ガールズちゃんねる

電車移動のデートはあり?なし?

303コメント2020/01/12(日) 16:12

  • 1. 匿名 2020/01/02(木) 18:57:26 

    23歳、4月で社会人3年目になります。彼氏は1つ年上です。
    普段は車で移動することが多いのですが、たまには電車でデートもしてみたいな~と思っており、彼氏に伝えてみたところ、今度の月曜日に初詣も兼ねて電車で移動することになりました。この事を誰か友人に伝えたわけではないですが、たまたま友人との話の中で「電車デートとかあり得ない!車を持っているなら尚更。」「買い物が満足にできないし、時間を気にしなきゃ活けないから嫌。」「座れなかったら地獄。」という事を言っていて、皆さん的にはどうなのかと思いトピを立てさせていただきました。
    電車移動のデートはあり?なし?

    +12

    -350

  • 2. 匿名 2020/01/02(木) 18:58:28 

    私は電車移動好きだけどな~。運転している相手に気を使わずにゆっくり会話できるし。

    +844

    -28

  • 3. 匿名 2020/01/02(木) 18:58:29 

    どっちでもよくね?

    +690

    -10

  • 4. 匿名 2020/01/02(木) 18:58:43 

    は?
    全然アリでしょ
    無しって人が理解できない

    +1064

    -15

  • 5. 匿名 2020/01/02(木) 18:58:47 

    人のことなんて気にしないほうがいいよ
    ありえないとか真っ向否定する友人がありえないわ

    +486

    -5

  • 6. 匿名 2020/01/02(木) 18:58:51 

    行く場所によっては電車の方がいいでしょ。都会なら尚更。

    +835

    -8

  • 7. 匿名 2020/01/02(木) 18:58:57 

    恋愛は二人の世界だから二人が楽しければ良いねどは

    +338

    -3

  • 8. 匿名 2020/01/02(木) 18:58:58 

    どっちでもいい

    +93

    -7

  • 9. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:04 

    都内なんて車より電車の方が早いし正確だよ

    +731

    -8

  • 10. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:05 

    普通に電車乗ってデートするよ

    +309

    -6

  • 11. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:16 

    そんな事でいちいち他人の意見求めるの?

    +216

    -2

  • 12. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:33 

    好きな人となら
    電車でも
    徒歩でも
    飛行機でも
    セスナでも
    なんでもいい

    +341

    -3

  • 13. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:37 

    私車を当たり前に乗るけど、好きな人とデートではガチで買い物しないし座れなくても気にならないから全然OK。

    +169

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:39 

    私もいつも車だけど、たまにはいいと思うよ。終電さえ気にしておけばいいだけだし。

    +47

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:39 

    2人がしたいようにすればよくない?

    +134

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:42 

    既婚ですが、初詣なんか駐車場ないから電車です。
    隠れライト鉄なのでちょっと楽しい。
    友達、今の若い子でトレンディドラマの価値観ぽい

    +161

    -2

  • 17. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:46 

    住んでいる地域にもよるのでは?

    都内だったらむしろ電車の方がフットワーク軽く色々行ける気がします

    +246

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:07 

    電車移動のデートはあり?なし?

    +6

    -118

  • 19. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:08 

    デートする時に車が必要なくらい買い物する?
    座れなくても2人でいれば楽しいじゃん
    しかも運転してないから存分に話せるし疲れたら2人とも寝られる

    +121

    -3

  • 20. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:22 

    その友人は電車に親でも殺されたの?

    +38

    -5

  • 21. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:23 

    私は電車どころかバスでデートに行く事もあるよ〜!
    電車とかバスだといいお店があると、気兼ねなく入って2人ともお酒飲めるし🍻

    +116

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:29 

    たまに駅で待ち合わせしたくて、あえて電車移動するときありますよ!車移動もいいけど、電車移動するのもいいですよね〜。

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:29 

    乗り物で男の価値が決まるのか、
    乗り物でデートの楽しさが決まるのか。
    頭固いし、心狭すぎだよ。

    +127

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:32 

    あり
    車だと行きづらいとことか行きやすいし、いいよね
    大体旅行行ったら観光地巡りなら、車移動はできないしね

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:50 

    行く場所にあわせて交通手段かえるものでしょ。
    渋滞駐車場満車にイライラするくらいなら、電車で行きます。

    +89

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:56 

    都会ならあり
    地方ならなし

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:56 

    目障りだからやめてほしい
    車にしてよ

    +3

    -32

  • 28. 匿名 2020/01/02(木) 19:01:08 

    都内の人だったらポカンとするトピ

    +253

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/02(木) 19:01:20 

    渋滞して駐車場も満車でウロウロする方が嫌だわ
    時と場合で使い分けるのが最良だ!

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/02(木) 19:01:21 

    アリに決まってるけど、都会と田舎で違いそう
    東京23区内なら、電車も地下鉄も網の目のように走ってるから、無くても余裕だよ
    そもそも、若者は車離れしてるんだから、どんどん車ありきの生活は減っていってるよ

    +97

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/02(木) 19:01:24 

    都内なら普通のこと

    +85

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/02(木) 19:01:26 

    「電車デートとかあり得ない!車を持っているなら尚更。」
    →こういうこと言う人ほど自分は免許すら持ってない
    「買い物が満足にできないし、時間を気にしなきゃいけないから嫌。」
    →デートでどんだけ買い込む気なんだ。時間なんて最悪どこかに泊まればいい。
    「座れなかったら地獄。」
    →座れないくらいで地獄になるような関係ならもうすでに地獄

    +134

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/02(木) 19:01:36 

    >>27
    公共機関や公共施設はみんなのものですよ〜

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/02(木) 19:01:50 

    都内や都内近郊だと電車移動のデートしてる方が多いと思う。

    駐車場代1時間千円なんて普通にあるし

    +86

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/02(木) 19:02:01 

    たまには電車でデートとかいいなと思う
    普段車でデート行ってて、旅行で電車とか使うといつもと違う感じがしてワクワクする

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/02(木) 19:02:01 

    駐車場探してウロウロするはめになるよりスマートで良いと思う。

    +73

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/02(木) 19:02:09 

    付き合い方やデートのやり方なんてカップルの数だけあるし、好きなようにやればいいよ
    友人さん、変な人だね

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/02(木) 19:02:17 

    酒飲む時は電車が便利

    +58

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/02(木) 19:02:26 

    都民ならほとんどの人が電車移動デートだとおもうんだが

    +111

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/02(木) 19:02:31 

    それ言った人、友達に対してよくそんな批判的に物言えるよね
    友達カップルがそれで良くて決めたんだから、楽しんでねーでいいじゃんね
    電車デートより友達の言い草について考えてみた方がいい

    +43

    -2

  • 41. 匿名 2020/01/02(木) 19:02:40 

    いつもは車で、たまには電車移動でしょ?
    買い物も満足に出来ないって、その時は車を使えば良いだけの話であって。
    たまには電車良いと思う!

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/02(木) 19:02:52 

    電車で移動するのも全然アリですよ
    1日乗り放題きっぷみたいなの買ってもいいし🚇
    人の言うことなんて気にしないで電車デート楽しんでください

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/02(木) 19:03:00 

    >>1
    飲まない前提なの?
    若者?

    +17

    -3

  • 44. 匿名 2020/01/02(木) 19:03:01 

    2人でお酒飲めていいじゃんね
    どっちかが運転だと出来ないよね

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/02(木) 19:03:03 

    >>1
    とりあえずその友達が車移動しか嫌なのはわかった。
    というか主の恋愛話に水を指したいたわけでは?と思ってしまう

    +66

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/02(木) 19:03:30 

    たまにランチでワイン飲んでみたりするから、よく電車移動するよー!人の運転が怖いのもあるし、単純に相手が疲れたりすると申し訳ないから

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/02(木) 19:03:39 

    私は運転できないのでありよりのありです

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/02(木) 19:04:11 

    >>18
    下半身押し付けてそう

    +39

    -2

  • 49. 匿名 2020/01/02(木) 19:04:25 

    >>1
    主と彼氏かわいい。
    電車で仲良くいってらっしゃいな(=´∀`)

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/02(木) 19:04:52 

    人の意見に左右され過ぎるのもどうかな?
    自分達が良ければいいじゃん
    悪いことするわけじゃないのにさ

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/02(木) 19:05:17 

    普段見ない田舎ナンバーの古いドヤ感のある車増えてるの、主みたいなのがいるんだろな。初詣できてるんだね。

    +2

    -10

  • 52. 匿名 2020/01/02(木) 19:05:18 

    アリとかナシとか人の意見を気にしてはいけない。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/02(木) 19:05:33 

    一時間に1本しか電車ないとか?
    都内なら全然ありだよ。
    ってか、普通。

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/02(木) 19:05:40 

    電車デートのほうが好きなくらい。

    車だと渋滞でイライラしやすいし、抜け道をカクカク運転されるのが嫌いなので。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/02(木) 19:05:47 

    行った先でお酒飲めるし
    たまには新鮮でいいと思う。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:00 

    >>9
    車でなんて言われたら、、えっ?ってなる。渋滞で時間読めないしトイレ気になるし。当たり前のように電車だよね。

    +102

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:11 

    彼氏も私も都内住みだから電車でデートがほとんどです。横浜とか行くときは車だけど。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:15 

    その友達、車がない男は嫌、奢ってくれない男はあり得ない、誕生日プレゼントはいくら以上じゃないととか毎回言ってない?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:42 

    電車やだ!なんて思いついた事もなかった

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:42 

    >「買い物が満足にできないし、時間を気にしなきゃ活けないから嫌。」「座れなかったら地獄。」

    友人の言ってることがあんまピンと来ない
    車無いと買い物できないって、初詣ならそんなデカくて重いもの買わないじゃん
    時間が気になるって言ってるあたり、田舎で1時間に3本くらいしか来ないのかな?関西の地方都市だけど、電車で時間気にしたこと無いわ

    それに座れなかったら地獄って、車でも渋滞ハマったら地獄じゃない?そもそも電車で座れなくて地獄に感じるほど足腰弱くないし

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:45 

    生まれも育ちも東京だから、車移動じゃないとって文句言ってる女性がいることにびっくり。
    23区内なら電車で十分。

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:48 

    >>16
    駐車場あってもすごい混むよ笑
    車持ちだし私も彼も運転できるけど、初詣は電車移動
    そっちの方が確実だし、神社のお神酒いただけるし良いよ

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:55 

    その友達ってお婆ちゃんなの?w
    座れなかったらって、電車何時間乗るつもりしてんだ?w

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/02(木) 19:07:03 

    私は車の方が無理

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/02(木) 19:07:14 

    どういう環境なところに住んでるのかにもよるよね。都内なんかだと維持費かさむから車好きとかでなければ持ってなくても普通だし不便と思ったことない。田舎だとすぐそのへんから地下鉄乗れる、とかできないし本数も少ないから毎回電車だときついだろうね。
    どちらにしても、デートで電車ありえないーとかいう女は嫌いだわ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/02(木) 19:07:49 

    好きなようにいろいろしてみたら?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/02(木) 19:07:50 

    >買い物が満足にできないし、時間を気にしなきゃ活けないから嫌

    車じゃないほうが気ままにいろんな店のぞいて買い物できるよ
    知らなかったお店も発見できる
    車だと遠くまで歩いちゃうとわざわざ車までもどってくるのが面倒くさくなるけど、電車なら疲れたらもよりの駅まで行って電車に乗ればいいし
    電車の時間も気にしなきゃいけないほど遅くまで遊ばなきゃいいんだし
    電車デートおすすめするよ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/02(木) 19:07:51 

    >>1
    今時、「絶対に車!」なんて言う子いるんだね。
    なんか、バブル時代の子みたい。

    +70

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/02(木) 19:07:53 

    駅まで徒歩、電車移動が当たり前なのでそんなこと言う人よくわからない。田舎なのかな?

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:41 

    >>1
    そんな風変りな感覚の友人のことなど気にしないで
    同じ価値観の彼氏と、楽しい電車デートを過ごしてね
    月曜日晴れるといいね~

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/02(木) 19:09:17 

    お酒飲むから、電車行動でデートの日も全然あるよ!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/02(木) 19:09:34 

    >>1
    その友人が非常識で賢くない。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/02(木) 19:09:35 

    田舎だから、基本、車のほうが便利だけど、たまには電車も良いよね。
    お酒ものめるしさ。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/02(木) 19:09:37 

    主です。意見ありがとうございます!
    東武伊勢崎線沿線に住んでおり、電車移動はしやすいと思います。電車移動だと、普段運転してくれている相手と気兼ねなくゆっくり話せることや、この時期なので駐車場がなかった時にさ迷うことになりそうだと思っての提案だったのですが、友人のような考えもあるのだなと思いました。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/02(木) 19:09:58 

    公園でも駐車場代かかる所多いもんね

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/02(木) 19:10:28 

    >>55
    これが一番大きいと思う
    デートで車出すと、片方は飲めないんだよね
    代行サービスって手もあるけど、それやるなら行きは電車、帰りタクシーにした方がいいってぐらい代行は高い

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/02(木) 19:10:33 

    車持ち車移動が良いし送迎もしてほしいわたしは我儘なのかな

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2020/01/02(木) 19:10:41 

    電車いいよ~。
    運転はいつも彼だけど、
    運転て集中するから結構疲れる。
    彼のためにもいいと思うけどな。
    一緒の景色見てまったり会話もできて密着もできるからオススメするけどなぁ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/02(木) 19:11:26 

    >>74
    スカイツリーに電車一本乗り換えなしだね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/02(木) 19:11:26 

    都心なら電車デートってあたりまえなのでは。
    その発言した人は車生活必須な相当な田舎在住?

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/02(木) 19:11:46 

    なんでがるで立つトピって

    私は〜と思ったのですが、友達から(普通は言わない言葉)と言われました、みなさんはどう思いますか?

    ってやつばっかりなの?w
    昨日も同じようなパターンのトピ見たわw

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/02(木) 19:11:47 

    都内なら普通にあるよ。車社会じゃないから。
    駐車場のこととか色々面倒だし、電車の方が便利。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/02(木) 19:11:59 

    >>74
    お友達さんが変わっているだけだよ~
    この時期は駐車場難民になるし、電車の方がマシよ
    あとお酒自由に飲めるよ!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:12 

    車は自分たちの世界だし楽ですけど、たまになら電車も新鮮だな。待ち時間も苦にならない。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:15 

    最寄り駅までバスで一時間ちかくかかる田舎なら、絶対車かも。
    自分が運転するし、お酒のんでいいから、そんな疲れることさせないでって言うかもしれない。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:21 

    どっちでもいいよ
    電車の方が便利な時もあるし車の方が便利な時もある

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:27 

    >>1
    田舎は車が無いとキツイですよね
    田舎は😃

    +28

    -2

  • 88. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:39 

    ご友人は田舎の人なの?
    都会なら電車デート普通だけど??
    行き先によって電車か車か使い分けるよ。
    車だと駐車場代無駄にかかるし、駐車場なくてくるくる探し回るより普通に電車でさらっといく方が便利だよ。

    電車移動当たり前の都会だと電車の時間気にするとかの意味がわからない。
    だって10分に一本走ってるし。


    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:44 

    東京でのデートで車でしかありえない!って言ってる女がいたら間違いなくバブル期の人だよ(笑)

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:47 

    池袋西武、元旦に二万人の来店
    ほぼ電車で来てると思う

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:05 

    >>74
    それなら、全然電車移動は苦じゃないじゃない!都心へのアクセスも電車一本だけで行けるし!友人の感覚がおかしいだけ。気にしないで楽しんでおいで~!

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:19 

    逆に電車デートが好きだわ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/02(木) 19:16:05 

    いやー、
    遠いところならば電車のほうがいい!

    景色とか見れるしゆったりできて旅気分になります☺︎

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/02(木) 19:16:09 

    関係ないけど、友達(社会人)の、迎えに行くよって言われて家で待ってたら彼氏が乗ってきたのがチャリだったって話思い出した。

    いや、車もってなくてもいいんだけど、「迎えに行くよ」ってかっこよくいうから車だと思うよね?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/02(木) 19:16:28 

    電車やバスで彼の肩と自分の肩がちょっと触れあうのとか、普段あまりないからドキドキして楽しくない?
    あと満員電車で彼が壁になってくれた時は、男らしさを感じて嬉しかったり(笑)
    渋滞でイライラして機嫌悪くなったり些細なことでケンカになるかも…と思ったら、電車やバスもいいと思うけどなぁ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/02(木) 19:16:45 

    >>18
    総武線にこういうカップルいるよ。
    秋葉原駅から乗ってきて2人の世界でイチャイチャ…

    +64

    -1

  • 97. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:06 

    車だとお酒飲めないじゃん

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:36 

    >>18
    え、お偉い方でも電車でデートするの…?
    合成とか??笑

    +15

    -2

  • 99. 匿名 2020/01/02(木) 19:18:13 

    むしろ電車に座れなかっただけで簡単に「地獄」とか言っちゃう友達と遊ぶのがナシだわ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/02(木) 19:19:04 

    >>77
    どんだけ歩きたくないの??

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/02(木) 19:19:41 

    >>27
    嫉妬に狂ってやがる

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/02(木) 19:20:30 

    ?????

    大切な彼女が、電車でデートしてみたい♡って言ってるのに、いや車でしか許さん!って強行する男の方がモラハラっぽくて嫌じゃない?

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/02(木) 19:22:30 

    >>27
    そんな事言ってたら、電車は独身恋人なしだけのカオスな乗り物になるけど。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/02(木) 19:24:11 

    都会だと駅近にいろんなお店があるから一日歩き回ったりするよね。
    そんなの無理!って言うタイプ?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/02(木) 19:25:02 

    >>12
    女性は感情的な生き物だから好きな人となら何やっても「良い思い出」に変換されるから大丈夫だよ

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2020/01/02(木) 19:26:49 

    都内だけど車がいいな
    駐車場代のこと言ってる人いるけど
    彼氏が出してくれないの?

    +2

    -14

  • 107. 匿名 2020/01/02(木) 19:27:21 

    >>74
    東武伊勢崎線なら電車移動は何も問題ないじゃん!都内へは乗り換えなしだし、移動しやすい。
    主さん、デート楽しんできてね♪

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/02(木) 19:27:32 

    >>53
    都内でも普通ってことはなくない?
    学生ならわかるけど

    +2

    -7

  • 109. 匿名 2020/01/02(木) 19:27:50 

    都会なら電車デート当たり前でしょうね
    車なければどこにもいけないような所じゃない限りたまの電車デートもいいと思いますよ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:31 

    飲みに行くときは断然電車でしょ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:39 

    地方だと車で出かけるばかりだから、たまには電車で出かけたいなって思う!!

    買い物するときは車が便利なんだけどね〜

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/02(木) 19:29:57 

    >>61
    私生まれも育ちも東京だけど、電車デートは学生時代までだったな
    いい歳して待ち合わせが駅前とかになるの?
    家まで迎えにきてくれる方がいいかな

    +3

    -13

  • 113. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:04 

    >>106
    ガソリン消費して、タイヤを磨耗して、事故らないように気を張って運転してもらってるのに、さらには駐車場代まで出させるのは気が引ける。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:21 

    >>110
    代行たのむ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:42 

    >>77
    女の子はみんなお姫様だから我儘じゃないよ!って言って欲しいの?面倒くせぇ。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:53 

    >>108
    電車も普通、車も普通じゃない?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/02(木) 19:31:00 

    >>113
    そもそも、駐車場代数百円払ったことでチャラになるか?

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/02(木) 19:31:01 

    >>105
    間違いない。好きな人とならランチがマックでも楽しいよ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/02(木) 19:31:08 

    お酒好きだし、都内か都内近郊でデートするから電車が気楽

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/02(木) 19:31:08 

    いい歳して免許のない私は、彼にいつも運転してもらったら悪いなと思ってしまう。
    電車移動だと、気を遣わないし、スマホの画面を一緒にのぞいてネット見ながら話したりできるから好き!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/02(木) 19:31:54 

    >>116
    若い時は電車だったけど、社会人なると車だったよさすがに
    電車の人たちって現地集合で家まで迎えに来てもらわないのかな?

    +2

    -5

  • 122. 匿名 2020/01/02(木) 19:32:45 

    >>117
    横からだけど、そういうことじゃないでしょ。気持ちの問題。それが当たり前だという態度で、全てを彼氏に負担させるのは気が引けるってこと。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/02(木) 19:33:00 

    都内でも、お金ないカップルは電車デート
    そこそこあるところは車デートって感じ
    私の場合、駐車場代かかるとかでケチケチする人は無理

    +2

    -6

  • 124. 匿名 2020/01/02(木) 19:33:52 

    >>122
    私は出そうとすると彼氏に断られるから甘えてるなー
    そもそも、そういう出費痛い人だったら車持たないからね

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2020/01/02(木) 19:34:13 

    >>108
    こちら関西の都心部だけど電車デート普通だよ?
    駐車場代高いし、私鉄も地下鉄もJRもいくらでもあるし
    郊外に行く時とか、地元デートなら車かもだけど。
    なので都内ならもっと普通では?と思う。

    車移動しか無理な有名人とか電車には久しく乗ってない上級国民とかなら電車デートなんてないかもだけど
    学生以外は電車デート普通じゃないって事はないんじゃない?

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2020/01/02(木) 19:34:25 

    >>122
    当たり前とは思わないけど、彼氏もこのくらい払うよーって払ってくれるよ

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2020/01/02(木) 19:34:49 

    電車でデートとかあり得ない
    普通は車だよ

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2020/01/02(木) 19:35:28 

    >>125
    デートするのに駐車場代すら気になるって
    かなりカツカツなのかな

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2020/01/02(木) 19:36:09 

    >>125
    私の場合は彼氏が運転好きだからずっと車だよ
    駐車場代かかるって言っても数百円じゃない?

    +2

    -5

  • 130. 匿名 2020/01/02(木) 19:36:36 

    >>112
    休みの日しか会わないの?お互い仕事の時も車じゃなきゃ嫌な女って、男がかわいそう。車とりに帰らせるんだね。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2020/01/02(木) 19:36:45 

    車持ってないか駐車場代ケチる彼氏持ってる人が車派にマイナス押してるw

    +1

    -4

  • 132. 匿名 2020/01/02(木) 19:37:15 

    >>130
    そりゃ仕事の時は電車だよw
    なに言ってんの

    +1

    -7

  • 133. 匿名 2020/01/02(木) 19:38:05 

    >>130
    仕事の時も、車で迎えに行くよーって会社の前まで迎えに来てくれるときあるよ
    当たり前とか、車じゃないと嫌!とかないけど、正直こういうの嬉しいもんだよ

    +2

    -6

  • 134. 匿名 2020/01/02(木) 19:38:42 

    都内は電車当たり前っていうのは流石にないw
    半々くらいじゃない?
    車すら持てない人多いから

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2020/01/02(木) 19:38:43 

    車至上主義とか
    カッペwwm

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2020/01/02(木) 19:39:09 

    >>113
    わかります!
    出すよーって言っても結局は出してくれるので、甘えることもありますが、飲み物の1本や2本はデート中に買ってあげたりしてます。気持ちの問題ですよね。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/02(木) 19:39:33 

    電車派は、現地集合現地解散なの?w

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2020/01/02(木) 19:39:36 

    電車なら気を使わなくて済む。
    車持ってなかった元カレに文句
    言ってしまった事があった。
    そしたら、電車にすれば良いじゃん
    って返事来たよ。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/02(木) 19:40:25 

    >>135
    至上主義じゃないけど、デートで駅で待ち合わせとかは学生みたいで嫌だ

    +1

    -5

  • 140. 匿名 2020/01/02(木) 19:40:35 

    >>18
    いつ見ても指輪がゴツイ。。

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/02(木) 19:41:14 

    つか、車に乗っただけでそこまで彼女に気を使わせる男もどうかと思う
    普通は出すよって言っても断るよ

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2020/01/02(木) 19:42:14 

    >>136
    飲み物も彼氏が買ってくれるから
    結局は家来た時に手料理作るくらいかな
    何百円のこと、ここは私がーとかちょっとケチくさくて嫌だし

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/02(木) 19:42:35 

    >>137
    そのままどっちかの家に帰宅ってこともあるじゃん。普段は車で移動することが多いですが、電車でデートした時は、どっちかの家にお泊まりってパターンが多かったです。車で送ってもらうのもいいですが、駅でお別れするのもいいものですよ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/02(木) 19:42:53 

    >>132
    学生時代以降は電車乗ったことないって言ってるから、会う時は全部車じゃなきゃ辻褄合わないよww

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/02(木) 19:43:42 

    >>1
    買い物出来ないから電車有り得ないってあるけど、みなとみらいなんかで買い物する時は駐車場に停める方が面倒臭い
    都心なら渋谷とか新宿もそうなんじゃないかなぁ
    それにデートで買い物する時はそんなに気合い入れて買い込まないし、ウィンドウショッピングなら荷物そんなに増えないから、買い物でも行く場所に因っては電車の方が良かったりする
    電車も車も上手く使ったらいいんじゃない?
    何でどっちかに決めなきゃならないの?

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2020/01/02(木) 19:44:13 

    >>1
    えっと田舎なの?
    都内は地下鉄の方が移動早いんだけどな

    +24

    -1

  • 147. 匿名 2020/01/02(木) 19:44:40 

    >>145
    どっちかに決めるなんて書いてなくない?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/02(木) 19:45:01 

    >>140
    そして体型がおかしい

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/02(木) 19:45:29 

    >>129
    都心は30分で500円以上するよ?

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/02(木) 19:45:47 

    >>146
    主さんの返信で、東武伊勢崎線って言ってるよ。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/02(木) 19:46:21 

    >>127
    田舎だから?

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/02(木) 19:47:33 

    >>18
    これ女は真子様なの?電車に乗るとか許されるの?

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2020/01/02(木) 19:47:52 

    >>150
    なるほど郊外だね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/02(木) 19:48:39 

    都内だけど彼が車好きでいつも車
    渋滞で電車の方が早かったりするけど好きな音楽聴いたり話したりできて楽しい
    移動が楽なのがありがたいです

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2020/01/02(木) 19:48:42 

    田舎なら車のほうがいい。
    都心なら電車のほうがいい。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/02(木) 19:48:43 

    >>152
    普通はこう言う事はしないよね
    皇室を侮辱してる

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2020/01/02(木) 19:48:50 

    >>153
    でも、都内へは電車一本で行けるし、移動はしやすい路線だと思うよ。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/02(木) 19:49:11 

    主の友達は電車に乗ってデートしてる無数のカップルに謝ってこい

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/02(木) 19:49:22 

    >>9
    事故に遭う確率も電車の方が低いし車より安全だとも思うよ。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/02(木) 19:49:48 

    都会なら電車が良い。けっこうな田舎なら車しか無理だわ。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/02(木) 19:49:57 

    >>157
    そうなんだ
    じゃあ電車でも車でもどっちでもいいね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/02(木) 19:50:11 

    地方都市在住ですが、私は電車移動が好きなのですが彼氏は車派。私は運転ができないので彼に任せっぱなしになるし(高速代とかガソリン代とかも払えないし)、できれば電車デートしたいけど彼はあんまり好きじゃないらしくはぐらかされました‥。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2020/01/02(木) 19:50:55 

    都内に地方ナンバーで行くなら電車でいい

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2020/01/02(木) 19:51:35 

    デートは車で!ってものすごいバブル脳おばさんの発言かと思ったw

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2020/01/02(木) 19:53:53 

    主は車か電車じゃなきゃ、意見を聞かないと腑に落ちないことなの?車じゃなきゃって言ってる女は車出す男とどーぞって話だと思うけど。マウンティング女にいい男は寄ってこないから、ここまで気にするだけ損だよ〜。

    車でも電車でも、イケメンで性格良くてそこそこ収入あれば私はどっちでもいい。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2020/01/02(木) 19:54:30 

    24歳ならまだ自分の車持ってなくてもおかしくないのに、ちゃんと持っているなんて素敵な彼氏じゃん。と言うか、彼女の希望なのに何がだめなんだ?友達がクソ。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/02(木) 19:57:10 

    >>12
    飛行機セスナは高須院長がちらつきます

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/02(木) 19:57:59 

    田舎ならなしだけど都会なら普通じゃないの?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/02(木) 19:59:24 

    >>157
    私、その路線ユーザーです(春日部~北千住の間あたりが最寄駅)。
    157さんのいうとおり、日比谷線や半蔵門線などに乗り入れていて、本数も多いのでとても便利。

    主さんの最寄駅は栃木や群馬に近い方面なのかな?
    それだと本数が少なかったりするのかな?
    そうだとしても、都心方面に出かけるなら電車の方が便利だと思う。
    車だと駐車場探したり渋滞に巻き込まれたり、運転手にも気を遣うし。
    電車なら途中の駅で気になる場所があったら途中下車する楽しみ方もある。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2020/01/02(木) 20:02:05 

    車だって駐車場空いてなくて停められなかったら地獄だよ

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/02(木) 20:02:35 

    都区内パス買って色々巡るの楽しいよ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/02(木) 20:03:52 

    >>123
    お金あると運転手ついてくるから嫌だわ。時々タクシーでも、いつも使ってるタクシーの運転手だったりでこっちはリラックスできないし。
    お金あってもスムーズに動ける方がいいからって、電車移動する人はするよ。駅前じゃなく、カフェとかレストランの中で待ち合わせしたりするし。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/02(木) 20:04:07 

    >>162
    知人に何人か車派の人がいるけど、電車の便がよい地域なのに、電車を待つのが面倒とか乗り換えが面倒とか、目的地と駅の間を歩くのがいやとか、とにかく車以外が面倒らしいですね。
    私は電車派なので、車の運転や駐車場探しのほうが余程面倒だと思います…

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/02(木) 20:05:46 

    「車じゃなきゃ嫌!(ドヤッ)」

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/02(木) 20:06:26 

    あちこち行きやすいし電車好き!

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2020/01/02(木) 20:06:28 

    うちも基本車だけど
    今日久しぶりに初詣も兼ねてデートしたけど
    帰りに2人で飲み歩いたよ^^

    私の方が酒好きだから、いつも旦那は
    飲んでいいよーって行ってくれるから
    そこは遠慮無く頂いてたけど
    やっぱり一緒に飲む方が断然美味しい!

    車は確かに楽だけど
    気疲れしない電車デートも良いよね♡

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2020/01/02(木) 20:07:56 

    いいじゃん電車移動したって。
    車あるけど、目的地によってはバスや電車で移動する時もあるよ。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/02(木) 20:14:20 

    最寄り駅まで車で30分の田舎の民なので車デートが楽というか車デート以外の選択肢が無いんだけど
    交通網の発達してる都会なら電車でいいと思う

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2020/01/02(木) 20:18:48 

    都内近郊デートだと、座れなきゃ地獄ってほど電車で移動しないよね。
    新宿から小田原や箱根、江の島あたりまで行くならロマンスカーあるし。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/02(木) 20:19:20 

    名古屋だから電車デートは高校生以来してないかも
    周りもそんな感じ
    東京の人には考えられないだろうね

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2020/01/02(木) 20:23:46 

    むしろ初詣なら車の方が時間読めないw
    電車でも不便じゃない地域ならあり

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/02(木) 20:24:29 

    逆に車の方が渋滞とかで時間読めないから嫌。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/02(木) 20:26:41 

    お酒のんで帰ってこれるじゃん
    気が楽だよ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/02(木) 20:27:13 

    電車移動なしです。目的があってたまーーーになら有り。
    ドライブが好きなので、車を持ってない時点で対象外です。価値観が合わない。

    +1

    -6

  • 185. 匿名 2020/01/02(木) 20:28:20 

    >>1
    その友達のただのディスりだと思う

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/02(木) 20:29:46 

    >>170
    今駐車場予約取れるよ。いつも取ってくれてるから困らない。

    +0

    -5

  • 187. 匿名 2020/01/02(木) 20:30:16 

    無しって奴は何様?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/02(木) 20:31:51 

    >>184
    運転させる気満々なのが嫌。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/02(木) 20:32:15 

    >>184
    自分で車持ってから言えよ。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/02(木) 20:32:33 

    >>187
    なんで休みにわざわざ電車なんか乗らなきゃいけないの?通勤だけでうんざり。
    電車派は電車派と付き合えばいいし、車派は車派と付き合えばいい話。

    +1

    -7

  • 191. 匿名 2020/01/02(木) 20:32:56 

    彼氏とは買い物しねぇなぁ。めっちゃ歩き回るから申し訳なくて。
    車は2人っきりになれていいなと思うけど、電車もバスもぜんぜんあり。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/02(木) 20:32:58 

    >>184
    車持っていない男は嫌って、多分男もあなたみたいな人はお断りだと思う。何かにつけて足にされそうだし。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/02(木) 20:33:44 

    田舎だから基本地元で遊ばないから車移動が多い
    都会に出るにしても車で駐車場代かからない駅(30分以上かかる)に停めて電車か新幹線って感じ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/02(木) 20:35:14 

    電車の何が悪い
    そんなこと言う人面倒くさい

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/02(木) 20:39:10 

    田舎と都会で違うだろうね
    免許持ってるし運転できるけど、都会に住んでいるからデートは基本電車かバス
    遠出する時はレンタカー借りる

    車にお金かけたくない

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/02(木) 20:46:00 

    その時動きやすいなら車でも電車でも構わないと思うんだけどなぁ、むしろ車持ってなくても別にいいかな、住んでる地域によるけど。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/02(木) 20:49:11 

    >買い物が満足にできないし

    デートとはいったい??

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/02(木) 20:50:49 

    行く場所による

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/02(木) 20:51:47 

    今は車絶対必要な地域に住んでるからないとどこも行けないけど、それでも運転はデートのたびに彼氏がしたらその次は私って感じで交代でしてる。
    電車移動が主な地域に住んでた時は遠出の時はレンタカーでそれ以外は電車でデートしてた。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/02(木) 20:53:02 

    地方都市だけど都心に行く時は電車だよ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/02(木) 20:55:45 

    車必須のところ?
    お互い車持ってないからほぼ電車移動...

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/02(木) 20:57:25 

    >>186 特定の駐車場の話でしょ?
    普通のそこらのコインパーキングの場合は無理じゃない?

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/02(木) 21:00:38 

    >>1
    むしろ電車デートしかしたことないけどな

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/02(木) 21:07:26 

    「あたまが沸騰しそう!!」
    なんなら歩きながらするでえ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/02(木) 21:12:32 

    田舎ならそうなのかな

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/02(木) 21:12:42 

    >>106
    銀座とか恵比寿で10分500円くらいだけどそれあなた払ってくれるの?
    そして免許はもちろん車も所持してるよね?

    私自身都内在住車所持だけどこういう女いたら張り倒したくなるわ(笑)
    しかも車持ってないやつに限ってこういうことばかり言う。

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2020/01/02(木) 21:14:15 

    遊びに行く場所によらない?車止めるのも面倒だからタクシーにする時もあるし電車の時もある。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/02(木) 21:14:19 

    >>44
    旦那と結婚前からよく飲みに行ってたけど、飲むときこそ車だったよ。代行予約して。
    電車じゃ量も時間も気になって飲めないもん。

    +2

    -5

  • 209. 匿名 2020/01/02(木) 21:14:58 

    田舎の電車も1時間に1本とかならキツイけど、都会は電車があっていいなって思う。実際どのくらい混んでて大変なのかわからないけどね。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/02(木) 21:22:09 

    >>149
    10分で200円とかだよね

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2020/01/02(木) 21:25:39 

    かなり田舎ですが彼とバス、電車乗ったりするよ!
    隣町だけど運転が怖い所があるので…

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/02(木) 21:28:56 

    首都圏なら電車が当たり前だし、場所に寄るかな?
    私の彼も社長だけど電車通勤だよ。

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2020/01/02(木) 21:29:26 

    >>112
    私も東京ど真ん中だけど学生時代ですら車が当たり前だったよ。
    友達と遊ぶなら全然電車でいいけど男とデートで電車って嫌だよねw
    電車って言ってる人は駅集合駅解散なのかな?
    迎えにも来ない、夜道一人で帰らせる男って考えられないけどね。
    混んでる電車で10分立たされるより渋滞はまっても助手席座ってコーヒー飲んでられる30分のほうがマシだわ。
    雨なんか最悪じゃん。

    +2

    -13

  • 214. 匿名 2020/01/02(木) 21:40:51 

    おいしいレストランとかでデートの時って、絶対お酒飲むから、
    車は利用できない。
    電車で行って、タクシーで帰る。
    あと、はとバスとかもよく利用するわww
    東京近郊のアウトレット・ツアーとかバスで行って、
    お昼にワインとか飲んじゃう。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/02(木) 21:41:02 

    私はドライブデート派だけど、
    電車デートはぴったりくっついて座れるし、立ってる時は彼の腕につかまっていられるから、電車も好きだよ。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/02(木) 21:44:12 

    都会なら電車移動は当ったり前よん。ただ、電車内でイチャイチャは、よしてね。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/02(木) 21:48:16 

    >>2
    田舎でマイカーが当たり前の地域だけど、
    運転中話しながらでも余裕な人が大半だから、こういうの考えたこともなかった。車で2人だけの空間たのしいよ。朝までドライブとか最高

    +2

    -8

  • 218. 匿名 2020/01/02(木) 21:48:48 

    都内だとコンビニ寄るにも駐車場なかったりするし、渋滞もあるから都内デートでは考えられないくらい車デートは嫌だな。おなかが弱いもので。

    地方とか、少し遠出する時は車使うけど、結局どちらもたのしいよね( ¨̮ )

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/02(木) 21:53:45 

    普段運転してくれるならいいじゃん。
    私も彼氏も運転できるけど、ロマンスカーで一緒にビールを飲んでのんびり旅するの楽しいけどな。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/02(木) 21:55:45 

    >>1
    都内に車で来て入れる駐車場探したり、渋滞で混んでて予定が押したりスムーズじゃないから、遠出以外は電車がいいな。
    男性でもそのあたり、勘違いして何でもかんでも車出したがる人いる。

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2020/01/02(木) 21:57:51 

    >>18
    皇族ということを抜いて考えれば、見た目的にはとてもお似合い😊

    +12

    -8

  • 222. 匿名 2020/01/02(木) 22:00:42 

    >>217
    その余裕が事故のもと

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2020/01/02(木) 22:01:50 

    東京は総人口比で3割弱しか車持ってないからね、若い人はもっと持ってない。長野とかは9割が持ってる。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/02(木) 22:22:31 

    二人でデートの最後に飲んだりしないのかな、、、
    私は既婚者だけど、夫と美味しいお店いこうぜってときはバス利用で帰りタクシー

    車で行って代行もあるけど、酔っ払いながらの手続き面倒だし(笑)

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/02(木) 22:30:48 

    このトピタイ見て初めて気づいた
    今年30になるけど車デートって一度もしたことないわ
    電車移動が普通だと思ってた
    そもそも免許持ってないし

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/02(木) 22:38:04 

    >>12
    セスナはうるさいからダメ
    クルーザーと宇宙船も入れて

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/02(木) 22:40:44 

    >>1
    主は田舎の人?
    都会だったら寧ろ電車の方が良いと言う人の方が多いと思うけど

    +16

    -2

  • 228. 匿名 2020/01/02(木) 22:44:42 

    お姫様かよ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:27 

    >>1
    車か電車か以前に、何故人から言われた事をそんなに気にするの?
    私は遠距離だった事と、夫が都会に住んでた事もあり、ほぼ電車デートでしたけど、不満に思った事は一度も無いし、誰に何を言われても気にしない。
    主の友達が車でデートしたいならすれば良い。
    あり得ない!って狭い価値観を主が受け入れる事も無いけど、波風立てず付き合っていきたいなら、そうよね〜あり得ないよね〜でも私結構電車も好きなんだよね〜若いから座れなくても全然平気だし、彼とずっと喋っていられるから電車も良いよ〜くらいのノリで惚気ておいたら良いんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:52 

    電車でデートしてるカップルみると微笑ましいけどな

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:58 

    駐車料金高いから電車全然あり。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/02(木) 23:40:17 

    大晦日に横浜に行ったとき、駐車場が特別指定日とかで高かった。
    電車で来れば駐車料金気にせずゆっくり出来たのになぁと思ったよ。
    実際はそれほど掛からなかったけど。

    初詣に電車でいくなんて、素敵だと思う。
    楽しんで~

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/03(金) 00:16:56 

    私は逆に、車移動のデートがあり得ません。
    どこに行くにも、駐車場を探すのが面倒だから。
    都内の駐車場一時間600円以上だし。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/03(金) 00:22:40 

    そういうこだわりある人ってマイナスばかり探してて窮屈そう。車も電車移動も好きな人と一緒なら気にならない

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/03(金) 00:30:45 

    >>1
    どちらにお住まいかは存じあげませんが都内で電車移動のデートは普通です。車移動のデートも両方経験しておりますが、都内を車移動が普通の相手はかなりの高額納税者でした。そういうデートがしたいのなら高級ラウンジでバイトして相手を探してみてはいかがでしょうか。

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2020/01/03(金) 00:44:39 

    >>1
    どんだけ田舎なの?

    +5

    -2

  • 237. 匿名 2020/01/03(金) 00:53:14 

    気にしない。楽しそうでいいじゃない。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/03(金) 00:54:01 

    >>236
    >>74主の返信読みなよ

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2020/01/03(金) 00:54:15 

    大阪で電車たくさん来るからずっと電車移動のデートだった。

    結婚してからも車やっぱり買ってないんだけど、維持費やらかからないしいいよ。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/03(金) 01:07:08 

    自分たちが気にしないのなら電車いいと思います。あれこれ言う人なんて気にしない方が!!
    電車に乗る事で何かお互い新しい発見があるかも♪

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/03(金) 01:34:29 

    私は今の旦那と付き合う前は
    元カレみんな車なかったから
    電車や徒歩だった。
    普通だと思ってたけど
    旦那は男のくせに車ないなんてありえへん
    ていうタイプ。
    そして旦那の妹も最近彼氏が出来て
    彼氏がファミリーカー(家族で使い回し)しかない
    とかでありえへん!
    電車でデートとかテンション下がるとか
    旦那もよくそんな男と付き合ったな!
    とか会話してた。

    ん?私がおかしいのかな?
    と思ってしまった。
    こういう人たちもいるから
    主や私みたいな人もいる。
    気にすることないよ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/03(金) 01:35:33 

    >>18
    二の腕のホクロが無理w

    +32

    -1

  • 243. 匿名 2020/01/03(金) 01:44:59 

    電車がいい。お酒飲めるし

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2020/01/03(金) 01:46:30 

    有り!
    だってけぇくんには結婚しましょうって言われたんだもん
    タクシー代は出してあげてます
    あとは私の公用車で送り迎えもしてあげてるよ!
    今はニューヨークだからお金送ってます。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/03(金) 01:58:05 

    何処に住んでるかによる。私は転勤族で田舎きら都会、海外まで色んな場所に住んだけど東京や大阪住みの人からしたら主、何言ってんの?ってなるよ。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/03(金) 01:59:21 

    >>128
    駐車場代気にならないって、超田舎なのかな。
    銀座で3時間止めたら9000円…これを勿体ないと感じる男じゃないと、感覚合わなくて付き合えないわw

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2020/01/03(金) 02:00:34 

    電車での外出だと食事の時に軽くお酒飲んだりもできるし
    私は嫌じゃないです。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/03(金) 02:18:36 

    >>9
    ああ、都内じゃないんだなと読んでいたら「電車で座れなかったら地獄」と出てきて、ますますどのあたりの人か疑問。
    座れないかもくらいの電車が走ってるってわりと都会じゃないの?
    電車移動ありえないって…どこの貴族もしくは芸能人?w

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/03(金) 02:19:10 

    >>167
    ごめん私はゾゾが浮かんだw

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/03(金) 02:19:35 

    >>249
    トピ主はゴーリキさんかな

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2020/01/03(金) 02:29:21 

    地方なんで電車のタイミングは20分以上開きの出る事もある
    冬なら寒い夏暑いのは当たり前として本当に好きな男なら私の車で迎え行ってドライブ行くわ。てか電車も分岐して任意のところ行けなかったりバスも毎回どこ連れてかれるかわからん不安が大きすぎる...
    車が当たり前な地方だと違和感あるし細かい時間で乗れて駅と駅の感覚短いなら都心はそれも当たり前なのだろうなと
    てか私の場合パーソナルスペース狭いのが一番の理由として無理だ、やっぱ車だわ...

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2020/01/03(金) 02:36:07 

    毎回電車ですよ^^
    なんとも思わないけど笑

    たしかに車ある人ならいいけど、社会人歴4、5年程度の都内一人暮らし男性だと持ってる人いないなぁと思う。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/03(金) 03:20:50 

    銀座や六本木に車で行こうもんなら駐車場代気になって楽しめない笑

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/03(金) 03:40:43 

    全然アリだと思うけど私は嫌かな〜!
    面倒だし1番引っかかるのが
    東京だと人いっぱい乗ってるから
    会話するとウルセーって視線凄いしずっと無言も嫌だし車の方が荷物の心配ないし楽だしいーな^ ^

    +2

    -5

  • 255. 匿名 2020/01/03(金) 03:45:01 

    >>250
    トピ主は電車で移動したいって言ってますが

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/03(金) 04:15:07 

    田舎の人なのかな?地下鉄駅の近くに住んでるのでうちの家には車がないのですが、田舎の人には何度説明しても、車がなくて可哀相、貧乏な家と情けない夫みたいな言われ方します。でも、座れなかったら地獄と言うことは、ローカル電車でもなさそうだし、田舎でもないの?

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2020/01/03(金) 06:54:31 

    >>18
    完全にやってるカップルの雰囲気で、嫌だ

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/03(金) 07:06:10 

    >>1
    初詣も兼ねてなら電車の方が良いところが多い
    主さんの友人はそうやってマウント取ってるだけだから気にしないで良いです。というか無視でOK。
    そもそもたまには電車のデートをしたいと言ってるのに友達は理解力乏しいね。
    デート楽しんで来てね!

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/03(金) 07:43:09 

    美女が電車なんか乗りません
    自分を守らないといけないからね
    佐々木希とか北川景子レベルの人がまず電車なんか使いません。以上

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2020/01/03(金) 07:58:28 

    >>1 >>74
    東武伊勢崎線なら都内まで乗り換えなしだし、電車移動しやすくていいじゃん!友人はマウントをとりたいだけだと思う。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/03(金) 08:32:07 

    >>28
    つまり主やその友達は地方の人なのでは?
    たしかに地方だと駐車場はあるし、わざわざ公共交通機関使うの面倒だなって思うかも

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2020/01/03(金) 08:35:25 

    >>251
    同意です
    地方だと電車移動は飲む時くらいで他はデメリットが多いから私も車派

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/03(金) 08:49:55 

    時間と、座れなかったらって、地方の人かね。
    ある程度都心なら電車の方が楽だけど、時間気にしないと電車来ない所ってこと?

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2020/01/03(金) 08:54:17 

    >>1
    >>74
    主さんは東武伊勢崎線なんですね!私も、普段使う路線が東武伊勢崎線です!!
    乗り換えしないで都内に出られるし、本数も多いから主さんの友人のような事は思ったことがなかった…。主さんの、恋愛に水を差したいだけだと思うから気にしないで!

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/03(金) 09:11:58 

    >>125
    125ですが、別にカツカツじゃないけど
    都心部へ電車ですぐ(神戸や大阪の都心部まで10分~20分の範囲)なのに、全部車で行ったらコインパーキング代が月数万円になると思う。
    (コイン)パーキングに数万払っても全く気にならない程高収入ではない。
    てか(コイン)パーキングに毎月毎月数万とかあほらし過ぎる。
    電車で行けば気分や用途に合わせてどんどん移動しながら遊べるし一々車取りに戻らなくて済むから便利。
    毎回電車デートじゃなくて、車で遊びに行く時もあるよ。気分や用途によって使い分けてる。
    別にどちらに固執してないし。

    ただ、神戸元町の大丸の駐車場(ハイブランドばかりが集まってる高級な雰囲気のエリア)とかに入る為に列を為してる車は総じてかなりの高級車ばかりが見受けられるからそういうハイソな人達は電車デートあり得ないのかもね。
    低収入ではないけどそこまでではないから、駐車場代を気にしてるケチと言われればそれまでかも(笑)
    長文ごめん。もう消えるね。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:10 

    どっちもお酒飲むなら電車しかない

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/03(金) 09:24:45 

    昔は嫌だったな〜!!!!
    荷物のこととかドアtoドアでいけるとことかが良かった
    今は単純に電車の景色と人の動きが好き
    あと大きい買い物は結局店舗で見てネットで買うから車いらなくなった
    電車は遠出だと快速はトイレがあったり渋滞もないし乗ってれば着くって安心感がある
    あと昔の彼と喧嘩した時に、田舎道で「降りて」って言われて置いていかれそうになったから車でデートはトラウマ(笑)

    自分もいろいろあって歳を取ったってことかな・・・

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:37 

    都心で駐車場代がかかる人ならそもそも電車一択じゃない?
    主は普段車移動してるみたいだから駐車場はそれほど気にするほどでもないんだよ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:12 

    >>9
    都会というのかわからないけど、会社の後輩くんが鎌倉デートに車で行こうとしてたから必死に止めたよ。
    駐車場や渋滞など車だと不便しかないよって。
    都内なんかは少し歩けばすぐどこかの駅に着くもんね。
    私も都会行くときは電車の方がいいな!

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/03(金) 10:20:24 

    電車デート全然いい!車持ってなくてもいい。むしろ車だと運転手が主導権握ってるから運転手の行きたいとこしか行かないし、毎日車通勤で乗ってる割に運転下手だし、首都高は怖くて運転できないし、ディズニー行くのも外環が怖いから行けないし、それなのにプライドが高いのか電車デート嫌がるから毎度車だと、こっちはストレス。

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2020/01/03(金) 10:37:24 

    彼氏が車の免許がないので電車を使わないとムリ。

    「車の免許取らないの?」って聞いたら、
    「じゃー◯◯(自分の名前」は免許取らないの?」って言われる。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/03(金) 10:43:25 

    運転免許持ってないなら文句言う資格なし

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/03(金) 11:08:46 

    >>242
    プラス連打したw

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/03(金) 11:21:24 

    車より、電車のほうがいいよ
    鉄道の旅とかしてみたい

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/03(金) 11:26:27 

    >>48
    KKの服ダサすぎて無理。
    オエー鳥欲しいくらい。。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/03(金) 11:34:19 

    なしだなー。電車だと変な人乗ってるし、いきなり止まったりするしテンション下がる。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/03(金) 11:38:56 

    電車ごときで文句言う人いるの?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/03(金) 12:27:40 

    相手が喫煙者だったときは
    車は楽だけどタバコ臭くなるのが嫌で
    敢えて電車にしてもらった。
    他にも価値観の違いがあって結局別れたけど。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/03(金) 13:08:35 

    都内住んでるけど車持ってる人の方が少ないよ。
    駐車場代だけで8万かかるらしい…タクシーの方が安いんじゃないかってレベルだわ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/03(金) 13:11:21 

    田舎の人に車持ってないって言ったらむちゃくちゃ驚かれてバカにされたことあるよw

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/03(金) 13:46:45 

    けぇくんは車も運転免許もないから電車だよ
    私は車も運転手も持ってるけど

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2020/01/03(金) 14:32:41 

    >>242
    自分のスマホにゴミ付いているのかと思った

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2020/01/03(金) 15:12:55 

    都民なのでアリ。
    電車NGとかいってたら面倒で仕方ない。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/03(金) 15:40:12 

    田舎なんでしょうね。地元(神奈川の田舎)の友達でそういう子います。都会は電車の方が確実に移動しやすいです。子供ができる前は品川区にいたのでクロスバイクでデートもしました笑 都内を自転車で走るのも気持ち良かったですよ。田舎の人には信じられない話なんだろうな…笑

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/03(金) 15:56:48 

    これ普通だと思うけど。特に地方なら車も普通だけど都会だと道もめちゃくちゃ混んでたりして時間も読めない。車でドライブがてら遠出するなら解るけどね。特に東京は停める処探すのに結構時間かかる。高いし。いつも停めてるとこ満車だとね。お酒も飲めない。ここが大きいね。いちいち代行なんて頼んでられんしねぇ。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/03(金) 15:57:37 

    車酔いするから電車だと助かる
    車好きの前の彼氏とは結局別れた

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/03(金) 16:50:34 

    この前すごく楽しみにしてたコンサートに夫と行ったんだけど、
    電車で行く予定だったのに、夫が車にしようと急に変更
    高速道路で渋滞にハマり、会場周辺の駐車場も満車状態
    何とかギリギリ間に合ったけど、本当ならその前に軽いディナーの予定だったのに無理だった。
    行く場所によるね。あと時間帯と。満員状態の電車には乗りたくないね。
    でも車で行っても駐車場確保できなきゃグルグル回って駐車場探す地獄タイムになる。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/03(金) 16:56:17 

    自分はトイレとかすぐいけるし、目的地まで早いし駐車場の心配ないから電車の方が好き。相手の社会性とかどういう人かも電車デートの方がわかる気がする。自分ペーパーだから、相手のペースになって長い目でみていいこと何もなかった

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/03(金) 17:19:19 

    聖子ちゃんの赤いスイートピー聞きなはれ。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/03(金) 17:20:35 

    田舎から都会に出てきたけど
    都会は駐車料金でいいランチ食べれるレベルやから電車の方がいい。
    「車じゃないと無理!」とかいう人は
    運転もガソリン代も駐車場代もちゃんと半分担うべき

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/03(金) 17:51:04 

    銀座の駐車料金知ってる!?って思う

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/03(金) 18:05:26 

    >>18
    ブスなオタク同士が付き合ってもいいじゃん!
    一般人を盗撮してうpするとか犯罪だし性格悪いよ!

    って書こうと思ったらやんごとなき御方だった…
    でもやっぱり盗撮は良くないと思う

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/03(金) 18:06:34 

    恋人同士なら満員電車だって楽しいんだよ!
    付き合い始めなんて、密着してドキドキよ!
    うわああああああんn!

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/03(金) 18:54:26 

    >>290
    田舎だとみんな自分の車あるから当たり前ですよ...都内なら勿論車は持てないだろうなとも思う
    そのぐらい田舎は車必須なんですよ。電車が当たり前な人たちと同じで
    馬鹿にするつもりでもなく住んでる場所によるとしか💦

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/03(金) 19:02:32 

    >>259
    北川景子さんは電車で見かけたよ。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/03(金) 19:03:45 

    >>18 私 皇族じゃないけど電車でこんなだらしない立ち方しない

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/03(金) 23:11:50 

    >>257
    わかりすぎるww

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/04(土) 08:39:05 

    >>217
    家も車必須地域だけど、助手席でも運転席に座ってるかのように状況見ながら注意しつつ場面によって話す内容変えるよ。
    車通りの多い右折時とかは質問系をしなかったり、頭使うような事は聞かないようにしたり、黙ったり。
    一直線の見通し良い所も飛び出しないかとか注意しながら喋ってる。
    助手席でお構い無しに喋れるのは運転免許ない人くらいじゃない?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/04(土) 20:48:21 

    車だとお酒が飲めないので、
    電車移動のデートがいいです。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/04(土) 22:29:20 

    >>294
    いや私も元々田舎の人間やから車必須なんは全然わかります。
    田舎で電車移動は電車の時間気にして1日のスケジュール考えないといけないレベル·····
    私の後半の文は都会で電車なんて5分後くらいにくるほど便利なのに車じゃないと無理って言ってる人向けです。
    都会は遊びに行く場合の駐車場代も馬鹿にならないけど
    家に置いとく駐車場代も高い╮(•́ω•̀)╭

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/05(日) 10:35:48 

    >>300
    都会だとそうか
    駐車料金で車のローンくらいの金額になりそうだね
    そのかわりたくさん色んなお店があるのは羨ましい
    田舎は意外と老舗的なお店がなくなりつつある
    丁度良いバランスがないのも変だよね

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/05(日) 21:50:28 

    どこまで行くつもりなんだろ?
    田舎から乗るなら逆に空いてて絶対座れそうだし、初詣ど真ん中の三が日とかじゃないなら混み具合はそんな苦痛じゃないと思うけどな
    買い物って言ったってそんな紙袋いっぱい買うわけじゃないし普段乗らないなら非日常的だし逆にありだと思うんだけど…
    皆書いてると思うけど、むしろ都内を車で移動するとなると一通は多いし駐車場は空いてないし、コンビニにちょっと駐車したくても駐車場があるところの方が稀だよ。普通の駐車場もすごく高いし電車おすすめだけどなぁ〜

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/12(日) 16:12:21 

    1時間位上の遠くへ行くなら車。
    電車は無理。
    免許ないのは論外。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード