ガールズちゃんねる

とろけるチーズのおすすめ

59コメント2020/01/05(日) 14:07

  • 1. 匿名 2020/01/04(土) 15:13:58 

    うちでピザトーストやグラタン等作る時がありますが、スーパーでピザ用のとろけるチーズを買ってみて、あまり美味しいのに出会えていません。

    ピザ等チーズの味が大事なので、大きい袋でシュレッドチーズを買って口に合わなく失敗が多いです。

    おすすめのとろけるチーズを教えて下さい。
    とろけるチーズのおすすめ

    +48

    -0

  • 2. 匿名 2020/01/04(土) 15:15:11 

    ピザくいてー

    +37

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/04(土) 15:15:17 

    チーズはいいよね
    とろけるチーズのおすすめ

    +110

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/04(土) 15:15:32 

    カルディのこれの一番大きい袋を買って冷凍して使ってます
    おすすめ!

    +70

    -1

  • 5. 匿名 2020/01/04(土) 15:15:47 

    業務スーパーのだけど、これが好き。
    とろけるチーズのおすすめ

    +78

    -3

  • 6. 匿名 2020/01/04(土) 15:15:51 

    セルロースが入ってるの多くない?
    あれは口に残る気がする

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/04(土) 15:16:00 

    とろけるチーズのおすすめ

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/04(土) 15:16:11 

    八ヶ岳乳業のとろけるチーズ!

    どこでも売ってるかわからないけど。

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/04(土) 15:16:18 

    チーズは別にとろけなくてもいいわ

    +6

    -21

  • 10. 匿名 2020/01/04(土) 15:16:45 

    チーズこだわるんだったら輸入食料店に行ってみたら?

    外国の美味しいチーズ売ってる

    +41

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/04(土) 15:17:19 

    やっぱり業務用のヤツ

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/04(土) 15:17:20 

    とろけるチーズのおすすめ

    +67

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/04(土) 15:18:48 

    チーズはどんなものもとろける、とろけるチーズの違いはトロミを上手く出す為に添加物が入ってるだけと知ってから、とろけるチーズは買わなくなった。
    ピザにはモッツァレラチーズとパルメザンチーズ(グラナパダーノでも可)が一番美味しいと思う。

    +56

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/04(土) 15:20:03 

    グラタン作った時に買ったチーズが結構な量残ってるけど何かアイデアくれませんか?

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/04(土) 15:20:06 

    よつ葉のチーズ!おいしい!

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/04(土) 15:20:23 

    スーパーのチーズで満足できなかったのなら
    自分で擦り下ろすチーズを
    グラムで購入してみるしかないのでは?

    パルミジャーノとかミモレ、モッツァレラ
    自分でミックスすると美味しいよ
    とろけるチーズのおすすめ

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/04(土) 15:20:40 

    これ美味しいよ!
    ちゃんととろけるし、すぐに固まらないから好き。
    OKとかコストコに売ってるよ
    とろけるチーズのおすすめ

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/04(土) 15:21:16 

    >>14
    うちはいつも冷凍庫で保存して使いたい時使ってるよ。

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/04(土) 15:23:02 

    とろけるチーズのおすすめ

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/04(土) 15:23:17 

    正月明けこそチーズこってりピザ食べたい

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/04(土) 15:24:23 

    よつ葉の買ってる。
    セルロース入ってないよ。

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/04(土) 15:36:09 

    このトピ美味しそうな画像ばっかりでやばいwww
    ピザ食べたくなってくる…

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/04(土) 15:41:09 

    飯テロ!!!

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/04(土) 15:42:05 

    >>1
    このトピ画、絵かい!!
    写真かと思った!!
    おどろき〜!!

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/04(土) 15:42:43 

    >>3
    もっと!もっと!!

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/04(土) 15:45:31 

    >>25
    ほらよっ!
    とろけるチーズのおすすめ

    +56

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/04(土) 15:55:38 

    >>26 どっひゃ〜!!!!

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/04(土) 15:59:16 

    明治の小分けの使い切りサイズになってるやつ。
    ピザトースト1枚に1袋でちょうどいい。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/04(土) 16:01:05 

    シュレッドチーズはモッツァレラを買うことにしてる
    嫌な臭みがなくて美味しいし使いやすい
    ほんの少しモッツァレラは高いけど気にしない

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/04(土) 16:03:34 

    普段のとろけるチーズにモッツァレラ少し追加すると美味しいよ。高いのじゃなくて小さい一口サイズのがたくさん入ってるので十分。

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/04(土) 16:05:24 

    たまに塩分きついやつとか、味がないやつとかあるよね。
    私もこれといったチーズに出会えてないわ。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/04(土) 16:23:11 

    1です。
    おすすめコメントありがとうございます!

    色々試してみようと思います。

    トピ画、お借りしたんだけど、写真だと思ってました∑(゚Д゚)

    引き続きよろしくお願いします

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/04(土) 16:26:53 

    よつ葉のシュレッドチーズ
    セルロース入ってないから溶けてなくなることもないしすごく美味しいです

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/04(土) 16:32:31 

    よつ葉のチーズ、どこで売ってますか?

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/04(土) 16:33:31 

    コープのゴーダチーズ入りのシュレッドチーズは上手いよ
    ノーマルなほうは味普通なので買うとき注意してね!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/04(土) 16:34:49 

    >>17
    何に使ってる?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/04(土) 16:35:37 

    >>27
    ワロタw

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/04(土) 16:44:01 

    ラクレットはおいしいけど臭い

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2020/01/04(土) 16:48:31 

    >>16
    ミモレットの事かな?固いやつ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/04(土) 17:13:37 

    >>36
    グラタンやピザトーストなど、トロチー必須なもの全般に使ってます!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/04(土) 17:27:10 

    >>5 私はナチュラルチーズ派
    チーズ臭くないから味薄くない?

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/04(土) 17:46:15 

    ハバティ スライスチーズ
    とろけるチーズのおすすめ

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/04(土) 17:48:02 

    よつ葉のやつが断然!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/04(土) 18:00:43 

    ヨーカ堂で500グラム600円強の北海道チーズ買ってるけどおいしいよ。口に入るものだし、もうケチって安いの買わないようにしてる。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/04(土) 18:02:36 

    >>34
    店舗によるけど、カルディや成城石井で扱ってる
    確実なのはネットかな
    製菓材料店では大体取り扱いがある

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/04(土) 18:04:14 

    コストコのミックスチーズピザのチーズ美味しいけど、あれチーズだけで売ってるのかな?

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/04(土) 18:05:43 

    私もよつ葉
    変にテラテラとした脂っぽさがない
    決して塩味がキツい訳ではなく、チーズの風味がしっかりしてる

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/04(土) 18:15:54 

    >>17
    コストコか…
    近くにないわ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/04(土) 19:20:10 

    これ!!家でピザ作る時もこれのせて焼くけど美味しいよー^ ^
    とろけるチーズのおすすめ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/04(土) 20:00:59 

    >>26
    ありがとうございます!!!

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/04(土) 21:17:38 

    >>34

    私は普段買い物するスーパーや生協の宅配で買っています。
    スーパーはヤオコーです(群馬住み)

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/04(土) 22:22:14 

    コープの大きい袋のやつおいしい!!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/05(日) 00:06:35 

    >>5
    クリスマスにピザ生地買うのに業務スーパー行ってついでにチーズ買おうかと思ったらこれしかなかった。
    コスパもそこそこいいし美味しかったよ。
    多分次からこれ買うかも。。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/05(日) 00:42:02 

    チップ状になったピザ用チーズではなく、普通のナチュラルチーズを使ってみてはどうですか?
    本格的なお味になりますよー!
    ピザでマルゲリータならモッツァレラ、クアトロフォルマッジならブルーチーズ、パルミジャーノ、グリュエールなんかが合いますよー。
    クアトロフォルマッジだとハード系チーズの強めの塩味が美味しくて、蜂蜜と合います!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/05(日) 02:10:21 

    >>17
    オレンジと黄色混ざってると
    色が綺麗なんだよね。
    ジュピターにゴルビージャックっていうチーズが売ってたんだけど最近ないんだよね。
    彩りチーズでドリア食べたいな。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/05(日) 04:17:48 

    QBBのベビーチーズシリーズ好き!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/05(日) 08:14:52 

    ヨシダのチーズ。
    愛知県のスーパーには置いてあるかと。雪印やMeijiのチーズは酸味が強くて苦手だけど、ここのチーズはまろやかで美味しいです。値段もお手頃です。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/05(日) 10:41:23 

    パルミジャーノレッジャーノが溶けるって知らなかった。

    昔からあるパルメザンチーズが溶けないイメージだったから。

    高いけど買ってみよう。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/05(日) 14:07:09 

    >>18
    冷凍!思い付きませんでした!
    ありがとう✨

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード