ガールズちゃんねる

木村拓哉主演「教場」前編15・3%、後編15・0%マーク

245コメント2020/01/21(火) 14:13

  • 1. 匿名 2020/01/06(月) 09:51:07 


    キムタク主演「教場」前編15・3%、後編15・0%マーク― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    キムタク主演「教場」前編15・3%、後編15・0%マーク― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    4、5日の午後9時からフジテレビで放送された俳優の木村拓哉(47)主演のスペシャルドラマ「教場(きょうじょう)」の視聴率が前編15・3%、後編15・0%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。

    +128

    -10

  • 2. 匿名 2020/01/06(月) 09:51:38 

    お、ええやん

    +295

    -10

  • 3. 匿名 2020/01/06(月) 09:51:40 

    良かったよね!
    続編希望

    +530

    -25

  • 4. 匿名 2020/01/06(月) 09:51:46 

    後編だけ見たら面白かった!
    前編見とけばと後悔

    +345

    -19

  • 5. 匿名 2020/01/06(月) 09:51:52 

    おもしろかったよ

    +314

    -13

  • 6. 匿名 2020/01/06(月) 09:52:04 

    久しぶりにこんな面白いドラマ観たわ
    キムタク良かった風間教官役ハマってた

    +683

    -27

  • 7. 匿名 2020/01/06(月) 09:52:52 

    続編で風間の過去是非お願いします

    +328

    -17

  • 8. 匿名 2020/01/06(月) 09:52:55 

    木村さんの役よかった!
    合う!

    +325

    -24

  • 9. 匿名 2020/01/06(月) 09:53:07 

    キムタクはパワハラが似合う

    +198

    -65

  • 10. 匿名 2020/01/06(月) 09:53:27 

    こういうスペシャルドラマって面白いのなかなかないから期待してなかったんだけど本当に面白かったよ。

    +464

    -13

  • 11. 匿名 2020/01/06(月) 09:53:47 

    後編に出てきた俳優女優さんたちが豪華だった。
    たった1分ってもったいない。
    続編のための役者さん??

    +312

    -16

  • 12. 匿名 2020/01/06(月) 09:53:59 

    ぶっきらぼうで怖い上司って言う、新たなキムタクテンプレ

    +202

    -14

  • 13. 匿名 2020/01/06(月) 09:54:04 

    なかなか見ごたえあって良かった
    前半は視てなくて残念

    +113

    -10

  • 14. 匿名 2020/01/06(月) 09:54:10 

    前編は疑いつつ見始めたけど面白くて口コミで後編は観る人増えてそう

    +219

    -9

  • 15. 匿名 2020/01/06(月) 09:54:48 

    映画にすれば大きな賞獲れてそう

    +98

    -26

  • 16. 匿名 2020/01/06(月) 09:54:48 

    この役限定で好き。原作とはイメージ違うけど

    +18

    -10

  • 17. 匿名 2020/01/06(月) 09:55:12 

    バラエティのキムタクにはあんまり好感ないんだけど、ドラマはキムタクだからハマる役とかもあるから好きよ。

    +204

    -14

  • 18. 匿名 2020/01/06(月) 09:55:26 

    どうせキムタクでしょ…ってスルーしてたけど、見ればよかったー!!

    +164

    -23

  • 19. 匿名 2020/01/06(月) 09:55:32 

    >>2
    やっぱり来たな

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/06(月) 09:55:44 

    前編見逃して残念!ていう人、11日までTVerで見れますよ~
    教場|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」- 無料で動画見放題
    教場|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」- 無料で動画見放題tver.jp

    TVerでは「教場」を無料で配信中!テレビ番組の公式動画を高画質で安心してお楽しみ下さい!ここで生き残った者だけが、警察官になれる。 警察学校という密室・・・そこで、何が起きたのか。必死のサバイバルが始まる― “教場”と呼ばれる警察学校の教室。冷酷無比な教...

    +156

    -7

  • 21. 匿名 2020/01/06(月) 09:56:08 

    どーせフジだし、キムタクだし…と思っていてノーマークだった
    そんなに面白かったなら見ればよかったな

    +121

    -15

  • 22. 匿名 2020/01/06(月) 09:57:01 

    キムタクがキムタクじゃなくてすごい良かったよ。新春から良いドラマ見たわーって感じ。

    +389

    -17

  • 23. 匿名 2020/01/06(月) 09:57:02 

    碇ゲンドウポーズ

    +46

    -2

  • 24. 匿名 2020/01/06(月) 09:57:30 

    ドレミファドン見てたから
    その流れでつい前編観ただけだったけど
    面白くて後編は9時が待ち遠しかった
    尾花より全然ハマってたよ

    +248

    -6

  • 25. 匿名 2020/01/06(月) 09:57:49 

    私は前半が楽しかった
    後半がちょいがっかり

    +80

    -9

  • 26. 匿名 2020/01/06(月) 09:57:57 

    >>14
    前編の方が視聴率いいのに?

    +10

    -5

  • 27. 匿名 2020/01/06(月) 09:59:35 

    いつもの、チャラい軽口口調「ちょ待てよーやべーマジ」「っざけんなよで恫喝」を封印して大正解。

    低いトーンで抑揚の無い呟くような演技が、めちゃくちゃ好印象でした。

    +460

    -16

  • 28. 匿名 2020/01/06(月) 10:01:15 

    >>4
    見逃し配信ないっけ?
    見る価値あり!よ

    +60

    -5

  • 29. 匿名 2020/01/06(月) 10:02:39 

    前半は帰省から帰宅中で見れず後半は最後だけ寝てしまって見れず…
    前半から見たかったな

    +7

    -5

  • 30. 匿名 2020/01/06(月) 10:02:51 

    本当に面白かった
    久しぶりにドラマを集中して観た
    観てよかった
    観たあともなんとも心地よい

    +229

    -7

  • 31. 匿名 2020/01/06(月) 10:03:34 

    そんなに良かったの?!キムタクだしなーと思って観なかったわ

    +15

    -13

  • 32. 匿名 2020/01/06(月) 10:04:11 

    面白かった。
    続編で風間教官の過去知りたい。

    +194

    -7

  • 33. 匿名 2020/01/06(月) 10:04:49 

    >>4
    前編も面白かったよ!一気に引き込まれた

    +107

    -4

  • 34. 匿名 2020/01/06(月) 10:04:58 

    見たら消すつもりだったのに、面白かったから
    もったいなくて録画消せない。
    連ドラにして欲しい!
    グランメゾンといい、キムタク当たり続くね。

    +251

    -8

  • 35. 匿名 2020/01/06(月) 10:05:02 

    ニコリともしない風間教官、怖かった
    でもいつもお花の水やりを丁寧にしていて、本来は優しく繊細な感じも描かれていて良かった
    観察眼や洞察力は優れてるし、特に姿勢の良さや、剣道は有段者だけあってサマになっていたし、こういう役柄いいし合ってた

    +370

    -9

  • 36. 匿名 2020/01/06(月) 10:05:09 

    これがフジテレビなのが意外すぎてね。

    +145

    -5

  • 37. 匿名 2020/01/06(月) 10:05:26 

    素直に面白かった!演技下手な人いないしキムタクもハマってた

    +179

    -8

  • 38. 匿名 2020/01/06(月) 10:05:56 

    おもしろかったし、ここで実況しながら見て面白かった
    私は食った
    何を食った
    マックを食った
    これがおもしろかった

    +6

    -18

  • 39. 匿名 2020/01/06(月) 10:06:32 

    キムタクの新境地って感じだったね
    あんまり好きじゃなくて、でも原作好きで見てみたけど
    いい意味で予想を裏切られた!

    +139

    -7

  • 40. 匿名 2020/01/06(月) 10:07:00 

    >>28
    FODありました!ありがとうございます!

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2020/01/06(月) 10:07:14 

    ミステリー?というより、人間ドラマみたいな感じで見終わってスッキリしたし、生徒たちのたくましい姿に泣けてきた。風間教官のこと分からなかったから続編希望!楽しかった!

    +170

    -4

  • 42. 匿名 2020/01/06(月) 10:07:38 

    観てても、凄い緊張感あるドラマだった
    良かった
    教官、全くかっこつけてないのに、凄いかっこよかった

    +157

    -7

  • 43. 匿名 2020/01/06(月) 10:07:45 

    すごくよかった。
    最後の握手の時に三浦翔平にパンチがなければ…
    あそこ一瞬キムタクがよぎった。

    +230

    -21

  • 44. 匿名 2020/01/06(月) 10:08:05 

    部分的に見逃してしまったのですが義眼になった理由はなんだったのでしょうか?

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/06(月) 10:10:42 

    キムタクで拒否反応すごい人いるけど、やっぱりキムタクのドラマって面白いの多いんだよね〜
    年相応の役も出来るようになってきたし、私は好きだよ!

    +213

    -24

  • 46. 匿名 2020/01/06(月) 10:13:04 

    キムタクって声がまたカッコいいんだと
    再確認した。
    あと白髪が意外と違和感なくて良かった。
    こういう重厚な役またやって欲しい。

    +312

    -18

  • 47. 匿名 2020/01/06(月) 10:13:57 

    >>1
    工藤あすかの役があってた

    +157

    -5

  • 48. 匿名 2020/01/06(月) 10:14:26 

    思ったより低い

    +11

    -7

  • 49. 匿名 2020/01/06(月) 10:14:54 

    面白かったな
    最後の生徒達も有名どころ混じってたし、続編ありそう

    +50

    -2

  • 50. 匿名 2020/01/06(月) 10:15:00 

    >>46
    え、見た目より声が若く聞こえたなあ。

    +20

    -5

  • 51. 匿名 2020/01/06(月) 10:15:01 

    キムタク役柄あってた!凄く面白かった!

    +75

    -10

  • 52. 匿名 2020/01/06(月) 10:15:21 

    全体的にテンポもよくてよかった!
    見る前はキムタクかぁ…と思ってた。ごめんなさい!おもしろかったです!!

    +107

    -3

  • 53. 匿名 2020/01/06(月) 10:15:46 

    三浦翔平が良い意味で野暮ったくなってて、
    お父さん役合ってたね。
    教官に土下座するシーンとか気迫あったよ。

    +208

    -2

  • 54. 匿名 2020/01/06(月) 10:15:47 

    腕の組み方がキムタクだと思った!

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/06(月) 10:15:48 

    ラストの顔ぶれ見たら、連ドラでやるっぽい感じだった

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/06(月) 10:15:50 

    >>25
    私も前半であんなにハマったのに、後半山の中研修で寝ちゃった。

    +18

    -7

  • 57. 匿名 2020/01/06(月) 10:16:05 

    風間教官って良い教官だよね。

    +112

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/06(月) 10:16:45 

    CM多すぎて、もっとじっくり見たかったなー

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/06(月) 10:16:47 

    グランメゾントピもそうだけど、あんまアゲアゲしないほうがいいよw

    +16

    -42

  • 60. 匿名 2020/01/06(月) 10:17:20 

    警察官の方って、いて下さるだけで安心するし、本当に頭が下がるなと改めて思えた
    試験も大変なのに、訓練の学校でもふるいにかけられ、それでも這い上がられ、過酷な事を乗り越えて選ばれた方のみが就ける交番勤務
    しかも、教官も厳しく嫌な風に指導しているようでいて、訓練生より更にビシッとしていないと示しがつかないし、本当に凄いと思わされた
    いつも、特に夜道の交番前やパトロールでのパトカー見掛けるとほっとしてたけど、更に尊敬の念と有難さと安心感を持てるなって思えた
    俳優さん方も過酷だっただろうに、皆さんピシッとされてて凄かった
    キムタクも良い意味で全くキムタク感無く、本当に緊張感も伝わるし見入ってしまった、面白かった

    +110

    -6

  • 61. 匿名 2020/01/06(月) 10:17:24 

    踊るの君塚良一脚本さすがだったわ
    かなり前だけど何となく観だしたニュース速報は流れたっていうドラマもすごく面白かったのを思い出した
    あれも君塚良一なんだよね

    +80

    -3

  • 62. 匿名 2020/01/06(月) 10:17:33 

    >>59
    良いものを良いと言って何が悪いのか。

    +85

    -4

  • 63. 匿名 2020/01/06(月) 10:17:38 

    いや、本当に面白いドラマだったから!

    +99

    -2

  • 64. 匿名 2020/01/06(月) 10:18:34 

    それ、久しぶりに面白かったよ
    キムタクも総白髪(たとえ地毛でもキムタクにはまだ早いと思ったけど。白髪混じりくらいで良かったかな)で、いつものチョマテヨ破天荒アウトロー役と違って厳しく教える側で、なかなかいい演技してた
    生徒役の演技も良かった
    「え、何でこの人が残ったの?え、この人辞めるの?」みたいなのはあったのと、ラスト裁きが阿須賀、春奈、三浦みたいなメインキャストじゃなくあの影薄な優等生なのちょっと微妙だったけど(あくまで順番として)
    でも面白かったよ

    +39

    -10

  • 65. 匿名 2020/01/06(月) 10:18:41 

    もうキムタクでドカーンとくることはないんだろね。

    +10

    -33

  • 66. 匿名 2020/01/06(月) 10:20:49 

    警官学校で二夜連続?
    誰か人死ぬの?
    と思ったけど人死ななくてもしっかりサスペンスだったわ

    +96

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/06(月) 10:22:15 

    キムタクは何やってもキムタクとか色々言われてるけど、グランメゾンの料理人役と今回の教官役はちゃんと演じ分けてて別人に見えたよ。

    +164

    -8

  • 68. 匿名 2020/01/06(月) 10:24:40 

    >>66
    殺人未遂の傷害事件あったしね

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/06(月) 10:25:32 

    グランメゾンも見ていて、今回も見てみたけど
    良い意味で今回は今までにない役で見入ってしまった!かっこよかったです!

    +107

    -4

  • 70. 匿名 2020/01/06(月) 10:26:12 

    >>67
    何やっても同じなのは、役柄そのものが毎回同じようなもんだから仕方ない部分もあるしね
    脚本家やテレビ局側が求めるキムタク像を演じてるだけ
    それなりに演技力はあると思う

    +96

    -6

  • 71. 匿名 2020/01/06(月) 10:26:43 

    放送前のインタビューやらメイキングの番組で、キムタクの態度が悪いし、他の出演者がヨイショしまくるから見なかったけど、そんなによかったんか。

    +10

    -23

  • 72. 匿名 2020/01/06(月) 10:27:19 

    面白かった。
    今回のキムタクは良かった。

    +30

    -10

  • 73. 匿名 2020/01/06(月) 10:29:45 

    >>4
    前編の方が断然おもしろかったよ!

    +135

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/06(月) 10:29:49 

    なんだかんだで、キムタクを出しとけば今でも視聴率が取れるんだね。全盛期から比べると下がったとしても、今キムタク並に取れる人がなかなかいないもんね。

    +18

    -17

  • 75. 匿名 2020/01/06(月) 10:31:01 

    前半は放送してたけど
    後半はなしだった…
    見たかったのに残念

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/06(月) 10:32:59 

    木村も良かったけど、脇役豪華だし、上手かった。
    井之脇海さんやジャニーズの若い子は、良い子良い人のイメージだったけど、悪い顔、演技良かった。

    +74

    -2

  • 77. 匿名 2020/01/06(月) 10:33:13 

    続編希望

    +24

    -4

  • 78. 匿名 2020/01/06(月) 10:33:40 

    >>74
    えーっと…釣りだよね?

    +7

    -3

  • 79. 匿名 2020/01/06(月) 10:34:16 

    >>76
    グランメゾンもそうだけど、結局脇固めないとダメなんだよね。

    +17

    -35

  • 80. 匿名 2020/01/06(月) 10:34:49 

    キムタク世代だけど、
    あすなろ白書以降、初めて良い演技だと思った。

    +14

    -5

  • 81. 匿名 2020/01/06(月) 10:34:53 

    >>75そんなことあるんだ なにしに前半だけ放送したのか意味不明だよね

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/06(月) 10:35:22 

    キムタク伝説が始まったね

    +4

    -15

  • 83. 匿名 2020/01/06(月) 10:37:08 

    風間教官は、厳しいし、怖いし、理想や憧れ抱くだけの人は淘汰していく感じなのかと思っていたけど、実はものすごく細やかに心の機微とかわかる人
    上辺だけや策略ある人は見抜くけど、工藤さんの役の警察官に助けられて本当に憧れて、教師を経て志すような真っ直ぐな人も、何処かで試しつつも、本気だと分かるときちんと認めていたし、他の人の事も色々あっても最終的には認めていたし、訳あって辞めざるをえない人にも実は優しくて、とても良かった

    +113

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/06(月) 10:37:17 

    >>59
    そんなに叩きたいの?

    +29

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/06(月) 10:42:26 

    見ればよかった。

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2020/01/06(月) 10:42:33 

    >>79
    キムタクドラマ=大作だから、自然と脇も豪華になるだけでは?
    予算もすごそうだし

    +33

    -7

  • 87. 匿名 2020/01/06(月) 10:43:33 

    後半はちと間延び感あったよね
    前半のを1時間くらい延長して1回でまとめた方が良かったかも

    +41

    -4

  • 88. 匿名 2020/01/06(月) 10:46:35 

    キムタクにはまり役だった!
    これからこういう役やっていったほうがいいと思う!
    個人的には凄く面白かったし最後若手で人気の俳優さんが出てきたから続編やるのかな〜って期待しています!

    +33

    -6

  • 89. 匿名 2020/01/06(月) 10:47:00 

    ずっと前のキムタク作品で、世にも奇妙な物語の再放送で、冴えない青年で哀しく憂いのある役を観て「え、こういう感じも凄い良いのに」と思ってた
    派手な職業のオファー多いのも、華があるから仕方ないのだろうものの、暗いと鎮かとか怖いとか合いそうなのにと勝手に思ってたから、今回の役ばっちりハマってて良かった
    確か剣道されてた方らしいからか所作も綺麗だし、凄い姿勢も良いし、全くかっこよさ出してないし怖いけどそれがまた良かったし、何故か凄いかっこよく見えた
    義眼っぽいのも不気味さ増してたし、ただ怖いだけでなく心の奥底は優しくてというのも良かった
    他のキャストの方も皆さん良かったし、こういうのまた観たいなと思った

    +93

    -4

  • 90. 匿名 2020/01/06(月) 10:47:38 

    工藤くんは日曜ドラマで変じた狂気的な役よりこういう真面目な役のがあってるしイメージ的にはいいと思う

    +128

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/06(月) 10:47:49 

    >>4
    後編終わったの?
    えー再放送いつ?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/06(月) 10:48:01 

    キムタクも良かったけど、何しろ警察学校の厳しさに驚愕したドラマだった。戦時中の軍隊みたい。今どき連帯責任とか、ちょっとしたことで罰をくらうんだね。でもキビキビしていて見ていて礼儀正しく気持ちよかった。

    あそこまでじゃないけど、昭和の小中学校は軍隊の名残りがあったのを思い出した。遅刻したら罰で廊下に立たされる、連帯責任で校庭10周とか。

    この前トピになっていたけど、いまの小学生は起立礼着席!もしないんだっけ?敬礼とか挨拶とか、小さいうちから規則正しく教育するのは必要だと思ったよ。

    +91

    -3

  • 93. 匿名 2020/01/06(月) 10:48:31 

    >>91
    Teverで直ぐ見れるじゃン

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2020/01/06(月) 10:48:49 

    キムタクはワンパターンとかいよるやつはこのドラマみてもそういえんのやろか
    どちゃくそ渋いしロンバケのころと比べて全然ちゃうやん

    +16

    -12

  • 95. 匿名 2020/01/06(月) 10:49:26 

    この前坂上どうぶつ王国で大島優子と工藤くん出てたけど二人ともタメ口で仲良さそうだった!
    個人的には大島優子狙ってそうだな〜って勝手に思っちゃいました!
    大島優子の周りはどんどんみんな結婚してるし憧れてそう。
    個人的な印象です。

    +2

    -19

  • 96. 匿名 2020/01/06(月) 10:49:27 

    ぎぼむすの方が高かったみたい

    +8

    -11

  • 97. 匿名 2020/01/06(月) 10:50:25 

    >>76
    どの子がジャニーズだったの?ジャニーズ詳しくないからわからなかった。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/06(月) 10:52:34 

    正月休みに、グランメゾン、マスカレード、教場、星降る何とか

    4作品みたけど、どれもとてと良かった。

    +63

    -10

  • 99. 匿名 2020/01/06(月) 11:00:13 

    警察官に恨み持ってたけど最後改心した役の人良かったわ。滑舌良くてセリフ聞きやすかった

    +30

    -2

  • 100. 匿名 2020/01/06(月) 11:02:00 

    >>97
    ジャニーズの方は、メガネかけてて、好青年風だけど、ノンスタ石田さんと組んで裏で悪事っぽい事に手を染めてた人、三浦翔平さんをはめようとしてた人の役
    西畑大吾さんっていう方
    朝ドラ「ごちそうさん」で杏さんの息子さんで菅田将暉さんの弟さん役とか、「あさがきた」では宮崎あおいさんの息子さんもしてたりしてた方
    ニノと「かけてこー」ってCMに出てるよ

    +41

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/06(月) 11:03:35 

    >>89
    田舎から出てきた繊細で孤独な青年のやつだよね?
    あの役良かったよねー

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/06(月) 11:04:57 

    キムタクと大島優子がアイドルから俳優になってた。
    2人とも良い演技で驚いたよ。

    +149

    -9

  • 103. 匿名 2020/01/06(月) 11:05:11 

    キムタクは原作読んで警察学校で見学もしたみたいだから結構リアリティーがあって面白かった。白髪にしたのも茶髪のキムタクを払拭出来て良かったんじゃないかな。

    +86

    -5

  • 104. 匿名 2020/01/06(月) 11:11:09 

    歩き方はキムタクだった。

    +25

    -3

  • 105. 匿名 2020/01/06(月) 11:12:40 

    20%なんていかないんだねー

    +15

    -2

  • 106. 匿名 2020/01/06(月) 11:12:56 

    後半の後半くらいだけみたけど都築役の人の告白シーンがめっちゃ棒読みじゃなかったですか?
    でも演技が下手な感じでもなくかっこよくて何か気になった

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/06(月) 11:19:45 

    >>43
    分かる!
    その時だっけ
    ん?ってなった

    +67

    -5

  • 108. 匿名 2020/01/06(月) 11:21:19 

    昨日同じ21時から3つドラマあったよね
    すごいな

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/06(月) 11:28:36 

    面白かったもんね

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/06(月) 11:29:05 

    前半のサスペンス感は良かったけど後半は軽くなって失速した感じ

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2020/01/06(月) 11:31:42 

    面白かったんだけど最後にキムタクが「風間公親だ」と言って終わった後に
    変なBGMと共に画面をごちゃごちゃさせたのが唯一の残念ポイントだわ。
    普通に黒字に教場とタイトル出せば締まったのに。
    木村拓哉主演「教場」前編15・3%、後編15・0%マーク

    +106

    -3

  • 112. 匿名 2020/01/06(月) 11:32:34 

    >>43
    あれキムタクが案出してそうwあと小ネタいれないでwとか笑ってはいけない警察学校って言われてて笑った

    +37

    -11

  • 113. 匿名 2020/01/06(月) 11:33:51 

    >>26
    裏もTBSで二時間ドラマだから、視聴率ばらけたのかも。

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/06(月) 11:34:20 

    キムタク始め、出演者が本当に上手いしハマってたし良かったです!
    なんか続編ある?って思ったけど…どうなのかな?

    +45

    -4

  • 115. 匿名 2020/01/06(月) 11:34:57 

    顔は流石におじさんだけど、
    後ろ姿は細くて流石に体型維持してるなと思ったわ

    +61

    -2

  • 116. 匿名 2020/01/06(月) 11:35:17 

    視聴率良かったから、続編あるのかもね。
    これって原作はシリーズ物なのかな?

    +18

    -3

  • 117. 匿名 2020/01/06(月) 11:35:19 

    >>111
    あの音楽は失敗だと思う
    重みが軽減されちゃった

    +38

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/06(月) 11:36:55 

    >>102
    キムタクはやっぱり上手いよ、色々いわれてるけどさ
    大島優子が想像以上にいい演技してた、上手かった

    +106

    -15

  • 119. 匿名 2020/01/06(月) 11:37:10 

    ドラマのキムタクは好き
    グランメゾンも教場も面白かった

    +33

    -8

  • 120. 匿名 2020/01/06(月) 11:40:44 

    この役だけは良かった。キムタク自体はやっぱり変わらないけどね

    +4

    -13

  • 121. 匿名 2020/01/06(月) 11:42:13 

    キムタクと大島の持ち上げすごかったけど教場終わったらそこで終わりだね

    +14

    -31

  • 122. 匿名 2020/01/06(月) 11:46:34 

    2夜連続のスペシャルドラマって長さも丁度良くて楽しめた
    連ドラだったら間延びするし生徒同士の恋愛とか入れたりしそうで微妙になってたと思う

    +53

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/06(月) 11:47:19 

    >>105
    そりゃそうだよ。
    裏番組に二本もドラマがあったし。

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/06(月) 11:47:21 

    確かに、キムタクもキムタク感無くて良かったし、大島優子ちゃんも何にも着飾ってないのに可愛かったしうまかった
    他の配役も合ってたし、見応えあった

    +78

    -8

  • 125. 匿名 2020/01/06(月) 11:47:39 

    グランメゾンも2時間ドラマだったら良かったのにね

    +6

    -6

  • 126. 匿名 2020/01/06(月) 11:48:26 

    これから見る勢です

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/06(月) 11:48:53 

    面白かったー
    キムタク自然で。
    続編ないかな?見たい。

    +28

    -4

  • 128. 匿名 2020/01/06(月) 11:49:14 

    見てるよ
    木村拓哉主演「教場」前編15・3%、後編15・0%マーク

    +7

    -12

  • 129. 匿名 2020/01/06(月) 11:49:43 

    最初はキムタクぽくなかったけど後半キムタクになってる時ちょいちょいあったよ

    +20

    -5

  • 130. 匿名 2020/01/06(月) 11:50:00 

    フジ的には大成功だよね
    たしかフジは何年か前に年末に視聴率0パーだったよね

    +48

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/06(月) 11:50:33 

    がるみん流されやすいからねwキムタク見直すのも一時だよ

    +15

    -22

  • 132. 匿名 2020/01/06(月) 11:51:53 

    CMで気持ちが途切れてしまったのだけ残念だった
    それでも最後まで見ようと思ったし面白かったって思えてるけど、録画か追いかけて見ればよかったな

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/06(月) 11:52:12 

    後ろ姿での歩き方がキムタクの特徴ありすぎた

    +29

    -3

  • 134. 匿名 2020/01/06(月) 11:53:13 

    キムタクは何歳の役どころだったんだろ

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/06(月) 11:55:16 

    >>35
    剣道?有段者!?

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2020/01/06(月) 11:58:15 

    続編するなら改編期にまた2時間ドラマがいい
    最後に出た次期クラスのメンバーで連ドラじゃ見る気しない

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/06(月) 12:02:25 

    面白かったよ
    キムタクも番宣頑張ってたし良い結果出て何より

    +36

    -4

  • 138. 匿名 2020/01/06(月) 12:03:08 

    前編(サスペンス)・後編(ヒューマンドラマ)で好みが分かれそう

    私は前編の新春らしからぬピリピリした空気感の方が好みだった

    +63

    -1

  • 139. 匿名 2020/01/06(月) 12:09:11 

    グランメゾンは裏がスポーツだったりして視聴率苦戦もあったけど教場は連休最後に持って行って良かったんじゃない。みんな出掛けないし…

    +13

    -2

  • 140. 匿名 2020/01/06(月) 12:16:43 

    風間教官がカッコよかった
    私の中のM心をくすぐりまくってた

    +26

    -6

  • 141. 匿名 2020/01/06(月) 12:28:49 

    工藤あすかがかっこいい

    +34

    -2

  • 142. 匿名 2020/01/06(月) 12:38:44 

    いつものキムタクではなかった!

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2020/01/06(月) 12:50:17 

    原作が白髪混じりだからってわざわざ白髪にする必要ある?って思ったけどいつもの髪色だといつものキムタクにしか見えなかったかもね
    今までのキムタクにない白髪の威力は大きかった

    +50

    -2

  • 144. 匿名 2020/01/06(月) 12:51:49 

    >>103
    キムタクってけっこう努力家なんだよね。
    他の作品でも、末端のスタッフにも優しく声かけたり、自分の出番じゃなくても撮影現場で周りの演技をみてたり?とか。
    あまり好きではないけど、グランメンやこのドラマはよかった!

    +60

    -7

  • 145. 匿名 2020/01/06(月) 12:54:34 

    義母娘に視聴率負けたのか…

    +1

    -18

  • 146. 匿名 2020/01/06(月) 12:58:15 

    最初は見た目のインパクトでキムタクいつもと違うじゃん!って思ったけど後半でやっぱりいつものキムタクだわって思った

    +4

    -9

  • 147. 匿名 2020/01/06(月) 13:00:49 

    >>145
    他のドラマはどうだったの?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/06(月) 13:00:55 

    地図オタ息してるー?ww

    +5

    -26

  • 149. 匿名 2020/01/06(月) 13:02:58 

    生徒役にもう少し華があればもっと視聴率取れてたかも···

    +1

    -20

  • 150. 匿名 2020/01/06(月) 13:07:54 

    >>18
    私も、そう思ってたんだけど
    何気に家族が見てたから、流し見してたら、面白かったよ。見てみてー

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/06(月) 13:12:36 

    何年ぶりだろう... こんな完成度の高いドラマは
    とてもよかった。特にキムタクが素晴らしかった。

    +104

    -10

  • 152. 匿名 2020/01/06(月) 13:15:01 

    没入感がすごかった !
    キムタクは怖いけどすごくセクシー(笑)

    +50

    -9

  • 153. 匿名 2020/01/06(月) 13:23:30 

    >>149
    生徒役豪華じゃなかった?
    私は林遣都、井之脇海が出るから見た。

    +67

    -5

  • 154. 匿名 2020/01/06(月) 13:23:57 

    凄い良いドラマ!久しぶり泣けた。

    +27

    -4

  • 155. 匿名 2020/01/06(月) 13:26:18 

    こっちまで 緊張感すごかった
    厳しさの裏に深い愛情がある教官・・・感動しました!

    +38

    -2

  • 156. 匿名 2020/01/06(月) 13:34:05 

    警察学校って訓練、本当に厳しいのですね…
    わたしには無理だよー

    +61

    -1

  • 157. 匿名 2020/01/06(月) 13:41:14 

    来年とかに連続ドラマとして帰ってきそうだね

    +3

    -6

  • 158. 匿名 2020/01/06(月) 13:48:33 

    >>148
    こういうこと言わなければいいのに

    +36

    -2

  • 159. 匿名 2020/01/06(月) 13:49:33 

    見入ってしまい凄く良かったー。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/06(月) 13:57:55 

    >>106
    棒読みというか舞台演技だった

    +18

    -2

  • 161. 匿名 2020/01/06(月) 13:58:00 

    評判こんだけよくても木村一家だから意地でも認めない逆張りおばさんって虚しいな

    +19

    -3

  • 162. 匿名 2020/01/06(月) 14:14:33 

    旅館を継ぐ為に辞めるゆなちゃんを、水遣りしながら背中で見送るシーンが泣けた

    2人とも何にも言わないんだよね
    それが現実っぽくて本当に良かった

    +106

    -1

  • 163. 匿名 2020/01/06(月) 14:18:05 

    キムタクの良さが今まで全然わからなかった自分がハマった
    風間先生かっこよかった
    うちは勝手に全録画してくれレコーダーだけど、放送時間に合わせて家事を終わらせて観たドラマは何年ぶりだろ
    大袈裟じゃなく
    テンポも役者さんも皆良かった

    +56

    -4

  • 164. 匿名 2020/01/06(月) 14:32:37 

    >>128
    有り得ないけどもしキムタクがお父さんだったら、私も自慢したくなっちゃうと思う…笑

    +45

    -9

  • 165. 匿名 2020/01/06(月) 15:25:08 

    警察学校という密室空間での心理サスペンス、見ごたえあって面白かったです

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/06(月) 15:41:19 

    キムタクファン抑えた方がいいって。
    ほんと称賛しすぎが気持ち悪いよ。

    +10

    -35

  • 167. 匿名 2020/01/06(月) 15:41:50 

    >>131
    バラエティーで気に食わない事したら即叩きに転じるからね。
    世間なんてそんなもんよ、キムタクも大変だ。

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/06(月) 15:43:37 

    >>164
    この役じゃなくてマジのキムタク?
    あんな食べ方めちゃくちゃ、口は汚いし、足癖悪いのに。

    +9

    -21

  • 169. 匿名 2020/01/06(月) 15:45:07 

    >>131
    キムヲタだよ。
    ほんとキムタクのドラマトピは延々とアゲアゲしてるよ。

    +4

    -14

  • 170. 匿名 2020/01/06(月) 15:46:34 

    このドラマが期待以上に面白かった分
    義母ムスの残念感が半端ない

    キムタクはやっぱりすごいな

    +44

    -11

  • 171. 匿名 2020/01/06(月) 16:07:48 

    >>166
    グラメゾ10話あたりから、ヤフコメでも演技絶賛コメが不自然に増えて気持ち悪かった。
    確かに教場はストーリーも良かったし、キムタクの演技もいつもよりは良かったけど、
    それはあくまでも今までのキムタクに比べてであって、あの程度の演技する俳優はたくさんいると思う。
    称賛し過ぎはかえって白ける人も多くなるよね。

    +37

    -36

  • 172. 匿名 2020/01/06(月) 16:13:59 

    いいドラマだったね。キムタクもよかったけど、他の役者さんもよかった。こういうドラマが増えることを切に願います。

    +60

    -1

  • 173. 匿名 2020/01/06(月) 16:16:15 

    まだ前編しか見てないけど連ドラじゃなくてスペシャルドラマでこの数字はすごいんじゃない?10行けば良い方と思ってたわ。

    +20

    -2

  • 174. 匿名 2020/01/06(月) 16:18:40 

    >>100
    横だけど、交番で三浦翔平と組んでた調達屋だよね??
    メガネでジャニーズっぽくないから、相関図のキャスト名にグループ名ついてるのを見るまでジャニーズとは気づかなかったw
    普通に舞台役者さんかと思ってたよ
    演技も良かったしなかなか面白い美味しい役だったと思う

    +29

    -1

  • 175. 匿名 2020/01/06(月) 16:21:38 

    >>171
    ガルちゃんに木村オタ少ないよ。
    私ここにいる数少ない木村オタでアンチトピでよくアンチに反論してるからいかに少数派分かるw
    オタ以外にも単純に良かったと思った人が多かったんだと思う。

    +32

    -8

  • 176. 匿名 2020/01/06(月) 16:34:38 

    >>170
    キムタクが凄いの?脚本が凄いんじゃなくて?
    ぎぼむす前回ヒットして今回もほぼ同じキャストなのに
    残念感半端ないのは脚本が悪いからでしょ?

    教場面白かった~、今回ぎぼむす面白くなかった~なら分かるけど
    何故それがキムタクはやっぱりすごいになるのかが分からない

    +14

    -13

  • 177. 匿名 2020/01/06(月) 16:57:38 

    >>11
    上白石しかわからんかったわ~😱

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2020/01/06(月) 17:13:09 

    キムタク良かったよ~
    録画しといて本当に良かった!
    今日これからビール飲みながら一気にまた観る予定です

    +28

    -3

  • 179. 匿名 2020/01/06(月) 17:18:30 

    >>173
    単発ドラマだから視聴率良かったんだと思う
    キムタクの連ドラは初回と最終回以外は中だるみするし

    +5

    -3

  • 180. 匿名 2020/01/06(月) 17:19:29 

    >>177
    上白石妹。三浦貴大、伊藤健太郎は、確認した。
    まだ居たかな?

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/06(月) 17:24:56 

    キムタクのドラマの感想っていつも「面白かった」「キムタク凄い」って単調な表現で溢れかえるけど本当にドラマの内容に触れてる人ってほぼいないね

    +2

    -19

  • 182. 匿名 2020/01/06(月) 17:35:21 

    >>181
    トピ全部読んでないから分からないけどキムタクすごいは、やっぱり単純にすごいからじゃないの?これだけボロクソ叩かれても高い数字出し続ける人居ないからそこは凄いの一言に尽きると思う。

    +34

    -3

  • 183. 匿名 2020/01/06(月) 18:06:43 

    今度はキムタクあげ?あんだけボロクソ言われてたのにw

    +3

    -14

  • 184. 匿名 2020/01/06(月) 18:11:19 

    すごい視聴率ですね。
    5日6日というのが良かった気がする。そこまで見るものなかったし。
    おめでとうございます。

    +7

    -7

  • 185. 匿名 2020/01/06(月) 18:23:51 

    想像以上に面白かった!!

    +25

    -3

  • 186. 匿名 2020/01/06(月) 18:32:47 

    都築役の人が舞台演技過ぎて浮いてたなー

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2020/01/06(月) 18:37:59 

    >>180
    佐久間由衣と嘉島陸がいた。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/06(月) 18:39:22 

    脇を豪華にしなくてもキムタク主演なら視聴率が取れることが分かったね。

    +10

    -12

  • 189. 匿名 2020/01/06(月) 18:47:36 

    >>187
    >>180
    めちゃくちゃ豪華!
    絶対何かの形で、続編して欲しい。
    佐久間由衣、鹿島陸、伊藤健太郎が楽しみすぎる。

    +13

    -4

  • 190. 匿名 2020/01/06(月) 18:48:53 

    >>188
    脇、豪華だったじゃん?
    若手の演技派が揃ってたよ?

    +10

    -9

  • 191. 匿名 2020/01/06(月) 18:51:07 

    2夜連続で15%台に届いたのは大したもの。
    続編を希望する人って多いだろうが、特にはまったのはキムタクが大島優子を問い詰めるシーンwwww
    えぐくて怖かったけど、面白かった(^ε^)-☆Chu!!
    ただ、相手を仲間と思っていながら裏では根に持っている生徒を教官が許さないのは被害者の立場にもなって欲しいので。
    このドラマを通して、女子大生ストーカー殺人事件がヒントをくれましたぁ~~~~~~~(^^♪

    +10

    -7

  • 192. 匿名 2020/01/06(月) 19:00:32 

    あまり期待してなかったけど いいドラマだった。出演者みんなよかった。続編があったら是非みたい。

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2020/01/06(月) 19:13:23 

    フジテレビでこれはすごい

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2020/01/06(月) 19:35:10 

    どんなに良いドラマでもジャニーズ居るとドラマトピがファントピになるから嫌だ
    キムタク何べかそんなに気になるか

    +1

    -4

  • 195. 匿名 2020/01/06(月) 19:45:51 

    思ったより低かった。
    面白かったのに。

    +2

    -5

  • 196. 匿名 2020/01/06(月) 19:52:46 

    大河代役の川口春奈の演技どんなもんじゃいと興味本位で見た人も多いと思うわ
    私がそうなんだけど今まで川口春奈の出てるドラマ見たことなかったから大河前にチェックしたかった

    +3

    -6

  • 197. 匿名 2020/01/06(月) 19:53:54 

    視聴率もっと低いと思ってたから意外

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2020/01/06(月) 19:56:02 

    >>4
    Tverってサイトで配信してるよ!
    期間限定で無料だし会員登録しなくても観れる。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/06(月) 19:56:07 

    キムタクの出番思ったより少なくて生徒中心だったのが良かった

    +18

    -2

  • 200. 匿名 2020/01/06(月) 20:31:04 

    これで静香がしずかにしてくれたら良いんだけどwww

    +7

    -12

  • 201. 匿名 2020/01/06(月) 20:38:42 

    役者さんみんな上手で引き込まれたー!

    +42

    -1

  • 202. 匿名 2020/01/06(月) 20:52:30 

    教官と生徒、しかも絶対上下関係の警察学校だから、キムタクと若手の対比が際立ってよかった。
    これが普通の先生と生徒なら、いつものキムタク全開で終わってたと思う。
    これからは自由人の役より、今回みたいな設定がしっかりしている役を選んでほしい。

    +66

    -6

  • 203. 匿名 2020/01/06(月) 20:59:13 

    初めてキムタクの演技が良いと思った!!

    +59

    -9

  • 204. 匿名 2020/01/06(月) 21:08:42 

    片目か見えないのに
    何もかもお見通しがよかった

    +55

    -4

  • 205. 匿名 2020/01/06(月) 21:20:47 

    >>200
    関係ないでしょ?静香は
    なーにも悪いことしてないよ、娘も静香も
    あなた気にし過ぎだよー
    何のことを言ってるの?SNS?
    そんなのファンしかチェックしないのが常識
    叩くためにチェックしてるなら時間の無駄だからボランティアでもなさったら?

    +19

    -7

  • 206. 匿名 2020/01/06(月) 21:20:52 

    >>85
    ネットがあれば見れるじゃん?

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2020/01/06(月) 21:41:14 

    木村拓哉目当てで見たけど他の役者さんも本当に良かった
    三浦翔平はああいう硬派な役似合うね
    工藤くんの卒業証書見た時の光石さん、台詞無かったのに泣けたわ

    +97

    -3

  • 208. 匿名 2020/01/06(月) 21:46:16 

    面白かった
    出演者全員頑張ってたね
    色々考えさせられたドラマでした

    +15

    -4

  • 209. 匿名 2020/01/06(月) 22:36:59 

    私は続編は希望しないな
    これはここで終わるからこその名作になると思うから

    +36

    -2

  • 210. 匿名 2020/01/06(月) 22:41:14 

    >>22
    私もそう思いました
    いつもはちょっとした仕草やセリフが、キムタク独特のカッコつけた感じで鼻についてたけど、終始無表情な役だったのがそれを抑えられてて、新たなキムタクを観たなって思いました

    +40

    -5

  • 211. 匿名 2020/01/06(月) 22:56:45 

    ドラマとかキムタクとか全く興味ないけど
    彼氏が見たいと言ったので
    見たら凄く面白かった!
    何年ぶりにドラマ見たんだろー

    +24

    -5

  • 212. 匿名 2020/01/06(月) 23:14:59 

    最近のキムタクはどのドラマ観ても一緒だったけど、これは良かった!!

    髪形も似合ってた!

    +36

    -5

  • 213. 匿名 2020/01/06(月) 23:25:33 

    キムタクらしさがなくて、みてて面白かった!
    色グラサンがキムタクじゃなく風間になってたー!

    +33

    -3

  • 214. 匿名 2020/01/06(月) 23:26:43 

    >>171
    こういうコメントするやつに聞きたいのやけどどこの誰と比較してんのまじで?
    堤真一か?役所広司か?山田孝之か?堺雅人か?
    それぞれ日本指折りの名優扱いされてるけど、これらの俳優人がキムタクの変わりになんの?
    それともデニーロやジョニデでも連れてくるか?

    キムタクとはまた違ったベクトルでの熱演をする可能性があってもキムタクと同じ雰囲気になるわけがないやろ
    キムタクはもはや裕次郎や松田優作レベルでオンリーワンすぎるわ

    偉そうに語るお前の映画ドラマ論聞かせてみろよ
    ネットでまわりの意見に流されてそれっぽいコメント書いてるクソ雑魚だろどうせ

    +24

    -9

  • 215. 匿名 2020/01/06(月) 23:27:27 

    最後泣いた!
    忘れてた何かが奥で熱くなった!

    +42

    -3

  • 216. 匿名 2020/01/06(月) 23:28:46 

    後編の後半、警察嫌いだった子の本当の気持ちを引き出してからの卒業、それぞれのその後
    SPドラマだったからあっという間だったけど、連ドラで最終回にこれだったら感動で号泣だったと思う
    みんな立派な警察官になって、良かったけど宮坂くんだけ風間教官に死ぬなよって言われたのが、フラグっぽくて怖かった
    巻き込まれ体質だから殉職しそうなのだろうか

    +53

    -1

  • 217. 匿名 2020/01/07(火) 00:20:37 

    >>214
    横からゴメンね~
    他の俳優さんがキムタクと同じ雰囲気出せないように
    キムタクも他の俳優さんと同じ雰囲気は出せないわけで
    つまり何が言いたいのかというと
    上手い下手はあっても皆それぞれがオンリーワンなのよ~
    そこだけ気になったので失礼しました~

    +12

    -5

  • 218. 匿名 2020/01/07(火) 01:31:32 

    キムタクのドラマってやっぱり好き

    +18

    -5

  • 219. 匿名 2020/01/07(火) 01:52:37 

    キムタクは若作りやめて年上くらいの役にシフトした方が良さが際立つと思う。
    つまり、もうラブストーリーは卒業。

    +59

    -2

  • 220. 匿名 2020/01/07(火) 01:58:27 

    キムタクアンチまた敗北

    +16

    -8

  • 221. 匿名 2020/01/07(火) 02:37:46 

    この正月番組のフジはキムタク祭りだね
    このドラマ録画してて、その後キムタク、井川遥、深津絵里、さんまの出てるドラマ!キムタク若くてカッコいい

    +12

    -4

  • 222. 匿名 2020/01/07(火) 02:48:18 

    >>216
    宮坂くんへの死ぬなよってコメント微笑ましく見てたけど、よくよく考えるとなんとも意味深というか。
    あれだけの期間で何度も死にかけてたから心配になっちゃう…
    巣立ったらもう風間教官も助けてくれないし。もう大丈夫だと思いたいけどね。
    もしいつか続編やスペシャルドラマがあるなら、宮坂くん達のその後の元気な姿も見られたら良いな。

    +29

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/07(火) 05:32:55 

    見た目からしてごめん、なんか昔のスマスマのコントみたいだなと正直思ったけど、中身全然しっかりしててよかった。とてもいいドラマだった。ドラマにしてはもったいないというか、映画館でぜひ見たい作品だなと思います。今後続編があるならば、映画化してほしい。脚本の君塚良一さんが踊る大捜査線とかの人だから、警察物でよかったなと思う。

    +11

    -2

  • 224. 匿名 2020/01/07(火) 05:53:54 

    >>153
    私もその2人目当てw
    期待を更に超えてくるいい演技してくれてた!

    +10

    -2

  • 225. 匿名 2020/01/07(火) 09:53:37 

    キムタクも
    格付けにでた鬼龍院も
    ネズミ年だしな
    チャクラ開いて運気がいいのかもしれんね

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/07(火) 12:10:13 

    成り行きでチラッと見たけど、
    面白いと思えずすぐ消した。
    キムタクの身体が細いせいか、
    警察の制服がコスプレにしか見えない‥。
    あの設定で若い子達相手なら
    どれだけ横柄にやっても
    「凄い」って持ち上げてもらえる一方だし
    若い注目株の俳優を湯水のように投入して
    キムタクのための人柱かって感じ。
    続編もありそうだし、こりゃ金脈見つけたね。
    キムタクのドヤ顔が浮かんで
    胸糞悪いわー。

    +10

    -26

  • 227. 匿名 2020/01/07(火) 16:12:02 

    キムタク感が無くてすごく引き込まれた(^ε^)-☆Chu!!
    こんな感じで、幅広い役者になって欲しいね(^^♪
    ただ、終盤になって明石家さんまが出演したのは引いた。
    花の駐在さんの再現って感じだったので。
    卒業シーンは感動したけど、なーんか愛と青春の旅立ちのパクリだったかな?

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2020/01/07(火) 16:31:04 

    >>214
    言葉づかい相当悪いけど、ガル男?一人で熱くなって、気持ち悪い

    +6

    -5

  • 229. 匿名 2020/01/07(火) 17:16:10 

    >>226
    ドラマは面白かったよ。キムタクが細いのは同意。鍛えてるんだろうけど体細いなぁ。頭大きく見えるし体小さい‥どうにもならないこと言ってごめん。私も気になったもんで。

    +16

    -3

  • 230. 匿名 2020/01/07(火) 17:18:25 

    >>168
    私もイヤ。口調パワハラっぽいし。怒鳴り口調苦手。

    +5

    -9

  • 231. 匿名 2020/01/07(火) 17:20:13 

    >>105
    今は15〜16あれば良いんじゃない??ぎぼむすもそれくらいだよね?

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2020/01/07(火) 18:56:30 

    キムタクファンの人達に教えてもらいたいんですけど...記憶が曖昧で
    昔、川口春奈主演のドラマが大コケした事があり雑誌で叩かれまくってた時
    キムタクが自分も同じ様に視聴率の事で色々言われるけど…何もまだ若手の
    女優一人の責任にして叩くのはどうかと思う。ってマスコミに苦言を呈して
    た事なかった?名前こそ出してなかったけど絶対に川口春奈の事だなって思
    ってたんだけど…多分川口さんも間接的に耳に入って元気づけられたと思う
    なので今回のドラマは運命を感じるというか何というか…ありましたよね?

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2020/01/07(火) 20:46:11 

    >>67


    キムタク、華がありすぎるんだよな

    アイドル全盛期はそれが良かったけど、年を重ね俳優メインでいくとなると華が役を上回ってしまう

    これから演技力でありあまる華をおさえていかないといけないから大変だろうね

    でも、あえてホームレスとかギャンブル依存性とかのクズ役をやってほしい

    改心しないタイプの本当のダメ人間を

    +27

    -1

  • 234. 匿名 2020/01/07(火) 23:19:30 

    >>100
    なにわ男子の子だよね。
    演技上手かったよね

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/07(火) 23:59:04 

    >>214
    このトピ男多くてガラ悪い

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2020/01/08(水) 00:05:21 

    >>79
    脇を豪華にして大作に見せてるだけでしょ

    +2

    -8

  • 237. 匿名 2020/01/08(水) 00:28:40 

    >>236
    グランメゾンは脇が豪華とい言われてたけど教場はしょぼい俳優しか集められないし大島優子と三浦翔平いるから爆死と叩かれていた
    結果どちらも良かった

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/08(水) 16:12:54 

    クロちゃん見たいのと同じなんだよね。
    キムタクがどれだけゾワゾワするような
    嫌なことやってくれるのか
    ワクワクしてドラマやバラエティ見ちゃう。
    粗探しが楽し過ぎる。
    はいはい性格悪いですよ。
    あなたもじゃない?

    +3

    -7

  • 239. 匿名 2020/01/08(水) 20:46:05 

    木村拓哉のドラマ、面白くないのにいつも視聴率高くて不思議に思っていたけど、グランメゾン、教場は面白かった。
    いつもは途中離脱してたけど、最後まで面白かったし、木村拓哉もかっこよかた。次回作楽しみ。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/08(水) 22:18:19 

    遅ればせながら録画を観ました。
    こんなに面白いというか、惹き込まれるとは想像してなくて、録画しといてよかったー!

    昔はキムタクのボソボソ喋りが聞き取れなくて嫌いだったから心配だったんだけど、すごく聞き取りやすくなっててちょっと感動した。

    久しぶりにスマホをいじらずに集中して観れたドラマでした。

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/09(木) 21:14:46 

    キムタク全然興味なかったのに、風間教官かっこよすぎて。キムタクのインスタのアカウントぽいやつフォローしてしまった…!!!

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2020/01/09(木) 23:33:03 

    >>160
    わたしも思った
    藤原竜也風のせりふの言い方かな?

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2020/01/10(金) 20:34:16 

    >>242
    都築役の人は舞台役者で、今回の教場が初映像作品らしいですよ
    舞台と映像では発声の仕方がまったく違うから苦労されたみたい

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/10(金) 22:16:16 

    なんとなく録画してて、ふらっと見たけどめちゃくちゃ取り込まれた、びっくりした。
    こんなツンデレ教官、惚れるわ

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/21(火) 14:13:34 

    ようやく録画を見終えた。
    見て良かったって思えるドラマ!
    家族にもすすめようと思う(^ω^)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。