ガールズちゃんねる

「おしん」を語ろう!part10

4544コメント2020/02/01(土) 21:16

  • 1501. 匿名 2020/01/16(木) 08:08:02 

    >>1499
    今の55歳の人は侮れないですよ
    勉強熱心な人多いもの

    +10

    -1

  • 1502. 匿名 2020/01/16(木) 08:08:38 

    草履なんてはいている時は ほとんど全く見えないでぬいだ時しか見えないから、趣味もなにもないと思うから ある意味選ぶの楽と思うけど、それでも ダメだしするんだ。
    バッグや帯や着物はずっと見えてるから選ぶのたいへんと思うけどね。

    +1

    -9

  • 1503. 匿名 2020/01/16(木) 08:11:33 

    自分の夢否定されても、店の仕事ちゃんとやるあたり仁は根性あるね。次郎だっけ?もう上がっていいよって言い方も優しかったし。

    でもおしんと仁、両方の気持ちを分かってくれる初子が間に立ってくれるからかな。こういう人がいるのといないとじゃ、かなり違うよね。初子いなかったら、ホント空気悪いだろうな。

    +25

    -0

  • 1504. 匿名 2020/01/16(木) 08:12:49 

    >>1502
    足元って疎かにしがちだけど案外目立つから
    一番センスや生活スタイルが出るところで侮れないですよ。

    +12

    -0

  • 1505. 匿名 2020/01/16(木) 08:14:40 

    >>1503
    私も1503さんと同じこと思った。
    どんなにつらいイライラした時も自分の仕事は粛々とちゃんとやる。
    仁は女関係は許せないけど、これは長所だよ。
    私もこの点は見習いたいと思った。

    +19

    -1

  • 1506. 匿名 2020/01/16(木) 08:14:59 

    仁に甘えてる部分あるのかな
    あんな風にポンポン言えるのは仁だけだもんね。
    考えたら竜三にもあんなポンポン言わなかったね。

    +19

    -0

  • 1507. 匿名 2020/01/16(木) 08:15:36 

    >>1503
    真面目だよね
    そこは谷村家の血かな
    作造も庄司あんちゃんもなんだかんだ不満持ちながらも休まず野良仕事やってたもんね

    +22

    -1

  • 1508. 匿名 2020/01/16(木) 08:16:30 

    >>1504
    靴は履いていても見えるけど、草履は履いていると鼻緒しか見えないよね。
    むしろ足袋の方が見える。

    +1

    -8

  • 1509. 匿名 2020/01/16(木) 08:16:48 

    >>1503
    初子がいるからあんな言い方してるんだと思う。

    +8

    -1

  • 1510. 匿名 2020/01/16(木) 08:19:08 

    >>1490
    くそばばあ的反応、お清っぽかった

    +10

    -1

  • 1511. 匿名 2020/01/16(木) 08:19:23 

    >>1491
    この2人は相性悪い
    普段からストレスたまってるからおしんの発言が過激になるし、だんだん本音も言えなくなる

    +5

    -1

  • 1512. 匿名 2020/01/16(木) 08:21:40 

    仁もおしんも同族嫌悪だから
    つい口調が荒くなっちゃうんだよ

    +8

    -0

  • 1513. 匿名 2020/01/16(木) 08:25:03 

    道子との結婚を話し出そうとした時の仁は、全く後ろめたさは無さそうだったね。百合の事はただの性処理要員だったのかなと思った。
    多少なりとも百合に恋愛感情があれば、百合がいる家の中でいきなり話さないと思う。

    +36

    -0

  • 1514. 匿名 2020/01/16(木) 08:25:19 

    >>1496
    仁に対しては子供の頃から冷たかった
    仁が初べえがいないと寂しいよって言った時に、普段と言ってること違うじゃないって憎まれ口言ってた。基本的におしんは仁をほめない。

    +17

    -1

  • 1515. 匿名 2020/01/16(木) 08:25:29 

    仁もよく百合ちゃんの前で結婚したい人いるんだよね~みたいに言えたね
    初っちゃんが百合ちゃんと私席外そうか?って言ってるのに
    百合ちゃんは何も知らないんだよね?
    おしんと初っちゃんは何も知らないと思ってるからとしても百合ちゃんには前もって言っておかないと、百合ちゃんどうなっちゃうの??

    +21

    -1

  • 1516. 匿名 2020/01/16(木) 08:25:52 

    最初おしんがセルフサービスの店にあからさまに反対するのは仁が気の毒と思ったけど、きちんとセルフサービスを理解する為に講習会へ行ったのは立派だと思った。そのへんの柔軟性 行動力はやはりスーパー17店経営の実業家の片鱗がある。

    +33

    -0

  • 1517. 匿名 2020/01/16(木) 08:26:57 

    >>1508
    足袋も目立つけど、横から見た時や歩いた時にかかとの部分もチラッと見える
    もちろん脱いだ時も目立つ
    着物と合わせたり、よそゆきはバッグと対だったり
    会ったことない人のを選ぶのは難しいと思う、

    +15

    -1

  • 1518. 匿名 2020/01/16(木) 08:29:08 

    >>1498
    時代に取り残されて店がつぶれるかもしれないって思ったんじゃないかな

    でも今でも昔ながらのやり方でやってる八百屋あるけどね。魚屋はさすがに見なくなったけど。

    +13

    -0

  • 1519. 匿名 2020/01/16(木) 08:29:32 

    >>1508
    これは見解の違いだね。
    草履は靴よりも、お洒落の見せ所満載の履き物だと思うよ。鼻緒、後ろ姿、脱いだ時、センスが問われる。

    +13

    -0

  • 1520. 匿名 2020/01/16(木) 08:30:39 

    子供は親のダメなところがしっかり遺伝するからたくさん愛情持って育てないといかんそうですよ

    +3

    -0

  • 1521. 匿名 2020/01/16(木) 08:31:31 

    >>1513
    本当にその辺どう考えてるのかこの三日間仁に詰問したくてたまらない。
    初子が聞いてくれるかと思ったら
    百合ちゃんをお嫁さんにとはしゃいでしまっておしんに話してしまうし

    +13

    -0

  • 1522. 匿名 2020/01/16(木) 08:33:51 

    >>1518
    うちの方にはもう八百屋もなくなったわ
    10年くらい前から
    イトーヨーカドーや生協があるからね

    +8

    -0

  • 1523. 匿名 2020/01/16(木) 08:39:34 

    >>1516
    時代が進んで忘れそうになるけれど、おしんは明治生まれなんですよね
    そう思うと一回反対しても、また新しい事に挑戦するのは偉いな
    家族関係は、逆に固定観念にとらわれがちになっているけれどね

    +19

    -0

  • 1524. 匿名 2020/01/16(木) 08:43:46 

    >>1522
    都心だとポツポツ見るんだよね。客もそれなりに来てちょっとした世間話とかしてる。一周回って戻ってきたのかな。さすがに大型スーパーとは比べようもないけど。

    あと配送トラックも見るから、飲食店とかに運んでるのかな。まあここは推測だけど。

    +8

    -0

  • 1525. 匿名 2020/01/16(木) 08:48:47 

    初見だからあくまで想像だけど
    百合ちゃんに「2人の事は内緒だよ。君とは結婚出来ないけどそれでもいいね」
    と言って百合ちゃんの仁への好意と身分の違いと百合ちゃんがあまり色々考えるタイプじゃないことを悪用したのかな。

    +14

    -1

  • 1526. 匿名 2020/01/16(木) 08:51:49 

    >>1524
    今個人経営の魚やさんは逆にスーパーにおいてないような高級品扱ってますよね
    だから都心で経営成り立ってるんだと思う

    +10

    -0

  • 1527. 匿名 2020/01/16(木) 08:54:01 

    百合がとろいとの意見があるけど、私にはそう見えない。家事能力も高そうだし。おっとりしている穏やかなタイプで素直とは思うけど。ただ実家の事情があり自己肯定感が低いんじゃないかなぁと思った。
    仁が好きというのが伝わるしゃべり方で本当にかわいそうだと思った。

    +18

    -1

  • 1528. 匿名 2020/01/16(木) 08:55:17 

    まあ、明日は嵐が吹き荒れることは確実だね。
    百合ちゃんの事だけじゃなく店の今後の経営の件もあるし。

    +18

    -0

  • 1529. 匿名 2020/01/16(木) 08:56:19 

    仁と百合のストーリーはしっかり描くべきだったと思う
    ふたりの馴れ初めや経緯がさっぱりわからないから視聴者は仁だけを悪者扱いしてしまうんだよね
    演じたふたりも多少なりとも脚本に不満を抱いていたんじゃないかしら

    +10

    -1

  • 1530. 匿名 2020/01/16(木) 08:59:31 

    >>1526
    そうなんだ
    魚屋さんって見たことないから買い方がわからないや
    魚の数え方も見分けもつかないダメ主婦なので笑

    +5

    -0

  • 1531. 匿名 2020/01/16(木) 09:09:14 

    >>1530
    前も書いたけど実家の近くにおしんの店みたいなのがあったよ
    お祝い用の鯛の尾頭付きとか取り寄せてくれたし
    丸のままでもさばいても自由自在に売ってくれた
    レシピも教えてくれるし、逆に料理できない人に優しかったよ
    多分スーパーよりかなり高いけど、当時冷凍品なんてのもなかったから魚屋の魚の方がスーパーのより美味しいと思った
    もう今は無くなってるけど

    +15

    -0

  • 1532. 匿名 2020/01/16(木) 09:18:06 

    仁に小一時間ほど尋問&説教したい
    言い分があるならちゃんと聞いてあげるw

    +11

    -1

  • 1533. 匿名 2020/01/16(木) 09:22:27 

    明日が田倉家の伊勢湾台風

    +16

    -2

  • 1534. 匿名 2020/01/16(木) 09:28:47 

    >>1484
    伊勢湾台風の時に魚を粕漬けや干物にしたり野菜を漬物にしてたんじゃないでしょうか。
    前にシケの時に佃煮にしていたシーンがあったから、2回同じシーンはやりません。想像してくださいみたいな。

    +7

    -0

  • 1535. 匿名 2020/01/16(木) 09:32:38 

    >>1526
    広尾商店街に、1階は昔ながらの魚屋さん、2階は定食レストランをしているお店があってけっこう流行ってます。

    +6

    -0

  • 1536. 匿名 2020/01/16(木) 09:38:07 

    あの時代、ご主人の息子さんと特別な関係になるってことだけでも、奉公人の百合にとっては単純に嬉しい事だったのかなと思う。
    今なら住み込みのお手伝いさんに手を出したら大騒ぎだけど、あの頃だと嫁にしてもらえるのは夢のまた夢だったのかも。嫁ぎ先を見つけてもらって、嫁入り支度をしてもらって出ていくなんて話はザラにあったのかもしれない。

    +8

    -0

  • 1537. 匿名 2020/01/16(木) 09:46:44 

    >>1341
    あのシーンでは魚に木の葉を飾れっていわれてうざいなーの態度をひとつも出さずに従順にハイハイと応える百合の人柄を表現したかったんじゃないのかな。
    あなたも田倉の嫁は無理ですね。

    +11

    -0

  • 1538. 匿名 2020/01/16(木) 09:55:49 

    >>1513
    ちゃんと避妊してるんだろうか。昔ってそういう教育も受けてないし、手に入りにくいよね。近所の薬屋で買えば、おたくの息子さん買ってったんだけどって余計な告げ口されそうだし。

    +14

    -0

  • 1539. 匿名 2020/01/16(木) 10:22:56 

    >>1513
    みんなの前で悪びれもなく言うあたり、そういう感じだよね。

    仁の初体験は慰安婦説をここで見たけど、そんな気がしてきた。そういう経緯なら女をぞんざいに扱うことに罪悪感がなさそうだよね。

    +24

    -1

  • 1540. 匿名 2020/01/16(木) 10:29:17 

    おしん 241話。「せりふさあびす」。得体の知れない話を持ち出されて、一瞬、脊髄反射で拒否しちゃうものの、結局「自分の目で」確かめて受け入れる、その驚異の軌道修正力。昨日の「百合なんか」からの改心もだけど、おしんが成功する最大の秘訣は、その軌道修正力にあるんだなと。

    +13

    -0

  • 1541. 匿名 2020/01/16(木) 10:30:38 

    奈良岡「おしんの何度目かの転機であった」
    視聴者「十何度目だとおもう」

    +17

    -2

  • 1542. 匿名 2020/01/16(木) 10:32:34 

    乙羽さん「セルフサービス」をちょっと噛んで「セリフサービス」になってたね。
    橋田ドラマだけに台詞はたっぷりサービスされてるよね。

    +14

    -0

  • 1543. 匿名 2020/01/16(木) 10:33:42 

    >>1537
    あの時点では仁との関係を知らなかったから、将来百合がお嫁に行くことも考えていたんだと思う。盛り付けのコツを教えるのは、百合の将来を考えてのことだろうね。

    +13

    -1

  • 1544. 匿名 2020/01/16(木) 10:35:39 

    仁、まさか事後に「俺結婚したい女性がいるんだ」とかのろけて百合に話して聞かせてるとかないよね?

    百合をどうやって言いくるめてるんだろうね?

    +9

    -0

  • 1545. 匿名 2020/01/16(木) 10:36:40 

    初子「母さんは仁ちゃんに継いでもらうために店を立派にして」って、それは違うんじゃ無いかな。おしんは基本的に食べて行く手段としての商売を愛していて、自分の思った通り商売出来ればOKという人だから。仁は心配だけど、継がせるためじゃ無いと思う。ただ、競争に負けて商売が出来ないようになったら困るから、「せりふさあびす」のような避けられない変化も受け入れたんだと思う。

    +5

    -3

  • 1546. 匿名 2020/01/16(木) 10:37:31 

    そろそろ浩太に出てきて貰っておしんに潤いを与えてほしいわね

    +5

    -0

  • 1547. 匿名 2020/01/16(木) 10:39:41 

    日本髪結ってたおしんが今やトラック運転してセルフサービスの店持とうとしてるんだもの。
    一人の人生なのに世の中変わりすぎ。
    それに着いていくおしんもすごい。

    +24

    -1

  • 1548. 匿名 2020/01/16(木) 10:42:34 

    >>1542
    橋田寿賀子さんのドラマ出演者はホント大変だ
    魚屋や八百屋って何度も言うと噛んじゃうし笑

    +13

    -0

  • 1549. 匿名 2020/01/16(木) 10:46:54 

    >>1454
    生きるため、食う為に働く、それ以上の欲は、だいたいいい結果をもたらさないよね。おしんワールドでは。竜三の場合は、佐賀武家独特の公共心も伴って、より厄介になってたけど。仁は特攻隊から帰ってきて、そう言う正義感を一切信じない、金しか信じない、ってなった。設定の作り方が上手い。

    +7

    -0

  • 1550. 匿名 2020/01/16(木) 10:50:12 

    >>1465
    はっちゃん、おしんは弁が立つから、違う意味でもっと怖いかもw。

    +5

    -0

  • 1551. 匿名 2020/01/16(木) 10:54:11 

    >>1484
    こんな大ネタスルーしても、しかも一年ドラマなのに尺足りないとか、どんだけ濃いのか、おしんは。

    +7

    -0

  • 1552. 匿名 2020/01/16(木) 10:57:36 

    >>1498
    私は分かるな。衝撃を受け、自分も変わらなきゃ、って思う時、あんな感じになると思う。

    +14

    -0

  • 1553. 匿名 2020/01/16(木) 11:01:24 

    >>1510
    こう言うのがクソババア的反応なのかと、皆さんの意見を見て反省w。今後、お土産を貰ったら、素直にありがとう〜😊って言うようにするわ。

    +8

    -1

  • 1554. 匿名 2020/01/16(木) 11:02:43 

    初見のフラットな状態から見たら、おしんは仁に辛く当たるってコメント見てもそうは思えなかった。
    最近やっとおしんは仁に毒舌だなと思うようになったよ。

    草履の件はちょっとひどいね。
    「ありがとう、ハイカラだね、母さんには派手だから初ちゃん履いておくれ」でいいじゃない。
    おしんだって昨日買ったブラウスを百合と初子が喜ばなかったら嫌でしょ。

    +19

    -1

  • 1555. 匿名 2020/01/16(木) 11:09:56 

    >>1554
    初子がおしんが買ったブラウスを手に「私には派手みたい。母さんセンス悪いわね」って言ってたらと想像してみたわ

    +9

    -1

  • 1556. 匿名 2020/01/16(木) 11:11:14 

    >>1546
    更年期のおしんに女性ホルモンを与えてくださいw。

    +2

    -3

  • 1557. 匿名 2020/01/16(木) 11:21:56 

    >>1543
    いやいや知ってたよ。知ってて将来田倉の嫁になるからっての張り切ってしつけ始めたの。ほっとけば訪問着でも仕立てそう

    +4

    -1

  • 1558. 匿名 2020/01/16(木) 11:26:02 

    >>1542
    その心を林家三平に教えてあげなさい

    +4

    -3

  • 1559. 匿名 2020/01/16(木) 11:28:55 

    百合は可愛がってるペットくらいの感覚だろうか?

    俺の嫁来るから百合ちゃんも仲良くね〜
    みたいな。

    なんか感情的にどこか大きく欠落してると思う、仁は。

    +22

    -0

  • 1560. 匿名 2020/01/16(木) 11:29:02 

    >>1498
    たしかに何事!?って思った
    誰か大事な人の命が危ないとかレベルの真っ青な顔だったからね

    +3

    -1

  • 1561. 匿名 2020/01/16(木) 11:37:09 

    >>1559
    妻とセフレの同居かよ。妻妾同居よりすごい。姑との小姑も知ってて見ぬふり、小姑は耳そばだてて「母さん、仁ちゃんまだ百合ちゃんの部屋に行ってるみたい」なーんて、知らぬは道子ばかり。怖い

    +10

    -1

  • 1562. 匿名 2020/01/16(木) 11:40:06 

    仁だけ一夫多妻制かよ怒

    +9

    -0

  • 1563. 匿名 2020/01/16(木) 11:51:42 

    >>1555
    禎なら言えるかもw

    +4

    -1

  • 1564. 匿名 2020/01/16(木) 12:06:27 

    おしんに共感できなくなってきた…
    お土産にケチつけるし、口悪いし…
    田中裕子おしんと同じ人とは思えなくなってきた。

    +18

    -3

  • 1565. 匿名 2020/01/16(木) 12:16:19 

    >>1559
    ネタバレしたくないから書かないけど全然違う
    あと数話観ないと分からないことがたくさんあるよ

    +6

    -5

  • 1566. 匿名 2020/01/16(木) 12:33:10 

    お嬢で金持で美人の道子が来たら、
    百合ちゃんめっちゃ落ち込むだろうな。
    かわいそす。。。

    +16

    -1

  • 1567. 匿名 2020/01/16(木) 12:38:45 

    >>1554
    思ったw
    お土産物渡してあんなこと言われたら
    自分なら二度と買ってこないわw

    +10

    -1

  • 1568. 匿名 2020/01/16(木) 12:39:27 

    大五郎「太か仕事!」
    竜三「太か仕事!」
    仁「太か仕事!」


    遺伝子は続くよどこまでも…

    +35

    -3

  • 1569. 匿名 2020/01/16(木) 12:52:50 

    >>1545
    元々はおしん1人でやるつもりだったんだよね
    そこに仁が転がりこんできて、お金で人間の価値が決まるなら何でもって熱意を尊重して、しゃにむにやってるうちに今のようになった感じがする

    仁の跡継ぎもあるし、自分の元々の価値観もあるし、従業員も増えてるから責任もあるし、気持ちを抑え込んで、第三者から見たら??って発言も出てる気がするな。

    これも川村が土地を提供しなくて、初子が仁のためにって動かなければ多分こんなことになってないんだよね。

    やっぱ先生は悪魔。家族がじわじわ崩れていく
    シナリオを巧妙に描いてる。

    +10

    -2

  • 1570. 匿名 2020/01/16(木) 12:58:09 

    >>1546
    初子除いたらおしんに何か言える人、浩太しかいないもんね

    +6

    -1

  • 1571. 匿名 2020/01/16(木) 13:09:19 

    >>1563
    禎なら言えるねw 禎なら許される空気はある

    +8

    -0

  • 1572. 匿名 2020/01/16(木) 13:23:38 

    今録画見た‼️

    オレの嫁さんになる人の親父さんでね・・・って所で笑ってしまった。やっぱり上手いね橋田先生。

    +15

    -0

  • 1573. 匿名 2020/01/16(木) 13:59:36 

    >>1564
    Twitterにありましたよ

    橋田壽賀子先生の『私の履歴書』読んだら乙しんはやはり視聴者から「こんなおしんは見たくない」という反応が来たがこれこそが狙いだったらしい。本当の自分を見失って金と人の幸せの区別がつかなくなったおしんに今の日本人の姿を投影させて過去を見つめ直させたかったのだと。

    橋田先生はちゃんと考えておしんの人物、一生を書かれているんですよね。流石だなあ。
    という事はこれからますます視聴者は、おしんに様々な感情を持ち振り回されるのでしょうか。
    思えば最初に老年のおしんが旅に出たのは、過去を見直し、対峙してどこでこうなったか答えを見つける為だったものね。





    +21

    -0

  • 1574. 匿名 2020/01/16(木) 14:35:29 

    >>1573
    私も履歴書読んだからそれ読んだ時はうなされた
    先生はおしんを売れ線狙いで書いてたわけじゃないから、分かってて書いてるんだよね。

    リアルタイムの放送ではおしんが商売商売言うようになったのが視聴者は嫌だったそうです。

    でも今の日本人、みんなそうなってませんか?って先生は問いかけたそうで。でも、リアルタイムではその気持ちは一部の人にしか通じなかった。

    +15

    -1

  • 1575. 匿名 2020/01/16(木) 14:40:24 

    >>1542
    リアルだと思ったよ
    カタカナ言い慣れてない世代慣れだし

    +14

    -0

  • 1576. 匿名 2020/01/16(木) 15:10:32 

    うわぁ、百合に手を出してたって、ほんと気持ち悪い、、
    責任とって百合と結婚するならまだしも、
    結婚するのはお金持ちの美人のお嬢さん。

    まだ初子に手を出してないだけましか!??

    +13

    -1

  • 1577. 匿名 2020/01/16(木) 15:41:52 

    >>1573
    百合なんかと…発言はそういう理由だったんですね

    +11

    -0

  • 1578. 匿名 2020/01/16(木) 15:42:52 

    >>1573
    前にもここに橋田寿賀子先生の言葉を貼ってくれた人がいたんだけどね
    ただ視聴者はそんな橋田先生の想いを噛みしめるより目先のストーリー展開とキャラの言動に一喜一憂するだけ
    しばらくはおしんと仁は罵倒され続けるでしょう

    再見者は改めて演じた俳優陣に拍手を送るのみ

    +18

    -0

  • 1579. 匿名 2020/01/16(木) 16:11:03 

    仁からお土産渡されたときはニコニコだったのに、女友達に選んでもらったと言われてあからさまに機嫌が悪くなったおしんに笑ったw
    仁が選んだものだったら多少センス悪くても嬉しさを隠しきれなかったと思うわ
    竜三って株価の変動激しかったけどおしんには一途だったのに仁は、、

    +18

    -0

  • 1580. 匿名 2020/01/16(木) 16:34:21 

    >>1566
    百合は知ってるんじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 1581. 匿名 2020/01/16(木) 16:35:36 

    >>1527
    それありそうだね
    自己肯定感が低いからセフレ扱いされても黙っているんだろうね

    +7

    -0

  • 1582. 匿名 2020/01/16(木) 16:43:30 

    まだ会ってもいないのにおしんvs道子はもう既に始まっている。初子が黙っていればこんなことにはならなかったのに…とどうしても思ってしまう。まぁそもそも仁が悪いんだけどね。

    +16

    -0

  • 1583. 匿名 2020/01/16(木) 16:44:23 

    百合ちゃん、初見の人には人気のようですね!

    +6

    -3

  • 1584. 匿名 2020/01/16(木) 16:47:36 

    >>713
    私はだんだん初子がうざくなってきたよ

    +6

    -7

  • 1585. 匿名 2020/01/16(木) 17:15:30 

    >>1578
    脚本家がどんな意図をもって描いてるかなんて
    毎朝見てる視聴者にはくそほどどうでもいいことだよ、感じ方なんて自由だからね
    おしんがくそばばあなのも仁が(女ぐせに関しては)クズなのも事実

    +7

    -7

  • 1586. 匿名 2020/01/16(木) 17:20:33 

    制作サイドはこういう意味でこんなシーンを作ってる、わかんないやつはダメ

    なんて制作サイドの傲慢だと思う

    +5

    -8

  • 1587. 匿名 2020/01/16(木) 17:28:01 

    >>1582
    確かに始まってるねw
    顔も名前も存在も知らないのに笑
    同じ女としてこのセンスは許せないって感じなのかな。強化版渡鬼やんか

    +11

    -0

  • 1588. 匿名 2020/01/16(木) 17:30:58 

    仁がとうとう爆弾投下しちゃった
    明日からの展開にハラハラドキドキする
    初見だから、昼メロちっくになるのか泥沼抗争になるのか予測つかない

    +13

    -0

  • 1589. 匿名 2020/01/16(木) 17:36:05 

    最近、おしんがオート三輪で帰って来る度に妙な威圧感を感じるのは私だけでしょうか

    そろそろおしんが帰った瞬間にレッドカーペットを敷いてあげないといけないんじゃないかと思う今日この頃。そこらへんは初子ももうちょっと気を利かせて欲しい

    +3

    -2

  • 1590. 匿名 2020/01/16(木) 17:39:43 

    明日の緊張感は竜三の自殺以来です。
    もう気が気でならない。おしんがどのぐらい
    キレるか想像するだけで恐ろしい

    +7

    -1

  • 1591. 匿名 2020/01/16(木) 18:09:54 

    昔の朝ドラはおしんみたいに自由に創ってたのかな?
    おしん面白すぎてビックリするよね。

    +24

    -0

  • 1592. 匿名 2020/01/16(木) 18:48:46 

    ここ数日のコメントの伸びすごいね。
    仕事の合間に読むのがだんだんたいへんになってきたよ。

    +7

    -0

  • 1593. 匿名 2020/01/16(木) 19:14:57 

    やっと話が展開してきたからな。
    川村再登場までははっきりいって退屈やった。

    +5

    -1

  • 1594. 匿名 2020/01/16(木) 19:26:55 

    過疎化してまったりしてこれも良きかなと思ったらこの伸び。仕事の合間に見てなるほどそんな意見もあるかと考えての繰り返し。最近またおしんトピしか見なくなった私はおかしいとは思ってる

    +7

    -0

  • 1595. 匿名 2020/01/16(木) 19:57:06 

    >>1465
    禎はちょっとこれっぽいかも

    +3

    -0

  • 1596. 匿名 2020/01/16(木) 20:29:41 

    百合なんかと・・・いくらでも良いお話あるのに・・・っておしんの発言の直前に、希望に百合を薦めてなかった?

    +13

    -1

  • 1597. 匿名 2020/01/16(木) 21:06:06 

    >>1596
    壽賀子の脚本には全て意味があるので、「あんた、百合みたいな子好きなんじゃない?」ってのは希望→百合への伏線かと疑ってる

    +7

    -2

  • 1598. 匿名 2020/01/16(木) 21:10:42 

    音羽編はうろ覚えであまり記憶がないんだけど、禎が道子にガチ切れしてるところだけやけにハッキリ覚えてる。話し方がめちゃめちゃ嫌みったらしくて、こんな小姑怖えぇぇぇえ((((;゜Д゜)))とマジで怖かった。そこだけすごい覚えてる。

    +3

    -4

  • 1599. 匿名 2020/01/16(木) 21:14:19 

    >>1592
    でもプラスの数は田中おしんの時よりもだいぶ減ってるんだよね。もしかしてものすごい連投してる人とかいるのかな?

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2020/01/16(木) 21:24:57 

    >>1599
    コメント履歴見てみたら私は今日だけで14回も書き込んでた。自分でもびっくり。多いですか?ごめんね。

    +4

    -0

  • 1601. 匿名 2020/01/16(木) 21:27:20 

    >>1597
    希望と百合、お似合いだと思う。
    でも希望が加賀屋のお坊っちゃまで、加代の息子だということを考えるとお似合いじゃない気もするし。
    どっちだ(笑)

    +6

    -0

  • 1602. 匿名 2020/01/16(木) 21:44:32 

    >>1591
    今の朝ドラは事務所や舞台となる自治体の意向を汲まなきゃいけなくてつまらなくなってるよね

    +20

    -0

  • 1603. 匿名 2020/01/16(木) 21:59:17 

    >>1601

    雰囲気的には仁より希望との方が百合はあってる。

    けど仁と関係があった百合が希望の方に行くって生理的にどうも….

    +8

    -2

  • 1604. 匿名 2020/01/16(木) 22:22:48 

    BSのザ・プロファイラーに山下真司さん出てた。
    すっかり優しげなおじさまになってるけど声はあまり変わってなかったです。
    おしんに出てた俳優さんをTVで見かけると嬉しいな。

    +8

    -0

  • 1605. 匿名 2020/01/16(木) 22:42:07 

    >>1598
    第1話から禎はけっこう道子にアタリがきつかったように思った
    道子も勝気そうだったけど「どうせ全部私が悪いんでしょう‼︎」的な逆ギレ感だったので禎のほうがもっと肝がすわってた印象がある
    そこはやっぱり谷村家の血かな

    +7

    -0

  • 1606. 匿名 2020/01/16(木) 22:46:58 

    >>1599
    ドラマもトピもコメしたいことが多くなる内容だから、ついついコメ数多くなっちゃうね。

    それでも一昨日ぐらいの300コメ超えはすごいと思ったよ。1人がどうこうできるレベルじゃない
    ヘビーなおしんファンが変わらず楽しんでる感じじゃないかな?

    +5

    -0

  • 1607. 匿名 2020/01/16(木) 23:07:01 

    >>1602
    あまちゃんは面白かったけどな。やっぱ脚本かな。脚本がつまらないとどうしようもない。

    +20

    -1

  • 1608. 匿名 2020/01/16(木) 23:15:12 

    ちょっとネタバレっぽいのが続いてますよ😣

    +9

    -5

  • 1609. 匿名 2020/01/17(金) 02:16:33 

    >>1600
    横だけど、それだけおしんに夢中ってことで何回コメントしても良いと思う
    特に制限とかある訳でないし、ここはそういう場所だもん
    人を傷付けるコメントはNGだけど、それ以外は作品を愛してるってことだもん

    +12

    -0

  • 1610. 匿名 2020/01/17(金) 05:45:41 

    昨日の放送でおしんが「商売への執念」をはっきりと口にした
    「執念」という言葉のチョイスには、何十年も「思うとおりにやりたい」と思ってたことが、震災や戦争という外的要因、妻は夫を立てるものという内的要因によってずっと挫かれてきた悔しさが滲んでいるように思う
    だからこそ今度の商売だけは自分の「思うとおり」にやりたいんだろうな

    +9

    -0

  • 1611. 匿名 2020/01/17(金) 05:54:03 

    >>1610
    仁の女関係や 小姑になるだろう初子の事やなんやかんやで見落とされがちだけど、おしんがはっきりと商売への思いを宣言した。
    これはセルフサービス採用か否かに視聴者の意識がいくから、忘れ去られがちだしさりげないけど、ものすごく重要な事だと思う。
    おしんの商売人としての改めての所信表明演説?

    +6

    -0

  • 1612. 匿名 2020/01/17(金) 05:57:09 

    仁は金持ちと縁戚になることが
    親孝行になると思ってる節がある気がする
    「母さん、金が好きだから」

    +7

    -0

  • 1613. 匿名 2020/01/17(金) 06:09:40 

    >>1611
    橋田先生の「ここからはもっと商売への執念を果たすドラマになるから!おしん加速すっから!ちゃんと掴まってな」という事前告知かもしれないね

    そう考えるとセルフサービスの講習会を受けてショックのあまり茫然自失になる姿もやり過ぎではないかな

    +6

    -1

  • 1614. 匿名 2020/01/17(金) 06:32:17 

    セルフサービスって現代人にとっては当たり前だけど、昔の店は全て対面方式で「いらっしゃいませ。何がご入り用ですか?」と話して商売していたんだから、画期的で効率的だけど無味乾燥にも思えるよね。
    今ならネットショッピングとかセルフレジとか一切人と関わらずに買い物出来るのに便利と思うか、抵抗あるかみたいなもんだよね。

    +9

    -0

  • 1615. 匿名 2020/01/17(金) 06:50:35 

    >>1614
    私は小心者で店員さんに勧められると断われない性格(ある意味単純でネギ鴨になりやすい)だから、セルフサービスやネットはありがたい。
    なんでもはじめての事をやるには不安や反対意見はつきものだけど、不安や反対意見がこわいとひいていたらはじめての事は何もできないよね。
    不安や反対意見を乗り越えるからこそ進歩があるんであって。

    +7

    -0

  • 1616. 匿名 2020/01/17(金) 06:57:05 

    >>1615
    私もよ
    今はもっぱらネットで購入してるわ
    ゆっくり選べるしストレス溜まらないし
    仕事で疲れてるのにお店でまた疲れたくないよね

    +3

    -0

  • 1617. 匿名 2020/01/17(金) 07:06:24 

    >>1597
    自分の息子には使用人じゃなくて、ちゃんとした家柄の娘さんがふさわしいって本音が出て、希望には百合みたいな娘って言い方で薦めてて、ちょっとビックリした。

    +13

    -0

  • 1618. 匿名 2020/01/17(金) 07:12:13 

    まさにコミュニケーションが苦手な現代人が増えてるんですね。美容院なんかも雑談が嫌という人が多い。
    こういう世の中になったからどんどんコミュニケーションが苦手な人が増えてるのもあるんだろうけど
    今後ますますAIなどで人とコミュニケーション不要になってくる。

    でもある一定以上の年齢の人はそうそうのが不安なんですよ。80過ぎの祖母は絶対セルフレジ使わないし、電話でプッシュ操作も嫌がりオペレーターとしか話さない。おしん世代がいなくなったら人は口でコミュニケーションしなくなる世の中になるのかな。

    +13

    -0

  • 1619. 匿名 2020/01/17(金) 07:13:32 

    >>1617
    そりゃそうさ商売やってるんだもの
    百合の家庭は難ありそうだし変な一族だったら恐ろしいわ

    +1

    -2

  • 1620. 匿名 2020/01/17(金) 07:15:26 

    でもさ、希望は加賀屋の末裔だよね。

    +10

    -0

  • 1621. 匿名 2020/01/17(金) 07:16:29 

    >>1618
    私はコミュニケーションはガルちゃんの方が楽しくなってるな。リアルは規制が多すぎるし、優しい言葉も厳しい意見も一番くれるのがガルちゃん。中毒者だね。あ、始まる。

    +4

    -2

  • 1622. 匿名 2020/01/17(金) 07:17:10 

    >>1618
    いえ
    私は仕事で話しっぱなしなので会社出たら話したくないだけです。
    コミュニケーションはとれてると思ってますよ社会では。

    +6

    -1

  • 1623. 匿名 2020/01/17(金) 07:26:03 

    俺は道子を愛してるんだよ!
    もうやめろ心臓に悪い、見てられない
    書き込まずにいられない

    +8

    -0

  • 1624. 匿名 2020/01/17(金) 07:27:15 

    仁を卑怯だな
    百合次第とか言いながら、俺は一生懸命八百屋魚屋だ、とか言うんだもんな。

    +18

    -0

  • 1625. 匿名 2020/01/17(金) 07:29:24 

    仁〜💢
    逆ギレすんなっっ‼️😡😡😡

    +15

    -0

  • 1626. 匿名 2020/01/17(金) 07:29:28 

    仁ないわあ‼️

    身から出た錆でちっぽけな八百屋で終わるって言われたら、身を引くしかない❗
    これで無理に結婚しても、一生肩身の狭い思いして針のむしろだし・・・

    +28

    -1

  • 1627. 匿名 2020/01/17(金) 07:31:02 

    >>1622
    1618ですが一般論ですからお気になさらずに

    +6

    -0

  • 1628. 匿名 2020/01/17(金) 07:32:16 

    おしんにも初ちゃんにも百合にも感情移入して朝から泣いてしまった
    今日の回、好きだ。

    +14

    -0

  • 1629. 匿名 2020/01/17(金) 07:32:37 

    >>1626
    そうだよ。百合は仁を好きだから身をひくんだよね。

    +17

    -0

  • 1630. 匿名 2020/01/17(金) 07:34:08 

    見てよこの2人の顔
    初子のしたこと全部台無しになった
    初子はよく怒らずに冷静でいられるわ。

    「おしん」を語ろう!part10

    +21

    -2

  • 1631. 匿名 2020/01/17(金) 07:34:30 

    >>1617
    加賀屋は潰れたとは言え、商売の格としても家柄的にも、田倉商店より上だと思う。
    いつの間に田倉商店はそんな立派な店になったんだろうね。

    +18

    -1

  • 1632. 匿名 2020/01/17(金) 07:36:20 

    初子は怒る資格無いでしょ、
    自分の暴走で大惨事になってんだから

    +9

    -13

  • 1633. 匿名 2020/01/17(金) 07:36:54 

    >>1631
    いやいや
    潰れたんだから比較しようがないでしょ笑

    +4

    -2

  • 1634. 匿名 2020/01/17(金) 07:37:28 

    こういう日に限って夕食が天ぷらってのが皮肉だよ。先生えぐい。

    +8

    -0

  • 1635. 匿名 2020/01/17(金) 07:38:40 

    いやークズすぎて笑ったわ

    +18

    -0

  • 1636. 匿名 2020/01/17(金) 07:38:45 

    わあ
    ヒトシさいて〜

    +20

    -0

  • 1637. 匿名 2020/01/17(金) 07:38:49 

    仁ファンには悪いけど今日だけ見たら擁護できないよ。
    バレたから泣いたのか
    2人だけで解決していた、結婚してもいいさ、でもオレは一生しがない八百屋魚屋だ
    はぁー💢

    +31

    -2

  • 1638. 匿名 2020/01/17(金) 07:39:03 

    >>1632
    普通の神経なら「ヤバイ!私余計な事言っちゃった!」ってなるよね
    勝手に広めた癖になんなの?笑

    +3

    -10

  • 1639. 匿名 2020/01/17(金) 07:39:45 

    >>1632
    なんで初子が責められるか、全然わからない

    +36

    -4

  • 1640. 匿名 2020/01/17(金) 07:40:05 

    仁の役、おしん史上最大級のクズじゃね?
    そのわりには作造や清やおつねさんの中の人みたく視聴者からの被害にあってないんだね

    +24

    -2

  • 1641. 匿名 2020/01/17(金) 07:40:32 

    百合役の人芝居が上手いね
    思わず感情移入して泣けてしまった
    おしんには仁をもっとタコ殴りにして欲しかった

    +27

    -0

  • 1642. 匿名 2020/01/17(金) 07:40:57 

    仁を叩きたい人はこれから初子擁護に忙しいわね

    +0

    -10

  • 1643. 匿名 2020/01/17(金) 07:41:25 

    >>1637
    私は高橋悦史演じる仁のファンだから問題ないw

    +7

    -1

  • 1644. 匿名 2020/01/17(金) 07:42:34 

    初子が言わなかったら百合は身を引いてそのまま女中続けてたの?仁の悪行は誰も知られずに、もしかしたら百合を妾にしたのかもしれないのに、

    なんで初子が悪いってなってるかわからない、

    +32

    -2

  • 1645. 匿名 2020/01/17(金) 07:43:54 

    初子がおしんに知らせたことが
    後々大問題になるからねえ(ネタバレ)
    仁が悪いのは大前提だけど、
    やっぱり初子も迂闊だったよ

    +8

    -11

  • 1646. 匿名 2020/01/17(金) 07:44:08 

    山下真司は完全におしんを黒歴史に思ってそう
    良かったねースクールウォーズで代表作出来て

    +9

    -1

  • 1647. 匿名 2020/01/17(金) 07:45:01 

    >>1642
    仁叩きたいわけじゃないし
    初子擁護じゃないけど

    +7

    -0

  • 1648. 匿名 2020/01/17(金) 07:45:31 

    口は災いの元
    初子擁護してる人は気をつけてね

    +0

    -13

  • 1649. 匿名 2020/01/17(金) 07:46:25 

    百合ちゃん自己肯定感低いよー
    大きな顔してればいいのに
    まさか今日の展開で泣くとは思わなかった😢

    +8

    -1

  • 1650. 匿名 2020/01/17(金) 07:47:22 

    >>1645
    結果的に初子が余計なことしたとしても
    今の段階じゃ責められないよ。
    おしんに話す前に本人に聞くべきだとはおもうけど。

    +12

    -3

  • 1651. 匿名 2020/01/17(金) 07:47:42 

    風呂シーンでの仁
    |д゚)チラッ |д゚)チラッ と察してくれよって感じ出しすぎててマジ笑った

    +21

    -0

  • 1652. 匿名 2020/01/17(金) 07:48:22 

    >>1640
    今後たくさん良いところが出てくるからね
    最後まで見て仁をクズって言う人はいないんじゃない?

    +8

    -4

  • 1653. 匿名 2020/01/17(金) 07:51:09 

    まぁ一応責任は取るって言ったんだしまぁいいんじゃない?と思った。仁だって戦後を生き抜いて色々歪んだ部分もあるんだよ。

    +7

    -6

  • 1654. 匿名 2020/01/17(金) 07:52:34 

    >>1608
    ネタバレじゃなくて予想でしたごめん

    +4

    -0

  • 1655. 匿名 2020/01/17(金) 07:53:19 

    でも昔って住み込みの女中は
    主人の世話するの当たり前だったらしいからなあ

    +8

    -2

  • 1656. 匿名 2020/01/17(金) 07:53:25 

    再見の人はせっかちが多いですね。
    それだけ先の展開が面白いってことなんだろうけど。
    初子たたくから擁護する人が現れるんだよ。

    +4

    -2

  • 1657. 匿名 2020/01/17(金) 07:53:53 

    戦犯は初子だな

    +5

    -15

  • 1658. 匿名 2020/01/17(金) 07:54:51 

    >>1655
    人聞きの悪いこと言わないで

    +5

    -0

  • 1659. 匿名 2020/01/17(金) 07:54:51 

    ここから乙羽信子と山下真司の演技対決が繰り広げられます。
    見応えありますよ。

    +8

    -2

  • 1660. 匿名 2020/01/17(金) 07:54:59 

    >>1652
    そうかなぁ。
    私は再見だけど、最後まで仁のことは嫌いだわ。

    +10

    -1

  • 1661. 匿名 2020/01/17(金) 07:55:35 

    この悔しそうな顔
    私も怒りより更に悔しさが上回ったよ
    「おしん」を語ろう!part10

    +25

    -0

  • 1662. 匿名 2020/01/17(金) 07:55:38 

    >>1657
    よく知らんがそれ書くのはまだ早い

    今のところ悪いのは仁

    +17

    -2

  • 1663. 匿名 2020/01/17(金) 07:55:47 

    いやいや、初子悪いでしょw
    何で本人に聞く前におしんにチクるのよ
    だからこんなことになるんだよ

    +5

    -7

  • 1664. 匿名 2020/01/17(金) 07:56:26 

    あんな風に言われて結婚しても肩身狭いだろうけど、一応責任取る気はあったんだね。どうしても成功したい仁の気持ちもわかるしなぁ。。

    +5

    -2

  • 1665. 匿名 2020/01/17(金) 07:57:16 

    初子が悪いのを1とすると仁の悪いのは3億くらいと思った。
    奉公人に手を出しても知らん顔をする家が多い時代なのに おしんの態度には誠意を感じた。
    今日の回は女性視聴者からの共感や涙は多いと思うが、男性視聴者はしょうがないじゃないかと受け止めるかも。うちの夫なんか仁は強姦したのではなく合意のうえだから男女の責任は五分五分 百合にも責任があるなどと言っていた。
    でも力関係もあるんじゃない?
    力って体力じゃなく家の中での権力 地位 立場の力ね。
    あと百合は本気で仁が好き でも自己肯定感が低いから妻になれなくても 好きな男性とその瞬間いっしょにいられるだけで幸せという意識だと思う。

    +22

    -2

  • 1666. 匿名 2020/01/17(金) 07:57:57 

    再見組ですが、仁も乙羽おしんも嫌いです。
    スーちゃん初子はかわいいから許す。
    道子は可哀想。
    百合も可哀想、壽賀子の道具にされて。

    +5

    -10

  • 1667. 匿名 2020/01/17(金) 07:59:05 

    >>1663
    なんで初子悪くないって人がいるのか本当に理解出来ないわ

    +6

    -18

  • 1668. 匿名 2020/01/17(金) 07:59:32 

    でも仁の嫁になったところで
    一生おしんや初子にこきつかわれる人生だったし
    百合にとってもこれでよかったのよ

    +14

    -0

  • 1669. 匿名 2020/01/17(金) 07:59:33 

    百合のプライバシーの問題のことを考えたら、夜這いの密告まで事細かにしちゃった初子の責任は大きい。今後嫁に来る道子にとっても。

    チクるにしても「あの二人付き合ってるみたいなんですよ、よく一緒に出かけてて」くらいにしとけばよかったんだよ。

    なにも夜の事情をばらさなくてもいくらでも手はあったのに。はっちゃんとしたことが、迂闊すぎた。

    +15

    -6

  • 1670. 匿名 2020/01/17(金) 07:59:37 

    >>1664
    いやいやバレたからでしょ。
    百合には道子の事話してたんだし
    結婚するけど一生しがない店やっていくなんて言われたら仁好きなら身を引くでしょ。
    仁は意図して言ったんじゃなくても、やはり卑怯だよ。

    +22

    -1

  • 1671. 匿名 2020/01/17(金) 08:00:07 

    仁と縁を切る覚悟でも引き止められなかった百合
    ここまで来たらどうしようもないとは言え、悔しさしか残らない。

    +3

    -0

  • 1672. 匿名 2020/01/17(金) 08:00:18 

    >>1667
    別に仁が悪くないって
    言ってるわけじゃないのにねえ

    +5

    -1

  • 1673. 匿名 2020/01/17(金) 08:01:24 

    >>1666
    そこまで嫌いなのに何故観てるの?
    乙羽おしんと仁を叩きたいから?

    +6

    -7

  • 1674. 匿名 2020/01/17(金) 08:01:33 

    >>1655
    シモのお世話もするのが当たり前だったわけ?

    +6

    -0

  • 1675. 匿名 2020/01/17(金) 08:01:37 

    道子のことも話してて
    百合が了承してたならまあ…
    ちゃんと慰謝料払うなら…ってもう百合は
    行方不明になっちゃったけど

    +8

    -1

  • 1676. 匿名 2020/01/17(金) 08:03:04 

    結果仁と道子は結婚したから
    おしんは百合を救えなかったの?
    親子の縁切ってもいい案件だよ

    +8

    -0

  • 1677. 匿名 2020/01/17(金) 08:03:23 

    >>1673
    アホ?ストーリーが面白いからだよ
    佐賀編だっておしんや清や竜三にイライライライラしながら見てたよ
    まあ面白さは佐賀編に負けるし
    終盤は「もうわかったよ!はよ終われ!言いたいことわかったから!」と眠たくなるけど

    +3

    -12

  • 1678. 匿名 2020/01/17(金) 08:04:36 

    >>1673
    横ですが登場人物嫌いでも別に見ていいと思うけど

    +9

    -1

  • 1679. 匿名 2020/01/17(金) 08:05:09 

    >>1676
    おしんは百合を救えてないよ、おしんはね

    +5

    -0

  • 1680. 匿名 2020/01/17(金) 08:06:00 

    初子のヤバいところは、「あれ、私余計なことしちゃったかな…」って少しも思わないところ

    +8

    -2

  • 1681. 匿名 2020/01/17(金) 08:06:49 

    ストレス溜めながらドラマ見る方がバカだと思うわ。
    全然楽しくないじゃん笑
    TVが友達なの?

    +8

    -8

  • 1682. 匿名 2020/01/17(金) 08:07:13 

    百合はどうすんだいとおしんに言われるまでまるで百合の事頭になかったみたいだね。
    やはり仁は百合を人間として見てなかったと思うよ。道具扱い

    +28

    -0

  • 1683. 匿名 2020/01/17(金) 08:07:22 

    初子が長島さんのままだったらこんなに叩かれなかった気がする。
    スーちゃんの「家政婦はミタ」感と小姑感がすごすぎる。

    +3

    -6

  • 1684. 匿名 2020/01/17(金) 08:07:45 

    >>1680
    く、口に出してないだけで
    思ってるかもしれないじゃん!
    でも(あっやべえ私もしかしてやっちまった?)ぐらいの表情はしてほしかったw

    +2

    -4

  • 1685. 匿名 2020/01/17(金) 08:09:37 

    >>1632
    道子のこと知らないからやってることはそこまで間違ってないと思う。初子に落ち度があったとすれば、仁という人間を見誤ったことだ。

    +23

    -2

  • 1686. 匿名 2020/01/17(金) 08:10:15 

    >>1681
    じゃあ今日仁にイラついた人はみんなバカだねw

    +5

    -2

  • 1687. 匿名 2020/01/17(金) 08:10:41 

    別に物語の展開上叩かれる場面はあるよ。
    壽賀子先生はそれも折り込み済みで書いてる。

    +7

    -0

  • 1688. 匿名 2020/01/17(金) 08:12:11 

    何で初ちゃんはもっとオブラートに包んで
    おしんにチクれなかったんだ…
    夜な夜な何回も百合の部屋に入って致してました!私聞きました!なんて、生々しすぎるよ

    +10

    -2

  • 1689. 匿名 2020/01/17(金) 08:16:07 

    自分は初見だけど一度見てしまうともう二度と初見のような気持ちで見れなくなるんだね。
    越えられない壁だわ。

    +7

    -0

  • 1690. 匿名 2020/01/17(金) 08:16:33 

    >>1646
    仁役をしっかり演じたからスクールウォーズのプロデューサーに気に入られたんだよ
    黒歴史だなんて思わないでほしいし思ってないはず

    +21

    -1

  • 1691. 匿名 2020/01/17(金) 08:18:38 

    >>1684
    逆に「私が黙ってたらこのまま百合の事はなかったことになったかもしれない。話して良かった」くらいに思ってそう。

    +8

    -1

  • 1692. 匿名 2020/01/17(金) 08:19:11 

    >>1688
    初子はもとパンパンだからそういう行為に免疫や耐性がありすぎて、オブラートに包もうと思わなかったんじゃない?

    +7

    -8

  • 1693. 匿名 2020/01/17(金) 08:19:28 

    >>1640
    これほどまでにエゴ丸出しのキャラはおしんで
    いなかったからね。これまでの悪人はやむにやまれずって面もあったけど、仁は動機がひどくてな

    +13

    -0

  • 1694. 匿名 2020/01/17(金) 08:21:55 

    おしん 242話。百合、妊娠したわけでも無い、ただ若い男女が付き合って、別れたと言う話のようにも思えるけど、おしんが一生面倒見るとか、この当時の貞操観念って厳格だったんだね。一生面倒見る、じゃなくて、何も言わずに次の奉公先を探してやる、が正解だったのじゃないか?おしんワールドでは、女の家出はろくな結果をもたらさないので(例 初子、加代)

    +16

    -1

  • 1695. 匿名 2020/01/17(金) 08:22:52 

    百合が田倉家の敷居をまたぐ事は生涯2度と無いと思った。
    おしんは今仁に激怒しているが、この怒りは年月とともにきっとすごく減るだろうと思った。
    が、百合へのおしんの誠意はたぶん年月が経っても減らないだろうと思った。

    +6

    -1

  • 1696. 匿名 2020/01/17(金) 08:23:16 

    >>1668
    描かれてないけど仁がいたから今まで頑張れたかもしれないよね百合

    +8

    -1

  • 1697. 匿名 2020/01/17(金) 08:23:24 

    天ぷら揚げてる時に、怖い顔で「話がある」、って、危ないと思う。

    +13

    -1

  • 1698. 匿名 2020/01/17(金) 08:24:28 

    >>1642
    むしろ仁擁護できるのか?笑
    このマイナス取り返すのは容易じゃないと思う、というかどうすれば取り返せるのか分からん
    若い時の浩太なんてかわいいもんだったわ

    +8

    -1

  • 1699. 匿名 2020/01/17(金) 08:27:51 

    >>1568
    メンデルならぬ壽賀子の法則「男は太か仕事が好き」

    +12

    -1

  • 1700. 匿名 2020/01/17(金) 08:28:38 

    >>1697
    1697さんに爆笑した。
    今日のおしんはシリアスだったけど。

    +5

    -0

  • 1701. 匿名 2020/01/17(金) 08:29:53 

    >>1646
    この罰で山下真司は、不良揃いの高校に左遷されたんだな。

    +18

    -1

  • 1702. 匿名 2020/01/17(金) 08:31:38 

    >>1578
    そう言う意味では今日の山下真司は最高だとも言える。素晴らしい人でなしっぷり。橋田先生が意図した通りかそれ以上に演じてるね。一流の役者だと思う。

    +26

    -1

  • 1703. 匿名 2020/01/17(金) 08:33:32 

    >>1657
    どう考えても仁w 発生源は仁なんだから
    もっと元をたどれば仁を慰安婦メンタルにした
    戦争が悪いのかな

    +14

    -1

  • 1704. 匿名 2020/01/17(金) 08:34:31 

    >>1701
    そして不良学生を更生させ、無名の弱体ラグビー部を全国優勝に導きます。

    +7

    -1

  • 1705. 匿名 2020/01/17(金) 08:34:54 

    >>1582
    おしんと竜三の事を聞いた時のお清もこうだったんだろうね。会う前に憎しみが増幅する。気難しい姑なら、早めに合わせる方が得策かも、って学習した。

    +20

    -0

  • 1706. 匿名 2020/01/17(金) 08:36:24 

    >>1587
    あの渡鬼すら生温く思えるおしんってどんだけ((((;゚Д゚)))))))

    +8

    -0

  • 1707. 匿名 2020/01/17(金) 08:37:30 

    >>1590
    いや、お加代の階段回もあるよ。

    +5

    -1

  • 1708. 匿名 2020/01/17(金) 08:37:31 

    人ってホントにキレた時は抑え気味になるんだね
    怒りより傷が大きくなってしまうからだろうか
    自制心を働かせなければという本能が働くからだろうか。とにかく学んだ。

    +7

    -0

  • 1709. 匿名 2020/01/17(金) 08:39:29 

    仁泣き出してて爆笑
    何でお前が泣くんだよ

    +24

    -1

  • 1710. 匿名 2020/01/17(金) 08:41:41 

    >>1602
    そんな事突っぱねる強い脚本家が今欲しいね。自治体の意向なんてどうでもいいじゃんよ。おしんのせいで佐賀が滅んだわけじゃ有るまいに。

    +18

    -0

  • 1711. 匿名 2020/01/17(金) 08:41:49 

    お風呂場での壁越しの仁と百合の会話シーンは、見応えがあったね。湯船に浸かる坊っちゃまと薪をくべる奉公人、二人の関係が見事に描かれていると思った。
    山下さんの演技力にも驚いたわ。

    +36

    -2

  • 1712. 匿名 2020/01/17(金) 08:42:55 

    ごめん、月曜見逃したんだけど、
    仁は百合と道子、両方同時進行だったのかな。
    または最初は百合に手をつけたあと、
    道子と出会ってからは百合には
    手を出してないのかな。
    もし、後者ならそこまで責任取らなくていいけど
    同時進行で今日の仁の言い分なら
    面白いぐらいクズだねー

    +18

    -0

  • 1713. 匿名 2020/01/17(金) 08:44:45 

    あんな事件が起きたわりには
    おしんも初子もぐっすり寝たのね
    それとも百合の抜き足差し足が忍者並みだったのかしら
    出奔するの予想ついただろうに…

    +10

    -1

  • 1714. 匿名 2020/01/17(金) 08:46:38 

    >>1649
    大きな顔って橋田語w

    +5

    -1

  • 1715. 匿名 2020/01/17(金) 08:47:23 

    >>1665
    5ch見てきたら、仁クズ・ゴミ、百合かわいそうでレスがあふれてた

    あと殴ったところでガンダムの「殴ったね」ネタで違う方向に盛り上がってた

    +11

    -0

  • 1716. 匿名 2020/01/17(金) 08:51:05 

    >>1670
    仁に責任を取る気持ちはあったが、誠意が足りなかった。そこはやっぱり戦後の自由主義に染まった人間。

    +7

    -1

  • 1717. 匿名 2020/01/17(金) 09:04:39 

    これは息子をお持ちの方に聞きたい
    息子が仁と同じことをしたら絶縁を考えるのか、おしんが特殊なのか

    +9

    -1

  • 1718. 匿名 2020/01/17(金) 09:04:45 

    初子がおしんの前で仁を悪く言わず時代のせいにしたのは賢い言い方だなと思った。
    今はおしんは仁に激怒しているが、もし初子が仁を悪く言えばそれはそれで面白くないと思う。
    特に時がたってからは。

    +14

    -1

  • 1719. 匿名 2020/01/17(金) 09:09:16 

    >>1654
    こうなるんだろうか、もしかしてこうなる?のコメント続くと待ってましたと言わんばかりにネタバレしてくれる人出てきますのでお気をつけあれ

    +5

    -2

  • 1720. 匿名 2020/01/17(金) 09:10:24 

    >>1717
    大人だしねー
    絶縁はしないわ
    不実な息子にあんた最低だねとは言うけど
    妊娠してたら話は別

    +11

    -1

  • 1721. 匿名 2020/01/17(金) 09:11:14 

    家柄抜きにしても百合と道子なら大半の男が道子選ぶと思う
    まあ仁が最低なのにかわりないけど

    +17

    -2

  • 1722. 匿名 2020/01/17(金) 09:13:37 

    女だってイケメンで金持ちの男が現れたらそっちへ行くわよ

    +12

    -0

  • 1723. 匿名 2020/01/17(金) 09:14:28 

    私、百合役の声苦手なんだよね。百合ちゃん、ヒャアイってワンテンポ置いてから甲高い声で。天ぷらもお箸でお鍋に入れたらいいのに、衣がついたの手づかみで、その手で火加減調節して、コンロが汚れるわ。どうもモヤモヤする女なのよね

    +3

    -5

  • 1724. 匿名 2020/01/17(金) 09:14:52 

    道子はフローラ
    百合はビアンカなんだよ!
    わかる人だけわかればいい

    +10

    -4

  • 1725. 匿名 2020/01/17(金) 09:16:32 

    >>1723
    なんか変な声してるよねw
    腹から声だしてるだろうに蚊のなく声というか
    百合って役には合ってるけど

    +11

    -3

  • 1726. 匿名 2020/01/17(金) 09:18:41 

    >>1619
    でも、そんな娘を希望には薦める事がもうすでに見下してる。

    +7

    -2

  • 1727. 匿名 2020/01/17(金) 09:19:38 

    >>1712
    普通に手出して同時進行。なんなら百合抱いてから道子に会って道子も抱いた鬼畜

    +29

    -0

  • 1728. 匿名 2020/01/17(金) 09:40:07 

    >>1709
    怒られた泣き顔が小学生男子みたいだった
    息子って母親に叱られたら幾つになってもそんなものなのかな

    +9

    -2

  • 1729. 匿名 2020/01/17(金) 09:43:53 

    >>1688
    「証拠もなくてこんなこと母さんに言いますか」で終わっておけば良かったんだよな。
    おしんの性格上、そこから深くは詮索しないだろうし。まあどっちにしろ結果は大して変わらなかったとは思うけど。。。

    +2

    -4

  • 1730. 匿名 2020/01/17(金) 09:47:48 

    >>1689
    私はこのトピでいろんな意見見られるから、リメイク気分で見られてるな。1人で初見はつらかった。特にこの回は全身の毛が逆立った。
    今回はこのトピでいろんな登場人物の背景が分かるから割と落ち着いて見られる。

    +5

    -1

  • 1731. 匿名 2020/01/17(金) 09:50:56 

    >>1696
    昨日に仁出迎えた時の顔は、女の顔だったからね

    +5

    -0

  • 1732. 匿名 2020/01/17(金) 09:56:23 

    >>1709
    自分のしたことの事の重大さにやっと気づいて泣いてる。あと、自分の輝かしい将来がなくなった
    (実際は17店舗構えてるからなくなってないけど)

    +6

    -0

  • 1733. 匿名 2020/01/17(金) 10:11:10 

    >>1617
    清みたいないかにも感じの悪い姑さんならそういう人だと諦めもつくが、おしんのように感じいいと思ってた人がちらっと百合なんかとかお土産けなしたりすると凄いインパクトあって一気に好感度下がるな

    +13

    -2

  • 1734. 匿名 2020/01/17(金) 10:29:13 

    初子の行動を批判してる人が多いけど、おしんが「百合なんか」と言うような人になってしまっていることを見抜いてたからじゃないかな?
    昔と違って、奉公人を下に見るようになってる事は常々気付いていただろうし、他にいくつも縁談があったみたいだから、仁と百合が深い付き合いになっている事実を知らせた方が結婚を許してもらえると考えたんだと思う。

    +19

    -2

  • 1735. 匿名 2020/01/17(金) 10:36:37 

    リアタイの頃は小学生。母から毎日あらすじを聞いていましたが、今週のストーリーについては
    おしんの家に百合ちゃんというお手伝いさんがいるんだけど、仁とアチチ(死語)になっちゃったのよ。ところが仁はスキーで知り合ったお金持ちのお嬢さまと結婚と言い出したの。もう、これは本当にひどい、許せないことなのよ、と語っていたのをよく覚えています。
    婚活一生懸命だったアラサーの2003年に放送20周年で再放送されていた時に実際に観て、すごい衝撃受けました。
    アラフィフになった今、ガルちゃんでこれほどまでに初子のおせっかいぶりが話題になっててまたビックリ。
    私も年取ったけど、時代もずいぶん変わったなとつくづく思いました。

    +15

    -1

  • 1736. 匿名 2020/01/17(金) 10:39:21 

    >>1734
    1734さんに大賛成。
    初子は善意から恋のキューピッド 仲人のような役をやっただけ。
    9歳?くらいからずっとおしんといっしょにいて、家事も仕事もおしん仕込みの初子はおしんを他の誰よりもよくわかっていると思う。
    おしんも禎と同じか 下手するとそれ以上に初子がかわいいと思う。

    +24

    -1

  • 1737. 匿名 2020/01/17(金) 10:42:56 

    >>1705
    そうだね~。
    家柄の良い娘と結婚させることが、夢だったのに、
    小作人の娘とさっさと結婚しちゃったんだから。
    怒りの増幅は凄かっただろうね。

    +12

    -0

  • 1738. 匿名 2020/01/17(金) 10:44:44 

    >>1712
    同時進行だろうね。
    同じ家に百合といるんだから、
    したいときに、部屋に行ってたと思う。
    道子のほうは遠距離だから、
    そんなこと知られることもないし。

    +16

    -0

  • 1739. 匿名 2020/01/17(金) 10:58:33 

    >>1734
    おしんが頑固者の父、父と息子の調整役の母が初子って感じだよね。
    おしんと初子は、良くできた組み合わせだと思うよ。

    +14

    -0

  • 1740. 匿名 2020/01/17(金) 11:04:57 

    百合ちゃん可哀想なのは当然なんだけど、父親の財力目当てに結婚しようって道子も気の毒だよ‼️

    +8

    -1

  • 1741. 匿名 2020/01/17(金) 11:05:30 

    >>1724
    ビアンカを選ばない仁は、物に目がくらんだ俗物です。これも分かる人だけ分かればいい。

    +5

    -5

  • 1742. 匿名 2020/01/17(金) 11:09:48 

    >>1735
    今の時代はちょっと干渉しただけで鬼の首取ったかのように騒がれるよね。良くも悪くも個人主義

    +6

    -0

  • 1743. 匿名 2020/01/17(金) 11:14:43 

    というか、どうすんだよこれ
    道子が来ても針のむしろだぞ、これ
    道子は何にも悪くないのにかわいそすぎる

    女に不実をすると取り返しのつかないことが、
    もうどうしようもないぐらい伝わる残酷さ

    +12

    -1

  • 1744. 匿名 2020/01/17(金) 11:29:44 

    百合ちゃんお暇もらっておしんの家を出て行った後、実家にも帰れなくて、東京行って初子と同じように水商売や風俗嬢に身を落としませんように…

    +16

    -0

  • 1745. 匿名 2020/01/17(金) 11:31:20 

    仁、まだ若いせいもあるだろうけど、
    おしんの気持ちを逆なでするようなこと言ってるんだよな。

    道子のお父さんが、
    せっかくの一等地で、魚や野菜しか売ってないこと、
    労働力と人件費ばかりかかって、
    たいして利益が出ないものを商売にしてるってことを、
    ちょっと馬鹿にしてるみたいな言い方したし。
    本音だったとしても、それで頑張ってる人間にたいして、
    そのまま言ってしまうと、普通に角がたつよね。
    それだけでも、道子親子のイメージがめちゃくちゃ悪い。

    +21

    -1

  • 1746. 匿名 2020/01/17(金) 11:36:58 

    仁が魚屋、八百屋ショボいみたいな感じで言うけど働いてる時はイキイキしてるんだよなー。働き者の好青年みたいな顔して内心はこんな野望を...

    +9

    -2

  • 1747. 匿名 2020/01/17(金) 11:37:44 

    >>1740
    仁曰く、援助目当てではなく道子のことは愛しているそうです。
    「おしん」を語ろう!part10

    +18

    -1

  • 1748. 匿名 2020/01/17(金) 11:39:42 

    >>1712
    先にユリに手を出して→道子
    ユリにも道子のことを話してたっぽいけど関係は続けた的な

    +17

    -0

  • 1749. 匿名 2020/01/17(金) 11:41:00 

    ユリちゃん今日はカボチャの天ぷらですか

    +8

    -0

  • 1750. 匿名 2020/01/17(金) 11:45:49 

    >>1661
    おしんは長年奉公人だったし、初子は売春をしてたことあるし、奉公人だからいいように遊ばれた百合の境遇に思うことがあるんだろうね。

    +14

    -0

  • 1751. 匿名 2020/01/17(金) 11:54:21 

    道子にとっても百合にとっても仁はサイテー男だね
    道子もこの男はやめた方がいいよ
    お嬢なんだし他にもいいお相手いるだろうし
    おしんもこの縁談ぶち壊した方がいいんじゃない?
    うちの息子はあなたと付き合いながら他の娘とも付き合うような男です
    お宅様と結婚させれるような息子ではありませんってさ

    +29

    -0

  • 1752. 匿名 2020/01/17(金) 11:55:31 

    >>1717
    これは百合が奉公人という弱い立場につけこんだ話だから、現代では同じことは起きないな。
    婚約者と浮気相手がいたっていうのは似てるけど異なる話。

    まぁ分かれば怒るし情けない息子だと思うかも知れないけど絶縁案件ではないだろうな。
    上にも書いてるけど浮気相手が妊娠してるとかならまた別の話。

    +8

    -2

  • 1753. 匿名 2020/01/17(金) 11:57:27 

    >>1751
    ふしだらな息子なので...って?w
    ちょっとウケた

    +7

    -2

  • 1754. 匿名 2020/01/17(金) 12:00:34 

    昨日の放送回見てて、おしんは仁にキツいし初子はおしんの直属の手下みたいにおしんのフォロー入れて仁を説得するし、野望を抱いてる仁的に毎日悶々とフラストレーション溜めてて百合に甘えたたんだろうなぁとは思った。

    +7

    -2

  • 1755. 匿名 2020/01/17(金) 12:00:40 

    でもさ、身から出た錆とか所詮俺は一生魚屋とか言われながら結婚してもらって嬉しいか?
    百合は自己肯定感低いんだろうけどプライド高い女だってこんなの嫌でしょ。

    +21

    -0

  • 1756. 匿名 2020/01/17(金) 12:02:51 

    百合を手元に置いとくとおしんは思ってるけど、百合は居辛いからもっと労働条件良いところ世話してやる方がいいよ。
    いたたまれなくて出ていったじゃない。

    +9

    -1

  • 1757. 匿名 2020/01/17(金) 12:16:41 

    初子と百合が悪いって言ってる人いるけど意味が分からない

    +23

    -2

  • 1758. 匿名 2020/01/17(金) 12:21:29 

    >>1755
    嫌だと思うよ。
    野心がある女性なら、しめしめと妻の座に着くかもしれないけど、
    嫌々に結婚してもらって、おしんや初子からも同情の目で見られて、
    普通の神経してたら、結婚したいと思わない。

    +17

    -0

  • 1759. 匿名 2020/01/17(金) 12:39:29 

    >>1735
    アチチ懐かしいなw

    +8

    -0

  • 1760. 匿名 2020/01/17(金) 12:45:22 

    初ちゃんはお節介焼きだけど良い人だと私は思うよ
    仁は幼い頃を知ってるから全否定はしないけど今回のエピソードに関しては本当に糞
    百合は今までどんな人間かよく分からなくて好きも嫌いもなかったけど今日の話で凄く健気な良い娘なのがわかったから好感度上がったわ
    百合には仁なんかとは比べ物にならない程良い男とご縁が結ばれて幸せになって欲しいな

    +33

    -1

  • 1761. 匿名 2020/01/17(金) 12:53:26 

    初子はせっかくの川村も死んでしまって行かず後家としておしんの直属の手下として田倉に残るんだろうか...

    +5

    -3

  • 1762. 匿名 2020/01/17(金) 12:55:45 

    >>1747
    本当に心外なのかい!?
    あたしゃ信じられないよ

    +9

    -0

  • 1763. 匿名 2020/01/17(金) 13:02:55 

    >>1762
    私は道子を愛してるんだの方がよくそんな事言えたもんだと呆れたよ
    私ならおしんよりもっとヒステリー起こして仁を家から追い出す

    +18

    -0

  • 1764. 匿名 2020/01/17(金) 13:15:23 

    >>1741
    実際プレイするとわかるけど、フローラ選ぶと後の展開が楽。突然お金くれたりしなかった?やっぱりここは道子を選ぶのが得策。

    +1

    -6

  • 1765. 匿名 2020/01/17(金) 13:18:37 

    >>1745
    せっかくおしんがセリフサービス乗り気になったのにおじゃんだよ。ここは、結婚するし男として将来を考えて勝負させて欲しい。母さんも母さんの商売の集大成だよ。最後に力振り絞ってくれって頼まなきゃ。

    +8

    -1

  • 1766. 匿名 2020/01/17(金) 13:20:13 

    >>1746
    なんのかんの言っても、頑張れば目の前で物が売れてお金がチャリンと入るのがやり甲斐に感じられて嬉しいんだろうね。

    +5

    -0

  • 1767. 匿名 2020/01/17(金) 13:26:25 

    昨日ふと思いましたが、道子と仁はどうやってお付き合いしてたんだろう。電話もコソコソして切るときお客さんからかかってきたふりしてたし、遠距離なんだから手紙や電話で連絡取り合わないと続かないし、デートの約束もできないよね。まさか一緒にスキーに行った従業員に頼んで、手紙や電報の宛先にしていたのかな。それしか考えられない

    +5

    -2

  • 1768. 匿名 2020/01/17(金) 13:27:26 

    >>1763
    じゃあ百合はなんなんだい!セフレなのかい!
    おしん、はっきり言ってやりな

    +21

    -1

  • 1769. 匿名 2020/01/17(金) 13:32:51 

    >>1760
    良い人なんだけど、うざい人っているじゃん。正義感丸出しで、小さな親切大きなお世話になりがちな人。なんせ良いことしてるから責めようがなくて困るんだよなー

    +5

    -4

  • 1770. 匿名 2020/01/17(金) 13:57:40 

    >>1598
    禎は顔も声もちょっと憎たらしいから、嫌み言うときの破壊力すごいよね。おしんと竜三の娘ならもっと美少女が良かったな。

    +10

    -1

  • 1771. 匿名 2020/01/17(金) 14:00:12 

    >>1719
    てか、ネタバレじゃなくて予想してただけなのに、「ネタバレやめて!」って言っちゃったら結果的にそれがネタバレになるよね。だからあんまり神経質に噛みつかない方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 1772. 匿名 2020/01/17(金) 14:01:05 

    私がおしんなら仁追い出すけどなーー

    +14

    -0

  • 1773. 匿名 2020/01/17(金) 14:04:13 

    仁は今は百合よりも道子の方をほんとに好きみたいだね。金目当てだけではなさそうでホッとした。道子に全く愛情がないとしたらそれは可哀想な結婚だけど、本人のこともちゃんと愛してるなら良かった。

    (百合のことはとりあえず横に置いておいての感想)

    +7

    -2

  • 1774. 匿名 2020/01/17(金) 14:05:28 

    仁、竜三のダメ男エキスと谷村家のダメ男どもエキスを全部合わせて濃ゆ~くしたようなダメ男だね。

    +15

    -1

  • 1775. 匿名 2020/01/17(金) 14:05:56 

    >>1645
    でもあの事件で一番悪いのは老害おしんだよ

    +3

    -7

  • 1776. 匿名 2020/01/17(金) 14:10:02 

    >>1665
    私は女なのにあなたの夫と全く同意見だわ。

    そもそも他に結婚する相手がいるとわかっている相手に抱かれて幸せとは思わないし、その上で肉体関係を続ける百合ちゃんに全く共感できない。

    +6

    -3

  • 1777. 匿名 2020/01/17(金) 14:12:51 

    みんな安心して!百合ちゃんは想像以上に逞しくてしたたかだから!傷ついて終わるようなタマじゃないから!!

    +8

    -9

  • 1778. 匿名 2020/01/17(金) 14:18:35 

    >>1750
    自分が加賀屋に暇を申し出た時も思い出しただろうね。もうこれ以上の説得は無理だって察したらあっさり諦めた。

    百合の将来を踏みにじったんだよっておしんの
    言葉は重いよ。
    苦労してきたから、これが百合の人生の悪い意味での転換期になってしまうって一瞬で察してる。
    もう見てられなかったよ。

    +8

    -0

  • 1779. 匿名 2020/01/17(金) 14:20:49 

    >>1776
    百合の場合はただの年頃の女ってだけではなくて使用人としての立場の弱さもあるからなあ
    実家には帰れないという事情も抱えている
    仁に仄かな想いを抱いてるのを見抜かれてそこを悪用(性欲処理の道具として)されてしまったと思うとやっぱり百合が憐れに思うわ

    +31

    -1

  • 1780. 匿名 2020/01/17(金) 14:25:18 

    >>1751
    やめさせた方がいい。こんなの1回リセットしないとけじめがつかないよ。もう結婚するのは決まっちゃってるけどさ。

    仁もそんなに自分のやり方でやりたかったら独立すりゃいいんだよ。それか川部カンパニーの従業員にでもなれ。おしんの店のおかげでセルフサービス導入の話ができるという自分の立場を分かってない。

    +15

    -0

  • 1781. 匿名 2020/01/17(金) 14:27:07 

    >>1752
    >>1720
    浮気相手が妊娠した場合はどういう対応になりますか?すみません質問責めで

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2020/01/17(金) 14:31:20 

    >>1754
    竜三亡き後、おしんが仁を管理しようと躍起になってたことは大きいと思う。希望はうまいこと別の道を見つけたけど、仁は発散のさせ方が下手だったね。

    +8

    -0

  • 1783. 匿名 2020/01/17(金) 14:33:54 

    >>1756
    大奥様だったらしたかな。この状況だとさすがに無理かな。。。

    おしんは外のネットワーク広げようとしないのが弱点だよね。どちらにしろ紹介できる所はなさそうな気がするな。

    +7

    -1

  • 1784. 匿名 2020/01/17(金) 14:36:06 

    >>1761
    手下ではない、参謀だ。
    田倉家の軍師は初子。

    +4

    -1

  • 1785. 匿名 2020/01/17(金) 14:39:01 

    百合と陰で付き合っていて道子に会った、道子に乗り換えたい事を百合に伝えそれでも今まで通りの関係でいいかと伝えて、百合もOKだしたって事?

    +8

    -0

  • 1786. 匿名 2020/01/17(金) 14:42:14 

    >>1727
    >>1738
    >>1748
    教えて下さり、ありがとうございます! 
    仁が百合からの道子を行ったり来たりで
    正真正銘のクズということがわかりました。
    今週末のまとめ放送を録画して、
    改めて、仁の清々しいまでのろくでなしっぷりを堪能してみます。

    それにしても、実際にこんな人いるんだろうな〜という
    どうしようもない男をしれっと朝ドラで描いてみせる
    橋田先生はやっぱりすごい…。

    +9

    -0

  • 1787. 匿名 2020/01/17(金) 14:45:58 

    >>1764
    道子母「ドラクエのお話は男同士で後でゆっくり(^^)それよりは今は道子との今後のことを(^^)

    +5

    -1

  • 1788. 匿名 2020/01/17(金) 14:57:28 

    >>1781
    出来る限りの誠意を尽くすしかないよね。

    絶縁はね、子供が万が一犯罪者になっても絶縁しないのが親だと思うよ。絶縁ってよっぽどの事だよ。

    +5

    -1

  • 1789. 匿名 2020/01/17(金) 15:07:42 

    仁が全く悪びれてなくて、なんなら被害者の様な振る舞いに引くΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶

    +12

    -0

  • 1790. 匿名 2020/01/17(金) 15:36:58 

    >>1788
    なるほど、ありがとうございます😔

    +2

    -0

  • 1791. 匿名 2020/01/17(金) 15:47:42 

    役者の演技がうますぎるから、
    めちゃくちゃ憎くなるし、感情移入しちゃうわ。
    山下慎司はうますぎる。

    +16

    -1

  • 1792. 匿名 2020/01/17(金) 15:48:25 

    ここの方達とオフ会したいです

    アラフォーなんですが、リアルな友人達におしん面白いからみてよ!と言っても、みんなあの奉公のチビおしんのイメージで「そんなのみてるのがる子だけだよ」と笑われて誰もみてくれません涙

    +20

    -2

  • 1793. 匿名 2020/01/17(金) 15:51:00 

    道子と百合を見ていると実家の後ろ盾があるのと無いの違いは ものすごく大きいと思った。
    実家がしっかりしていない私としては哀しい。
    インドなんかじゃ実家が貧乏で何もしてくれない嫁は台所で火をつけられ殺されるっていうよね。
    インドでなく日本で良かった。

    +16

    -1

  • 1794. 匿名 2020/01/17(金) 15:51:32 

    おしんのクズな登場人物ランキング

    1位 仁→new!!
    2位 戦後引き上げて家乗っ取ったクソ家族
    3位 清
    4位 竜三

    (個人的意見です)

    +6

    -10

  • 1795. 匿名 2020/01/17(金) 15:59:56 

    百合は道子の存在を知りながら、それを呑んで夜な夜な肉体関係を続けてたのに、被害者ぶって可哀想な私オーラを出すところが苦手。

    全て合意の上での行為なんだから、道子からしたら百合も共犯者だから。

    一番可哀想なのは道子だよ。

    +6

    -11

  • 1796. 匿名 2020/01/17(金) 16:00:25 

    >>1794
    自分の中では、おしんの兄の庄治が上位だな(笑)
    あと、佐賀で知り合った元遊女の佐和の旦那の義母と小姑。

    +8

    -1

  • 1797. 匿名 2020/01/17(金) 16:03:05 

    >>1779
    でも仁はクズとは言えおしんと竜三の子供。
    嫌がるのを無理強いしたり、断ったら家から追い出したりするほどクズではないと思う。
    そもそも夜這いの描写は百合ちゃんも結構乗り気に見えたんだが。

    +6

    -4

  • 1798. 匿名 2020/01/17(金) 16:05:58 

    >>1777
    そうなんだよね 仁なんかよりよっぽどいいの捕まえてちゃっかりゲットしちゃうからなぁ でも仁をクソ認定してからの百合は嫌いじゃないよ むしろ今日までのウジウジ百合の方がよっぽど嫌い

    +5

    -7

  • 1799. 匿名 2020/01/17(金) 16:11:36 

    >>1784
    軍師初べぇ

    +6

    -1

  • 1800. 匿名 2020/01/17(金) 16:31:53 

    >>1785
    まあそんなとこだろうね
    もしくは結婚したらもうこれまでみたいなことはできない、的な

    +4

    -1

  • 1801. 匿名 2020/01/17(金) 16:52:34 

    >>1769
    でもこの件に関しては、仁の気持ち次第で大団円だったからなあ。他人のために良かれとおもってやるとロクなことにならないおしん方程式が炸裂しちゃったけど

    +7

    -1

  • 1802. 匿名 2020/01/17(金) 16:53:24 

    >>1747
    本当の意味で愛してたなら
    他の女に手を付けないと思うけどなぁ。

    もし道子の実家が倒産したり
    道子が病気にでもなったら
    さっさと捨てる気がするわ。

    +24

    -1

  • 1803. 匿名 2020/01/17(金) 16:54:35 

    俺は他に結婚したい女がいる
    それは百合にも話したよな
    でもどうしても百合が駄目だって
    言うなら諦めるよ
    一時の間違いだなんて卑怯な言い逃れはしない。百合を傷つけた責任はとるつもりだ
    一生魚屋と八百屋で終わったとしても
    身から出た錆
    どうせ俺の人生なんかたかが知れてるんだ

    +19

    -0

  • 1804. 匿名 2020/01/17(金) 16:57:12 

    >>1758
    これでもし結婚しても幸せになれなさそうだし
    仁は絶対また浮気すると思う。

    +7

    -0

  • 1805. 匿名 2020/01/17(金) 17:01:37 

    >>1786
    今の朝ドラもこのぐらいやればいいのにって思うけどね。ウソや躊躇がない。感情を揺さぶられる

    +10

    -0

  • 1806. 匿名 2020/01/17(金) 17:04:02 

    >>1803
    セリフの書き起こしありがとうございます。
    字面だけ見ると百合に誠実に見えなくもないけど
    名古屋~東京~伊勢に帰ってきて
    母親のおしんに百合の事言われるまで、百合の事1ミリも考えてなかったよね。
    責任とると言ったのは本心だろうけど
    八百屋魚屋のくだりは百合の気持ちを知りつつ身を引くかもという甘えもあったんじゃないの?

    +22

    -0

  • 1807. 匿名 2020/01/17(金) 17:04:34 

    >>1792
    好きなキャラでカテゴリ分けしないと、おそらくケンカになる笑

    +6

    -0

  • 1808. 匿名 2020/01/17(金) 17:05:46 

    >>1795
    百合の方が先に付き合ってたし
    好きな気持ちは止められないからなぁ、、、。

    被害者オーラっていうか、本当に可哀そうに見えるよ。

    +18

    -1

  • 1809. 匿名 2020/01/17(金) 17:08:59 

    >>1807
    したくないです

    +3

    -3

  • 1810. 匿名 2020/01/17(金) 17:10:52 

    >>1794
    私は仁と佐和のツートップだな

    他はまだ自分が同じ立場だったら同じ行動しちゃうかもしれないなとは思う。
    元々そういう性格だと言われたらまだ納得できるかもしれないけど、やったこと考えるとな。

    +5

    -0

  • 1811. 匿名 2020/01/17(金) 17:38:31 

    >>1803
    酷い台詞だよ
    こんなん言われたら百合は身を引くしかないじゃない
    めちゃめちゃ保身に走ってるし百合とのエピソードに関しては仁を庇う人の気持ちが私は全く理解できない

    +37

    -1

  • 1812. 匿名 2020/01/17(金) 17:40:51 

    >>1805
    八郎は仁を見習って徹底的にクズ化した方が今の中途半端な辛気臭いヒロイン旦那でいるよりはよほど愛せそうだよ

    +9

    -1

  • 1813. 匿名 2020/01/17(金) 17:46:23 

    >>1802
    道子と百合どちらを愛しているか?→美人だから道子!しかもお金持ちだからラッキー!位の考えだと思う。

    +8

    -0

  • 1814. 匿名 2020/01/17(金) 17:51:06 

    >>1795
    道子の存在がありながら全て納得づくなら百合に関係を続けていいよって言う仁が何より最悪なんだけど
    仁に惚れてるだけでなく使用人という立場の百合の弱みにつけ込んでるんだよね
    卑怯な奴だよ

    +21

    -1

  • 1815. 匿名 2020/01/17(金) 17:54:39 

    >>1813
    百合だってそこそこだよね 単に地味なだけで
    お嬢様ファッションしたらどっこいでは?
    百合をわかりやすい不細工、頭の弱い女にしなかったのは壽賀子の戦略かな?

    +7

    -3

  • 1816. 匿名 2020/01/17(金) 17:55:37 

    >>1803
    これ以前から指摘する人いたけどなにげに魚屋&八百屋をディスってる所がまた腹が立つな仁は
    兄の雄だったら母のおしんが女で一人で幼い自分を連れて魚売りの行商を汗水流して頑張ってた事わかってるから絶対こんな事は言わないだろうしおしんが雄雄言う気持ちもわかるわ

    +28

    -0

  • 1817. 匿名 2020/01/17(金) 17:58:56 

    >>1795
    別に私可哀想なんて思ってるように見えないけど
    どっちかというとおしんや初子に対してご子息と関係持って、裏切ってごめんなさいって気持ちだと思うよ
    その証拠に何も言わずに家を出たじゃない

    +13

    -1

  • 1818. 匿名 2020/01/17(金) 18:03:53 

    >>1810
    私だったらおしんの兄ちゃんと嫁がツートップでnew仁かな笑笑

    +8

    -0

  • 1819. 匿名 2020/01/17(金) 18:09:19 

    仁は道子の存在がなくても最初から百合とは結婚する気なんてなかったよね
    ただの慰み者にされた百合マジ可哀想だな
    今だったらきっと放送できないよね?今朝の話は
    朝からヘビーすぎるわっ

    +22

    -0

  • 1820. 匿名 2020/01/17(金) 18:09:48 

    >>1791
    うん、なかなかのクズっぷりだよねw

    +4

    -0

  • 1821. 匿名 2020/01/17(金) 18:14:46 

    もしかして仁ってここ数年放送した(再放送含む)いくつかの朝ドラ作品の中でもぶっちぎりのドクズじゃない?
    仁に対抗できる奴なんている?
    おしんの兄の庄治でさえ嫁や子供には情が深くて大切にしてるし仁よりは全然マシに思えるんだけど

    +32

    -1

  • 1822. 匿名 2020/01/17(金) 18:20:48 

    >>1702
    当時は文学座のエースだったからね
    ある意味エリート

    +5

    -0

  • 1823. 匿名 2020/01/17(金) 18:32:35 

    >>1803
    反省の気配無し。
    「百合には前にちゃんと説明して筋通したよね?
    それでも傷付けたって言うんなら責任は取るけどさぁ、、、
    でもな~はぁ、、、俺の人生サイアク!」とボヤいて
    自分を被害者だと思ってそうな言い草。

    +30

    -0

  • 1824. 匿名 2020/01/17(金) 18:48:37 

    今日の仁にはまさにチンコもげろと言いたい

    +13

    -0

  • 1825. 匿名 2020/01/17(金) 18:53:01 

    >>1802
    思ったんだけどさ、道子とは遠距離だから性処理を百合で代用したんじゃないかな?道子に会った時のがっつき方すごかったし

    考えれば考えるほど発想が安易というか動物というか😊どうします、こいつ?

    +20

    -0

  • 1826. 匿名 2020/01/17(金) 18:57:30 

    >>1803
    改めて見るとすげーな
    自分の人生の失敗を相手に押し付けるのか
    そりゃ結婚もクソもあったもんじゃないよ

    百合が頑なにおしんと初子の慰留を振り切ったのは、百合の人としての最後のプライドだったんだろうね。もうあのお風呂の会話で決まってたんだ

    +14

    -0

  • 1827. 匿名 2020/01/17(金) 19:04:53 

    私ぼっちゃまという言葉に強い違和感があるんだけど。ぼっちゃまはせいぜい14.15歳くらいまでしか使わないイメージがあり、それを過ぎたら名前で仁さんというとか、あるいは息子さんとかいうのが普通かと思っていたけど、これは私だけなのかな?

    +7

    -0

  • 1828. 匿名 2020/01/17(金) 19:09:01 

    >>1764
    お金と回復までしてくれる万能ヒロイン
    スクエアエニックスの社員はフローラ推しが多い
    子供たちもきちんとしてて可愛いし

    +1

    -3

  • 1829. 匿名 2020/01/17(金) 19:12:53 

    >>1827
    おかしいよね
    前に再放送された時に我が家で少しブームになったよぼっちゃま呼び笑

    +3

    -0

  • 1830. 匿名 2020/01/17(金) 19:24:30 

    竜三はアラサーでも
    ぼっちゃま呼びされてたから…

    +7

    -0

  • 1831. 匿名 2020/01/17(金) 19:29:29 

    >>1827
    源じいは死ぬまで
    竜三をぼっちゃまと呼んでた

    +21

    -0

  • 1832. 匿名 2020/01/17(金) 19:39:13 

    >>1821
    庄治は嫌だ
    はる姉ちゃんが病気で帰された時の対応、戦後おしんが初めてお金を借りに行った時の対応
    全て許せない

    +10

    -0

  • 1833. 匿名 2020/01/17(金) 19:48:42 

    >>1754
    百合も仁が支えだったかもしれないよ
    好きな人がそばにいたから頑張れたんじゃないかな

    +6

    -0

  • 1834. 匿名 2020/01/17(金) 20:03:09 

    >>1821
    作造がいるでしょ
    子供をぽんぽん作るし自分の嫁を銀山で働かせるし子供が働いて得たお金を全て巻き上げる父親

    おしんは竜三に巡り合えてなかったら過労死もしくは栄養失調の上心臓悪くして早死にしたよ

    +17

    -0

  • 1835. 匿名 2020/01/17(金) 20:19:13 

    もう1回見ちゃったよ。百合は途中からのセフレ扱いに何年も耐えてたんだね。初めから幸薄そうな顔だったり、接客におどおどしてたのも納得だよ。精神的には地獄だっただろうね。

    この回は若い男や不倫オヤジは全員見るべきだね。これを見て何も感じない男はダメだ。

    +3

    -6

  • 1836. 匿名 2020/01/17(金) 20:22:33 

    >>1777
    強かとは思わないけど、頭は良くないね。だから本命がいるとわかっている仁のセフレ出来たんだろうしさ。ああいう性悪ではなくて少々おつむが足りなくて流されやすいけど、それ故に実は周囲を混乱させるって女が一番嫌いだわ!なんかこういうキャラって源氏物語にいた様な、、、兄に失恋してその兄弟頼るとか訳分からないし。

    +7

    -5

  • 1837. 匿名 2020/01/17(金) 20:26:34 

    >>1811
    本当に卑怯だよね。
    帰る実家もなく、奉公人の百合には返す言葉はないよ。今の時代ならともかく、あの当時なら百合が涙を飲むしかない。
    おしんの物語の中でいろいろ悪い人は出てきたけど、一番の悪人だと思う。

    +16

    -0

  • 1838. 匿名 2020/01/17(金) 20:26:45 

    >>1826
    プライドとか考える能力無さそう。差別的にいう訳じゃないけど、現代でいう発達障害の程度が濃い健常者だね。

    +0

    -12

  • 1839. 匿名 2020/01/17(金) 20:30:49 

    >>1815
    そうだよね。
    もし、道子役が地味で不細工わがまま、百合役が清楚な美人の女優さんが演じてたらどうだったんたろうね。

    +4

    -0

  • 1840. 匿名 2020/01/17(金) 20:35:35 

    >>1823
    竜三も時に糞野郎になることあったもんなぁ
    なんか似てるわ

    +5

    -0

  • 1841. 匿名 2020/01/17(金) 20:36:06 

    >>1827
    浅見光彦シリーズでも、30過ぎたような光彦をお手伝いさんは坊っちゃまと呼んでるよ。
    結婚して一人前になったら旦那様、お母さんの支配下にいるうちは坊っちゃまなのかしらね。

    +8

    -0

  • 1842. 匿名 2020/01/17(金) 20:47:07 

    >>1835
    普通に明るく店に出てなかった?
    仁が帰ってくると嬉しそうに「お帰りなさいませー」って笑顔で迎えてた気がするけど?
    見間違いかしら

    +12

    -0

  • 1843. 匿名 2020/01/17(金) 20:55:08 

    >>1840
    竜三は人をボロ雑巾に扱うことはなかったからなあ。こういうのは谷村男系の血だよ。
    それに竜三のロマンとおしんの無鉄砲さをハイブリッドしたのが仁。壽賀子先生もすごいキャラクターを作り上げたものだ。

    +22

    -0

  • 1844. 匿名 2020/01/17(金) 20:56:28 

    今の時代だから、私達は、百合の気持ちが理解できないんじゃないかな。
    戦後10年位の時代だよね。その当時、実家に居場所もなく10代で奉公に出てきた少女がちょっとお兄さんの素敵な男性を好きになる気持ちも理解出来るよ。何も知らないままに深い関係になって、逆らうこともできない力関係だもん。もっと好きになっても仕方ないんじゃないかな?
    私は百合が不憫でならないよ。

    +28

    -1

  • 1845. 匿名 2020/01/17(金) 21:15:07 

    ネタバレ入ってるコメントだったのでアンカー付けないけど、今日までの百合は嫌いだけどここからの百合は好きって書いてる人に私も同意

    +5

    -3

  • 1846. 匿名 2020/01/17(金) 21:19:37 

    >>1842
    そう思ってたんだけどさ

    百合とおしんの会話で「道子と一緒になったら仁の夢を叶えられる、だから仁のことを諦められた」って主旨の言葉を聞いたときに、あー・・・って思ったよ。気持ちを抑えてごまかしてたんだなって。従順な百合が閉じこもって人を入れなかったのも、ずったたまってたものが爆発しちゃったんだなって。

    +3

    -1

  • 1847. 匿名 2020/01/17(金) 21:25:51 

    >>1844
    山下慎司の仁だから、
    気持ちが入らないけど、

    雄みたいな男前だったら、
    奉公先の年上の優しいお坊ちゃんと甘い関係になれたら、
    幸せと感じてしまうかもね~。

    +9

    -0

  • 1848. 匿名 2020/01/17(金) 21:28:24 

    結局仁にとって百合って何だったの?
    道子に出会う前はホントに好きだったの?

    +9

    -0

  • 1849. 匿名 2020/01/17(金) 21:41:07 

    >>1847
    雄って戦死した時の雄?
    さすがにそれはないんじゃない?
    そんなイケメンならもっと売れっ子俳優になってたんじゃないかな

    +0

    -1

  • 1850. 匿名 2020/01/17(金) 21:41:24 

    >>1818
    それなら、材木屋のオツネさんも入れて欲しい。擁護する人もいたけど、一番嫌い。見てて辛くなった。ついでにおしんに学校来るな、タケ坊ぶっ殺すぞと脅したガキ大将も。大嫌い。

    +6

    -0

  • 1851. 匿名 2020/01/17(金) 21:43:14 

    道子とは正月のスキー旅行で知り合ったと言ってたけど、その時には百合と関係してたのか。

    +14

    -0

  • 1852. 匿名 2020/01/17(金) 21:47:33 

    一昨日くらい東大王ったら番組やってなかった?山下真司さん出てたから、なんだか複雑だった。あ、仁だって。ただそれだけなんだけど、滝澤先生の山下さんではなく、仁の山下さんとして見ていた

    +4

    -0

  • 1853. 匿名 2020/01/17(金) 21:47:47 

    >>1850
    太ったガキ大将ね
    教室でもおしめを替えるおしんを罵倒してたね
    タケ坊が可愛いから観てたけど何度も見返すことはないなあのあたりは

    +9

    -0

  • 1854. 匿名 2020/01/17(金) 21:48:01 

    >>1848
    百合は心の優しいいい子だよって言ってたから、最初は好きだった、と信じたい。。。

    +11

    -0

  • 1855. 匿名 2020/01/17(金) 21:50:39 

    >>1843
    >>1843
    すごい考察だわ。さすがは娘を酌婦に嬉々として売り飛ばした男の血。

    +6

    -0

  • 1856. 匿名 2020/01/17(金) 21:53:08 

    そう言えば山下真司のコメントは特にないな
    あの役じゃ同窓会にも出られないw
    並樹史郎以上にピン子の毒舌が冴え渡ることは目に見えてる

    何気に現在の田倉家でご存命なのは山下真司だけ

    +13

    -0

  • 1857. 匿名 2020/01/17(金) 21:56:43 

    >>1856
    あ、禎ちゃん役の浅沼友紀子もいた
    でも、今は芸能界引退してるみたいだね

    +6

    -0

  • 1858. 匿名 2020/01/17(金) 21:58:26 

    >>1803
    他に結婚したい女がいるけど、お前がダメだって言うなら諦めるよ。
    まあ、身から出た錆だな。俺の人生なんて所詮こんなもんだよ。
    ちゃんと責任取るよ。
    お前に任せるよ。

    こんな事言われて嬉しい女いる!?

    +33

    -0

  • 1859. 匿名 2020/01/17(金) 22:10:45 

    >>1856
    ピン子がでるならもう同窓会はいいわ
    またおしん幼少期の話しか出来ないだろうし
    山下真司と共演してないから知らないと思うよ

    +16

    -0

  • 1860. 匿名 2020/01/17(金) 22:14:01 

    仁が今後、最低限すべきこと

    一、就寝後は他の部屋に行きません!
    二、魚と野菜があっての田倉仁!
    三、商売は真心!人生も真心!

    これを仕入れ前と後、仕事終わりと夜寝る前に
    おしんと初子に直立不動で斉唱して1日1日けじめを正していくことが最低限度の義務である。

    +3

    -2

  • 1861. 匿名 2020/01/17(金) 22:25:54 

    >>1858
    傲慢なオッサンみたいなセリフだね。

    でもこういうオッサンがワンマン経営者として
    成功したりする所がリアルだな~って思う。

    +15

    -0

  • 1862. 匿名 2020/01/17(金) 22:28:36 

    >>1849
    リアルタイムで見てたけど、あの当時の感覚だと雄役の人はハンサムな俳優だったよ。

    +16

    -0

  • 1863. 匿名 2020/01/17(金) 22:30:50 

    >>1862
    そうなんですね
    あまりお見かけした事がないので知りませんでした

    +6

    -0

  • 1864. 匿名 2020/01/17(金) 22:36:51 

    何か今日の話濃くてどっと疲れた
    明日はおしんと仁の幸せな回想シーンで一休み、できたらいいな😭

    +5

    -0

  • 1865. 匿名 2020/01/17(金) 22:37:14 

    >>1845
    希望と結婚して家族仲たがいさせるのに?? 
    さんざお世話になった田倉の厄病神じゃん?

    +4

    -15

  • 1866. 匿名 2020/01/17(金) 22:39:05 

    >>1862
    冨家規政さん、今でもハンサムだよ。

    +13

    -0

  • 1867. 匿名 2020/01/17(金) 22:54:19 


    仁 「ゆりちゃん御免。おれ好きな子が出来たから、もう続けられないよ。彼女と結婚したいんだ。すまん。」

    百合「・・・いいんです、わたし、今まで通りで、、、仁坊ちゃまに抱かれているだけで、、わたし幸せなんです・・・・。」

    仁「・・・百合!!!」


    仁もずっと黙ってることだって出来たろうに、馬鹿正直つーか、理性より性欲激しいタイプの男ならながされるよ。

    +7

    -0

  • 1868. 匿名 2020/01/17(金) 22:57:23 

    >>1865
    えー、いきなりのネタバレ
    ショック、、、

    +6

    -2

  • 1869. 匿名 2020/01/17(金) 23:02:47 

    時代が明治大正昭和と変わり、名前も みつ くに しん はる みの りき 等から 初子 百合 道子などと変わり、時代の流れを感じる。

    +22

    -0

  • 1870. 匿名 2020/01/17(金) 23:03:59 

    >>1866
    Twitter見てきたけどなんで同じ角度でしか自撮りしないんだろ笑

    +1

    -0

  • 1871. 匿名 2020/01/17(金) 23:12:24 

    今の時代なら雇い主の息子に理不尽な捨てられ方をしたら騒ぐことも出来るけど、あの時代の女性なら泣くことしか出来ないよ。
    帰る実家もない百合にはなす術もない。
    老おしんが仁の育て方を間違えたと呟いたのは、仁の商売の仕方だけでなく、仁の生きざま全てを嘆いたんだと思う。

    +20

    -0

  • 1872. 匿名 2020/01/17(金) 23:12:39 

    >>1813
    どちらかというと
    金持ちだから道子!しかも美人だからラッキー!じゃないの
    美人なだけなら道子選んでなさそう
    仁本人は気づかないふりしてるだけでただ野心から道子利用してる方が強いんじゃ…

    +9

    -0

  • 1873. 匿名 2020/01/17(金) 23:15:05 

    百合って奉公にきて3年だと言ってたけどまだ20歳になってないの?

    +4

    -0

  • 1874. 匿名 2020/01/17(金) 23:17:01 

    >>1872
    そう思う。
    仁は気付かないふりをしてるけど、偉大なる母に勝つには店を大きくするしかない。財力や時代の先端を歩む道子の父にすり寄るしかないと、無意識か意識的か分からないけどそういう道を選んだんだと思う。全ての根元は、母を追い越すため。

    +13

    -1

  • 1875. 匿名 2020/01/17(金) 23:21:12 

    >>1874
    母を追い越すと言うより、母に認められたいんじゃないかな?
    実際には仁がやろうとしてる事はおしんの意に反してるけど、仁はそれに気付いてないんだと思う。

    +12

    -1

  • 1876. 匿名 2020/01/17(金) 23:27:40 

    >>1858
    火の付いた薪を風呂の小窓から放り込んでやりたいわ怒

    +19

    -0

  • 1877. 匿名 2020/01/17(金) 23:32:32 

    相変わらず禎の出番はなし。
    何のために登場させたんだろ。

    +6

    -0

  • 1878. 匿名 2020/01/17(金) 23:47:04 

    あんた悪いやつだね。百合ちゃん泣かせて
    とおばちゃんに絡まれて苦笑いしてる若き山下真司が目に浮かぶ😅

    +7

    -0

  • 1879. 匿名 2020/01/17(金) 23:47:51 

    おしんにブラックジョークが必要になった時が
    禎の出番です

    +2

    -0

  • 1880. 匿名 2020/01/17(金) 23:51:47 

    どさくさネタバレ出たよ😞

    +6

    -2

  • 1881. 匿名 2020/01/18(土) 00:01:21 

    おしんはどこで育て方間違えたのかと言うけど
    育て方といえるほど育児にかかりきりじゃないよね。
    戦中戦後ただ必死になって働いてきたその背中を見せただけで。
    あの時代の親はみんなそうなんだろうけど。
    雄以外はあまり見てないよね。雄は初子が好きなのはすぐに悟ったけど、希望や仁は何考えてるか言われるまでわからない。
    責められないことだけど、竜三が死んでから母親というより父親になってしまったから。

    +17

    -1

  • 1882. 匿名 2020/01/18(土) 00:05:57 

    ルンルンで道子の写真を見せたり、道子を愛してるとか語ってるときの空気感やばかったw
    あと田中好子さん目が大きくて感情が出やすいのか、トラブルが起きた起きたときの目から伝わる悲壮感がすごくてジワジワくる笑

    +17

    -0

  • 1883. 匿名 2020/01/18(土) 00:12:50 

    >>1882
    この時1ミリも百合のこと考えてなくて
    おしんも初子も全国の視聴者もみんな揃って「おいおい百合は?」と大ブーイングの中浮かれた演技
    今朝は憎たらしいと思ったけど
    今考えたら上手いと思う

    +21

    -0

  • 1884. 匿名 2020/01/18(土) 01:02:00 

    >>1844
    まだ、この時代ですら妾っているもんね。ユリちゃんにしたら『妾に』と言われても文句の言えない時代に『嫁に』って言ってくれるおしんの懐のビッグ加減に本気でありがたいですって言っちゃうような時代感だもんね...

    +13

    -0

  • 1885. 匿名 2020/01/18(土) 01:33:01 

    この頃売春防止法が出来たみたいですね。
    赤線などの売春宿は一応無くなった。一応ね。
    今もその手の職業は名前を変えて無くなってないけど
    おしんも売られる寸前で回避したね
    妾ならまだマシで女を性処理の道具にしか見ないのは仁も同じなのかな。でもな~金払うプロじゃなく相手の好意と立場を利用しただけだから罪は重いよ

    +12

    -0

  • 1886. 匿名 2020/01/18(土) 01:44:41 

    考えたら凄いね
    精神的不倫 自殺 身売り 妾 夜這い 売春 反社・・・
    モデルがいてそんな事実あっても変に匂わせるだけで変な脚本になってる最近の朝ドラと違って正々堂々これらを扱ってるんだから

    +10

    -1

  • 1887. 匿名 2020/01/18(土) 02:06:08 

    >>1886
    近頃の作品は規制云々じゃなくこれらを理解せずに中途半端に題材としてつまんで駄作にしてる感じ。そもそも覚悟どころか思想も知識もない的な。

    +13

    -0

  • 1888. 匿名 2020/01/18(土) 03:04:39 

    >>1794
    お鶴さん?だったか洋髪髪結とその用心棒もムカつく
    あとおつねさん

    +5

    -0

  • 1889. 匿名 2020/01/18(土) 03:57:03 

    >>1856
    田中裕子は

    +2

    -0

  • 1890. 匿名 2020/01/18(土) 03:58:15 

    1889です
    現在の田倉家ですね、失礼しました

    +2

    -0

  • 1891. 匿名 2020/01/18(土) 06:50:15 

    >>1886
    仁に対するネットの罵倒見れば怖くて変な話は作れないし俳優側も仕事選ぶわさ
    ストーリーの中の人物を演じただけなのに山下真司を非難する勢いの人もいるんだよ?昔のドラマの再放送なのに笑

    良い脚本家が育ちにくい、俳優が悪役をやりたがらない
    視聴者側にも問題あるんだよ
    今はネット社会だから余計にね

    +7

    -4

  • 1892. 匿名 2020/01/18(土) 06:53:42 

    >>1891
    今山下真司を非難してる人いるんですか?

    +6

    -0

  • 1893. 匿名 2020/01/18(土) 07:04:05 

    >>1892
    Twitterにたくさんいるよ
    山下真司まで嫌いになったとか笑

    そんなんじゃイメージ大事な俳優に仁みたいな役は誰も演じさせるわけがない事務所側が

    一流の役者は誰もが一度は悪役やってたんだけどねぇ

    +6

    -1

  • 1894. 匿名 2020/01/18(土) 07:13:55 

    いくらSNSが発達した世の中でも今の視聴者は昔の視聴者よりバカってこと?
    良く解釈すればそれだけ名演ということだけど

    赤木さんも長年辛い思いしたみたいですよね。

    +5

    -0

  • 1895. 匿名 2020/01/18(土) 07:22:08 

    初子がおしんに言わなければよかったんだよ

    +4

    -8

  • 1896. 匿名 2020/01/18(土) 07:24:33 

    >>1873
    確か20歳だったと思う

    +1

    -0

  • 1897. 匿名 2020/01/18(土) 07:26:30 

    佐賀編も視聴できたし竜三にも苛々しながらもおしんが惚れ抜いた相手だからしゃーないと試聴を続けてきたけれど、仁に生理的嫌悪感を抱いてしまってついに火曜から観るのをやめてしまったー
    でも土曜ならもう解決してるかなと思って今観てる。
    望ぼっちゃんのおかげでまたおしんの視聴を続けられそうです。
    お加代様ありがとう。

    +9

    -1

  • 1898. 匿名 2020/01/18(土) 07:28:45 

    魚臭い❗って。ダメだ道子。

    +26

    -0

  • 1899. 匿名 2020/01/18(土) 07:29:26 

    仁はクズなのは間違いないけど、ほんのちょっとだけかわいそう。ほんのちょっとだけど。
    この状況だとどんな釈明してもサンドバッグにされる。

    +4

    -7

  • 1900. 匿名 2020/01/18(土) 07:30:18 

    あの嫁さんでは母さんも初子も楽できない

    +21

    -0

  • 1901. 匿名 2020/01/18(土) 07:31:55 

    仁マジすげえ、ここまでくるとあっぱれw

    +15

    -1

  • 1902. 匿名 2020/01/18(土) 07:34:20 

    いやあ、クズ演技上手いよ山下さん
    あんな状況で道子に「いいだろ」とかやらしー
    希望がいるからどさくさに紛れて義父襲来話すとか
    逆に希望を誠実な人に描いてるから
    なおのことクズに見える

    +34

    -0

  • 1903. 匿名 2020/01/18(土) 07:35:47 

    なんだろうね
    仁が戦犯なのに初子と道子を叩く流れ
    女は女を憎むのか?

    +20

    -3

  • 1904. 匿名 2020/01/18(土) 07:36:04 

    >>1899
    可哀想だよ
    普通なら友達や希望と学校に通い生活の心配なんてしなくて良い年頃に
    闇で仕事して警察に捕まり一家で肩寄せ合って生きるしかなかった
    おしんの姿を見て辛かったと思う

    多感な頃に本当に大変だったろうね

    +9

    -1

  • 1905. 匿名 2020/01/18(土) 07:37:14 

    ヒトシ○ね

    +5

    -5

  • 1906. 匿名 2020/01/18(土) 07:37:22 

    おしん、怒りを通り越してあきれる
    「おしん」を語ろう!part10

    +21

    -0

  • 1907. 匿名 2020/01/18(土) 07:37:47 

    >>1895
    毎日言ってるけど初子が話さなかったら仁の悪行は表に出なかった

    +8

    -10

  • 1908. 匿名 2020/01/18(土) 07:38:19 

    何の罪もない娘を不幸にして、それで店を大きくして何になるんだよ!人間のすることじゃないよ!

    心に響いた。

    +33

    -0

  • 1909. 匿名 2020/01/18(土) 07:41:36 

    修羅場あったのに熟睡(おしんと初子もだけど)

    百合が出ていったことを知り「いやー色々世話してやるつもりだったんだけど残念だわー」と弁解

    おしんにぶちギレされて仁もぶちギレ

    道子から電話がかかりおさえきれない性欲と共にのこのこ仕事中に出ていく

    今度おしんに会わせてもらう!結婚する気ねえなら慰謝料もらうからな!この性欲ゴリラが
    と道子に冷たくされる

    性欲を胸に家に帰ると希望が百合の勤め先を世話してて安堵
    百合が田倉を出た原因をおしんと初子のきびしさのせいにしつつ
    今や!既成事実作ったれ!と何も知らない希望の前で結婚する!今度母さんとも会う!とか抜かす

    +20

    -0

  • 1910. 匿名 2020/01/18(土) 07:42:33 

    山下真司の顔の震わせ方すごいね
    自分の思い通りにならない悔しさが伝わるよ
    夢ばっかり先走って性根は甘ったれてる仁という人間がよく伝わる

    +26

    -0

  • 1911. 匿名 2020/01/18(土) 07:44:25 

    (だめだこいつ…早くなんとかしないと…)
    「おしん」を語ろう!part10

    +28

    -0

  • 1912. 匿名 2020/01/18(土) 07:45:11 

    >>1910
    名優よね
    そりゃ熱血教師のオファーが来るわ

    +18

    -0

  • 1913. 匿名 2020/01/18(土) 07:45:18 

    仁やっぱり性処理のためだけに百合と付き合ってたんだね。
    あの道子に対してのがっつき方
    1人でしてろ😠

    +28

    -0

  • 1914. 匿名 2020/01/18(土) 07:48:28 

    百合にもけっこうな性欲あるね
    セフレに甘んじるってのは、そういうこと

    +10

    -11

  • 1915. 匿名 2020/01/18(土) 07:48:32 

    仁キングオブクズでワロタ
    山下真司名優だわ

    +22

    -0

  • 1916. 匿名 2020/01/18(土) 07:49:04 

    仁がクズ過ぎて吐き気する
    お前のせいで、百合が出て行ったのに道子に「なぁ良いだろ?」って体を求めるなんて、お前には人を心配する心はないのか?

    厄介ごとをノゾミに押し付けて「日曜に道子の父が挨拶に来るんだ」と何ゴリ押ししてるんだよ

    おしんも百合が出て行った原因を素直にノゾミに言えば良いのに

    +17

    -1

  • 1917. 匿名 2020/01/18(土) 07:50:02 

    山下真司うまいよね、あのありあまるパワー感
    でも仁のイメージ払拭できてよかったねw

    +18

    -0

  • 1918. 匿名 2020/01/18(土) 07:50:38 

    >>1914
    百合はそういう生き方しか知らないんだから仕方ない
    私は百合を責める気にはならんよ
    希望の存在に救われたよね
    百合も仁もおしんも初子も

    +26

    -1

  • 1919. 匿名 2020/01/18(土) 07:51:24 

    >>1916
    言ったら百合は希望のところにも
    いづらくなるでしょ、言えるわけない


    というのを仁はわかってるんですヨネー

    +16

    -1

  • 1920. 匿名 2020/01/18(土) 07:51:38 

    道子考え直すなら今だよ
    魚臭いの嫌なら嫁に行かない方がいい
    姑、小姑も歓迎してないよ
    相手は性欲お化けだよ
    将来浮気されるぞ
    道子ならもっといい相手いるよ
    慰謝料なんてとること考えずにさっさと別れろや

    +30

    -1

  • 1921. 匿名 2020/01/18(土) 07:52:11 

    >>1919
    はあ
    どこまでも卑怯な奴

    +12

    -0

  • 1922. 匿名 2020/01/18(土) 07:52:15 

    >>1909
    「のこのこ仕事中にでかけていく」ではなく仕事が終わってから出かけていったのでは?
    仁は悪いけど、怠け心が無く仕事を真面目にやる事だけは唯一の長所と思う。

    +21

    -1

  • 1923. 匿名 2020/01/18(土) 07:52:27 

    >>1906
    初子もなぜ止めるんだろうね
    ここで、おしんが怒っても普通のことじゃん
    この性欲クズ男に制裁加えないと駄目だよ

    +9

    -1

  • 1924. 匿名 2020/01/18(土) 07:53:41 

    >>1893
    役の影響で嫌われるのは、役者冥利に尽きるんじゃないのかな?その後の作品で脱皮してこそ本物かと。

    +25

    -0

  • 1925. 匿名 2020/01/18(土) 07:53:58 

    この状況でお金お金言った自分の育て方が悪かったって気付いて切り替えるおしんはすごいな

    どんなにやっても償い切れるもんじゃないけどとか、今日の乙羽おしんは名言だらけ。人間勉強になりまくりの前半だ。

    +10

    -0

  • 1926. 匿名 2020/01/18(土) 07:54:16 

    >>1923
    希望がいるからでしょ
    ただでさえ自分の暴走が原因で
    田倉家は修羅場になってんのに、
    希望の前でまでおしんと仁の殴りあいの喧嘩させてどーするのよ

    +7

    -1

  • 1927. 匿名 2020/01/18(土) 07:55:26 

    >>1911
    この乙羽さんの表情上手いね
    呆れたの通り越して無になってる

    希望の手前あれこれ言えないもんね

    +23

    -0

  • 1928. 匿名 2020/01/18(土) 07:56:49 

    >>1925
    でも反省するのはいつも初子に対してだけなんだよね
    仁の前では決してそんなこと言わない

    +8

    -1

  • 1929. 匿名 2020/01/18(土) 07:57:15 

    >>1917
    おしんを観たTBSのプロデューサーが実話を基にしたドラマの主役にとオファー
    その後も順風満帆な俳優生活だもの
    仁役は大きな転機だよね山下真司にとって

    +16

    -1

  • 1930. 匿名 2020/01/18(土) 07:57:54 

    >>1928
    仁とはみつめあうと素直にお喋りできないから

    +9

    -0

  • 1931. 匿名 2020/01/18(土) 08:01:23 

    >>1914
    けっこうな性欲があるというのとは違うと思う。
    自己肯定感が低い人はなにに関してもノーと言えないか又は言いづらいらしい。
    しかも力関係 立場もあるから なおさらノーと言えない。
    あと、行為の間だけは自分が大切にされるから、自己評価が高まるような錯覚もあるらしい。
    家庭が最悪で売春などをする子は一つはお金の為 もう一つはその間自分が優しくされるから愛に飢えている子は優しくされたくてというのもあるらしいよ。愛された事が無い子は たとえ偽りの優しさでもそこまで愛に飢えているんだよ。

    +31

    -3

  • 1932. 匿名 2020/01/18(土) 08:01:33 

    「希望さんのお世話なら安心だから」
    これ、相当百合耐えてたんだろうなあ...

    希望の優しさにも胸打たれた
    自分が同じ状況だったら多分大泣きしてしまうな

    +19

    -0

  • 1933. 匿名 2020/01/18(土) 08:02:02 

    >>1928
    初子はおしんにとっての最高のパートナーだよね。初子がいなければ田倉家は回らない。

    +26

    -0

  • 1934. 匿名 2020/01/18(土) 08:02:52 

    >>1929
    おしんで大ブレイクしたと言えばまず幼少期おしんの小林綾子だけど青年期仁役の山下真司もだったのね
    納得の演技力と存在感だわ

    +18

    -0

  • 1935. 匿名 2020/01/18(土) 08:03:37 

    仁がクズ過ぎて普通にしてるだけで希望が素敵に見える😍

    +27

    -0

  • 1936. 匿名 2020/01/18(土) 08:03:56 

    百合は友達いないの?
    何故希望のところへ??
    働き口ならたくさんあるだろうに

    +10

    -1

  • 1937. 匿名 2020/01/18(土) 08:04:23 

    >>1932
    てか私が百合なら普通に希望に惚れそう
    仁が好みの百合は違うのかもしれないが

    +17

    -0

  • 1938. 匿名 2020/01/18(土) 08:05:04 

    >>1936
    友達がいるとしたら、ご近所の奉公人仲間だけじゃないかな。

    +12

    -0

  • 1939. 匿名 2020/01/18(土) 08:06:54 

    >>1932
    あの状況で大泣きもせず
    百合が喜怒哀楽乏しいのは演技なんだろうね
    やはりちょっと賢くないというか耐えるのは得意で
    自尊心低いというか
    そんな子なんだろうね。

    +16

    -1

  • 1940. 匿名 2020/01/18(土) 08:09:06 

    一から出直すつもりなら希望のところへなんて行かないよね
    田倉家からは離れて生きて行くはず
    希望の居場所をしっかりメモって会いに行く百合ってよくわからない

    +21

    -5

  • 1941. 匿名 2020/01/18(土) 08:09:16 

    >>1938
    百合は友達いないタイプだと思う

    +20

    -1

  • 1942. 匿名 2020/01/18(土) 08:09:17 

    >>1930
    サザンの桑田さんは奥様の原さんひとすじなのかな?
    でも遊び人に見えるから仁ほどじゃないにしても仁の20分の1 くらいは女遊びや浮気あったのかな?
    もしそうだとしても うまく夫を操縦?する原さん偉いと思うし、私は桑田さんよりもっと原さんが好き。まあ両方好きだけどね。

    +5

    -4

  • 1943. 匿名 2020/01/18(土) 08:14:55 

    今日道子は仁からのエッチの誘いをきちんと断っていたね。
    えらいぞ!よく断った!と思った。
    彼女は愛されて育って自己肯定感が高いからきちんと断わっていたね。

    +20

    -0

  • 1944. 匿名 2020/01/18(土) 08:15:15 

    百合は潮時だと?ふざけんな!!!😡
    殴っていいぞ、こいつマジで

    言い訳も保身、この期に及んで道子にヤリ目
    慰謝料のことも全然響いてないようだな
    このぐらい厚かましくないと成功できないってか
    だったら成功なんかしなくていいね!!

    おしんが会うのをためらうのを全く理解できんよ
    こんなの問答無用で破談だ

    +7

    -1

  • 1945. 匿名 2020/01/18(土) 08:15:49 

    道子もそこまで仁が好きなのもね
    親父さんに気に入られてるのもあるんだろうけど
    慰謝料ちらつかせて脅したりまでするなんてよほど惚れてるんだろうね

    +11

    -0

  • 1946. 匿名 2020/01/18(土) 08:18:03 

    仁はクズだしおしんはずっとガミガミ言ってるけど面白くなってきたな

    +15

    -0

  • 1947. 匿名 2020/01/18(土) 08:21:30 

    >>1946
    長台詞だから役者が台詞に詰まったり噛んだりがあってそれを発見する楽しさもある

    +8

    -0

  • 1948. 匿名 2020/01/18(土) 08:21:54 

    >>1945
    慰謝料って、婚約してるわけでもないのに何名目なんだろう?「俺の娘を傷物にしやがって」ってことになるのかしら?

    +9

    -0

  • 1949. 匿名 2020/01/18(土) 08:22:51 

    >>1941
    わかる、女友達少ないよねああいう子はw
    なんかしゃべり方とろいし

    +10

    -1

  • 1950. 匿名 2020/01/18(土) 08:23:58 

    >>1891
    悪役やってる俳優は映画だとたくさんいるで
    お茶の間ドラマだと厳しいかもしれんけど

    そう言えば、ふたりっこの段田安則は結構えぐいことしてたけどそんなバッシング合わなかったなあ。なんでなんだろ。

    朝ドラも変に重厚感持たせようとしないで、明るいコメディーに徹すればいいのに。何か中途半端なんだよな。

    +3

    -0

  • 1951. 匿名 2020/01/18(土) 08:25:17 

    >>1948
    そうじゃない?
    もしかしたらいつまでも煮え切らない仁に業を煮やさして道子が言ってるだけかもしれないけど

    +8

    -0

  • 1952. 匿名 2020/01/18(土) 08:26:11 

    >>1895
    もはや時報

    +3

    -3

  • 1953. 匿名 2020/01/18(土) 08:26:56 

    >>1952
    あ、そう思えばいいのねw

    +3

    -3

  • 1954. 匿名 2020/01/18(土) 08:28:30 

    >>1952
    「またか?」って感じだもんね(笑)
    時報、時報…。

    +5

    -3

  • 1955. 匿名 2020/01/18(土) 08:29:59 

    >>1949
    だから希望のところに行ったのも何の打算もないと思う
    実家には死んでも帰りたくないから、あとは希望しか思い浮かばなかったのでは?
    田倉とその後どうなるとかまで考えるような賢い子じゃないと思う

    +13

    -3

  • 1956. 匿名 2020/01/18(土) 08:30:58 

    >>1903
    不倫トピが荒れるのも納得
    不貞があったら女の方が悪いって層が女の中にも一定数いるのだね

    +10

    -2

  • 1957. 匿名 2020/01/18(土) 08:31:55 

    仁くらいのずぶとさ ふてぶてしさ 大胆さが無いとビジネスで大成しないの?
    トランプ大統領も 菊川怜の夫も 西武の堤も女遊びがすごかったらしい。他にもそういう人達 たくさんいるよね。
    英雄よく色を好む っていう言葉もあるけど。
    女の私としては 成功者の実業家が皆そんなだったら がっかりだなぁ。例外であってほしい。

    +12

    -1

  • 1958. 匿名 2020/01/18(土) 08:32:05 

    長門さん早く出ないかな
    あの人悪役も善人も両方上手いから期待しちゃう

    +9

    -1

  • 1959. 匿名 2020/01/18(土) 08:33:01 

    まあ実際そうだし>初子がおしんに言わなければよかった

    +2

    -6

  • 1960. 匿名 2020/01/18(土) 08:34:16 

    >>1956
    昔から旦那の浮気は旦那より相手を憎むって言うもんね
    例え相手を独身と騙していたとしても

    +7

    -1

  • 1961. 匿名 2020/01/18(土) 08:35:15 

    >>1940
    雄との別れ(死別)に絶望して東京へ死ぬつもりで向かった初子とそこが真逆なんだわ
    死ぬほど思い詰めてないし表向きは職探しだけど
    話を聞いてほしい慰めてほしい気持ちがあったんだろう
    希望が突き放す性格じゃないのわかってるから

    普通は別れた男の兄弟の所へは行かないわね

    +22

    -1

  • 1962. 匿名 2020/01/18(土) 08:35:37 

    >>1911
    言い訳の仕方が劣化庄治だな
    というか言い訳にもなってないか

    +8

    -2

  • 1963. 匿名 2020/01/18(土) 08:36:56 

    ゆりは発達障害

    +1

    -12

  • 1964. 匿名 2020/01/18(土) 08:37:10 

    >>1957
    伊藤博文とか凄い女好きの女遊びが大好きな変態だったらしいから、成功者の中にはそういう人もいるだろうね

    でも、私は奥さん一筋の男性の方が尊敬に値するし、女遊びする奴は大嫌い
    二股や三股する男はただのクズ

    +6

    -1

  • 1965. 匿名 2020/01/18(土) 08:38:32 

    >>1963
    まあ、それに近いと思う
    だから計算じゃないよ
    そんな子をだまくらかした仁は罪だよ

    +8

    -2

  • 1966. 匿名 2020/01/18(土) 08:40:00 

    今とは考え方違うからなんとも…
    外に女作って遊ぶのが甲斐性だったみたいな時代もあったし
    今でこそ不倫=極悪!みたくなってるけどさ
    あぐりの旦那さんのエイスケさん、朝ドラで大人気だったけどよそに愛人いっぱい作って、死後愛人が押し掛けてきたみたいなエピソードもあった

    +14

    -0

  • 1967. 匿名 2020/01/18(土) 08:42:32 

    >>1964
    日本の芸能人も男は不倫離婚してもさほど影響ないよね
    ミスチルの桜井やウッチャンや渡辺謙しかり

    +7

    -0

  • 1968. 匿名 2020/01/18(土) 08:43:09 

    >>1933
    よくキャリアウーマンがお嫁さんがほしいって言うのを聞くけど、まさにそういうタイプ。

    +11

    -1

  • 1969. 匿名 2020/01/18(土) 08:43:19 

    >>1931
    これ、援交してたクラスメートが全く同じこと言ってたなあ

    +6

    -1

  • 1970. 匿名 2020/01/18(土) 08:44:11 

    愛人や妾がたくさんいてもお互い納得して誰も不満がないならいい
    今はダメだけど

    +4

    -1

  • 1971. 匿名 2020/01/18(土) 08:44:59 

    おたいさんの旦那さんも女遊び激しかった

    +7

    -0

  • 1972. 匿名 2020/01/18(土) 08:46:04 

    >>1967
    渡辺謙は相当イメージ悪いよ

    +8

    -1

  • 1973. 匿名 2020/01/18(土) 08:47:05 

    >>1904
    あの時代はみんな惨めに過ごしてたから仁だけが飛び抜けて可哀想な境遇ではないと思うけど

    +21

    -1

  • 1974. 匿名 2020/01/18(土) 08:52:22 

    >>1973
    本当だよ
    復員したら家族全員空襲で亡くなってて家財も焼失して何もかも失くした人もたくさんいたから仁はまだ恵まれてる方やんって思うから私は仁に全く同情心沸かない

    +25

    -0

  • 1975. 匿名 2020/01/18(土) 08:55:05 

    >>1936
    奉公するしか頭の中で選択肢ないんじゃないかな。世の中のこと知らないだろうし。

    あと、男女雇用機会均等法が制定されたのが1980年代だから、学校もろくに出ず、社交性もアドバイザーもいない百合にまともな勤め先を見つけることは至難の技。そうなると知り合いの希望を頼るしかない。

    +17

    -0

  • 1976. 匿名 2020/01/18(土) 08:57:38 

    おしんは希望の耳に百合がもてあそばれた話を入れるのは百合が可哀想だと思ったんだろうね。
    それに乗じておしんを悪者にした上に戦力として嫁をもらうと言い出す仁の頭の回転数にむしろ感心したわw
    誰に似た?w

    +19

    -1

  • 1977. 匿名 2020/01/18(土) 08:58:18 

    >>1888
    竜三の妹も。たらふく食べてゴーロゴロ

    +5

    -1

  • 1978. 匿名 2020/01/18(土) 08:59:43 

    >>1902
    ほんっと吹き出したわ。あの状況でする気になるなんて、タフマンデモ飲んできたのか

    +5

    -1

  • 1979. 匿名 2020/01/18(土) 09:00:31 

    家庭環境が悪くてちょっと優しくしてくれる男の愛情を求めて言いなりになる頭の少し緩い子
    百合はこういう設定?

    +8

    -3

  • 1980. 匿名 2020/01/18(土) 09:02:14 

    >>1973
    おしんというドラマの中の仁の事なんだからさ
    他と比べて云々の話ではない
    父親も兄も失って自分がしっかりしなきゃって思った仁少年には同情しかないよ

    +6

    -4

  • 1981. 匿名 2020/01/18(土) 09:02:58 

    >>1920
    一体全体仁のどこが良いの、道子よ。
    あなたなら普通のサラリーマンとか老舗の若旦那とかいるでしょう。もっともスマートで育ちよくて、小姑もいないのが。道子の母親の言うことが一番真っ当と思う

    +25

    -1

  • 1982. 匿名 2020/01/18(土) 09:03:00 

    >>1946
    田中おしんでやめた人はもったいない
    今、話としてメチャクチャ面白いよ
    壽賀子に家族物書かせたら勝てる人間いないな

    +17

    -4

  • 1983. 匿名 2020/01/18(土) 09:03:16 

    >>1836
    女三宮、浮舟
    後盾がないゆえに男に裏切られたという設定は、源氏に女三宮へ乗り換えられた紫上、匂宮に夕霧の六の君を正妻にされた宇治の中君、婚約者の少将に異父妹(常陸介の実娘)へ鞍替えされた浮舟から影響を受けているのだろう。

    +4

    -3

  • 1984. 匿名 2020/01/18(土) 09:06:39 

    >>1948
    川部の父が言ってるなら、取引を反故にしやがってってとこだろうか。まあ契約書結んだわけじゃないし脅してるだけだね。

    +4

    -1

  • 1985. 匿名 2020/01/18(土) 09:07:22 

    >>1942
    なんかに書いてあったけど、結婚前桑田が別の女に走ったことがあるらしい。でも原由子はじっと黙って戻ってくるのを待っていたらしく、桑田もその姿に心打たれて、あいつといると落ち着くとかなんとか言って戻ってきたらしいです。勝手だねー

    +9

    -0

  • 1986. 匿名 2020/01/18(土) 09:09:43 

    >>1982
    でも当時はNHK側も小林おしん猛プッシュだったし話も長すぎてね
    乙羽おしんで去った人はかなりいたよ
    だから仁が視聴者に叩かれる事はなく
    せいぜい無理矢理老人にさせられた渡瀬恒彦が笑われただけ

    +1

    -3

  • 1987. 匿名 2020/01/18(土) 09:12:19 

    >>1986
    まあ、ぶっちゃけほとんどが仁頼りで
    話の世界が狭いのは否めないからな
    おしんも反省するだけましだけど基本的にきついBBAだし、キャスト交代したら目の保養枠もいなくなるし男前もいないし、かといってキャラ立ってるわけでもない

    +4

    -5

  • 1988. 匿名 2020/01/18(土) 09:19:39 

    >>1986
    橋田壽賀子は乙羽編の、おしんがスーパーの経営者として成功するのとは裏腹に家族がバラバラになっていく過程を一番伝えたかったのに、貧農の少女で子守奉公するおしんがうけてしまい、時代がバブルだったこともあり、「おしんのしんは辛抱のしん、辛抱すれば成功し豊かになる」みたく受け止められてしまったのが不本意だったみたいです。
    乙羽編をリタイアした人は一番大事な部分を見落としたんですね。

    +26

    -1

  • 1989. 匿名 2020/01/18(土) 09:22:03 

    >>1907
    なぜ仁の悪行を隠したがるの??

    +6

    -0

  • 1990. 匿名 2020/01/18(土) 09:23:45 

    >>1989
    間違えました

    >>1895さんへでした。

    +1

    -0

  • 1991. 匿名 2020/01/18(土) 09:24:19 

    百合が嫌われてるのは希望のところへ行ったからだったのか。

    +15

    -0

  • 1992. 匿名 2020/01/18(土) 09:26:57 

    >>1957
    こういう話はなかなか表に出てこないからねえ。
    でも多いよね。実業家の不倫は多い。

    15年前に経営者の会合に参加したことあるんだけど「60歳なのに20歳の彼女作ってすごいんだよ」とか盛り上がってた。今の時代はさすがにないと信じたいけど😔

    知ってる範囲でガチなのはウォルトディズニーくらいだな。不倫疑惑が出た時に「私が愛してるのはミッキーマウスだけだ!」と顔を真っ赤にして怒ったって話。でも、それで妻がミッキーに嫉妬したというオチ。

    でも、不倫は会社も家庭もダメにするって賢い経営者は分かってるよ。特に今の日本は厳しいから大企業でも潰れる可能性出るよね。

    アメリカはそうでもないのかな。トランプがあんな若いファーストレディー連れてるなんて日本だったら進退問題に関わると思う

    +3

    -0

  • 1993. 匿名 2020/01/18(土) 09:29:59 

    >>1963
    人との距離感は分かってるから発達障害ではないと思うぞ

    +11

    -0

  • 1994. 匿名 2020/01/18(土) 09:31:28 

    >>1904
    だからって希望は優しく真っ直ぐ育ってるよ?まさか仁にだけやらせた訳じゃないだろうし、それに子供の頃から仁だけ我が儘だった、家が忙しかったので放任だったんだろうけど希望は禎の子守とか手伝いしてたけど仁は遊んでた。

    +18

    -1

  • 1995. 匿名 2020/01/18(土) 09:32:23 

    でも仁はまだ実業家にもなってないよ

    +7

    -0

  • 1996. 匿名 2020/01/18(土) 09:34:48 

    >>1966
    この時代だとそういう会話が国会でも笑い話になるぐらいだからね。さすがに話を広げたりはしないけど、議員たちが笑い声上げたり。
    今じゃ想像もできないぐらい男尊女卑だから。昔資料で見たんだけど、ネットで探しても見つからなかった

    +4

    -1

  • 1997. 匿名 2020/01/18(土) 09:35:17 

    私はむしろ百合は本当の意味で賢い女だと思う
    賢いから知恵が足りない女を装っている
    すぐに希望に相談行く選択肢を選べる所とか
    百合が賢いのをわかってるから初子も百合を気に入ってるように思う

    +10

    -4

  • 1998. 匿名 2020/01/18(土) 09:36:39 

    >>1940
    そこが初子や加代とちがって、自暴自棄にならない百合ちゃんのしたたかなところだね。

    +22

    -0

  • 1999. 匿名 2020/01/18(土) 09:36:40 

    田倉の家にはいられない
    実家には居場所がないし事情も話せない

    住み込みの奉公先を探すといっても百合の身元保証をしてくれる人が希望以外にいなかったんじゃないかな。ふつうは信用できる口利きがないとどこも雇わないだろうし。大きな窯元がたくさんあるところなら、と。

    行動範囲が実家と田倉商店の周辺しかなかった百合は世間知らずだったおかげで、名古屋の歓楽街とかで働くという発想にならなかったんだろう。

    +23

    -0

  • 2000. 匿名 2020/01/18(土) 09:38:17 

    >>1967
    芸があれば大丈夫なんだよ
    矢口やベッキーもアーティストや女優だったら、ここまで落ちない。椎名林檎だって略奪婚だし

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード