-
1. 匿名 2020/01/02(木) 18:23:44
人が思ってたより多くて
びっくりする。+378
-0
-
2. 匿名 2020/01/02(木) 18:24:41
安くなってる栗きんとんを買う
+63
-5
-
3. 匿名 2020/01/02(木) 18:25:03
子供が走り回ってる+290
-1
-
4. 匿名 2020/01/02(木) 18:25:07
他に行き場のないファミリーがさ迷っている+461
-2
-
5. 匿名 2020/01/02(木) 18:25:20
セールに惑わされる+245
-1
-
6. 匿名 2020/01/02(木) 18:25:30
フードコート座る席はなし+366
-4
-
7. 匿名 2020/01/02(木) 18:25:45
しあわせそうな家族連れ客と、疲れ切った店員さんの落差が凄い。+348
-2
-
8. 匿名 2020/01/02(木) 18:25:47
バーゲンはカオス![お正月のショッピングモールあるある]()
+145
-4
-
9. 匿名 2020/01/02(木) 18:25:51
車を停めた場所がわからない+316
-1
-
10. 匿名 2020/01/02(木) 18:26:04
隣のパチンコ店も賑わう。+86
-3
-
11. 匿名 2020/01/02(木) 18:26:32
とにかく混みすぎ
どっからこんなに人が来てるの?
↑私もその1人だけど+347
-0
-
12. 匿名 2020/01/02(木) 18:26:33
駐車場空き待ち。+223
-1
-
13. 匿名 2020/01/02(木) 18:26:51
子供だけで動き回っている子多数
今日トイレで小学校低学年の女の子に
「トイレの床がビチョビチョで入れないです…」
と囁くように話しかけられた
お母さんはとうしたんだ、私未婚だけどそんなにおかんっぽかったのかなぁ…+174
-1
-
14. 匿名 2020/01/02(木) 18:26:56
お年玉の入った財布を首からさげてる子供が多い笑+133
-4
-
15. 匿名 2020/01/02(木) 18:26:56
お年玉の袋からお金を出して何かを買う子供がいる。+228
-1
-
16. 匿名 2020/01/02(木) 18:27:02
目当ての福袋が売り切れ+126
-1
-
17. 匿名 2020/01/02(木) 18:27:04
「転売ヤー居るんだろうなあ」と思う。+131
-0
-
18. 匿名 2020/01/02(木) 18:27:27
だってお正月だから尚更![お正月のショッピングモールあるある]()
+274
-4
-
19. 匿名 2020/01/02(木) 18:27:33
福袋買うために朝早くから混雑+64
-2
-
20. 匿名 2020/01/02(木) 18:27:38
トイレの列がディズニー状態+125
-0
-
21. 匿名 2020/01/02(木) 18:27:57
若い店員さんが声を張り上げてる+116
-0
-
22. 匿名 2020/01/02(木) 18:27:58
フードコートがガッチャガチャしてる+128
-0
-
23. 匿名 2020/01/02(木) 18:29:05
子供うるさい+137
-5
-
24. 匿名 2020/01/02(木) 18:29:29
年始は店頭のコーヒーサービスは
行いません。
店内で怒鳴るのやめてください。
ただでさえ、レジ混んでて大変です。
カルディ店員より+285
-4
-
25. 匿名 2020/01/02(木) 18:30:27
暑くて上着脱ぐ。
カフェはどこも長蛇の列。
モール内の乾燥がすごい。
しばらく居ると謎の頭痛がしてきて体調悪くなる。+294
-1
-
26. 匿名 2020/01/02(木) 18:30:53
義実家脱出のためイオンへ行く+132
-1
-
27. 匿名 2020/01/02(木) 18:32:09
服を6万円分購入!家族全員お揃い+4
-16
-
28. 匿名 2020/01/02(木) 18:32:11
地元に帰省してきた同級生を偶然見かける
傍らには小さな子供
ママになってるー+92
-2
-
29. 匿名 2020/01/02(木) 18:32:22
食べ物を買い込んでいるのに外食+155
-1
-
30. 匿名 2020/01/02(木) 18:32:25
ベンチやソファーが疲れきってるお父さんたちで埋まってる+216
-1
-
31. 匿名 2020/01/02(木) 18:33:04
稼働しているレジが少ない+3
-1
-
32. 匿名 2020/01/02(木) 18:33:45
福袋の行列をみてすごいと
思う何年も福袋買ってないから+61
-0
-
33. 匿名 2020/01/02(木) 18:33:50
>>13
優しそうな雰囲気だったんだと思いますよ。+169
-0
-
34. 匿名 2020/01/02(木) 18:34:00
帰省中の客向けのお土産コーナーが充実+26
-2
-
35. 匿名 2020/01/02(木) 18:34:03
梅だの松だの柄の入ったパーティー仕様のタッパーに、薄い肉が少しなのに広々と入って売っている+90
-1
-
36. 匿名 2020/01/02(木) 18:34:06
>>24
乞食地区かな+37
-2
-
37. 匿名 2020/01/02(木) 18:36:10
>>24
店の面積に対してぎゅうぎゅうに陳列しすぎじゃない?
コーヒー持ちながら狭い通路歩いてる人いるとこぼされそうで嫌だ+132
-2
-
38. 匿名 2020/01/02(木) 18:36:21
獅子舞がいる。+35
-0
-
39. 匿名 2020/01/02(木) 18:37:16
店内のソファーに座り込む疲れきったお父さん方といつも以上にテンションの高い子供が走り回ってる。+119
-0
-
40. 匿名 2020/01/02(木) 18:38:38
駐車場待ち+42
-1
-
41. 匿名 2020/01/02(木) 18:38:58
>>26
イオンw ってバカにしててすいません、ってくらい帰省のときにはイオンに助けられてる 丸々1日潰せる
+137
-1
-
42. 匿名 2020/01/02(木) 18:39:57
知り合いを見付けて反対の用がない店に入る。+77
-1
-
43. 匿名 2020/01/02(木) 18:41:43
今日ららぽーと行った。
ベビーカーに轢かれまくった。+119
-0
-
44. 匿名 2020/01/02(木) 18:41:59
元カレとばったり会う
むこうは家族連れ
私は一人で気まずいから
知らないふりをする+73
-3
-
45. 匿名 2020/01/02(木) 18:43:11
勝手がわからずウロウロ、モタモタ歩く人多数
いきなりそこで止まる?という人もいる
とにかく流れが悪い+178
-0
-
46. 匿名 2020/01/02(木) 18:43:13
イベントで、お笑い芸人が来る。+81
-0
-
47. 匿名 2020/01/02(木) 18:43:19
お父さんがUFOキャッチャーで張り切る+9
-0
-
48. 匿名 2020/01/02(木) 18:43:25
ベビーカーに大量の袋下げて疲れきった顔で待機してる旦那さん。
お疲れ様です。+126
-1
-
49. 匿名 2020/01/02(木) 18:43:52
先着順に紅白饅頭と
干支の湯飲みが貰える+40
-0
-
50. 匿名 2020/01/02(木) 18:44:29
2日でも福袋が残っている+32
-0
-
51. 匿名 2020/01/02(木) 18:44:35
田舎のイオンをググったら
グラフが通常よりとても混んでいます、とズバーン!と飛び抜けている。
他に行くとこないから仕方ない。+61
-1
-
52. 匿名 2020/01/02(木) 18:44:42
色々安くなってたりするから、買わないと損!な気分になってくる。+8
-0
-
53. 匿名 2020/01/02(木) 18:44:58
フードコートもレストラン街も人がいっぱい+17
-1
-
54. 匿名 2020/01/02(木) 18:45:30
店内BGMは延々と琴・三味線・尺八の音
(春の海や和楽器演奏でアレンジしたJ-POPなど)+128
-0
-
55. 匿名 2020/01/02(木) 18:46:03
1組あたりの人数が多い
普段は1人とか2人なのに5人前後+65
-1
-
56. 匿名 2020/01/02(木) 18:46:05
ポチ袋に入っていたような折り目のお札がお会計で使われる+59
-0
-
57. 匿名 2020/01/02(木) 18:47:25
>>25
カフェで座席確保してコーヒー飲もうかと思ったけど全然無理だった
もうずっと居座って動かないんだろうなという家族連れもいた
テイクアウトにして車の中で飲んだよ+56
-1
-
58. 匿名 2020/01/02(木) 18:48:01
バックヤードでは従業員同士であけおめことよろ合戦+54
-2
-
59. 匿名 2020/01/02(木) 18:48:35
ゲームセンターに親子連れが
たくさんいる+25
-0
-
60. 匿名 2020/01/02(木) 18:50:03
人が多すぎて真っ直ぐ
歩けない+55
-0
-
61. 匿名 2020/01/02(木) 18:51:48
田舎なのに、都会から帰省したと思われる超個性的なファッションの人が紛れてる+49
-0
-
62. 匿名 2020/01/02(木) 18:52:39
お笑い芸人のトークショーを
1日2回くらいやってる+24
-0
-
63. 匿名 2020/01/02(木) 18:53:28
昔の同級生に出くわす+9
-0
-
64. 匿名 2020/01/02(木) 18:53:34
子連れ家族の夫婦喧嘩に遭遇する+29
-0
-
65. 匿名 2020/01/02(木) 18:57:02
さっきイオンモールのダイソーに綿棒買いに行っただけで人波にもまれて吐きそうになって、オマケに皆幸せそうな家族連ればかりで正月二日目でもう壊れそうになった。なんか目眩がするのでいまから寝ますね+113
-2
-
66. 匿名 2020/01/02(木) 18:58:10
駐車場に入ると目が血走り、駐車場争いが激化する+28
-0
-
67. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:06
店員さんが声を張り上げすぎて声がカスカスになってる+31
-1
-
68. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:29
頭のおかしいクソガキのたまりば+63
-0
-
69. 匿名 2020/01/02(木) 18:59:43
子供がギャン泣き
親放置+70
-0
-
70. 匿名 2020/01/02(木) 19:00:21
おめーらうるせえんだよ!!!
新年早々子供相手にガチギレしているDQN一家の母親+63
-2
-
71. 匿名 2020/01/02(木) 19:02:23
欲しいなと思った服はセール対象外+79
-1
-
72. 匿名 2020/01/02(木) 19:03:06
上着は脱いで車に置いていく。
途中絶対暑くなる。
手荷物になり邪魔になる。
その手荷物を持たされソファーに座るお父さんで溢れる。+62
-0
-
73. 匿名 2020/01/02(木) 19:04:54
自分の時間を有意義に過ごせない人が行くところ。+9
-6
-
74. 匿名 2020/01/02(木) 19:05:03
>>12
正に今日。
家族が1人先に車に乗ってたものだから、駐車待ちの車が空くの待ってた。
待つのは別にいいけど、うちの車の真正面。出庫出来ないじゃん、バカなの?と後から私が来て「すみませんけどまだ出ないですよ。後からまだ家族来るんで」と言ったらそのまま走り去ったけど+9
-22
-
75. 匿名 2020/01/02(木) 19:05:24
福袋に人が群がってる+4
-0
-
76. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:42
>>24
お疲れさま。+33
-0
-
77. 匿名 2020/01/02(木) 19:07:16
ららぽーと混みまくる。
明日行く方午前中がオススメですよー+13
-0
-
78. 匿名 2020/01/02(木) 19:10:42
通路の真ん中で立ち止まってる家族一同たち。
せめてはじによろうよ。
誰一人家族の中で気付く人がいない不思議。+93
-0
-
79. 匿名 2020/01/02(木) 19:11:08
イオンでチンピラ家族が横一列に広がって歩いてる。嫁は大概が金髪デブ。+97
-1
-
80. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:25
明日ららぽーと平塚行こうと思うんですがセールしてますか?良いのありましたか?
箱根駅伝で通行止めかな?+6
-0
-
81. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:53
イオンとかいつもは田舎のパッとしない主婦やファミリーで溢れてるのに、この時期になると、
帰省中の都会のお洒落ママみたいなのがコツコツ歩いてる。県外の人ってのがすぐ分かる+42
-2
-
82. 匿名 2020/01/02(木) 19:16:55
家族全員でぞろぞろと出てきて、うろうろしてるから
もうジャマでしょうがない
お店のレジにまで家族全員でくっついているから余計に行列が酷くて、金払う者以外は向こう行けー❗️と叫びたくなる+94
-0
-
83. 匿名 2020/01/02(木) 19:18:04
インフルのやつが絶対紛れてる!+89
-0
-
84. 匿名 2020/01/02(木) 19:20:24
>>57
でも車の中で飲んでたら
「そんなもの飲まないでさっさと出ろ」って駐車場探してる人に言われるらしいよね
ガルちゃんでも車の中で飲食するのは非常識
乗ったらすぐに出るのが常識ってコメントに大量+だし+31
-0
-
85. 匿名 2020/01/02(木) 19:24:39
ガチャをこころゆくまで回しまくる子供+9
-0
-
86. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:53
稲荷→イオン、アリオ
田舎の定番コース+8
-0
-
87. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:54
>>57
25です。めっちゃわかります!
テイクアウトしか選択肢ないですよね。もしくは諦めてます(T-T)
せめて座って飲みたいけど通路のソファも埋まってますもんね。。( ; ; )+16
-0
-
88. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:25
従業員の目がチベットスナギツネ+53
-0
-
89. 匿名 2020/01/02(木) 19:33:24
>>13
ちょっとよく状況が分からないんだけど…
床がビショビショだからあなたも入れませんよ、って単に教えてくれたんじゃなくて、自分が入れなくてどうしようって助けを求めてきたのかな?+68
-0
-
90. 匿名 2020/01/02(木) 19:35:45
>>26
義実家に行くとイオンは絶対予定に入る。でもイオンに義母が車で追っかけてくる時がある。+18
-0
-
91. 匿名 2020/01/02(木) 19:37:03
お惣菜コーナーの
フルーツ盛り合わせが
いつもより少し華やか+11
-0
-
92. 匿名 2020/01/02(木) 19:37:32
>>77
横浜ららぽも混んでますか?+0
-0
-
93. 匿名 2020/01/02(木) 19:48:49
ソファでぐったりする父親軍団+21
-2
-
94. 匿名 2020/01/02(木) 19:50:12
女性トイレは並ぶので
早めにトイレをすませる+26
-0
-
95. 匿名 2020/01/02(木) 19:51:03
人が多すぎて逆に知り合いに会わない+7
-0
-
96. 匿名 2020/01/02(木) 19:53:10
欲しいと思った服は
セール対象外で買えない+25
-0
-
97. 匿名 2020/01/02(木) 19:55:08
ユニクロで服を買いたいけれど
レジの行列をみて諦める+54
-0
-
98. 匿名 2020/01/02(木) 19:55:49
>>74
なんか性格悪いね+7
-5
-
99. 匿名 2020/01/02(木) 19:57:39
>>24
コーヒーをノンシュガーが選べるようにしてくださるとありがたいです
カルディ 常連より+2
-48
-
100. 匿名 2020/01/02(木) 19:58:46
必ず駄々を捏ねる子に遭遇する+12
-0
-
101. 匿名 2020/01/02(木) 19:59:29
>>24
よくあの列で コーヒーブラックで。って言ってる人を見かけてドン引きしてます。よくあることなんですか?カルディの向かいのスタバ行けよって思いながら聞いてます。カルディの店員さんお疲れ様です。+113
-1
-
102. 匿名 2020/01/02(木) 20:00:13
子供数人で固まって、店の隅っこで待たされているのをあちこちで見て不快だった。地べたに座ってDSとかしてて。
親、そこまでして買わないとダメ?+38
-0
-
103. 匿名 2020/01/02(木) 20:05:51
>>26
やだもう。ホントそうだったww
今じゃみんないなくなっちゃったわ。+5
-0
-
104. 匿名 2020/01/02(木) 20:07:55
>>98
どこが?
ずっと待たせて「この車まだ出ねーのかよ。さっさと出ろよ」って相手にイラつかせない&無駄な待ち時間短縮になるのに?
+18
-3
-
105. 匿名 2020/01/02(木) 20:10:54
街中のデパートではなく、郊外のショッピングモールあるある
子連れマイルドヤンキーだらけ
でも幸せそう+23
-0
-
106. 匿名 2020/01/02(木) 20:14:32
>>21
特にWEGOの店員さんは頑張ったよね声出してて、ガラガラ声になってる。あれ、絶対ノド炎症起こすよ。+23
-0
-
107. 匿名 2020/01/02(木) 20:16:13
>>21
只今の時間タイムセールでぇーす+15
-0
-
108. 匿名 2020/01/02(木) 20:17:47
今日はスゴかった😞+6
-0
-
109. 匿名 2020/01/02(木) 20:19:16
込んでるイメージしかない+1
-0
-
110. 匿名 2020/01/02(木) 20:19:20
>>101
砂糖、ミルク入りでたくさん用意されてるならそれを貰うけど、その場その場で入れてて提供してる場合もあります。
ブラックの方が砂糖とミルクを入れる手間が省けますよね。私は状況を見てブラックを頼んでます。+10
-14
-
111. 匿名 2020/01/02(木) 20:23:59
>>99
でた物乞い+21
-0
-
112. 匿名 2020/01/02(木) 20:26:44
>>25
私もショッピングモール行くとかなりの確率で頭痛がする。
人混みで疲れちゃうのかな。+79
-0
-
113. 匿名 2020/01/02(木) 20:34:42
earth music&ecology から聞こえるタイムセールの掛け声がデカい!+46
-0
-
114. 匿名 2020/01/02(木) 20:42:20
>>84
>>57です
ちょっと説明が足りなかった
コーヒーを飲み終えるまで車を停めっぱなしにしていたんじゃなくて、
(さすがにクラクションならされそうだから休日の混雑時は怖くてできない)
カップホルダーにカップを置いて出庫
飲めそうなタイミング(信号待ちとか)で飲んだよ
+29
-0
-
115. 匿名 2020/01/02(木) 20:45:40
駐車場の空きを探してグルグル走り回る車。
ハザードランプつけて停車してどこかが空くのを待ってる車。+6
-0
-
116. 匿名 2020/01/02(木) 20:45:48
>>25
私も頭痛わかる
なんでだろうね?疲れ?+51
-0
-
117. 匿名 2020/01/02(木) 20:47:40
>>104
マイナスの数みたら?+1
-4
-
118. 匿名 2020/01/02(木) 20:51:51
>>99
そのコーヒー買いますよね?+16
-0
-
119. 匿名 2020/01/02(木) 20:52:14
>>105
それわかる笑
元旦はデパートいったけど、やっぱモールとは客層が全然違うよね。子供服売り場でポロのダウンが20%オフになっても3万円ぐらいのが飛ぶように売れてた。
私は断然モールのほうが好きだ+6
-2
-
120. 匿名 2020/01/02(木) 20:54:12
>>8
笑った!バーゲンて言うより暴動www+12
-0
-
121. 匿名 2020/01/02(木) 20:57:35
連れ出されてぐったりした赤ちゃんと旦那さん可哀想
奥さんは1人ギラギラしている+35
-2
-
122. 匿名 2020/01/02(木) 20:58:04
いつもは何もない広場みたいなスペースに簡易イスと机増やしてそこで子供連れの家族がぐったりしながらマックつついてる
正月早々イオンモールにそこまでして出てくる必要性がわからない
スタバとか劇混み
今どきスタバとかどこにでもあるだろうに儀式みたいになってるよね
馬鹿じゃん?+30
-1
-
123. 匿名 2020/01/02(木) 20:59:22
>>82
同感!
スーパーとかでも連れの旦那が売り場に突っ立ってるし、レジに一緒に並ぶし邪魔。特に高齢夫婦+24
-1
-
124. 匿名 2020/01/02(木) 21:01:34
スタバに長蛇の列ができてるとなんだ若者お金持ちじゃんて思うww
私も時々スタバ行くけどわざわざものすごく混雑したスタバに行くほどじゃないのでよく並ぶなあと
この時期はひたすら店員さんが気の毒
せめて大晦日~三が日休みにしてもいいと思う
6日からでもいいくらい+33
-0
-
125. 匿名 2020/01/02(木) 21:02:35
>>99
無料コーヒーに常連とかさ、恥ずかしくない?
店員さんからコーヒーババアって思われてるわ+53
-0
-
126. 匿名 2020/01/02(木) 21:03:47
>>117
マイナスが=絶対?正しい?
その考え方可哀想だね+4
-1
-
127. 匿名 2020/01/02(木) 21:03:54
旦那が邪魔って年末年始あるあるだよね
奥さんも連れてこなきゃいいと思うし、のこのこついてくる旦那も旦那だよね
特に子供いるなら子供見とけよと
スマホ取り上げておけばいいのに
迷子放送も多いし結局目を離してる
ていうかイオンやららぽーとの何がそんなに好きなのかと+21
-0
-
128. 匿名 2020/01/02(木) 21:06:19
カルディのコーヒーに並ぶ貧乏人ほんと嫌い
たまたま通りかかってくれる時はもったいないから貰っておくけど
家族総出で並んでる奴らとかうわって思う
あの狭い通路でコーヒーぶちまけられそうで怖いからあのサービスやめてほしい
あと父親とガキはカルディ入ってくんなどうせ通路ふさぐだけだろ
ベビーカーも!外で待ってろ邪魔なんだよ+54
-6
-
129. 匿名 2020/01/02(木) 21:06:43
>>25
ヒートショック現象じゃない?急に暑くなって脳の血管が拡張してるの。やばいよ。+19
-1
-
130. 匿名 2020/01/02(木) 21:08:07
>>99
....失笑+8
-0
-
131. 匿名 2020/01/02(木) 21:11:39
福袋買って荷物多くなって大変だから一度車に置きに行く→駐車場なくてウロウロしてる車から「すみませーん、出ますか?」と聞かれ、気まずい…+13
-1
-
132. 匿名 2020/01/02(木) 21:12:46
>>128
カルディとかもうファミリーの無法地帯だから長く入ってないや
ベビーカー邪魔過ぎるし、横幅取る人ばっかいるし+23
-0
-
133. 匿名 2020/01/02(木) 21:15:00
ショッピングモールのテナントで働いてたけど
家族同士の団体客とか親戚同士の集まり
お店の前に集まって立ち止まらないでほしい
普通に考えて邪魔!!ウホウホ、ゴリラみたいに
大きな声で笑ってるママ友の集まりも
すっごい迷惑なんだけど、もちろん子供放置。+45
-1
-
134. 匿名 2020/01/02(木) 21:15:44
>>13
もしかして名古屋?
私もトイレでそんな光景みたw+0
-0
-
135. 匿名 2020/01/02(木) 21:19:54
明日イオンモールに買い物に行こうと思ってるけど、、どうしよう。
行ったら楽しいよ➕
やめとけ➖+6
-29
-
136. 匿名 2020/01/02(木) 21:25:22
元旦のショッピングモールのイベントホールで、大勢の家族が集まってたから誰が来るの?って思ったらアンパンマンショーの場所取りだった+5
-0
-
137. 匿名 2020/01/02(木) 21:32:12
食品売り場のトイレがめちゃくちゃ混んでた、新年早々危うく漏らすかと思った。女性のトイレってなんであんなに出てこないんだ…。アラフォーババアだからトイレ近くて、人が多いとツラい+22
-1
-
138. 匿名 2020/01/02(木) 21:32:39
>>38
今日みたよ、獅子舞。+4
-0
-
139. 匿名 2020/01/02(木) 21:37:37
>>135
福袋もほぼ終了してるから若干落ち着いてきたよ
それでも午後は混んでくるから、行くなら午前中からがいいよ+8
-0
-
140. 匿名 2020/01/02(木) 21:37:57
>>101
タダで試飲できるだけで感謝なのに。
ブラック飲みたいならその商品を買えよって言いたいよね。+42
-1
-
141. 匿名 2020/01/02(木) 21:42:21
売れ残った福袋ボロボロ
破けて中身が丸見え
買いもしないのにこねくり回して嫌な感じ+6
-0
-
142. 匿名 2020/01/02(木) 21:45:40
微妙な吉本芸人とかご当地アイドルでイベント感出すのはやめて欲しい。+2
-0
-
143. 匿名 2020/01/02(木) 21:48:18
福袋が置いてあるコーナーに店員さんがよく立ってたけど勝手に空けて中身を見られないように防止でいたのだね+2
-0
-
144. 匿名 2020/01/02(木) 21:57:25
>>89
そうです、早くトイレに入りたそうに体をモジモジしていたけれど、周りは使用中だしどうしていいか分からなかったみたいで
清掃の方もいなかったのでトイレットペーパーで床を拭いて入ってもらいました
近くに家族がいなかったんだろうけれど突然だったのでびっくりしました
+28
-0
-
145. 匿名 2020/01/02(木) 21:59:01
>>134
残念ながら?名古屋ではないですね笑
あるあるなんですかね+2
-0
-
146. 匿名 2020/01/02(木) 22:02:43
フードコートは糞な家族専用。+3
-1
-
147. 匿名 2020/01/02(木) 22:05:32
で、何を食べるかいちいち見ていちゃもんつけてくるババア。+1
-0
-
148. 匿名 2020/01/02(木) 22:06:06
出してない人から年賀状が届き、印刷してある3枚セットで5~6百円とか、かなり割高なお年玉付き年賀状を仕方なく買いに行く。
+6
-2
-
149. 匿名 2020/01/02(木) 22:13:09
スタバはかなり並んだ+3
-1
-
150. 匿名 2020/01/02(木) 22:28:08
スローブイエナ行ったんだけど、試着に30分&レジのお会計に30分、合計1時間もかかって疲れたよ…。でも9,000円弱で3点買えたから大満足。+5
-2
-
151. 匿名 2020/01/02(木) 22:32:19
>>144
あなた、めっちゃ優しい✨+52
-0
-
152. 匿名 2020/01/02(木) 22:33:31
行けば無駄遣いしてしまって後悔
行かなければセールを逃し損した気分になって後悔
どっちにしてもモヤモヤする+5
-0
-
153. 匿名 2020/01/02(木) 22:43:06
今日、ケーキ買いに並んでたら、新しいケーキがどんどん追加されていく中で、並んでたおばさんが、ショーケースの中を指差して、こっちから(新しく入れられたケーキ)にしてよ!って怒鳴ってた。元旦早々、そんなに怒らなくてもって現場に遭遇した。バイトの子、びっくりしてた。お疲れ様です、ケーキ美味しかったです+37
-0
-
154. 匿名 2020/01/02(木) 22:54:56
>>99
サービスに過剰な要求する人初めてだわ+15
-0
-
155. 匿名 2020/01/02(木) 22:59:07
>>135
ときめきポイント10倍だしね+1
-0
-
156. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:32
>>148
コンビニにないの?
私ファミマで買ったわ+4
-0
-
157. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:42
胃腸炎をもらって寝込む。+3
-0
-
158. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:34
コインロッカーの空きがない+3
-0
-
159. 匿名 2020/01/03(金) 00:14:42
>>102
私もそう思った。本末転倒だよね。
ららぽーと行ってきたけど同じ様な光景が店舗ごとに繰り広げられてたよ。幼児にスマホ渡して、その子の服を選んでる親もいて何だろうなって思った。+8
-2
-
160. 匿名 2020/01/03(金) 00:20:19
お釣りの千円札がだいたい三つ折りあとがついたお札。
きっと子供たちが頂いたお年玉でお買い物したんだろうな〜!+7
-0
-
161. 匿名 2020/01/03(金) 01:16:50
ワゴンセールの中がぐちゃぐちゃ。+4
-0
-
162. 匿名 2020/01/03(金) 04:22:25
+0
-0
-
163. 匿名 2020/01/03(金) 06:43:33
カナダ、ノース、モンクレの極寒アウターを着て行くと暑くて死ぬ
+6
-0
-
164. 匿名 2020/01/03(金) 06:51:32
まず、車が停められない。空きスペースを求めて駐車場内をグルグルまわる。+4
-0
-
165. 匿名 2020/01/03(金) 07:56:51
インフル菌がウヨウヨしてそうで怖いけど暇すぎて結局ちょっと行き、混雑に驚き疲れ、多少空いてた無印の子供が遊べるスペースで休憩して、無印のお高めのお菓子をつい買って、何しに来たんだろ?って思う。+8
-0
-
166. 匿名 2020/01/03(金) 08:41:27
>>156
ショッピングモールみたいな大型店だと印刷の種類も豊富で選べるのでとりあえず見映えのいいの探しに行くんです…。
でも3日過ぎると結局種類もまばらで品薄になってる+0
-0
-
167. 匿名 2020/01/03(金) 12:38:58
>>13
店員さんに間違えられたのでは?+0
-0
-
168. 匿名 2020/01/03(金) 12:41:48
今年まだ外出してないから、みんなのコメ読んでお出かけ気分味わってる(笑)+7
-0
-
169. 匿名 2020/01/03(金) 14:37:10
暑い+1
-0
-
170. 匿名 2020/01/03(金) 14:59:03
>>18
笑った
この人天才+3
-0
-
171. 匿名 2020/01/03(金) 15:08:38
なんか、忙しない+2
-0
-
172. 匿名 2020/01/03(金) 16:11:40
思ったより空いてた。普段の土日の方が混んでる。この辺は皆帰省していないのかな?+0
-0
-
173. 匿名 2020/01/03(金) 16:42:42
>>18
イオンに捧げた人生でした!
あっぱれ。+0
-0
-
174. 匿名 2020/01/03(金) 17:08:42
本気で買い物する目的な人もいるけど、暇つぶしにブラブラしてる人も多いと思う。+1
-0
-
175. 匿名 2020/01/03(金) 17:26:00
>>24
カルディのあの列見る度、店員さん気の毒だなぁと思っている。あの列に並ぶ人程、カルディの商品買っていない気がする。
+1
-0
-
176. 匿名 2020/01/03(金) 17:47:14
やっぱり、モールは平日の昼間が楽しい笑笑+1
-0
-
177. 匿名 2020/01/04(土) 12:04:18
>>101
一応試飲だからブラックの方が豆の味分かると思うよ
そもそもブラックで出したいところを飲めない人が多いだろうからとミルクと砂糖入れてくれてるだけだしね+0
-0
-
178. 匿名 2020/01/04(土) 12:05:03
>>140
ミルクと砂糖入ってたらブラック好きな人は本来の味分からないじゃん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


