:51:41
カウンセリングが必要なのは、石田、東尾一族でしょ。リコさんは、カウンセリングされる側ですよ。+34
-1
-
128. 匿名 2014/12/11(木) 21:59:20
こんなカウンセラー嫌です。
無神経だからズケズケと言いそう。+31
-1
-
129. 匿名 2014/12/11(木) 22:04:50
心理カウンセラーとは違うけど…。仕事で心理士さんに会うことがあるけど、違った視点で考えてアドバイスくれたり、ハッとさせられることが多いです。心理士さん曰く、話しただけで相手の心が見透かした様に分かるわけではなく、人の心は何よりも複雑で分かりにくいものだってことを痛感するって。
そんな尊い仕事この方にできるかね〜?どこ基準に優しすぎるんだろう?+14
-0
-
130. 匿名 2014/12/11(木) 22:07:48
デ、デ、デ、デリカシーの欠片もないあなたがぁ~( ; ゜Д゜)?+32
-1
-
131. 匿名 2014/12/11(木) 22:08:10
この人、性格キツいよね。
すっごく負けず嫌いだっていうし。
こういう人が、人の気持ちを理解なんて出来ないでしょ。+37
-1
-
132. 匿名 2014/12/11(木) 22:13:56
女の人はなんか心理カウンセラー取りたがるよね。
みんなが取れる意味がない資格。
臨床心理士や精神科医になれば?+8
-3
-
133. 匿名 2014/12/11(木) 22:14:53
何よここ。嫉妬しても何もいい事ないのに。
それを解らない馬鹿の集まりか。
うつると危険、近寄らないでおこう。+4
-22
-
134. 匿名 2014/12/11(木) 22:17:40
なんか45歳に見える
カウンセラーされてもがははと笑われそう。+18
-0
-
135. 匿名 2014/12/11(木) 22:22:51
藤本美貴がヨガのインストラクターの資格取ったから、マネして何か資格がほしくなったんじゃないの?
+20
-0
-
136. 匿名 2014/12/11(木) 22:23:45
心理カウンセラー自体はだれでも取れるよ
簡単だもん
+11
-1
-
137. 匿名 2014/12/11(木) 22:26:50
やっぱりね。
みんなここの人って嫉妬の塊って思うよね。
子供いてお金持ちだしね。
嫉妬ですという人はマイナスどうぞ。+3
-14
-
138. 匿名 2014/12/11(木) 22:41:08
この人のファン?って、
バカの一つ覚えみたいに嫉妬嫉妬いうけど、
それしか擁護の語彙ないの?
「肌がキレイ?」とか「育児が参考になる?」とかさ笑
+24
-1
-
139. 匿名 2014/12/11(木) 22:42:44
心理カウンセラー取っても無駄だよ。
それでまさかお金になるとでも?
趣味程度ならいいんじゃない?
+13
-0
-
140. 匿名 2014/12/11(木) 22:43:52
なんの嫉妬?+28
-2
-
141. 匿名 2014/12/11(木) 22:45:09
悩みを抱えた友達が理子さん主催のお茶会に行ったんだけど、これがダメなら次!次!なんで次に行かないの?!って主義みたいでびっくりしてた。
あまりにポジティブ過ぎて、カウンセラーは無理だと思う(;^_^A
+27
-0
-
142. 匿名 2014/12/11(木) 23:02:06
東尾さんの擁護じゃなくてさ。
見苦しいのは嫉妬に狂ったここの人って事よ。
東尾さんの事どうこう言うつもりは無いよ。
+2
-21
-
143. 匿名 2014/12/11(木) 23:02:40
形だけの資格で活用するのは
こころやなんとかさん的立場でコメンテーターでなんだろうか
興味本位だけでなら受ける人の気持ちを考えない時点でおかしい+10
-2
-
144. 匿名 2014/12/11(木) 23:25:54
資格取るのは自由だから、頑張って。
ゴルフなんて、パッとしなかったもんね。不完全燃焼なんでしょうかねー。+10
-1
-
145. 匿名 2014/12/11(木) 23:55:24
子育てよりもカウンセラーの勉強ですか?+22
-0
-
146. 匿名 2014/12/12(金) 00:02:12
KYが他人のカウンセリングすんの?+20
-0
-
147. 匿名 2014/12/12(金) 00:05:09
50
テレビでのコメントだったりブログで分かってしまうくらい読めない人なんだよ。ここで批判してる人は週刊誌だけで判断してるわけじゃないと思うよ?
というかあなたは彼女を見ておかしいと感じないの?+21
-1
-
148. 匿名 2014/12/12(金) 00:07:53
石田純一(変態)と結婚した人が、一般人の心理わかるかな+13
-0
-
149. 匿名 2014/12/12(金) 00:15:11
馬鹿ママ相手にカウンセリングするつもりかな?
ユッキーナとか+10
-0
-
150. 匿名 2014/12/12(金) 00:15:27
この人に嫉妬って…
単純に疑問なんですが、何に嫉妬すればいいのですか?
+26
-1
-
151. 匿名 2014/12/12(金) 00:16:35
美奈子といい、理子といい、心理カウンセラーが流行りなんかしら?
ちょっと勘違いしてるね。
+24
-2
-
152. 匿名 2014/12/12(金) 00:17:36
カウンセリング代、法外な金ふっかけそう+13
-1
-
153. 匿名 2014/12/12(金) 00:18:57
石田純一
来年のスケジュール白紙なのかな?+17
-1
-
154. 匿名 2014/12/12(金) 00:24:49
日本語の文章能力もアレだしもし正攻法なら、ゴルフのQTと同じように何年も受からないでしょう
目指してるのはスポーツメンタルトレーナーとかじゃないの?
資格とるなら基本は心理学の修士卒以上いるみたいだけど資格なしでもやれるだろうからドンマイ+10
-1
-
155. 匿名 2014/12/12(金) 00:29:07
ちゃんと大学に行って資格取ってカウンセラーしてる人と、こういう簡単に資格取れるカウンセラーを一緒くたにして欲しくないなあってよく思う。
+29
-0
-
156. 匿名 2014/12/12(金) 00:31:47
純一の植毛代が意外とかかるんだよ+11
-2
-
157. 匿名 2014/12/12(金) 00:35:05
気に入ったクライアントとそうでないクライアント、対応に差をつけそう+18
-2
-
158. 匿名 2014/12/12(金) 03:23:05
ゴルフはダメ。料理はダメ。
トークもダメ。見た目もダメww
芸がないから必死だね。
妊活、ブラインドゴルフ、心理カウンセラーで好感度上がると思ったら大間違いだからね。
みんなあなたのいい加減さ、知ってるよ。
+25
-2
-
159. 匿名 2014/12/12(金) 04:00:33
厚顔無恥+23
-3
-
160. 匿名 2014/12/12(金) 06:15:57
美奈子さんと、同じ人種?
美奈子: 本の宣伝で婚活 & カウンセラー勉強
理子 : ブログ集客で妊活 & カウンセラー勉強+25
-1
-
161. 匿名 2014/12/12(金) 06:35:16
まずは、ネット民を納得させる心理学をお勉強された方がよろしいかと。+17
-1
-
162. 匿名 2014/12/12(金) 07:07:00
大学院行って臨床心理士なら多少認めるが、
カウンセラーなら簡単にとれそう+16
-0
-
163. 匿名 2014/12/12(金) 07:41:24
資格取る前から…こんな口の軽い人が守秘義務守れるんかいな
テレビで話してクライアントともめる構造が見えます+18
-1
-
164. 匿名 2014/12/12(金) 08:01:43
ガルちゃん民の性格の悪さ(笑)
人を攻撃してストレス発散(笑)
こんな姿ひとに見られたらおしまい(^o^)/+5
-16
-
165. 匿名 2014/12/12(金) 08:04:37
掃除と料理の何らかの資格おすすめしますよ。
こんな私でもできた、とか本にしたら売れますよ。
家族も喜ぶだろうし。
+14
-1
-
166. 匿名 2014/12/12(金) 08:43:21
ガルちゃん民じゃなくてここの人達が性格悪い。
応援やいたわりのコメはとにかくマイナスで貶したり悪口しか言えない。
子供がいる事の幸せのトピとかみんな温かいのに。+5
-13
-
167. 匿名 2014/12/12(金) 08:50:06
夫の携帯を真っ二つに折るような激昂しやすい人が、心理カウンセラーだなんて…
何を言ってるのでしょうか。+22
-3
-
168. 匿名 2014/12/12(金) 08:56:15
資格取得の勉強とかいって、金で解決するんじゃないの?
テキストが難しすぎて理解できないもんね〜。
あっ、アメリカ生活が長かったから英語じゃないと分からないかな?+10
-4
-
169. 匿名 2014/12/12(金) 09:12:11
いとこのりえちゃん
本当痩せたよね、、、
りこが産んだら産みっぱなしで
育児をりえちゃんに丸投げしてるから
痩せたんじゃない?+19
-3
-
170. 匿名 2014/12/12(金) 09:31:01
この人がカウンセラーなんて心底嫌だな。
私 悩みが多くてスクールカウンセラーに
頼ってるけど この人 あんまりいい
イメージはないし 何か相談したくない。
それに 資格をとったらずっと持てるわけじゃなくて 5年に一回くらい試験があるらしい。まだお子さんも小さいのにそんな責任が大きい資格は 個人の勝手だけど取らない方がいい気がする。+10
-3
-
171. 匿名 2014/12/12(金) 09:47:47
166
自分より強い物は粗探しして価値を落とそうとするのがここの人たちだから+6
-13
-
172. 匿名 2014/12/12(金) 10:00:47
なんかこの人、なんでもかんでも中途半端なイメージがある。
ゴルフはどうしたの?
+20
-4
-
173. 匿名 2014/12/12(金) 10:06:56
ここって育児とか旦那さんとかのほんわかした話題がないよね。+11
-1
-
174. 匿名 2014/12/12(金) 11:29:23
カウンセラー甘くみないでほしい。+13
-3
-
175. 匿名 2014/12/12(金) 12:25:52
保育士系のしかくとるよりいいよ(笑)+3
-3
-
176. 匿名 2014/12/12(金) 12:29:32
この人がカウンセリングなんか、しないってば。
カウンセラーの肩書きで、TVに出るためじゃない?あとコラムやら出版やらもするに違いない。肩書き持って、他のママタレとの差別化図ってるんだ。
うまいこと考えたもんだ。+13
-3
-
177. 匿名 2014/12/12(金) 12:34:26
獅子舞なんだから、カウンセラーの勉強より
正月に向けて演芸の準備でもすれば?+15
-3
-
178. 匿名 2014/12/12(金) 12:47:00
なんでまた心理カウンセラー
すごい難しいし何年もかかるのに取れるか??
まぁ取れたら本当にすごいと思うわ。
なんちゃっての講座受講しましただけはやめてね。+6
-2
-
179. 匿名 2014/12/12(金) 12:51:18
家族内のカウンセラー?
役に立つかもね。+1
-4
-
180. 匿名 2014/12/12(金) 13:55:52
自分がトンチンカンなのにカウンセリングできないだろー。
随分マイナスからのスタートだな。+12
-3
-
181. 匿名 2014/12/12(金) 14:42:19
196
番組のダイエット企画で痩せたんだよ+6
-0
-
182. 匿名 2014/12/12(金) 15:02:53
赤ちゃん育てながら、よく講座に通う余裕えるね。
それと、素人がいまさら心理カウンセラー取っても、食べていけないが。有名人だと、その知名度で客入りに困らないんだろうね。
高齢出産関連のクライアント集まりそう。+6
-1
-
183. 匿名 2014/12/12(金) 15:13:27
このオバサンは何がしたいのやら……+9
-3
-
184. 匿名 2014/12/12(金) 16:14:16
臨床心理士にならないとねぇ。+7
-1
-
185. 匿名 2014/12/12(金) 16:40:18
このトピのおばば達性格悪過ぎじゃない?
いつもこうなんだろうなあ。もっと酷いか。嫉妬ばっかり。
リアルが余程充実してないんだろうね。可哀そうな人。
+3
-7
-
186. 匿名 2014/12/12(金) 17:19:32
子供はどうするの?諦めたの?この人なんでいつも、事前報告が多いのかな。取ってからでいいじゃん、
そこまで興味ないわ、カウンセリングしてほしい人いるのか?
+9
-2
-
187. 匿名 2014/12/12(金) 19:17:46
62の画像見ると親子と言われても納得しそう。
今からでも、ちゃんと理太郎くんを育てないと、理恵をママって言うよね。
理子さんの方をこのおばさん誰ってなりそう、いつもテレビでしか見ない人みたいな感じ
+5
-3
-
188. 匿名 2014/12/12(金) 19:49:00
何か育児を知らない人の発言。+7
-1
-
189. 匿名 2014/12/12(金) 21:40:13
188
本当に。
二歳にもなればママとよその人の区別くらいつくのにね~。+5
-2
-
190. 匿名 2014/12/13(土) 15:42:06
カウンセラーになる前に料理の勉強をされた方がいいですよ。
あの不味そうなうどんを来客にもてなす神経が分からない。+8
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
プロゴルファーの東尾理子が11日、フジテレビ系「バイキング」(月~金曜、前11・55)に出演し、心理カウンセラーの資格取得目指して勉強中であることを打ち明けた。東尾はこの日、番組企画のゲッターズ飯田による「禁断の占い」の対象となり、「来年は新しいことにチャレンジすると非常にいい」と占われた。これに対して東尾は「やりたいなと思っていることはあります」と打ち明け「私、カウンセリングに興味があって、そのライセンスを今、取っている最中で来年試験があるんです」と、資格認定のために講座を受講するなど勉強中であることを明かした。