ガールズちゃんねる

綾瀬はるか、紅白司会でミス連発も切り開いた新たな司会者の新境地

273コメント2020/01/07(火) 10:07

  • 1. 匿名 2020/01/01(水) 18:24:39 


    綾瀬はるか、紅白司会でミス連発も切り開いた新たな司会者の新境地 : スポーツ報知
    綾瀬はるか、紅白司会でミス連発も切り開いた新たな司会者の新境地 : スポーツ報知hochi.news

    第70回NHK紅白歌合戦が12月31日、東京・NHKホールで行われ、大団円に終わった。その盛り上がりを支えたのは、4年ぶり3回目となる紅組司会で女優の綾瀬はるか(34)だった。司会者としては致命的なミス連発だったにも関わらず、会場はほっこり。その愛くるしさで新たな司会者の新境地を見いだした。


    冒頭のあいさつの「紅組の司会は3回目となりますが」で「紅組の司会めは」と言い間違え。さらに、GENERATIONSを紹介時、「ジョネレ…」と再び甘噛み。それでも照れ笑いで会場を和ませていた。SNSでは批判コメントはほとんど見受けられず、もしかしたら視聴者もミスに期待していたのかもしれない。

    +78

    -260

  • 2. 匿名 2020/01/01(水) 18:25:20 

    笑点で落語も覚えて大変やなぁ

    +888

    -13

  • 3. 匿名 2020/01/01(水) 18:25:26 

    オレはAAAだ

    +13

    -31

  • 4. 匿名 2020/01/01(水) 18:25:51 

    美人は得ってこう言うことだね

    +811

    -28

  • 5. 匿名 2020/01/01(水) 18:26:31 

    はるかカッターがかわいすぎた!

    +1263

    -84

  • 6. 匿名 2020/01/01(水) 18:26:39 

    生放送だし多少噛むのとかは仕方ないよ
    スラスラしゃべれる人がいいなら最初からNHKのアナウンサーを起用すればよかっただけ

    +1428

    -25

  • 7. 匿名 2020/01/01(水) 18:26:57 

    上沼恵美子に嫌味言われてたね

    +149

    -155

  • 8. 匿名 2020/01/01(水) 18:27:02 

    無理に司会しなくてもいいのに

    +533

    -19

  • 9. 匿名 2020/01/01(水) 18:27:04 

    安定の綾瀬はるか

    +346

    -28

  • 10. 匿名 2020/01/01(水) 18:27:07 

    そんなにミスしてた?
    全く気にならなかったわ。

    +873

    -57

  • 11. 匿名 2020/01/01(水) 18:27:39 

    なんかとにかく肌がツヤツヤで美肌で透明感が凄かった

    +1089

    -38

  • 12. 匿名 2020/01/01(水) 18:27:54 

    達者にならないのが良いって褒めてもらってたもんねw

    +670

    -16

  • 13. 匿名 2020/01/01(水) 18:28:00 

    >>1
    仕事させすぎ
    そりゃ、こうなる

    +123

    -20

  • 14. 匿名 2020/01/01(水) 18:28:02 

    また言い間違えとかしてたの?
    可愛いと思ってんだろうけどいい歳してわざとらしいねw
    あれだけ演技上手いのに天然なわけがない

    +72

    -120

  • 15. 匿名 2020/01/01(水) 18:28:19 

    笑点で尚太より顔デカくて驚いた
    時代劇向き女優顔

    +30

    -88

  • 16. 匿名 2020/01/01(水) 18:28:31 

    綾瀬メモ
    これ綾瀬本人が考えたアドリブっぽいよね?

    +13

    -71

  • 17. 匿名 2020/01/01(水) 18:28:44 

    圧倒的に華があるし、見栄えがいいからOK

    +1127

    -73

  • 18. 匿名 2020/01/01(水) 18:29:40 

    グタグタグタグタおバカはいらないかも。
    もっと聡明なタレントさん、増えてほしいよー

    +58

    -76

  • 19. 匿名 2020/01/01(水) 18:29:57 

    個人的にだけど、司会に女優を使いたいなら、松たか子、仲間由紀恵、井上真央の三人でローテ組んで欲しい
    3人とも紅白の司会完璧だったよ

    +773

    -61

  • 20. 匿名 2020/01/01(水) 18:30:08 

    許される雰囲気があるからなぁ
    それも含めて綾瀬はるか

    +594

    -37

  • 21. 匿名 2020/01/01(水) 18:30:18 

    確かにミスはあったんだけど、
    途中のコントで見せた頭の良さというか臨機応変さと
    何を着ても似合う(コスプレさえ美人)「さすが女優!」てところがこの人のすごいところ

    元々、進学校にいたと聞いたけど、普段司会なんて全くしてないのに、よくやれるなー、やっぱりそれなりに頭いいのかなーと思ったよ

    +971

    -58

  • 22. 匿名 2020/01/01(水) 18:30:24 

    この人ほわほわしてるけど
    度胸あるよね

    +855

    -18

  • 23. 匿名 2020/01/01(水) 18:30:55 

    バンド名紹介で言い間違える方がヤバいと思うけど…
    「キングアンドヌー」櫻井翔が名前間違える 「緊張した」と笑い - ライブドアニュース
    「キングアンドヌー」櫻井翔が名前間違える 「緊張した」と笑い - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    12月31日、東京・渋谷NHKホールで「NHK紅白歌合戦」が開かれた。King Gnuの紹介では、櫻井翔が「キングアンドヌー」と言い間違える場面も。Vo.井口理は「櫻井さんがキングアンドヌーと言ったのが緊張した」と話した

    +401

    -18

  • 24. 匿名 2020/01/01(水) 18:31:02 

    この記事結果的にディスってる?

    +19

    -4

  • 25. 匿名 2020/01/01(水) 18:31:16 

    >>7
    なんて?

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/01(水) 18:31:45 

    >>7
    若い頃のわたしにそっくり!

    +165

    -6

  • 27. 匿名 2020/01/01(水) 18:31:55 

    >>7
    なんて言ってたの?

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/01(水) 18:31:59 

    結局、顔だよね
    綾瀬はるかがブスだったら、大ブーイングで炎上だろうな

    +276

    -25

  • 29. 匿名 2020/01/01(水) 18:32:15 

    >>7
    あれ嫌味じゃないと思うけど…

    +366

    -18

  • 30. 匿名 2020/01/01(水) 18:32:23 

    めちゃくちゃ似合う昨日の紅白の着物姿も素敵だった
    綾瀬はるか、紅白司会でミス連発も切り開いた新たな司会者の新境地

    +700

    -22

  • 31. 匿名 2020/01/01(水) 18:32:33 

    >>19
    松たか子はグダグダだったよ
    途中からベテランの出場歌手たちにフォローしてもらってなんとか乗り切った

    +268

    -5

  • 32. 匿名 2020/01/01(水) 18:32:52 

    はるかカッターを堂々とやれるメンタルの強さとあのかわいさは、滑舌とか喋りが流暢とかを凌駕する強味だと思う

    +732

    -29

  • 33. 匿名 2020/01/01(水) 18:33:01 

    >>23
    記事見てきたけど、結局何て読むのが正解か書いてなかった

    +27

    -6

  • 34. 匿名 2020/01/01(水) 18:33:44 

    いつもの天然ボケのフリした綾瀬はるかだっただけでしょ?

    +43

    -43

  • 35. 匿名 2020/01/01(水) 18:33:58 

    >>27
    何回かやってらっしゃらるのに、初々しさをまったく失ってない。素晴らしいです。だいたい、達者になっていくのにならない。それが…。褒めてるんです!

    +456

    -15

  • 36. 匿名 2020/01/01(水) 18:34:18 

    >>23
    天然な翔くん可愛いじゃん!翔くんは天然なの!可愛いの!

    +14

    -61

  • 37. 匿名 2020/01/01(水) 18:34:48 

    >>22
    度胸ないと女優なんかできないよ

    +206

    -5

  • 38. 匿名 2020/01/01(水) 18:36:00 

    >>7
    あれは嫌味じゃないやろ

    +259

    -11

  • 39. 匿名 2020/01/01(水) 18:36:05 

    >>29
    嫌味じゃないよね。M1の和牛へのコメントからの流れもあってか、一生懸命やってる感とフレッシュさが素晴らしいと言ってた。子供の頃から上沼恵美子ずっと見てきた大阪人の私には、あの顔は本当に誉めてる顔に見えた

    +524

    -13

  • 40. 匿名 2020/01/01(水) 18:36:21 

    >>35
    素敵な褒め言葉に聞こえるけど裏を返せばいつまで経っても司会が上達しないわね!ってことなんかな?w

    +264

    -11

  • 41. 匿名 2020/01/01(水) 18:36:36 

    華があってホンワカしてて、言い間違いをしても硬い表情にならずに切り抜けられて、幅広い年齢層に受け入れられる、良い司会だと思う。
    年末に気を抜いて観たい番組だから、あまりにきっちりパーフェクトにやられるとなんだか肩が凝る。
    芸能人の司会を局アナが補佐してるんだから、多少バタバタしてもいいじゃない。

    +577

    -29

  • 42. 匿名 2020/01/01(水) 18:36:38 

    >>19
    私は完璧な司会求めてないわ

    +300

    -42

  • 43. 匿名 2020/01/01(水) 18:36:41 

    まぁ3回目とは思えないような司会ではあったよね
    でも、1回目の時に比べたらかなりまし
    1回目の時は本気でイライラしたもん

    +243

    -12

  • 44. 匿名 2020/01/01(水) 18:37:06 

    >>7
    あれを嫌味と受け取るあなたは歪んでと思う
    私が姑なら絶対嫁にしたくないわ〜

    +263

    -35

  • 45. 匿名 2020/01/01(水) 18:37:08 

    >>2
    見た見た!あんな長セリフよく覚えられたよね。すごいわー。

    +257

    -10

  • 46. 匿名 2020/01/01(水) 18:37:12 

    綾瀬はるかは嫌いじゃない。むしろ好きだけど、司会は司会業の方にやらせてあげていただきたい。

    +172

    -10

  • 47. 匿名 2020/01/01(水) 18:37:53 

    >>5
    外国人設定の綾瀬はるかはなんだか良かった

    +355

    -14

  • 48. 匿名 2020/01/01(水) 18:38:10 

    >>7
    こうやって話は歪んで伝わる

    +184

    -13

  • 49. 匿名 2020/01/01(水) 18:38:29 

    >>2
    黄色の師匠にお稽古放置され翌日には
    披露してよくできました💮の
    ラーメンご褒美にって苦笑いだったけど
    チンチロリンってよくやりましたよ♪

    +161

    -7

  • 50. 匿名 2020/01/01(水) 18:38:56 

    >>47
    あれ見てて恥ずかしかった

    +23

    -41

  • 51. 匿名 2020/01/01(水) 18:38:59 

    >>35
    あの人は手放しで100%人を誉めることはないから(笑)上げたら落とす、落としたら上げる。気に入らない人は落としっぱなし。

    +170

    -4

  • 52. 匿名 2020/01/01(水) 18:39:04 

    すごく叩いてる人いたね。
    全然気にならない。よくわからんわ。鈍いのかしらね。

    +17

    -14

  • 53. 匿名 2020/01/01(水) 18:39:09 

    三回目なのに…という声もあるけど、毎年進行も異なるし、数年のブランクもあるし、そもそも司会業の人じゃないんだから求めすぎでは…

    +140

    -15

  • 54. 匿名 2020/01/01(水) 18:39:23 

    完璧な司会求められるのもきついよ
    愛嬌あって一生懸命で明るければいいじゃない

    +92

    -17

  • 55. 匿名 2020/01/01(水) 18:39:37 

    >>46
    昨日のうっちゃん、桜井君、綾瀬はるかがよく分からないNHKのアナウンサーになるんだよ?つまらなくない?

    +98

    -16

  • 56. 匿名 2020/01/01(水) 18:39:51 

    >>23
    一昨年は白組優勝なのに、桑子アナが「紅組の優勝です!」って言ってたの思い出した

    +150

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/01(水) 18:39:58 

    確かに甘噛みは何回かあったけれど、アナウンサーが本職じゃないから、全く気にならなかったわ。
    どの衣装も良く似合って綺麗だった。

    +175

    -14

  • 58. 匿名 2020/01/01(水) 18:40:09 

    >>23
    以前ヒルナンデスでも翔くんが天然でちゃった時に横山くんも『だから人気あるんでしょう』って言ってたよね!これが翔くんが皆んなからから愛される秘訣なの!だから人気落ちないの!可愛いの!

    +8

    -38

  • 59. 匿名 2020/01/01(水) 18:41:00 

    >>35
    34歳で初々しいとか言われたら普通に落ち込むw

    +32

    -41

  • 60. 匿名 2020/01/01(水) 18:41:06 

    見てたけどそこまで気にならなかったよ。
    本人も周りもニコニコしてて良い雰囲気に感じたよ。

    +171

    -9

  • 61. 匿名 2020/01/01(水) 18:41:21 

    なんか、近年の紅白ってメインのはずの歌手達が置いてきぼりの寒い演出とかゲスト増えたよね

    +149

    -5

  • 62. 匿名 2020/01/01(水) 18:41:33 

    噛むとイライラするの?
    なんかなぁ・・・

    +48

    -14

  • 63. 匿名 2020/01/01(水) 18:41:41 

    二人とも多忙なのに司会業もやるって大変だな

    +74

    -6

  • 64. 匿名 2020/01/01(水) 18:41:43 

    もう結構!司会はやっぱスムーズに進行してくれないと、、かみかみが可愛いと言ってるのはまた別。バカ丸出し!引き受けたからには勉強しといて。

    +20

    -37

  • 65. 匿名 2020/01/01(水) 18:41:57 

    聞きやすかったし何よりすごく美しい。華がありました。
    ちょっと噛むところも可愛かったと思います!
    完璧な司会なんて誰も求めていないんじゃないかな?

    +235

    -20

  • 66. 匿名 2020/01/01(水) 18:43:02 

    >>4
    でも、近年の女優の中でも圧倒的な顔面偏差値で司会もそこそこ上手くこなした広瀬すずは、がるちゃんで叩かれまくりだったけど

    +165

    -12

  • 67. 匿名 2020/01/01(水) 18:43:02 

    本当に華がある

    +40

    -13

  • 68. 匿名 2020/01/01(水) 18:43:59 

    >>59
    綾瀬はるかはニッコニコだったよ
    そこがすごいとこ

    +202

    -17

  • 69. 匿名 2020/01/01(水) 18:44:03 

    コントはさすが女優だった。

    +104

    -12

  • 70. 匿名 2020/01/01(水) 18:44:22 

    でも 常習化すると なんでも許されるって勘違いしそう 間違えないようにこしたことはない

    +33

    -13

  • 71. 匿名 2020/01/01(水) 18:44:23 

    >>29
    私も同感です!

    +30

    -4

  • 72. 匿名 2020/01/01(水) 18:45:24 

    綾瀬はるかは好きだけど、2013年の時は何もかもぶち壊すほど噛んでいて、本当にイライラした
    でも、今回はそこまで思わなかったよ
    今年がダメだった人は是非2013年の司会を見てほしい
    もっとムカつくと思う

    +82

    -21

  • 73. 匿名 2020/01/01(水) 18:47:29 

    綾瀬はるかは憎めない顔と性格。
    全力で頑張ってて偉いよ。

    +147

    -21

  • 74. 匿名 2020/01/01(水) 18:47:38 

    生放送だから、噛んだりしたくらいじゃないも言わないよ

    広瀬すずの時はアーティスト名を間違えたしヒヤヒヤしたよ

    +15

    -6

  • 75. 匿名 2020/01/01(水) 18:48:54 

    >>28
    ブスだったらそもそも選ばれない現実…笑

    +58

    -4

  • 76. 匿名 2020/01/01(水) 18:49:59 

    >>23
    翔ちゃんカウコンでも天然でちゃっててめっかわだったよね!さらに皆んなから愛されちゃうね!

    +2

    -26

  • 77. 匿名 2020/01/01(水) 18:50:45 

    >>4
    綾瀬はるかは美人ていうよりほんわかしてるとこが得なんでしょう

    +214

    -8

  • 78. 匿名 2020/01/01(水) 18:51:29 

    >>19
    完璧じゃなく人間味求めてる
    人柄がでてて良かった
    笑える綺麗な紅組司会者って初じゃない?

    +115

    -20

  • 79. 匿名 2020/01/01(水) 18:52:25 

    >>23
    お爺ちゃんみたいな間違いでかわいいね

    +1

    -17

  • 80. 匿名 2020/01/01(水) 18:54:05 

    女優よりはお笑い芸人の方が完璧な司会に向いてる

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/01(水) 18:55:37 

    綾瀬さんだから擁護も多いよね
    やっぱり人徳なんだろうな、笑顔もかわいいし

    +187

    -12

  • 82. 匿名 2020/01/01(水) 18:56:24 

    >>7
    いやー三回もやっててもいつまでも初々しいって言われてなかった

    +104

    -4

  • 83. 匿名 2020/01/01(水) 18:59:41 

    笑えば許されると思ってる感じが好きじゃないんだよね

    +19

    -16

  • 84. 匿名 2020/01/01(水) 18:59:57 

    >>23
    天然とは言わんやろw
    間違ったのは事実。

    +67

    -2

  • 85. 匿名 2020/01/01(水) 19:00:47 

    NHKは仲間由紀恵から綾瀬はるかにシフトチェンジしたよね
    前は仲間由紀恵大好きだった
    功名が辻辺りから5〜6年は仲間由紀恵だらけだった

    +99

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/01(水) 19:01:18 

    擁護も多いけど、引き受けた以上ちゃんとやれって思った
    愛嬌で乗り切ろうって甘えが嫌い

    +19

    -22

  • 87. 匿名 2020/01/01(水) 19:02:40 

    桜井の「キング アンド ヌー」と比べれば大したことない。

    +118

    -7

  • 88. 匿名 2020/01/01(水) 19:02:49 

    衣装チェンジする度に、やっぱりスタイルええなぁ〜っとしみじみ
    華やかだし、雰囲気ほんわかしてて好き

    +83

    -11

  • 89. 匿名 2020/01/01(水) 19:05:27 

    可愛いし愛嬌あるし、人を不快にさせないから綾瀬はるかで良かったと思うけどな〜。
    去年の広瀬すずはちょっと微妙な発言が多かった…

    +105

    -17

  • 90. 匿名 2020/01/01(水) 19:07:53 

    >>36
    櫻井に天然のイメージないし
    アラフォーの男が言い間違えちゃって可愛いで済ますヲタもやばいね

    +17

    -3

  • 91. 匿名 2020/01/01(水) 19:08:36 

    >>10
    ねー。
    櫻井翔のキングアンドヌーに比べたら
    大したことないと思う。

    +114

    -12

  • 92. 匿名 2020/01/01(水) 19:10:11 

    綾瀬はるかは、司会に賛否があるから、ちょっとでも噛んだら叩かれるけど、櫻井くんも滑舌悪くて上手いと思わなかった。
    King&ヌーとか言ってたし。
    前に相葉くんも叩かれたけど、相葉くんは男だしジャニーズだし、女性は庇う声もあった。
    でも相葉くんもグループで5回の経験あったけど。

    +77

    -5

  • 93. 匿名 2020/01/01(水) 19:11:51 

    綺麗で華やかで大晦日の紅白というお祭りの場にはぴったりだと思った。多少のミスはご愛嬌だし、ミスなく精密な進行をってんなら総合司会も紅白組の司会もNHKのベテランアナウンサーを使えばいいだけだし。
    天皇陛下の即位礼とかそういう厳格な儀式じゃないんだからちょっとトチって出演者や観覧席の中に笑いが起きるのも楽しいけどな。

    +86

    -10

  • 94. 匿名 2020/01/01(水) 19:12:29 

    今さらだけどなんで綾瀬はるかが紅組司会になったの?

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/01(水) 19:12:55 

    >>6
    そのアナウンサーですら間違えたり噛んだりするんだから
    綾瀬はるかはすごいと思うよ。

    +86

    -15

  • 96. 匿名 2020/01/01(水) 19:14:48 

    >>85
    仲間由紀恵は上手だったけど、連続で司会してたしね。
    綾瀬はるかは、3回目だけどブランクもあるし、ちょっと状況が違うよね。
    まぁ、仲間由紀恵は司会に向いてて、綾瀬はるかは向いてないのかなとも思うけど。
    でも、綾瀬はるか、ドレス綺麗だったし、背も高くてスタイル良くて色白だし、女優オーラ半端なかった。

    +155

    -11

  • 97. 匿名 2020/01/01(水) 19:16:36 

    画面に華があって、笑顔が自然で声も聴きやすい。
    観てて心地よかった。

    綾瀬はるかと広瀬すずと戸田恵梨香の映り込む画面の綺麗な事。

    そしてイチャモンつける上沼恵美子の画の汚さよ。

    +15

    -17

  • 98. 匿名 2020/01/01(水) 19:17:46 

    >>90
    ファンじゃないとイメージないかもしれないしれないですが櫻井くんはけっこう天然なんですよ!
    それに可愛いに年齢は関係ないですよ!

    +2

    -14

  • 99. 匿名 2020/01/01(水) 19:17:50 

    同じことやっても人をみて反応って変わるよね

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2020/01/01(水) 19:18:23 

    広瀬すずや有村架純の司会より綾瀬はるかの方が上手かったよ。

    +108

    -16

  • 101. 匿名 2020/01/01(水) 19:21:06 

    >>99
    がるちゃん民見てるとそれは思う

    若くして無難に司会こなしてた広瀬すずや有村架純なんて叩かれまくり

    レコ大で落ち着いて司会してる土屋太鳳とかにも

    なんで若くて可愛い子にはとことん厳しいんだろう

    +40

    -14

  • 102. 匿名 2020/01/01(水) 19:21:50 

    同じような司会を
    土屋太鳳さんや吉岡里帆さんがしたら
    ここの人達は
    ボロカスに叩くんだろうなとは思った。

    +85

    -4

  • 103. 匿名 2020/01/01(水) 19:22:26 

    >>7
    初々しいって言ってたよね

    +58

    -3

  • 104. 匿名 2020/01/01(水) 19:22:29 

    >>98
    痛いと思われるだけだからそんな擁護やめときな

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2020/01/01(水) 19:22:51 

    >>2
    見てた見てた!
    よく覚えたし、ちゃんと面白かったし、さすが女優さんだなと思った~

    紅白の司会は、完璧な司会を求めるならNHKの女子アナにでもさせればいいだけの話。

    +122

    -18

  • 106. 匿名 2020/01/01(水) 19:23:29 

    >>102
    思った~!

    吉岡里帆がどんなに完璧に司会こなせてもここの人ならボロッカス言うはず

    +61

    -2

  • 107. 匿名 2020/01/01(水) 19:24:14 

    >>31
    確か、松たか子さんは当時19歳で司会してたような。

    +50

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/01(水) 19:24:35 

    >>23
    間違ったけどすぐ自分で訂正したところがすごいなーと思ったよ。

    +111

    -10

  • 109. 匿名 2020/01/01(水) 19:25:35 

    >>101
    意地悪おばさんが多いから若い子はいびりたいんだよ

    +27

    -4

  • 110. 匿名 2020/01/01(水) 19:26:07 

    2回目の時は慣れたのか普通だったんだけど3回目は久々だったからかちょっと危うかったね

    +8

    -4

  • 111. 匿名 2020/01/01(水) 19:27:16 

    この人の紅白のトチりは、アグネスチャンさんの日本語みたいなもんてもはや芸だよね

    +10

    -7

  • 112. 匿名 2020/01/01(水) 19:31:10 

    >>78
    綾瀬のグダグダ司会は笑えるレベルじゃない。不愉快。

    +35

    -45

  • 113. 匿名 2020/01/01(水) 19:31:29 

    20歳なりたて始めてなのに間違えたら叩かれまくる広瀬すず
    30歳すぎ3回目?4回目?の司会で間違えても可愛いで済む綾瀬はるか

    ガル民広瀬すずに厳しくて綾瀬はるかに極甘すぎて笑うw

    +77

    -17

  • 114. 匿名 2020/01/01(水) 19:34:54 

    あやせはるかとガッキーは嫌味のない美人で好きです。

    +8

    -17

  • 115. 匿名 2020/01/01(水) 19:36:04 

    がるちゃん民はあの年齢でピンクのフリフリ衣装着てる松田聖子さんにも「可愛い~」「聖子ちゃんはこれがいいの☆」って感じなのに広瀬すず、有村架純の司会には「ぶりっ子!」「あざとい」だの、バッシングコメントすごいからなぁ

    +55

    -3

  • 116. 匿名 2020/01/01(水) 19:38:23 

    がるちゃん民って綾瀬はるか大好きだよね

    +53

    -4

  • 117. 匿名 2020/01/01(水) 19:38:51 

    >>4
    ただの美人ならそこらじゅうにいるから、それだけじゃない

    +20

    -6

  • 118. 匿名 2020/01/01(水) 19:39:21 

    えみちゃんにコメントされてた時はじっと聴いてたけど長谷川さんがコメントしてたら途中で遮って喋り始めたのみて結構気が強いんだろうなとは思った。
    共演もしてるから気心知れてるかもしれないけど歳上の話に口挟むなんて大概の人はしない。

    +32

    -13

  • 119. 匿名 2020/01/01(水) 19:42:11 

    普通に30半ばの他の人が同じ言動してたらいい歳してとか言われるのに、この顔とキャラは特で羨ましい

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2020/01/01(水) 19:42:24 

    >>19
    私は上沼恵美子に司会やってもらいたい

    +94

    -18

  • 121. 匿名 2020/01/01(水) 19:46:48 

    30代半ばだと天然キャラはちょっと厳しいかも
    えみちゃんだったら、年配ウケもするしまた見たいな

    +20

    -6

  • 122. 匿名 2020/01/01(水) 19:48:39 

    誰がやっても批判されるからなぁ

    +5

    -8

  • 123. 匿名 2020/01/01(水) 19:49:55 

    >>7
    綾瀬はるかの司会ぶりを振られてとっても上手で素晴らしいっていう方が嫌味でしょ。
    綾瀬はるかの司会ぶりを聞くNHKが1番嫌味だわ。

    +90

    -9

  • 124. 匿名 2020/01/01(水) 19:55:06 

    明るくて、キレイで、面白い。年末にピッタリな名司会でしたよ
    アーティスト紹介の間違いを言うなら櫻井くんも盛大にやらかしてたし

    +25

    -17

  • 125. 匿名 2020/01/01(水) 19:55:45 

    ドレスや着物似合ってたな
    眼福

    +23

    -14

  • 126. 匿名 2020/01/01(水) 19:56:13 

    過去アナウンサーも間違ったり噛んだりやらかしてるよ

    +11

    -9

  • 127. 匿名 2020/01/01(水) 20:03:31 

    >>100
    曲が求めてるのは噛まない、ミスがない司会だけではないと思うよ。

    あれだけ大人数の歌手がいる中で、雰囲気に飲まれず穏やかな空気感を出せる方が見ていて安心感がある。ある程度場慣れしてないと固くて見ている側も緊張する。 その人が持つ空気感も大事だよ。

    +69

    -8

  • 128. 匿名 2020/01/01(水) 20:03:50 

    パシフィコの雅治氏…!!

    めちゃ笑った。

    +40

    -3

  • 129. 匿名 2020/01/01(水) 20:04:54 

    >>120
    上沼恵美子に質問されたらガチガチに緊張しそう。メイクも濃いし、目を合わせるのも緊張する。

    +39

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/01(水) 20:06:48 

    >>35
    サンドウィッチマンが慌てて止めてた!

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/01(水) 20:08:13 

    和田アキ子も昔司会やってたよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/01(水) 20:08:36 

    >>130
    知らない人が聞いたら皮肉に聞こえなくもないからね

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/01(水) 20:09:02 

    >>91
    紅白見てないけど、櫻井くんそんな言い間違いしてたんだ
    後輩グループの名前につられたかな

    +63

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/01(水) 20:29:19 

    最初のオープニング出来てた赤色の振袖本当に似合ってた!可愛い

    +13

    -9

  • 135. 匿名 2020/01/01(水) 20:29:40 

    >>101
    架純ちゃんお上手だったなあ

    +10

    -19

  • 136. 匿名 2020/01/01(水) 20:31:23 

    >>91
    一昨年も米津玄師の曲紹介噛んでたような。
    レモンをデモンて言ったよね。

    +28

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/01(水) 20:34:56 

    >>19
    完璧かどうか分からないけど、仲間由紀恵は失礼だけど何者なの?ってくらい謎の安定感がある。
    井上真央はそつなくこなしてて頭の回転早い人なんだろうなって印象。

    支持されないかもしれないけど、堀北真希の終始感情の起伏のない淡々としたロボットみたいな司会、割と好きだったw

    +203

    -4

  • 138. 匿名 2020/01/01(水) 20:39:01 

    >>137
    わかる。堀北真希。あの雑念のない感じ。

    +117

    -2

  • 139. 匿名 2020/01/01(水) 20:39:11 

    >>116
    私は嫌いだよ。
    特にCMとかバラエティとか見てるとイライラするよ。周りの人の評価が20代前半ぐらいの女の子に言ってるならいいけど、本人いい大人だからね。

    +38

    -20

  • 140. 匿名 2020/01/01(水) 20:39:14 

    >>91
    櫻井さんは「official髭男爵」とも言ってたよ。

    +49

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/01(水) 20:40:41 

    圧倒的に赤が似合う

    +12

    -8

  • 142. 匿名 2020/01/01(水) 20:50:23 

    そつなくこなしてた井上真央はつまらないとか言われてたからね…
    出来ても出来なくても批判される。
    でも、司会という立場なら、つまらなくてもそつなくこなす人のほうが好感が持てるな。
    綾瀬なんて30超えてるのに、いつまでぶりっ子天然キャラを演じるんだろ…

    +47

    -22

  • 143. 匿名 2020/01/01(水) 20:51:37 

    娯楽番組にガチガチの完璧な司会を求めなくてもね。綾瀬さんに求められているのは、綺麗なおっちょこちょい。
    番組中にニュースも読むっていうのなら別だけど。

    +11

    -13

  • 144. 匿名 2020/01/01(水) 20:52:04 

    >>16
    いや、全部台本でしょ
    リハーサルでも言ってたし

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2020/01/01(水) 20:54:19 

    >>68
    それはおつむがアレで気付いてないだけか、わかってるのに好感度狙いのためヘラヘラしてるかのどちらかだね。

    +15

    -18

  • 146. 匿名 2020/01/01(水) 20:55:47 

    >>143
    綾瀬以外がヘマしたら叩かれるけどね。
    綾瀬にも別に綺麗なおっちょこちょいなんて求めてないし。
    仕事なんだからプロ意識持ってやれよ。

    +28

    -13

  • 147. 匿名 2020/01/01(水) 21:00:29 

    良い司会者はメインの進行具合を見ながらトークや挨拶の時間を調整して進行をスマートにするもの。
    綾瀬はるかを起用しているということは、女はただのお飾りでよいと言っているようなものだと思うわ。

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/01(水) 21:04:24 

    綾瀬はるかなら許せる雰囲気あるよね
    結局は雰囲気優しいし穏やかだからじゃない?
    得するタイプだよね

    +53

    -4

  • 149. 匿名 2020/01/01(水) 21:07:48 

    1番笑ったのは長谷川博己さんの紹介の時に未来の大河ドラマの主役って言ったところ。
    おそらくカンペ読み間違えて来年って言いたかったと思う。未来って間違いではないけど〜あれは笑った!

    +58

    -8

  • 150. 匿名 2020/01/01(水) 21:11:53 

    はるかカッターのコントがうますぎて、司会はわざと間違えてるのかと思ったよ

    +18

    -11

  • 151. 匿名 2020/01/01(水) 21:17:45 

    スタイル本当に良い

    +51

    -10

  • 152. 匿名 2020/01/01(水) 21:20:14 

    本当はちゃんと出来るんでしょ
    なんかワザとらしく見えてしまう

    +19

    -17

  • 153. 匿名 2020/01/01(水) 21:21:33 

    私はこの人のファンでもアンチでもないけど、たけしが浅草キッド歌った後とかしんみりしたり、余韻を味わいたかったのに「あ、間違えちゃった…」みたいに雰囲気壊したり、椎名林檎がスムーズに準備に行こうとしてるのにその空気が読めなくて変な間にしたりしたのはものすごく嫌だった。

    +41

    -22

  • 154. 匿名 2020/01/01(水) 21:24:36 

    33歳、司会3回目

    これだけ見れば「あれでいいの!」なんてとても言えないわ。19歳初司会の広瀬すずの方がよっぽどうまくやってた。

    +49

    -23

  • 155. 匿名 2020/01/01(水) 21:24:46 

    >>23
    さすがガルちゃん
    綾瀬はるかもジェネ言い間違えてるのに、櫻井には厳しいのね
    ただの好き嫌いだけやん

    +39

    -13

  • 156. 匿名 2020/01/01(水) 21:26:51 

    >>137

    堀北真希みたいな司会でも全然いいと思うよ!

    本来のメインは歌手達なんだし。

    +97

    -5

  • 157. 匿名 2020/01/01(水) 21:30:09 

    広瀬すずは
    ・NHKの朝ドラで視聴率に貢献
    ・経験も少ないのに大きなミスもなく紅白の司会をこなした

    それなのに広瀬すずばかり叩く人達おかしい

    +34

    -20

  • 158. 匿名 2020/01/01(水) 21:33:11 

    綾瀬はるかは誰よりも目立つので司会には合わない

    +3

    -18

  • 159. 匿名 2020/01/01(水) 21:34:44 

    でも綾瀬さん年末年始でも忙しいだろうに司会も頑張ってすごいよー!

    私なんて寝正月で暇してるけど紅白の司会やれなんて言われたら放送事故になると思うもん!
    まぁお声はかからないけど!!(笑)

    櫻井さんは後輩にキンプリがいるから馴れでキングの後は&って思わず言っちゃったのかな?

    +34

    -13

  • 160. 匿名 2020/01/01(水) 21:40:00 

    >>94
    今年の大河ドラマ「いだてん」に出てたからじゃないかな

    +17

    -2

  • 161. 匿名 2020/01/01(水) 21:43:39 

    >>30
    笑点の紺白の着物も素敵だった。髪飾りも上品に揺れて、目がクギづけでした。

    +26

    -10

  • 162. 匿名 2020/01/01(水) 21:44:42 

    >>32
    私は、エディーマーフィーの発音に笑っちゃったよー。

    +37

    -3

  • 163. 匿名 2020/01/01(水) 21:45:43 

    マイナス魔がいるな。

    +3

    -9

  • 164. 匿名 2020/01/01(水) 21:49:15 

    オーラありすぎて周りを喰ってしまう

    +8

    -13

  • 165. 匿名 2020/01/01(水) 21:49:34 

    >>154
    広瀬すず19歳で司会やってたの!?
    むしろ19歳であれだけ司会出来たらたいしたもんなのにね!!

    19歳の女の子に対してのここのオバサン達の叩きっぷりは本当に異常だな

    +56

    -13

  • 166. 匿名 2020/01/01(水) 22:01:01 

    他の人は叩いても、綾瀬と新垣結衣はとにかく褒めないといけない空気なんじゃない。

    +31

    -11

  • 167. 匿名 2020/01/01(水) 22:05:50 

    確実に吉高由里子よりすずちゃんの方が
    上手だったよな。

    +25

    -5

  • 168. 匿名 2020/01/01(水) 22:08:32 

    ミスはミスだけど、それよりも綺麗だった。
    凄く色気が出て美しかったです。

    +33

    -13

  • 169. 匿名 2020/01/01(水) 22:12:19 

    京都NHKなんか普通に夕方ニュース若手毎日噛んでるよ。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2020/01/01(水) 22:18:17 

    とにかく可愛かった

    +29

    -11

  • 171. 匿名 2020/01/01(水) 22:19:02 

    >>166
    グレースケリーやオードリーヘップバーンもそうだよ
    褒めなきゃいけない同調圧力ある

    +16

    -2

  • 172. 匿名 2020/01/01(水) 22:19:06 

    >>1
    TWICEのモモの顔…

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2020/01/01(水) 22:31:15 

    >>158
    本当目立ちたがり屋だよねー

    +14

    -14

  • 174. 匿名 2020/01/01(水) 22:34:28 

    >>113
    私はすずちゃん派
    綾瀬はるかはイタイ!ヘラヘラしていてニガテ

    +22

    -30

  • 175. 匿名 2020/01/01(水) 22:36:24 

    >>64
    正論

    +8

    -4

  • 176. 匿名 2020/01/01(水) 22:40:12 

    >>68
    メンタル強

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/01(水) 22:42:54 

    綾瀬はるかのあのキラキラ笑顔と清潔感は、年配の方にも好感度高いんだろうなと思う。うちの祖母(90)と母(60)も「この子ほんと可愛いわー」って何度も言ってた。あと言い間違いはあるけど、声とか話し方自体は聞き取りやすいと思う。

    +53

    -14

  • 178. 匿名 2020/01/01(水) 22:50:31 

    >>7
    その場面印象に残ってる!
    上沼恵美子が何言ってたのかは聞いてなかったんだけど、綾瀬はるかが上沼恵美子に顔向けないで正面の客席を無表情でぼーっと見ててえっ?ちょっと失礼じゃない?って思ったよ!
    何か綾瀬はるかが聞いてません感出してて櫻井翔が相槌打ってたんだけど、嫌味言われて聞き流してたんだろね…綾瀬はるかも気強いな笑

    +26

    -29

  • 179. 匿名 2020/01/01(水) 22:51:53 

    >>6
    多少どころじゃなかったけどね
    自分のコメントすら噛みまくりだったし
    会話がまるで噛み合ってなかった

    あれで多少扱いはさすがに贔屓が過ぎるわ

    +20

    -17

  • 180. 匿名 2020/01/01(水) 22:55:36 

    >>91
    あれはKing Gnuには失礼だけど、正直コッチは笑った。
    多分直後だっけ?のキンプリと混ざったんだよねw

    まあそつ無く無難に原稿読むみたいにスラスラを期待するなら、現役のNHKの司会者にするのが一番だよね。
    それか振り切って上沼さんみたくズバズバ行ける人かw
    誰がやっても何かしら批判来るから本来やりたくない人が多いだろうに(すずも今年は審査員でホッとしてる言ってたけど、そりゃそ~だと思ったわ)
    綾瀬も色々言われて大変だ。

    +14

    -11

  • 181. 匿名 2020/01/01(水) 22:58:20 

    >>165
    女のフリした男キモ

    +7

    -8

  • 182. 匿名 2020/01/01(水) 23:05:43 

    >>137
    仲間由紀恵はまじで上手かった
    紅白毎年流し見で司会の印象特にないけど仲間由紀恵は上手いなーと思った記憶あるもん
    昨日の綾瀬はるかはとにかく綺麗だし可愛かった。司会はよく覚えてない

    +83

    -6

  • 183. 匿名 2020/01/01(水) 23:05:58 

    >>153
    うん、全然曲聴いてないんだなって感じだったし
    歌手に対しての配慮が出来なさすぎで
    噛んだとかよりもその辺が不快だった

    +24

    -10

  • 184. 匿名 2020/01/01(水) 23:07:41 

    綾瀬はるか美人とか可愛いっていう人多いけど、どうみても顔でかくて目離れてて顔の骨格ごつごつの男顔&魚顔だと思うんだけど…
    悪口じゃなくて本当に私はそう思ってるから綺麗と言われてるのが本当不思議で…
    綺麗じゃないと思ってる人+押して下さい!!
    同じ気持ちの人がいるのか知りたい!!

    +33

    -43

  • 185. 匿名 2020/01/01(水) 23:13:02 

    >>7 わたしも嫌味に聞こえた

    +31

    -18

  • 186. 匿名 2020/01/01(水) 23:13:32 

    >>184
    1の写真見てみて!後ろに写ってる人達より、前方にいる綾瀬はるかの方が小顔だよ。

    +13

    -10

  • 187. 匿名 2020/01/01(水) 23:17:41 

    いや、かわいいし素晴らしいけどさ、ガッキーといい隠れてしたたかな感じが苦手…
    司会はもうちょっと落ち着いた年相応の大人な女性が良いなあ

    +11

    -12

  • 188. 匿名 2020/01/01(水) 23:20:16 

    >>183
    聴いてない感じわかるよ
    この人集中力ないのかなと思った

    +9

    -8

  • 189. 匿名 2020/01/01(水) 23:20:26 

    >>184
    わかる!肌綺麗で透明感もあるけど、しゃくれててガッキーといい隠れてしたたかな感じが苦手…
    前髪も桃太郎みたいにしない方が似合うのにもったいない〜と思ってた

    +15

    -16

  • 190. 匿名 2020/01/01(水) 23:24:41 

    >>184
    面長だし頬骨が高いから男顔に見えるのかな。
    でも回りと比べてもすごい小顔だよね。
    身長はあるけど体も華奢だしスタイルいい。
    申し分のない美人だと思うけど。

    +24

    -10

  • 191. 匿名 2020/01/01(水) 23:34:19 

    なんなら去年は堂々として櫻井くんより上手かったw

    +7

    -9

  • 192. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:08 

    >>185
    嫌味じゃないのよ!えみちゃんねる見てるけど本間の嫌味の時は笑顔なんか出しませんw彼女なりの感想で可愛らしいって意味だよ

    +23

    -6

  • 193. 匿名 2020/01/01(水) 23:37:55 

    >>154
    横だけど34歳だよ
    3月で35歳になる

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/01(水) 23:40:40 

    >>4
    愛されキャラなのがいいのかも(*´꒳`*)
    それに人気女優なのに嫌味がない所も好感持てる!

    +27

    -9

  • 195. 匿名 2020/01/01(水) 23:40:46 

    >>118
    >>178
    有名になる前はハキハキしてたし笑いながらゆうこりんからかってたくらいだから気は強いよ。

    +21

    -7

  • 196. 匿名 2020/01/01(水) 23:52:59 

    今日は笑点出てたけど、落語初挑戦なのに一夜漬けで難しい落語をマスターしててほんとにビビった
    そのあとフレンドパークで、めっちゃジャンプしてて、男勝りなスポーツ女子って感じだった
    何でもできるのに何で司会はポンコツなのかな?
    自分に対する自己イメージが低いから、それが無意識に失敗に繋がるのかな?
    だから役という枠に入るとスラスラ喋れる

    +26

    -2

  • 197. 匿名 2020/01/02(木) 00:06:03 

    >>153
    綾瀬はるかって自分が主役かなんかと勘違いしてそう
    メインの人のたて方を知らないよね

    +25

    -28

  • 198. 匿名 2020/01/02(木) 00:11:12 

    >>184
    うん!ゴツい

    +10

    -14

  • 199. 匿名 2020/01/02(木) 00:15:34 

    >>116
    ヤフコメも綾瀬はるか 大好きですよ。
    前回の司会感想とは大違い。
    表裏の無さそうな人間性とか、癒されるとか絶賛です。ちなみに私も、綾瀬はるかの一生懸命なところに好感持ってます。紅白は楽しかった。

    +24

    -17

  • 200. 匿名 2020/01/02(木) 00:17:15 

    >>196
    殺陣もすぐ覚えるんだよ
    結構器用な人だよ

    +32

    -2

  • 201. 匿名 2020/01/02(木) 00:17:16 

    >>19
    綾瀬はるかで良いよ。華があって素敵だった。

    +41

    -24

  • 202. 匿名 2020/01/02(木) 00:19:36 

    >>197
    司会者発表会見で、『司会は脇役なので』って言ってたよ
    広瀬すずも自分が主役のような顔してると言われてたけど、司会を主役のようにして重荷を負わせてるのはNHK
    進行や曲紹介なんて自社アナにやらせればいいのに

    +14

    -5

  • 203. 匿名 2020/01/02(木) 00:44:33 

    >>154
    おまえ、いつまで20代の気でいるんだよってかんじですよね。痛いよおばさん。
    天然キャラぶってんのがマジで腹立つ💢💢💢

    +18

    -35

  • 204. 匿名 2020/01/02(木) 01:01:10 

    >>113
    広瀬すずの方がマシだったよ。
    失敗しても若いし不慣れなんだろう。と、イライラに蓋をする理由があったから。
    綾瀬はるかを初々しいという人もいるけど、既に彼女は初々しいという言葉を使う年齢ではないんだよね…。
    可愛いとも思えなくて、前もしているんだからいい加減慣れろよって思った。

    +38

    -29

  • 205. 匿名 2020/01/02(木) 01:03:28 

    >>201
    綾瀬はるかに華があるっていうのがそもそも分からない。
    どちらかというと地味な女優じゃない?
    戸田恵梨香と広瀬すずと綾瀬はるかで並んだ絵があったけど、綾瀬はるか一人だけ妙に地味に映った。

    +25

    -38

  • 206. 匿名 2020/01/02(木) 01:05:52 

    広瀬すずは紅白司会に関わらず何やっても叩かれてるイメージだから、比較対象にならない

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/02(木) 01:14:34 

    >>47
    もうなりきり感がすごいですよね💕

    +27

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/02(木) 01:15:29 

    綾瀬はるかのこの設定もうお腹いっぱいって感じ
    いい歳なんだしキャラ変したが良さそう

    +18

    -20

  • 209. 匿名 2020/01/02(木) 01:16:13 

    セパ交流戦のアルパカは本当に可哀想なので来年は放送しないであげて

    +3

    -3

  • 210. 匿名 2020/01/02(木) 01:26:29 

    まぁ、アナウンサーじゃないからそこまで期待してないよ。櫻井くんも間違えてたしね。
    盛り上げる要員だと思ってる。

    +24

    -2

  • 211. 匿名 2020/01/02(木) 01:28:26 

    紅白の赤組白組の司会なんて華があれば上手くなくても別にいい
    総合司会は毎回そこそこベテランだし

    +11

    -3

  • 212. 匿名 2020/01/02(木) 01:29:49 

    >>206
    理不尽過だしダブスタだし本当ガルちゃん民って感情論なだけで本当いい加減だと思う

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2020/01/02(木) 01:40:57 

    >>165
    広瀬すず上げも異常だよね!低視聴率女優なのに...
    見た目と若いだけじゃん!

    +11

    -11

  • 214. 匿名 2020/01/02(木) 02:00:15 

    昔から天然キャラで痛い演出が多めだったけど、そろそろ年齢に合わせたキャラへ移行するべきじゃないだろうか。

    +8

    -6

  • 215. 匿名 2020/01/02(木) 02:07:23 

    >>184
    一般人と比べたら美人。でも美人女優の中では下位の方にいる。そんな顔立ちだと思う。
    もっと他に綺麗な女優さんが居る中で、跳びぬけて美人扱いされている意味がわからない。
    好みの問題なんだろうね。
    薄い顔立ちの人は男前だとも美人だとも思えないタイプだから。

    +6

    -16

  • 216. 匿名 2020/01/02(木) 02:14:18 

    綾瀬はるかって30代半ばだよね?
    一般の社会人がこんな甘々な喋り方してたら、いい歳して!となるところだけど、芸能人なら許されてしまうから羨ましいと思ってしまったよ…

    +17

    -15

  • 217. 匿名 2020/01/02(木) 02:16:22 

    世間では好感度が高いのかもしれないが昔から嫌いです。

    +14

    -16

  • 218. 匿名 2020/01/02(木) 03:34:29 

    >>7
    褒めつつ下げてるけど、個人的には思ってた事を上沼恵美子がズバッと言ってくれてすっきりしたわw

    +12

    -4

  • 219. 匿名 2020/01/02(木) 03:49:08 

    >>101

    レコ大見たけど土屋太鳳落ち着いてるっていうか目線がすごいカンペ見てるなっていうのがずっと気になった、あと棒読みって印象だったな
    綾瀬はるかは少し噛んだりはしたけど、それよりも目線がちゃんと視聴者を見てて言葉もただカンペ読んでるって感じじゃなく自分の言葉で話してるって感じの心がこもってるって印象だった
    有村架純は声が小さめなのか人柄がおとなしめな印象だからか年末のお祭り的な紅白には明るさが足りない人だなって思った
    広瀬すずはあんなに批判される程悪くなかったと思ったけど

    他の3人との違いってそういうところじゃないかな
    若さとか可愛さで厳しいわけじゃなくて、綾瀬はるかと他の3人にはがる民以外にも視聴者が見てて感じる確実な大きな差があるんだと思う


    +30

    -9

  • 220. 匿名 2020/01/02(木) 05:35:30 

    突然台本にもないことを振られるとおかしかことになっちゃうんだろうね。わかる。自分もそうだから。
    用意されてることは頑張ってこなすんだけど。
    臨機応変にするところはボケの立ち位置だから、まとめる立場の司会には残念だけど向かないかもしれないね。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/02(木) 07:12:41 

    >>178
    思ったw 完全に別のところ見て、聞き流してたよね。
    普通の感覚なら、上沼恵美子の方向いて話聞くし、すみません~とか言う気がする。

    +8

    -8

  • 222. 匿名 2020/01/02(木) 07:22:19 

    笑点は…なんかなぁ
    意味わかってないってのがあからさますぎてなんか不快だった

    +5

    -12

  • 223. 匿名 2020/01/02(木) 07:28:19 

    >>212
    ガルしか知らないの?
    すず叩きは全くガルだけじゃないよ
    私は嫌いじゃないしなんでかはわからないけどね
    まあアンチなんて基本は理不尽なものだし、嫌いじゃない人間から見たらかわいそうとしか思わないから、本人には何のダメージも無いよ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/02(木) 08:42:16 

    フレンドパークの実況が気持ち悪い
    ここもだけど本人より何がなんで上げまくるファンが嫌い

    +8

    -11

  • 225. 匿名 2020/01/02(木) 09:03:59 

    生放送で多少噛んだりとちったりって仕方ないよ
    緊張やプレッシャーもあるし
    向き不向きもあるし
    しがらみあって依頼を断れないんだろうし
    あれくらいのことでキーキー批判してる人たちのほうがどうなの?って思っちゃう
    一生懸命やってたと思う
    スラスラ言えても、なんの表情も感情もない司会ぶりならいいとは思えないし

    +9

    -3

  • 226. 匿名 2020/01/02(木) 09:56:35 

    >>2
    紅白のリハーサルとかで忙しいだろうに、笑点は綾瀬はるか好きだよね
    問題起こさないし、何言われても笑顔だったり返してくれたりして、大変な時期なのに落語覚えてすごいわ

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/02(木) 09:57:49 

    >>178
    嘘つくな
    ありがとうございます❗って頭下げてたわ
    その後長谷川博己のコメントの後正面向いてMISIAの紹介したんだよ

    +16

    -1

  • 228. 匿名 2020/01/02(木) 10:29:29 

    >>47
    あの髪色と髪型似合ってたよね

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/02(木) 10:31:07 

    笑点で おじさま達が嬉しそうだった

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/02(木) 10:33:09 

    >>196
    わざとなんじゃないの?
    作られたイメージに外れないように、わざと司会業はグダグダにしているんだと思う。

    +1

    -8

  • 231. 匿名 2020/01/02(木) 11:13:49 

    可愛いし綺麗だし透明感あるしいいじゃん
    癒しだわ

    +12

    -3

  • 232. 匿名 2020/01/02(木) 11:38:54 

    器用な人だよ。
    好きな女優さんではなかったけど、ドラマの度にこの人うまいな~って思う。
    シリアスもコミカルも。
    人に愛され上手なんだろうなって思う。

    +17

    -4

  • 233. 匿名 2020/01/02(木) 11:43:19 

    >>118
    紅白は時間の制約が凄いからね 番組始まってすぐ巻きの指示がカンペに出る位に
    今回たけしが表彰状のコーナーで言ってたけど氷川きよしの応援で出た時
    リハーサル何度もやって30秒でお願いします!絶対本番も30秒厳守と何度も確認されたのに
    本番で出て行った瞬間残り10秒とカンペ出されたと愚痴いうぐらい紅白は
    時間が押すから指示が有ったらそこですぐ切り上げて次の進行に移らないといけない
    現場の状況なのよ

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/02(木) 11:46:24 

    器用なのに司会は上手くならないなんて、もうわざと司会は下手なままな綾瀬はるかを演じているとしか思えない。

    +11

    -4

  • 235. 匿名 2020/01/02(木) 11:57:44 

    高齢者は綾瀬はるか好きなんだね

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2020/01/02(木) 12:07:25 

    司会というか生放送が向いてない

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2020/01/02(木) 12:52:14 

    綾瀬の曲紹介が水森かおりの歌い出しに被ったのはないなーと思う

    +5

    -5

  • 238. 匿名 2020/01/02(木) 13:00:34 

    >>153
    たけしの歌の後ちゃんといだてんの役柄に掛けて「絶品でした」と言ってたよ
    間違えたなんて言ってない
    嘘はダメだよ

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/02(木) 13:01:04 

    表裏ない感じが好印象
    愛されキャラっているんだね

    +12

    -1

  • 240. 匿名 2020/01/02(木) 13:28:03 

    広瀬すずがうっちゃんに
    去年はご迷惑を、、
    って挨拶したのがびっくりした。
    わざわざ言わなくてもいいのに。
    控え室で言えばいいのにね。それは。
    今年も司会に選ばれるかなって
    期待してたのかなー?

    +3

    -9

  • 241. 匿名 2020/01/02(木) 13:48:46 

    >>169
    そうなんだ、ちょっと見てみたいわ
    噛みまくるのは女性アナかな?

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2020/01/02(木) 13:55:52 

    >>233
    進行を速めた訳じゃなくてコメント振られて
    長谷川博己「そうですね、綾瀬さんの司会は初々し
    綾瀬はるか「でも去年より!なんとかかんとか!」」
    みたいな感じて単に言い返してただけだったよ。
    しかも本気で言い返してたのか早口でなに言ってるか聞き取れなかった。

    +4

    -13

  • 243. 匿名 2020/01/02(木) 14:48:45 

    >>196
    自己イメージが低い?

    自己中な人ではないなと思うけど
    いつも楽しそうだし自己肯定感はちゃんと持ってる気がするけど

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/02(木) 14:55:30 

    初めから批判する気で見てるの?
    長谷川さんは「初々しい、でも剣玉は苦手みたいですね」って言ったから練習では出来たんですって答えてたよ。大河で夫婦役してお互い親しみあるから出たやり取り。長谷川さんもニコニコで微笑ましく見れたよ。

    +14

    -2

  • 245. 匿名 2020/01/02(木) 15:58:08 

    広瀬すずがミス連発すると見ていて緊張するし、結構批判されてたけど、綾瀬はるかのミスは何か笑っても良いみたいな安心感があって変な空気にならない
    何でだろう

    +2

    -6

  • 246. 匿名 2020/01/02(木) 16:06:20 

    ミスしたら暗い顔したり悲しそうな顔したり緊張でガチガチだと見てる方も疲れるよ

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2020/01/02(木) 16:24:01 

    綾瀬を庇うあまり他を下げてるよ
    そうなるとやってることは下衆な綾瀬下げと同じ

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2020/01/02(木) 16:28:14 

    >>219

    「他の3人」のあら探しばかりだね。

    3人にだって良いところもあったし、良かったと言う視聴者もいるのに、こちらは頑なに評価したくないんですね。

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2020/01/02(木) 16:33:28 

    >>245
    広瀬すずはミス連発なんてしてないじゃん

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/02(木) 16:40:09 

    すずちゃん能力が伴わないのにビッグマウスだから、批判されても仕方ない

    +0

    -4

  • 251. 匿名 2020/01/02(木) 17:01:16 

    知名度のないアナウンサーよりずっと良いよ

    +2

    -6

  • 252. 匿名 2020/01/02(木) 17:07:09 

    圧倒的な華、画面の美しさ、見てるこちらが楽しくなる人柄、これ以上年末に見たい人なんていない
    綾瀬はるかに救われた家庭も多かったんじゃない?って思うわ
    少なくともぼっち年越しの私は綾瀬はるかのおかげで寂しくなかったよ

    滑舌良く円滑な司会はNHKアナの仕事

    +13

    -5

  • 253. 匿名 2020/01/02(木) 17:18:04 

    彼女に華ねぇ……
    同じ会場にいた他の女優より華がなかったのに

    +6

    -19

  • 254. 匿名 2020/01/02(木) 17:30:50 

    >>253
    いや、綺麗だったよ!

    +12

    -2

  • 255. 匿名 2020/01/02(木) 17:40:05 

    あざとくみえて、苦手この人。ドラマで演技してる時はいいんだけど。

    +12

    -16

  • 256. 匿名 2020/01/02(木) 17:47:59 

    ずっと見てた訳じゃなく、おせち作りながらちょこちょこ見た程度だったんだけど、
    その都度パッと目に入るのが綾瀬はるか。

    特に好きな訳じゃなかったはずだし、ドラマもあまり見ないからそんなに意識してる訳じゃないはずなんだけど…。

    圧倒的にキラキラしてた感じなのかな。すごい不思議。

    +17

    -4

  • 257. 匿名 2020/01/02(木) 17:53:04 

    >>254
    私はそう感じなかった。
    申し訳ないけど霞んで見えたよ。

    +3

    -11

  • 258. 匿名 2020/01/02(木) 18:02:09 

    >>238
    いや嘘じゃなくて、その直後に適当に「絶品でした〜」って心ない適当なコメントして、長谷川博己を紹介するときに「未来の大河ドラ…あ、来年の、ですね!」みたいにヘラヘラしたんだよ。一気に変な空気になった。

    +8

    -13

  • 259. 匿名 2020/01/02(木) 18:04:31 

    みんな結局綾瀬はるか好きなだけじゃんw
    嫌いな人はどんだけ上手くやっても何かしらケチつけるくせに、好きな人は失敗してもかわいいだの癒されるだので肯定するんでしょ。
    司会というポジションから見るとありゃどう見てもダメでしょ。

    +14

    -11

  • 260. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:56 

    生まれ変われるなら綾瀬はるかになりたいよ。それぐらい魅力的。

    +10

    -7

  • 261. 匿名 2020/01/02(木) 20:49:11 

    声質は結構良いと思う。

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2020/01/02(木) 22:17:49 

    綾瀬さんをお正月番組でよく見かけるけど
    しっかり働かせた後で結婚とかあるのかなぁ

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/02(木) 22:23:25 

    >>137
    堀北がサクサク進行したのでいつも押せ押せの終盤が余裕があった
    珍しいタイプの司会だったけど歌に集中できてよかった

    +12

    -3

  • 264. 匿名 2020/01/03(金) 07:59:33 

    >>258
    ヒステリックすぎない
    ギスギスした女性になるよ、
    カリカリしてるとストレスで免疫も弱まるってよ
    完璧を求めるのは自分にとって災いのもと

    +5

    -4

  • 265. 匿名 2020/01/03(金) 08:02:03 

    >>255
    あざといのは、石原さとみだろ
    人によって態度変えるし
    スタッフ顎で使うし
    プロデューサーには媚び媚び
    下っ端には冷たい

    +11

    -4

  • 266. 匿名 2020/01/03(金) 08:41:32 

    >>258
    絶品でしたが適当なコメントって・・
    ここで適当なこと書いてるあなたにはわからないんだろうけど、いだてんのたけし観てたらあれほど的確な言葉は無いよ

    +10

    -3

  • 267. 匿名 2020/01/03(金) 09:23:16 

    アンチの皆さん、紅白の視聴率が出ましたよ、
    綾瀬はるかの司会のせいにするネタが増えて良かったね!



    +2

    -1

  • 268. 匿名 2020/01/04(土) 06:54:28 

    >>78
    完璧=人間味ない
    じゃないよ
    良い司会者というのは進行をしながらもちゃんと出演者の言葉を聞いて会話できる
    綾瀬はるかはまるで会話ができない
    トンチンカンな事を言って笑われてるだけで面白い訳じゃない

    +2

    -7

  • 269. 匿名 2020/01/04(土) 09:50:13 

    >>268
    出演者との会話ができる、できないって、紅白なんてほとんど台本通りのやりとりしかしてないんだけど、それが完璧にできるなら却って「司会者」を演じてるだけで、それこそ人間味ないね。
    そこに綾瀬はるかの様に想定外なものが見えてくるのが人間味あるって事で暖か味があるって事だよ。
    そこを型にはめて見ようとすれば、小さな言い間違いみたいな事でもトンチンカンだと思う様になるんだろうし、見てる方に余裕が無いんだよ。司会が本職じゃないんだしNHKの狙い通りでしょ。自分はあれで良かったと思う。

    +8

    -3

  • 270. 匿名 2020/01/04(土) 19:31:16 

    >>258
    綾瀬はるかとビートたけしが共演したいだてんのセリフだよ
    しかも重要なセリフだから、いだてん観てた私は嬉しかったよ
    そのあとの言い間違いも櫻井翔のキングアンドヌーと同レベル

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/04(土) 23:22:45 

    司会はもうやめてほしいというファンが多いから、こういう失敗を良しとするような上げ記事は良くない。
    大してファンでもない世間の声なんだろうけど、同時に批判的な声があるのも事実。
    他の仕事では芸達者だし本当にプロ意識が高い人なのに。
    視聴率が悪くて良かったと思ってる。

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2020/01/06(月) 16:10:23 

    綾瀬はるか嫌い

    +4

    -10

  • 273. 匿名 2020/01/07(火) 10:07:54 

    綾瀬はるか大好き

    +7

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。