-
1. 匿名 2020/01/03(金) 17:57:55
主は大好きでよく買います。
好きな人いますか?+220
-3
-
3. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:04
シップの味…
なのにたまに飲んでる+19
-27
-
4. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:08
旦那が大好きで、自販機見つけるとドクペ探してる!
+88
-9
-
5. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:16
大好き!
昔より、味がマイルドになったね。+67
-0
-
6. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:17
すごく好きです!
でも好きだって言うと割と引かれるので、みんなには内緒にして楽しんでます。+91
-1
-
7. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:26
好きです!
コーラよりこっち派+131
-2
-
8. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:30
ペッパーお医者さん
警部もいたよね+10
-9
-
9. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:31
懐かしい!
苦手だった+0
-12
-
10. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:31
はーい!私も大好きです。
なかなかお仲間に会えないし、理解してもらえないけど
世界で一番おいしい炭酸飲料だと思ってます!+89
-3
-
11. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:51
昔缶にポパイみたいなキャラクターが書いてあった記憶…+7
-0
-
12. 匿名 2020/01/03(金) 18:01:31
すきすきー
どこでもサクッと帰るほど人気がないのが残念よ
買うときはストック買いしてる+50
-3
-
13. 匿名 2020/01/03(金) 18:01:31
美味しいよね!
もっと炭酸キツめだと良いなーと思いながら飲んでます。+44
-0
-
14. 匿名 2020/01/03(金) 18:01:55
>>4
ドクペって略すの!?
初めて知った+42
-10
-
15. 匿名 2020/01/03(金) 18:01:59
ゲフゥ~+6
-1
-
16. 匿名 2020/01/03(金) 18:02:22
薬みたいな味がする+25
-6
-
17. 匿名 2020/01/03(金) 18:02:38
近所のセブンで最近売り出した!
大きい缶だけだから小さい缶も打ってほしいなーと思う+10
-0
-
18. 匿名 2020/01/03(金) 18:03:17
考えてみれば凄いネーミングだよね
なんでドクターって言うんだろ??+17
-0
-
19. 匿名 2020/01/03(金) 18:04:52
近所のスーパーで500のペットボトルが78円で買えるから
しょっちゅう買っちゃう
夫も子供も飲まないから独り占めだよ+34
-2
-
20. 匿名 2020/01/03(金) 18:05:09
パクチー好きはドクターペッパーも好き説(わたし調べ)
わたしがそうなんだけど、私だけなんだろうな汗+12
-30
-
21. 匿名 2020/01/03(金) 18:05:29
0カロリー版飲んでる方いますか+20
-19
-
22. 匿名 2020/01/03(金) 18:05:37
甘いけど好き。あとルートビアも好き+18
-0
-
23. 匿名 2020/01/03(金) 18:06:08
オカリン+5
-0
-
24. 匿名 2020/01/03(金) 18:06:49
すっげえ甘い+6
-0
-
25. 匿名 2020/01/03(金) 18:07:09
>>21
苦手~+5
-8
-
26. 匿名 2020/01/03(金) 18:07:59
>>21
コストコで買います+22
-1
-
27. 匿名 2020/01/03(金) 18:08:21
一時期缶のデザインに凝ってたね
色々なおねえさんのイラスト+27
-0
-
28. 匿名 2020/01/03(金) 18:08:43
私も好きだけど糖尿病とか怖いし飲みすぎには気をつけてる+5
-0
-
29. 匿名 2020/01/03(金) 18:09:01
>>20
パクチー無理だけど、ドクペはすき!+43
-0
-
30. 匿名 2020/01/03(金) 18:09:13
大好き! タコベルで飲み放題だよ+11
-0
-
31. 匿名 2020/01/03(金) 18:09:59
大好き!
最近はガストのドリンクバーにもあるよね?
本当に嬉しい!+33
-1
-
32. 匿名 2020/01/03(金) 18:12:40
今のって昔のやつより炭酸が緩くない?昔は鼻の穴から吐き出すイメージあったけども。+9
-2
-
33. 匿名 2020/01/03(金) 18:12:55
>>31
えっドリンクバーにドクペ!?
サイゼ派だけど浮気しちゃうかも+32
-1
-
34. 匿名 2020/01/03(金) 18:14:41
昔から大好き!
瓶で売ってる時から飲んでました!
今はマニアックな店でしか買えないから悲しい😖+9
-1
-
35. 匿名 2020/01/03(金) 18:15:01
+17
-5
-
36. 匿名 2020/01/03(金) 18:15:03
Dr.pepperと、ルートビア 味似てるの?+0
-5
-
37. 匿名 2020/01/03(金) 18:16:21
>>1
30年以上前アメリカ住んでた時から飲んでた。
20年前くらいから飲んでなかったわ。
+2
-1
-
38. 匿名 2020/01/03(金) 18:16:31
仕事の帰りに駅の自動販売機で買って飲むよ。+5
-1
-
39. 匿名 2020/01/03(金) 18:18:26
大好きやー!
チェリーコークにちょっと似てるよね
たまにしか見つけられないのが悲しみ+24
-1
-
40. 匿名 2020/01/03(金) 18:18:56
>>36
全然似てないよ!
ルートビアは湿布みたいな漢方みたいな味だよ!+12
-1
-
41. 匿名 2020/01/03(金) 18:19:21
ルートビアも好き〜
+13
-6
-
42. 匿名 2020/01/03(金) 18:20:22
>>20
私もパクチー好きだよ!
あと、ナンプラーも好き+4
-4
-
43. 匿名 2020/01/03(金) 18:22:38
チェリージュースって名前だったら売れなかったよね。
+7
-0
-
44. 匿名 2020/01/03(金) 18:23:12
>>43
チェリーが入ってるってことを知らないで飲んでる人多いからね。
+17
-0
-
45. 匿名 2020/01/03(金) 18:24:22
小学生の時に初めて飲んだ時にこの世のものとは思えない味がトラウマで以降飲んだ事ないんだけど、大人になった今なら美味しいと感じるんだろうか。+2
-1
-
46. 匿名 2020/01/03(金) 18:24:44
独特の風味だけど、サクランボや杏仁豆腐みたいで割と好き。茨城だから普通に自販機で売ってる。+24
-0
-
47. 匿名 2020/01/03(金) 18:25:18
チェリーフレーバーもあるでよ+23
-0
-
48. 匿名 2020/01/03(金) 18:26:27
>>1
ブッシュ元大統領がヅクターペッパーのチャリー味と
マックのハンバーガーが大好物だと聞いて試したら
本当に良く合って最高に美味しかった。+1
-4
-
49. 匿名 2020/01/03(金) 18:26:28
いままさに飲んでいたところです!
小さい氷をガリガリ噛みながら飲むのが大好きです!+6
-2
-
50. 匿名 2020/01/03(金) 18:27:33
>>47
「〜あるでよ」
ミネサ!
+0
-0
-
51. 匿名 2020/01/03(金) 18:30:56
>>4
あんまり言いたくないな ドクペ。+5
-4
-
52. 匿名 2020/01/03(金) 18:33:16
>>46
茨木ってマックスコーヒーとかやたら甘いコーヒーとか売ってるよね+0
-0
-
53. 匿名 2020/01/03(金) 18:33:37
>>47
ドクターペッパー自体が、チェリー味だと思っていました。一体何の味なのだろう?
あの独特の味が癖になる!コーラと比べて炭酸無くなるの早くないですか?+14
-0
-
54. 匿名 2020/01/03(金) 18:35:08
>>53
前に飲んだけど、よりチェリー感強いのかな?と期待したけど、普段との違いがあまりわからなかった。+3
-0
-
55. 匿名 2020/01/03(金) 18:36:27
>>54
えっ!飲んでみたいな。
情報ありがとうございます。+1
-0
-
56. 匿名 2020/01/03(金) 18:43:32
香りが独特で好き・・。
味はクセがあるけど。+1
-0
-
57. 匿名 2020/01/03(金) 18:46:33
癖があるからマニアはいそうだよね+5
-0
-
58. 匿名 2020/01/03(金) 18:47:54
>>52
ドクターペッパーもマックスコーヒーも利根コカ・コーラの工場で作ってるからね。
コーラの自販機で売ってる子供の頃から慣れ親しんだ飲み物だよ。+4
-0
-
59. 匿名 2020/01/03(金) 18:52:27
昔カナダで初めて飲んだ時はすごい衝撃的な味で飲めずに捨ててしまったけど、歳を経た今は大好きでたまに飲むよ+3
-0
-
60. 匿名 2020/01/03(金) 18:54:40
>>33
この機械が導入されてるガストにはあるよ
ちなみにメロンソーダとMIX出来るけど、しない方が美味しいw+18
-0
-
61. 匿名 2020/01/03(金) 18:57:57
ドクターペッパーとルートビアって味似てる?なんか勝手にいっしょのくくりにしてたけど+0
-1
-
62. 匿名 2020/01/03(金) 18:58:37
>>4
出た
旦那が~(笑)+3
-8
-
63. 匿名 2020/01/03(金) 18:58:58
>>22
味がわかんないんだけどルートビアみたいな感じ?+0
-0
-
64. 匿名 2020/01/03(金) 19:00:08
ゆりかもめの駅の自販機に多い
月1出張時は必ず飲む+4
-0
-
65. 匿名 2020/01/03(金) 19:05:45
>>5
やはり味変わったんですね
私は昔の方が好きだった
+5
-0
-
66. 匿名 2020/01/03(金) 19:08:07
好き‼️
北区赤羽では自動販売機で普通に売ってるよ~+2
-1
-
67. 匿名 2020/01/03(金) 19:09:42
たまに無性に飲みたくなる
そしてまたしばらくはいらなくなるの繰り返し+4
-0
-
68. 匿名 2020/01/03(金) 19:12:08
隣のスーパーに安くで売ってるから毎回買う
ペットボトルもあるけど缶の方が美味しく感じる+6
-0
-
69. 匿名 2020/01/03(金) 19:12:23
>>45
杏仁豆腐が好きならいけるかも?+5
-0
-
70. 匿名 2020/01/03(金) 19:13:05
結局、250mlの三ツ矢サイダーに戻るんだよね。39円。+2
-1
-
71. 匿名 2020/01/03(金) 19:14:21
メローイエロー、マウンテンデューも復刻してますからね+12
-0
-
72. 匿名 2020/01/03(金) 19:15:41
>>71
キリンレモン2010ってのが昔ありましたが、
昨日スーパーに行ったらキリンレモン2020ってのが売ってました。+3
-0
-
73. 匿名 2020/01/03(金) 19:16:38
>>4
こういう独特の略し方、皆知ってるテイで当たり前に使う人いるよね
なんか頭悪そうに見える+6
-7
-
74. 匿名 2020/01/03(金) 19:23:49
この体に悪そうな風味がクセになる+12
-0
-
75. 匿名 2020/01/03(金) 19:24:10
>>73
しかも関東と関西で言い方が違ったりするとよけいイライラするよね+4
-2
-
76. 匿名 2020/01/03(金) 19:28:43
炭酸の中で一番好き
近所で最近取り扱うようになって、
買えなくなるの困るから結構買ってる。+4
-0
-
77. 匿名 2020/01/03(金) 19:38:33
なんとなく薬っぽい味が好き+6
-0
-
78. 匿名 2020/01/03(金) 19:41:22
シュタゲで知って以来大好き!+1
-1
-
79. 匿名 2020/01/03(金) 19:45:13
>>45
杏仁豆腐は大好きです!
ドクパは杏仁風味の味でしたか?
なら大丈夫かも♪ もう味も忘れてしまって(笑)
今度見つけたら再チャレンジしてみますね。
+0
-2
-
80. 匿名 2020/01/03(金) 19:47:35
>>69
>>79です。アンカー付け間違えました。+0
-0
-
81. 匿名 2020/01/03(金) 19:48:37
飲んだことないけど飲んでみたい。+0
-0
-
82. 匿名 2020/01/03(金) 19:53:53
大好き!チェリーコーク🍒も好き+7
-0
-
83. 匿名 2020/01/03(金) 19:54:07
>>39
同じ事思ってた!カルディに両方売ってるので、行ったら両方何本か買います。+8
-0
-
84. 匿名 2020/01/03(金) 19:55:48
>>73
ホントにそう思う
+3
-1
-
85. 匿名 2020/01/03(金) 20:10:22
養命酒のソーダ割りみたいな味+1
-3
-
86. 匿名 2020/01/03(金) 20:12:33
>>3
湿布の味なのは、ドクペじゃないよ
ルートビアだよ+10
-0
-
87. 匿名 2020/01/03(金) 20:14:58
私の地元の小学校がおかしかったのだと思うけど
私が小学校の頃、ドクターペッパーは大人の味だから5年生以上じゃないと飲んではダメと小学生内で言われてて
高学年の前で飲んでるのバレたらシバかれるから気をつけろって低学年の時言われてました。
小学校の高学年もまだまだ子供なんですけどねw+4
-0
-
88. 匿名 2020/01/03(金) 20:25:11
>>65
そうなの!
私も昔の味が好きです。+4
-0
-
89. 匿名 2020/01/03(金) 20:26:07
>>48
ヅクターにチャリーてww+6
-0
-
90. 匿名 2020/01/03(金) 20:30:52
美味しくない、薬っぽいって聞いて食わず嫌いならぬ飲まず嫌いなんだけど、>>2 さんが杏仁豆腐っていってめっちゃ興味がでました!
パクチー、セロリ無理だけどハーブティーとか杏仁豆腐はめっちゃ好きなんですがいけますかね?!!+10
-1
-
91. 匿名 2020/01/03(金) 20:33:03
旦那が大好きで、無くなると
『薬が切れたー』と騒いでる+2
-1
-
92. 匿名 2020/01/03(金) 20:38:26
好きすぎて、仕事の時いつも飲んでるから週に5-6本はのむ。
多き時だと1日3本。
ナウで飲んでるわw+6
-0
-
93. 匿名 2020/01/03(金) 20:42:57
>>4
私はドクPって略してた+0
-0
-
94. 匿名 2020/01/03(金) 20:44:40
あの薬っぽい感じがたまらない。何年か前ファンタのハロウィーン時期に出でたのが味か似てて飲みまくってた。+3
-0
-
95. 匿名 2020/01/03(金) 21:08:22
>>73
ドクペってみんな言うと思ってた 私もドクペって言うし周りも言う+3
-1
-
96. 匿名 2020/01/03(金) 21:12:30
「ダイエットドクペ飲んで痩せなかった」女性が訴訟 米控訴裁が訴え退けるgirlschannel.netベセラさんの最初の訴状によると、ベセラさんは幼少期から肥満に悩まされているという。ベセラさんは、ダイエット・ドクターペッパーは体重管理に役立つと考え、13年以上にわたり同製品を購入し、飲み続けたが「購入代金に見合う成果は得られなかった」と主張した。 第9巡回区控訴裁は先月、分別のある消費者ならソフトドリンクの商品名に含まれる「ダイエット」という言葉が体重の減少や健康上の体重管理を約束するものではないことは理解できるとし、ベセラさんの訴えを退けた。
+3
-0
-
97. 匿名 2020/01/03(金) 21:48:12
私に とっては 片岡義男さんの小説に
出てくる、憧れの飲み物。
当時、周りになかった。
今、飲みながら
いろいろなことを思う。
懐かしい。
+0
-0
-
98. 匿名 2020/01/03(金) 21:54:11
やたら甘い気がする。+1
-1
-
99. 匿名 2020/01/03(金) 22:00:30
昔駄菓子屋さんでドクターペッパーを買うとクジが付いていて最高で60円キャッシュバックされた。
思い出の味。
マックスコーヒーも思い出の味。
ドンキに78円位で売ってます。+5
-0
-
100. 匿名 2020/01/03(金) 22:05:08
味が好みで感動した覚えがあります!皆さんそんなにコンビニや自販機で手軽に買えるものなんですか?自分が住んでる地域では、田舎過ぎて見かけたことないです( ;∀;)ちなみに広島県です。
自分が手に入るのはマニアックな物が割と取り扱ってる酒屋さんやドラッグストアーとか、或、街まで繰り出して大きい商業施設内のスーパーや輸入食品店などです。
初めて飲んだのもここ最近です(笑)+2
-0
-
101. 匿名 2020/01/03(金) 22:11:54
大好き!
コストコで箱買いいつもしてる。
ドクターペッパーとハンバーガーとポテト最高!
そんな私は90キロ+2
-2
-
102. 匿名 2020/01/03(金) 22:13:23
>>61
ルートビアは湿布味+2
-0
-
103. 名無しの権兵衛 2020/01/03(金) 22:39:55
+5
-0
-
104. 匿名 2020/01/03(金) 22:43:20
海外とチェリー味って感じ、日本の炭酸飲料で似たような味はあまりみない+1
-0
-
105. 匿名 2020/01/03(金) 22:43:50
もう少し甘さ控えめだと嬉しい+1
-0
-
106. 匿名 2020/01/03(金) 22:46:25
>>102
そうなのか!
ルートビアはたまに飲むけどドクターペッパーは小学生以来のんでなかったから味忘れてた
次買ってみよう!ありがとう!+1
-0
-
107. 匿名 2020/01/03(金) 23:02:05
>>106
ルートビアにバニラアイス入れたらおいしいよー!
ドクターペッパーは全くの別物で、私はドクターペッパー派かなぁ?+2
-0
-
108. 匿名 2020/01/03(金) 23:14:07
>>107
バニラアイス美味しそうだね!やってみよう〜
両方売ってたら飲み比べしようかな😙+0
-0
-
109. 匿名 2020/01/04(土) 00:44:02
おじいちゃんがドクターペッパーは温めて飲む物だと言ってた
やってみたら温かい炭酸て違和感有るけど、慣れると風味が変わってこれはこれでありかなと
いろんなフレーバーが入っているからこそなのか、他の炭酸だとあまりおいしくなかった+3
-0
-
110. 匿名 2020/01/04(土) 01:06:26
Dr.pepperすきだとルートビアもコアップガラナもすき?
私はすきです+0
-0
-
111. 匿名 2020/01/04(土) 02:04:36
>>109
お鍋であたためるの?
レンジでチン?+0
-0
-
112. 匿名 2020/01/04(土) 02:39:28
+2
-2
-
113. 匿名 2020/01/04(土) 03:03:24
>>33
すかいらーく系にはあるのかな?
しゃぶ葉にもあって、がぶ飲みしたよ!+3
-0
-
114. 匿名 2020/01/04(土) 14:09:41
>>30
ガストのドリンクバーにもありますっ!+0
-0
-
115. 匿名 2020/01/04(土) 18:58:51
>>109
興味ある!
一回やってみる!
おじいちゃんハイカラですね^_^+1
-0
-
116. 匿名 2020/01/13(月) 00:11:15
>>111
あわわコメついてたすみません
遅レスですがレンチンが一番かと+0
-0
-
117. 匿名 2020/01/16(木) 10:13:31
>>116
ありがとう!やってみます😊+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する