-
1. 匿名 2020/01/04(土) 22:51:30
結婚とは、男の権利を半分にして、義務を二倍にすることである。
ドラマで見てから、気になりました。
色々な格言が見たいです。+136
-8
-
2. 匿名 2020/01/04(土) 22:51:51
人生の墓場+174
-5
-
3. 匿名 2020/01/04(土) 22:52:02
忍耐+177
-1
-
4. 匿名 2020/01/04(土) 22:52:40
男は仕事しかできない無能+174
-24
-
5. 匿名 2020/01/04(土) 22:52:50
死なばもろとも+10
-1
-
6. 匿名 2020/01/04(土) 22:52:56
容姿より中身+187
-1
-
7. 匿名 2020/01/04(土) 22:53:08
次の女探し+8
-1
-
8. 匿名 2020/01/04(土) 22:53:16
なんかのトピで、旦那だと思うから腹が立つんだよ、お金をくれるおじさんと思えば…とかいうコメ+287
-1
-
9. 匿名 2020/01/04(土) 22:53:36
嫌なら別れろ+29
-5
-
10. 匿名 2020/01/04(土) 22:54:05
全部格言じゃなくてワロタ+73
-4
-
11. 匿名 2020/01/04(土) 22:54:11
+18
-12
-
12. 匿名 2020/01/04(土) 22:54:17
許すのではなく
期待をしない。+204
-1
-
13. 匿名 2020/01/04(土) 22:54:23
+19
-1
-
14. 匿名 2020/01/04(土) 22:54:31
お金があれば9割解決+217
-3
-
15. 匿名 2020/01/04(土) 22:54:39
+16
-1
-
16. 匿名 2020/01/04(土) 22:56:23
>>13
修行と言うのはだめ旦那がいる人なのかな。+22
-3
-
17. 匿名 2020/01/04(土) 22:56:42
不細工でも浮気する人はする
男前でも浮気しない人はしない
答えは死ぬときに分かる+237
-1
-
18. 匿名 2020/01/04(土) 22:57:02
夫婦は合わせ鏡+161
-6
-
19. 匿名 2020/01/04(土) 22:57:12
夫婦とは愛で始まり憎悪に変わり
やがて感謝で終わるもの
森田一義+211
-6
-
20. 匿名 2020/01/04(土) 22:58:17
逃げ時を間違うな!
離婚の方だった…。+11
-3
-
21. 匿名 2020/01/04(土) 22:58:18
スルースキル+52
-0
-
22. 匿名 2020/01/04(土) 22:58:19
結婚は人生最大のギャンブル+165
-2
-
23. 匿名 2020/01/04(土) 22:58:38
独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。+143
-5
-
24. 匿名 2020/01/04(土) 22:59:12
付き合ってるときは両目で見て
結婚したら片目で見る
ってよく言いますよね+201
-4
-
25. 匿名 2020/01/04(土) 22:59:38
結婚するまでは 両面しっかり開けて相手を『見る』
結婚したら 片目を『閉じる』くらいにしとけと言われたよ+127
-3
-
26. 匿名 2020/01/04(土) 22:59:49
結婚はゴールじゃなくスタートだっていう言葉。+104
-1
-
27. 匿名 2020/01/04(土) 22:59:58
浮気の第1歩+8
-3
-
28. 匿名 2020/01/04(土) 22:59:59
忍耐と慣れ+24
-0
-
29. 匿名 2020/01/04(土) 23:00:18
結婚はスタートでありゴールではない。+61
-0
-
30. 匿名 2020/01/04(土) 23:00:19
上り坂
下り坂
まさか+71
-0
-
31. 匿名 2020/01/04(土) 23:00:30
結婚前は相手を両目でよく見て見極めなさい、
結婚したら片目をつぶるのよ+20
-1
-
32. 匿名 2020/01/04(土) 23:00:35
親も見ろ+125
-2
-
33. 匿名 2020/01/04(土) 23:00:44
+67
-2
-
34. 匿名 2020/01/04(土) 23:00:44
地元のタレントが言ってて妙に納得したのが↓
結婚とは、恋愛中は非日常的で刺激的だったものが、日常の刺激物になること。+95
-2
-
35. 匿名 2020/01/04(土) 23:00:52
>>16
ガル民愚痴多いからダメ夫だらけだよね…+10
-6
-
36. 匿名 2020/01/04(土) 23:00:55
家政婦に就職すること+30
-1
-
37. 匿名 2020/01/04(土) 23:01:37
男の人に愛されて結婚するのが幸せ+147
-0
-
38. 匿名 2020/01/04(土) 23:01:59
>>11
それ郭源治やないかーい!+66
-1
-
39. 匿名 2020/01/04(土) 23:02:26
正しいことを言うときは半分くらいにしとけみたいなやつ。+44
-1
-
40. 匿名 2020/01/04(土) 23:02:33
詩人 吉野弘の
「祝婚歌」はおすすめ+13
-0
-
41. 匿名 2020/01/04(土) 23:02:49
共に白髪の生えるまで+28
-0
-
42. 匿名 2020/01/04(土) 23:02:55
本音を言いづらい同居人。
+66
-1
-
43. 匿名 2020/01/04(土) 23:03:10
諦めれば楽になる。相手に何も求めるな。
+86
-0
-
44. 匿名 2020/01/04(土) 23:03:12
男は誉めて誉めて誉めちぎって
手のひらで転がす
べきだった。
もう時間は戻らない。+107
-0
-
45. 匿名 2020/01/04(土) 23:03:21
同居はするな!+42
-1
-
46. 匿名 2020/01/04(土) 23:03:59
>>8
犬だと思えば、すごい優秀すぎて可愛いよ+137
-2
-
47. 匿名 2020/01/04(土) 23:04:09
次の離婚相手を探す為に、婚活しております。+11
-0
-
48. 匿名 2020/01/04(土) 23:04:19
お金に困って女性の稼ぎを宛にするような男性は捨てろ+64
-1
-
49. 匿名 2020/01/04(土) 23:05:11
所詮、他人同士+90
-1
-
50. 匿名 2020/01/04(土) 23:06:10
幸せにしてもらうのではない。
幸せは自分一人で楽しむもの。+34
-3
-
51. 匿名 2020/01/04(土) 23:06:18
>>11
郭源治w
+19
-0
-
52. 匿名 2020/01/04(土) 23:06:45
夫婦は合わせ鏡
相手が冷血な鬼に見えている時は、自分もさほど変わらない
自分が相手に思い遣りを持って優しく出来てる時は、相手も暖かい人間性が出る+78
-2
-
53. 匿名 2020/01/04(土) 23:07:05
>>1
女の負担も大概なもんだよ+71
-3
-
54. 匿名 2020/01/04(土) 23:07:42
>>17
不細工だけどトークが上手いからモテる!って人の方が浮気するよ。
そんな私は奥手でモテないイケメン(でも高収入)と結婚した。
世の女性がこのジャンルの男性に全く興味ないのが不思議でしょうがない。
+66
-7
-
55. 匿名 2020/01/04(土) 23:08:40
人は間違った理由で結婚し、正しい理由で離婚する。+98
-3
-
56. 匿名 2020/01/04(土) 23:09:38
結婚式は自由との決別式+9
-0
-
57. 匿名 2020/01/04(土) 23:10:03
判断力をなくして結婚し
忍耐力をなくして離婚し
記憶力をなくして再婚する+128
-0
-
58. 匿名 2020/01/04(土) 23:11:47
共感を求めると、心身共にやられる相手+17
-0
-
59. 匿名 2020/01/04(土) 23:12:00
>>8
うんうん、あったねー!(笑)
+8
-0
-
60. 匿名 2020/01/04(土) 23:12:31
私は女に生まれてよかった
何故なら、女と結婚しなくてよいからだ+55
-0
-
61. 匿名 2020/01/04(土) 23:13:34
>>57
それ姉だ+13
-1
-
62. 匿名 2020/01/04(土) 23:13:58
人と距離感がおかしい人間とは結婚するな
絶対にモラハラだ+47
-0
-
63. 匿名 2020/01/04(土) 23:14:41
>>2
結婚する人減りそうだから余計なこと言わないでくれる?
私は結婚し毎日幸せよ+14
-11
-
64. 匿名 2020/01/04(土) 23:14:50
悪い夫を手に入れる女性は、
たいがい結婚を急ぎ過ぎた人です。
よい夫を得られるなら、
いくら結婚が遅れても、
遅すぎることはありません。
デフォー+97
-8
-
65. 匿名 2020/01/04(土) 23:15:06
>>1
二倍どころか…+13
-1
-
66. 匿名 2020/01/04(土) 23:15:29
たちどまれ
じぶんのこころに
しょうじきに+7
-0
-
67. 匿名 2020/01/04(土) 23:15:55
>>1
私は専業主婦だけど、
正社員で働いてる嫁さんの方が大変そうだけど…?+29
-6
-
68. 匿名 2020/01/04(土) 23:15:58
男は結婚するとき、
女が変わらないことを望む。
女は結婚するとき、
男が変わることを望む。
お互いに失望することは不可避だ。
アインシュタイン+97
-1
-
69. 匿名 2020/01/04(土) 23:16:04
モラルは大切
ごめんとありがとうが無いやつはおかしい+23
-0
-
70. 匿名 2020/01/04(土) 23:16:11
>>55
すごい!!!+18
-0
-
71. 匿名 2020/01/04(土) 23:16:17
結婚は我慢。
これに尽きる。+16
-1
-
72. 匿名 2020/01/04(土) 23:16:38
>>63
減って何か問題が起こるのか?笑+8
-4
-
73. 匿名 2020/01/04(土) 23:17:00
>>46
犬だと思えば腹も立たないってあったよねww+56
-1
-
74. 匿名 2020/01/04(土) 23:17:13
>>60
意味合いが違ってたら申し訳無いんだけど、ガルで愚痴られるだらしない系の旦那さんの行動が自分に当てはまる事がわりと多い(ぱなし系、気遣えない等)から共感したw+8
-0
-
75. 匿名 2020/01/04(土) 23:17:22
>>11
懐かしいものを見た+21
-2
-
76. 匿名 2020/01/04(土) 23:17:45
結婚はまさしく
相互の誤解にもとづくものである。+8
-0
-
77. 匿名 2020/01/04(土) 23:18:56
結局優しい人と結婚できた人が幸せになれる😔+107
-0
-
78. 匿名 2020/01/04(土) 23:21:01
当たり前だと思うか、有り難いと思うか+4
-0
-
79. 匿名 2020/01/04(土) 23:21:23
恋のから騒ぎが懐かしくなるトピだね+16
-0
-
80. 匿名 2020/01/04(土) 23:23:29
>>73
「夫は犬だと思え」
本、買いました!面白かったよ+27
-0
-
81. 匿名 2020/01/04(土) 23:24:13
決め手がないとか婚活市場でボヤいてる人の横で「いやいや、わてらはこの人だ!!だと思い込んだだけの馬鹿だよ・・」と内心思うバツイチ。+9
-0
-
82. 匿名 2020/01/04(土) 23:26:13
四十歳を過ぎると、
男は自分の習慣と結婚してしまう。+30
-0
-
83. 匿名 2020/01/04(土) 23:26:34
交際してる間に何でもウンウン頷いたらいけない。
出来ないことしたくないことは絶対に伝えて相手の反応をみてみろ。
表情の変わり様を絶対に見てみて。
違和感あればそいつはモラハラ男性だ。+56
-0
-
84. 匿名 2020/01/04(土) 23:28:16
恋は人を盲目にするが
結婚は失った視力を戻してくれる+54
-0
-
85. 匿名 2020/01/04(土) 23:29:34
結婚はしてもしなくても
後悔するものである。+79
-2
-
86. 匿名 2020/01/04(土) 23:29:49
でき婚でもない限り、本命ならば男性はそれなりに誠実さを出す。
無ければお遊びだから気を付けてね。+7
-0
-
87. 匿名 2020/01/04(土) 23:32:05
優しいかどうかは言葉ではない
行動だよ+70
-0
-
88. 匿名 2020/01/04(土) 23:32:48
夫が浮気していると思った妻の80%は、結局、それが事実だと知らされます。+34
-0
-
89. 匿名 2020/01/04(土) 23:33:41
バツイチはバツイチだよ+2
-3
-
90. 匿名 2020/01/04(土) 23:34:01
人間は判断力の欠如によって結婚し、 忍耐力の欠如によって離婚し、 記憶力の欠如によって再婚する。+7
-0
-
91. 匿名 2020/01/04(土) 23:34:04
>>54
個性のないイケメンは確かにつまんないからね
うんちく語る男やトークにちょっと毒や華があるブサメンのほうが引き込まれて顔なんかどうでも良くなる
+46
-3
-
92. 匿名 2020/01/04(土) 23:37:26
金を運んで来るデブタ。+0
-4
-
93. 匿名 2020/01/04(土) 23:38:22
どうであれアナタが良いと指名してもらうのがいい。
+10
-0
-
94. 匿名 2020/01/04(土) 23:38:37
>>11
しょーもな
こんな画像出すなんて悪意しかない
管理人さん削除してよ+1
-17
-
95. 匿名 2020/01/04(土) 23:45:53
尊敬
感謝
思いやり
この3つが結婚生活に必要。
デヴィ婦人が言ってた。
確かに上手くいってるところはそうだわ。+58
-1
-
96. 匿名 2020/01/04(土) 23:47:30
結婚とは、熱病とは逆に、発熱で始まり悪寒で終わる。+11
-0
-
97. 匿名 2020/01/04(土) 23:48:12
結婚とは、ただ一人のために残りの人々をすべて断念せねばならぬ行為である+6
-0
-
98. 匿名 2020/01/04(土) 23:51:03
古代ギリシャの哲学者ソクラテスの名言
「君の妻が良妻ならば、君は幸せになれるが、
悪妻ならば、君は哲学者になれるだろう。」
と哲学者のソクラテスが言ってます。
私が男だったら、哲学者にはなりたくないな。+16
-0
-
99. 匿名 2020/01/04(土) 23:51:40
男は退屈から結婚し、女は好奇心から結婚する。そして双方とも失望する。
ワイルド+14
-0
-
100. 匿名 2020/01/04(土) 23:52:23
独身者とは妻を見つけないことに成功した男である+8
-1
-
101. 匿名 2020/01/04(土) 23:53:02
人間の一生のあらゆる行動のうちで、結婚は他人に関係することの最も少なきものである。
だがそれはまた、あらゆる行動の中で他人に干渉されることの最も多きものである。
+15
-0
-
102. 匿名 2020/01/04(土) 23:54:14
独身者とは、妻を見つけない事に成功した男の事である
by アンドレ・プレヴォー+10
-0
-
103. 匿名 2020/01/04(土) 23:54:42
結婚は歩け 離婚は走れ+21
-0
-
104. 匿名 2020/01/04(土) 23:55:43
>>72
笑
ってアホっぽいなー
自分で考えなよ+4
-9
-
105. 匿名 2020/01/04(土) 23:56:39
馬鹿者は、独身の間に結婚した時の喜びを空想し、既婚者の時に独身者の時の喜びを空想する
武者小路実篤+40
-0
-
106. 匿名 2020/01/05(日) 00:00:26
外見なんて
あんまりもてないぐらいがよい。
収入
穏やかさ、
ややこしい親族がいない。+54
-0
-
107. 匿名 2020/01/05(日) 00:00:31
金のために結婚するのは悪い人間であり、恋のために結婚するのは愚かな人間である
サミュエル・ジャクソン+27
-0
-
108. 匿名 2020/01/05(日) 00:01:43
職業やお金は確かに大切だが人間の本質はそれだけでは推し量れない+18
-0
-
109. 匿名 2020/01/05(日) 00:02:18
男は金+2
-2
-
110. 匿名 2020/01/05(日) 00:06:10
自分自身は結婚したい、出産したいなんてあまり思わない人間なんですが、、、、。
母親が「この人との子どもと思うな。自分が産んだ子どもだと思え」と言ってました。笑+16
-0
-
111. 匿名 2020/01/05(日) 00:08:34
おかしいと思ったところは事実おかしい。+12
-0
-
112. 匿名 2020/01/05(日) 00:11:48
女は象と同じだ
眺めてる分にはいいが家で飼いたいとは思わない+10
-1
-
113. 匿名 2020/01/05(日) 00:17:07
「トイレの長い男は何をやらせてもトロい」
だからトイレの長い男とは結婚するなと子どもの頃から母に言われてきました…+30
-1
-
114. 匿名 2020/01/05(日) 00:18:58
結婚は相手次第。+14
-1
-
115. 匿名 2020/01/05(日) 00:31:16
>>85
たしかに。なら一度してみてもいいかなって思える笑+13
-0
-
116. 匿名 2020/01/05(日) 00:39:44
>>11
息子と似てないね+1
-0
-
117. 匿名 2020/01/05(日) 00:54:51
樹木希林さんが「結婚なんてのは若いうちにしないとダメなの。分別がついてしまったら結婚できなくなるから。」みたいな事を言ってて納得した。+73
-1
-
118. 匿名 2020/01/05(日) 00:58:10
>>104
アホっぽいはブーメランやろ笑+2
-3
-
119. 匿名 2020/01/05(日) 01:01:54
>>85
ソクラテスやね
する後悔を選ぶか、しない後悔を選ぶか…うぅ+10
-0
-
120. 匿名 2020/01/05(日) 01:04:38
>>113
大でもダメなの?+3
-0
-
121. 匿名 2020/01/05(日) 01:05:33
母親への態度が自分にきます+29
-0
-
122. 匿名 2020/01/05(日) 01:32:35
夫とは、いつでも別れられる家族である。+20
-0
-
123. 匿名 2020/01/05(日) 01:37:09
>>11
郭源治🤭
ドラゴンズファンだから嬉しいけど無関係🤭+14
-0
-
124. 匿名 2020/01/05(日) 01:42:58
>>19
深いわねえ❗
初めて知ったわ、こんな格言
当たってるわ(笑)+30
-0
-
125. 匿名 2020/01/05(日) 02:23:36
>>118
なんで?+0
-0
-
126. 匿名 2020/01/05(日) 02:34:41
>>73
犬だと思いたいけど、文句タラタラ言ってくる攻撃的な犬だから全然可愛くない。
私は、旦那は歩く地雷だと思ってるから極力避ける。
犬だと思える旦那が羨ましい。+29
-0
-
127. 匿名 2020/01/05(日) 02:36:55
>>125
なんでだと思う?自分で考えなよ笑+0
-2
-
128. 匿名 2020/01/05(日) 02:38:52
>>112
男は銅像と同じだ
外で眺めてる分にはいいが家に居ると邪魔になる。+16
-0
-
129. 匿名 2020/01/05(日) 02:39:00
>>127
そんなだからバカって言われるんだよ+2
-0
-
130. 匿名 2020/01/05(日) 03:22:28
>>2
結婚しないのもかなり墓場だよね。+26
-2
-
131. 匿名 2020/01/05(日) 03:25:22
結婚する奴はバカ。
結婚しない奴もバカ。+0
-0
-
132. 匿名 2020/01/05(日) 03:34:58
>>54
結局、キョーレツに印象に残る人と「また会いたい」と思うのかもしれない+9
-1
-
133. 匿名 2020/01/05(日) 03:38:31
フランスの哲学者、モンテーニュの名言。
「結婚は鳥かごに似ている。外にいる鳥は必死で中に入ろうとし、中にいる鳥は必死で逃げ出そうとする。」+39
-1
-
134. 匿名 2020/01/05(日) 03:54:40
「長期売春契約」ってリーガルハイで鈴木京香(コミカドの元嫁)が言ってたな…+8
-0
-
135. 匿名 2020/01/05(日) 04:34:12
結婚してから考えなよ+2
-2
-
136. 匿名 2020/01/05(日) 06:43:51
>>129
少子化で子供減ったら介護士がいなくて困るのかな。
結婚は人生の墓場→少子化困る
昔からある格言さえ聞きたくないならこのトピ見るな+0
-0
-
137. 匿名 2020/01/05(日) 07:26:30
俺のことは、よく働く長男だと思えばいいよと本人に言われて呆れた。
+7
-0
-
138. 匿名 2020/01/05(日) 07:26:33
これはもう我慢と妥協!です。+5
-0
-
139. 匿名 2020/01/05(日) 08:24:14
人は裏切る
金は裏切らない+13
-0
-
140. 匿名 2020/01/05(日) 08:31:03
>>137
なんかモヤモヤする+4
-0
-
141. 匿名 2020/01/05(日) 09:50:09
嫁とは縁が切れても、親・子供との縁は切れない。
バツイチ子有と結婚したら、夫の稼ぎは前妻が引き取った子供にも流れる。
生活が苦しくても夫には養育する義務がある。
自分だけの男だと思うな。+6
-0
-
142. 匿名 2020/01/05(日) 10:10:17
>>24
この言葉きらい。
義母がしょっちゅう言ってたのよ。+7
-0
-
143. 匿名 2020/01/05(日) 10:10:45
>>113
私トイレ長いんだけど確かに何してもトロい!
個人的に着替えが早い人は何やってもテキパキしてると思う+10
-0
-
144. 匿名 2020/01/05(日) 10:11:34
>>136
それぐらいスルーしなよ+4
-0
-
145. 匿名 2020/01/05(日) 10:15:38
>>117
すごい納得
私の周り子綺麗で人間できてる人ほど結婚してないんだけど、それだからかも+15
-0
-
146. 匿名 2020/01/05(日) 11:09:14
>>142
義母に言われるのは腹立ちますね。+6
-0
-
147. 匿名 2020/01/05(日) 11:48:57
>>54
モテない高収入ブサメンと結婚して
離婚した私はもう
結婚に向いてないのでしょうか
見事なモラハラ夫でした
+8
-0
-
148. 匿名 2020/01/05(日) 12:22:50
>>68
ほんとにそう!
女性が男性に、結婚したら変わってくれるかも、とか、子供できたら変わってくれるかも、と期待してはいけない。
変わらないそのままの人とやっていけるかを考えないと、と思います。
+13
-0
-
149. 匿名 2020/01/05(日) 12:28:17
誰の言葉か忘れたけど、
結婚する前に一番好きだったところが、結婚してから嫌いになるところ、のような言葉。
優しい→優柔不断、男らしい→自分勝手、のように、長所と短所は同じことだけど、感じ方が変わるということ。+13
-0
-
150. 匿名 2020/01/05(日) 14:12:09
ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である。
アメリカの諺+6
-1
-
151. 匿名 2020/01/05(日) 14:48:04
女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめ+5
-5
-
152. 匿名 2020/01/05(日) 15:00:09
格言じゃない。
自分が見る目ないだけじゃん。+0
-0
-
153. 匿名 2020/01/05(日) 15:15:38
結婚したら一生夫に養って貰えると思うな
何が起きてもいいように結婚後も仕事をやめちゃため
頼ってるふりして自立あるのみ+13
-0
-
154. 匿名 2020/01/05(日) 16:32:22
結婚とは我慢と思いやり。+7
-0
-
155. 匿名 2020/01/05(日) 16:59:04
>>19
不倫も当てはまる+0
-0
-
156. 匿名 2020/01/05(日) 17:00:58
エンドレスラブではなく
エンドレス家事!+2
-0
-
157. 匿名 2020/01/05(日) 18:40:53
>>137
ポジティブ笑+4
-0
-
158. 匿名 2020/01/05(日) 19:52:55
>>130
うまい+0
-0
-
159. 匿名 2020/01/05(日) 21:42:53
周り見てたら、やっぱりお金だなぁ。
経済力って大事だもんね。経済力と性格重視で婚活しよ。+6
-0
-
160. 匿名 2020/01/05(日) 22:08:13
>>54
奥手でモテないだけで、話はそこそこ面白いですか?話が壊滅的におもしろくない男性は例え顔が良くても魅力ないので。高収入はグッドですね。+1
-0
-
161. 匿名 2020/01/05(日) 22:22:09
>>54
すごいわかる!
話なんてつまらなくていい。
自分が聞き上手になったり話したりすればいいし。
収入と顔と思いやりがあればいいよね。+1
-0
-
162. 匿名 2020/01/05(日) 22:37:45
結婚とは!
「騙し合いの殺し合いである。」+7
-0
-
163. 匿名 2020/01/05(日) 22:48:48
恋愛は両手繋いで向かい合って、結婚は片手繋いで同じ方向を向く。
みたいなの。誰の言葉か知らないけれど、時々思い出します。+7
-0
-
164. 匿名 2020/01/05(日) 22:59:01
タモリの
結婚とは愛に始まり
増悪に変わり
感謝で終わる
に共感!
不倫されて離婚しかかったけど、マイナスから生活してて年を取って、感謝に変わりつつある。
、、もうすぐ死ぬのかもしれない笑+0
-0
-
165. 匿名 2020/01/06(月) 06:06:36
>>46
犬なのに稼ぐ。
犬なのに自分で💩流せる。
うん、優秀!+10
-0
-
166. 匿名 2020/01/06(月) 13:35:47
人間は判断力の欠如によって結婚し、 忍耐力の欠如によって離婚し、 記憶力の欠如によって再婚する。
昨年、離婚した夫と再婚しました
友達には、
3回目は反対するよ?
と言われました+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する