-
1. 匿名 2020/01/05(日) 22:35:28
春高バレー開幕しましたね!
春高バレーが大好きな方語りましょう!!+22
-3
-
2. 匿名 2020/01/05(日) 22:36:37
滝井応援してます!+5
-1
-
3. 匿名 2020/01/05(日) 22:37:07
+12
-23
-
4. 匿名 2020/01/05(日) 22:38:25
+9
-2
-
5. 匿名 2020/01/05(日) 22:38:34
三月は?+2
-0
-
6. 匿名 2020/01/05(日) 22:39:25
マニアックな方ほどではないのですが、好きですー!
女子の優勝候補ってどこなんだろう?
昔から何となく八王子実践が好きですw+11
-2
-
7. 匿名 2020/01/05(日) 22:41:29
バレー見てたら日本人でも身長高い人は
結構いるんだなと思うわ。長身の人をスカウトしたりするんだろうね+14
-3
-
8. 匿名 2020/01/05(日) 22:46:03
旦那がV6が盛り上げてた時代の春高バレーに出場しました。旦那の実家に4色バボちゃん人形がいます。+39
-7
-
9. 匿名 2020/01/05(日) 22:46:13
今年下北沢盛徳落ちたの意外。
だけど八王子実践にも頑張ってほしい!
まあ応援してるのは金襴だけどね。+19
-5
-
10. 匿名 2020/01/05(日) 22:47:14
>>5
そこら辺がわからないんだよね
昔は3月にやるのが当たり前だったよね
00年代に入ってからかな?
1月に開催する年と3月に開催される年になったんだよね
この違いは何だろうか
なぜ毎年固定されてないのか
詳しい人いますかね
1月にやれば3年生が出場できる利点があるからそうしたみたいだけど毎年ではないんだよね?
ちなみに全日本の鍋谷は3年間春高バレーに出ているから3年生のときは1月だったみたいだね+7
-0
-
11. 匿名 2020/01/05(日) 22:50:03
私も昔出たわよ
大林素子です名門の八王子実践高校
元フジテレビの菊間アナの父親が監督だったよね
今はもう変わってるのかな?+6
-9
-
12. 匿名 2020/01/05(日) 22:50:25
母校敗退😢+3
-3
-
13. 匿名 2020/01/05(日) 22:52:35
金蘭会がんばれ!!今年はインハイも国体も優勝できなかったけど最後に笑ってー!+8
-2
-
14. 匿名 2020/01/05(日) 22:53:08
下北沢成徳が出れていないことが本当にびっくりですよね!!
東京からは3校でれるのに。
個人的には岡山の就実応援しています!
インターハイ強かった!!
東龍も好きなんですが監督変わっちゃったんですね。
あのオーバーリアクションの相原監督すきだったんですがwww+18
-4
-
15. 匿名 2020/01/05(日) 22:54:59
>>3
たぶんレバーや+2
-2
-
16. 匿名 2020/01/05(日) 22:55:19
>>11
八王子実践の前は小平二中。
私の先輩にあたる。ところで
右側のおばさんはマチャミ?
+3
-0
-
17. 匿名 2020/01/05(日) 22:55:40
今日スポーツブルのアプリでLIVE見てたんですが最後の男子の岐阜VS島根の試合よる9時すぎててびっくりした!
高校生のスポーツなのに9時すぎるって!!
たまたまフルセットばっかりだったんだろーか。+9
-0
-
18. 匿名 2020/01/05(日) 22:59:34
携帯で見てました。埼玉栄を応援してます。+4
-2
-
19. 匿名 2020/01/05(日) 23:14:56
高校生の時に春高出ました
テゴマス、Hey!Say!JUMPがサポーターみたいだったけど、当日はバレーに興味なんてないジャニオターズがわんさか溢れかえってていい迷惑だった+22
-1
-
20. 匿名 2020/01/05(日) 23:18:53
和歌山県民です。
男子の開智(和歌山)は意外と強いよ~‼️
他のスポーツが高校女子マラソン以外散々だったから、ベスト8以上にはいってほしいな。+4
-0
-
21. 匿名 2020/01/05(日) 23:19:51
金蘭会って数年前に急に出てきて、いきなり強かったよね。何があったんだろう?
+8
-0
-
22. 匿名 2020/01/05(日) 23:20:45
石川くんが高3の時に会場にいたんだけど、自分とこの応援も忘れて見入ったな。やっぱりピカイチだった。
今年は我が県は1回戦負け。
お疲れ様でした。
テレビより、やっぱり会場に行って観たいな。
+15
-0
-
23. 匿名 2020/01/05(日) 23:52:20
ハイキュー!!を見てから、娘と見るようになりました。
+8
-0
-
24. 匿名 2020/01/05(日) 23:54:33
嵐がデビューのときに出場しました、
そのころは3月でした、+5
-0
-
25. 匿名 2020/01/06(月) 00:56:46
そういえばジャニーズのサポーターつかなくなったんだね+0
-1
-
26. 匿名 2020/01/06(月) 01:13:33
出場した事ある…今年も出るけどあんまり応援して無い…当時の監督まだやってるし、5時間正座とか、ビンタに髪の毛掴んでブンブン振り回したり、太もも何回も蹴って怪我させたり、マネに意味の無い筋トレやらせたり、退部届も認めてくれないし、毎週合宿したり休みは年に4日しか無かったし…今なら完全にアウト+9
-0
-
27. 匿名 2020/01/06(月) 05:49:02
>>26
バレーってさ、ちょいと昔はそれが青春それが美しいくらいの感覚でアタックNo.1みたいな、ビンタしてる練習風景やスパルタな場面映したりしてたよね
わたしそれに興醒めで今でも水面下で行われてるの知ってるから見ないし応援もしない
野球やバスケなんかもおかしいから同様興味も湧かないし応援しない+4
-5
-
28. 匿名 2020/01/06(月) 06:35:04
>>21
公立強豪校の監督やってた先生を引っ張ってきた。それと全国から強い子集めてる+5
-0
-
29. 匿名 2020/01/06(月) 07:46:02
そんな時期か〜
早いな〜+2
-0
-
30. 匿名 2020/01/06(月) 08:09:01
>>3
うわ〜生レバ食べたい!!+0
-1
-
31. 匿名 2020/01/06(月) 08:12:47
地元の底辺寄せ集め高校は一回戦で敗退しました!+1
-1
-
32. 匿名 2020/01/06(月) 08:13:49
バレーボールの選手は顔の偏差値高い!+6
-5
-
33. 匿名 2020/01/06(月) 10:38:19
栄と鎮西、試合始まったわ。鎮西は180台揃ってて高いね。栄、頑張れ!+6
-1
-
34. 匿名 2020/01/06(月) 12:18:12
身長高くてカッコいい
男子バレーは私のあこがれです
全日本男子バレー頑張ってください
応援しています
中島美嘉さんがバレー好きだった
のは以外かな
って思ったけど
女性だれもが身長の高い
男子バレーのことを好きなんですよ
男子バレー選手はモテます
私風邪ひいて病んでるけど
男子バレー選手のこと考えて
頑張ります✨+5
-6
-
35. 匿名 2020/01/06(月) 12:30:29
>>21
そういうことか。返信ありがとうございました(^^)
+0
-0
-
36. 匿名 2020/01/06(月) 14:46:45
>>34
あんた居るトピ間違ってるよ…
男子バレートピに行っといで+4
-0
-
37. 匿名 2020/01/06(月) 17:18:16
実業、恵庭南、科学大学高校負け
残りは山の手
山の手ファイト!!
+0
-1
-
38. 匿名 2020/01/06(月) 19:10:19
地元の高校が年々強くなっていってるのは良いことなんだけど県外のスカウト選手が増えていって、地元選手が少ないのが複雑。+3
-2
-
39. 匿名 2020/01/06(月) 20:15:57
>>9
下北沢成徳は中学廃止しちゃったのが痛いよね。
バレー以外はガチの底辺校だったから仕方がないけど、本来中学から下北沢成徳に入ってた層が実践とか文京とか共栄に思いっきり流出しちゃった感がある。
大山加奈とか木村沙織とかも中学からだしね。+0
-1
-
40. 匿名 2020/01/06(月) 21:52:11
わたしも2回でたよー!!開会式はどっちも嵐だったー!!まだデビューしたて???くらいだったはず。
母親に翔くんを撮って欲しいと託したビデオカメラには、まったく知らないJrが映ってたよ……+4
-0
-
41. 匿名 2020/01/06(月) 22:12:51
>>5
>>10
3月開催だと3年生は出場できなくて8月のインターハイか10月の国体で引退になってしまう。
大学や実業団でバレーを続ける子(特に女子)は春まで練習が疎かになってしまうから3年生も出場できるように1月開催にしたと聞いたことがある。
20代後半の知り合いの子供さんが出場したときはまだ3月開催だったから1月になったのはここ10年くらいじゃないかな。+2
-0
-
42. 匿名 2020/01/06(月) 23:50:18
>>3
えーバレータインにそれ贈るの?+0
-0
-
43. 匿名 2020/01/07(火) 02:42:19
>>5
ある意味三年生がかわいそう。
進路が決まっていたら良いけど大会後大学受験する子もいるんでしょ?
いつ引退するかは生徒の自由だけどみんなが続けてるのにひとりだけ受験に専念するため引退するのは気まずい。三月に戻して強制的に三年生は出場出来ない方が良い。+1
-0
-
44. 匿名 2020/01/07(火) 15:43:22
東山、強かった!
ライブ配信見てて、合間のポカリのCMはいまいちだったわ。アタックのCMは良いのに。+9
-0
-
45. 匿名 2020/01/07(火) 22:10:56
東龍の室岡さんジャンプ力とテクニック凄すぎ!+10
-0
-
46. 匿名 2020/01/11(土) 16:29:34
アタックのCMに泣かされてる
+6
-0
-
47. 匿名 2020/01/11(土) 21:06:27
金蘭と東龍すごかった…
テレビで見たけど他の試合はほぼカットだったし(笑)
今日見に行ってたひと女子は2試合とも5セットマッチだったしおもしろかっただろーなー!!+5
-0
-
48. 匿名 2020/01/12(日) 01:15:58
>>47
すごいいい試合だったよね~!東龍ブロックめちゃくちゃ良いし、得点決めた時両腕振り回しながらコートを駆け巡るのが可愛かったなあ。
+5
-0
-
49. 匿名 2020/01/12(日) 13:22:53
今日母校が決勝で負けてしまいました!
応援に行きたかったけど仕事です。
残念です。また来年リベンジして欲しいです。+2
-0
-
50. 匿名 2020/01/12(日) 14:50:17
東山圧勝だったなあ…。髙橋くんどこの大学行くんだろう?未来の全日本で活躍するの楽しみな選手だね。+7
-0
-
51. 匿名 2020/01/12(日) 15:00:40
高橋藍選手、プレー中とかあんま表情に出さなかったから、最後のインタビューで泣いてるの見てもらい泣きしてしまった(T . T)
大好きな兄って言える関係性も素晴らしいし、あんま好きな言葉じゃないんだけど、尊いってこういうことかと思ったわw+13
-0
-
52. 匿名 2020/01/12(日) 16:20:11
古川学園のキューバ人の子、すぐにご機嫌斜めになったね。
よくないよねー+14
-0
-
53. 匿名 2020/01/12(日) 16:44:31
>>52
すごいご機嫌斜めなの分かって
見ててヒヤヒヤした。チームの子はフォローするの大変そう。+8
-0
-
54. 匿名 2020/01/12(日) 16:48:22
昨日の 東龍VS金蘭会が素晴らし過ぎた分
留学生一人の出来(機嫌)に振り回されてる古川学園のチームスタンスが残念+14
-0
-
55. 匿名 2020/01/12(日) 17:10:14
メリーサ決まっても、みんなで喜ばない!チームプレーなのに、コート内雰囲気悪すぎ〜+8
-0
-
56. 匿名 2020/01/12(日) 17:23:15
メリーサさんの色んなポテンシャルがずば抜けてるのはわかるけど、チームプレイ!って感じがあまりしないよね。
でもメリーサさんの本気アタックはたしかにすごい。
+6
-0
-
57. 匿名 2020/01/12(日) 17:34:15
高校生だから言いにくいけど
「監督が現地で才能に惚れ込みスカウトした」って
それって留学生といえるの?助っ人外国人じゃないの?+10
-0
-
58. 匿名 2020/01/12(日) 18:58:08
>>57
ね。何でもアリな感じになっちゃうよね、他の強豪校は学校はやらないだろうけど…
監督も力を見込んで招き入れたんだろうけど、メンタル面の指導をしなきゃ駄目だったよね。
+6
-0
-
59. 匿名 2020/01/12(日) 19:34:11
>>50
日体大だって。
お兄さんが日大だから一瞬同じかと思ったけどり違うのね。+3
-0
-
60. 匿名 2020/01/12(日) 23:30:06
メリーサ1セット目の序盤のスパイクがアウトだかワンタッチなしだかの判定になった後のタイムアウトの時にタオル?ぶん投げてキレてた。自分がきまってなくて負けてると喜ばないんだね。+6
-0
-
61. 匿名 2020/01/13(月) 00:11:45
普段はみんなで和気あいあいの様な顔でやってるけど メリーサが機嫌が悪くなった途端にチーム全体が 腫れ物に触るような扱いで気を使い出したあれがあのチームのホントの姿なんだろうなと思った
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する