ガールズちゃんねる

沢村一樹主演「絶対零度」初回10・6% "月9"7期連続2桁発進

130コメント2020/01/10(金) 16:09

  • 1. 匿名 2020/01/07(火) 10:35:20 


    沢村一樹主演「絶対零度」初回10・6% “月9”7期連続2桁発進― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    沢村一樹主演「絶対零度」初回10・6% “月9”7期連続2桁発進― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    俳優の沢村一樹(52)が主演を務めるフジテレビ“月9”ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」(月曜後9・00)が6日に30分拡大でスタートし、初回の平均視聴率は10・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。

    +10

    -0

  • 2. 匿名 2020/01/07(火) 10:36:24 

    横山くんのしゃくれが気になる・・

    +62

    -12

  • 3. 匿名 2020/01/07(火) 10:36:25 

    風俗嬢の女優 誰?

    +2

    -0

  • 4. 匿名 2020/01/07(火) 10:36:29 

    本田翼さんの演技、未だに苦手です。

    +216

    -14

  • 5. 匿名 2020/01/07(火) 10:37:08 

    アクションシーンはカッコよかったけど・・

    +5

    -11

  • 6. 匿名 2020/01/07(火) 10:37:16 

    スマホのほう見てて見れなかった。面白かった?

    +12

    -8

  • 7. 匿名 2020/01/07(火) 10:38:09 

    京野さん

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/07(火) 10:38:35 

    1作目だけ途中まで見てたけど、つまらなくてリタイヤしたから、まさかシリーズ化するほど思っていなかった
    今見たら面白いのかな?

    +63

    -3

  • 9. 匿名 2020/01/07(火) 10:38:44 

    本田翼が笑えるからやめてほしい

    +120

    -7

  • 10. 匿名 2020/01/07(火) 10:38:50 

    録画してる、観たほうがよさそう?

    +11

    -13

  • 11. 匿名 2020/01/07(火) 10:39:44 

    沢村一樹目当てに観る!!

    +52

    -7

  • 12. 匿名 2020/01/07(火) 10:39:47 

    捜査とはいえ ハッキングや偽造が許される 不思議・・

    +12

    -6

  • 13. 匿名 2020/01/07(火) 10:39:50 

    10%ギリギリ超えたぐらいで月9復活ってなるんだね

    +62

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/07(火) 10:40:24 

    >18年7月期に放送された前作「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」(10・6%)、同10月期「SUITS/スーツ」(14・2%)、昨年1月期「トレース~科捜研の男~」(12・3%)、同4月期「ラジエーションハウス」(12・7%)、同7月期「監察医 朝顔」(13・7%)、10月期「シャーロック」(12・8%)に続いて7期連続の2桁スタート。

    7期連続2桁とはいえギリギリだね
    早々に1桁になるかも

    +39

    -4

  • 15. 匿名 2020/01/07(火) 10:40:50 

    本田翼、滑舌が悪すぎて、何言ってるんだか全然分からなかった…

    +91

    -4

  • 16. 匿名 2020/01/07(火) 10:40:56 

    『ショータイム』(笑)

    +107

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/07(火) 10:42:02 

    本田翼の演技が無理で早々に離脱した
    かわいいけど演技は全然上達しないね…

    +120

    -3

  • 18. 匿名 2020/01/07(火) 10:42:51 

    成田の演技面白かったwwwwwww

    僕ですぅ

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2020/01/07(火) 10:43:58 

    シリーズの固定ファンしか見ないね

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/07(火) 10:45:58 

    >>16
    それ毎回の決めゼリフなの?
    今回初めて見てそのセリフ聞いてこっちが恥ずかしくなった

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2020/01/07(火) 10:46:38 

    >>2
    言わないであげて(笑)

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2020/01/07(火) 10:47:20 

    >>3
    小松みゆき48歳らしいよ
    昔はグラビアもやってたけど
    今は女優さんかな?
    沢村一樹主演「絶対零度」初回10・6% 

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/07(火) 10:48:05 

    今回のシリーズでも本田翼の股間蹴りってある?
    あるなら見る

    +11

    -7

  • 24. 匿名 2020/01/07(火) 10:48:43 

    最近ドラマでも暗い内容は観てて疲れるようになった…
    怒鳴って殴る系のドラマが年々苦手になっていく
    ドラマでくらい明るい話が観たい(笑)

    +41

    -2

  • 25. 匿名 2020/01/07(火) 10:50:52 

    ショータイム♪

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/07(火) 10:51:20 

    思った以上にドロドロしてた
    上司が撃たれて死んでる横に主役が拳銃持って血塗れで立ってる謎とか前期のニッポンノワールと被る設定だね

    +25

    -5

  • 27. 匿名 2020/01/07(火) 10:51:23 

    シンプルに疑問なんだけど、こんなにシリーズ化するほど人気あったっけ?特別視聴率良かった記憶もないし謎。

    +71

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/07(火) 10:51:39 

    公安にいたんだよね・・ 井沢警部補(演・沢村一樹さん)

    日本では 未然犯罪潜入捜査 なんて現実にはありえないんだけど アメリカではAIを駆使した犯罪予測システムがあって、配備されたパトロール警察官に PCやiPadで確認、逃走前に現場に急行できるらしい・・


    現実的には 違法捜査との線引きが問われそうね・・

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/07(火) 10:52:25 

    本田翼は仮面ライダーシリーズが似合ってる

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/07(火) 10:55:09 

    絶対零度は上戸彩主演の時の方が面白かった。
    沢村さん好きなんだけどね……

    +95

    -4

  • 31. 匿名 2020/01/07(火) 10:55:13 

    >>4

    バラエティに出てる時も苦手。

    笑った顔も、全てがわざとらしく見える

    +41

    -7

  • 32. 匿名 2020/01/07(火) 10:55:40 

    冒頭から、本田翼の「ショーターイム」の振りとセリフが見てて恥ずかしくなってしまった。

    +66

    -3

  • 33. 匿名 2020/01/07(火) 10:55:47 

    演技って作品数こなせば上手くなるわけじゃないんだな~と本田翼見てると思う。「ショータイム(ドヤッ)」はCMの時からこっちが恥ずかしかった。

    +42

    -2

  • 34. 匿名 2020/01/07(火) 10:55:55 

    若手イケメン俳優がいないドラマだから物足りない

    +5

    -7

  • 35. 匿名 2020/01/07(火) 10:56:15 

    別物みたいな感じだし、タイトル変えたらいいのに……

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/07(火) 10:57:09 

    前のは観てたけど柄本時生また出てるんだ。田中道子が柄本時生のこと好きな設定だったけどそれもそのまま?

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/07(火) 10:58:32 

    私も、本田さん、嫌いじゃないし、性格も悪くなさそうだし、ガチゲーマーっぽいのも面白い
    でも、演技はどうしても慣れない
    ニコニコ可愛くしてても、何だっけ、あれも月9かな「バイバイ、あおい」っていうのが未だに色んな意味で凄い印象にのこってるし
    最近はクール系も多いのか、ラジエーションハウスとか、この前迄のチートとかこの絶対零度でもアクション系もとか、頑張ってるのはわかるんだけど、コンスタントに出てるのに何故だ演技はずっとあのまんま…
    ドラマ自体は凄いすき

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/07(火) 10:58:46 

    霜降り明星 粗品さん 

    監察官は粗品さんでよかったのでは? 

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/07(火) 10:59:21 

    予告CMの「ショータイム」だけで本田翼下手くそだなって思ってた

    奥さまは取り扱い注意とか、ああいうキャラのほうがまだいいと思う

    +60

    -3

  • 40. 匿名 2020/01/07(火) 10:59:53 

    来週からは見るかどうか迷う

    +5

    -5

  • 41. 匿名 2020/01/07(火) 11:00:39 

    本田翼だから観なかったけど観ればよかったかなぁ…

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/07(火) 11:00:51 

    >>27
    上戸彩主演は高視聴率

    +19

    -5

  • 43. 匿名 2020/01/07(火) 11:01:13 

    沢村一樹さんて、やっぱりかっこいいなと再確認
    柄本さんは、弟さんからお父さんに交代?冒頭で「え…あなたは?」と顔合わせてる場面あったけど、それ以降はお父さん主体ですすんでた
    でも、あちらの兄弟さんは、二世感出しててもそれぞれ個性的だし上手いし、嫌な感じは全くない
    絶対零度、好きです

    +89

    -2

  • 44. 匿名 2020/01/07(火) 11:01:52 

    本田翼はもっと明るいキャラ演じた方が良いと思う
    魅力半減

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2020/01/07(火) 11:02:46 

    >>4
    同じく
    この人が出てるから観ない

    +25

    -6

  • 46. 匿名 2020/01/07(火) 11:03:19 

    強面の公安部部長  どこかで見たことが・・

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/07(火) 11:04:37 

    >>38
    粗品さん、マギーさんを横目に、最後、こっそり悪い顔してたね
    何か意図や潜めた思いとか、監視役とか、何かあるのかな

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/07(火) 11:05:51  ID:C36WzdPR9D 

    >>36
    結婚したらしい

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2020/01/07(火) 11:08:04 

    上戸彩って前回ちょっと出なかったっけ?
    どうなったのか思い出せない。
    行方不明?亡くなった?

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/07(火) 11:10:13 

    うわーー昨日からだったのか!
    見逃した・・・

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/07(火) 11:10:31 

    >>23
    冒頭の、豪華客船の中での格闘シーンで確かあったよ
    犯人が、可愛いし女性だからと舐めてたのか、沢村さんとヨコに「あーあ」かなんかって言われて、半ば犯人に笑いながら同情してた
    あれ、慣例化してるんだっけ?忘れてしまった…

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/07(火) 11:12:41 

    >>2
    でもかっこいいよね
    口開いちゃうのが惜しい!イケメンなのに

    +8

    -9

  • 53. 匿名 2020/01/07(火) 11:14:24 

    あの、悪そうだった人、過去は壮絶で、元は陶芸家さんだったんだね
    大切に思ってた女性が結婚するって言っても気持ち抑えてて祝福して、でもその方の身に辛い事が起こって、復讐心芽生えて、でもその方の愛されてた方には罪をおかさせたくなく、全て自ら背負う覚悟…
    初回から何かとキツかった

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/07(火) 11:18:03 

    せっかく復活した月9なのにシャーロックから下がってきちゃったね

    +4

    -8

  • 55. 匿名 2020/01/07(火) 11:18:41 

    >>42
    そうなんだ。上戸彩が主演やってたのって10年くらい前だよね。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/07(火) 11:19:49 

    >>22
    懐かしい‼️
    グラビアのイメージだけどの方が強いけど

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/07(火) 11:20:51 

    >>10
    ええよ

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2020/01/07(火) 11:20:52 

    シャーロックが最終回でも9.8しかいかなかったから~

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2020/01/07(火) 11:21:21 

    >>4
    CMで「ショータイム」?とか言ってたの見てられなかった、なんか恥ずかしくて…

    +52

    -2

  • 60. 匿名 2020/01/07(火) 11:21:40 

    危なかったね。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/07(火) 11:22:57 

    マギーと粗品ってちょい役なの

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/07(火) 11:24:06 

    沢村一樹が幻覚見続けるヤバい設定はこのシリーズずっとなの?
    昔あった沙粧妙子ってオカルト系の刑事ドラマ思い出した

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/07(火) 11:25:36 

    >>18
    それって裏でやってたスマホを落としただけなのに
    じゃない⁉️

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/07(火) 11:26:37 

    前作も初回10.6%だったんだね
    全く同じ視聴率ってある意味凄いわw

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/07(火) 11:28:12 

    >>61
    粗品の顔は怪しくて合ってたけどびっくりするほど棒だった

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/07(火) 11:29:10 

    ミハンになってからはもう別の話だから絶対零度っていうタイトル使わないで欲しい‼️
    なんでフジはストロベリーナイトサーガとか、別物で前のタイトル使うんだろ⁉️

    +46

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/07(火) 11:29:26 

    沢村さんが演じている井沢警部補には 妻と娘がいて殺された過去がある・・

    だからそれがトラウマとなり ダークサイドな部分が見え隠れしている

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/07(火) 11:32:48 

    未解決→潜入→未然→未然
    ようやく未然に落ち着いたw
    設定や演出が海外ドラマに憧れてる感じが出てるね

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/07(火) 11:34:23 

    千原ジュニア並の棒演技
    沢村一樹主演「絶対零度」初回10・6% 

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/07(火) 11:36:27 

    >>29
    仮面ライダー好きだけどやめてほしい

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/07(火) 11:37:38 

    >>62 以前、DVDで視ました! 沙粧妙子さんにハマりました。佐野史郎さんも 期待を裏切らない
    (ちょっと猟奇的なので勇気がいりますが・・)

    犯罪心理分析学・プロファイリングが周知されたドラマでしたね・・

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/07(火) 11:43:11 

    >>4

    あれでもまだマシになった方だよね。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/07(火) 11:43:36 

    >>19
    シリーズものやめてほしい 初回のやつみてないからずっとみれないまま せっかくの月9が三か月観ないままで終わるわ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/07(火) 11:55:37 

    沢村一樹は零度じゃなくてやっぱりドクターズだ

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/07(火) 11:57:18 

    上戸彩の時代はよく見てた
    本田翼はドラマちょっと休んでほしい

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2020/01/07(火) 11:57:43 

    フジはテレ朝化したいんだけど、いつもイマイチになるよな
    テレ朝は長い目で見て育ててるけど、フジは目先の数字だけなんだよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/07(火) 12:01:06 

    >>6
    面白かったよ。

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2020/01/07(火) 12:01:31 

    >>75
    忙しいよね。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/07(火) 12:02:10 

    裏番組が強いのに、よく二桁キープできたな。
    なんだかんだ視聴します。

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2020/01/07(火) 12:06:28 

    上戸彩の時は14.4と13.2だから当時は手堅く取ってた感じのドラマ
    今なら11〜12%くらいの数字かな
    コールドケースのパクリと言われてたけど

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/07(火) 12:08:08 

    横山くんと本田翼じゃなかったら見たいドラマ。

    +13

    -10

  • 82. 匿名 2020/01/07(火) 12:10:46 

    >>4
    全然上達しないよね
    モデル、CMタレント、バラドル
    趣味でYouTubeの動画配信じゃダメなのかな

    +14

    -4

  • 83. 匿名 2020/01/07(火) 12:12:26 

    来週だよね~上がれば安定しそう
    ガクッと下がるような気がするけど

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/07(火) 12:15:04 

    今が旬な俳優を一人も起用しないから地味だったね

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/07(火) 12:15:20 

    >>51
    たぶん、習慣化してると思う。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/07(火) 12:15:41 

    帰れマンデー
    最後のオンナ
    スマホを落としただけなのに

    コケたの?w

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/07(火) 12:17:13 

    水野美紀の役を菅野美穂がやってたらもっと見てる人いたと思う

    +2

    -7

  • 88. 匿名 2020/01/07(火) 12:20:02 

    >>76
    テレ朝はシニア層やおじさんやおばさんをがっちり掴んでて、その向けのシリーズドラマだから高視聴率をキープできてるけど、フジテレビはそうじゃないからね。
    フジテレビはシニア層をつかんでないから、視聴率が厳しい。
    月9は昔のトレンディドラマの流れから、おじさんおばさんの視聴者はついてるかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/07(火) 12:20:03 

    月9が視聴ターゲットの年齢ますます上げてきてる感じね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/07(火) 12:20:40 

    >>48
    ありがとう

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/07(火) 12:20:50 

    >>89
    若い子は今あまりテレビをみないからね。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/07(火) 12:24:02 

    >>59
    分かる。
    なのに何回もやってたからゾワゾワしてたわ

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/07(火) 12:27:31 

    カッコいい沢村さんと
    可愛いバッサーいるけど
    ブサい顔するの多いドラマだもんねー

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/07(火) 12:31:09 

    >>4
    下手くそすぎてこの人が喋ると一気に白ける。

    共演者の人怒ればいいのに。

    +22

    -2

  • 95. 匿名 2020/01/07(火) 12:31:41 

    柄本時生はなんでいなくなっちゃったの?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/07(火) 12:33:25 

    本田翼って演技ひどいのになんでドラマ(特に月9)出れるんだろう。

    恋仲も、絶対零度も、ラジエーションハウスも。

    月9のお偉いさんと仲が良い(意味深)のかしらね

    +19

    -1

  • 97. 匿名 2020/01/07(火) 12:34:07 

    本田翼の声がわざと低くしてるかんじが嫌だ

    +19

    -2

  • 98. 匿名 2020/01/07(火) 12:39:23 

    惚れた腫れたのつまらないドラマよりいいよ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/07(火) 12:39:58 

    柄本時生変える必要あったのかな?

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/07(火) 12:46:56 

    >>22もっと若い子だったような…

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/07(火) 12:58:24 

    >>96
    深きょん、山本美月みたいにコケても出続けてるのと違って
    本田翼はヒット作あたってるからかな

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/07(火) 13:00:35 

    本田翼言うほど演技下手じゃなかった

    +13

    -12

  • 103. 匿名 2020/01/07(火) 13:08:16 

    >>101
    山本美月も本田翼もドラマでは主演というよりヒロインに回るからじゃない?
    後、CMスポンサーがたくさんついてる女優やタレントを使うほうが、ドラマ枠にCMスポンサーがつきやすいんだよね。
    それもあるんだと思う。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/07(火) 13:20:11 

    本田翼は元々のキャラがおバカだから格好いい役が下手に感じてしまう
    もっとドジっ子の役なら普通に見れると思う

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/07(火) 13:27:32 

    つか、なんで上戸彩出てないし内容も違うのに、絶対零度なの?

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/07(火) 13:47:58 

    楽しみにしてたのに本田翼だったから見てないや
    もうあの棒演技は無理…

    +8

    -3

  • 107. 匿名 2020/01/07(火) 13:58:26 

    >>53
    内容はグッとくるものあった。
    それに、あの幼少期演じた男の子は誰?
    凄く印象残る。白夜行の泉澤君みたいに。

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2020/01/07(火) 15:46:51 

    柄本のお父さんが重たい。
    前回は息子の柄本時生がいい感じに軽くて良かったのに。
    内容ハード過ぎて、次回からは見るかわからないかな。

    +1

    -7

  • 109. 匿名 2020/01/07(火) 16:07:41 

    これ知らない!見たかったな~来週見るわ~。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/07(火) 16:51:27 

    沢村さんが暴走しそうな設定今回はいらなかった気がする…
    システム使ってバリバリ活躍する方がよかった!!

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/07(火) 17:05:44 

    >>105
    えっこれ上戸彩出てたの?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/07(火) 17:10:37 

    本田翼って何でドラマのいいポジションで何作品も出られるの?

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2020/01/07(火) 17:12:46 

    本田翼に隠れてるけど横山くんもやばくなかった?こんな嘘くさい演技だっけって思うくらい。
    粗品もやばかったし棒役者オンパレードで沢村さんと水野美紀がかわいそうになるレベル。

    +22

    -1

  • 114. 匿名 2020/01/07(火) 17:26:07 

    早いよね連ドラ開始が、他のドラマは中頃なのに。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/07(火) 17:53:17 

    沢村一樹はスタイルはいいけど顔がしわくちゃで苦手。
    最近出すぎて、もう見飽きちゃったよ。
    数字が低いのも分かる。

    +2

    -10

  • 116. 匿名 2020/01/07(火) 18:13:15 

    >>113
    隠れてないよ
    下手さが全面に出てたよ

    ファンはあれを標準語だったからってことになってるみたいだけど
    違うと思うけどな

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/07(火) 18:39:41 

    >>115
    やっぱり歳には敵わないね
    アップになるとシワがきつい

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2020/01/07(火) 18:59:35 

    本田さん、太ったね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/07(火) 21:13:20 

    本田翼の男に襲われたトラウマで男に体を触られるのが嫌だという初期設定が初っ端から無かったことに。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/07(火) 21:47:40 

    >>22
    元AV女優だね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/07(火) 22:58:56 

    >>87
    菅野美穂と沢村一樹ならキイナになる
    これも刑事ドラマだったけど

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/07(火) 23:39:04 

    >>54
    前作は関係ない。
    初回みたけど、??の連続で単純に面白くなかった。次は見ないかな。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/08(水) 00:26:32 

    本田翼は校閲ガールや奥様は取り扱いの役は別に酷いと思わなかったんだけどな

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/08(水) 00:27:15 

    >>49
    ミハンのテストケース0を捜査するも冤罪で一般人を死なせてしまいミハンを立ち上げたいお偉いさんに口封じに殺されかける→死亡を装って密入国し捜査する→お偉いさんを殺そうとするもミハンメンバーに止められ事件解決を見届ける→この後どうするのか聞かれるもそのまま無言で立ち去る

    シーズン1・2で真っ直ぐだった主人公がまさかの闇落ちに未だに納得いかない。
    別のドラマとして作って欲しかった

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/08(水) 00:58:22 

    >>103
    モデル系のタイプってのも大きいかもね
    アイドル系の有村架純よりも今後は需要が増えるかも

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/08(水) 17:05:47 

    >>9
    イッツ、ショータイム

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/08(水) 17:07:16 

    >>31
    それ、わかります!
    笑顔も棒っていうかなんというか…。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/01/08(水) 19:51:52 

    上戸ver.から好きで観てる。沢村ver.も好き。皆が言うほど、翼も気にならない。

    けど・・今回の主題歌はイヤ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/09(木) 01:37:46 

    一応録画して見始めたけど
    開始9分でギブ
    クソおもしろくない 演技くっさ
    これ面白がってみるとかどんだけ感性と目腐ってんのw無理ww

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2020/01/10(金) 16:09:32 

    録画したやつ今回初めて見たけど途中で見るのやめた
    なんか眠くなって…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。