-
1. 匿名 2020/01/04(土) 09:19:37
投稿主が危機感を覚えているのはプレゼント自体ではなく、その贈り方。投稿主は既に転職しているが、元カレとは以前同僚同士の関係にあったという。
そのため元カレはかつての同僚であった立場を悪用して投稿主の情報を収集し、プレゼントを実家に送りつけた模様。突然の贈りものを前に投稿主は、「正直ゾッとしている」「気持ち悪いし、早く処分してしまいたい」とコメントしている。
怖すぎますね…
+6
-32
-
2. 匿名 2020/01/04(土) 09:20:50
爪とか毛入ってそう+39
-3
-
3. 匿名 2020/01/04(土) 09:21:13
そのうちストーカーに発展するから気を付けないと+121
-0
-
4. 匿名 2020/01/04(土) 09:21:27
個人情報利用して...訴えられるんじゃない?+125
-3
-
5. 匿名 2020/01/04(土) 09:21:55
ふ~ん…
しらべぇね+13
-1
-
6. 匿名 2020/01/04(土) 09:22:45
しらべぇか。
8割り嘘だもんな+60
-0
-
7. 匿名 2020/01/04(土) 09:23:00
贈られてきたのは?+26
-1
-
8. 匿名 2020/01/04(土) 09:23:08
実家の住所押さえられてるのは怖い
下手したらストーカーになりかねないよね…+34
-0
-
9. 匿名 2020/01/04(土) 09:23:18
実家知られるのは怖いね
簡単に引っ越せないし親の顔知られてたら…とか色々考えてしまう+24
-0
-
10. 匿名 2020/01/04(土) 09:23:26
ハイハイ、しらべえしらべえ。+8
-1
-
11. 匿名 2020/01/04(土) 09:24:47
私は元カレから車にGPSを取り付けられて
それで実家が特定されてしまいました+34
-0
-
12. 匿名 2020/01/04(土) 09:25:35
丁寧な彼氏だね
別れても以前お世話になったからそのお礼をしたかったんだろうね
そしてそれをケジメに新たな人生を歩もうとする決意の表れも感じる
まさに、最後の武士だと思う
+3
-24
-
13. 匿名 2020/01/04(土) 09:26:27
同じ職場の人と付き合うもんじゃないなw+17
-0
-
14. 匿名 2020/01/04(土) 09:28:02
ほんと知恵袋&しらべえのトピはやめて欲しい+10
-1
-
15. 匿名 2020/01/04(土) 09:29:29
しらべえって妄想記事で成り立ってるよね。
あと文章も稚拙。ブロガーの書いた記事かな?+7
-1
-
16. 匿名 2020/01/04(土) 09:32:03
宅配便なら受け取り拒否すればいいのに。
実家なら家族に伝えておけばいいのに。+6
-2
-
17. 匿名 2020/01/04(土) 09:45:41
>>3
既にストーカーじゃない?転職して連絡先教えてないのに周りに聞き込みして住所しらべてるんだよ。+28
-0
-
18. 匿名 2020/01/04(土) 09:57:38
誰が実家の住所を教えたのかな?
同僚?
会社に聞いてもまさか教えるわけないよね?+7
-0
-
19. 匿名 2020/01/04(土) 10:04:10
この話は嘘と言うかも知れないけど似たような事はたくさんあるんじゃ無いかなあ??
自分は実際これと似たような感じでストーカーもされたよ。+9
-0
-
20. 匿名 2020/01/04(土) 10:16:19
教えてないはずのこっちの個人情報を
把握されてるようだと
なにされるかわかんないよ
最悪待ち伏せされてどっかに誘拐されるとか
男は執着した女には狩人になる+8
-0
-
21. 匿名 2020/01/04(土) 10:17:50
2,3回デートした付き合っていない相手に
誕生日、実家の前にプレゼント置いてピンポンダッシュされた時は気持ち悪かった。。
連絡も1年近くとってなかったからなおさら気持ち悪かった。
+14
-0
-
22. 匿名 2020/01/04(土) 10:20:20
お見合いを断った男性から、私の誕生日に日付指定で実家のビジネスホテルのフロントに荷物が届いたことがあるよ。たまたま社員さん達の昼休憩の時間帯で私がフロントにいて、宅急便をフロント宛に頼んだ覚えもなくて、送り人の名前見てゾッとして、その場で「受け取り拒否」。宅急便屋さんも迷惑な話だろうけど、受け取り拒否にサインすると黙って持って帰ってくれました。実家に届くなら、実家に住む家族に受け取り拒否を頼んでおけば?もちろん送料は、一度受け取ったり開封した後じゃなければかからない。+9
-0
-
23. 匿名 2020/01/04(土) 10:25:42
なんかのドラマにあったね。彼氏に新しい恋人が出来たから別れへ欲しいって言われて別れた後にその彼氏の家にでっかいダンボールが送られてきて中を開けたら、薔薇薔薇になった新しい恋人が...ってやつ。
だんだんエスカレーターしたらそういうヤバい事になる可能性あるよね+3
-0
-
24. 匿名 2020/01/04(土) 10:39:24
勝手に調べるのもあれだけど
物を送ってくるっていうのがね・・・
逃がさないぞって言われてるみたい+2
-0
-
25. 匿名 2020/01/04(土) 10:46:39
既婚を隠して私をだました奴、7年たったからそろそろ何か送りつけてやろうかな+4
-0
-
26. 匿名 2020/01/04(土) 11:06:06
友達も元カレから別れてしばらく経つのに忘れた頃にお菓子だの指輪!だの送られてきてる
受け取り拒否してるけど
日本人じゃなくて海外に住んでるから、そうそう来たりは出来ないようだけど、住所知られてるのこわいよね~+1
-0
-
27. 匿名 2020/01/04(土) 11:34:13
10年前に付き合ってた彼氏から
旅行に今行ってるよーお土産何がいい?って
連絡がきたwwwwは?????+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
両親や恋人、はたまたサンタクロースから贈られるクリスマスプレゼントは、贈り主からの想いが感じられる大切なもの。しかし『Yahoo! 知恵袋』では、昔の恋人から贈られたという恐怖のクリスマスプレゼントに関するトピックが注目を集めている。