-
1. 匿名 2019/12/31(火) 12:50:44
抱負を語りましょう!(^^)+77
-4
-
2. 匿名 2019/12/31(火) 12:51:16
トピ画のセンスがないからやり直し+99
-75
-
3. 匿名 2019/12/31(火) 12:52:13
別れたのでまた頑張ります。
先ずは何からするべきかな?
自分磨きはする!
+203
-6
-
4. 匿名 2019/12/31(火) 12:52:34
いい加減あきらめたら?
今年駄目なら来年もっと見込みないよ
+33
-94
-
5. 匿名 2019/12/31(火) 12:52:39
32歳です!
もう余裕はありません!
頑張ります💪+316
-11
-
6. 匿名 2019/12/31(火) 12:52:42
1年前も同じこと言ってた人プラス+372
-5
-
7. 匿名 2019/12/31(火) 12:52:47
年下希望です+50
-28
-
8. 匿名 2019/12/31(火) 12:53:12
>>4
あなたエスパーかなにか?+16
-12
-
9. 匿名 2019/12/31(火) 12:53:53
36歳。子どもを望まない男性でもいい。望むなら欲しい。独身で人生を終わりたくない。+271
-9
-
10. 匿名 2019/12/31(火) 12:55:28
>>4
婚活トピで毎回煽って荒らしてる人?
来年も荒らすの?+21
-8
-
11. 匿名 2019/12/31(火) 12:55:55
>>4何で?
+9
-6
-
12. 匿名 2019/12/31(火) 12:56:24
31歳。29歳から初めて惨敗。婚活アドバイザーにも30歳になるとほんとに価値が暴落すると言われてた。実際ほんとにその通りで20代を望む男性が多くて、敬遠されるようになった。+204
-7
-
13. 匿名 2019/12/31(火) 12:56:25
もう独身なのがつらすぎて無理
このまま独りぼっちで誰にも必要とされることなく死ぬなんて嫌だ+168
-5
-
14. 匿名 2019/12/31(火) 12:58:44
来月37歳ヤバい
諦めない+214
-5
-
15. 匿名 2019/12/31(火) 12:58:53
>>4
腐ってますね
結婚を諦めて嫉み全開
もしくは
結婚してるが幸せではなく妬み全開
どちらですか?(笑)+27
-9
-
16. 匿名 2019/12/31(火) 12:58:59
来年結婚!とまでは言わないから彼氏、あわよくば婚約者が欲しいので頑張る💪
とりあえず年始に婚活で知り合った人と初詣行ってきます☺️+329
-5
-
17. 匿名 2019/12/31(火) 12:59:15
>>2
いきなり辛辣やなww+51
-3
-
18. 匿名 2019/12/31(火) 12:59:18
結婚願望が強くて結婚しましたが、もうすぐ離婚します。
結婚に憧ればかりではないです本当に。
現実になると。
結婚してよかったと思える答えが出るのは最後の方にわかると思います。結婚の経験もありかと思いますが、あまり良いことばかりではないですよ。+153
-29
-
19. 匿名 2019/12/31(火) 12:59:26
Facebook使った婚活サイトにいる、大使館勤務の外国人とメッセージ交換して待ち合わせたのだけど、プロフィール写真(白人)と全く違う人(中東アジア系?)が来るから気を付けて!+123
-7
-
20. 匿名 2019/12/31(火) 12:59:53
もがく、足掻く、耐える、そう言う人生もある。+28
-0
-
21. 匿名 2019/12/31(火) 12:59:54
>>4
諦めたらそこで試合終了だよ!+18
-8
-
22. 匿名 2019/12/31(火) 12:59:58
アラフィフの叔母さん(結婚歴なし)に
一度くらいは家庭を持った経験をしたほうがいい。
万が一離婚してしまったとしても、
今後の人生は格段に生きやすくなるわよ
と言われたから婚活頑張ろうと思います。+242
-2
-
23. 匿名 2019/12/31(火) 13:01:18
いつもは、お金も時間も全部自分だけのもの
独身最強。って言ってるけど本当は負け惜しみ。ごめん
結婚したいよー!!!+184
-5
-
24. 匿名 2019/12/31(火) 13:01:35
>>19
そもそも大使館勤務の外国人とか本当かよって思うわ+151
-2
-
25. 匿名 2019/12/31(火) 13:05:04
私は、婚活ブログやってるやり目男のブログに、自分のプロフィール写真を晒されたから、もう婚活アプリはやめたよ。目に線は入ってたけどバレバレだし、あることないこと書かれてるしもう男不信。
会う人会う人既婚者ばっかりで嫌になってたし。+156
-2
-
26. 匿名 2019/12/31(火) 13:05:44
32歳です私も今年下半期から突然やる気がみなぎってきた!婚カツパーティー行ってもやっぱり昔みたいに上手くはいかなくなってきてる。
独身で悠々自適な生活だと問題ないけど実際はそうもいかない。独身ゆえに苦しむことが多すぎる。
小さいことを言うと職場の飲み会とか変なおっさんに声かけられると断りにくい。結婚してれば旦那や子供を言い訳に断れる事がたくさんあるのに!っていつも思う+114
-6
-
27. 匿名 2019/12/31(火) 13:06:06
>>4の言い方はともかく、年々可能性が減ってるのは確かだ
長期戦になってる人は、一度自分の条件を見直すなり、自分は他人から見てどの程度の価値があるのかを冷静に考えるなりして、方向性や作戦を変えていった方がいいかもしれない+52
-4
-
28. 匿名 2019/12/31(火) 13:06:44
>>4
正論だね。
女は、20代から歳をとればとるほど、女としての価値がなくなるからね。+41
-32
-
29. 匿名 2019/12/31(火) 13:08:40
39。
むしろ焦りは消えた。
既婚者の話、子供、家庭の話聞いても全く揺れない。
でも、このトピのぞいたら、胸がザワザワしてきた。
だから離脱します。
みなさん、幸運祈ります。+171
-3
-
30. 匿名 2019/12/31(火) 13:08:54
>>4
婚活頑張る人!ってトピなんだけど
トピずれコメいらね+11
-2
-
31. 匿名 2019/12/31(火) 13:10:51
>>26
変なおっさんに声かけられたら、思いっきり断るけど!断りにくいって何?嫌なものは嫌って態度に出した方がいいよ。
後でセクハラ容認とか合意の上とか言われるよ。
+86
-3
-
32. 匿名 2019/12/31(火) 13:11:44
>>12
そうかな?
35位でも敬遠なんてされなかったけど。。
年下を狙っているのかな?
結婚は縁だよ。
頑張って!+150
-9
-
33. 匿名 2019/12/31(火) 13:13:10
(別れちゃったけど)今年婚活で彼氏が出来た。
行動しなかったら出会いなんてないから来年も頑張る。
色々と厳しいけど頑張る。
婚活やめたら自然に出会えたって都市伝説レベルの話だから。+201
-3
-
34. 匿名 2019/12/31(火) 13:13:15
>>19
そんな(笑)、人種が違う人が来たらなんて言い訳するんだろう、その男すごいな。
太ったとか10年前の写真とかの写真詐偽でもないわけじゃん。+30
-1
-
35. 匿名 2019/12/31(火) 13:13:22
2ヶ月前に36歳で彼氏と別れました。
あと2ヶ月で37歳。。。
婚活頑張ろ!!!!!!!!+189
-6
-
36. 匿名 2019/12/31(火) 13:14:36
>>3
自分磨きとか言ってる間はまた別れるよ
自分磨きって自分にしか興味がないように見えるから、もっと違う事や出会った相手に興味持った方がいいと思う+71
-16
-
37. 匿名 2019/12/31(火) 13:15:01
>>2
いや、あなたがすぐに気にしたように
トピ画は婚活女性の実態をうまく漫画化していると思う。
+56
-1
-
38. 匿名 2019/12/31(火) 13:15:15
33歳、結婚相談所に登録。今年は、とにかく積極的に頑張って色々な人と会った!でも、ピンと来る人とは出会えていない。連絡先交換して、食事に行く人は2人出来た。結婚まで行く人かは正直疑問…1月は5人紹介がある。頑張るよ😢+140
-2
-
39. 匿名 2019/12/31(火) 13:15:21
>>29
離脱したから読まないと思うけど
39歳ならまだ頑張って出会えるかもしれないのに・・・+120
-4
-
40. 匿名 2019/12/31(火) 13:18:04
>>19
それって、突っ込まなかったの?スルーできないじゃん。
でも外国人てものすごい分かりやすい嘘つく人いるよね。言うことコロコロ毎回変わったりもするし。+8
-0
-
41. 匿名 2019/12/31(火) 13:20:04
毎週のように婚活パーティーに行き
アプリも2つ登録してる。
諦める前の最後の頑張り。
これだけやっても出会えなかったら私には結婚の縁は無いんだなと諦める。+107
-0
-
42. 匿名 2019/12/31(火) 13:21:40
>>40
日本人の男も、会うたびに言うことコロコロ変わる人いたよ。
その人、仕事とか住所とかも結局嘘だったし。年齢も多分10歳くらい若く言ってた気がする。肌汚くて老けてたし。+12
-0
-
43. 匿名 2019/12/31(火) 13:22:22
結婚したい独身男女
一斉にドームとかで集まって一気に婚活できないかな(笑)+182
-3
-
44. 匿名 2019/12/31(火) 13:22:40
Nicki Minaj - Super Bass - YouTubem.youtube.comMinaj's new album 'Pink Friday: Roman Reloaded' is out now! Buy it here: smarturl.it/Pinkfridayexplicit #VEVOCertified on August 18, 2011. http://www.vevo.co...
+0
-3
-
45. 匿名 2019/12/31(火) 13:22:56
彼氏いなかった仲良い3人のうち自分以外の2人に彼氏出来たから焦り。。2020年も頑張ります+88
-0
-
46. 匿名 2019/12/31(火) 13:25:56
32歳。もう選べる立場じゃないけど、この人と一緒にいたい!と思える人と出会えるよう、とにかく出会いの場を増やすよう頑張ります!+122
-2
-
47. 匿名 2019/12/31(火) 13:26:26
>>41
パーティーやアプリと相談所はかなり違うと思いますが相談所を試す予定はないんですか?+16
-0
-
48. 匿名 2019/12/31(火) 13:27:04
>>31
なんか職場で番号渡されたり個人的にご飯誘われたりして、うわーと思いながら部署違いだからスルーしてその後会わないように数ヶ月隠れる生活してた。とりあえず女性の先輩には相談した+3
-9
-
49. 匿名 2019/12/31(火) 13:31:30
>>47
相談所に登録している男性は真剣なのはわかるけどいい人はいないと思ってしまう。
友人の話を聞いてもそんな感じだし。
そこに高い金額は出せないと思って今後も相談所は入らないつもり。+60
-6
-
50. 匿名 2019/12/31(火) 13:32:16
来月で35。この休みの最後の土日に婚活パーティー行ってこようかなぁ。やる気でないけど。+24
-3
-
51. 匿名 2019/12/31(火) 13:33:25
>>48
社外に彼氏いるふりすれば+9
-0
-
52. 匿名 2019/12/31(火) 13:34:01
来年は婚活パーティーだけじゃなくてスポーツサークルみたいな集まりも行ってみようか検討中。
出会えなくてもバドミントンやりたくて。
+90
-2
-
53. 匿名 2019/12/31(火) 13:35:09
来年7月に30歳
来年こそは頑張ります!上半期に決着つけたい+35
-3
-
54. 匿名 2019/12/31(火) 13:35:25
>>4
心が醜い…+20
-4
-
55. 匿名 2019/12/31(火) 13:35:25
>>34
「※写真はイメージです。実物とは異なります」ってちいさーい字で書いてるかも+14
-0
-
56. 匿名 2019/12/31(火) 13:35:59
>>48
え?誘われてスルーしてるの?
ちゃんと断ってないの?
男ってものすごい前向きに勘違いするから、ガル子ちゃん奥手だから恥ずかしくてなかなか返事できないのかな…、とか思われてるかもよ。+44
-0
-
57. 匿名 2019/12/31(火) 13:39:14
>>49
世の中のほとんどの女性が避けてきたような容姿と性格の男性に、数十万かけて着飾って、貴重な金と時間つかって会いにいく場所。それが結婚相談所+130
-7
-
58. 匿名 2019/12/31(火) 13:39:23
みんなはどんな婚活していますか?
私はパーティーとアプリです。
+7
-1
-
59. 匿名 2019/12/31(火) 13:40:07
>>43
いいね
年齢も区切って一斉にやってほしい+22
-0
-
60. 匿名 2019/12/31(火) 13:41:27
>>57
そうそう、まさにそれだよね。+32
-4
-
61. 匿名 2019/12/31(火) 13:43:17
>>56
そうですよね、私も悪いと反省しました。その時は職場の関係もあるしヘラヘラ相槌打って適当にスルーしちゃったけど今度同じような事あったらきちんと断ります。適切な指摘をくださりありがとうございました。+12
-0
-
62. 匿名 2019/12/31(火) 13:43:28
>>57
相談所だけじゃなくてパーティーもじつは同じなんだよね
ただ相談所は他人任せなところがあるけど
パーティーはちょっとだけ積極的な人がいる。
アプリはヤリモク、詐称がほとんどで見極められない。+52
-3
-
63. 匿名 2019/12/31(火) 13:43:32
>>34
最初は、その写真の男の友達だって言われましたよ。
それでお茶してから、家に本人来るから家に行こうみたいに誘われて、でも本人とメッセージしてた内容とか知ってるし、いや、これ、嘘だろうな…って気がして、家なんか行かない、って言ったら腕つかんだり脇腹触ってきたので逃げるように帰りましたよ。
家に本人が来るとしてもいきなり家とか怪しすぎるし、絶対に嘘っぽかったので。+20
-0
-
64. 匿名 2019/12/31(火) 13:45:36
1度結婚したら、独身がいいか既婚がいいか分かるわ。
行き遅れて焦って結婚して幸せか?+10
-2
-
65. 匿名 2019/12/31(火) 13:46:46
>>4
本当のこと言っちゃダメだよw
そんなのみんなわかってるから+17
-10
-
66. 匿名 2019/12/31(火) 13:47:00
>>64
つまりあなたは一度結婚しているのですね、
しかも焦って結婚して不幸で離婚されたということですか?
まさか独身婚活中なのにしったかで書いているのですか?+21
-0
-
67. 匿名 2019/12/31(火) 13:47:06
>>26
好みでない人からの誘いを断るために結婚したいと?+9
-1
-
68. 匿名 2019/12/31(火) 13:51:00
>>66
焦って結婚して離婚したけど。
なに食ってかかってんの?+3
-15
-
69. 匿名 2019/12/31(火) 13:51:54
>>67
話が跳躍しすぎじゃないかい?普通に独身だと不利な事が多いし結婚に前向きになるのは良いことではないかい?+7
-4
-
70. 匿名 2019/12/31(火) 13:52:27
>>25
失礼ですがちょっと見てみたいです。婚活ブログは誰のですか?+1
-20
-
71. 匿名 2019/12/31(火) 13:53:14
>>38
同い年なんですが、
相談所って資金いくらくらいかかりますか?参考にしたいです。。!
+14
-1
-
72. 匿名 2019/12/31(火) 13:54:05
>>43
前澤さんとかに開催してもらいたいwww
勝手だけどw+57
-2
-
73. 匿名 2019/12/31(火) 13:56:26
いつまでも有ると思うな、美肌と若さ。+22
-2
-
74. 匿名 2019/12/31(火) 13:56:31
27歳です。
昨日の夜婚活アプリ登録して
今日の朝見たら、いいねが300もきてた
全部見たけどおっさんばっかでした…
婚活アプリってこんなものなの?+79
-0
-
75. 匿名 2019/12/31(火) 13:57:15
令和は二十歳から婚活しないと30じゃ遅い+4
-6
-
76. 匿名 2019/12/31(火) 13:57:29
>>2
ガルトピ画→イラスト屋がスタンダードに笑+9
-0
-
77. 匿名 2019/12/31(火) 13:58:09
>>63
うわ、一歩間違えたら
集団レイプされかねないじゃん。
ほんとロクな外人いないね。
悪いことばかり考える底辺外人増えた。
外人のネットワークで、こういうアプリで出会えば、日本人とやれる、とか騙せるってのが浸透してるんだろうね。+49
-0
-
78. 匿名 2019/12/31(火) 13:58:56
>>34
写真の詐偽はアプリだとよくあるよね。
画質が悪いなと思ったら、10年前の痩せてた時の写真で現在は巨デブだったり、帽子被ってるなと思ったらすごい禿げてたり、奇跡の一枚を載せてる男もいるし。
あと、これはすごい騙されたと思ったのが、プロフ写真全部仲間との自然なやつで爽やかイケメンだったのに、全く違う小さくてブサな人が現れたことがあって。
写真と違う。って会ってすぐ指摘したら、それ多分友達だとか言い出して、よく見たらその爽やかイケメンの写真全部の端の方に、その小さい人が写ってたの。
爽やかイケメンが真ん中にアップでいるし、これだと思うだろってくらいその人中心の写真ばっかだったから、こんなに姑息な真似して虚しくならないのかなと、心配になったよ。
かわいそうと思ってきて、すぐは帰らずお茶だけして帰った。+84
-4
-
79. 匿名 2019/12/31(火) 13:59:40
>>68
別に食って掛かってないから安心して
焦って結婚したから離婚しちゃったんだー
かわいそー
へー鼻ホジーって感じ+8
-18
-
80. 匿名 2019/12/31(火) 14:00:54
>>57
世の中のほとんどの男性が避けてきたような容姿と性格の女性に、貴重な金と時間つかって会いにいく場所。それが結婚相談所
って男にも思われてそう+68
-5
-
81. 匿名 2019/12/31(火) 14:02:05
>>74
こんなものですよー
若い人いてもヤリモクやサクラだったり+28
-0
-
82. 匿名 2019/12/31(火) 14:04:29
>>72
うんうん、誰かTwitterでDMかコメントしてきて!
お洒落な会場を用意して飲食代と広告費も出して、主催してほしい。日本の少子化対策に貢献できるよね。+39
-2
-
83. 匿名 2019/12/31(火) 14:06:11
>>74
Omiaiならアラフォーの私ですら300は来た
ペアーズも200ちょい
綺麗な人はもっともっと来る
ただ最初だけだよね。
みんな新規登録の女の子に群がるのよ。+65
-1
-
84. 匿名 2019/12/31(火) 14:06:14
誰か一緒に銀座の相席カフェ行きましょう!!+13
-4
-
85. 匿名 2019/12/31(火) 14:06:29
>>80
まあ思われているだろうけど容姿は男の方が無頓着過ぎて酷い+51
-2
-
86. 匿名 2019/12/31(火) 14:09:01
>>63
危ないよ!気を付けてよ本当に。
この手口で騙されるの学生の若い子だけかと思ってたけど、本当に危険だからね。
あの落ち武者みたいなのに会いに行った子も、知り合いだとか言って車で連れていかれたんじゃなかった?
あと、小学生誘う犯罪者も、売れないモデルの画像を使ったりするらしいから。+30
-1
-
87. 匿名 2019/12/31(火) 14:09:52
>>84
私よく行ってたけど50、60のおじさんからLINE聞かれる事もあるから覚悟してね!+17
-0
-
88. 匿名 2019/12/31(火) 14:10:01
>>4老人介護職してますこの時期の高齢者の独り身は本当に寂しそうだよ、認知は強くても家族が面会に来て(本人は家族と認知出来でない)楽しそうに一時を過ごしてる姿を、認知のない独り身の高齢者は羨ましそうに見てる様々な理由で独り身なんだろうけどでもね、まだ「独身で良い」って諦める事ないよ、良い人にめぐり合えるよう祈ってます。
+68
-3
-
89. 匿名 2019/12/31(火) 14:10:03
>>22
あー独身の人に言われると特に身にしみるね。
私の母も祖父に「離婚してもいいから一度は結婚したほうがいい」と言われていたらしい。+78
-1
-
90. 匿名 2019/12/31(火) 14:11:06
>>9
逆に子供が絶対欲しくないんだが、そんな男はジジイか子持ちバツイチしかいないと言われる。
それなら結婚せんで別にいいし、難易度高くて探す気がうせる。
子供欲しいなら結構相手見つかりそうじゃない?
子供絶対ムリって言い切れる年じゃないし。
がるだとムリな年って言い切る人多いけど。+45
-4
-
91. 匿名 2019/12/31(火) 14:11:38
>>84
行きたいw+1
-0
-
92. 匿名 2019/12/31(火) 14:13:18
>>85
そうそう。
男ってなんで身なりを整えたりしないんだろう。
清潔感出すだけで好感度アップするのに。+62
-2
-
93. 匿名 2019/12/31(火) 14:13:23
>>19
ロマンス詐欺じゃない?
+25
-0
-
94. 匿名 2019/12/31(火) 14:15:06
>>38
ピンキリだと思いますが…
私の場合、入会金が20万くらいの所でしたが、友達の紹介ということでそこは免除になりました。
あとは、月2万程度かかってます💦+20
-2
-
95. 匿名 2019/12/31(火) 14:17:44
>>43
舞踏会的なやつ希望笑+19
-0
-
96. 匿名 2019/12/31(火) 14:17:46
>>57
じゃぁ、どこで出会えばいいのー?+27
-0
-
97. 匿名 2019/12/31(火) 14:18:58
周りがデキ婚ラッシュ。+1
-12
-
98. 匿名 2019/12/31(火) 14:19:07
20代前半です。
初めて行った一対一で話す形式の婚活パーティーで、誰からも連絡先を渡されませんでした!
美人ではないですが普段は男女ともからチヤホヤされて、お世辞だとしても可愛いと言われる事もあります。学生時代は告白もされていました…。
職場は女性のみで出会いが無い為参加しましたが、こんなにモテないとは思っていませんでした…
1番モテていた女性は体型がコロッとしていて、服装も田舎の高校生という感じでした。
他にも男性に沢山連絡先を聞かれていた女性は
お化粧も髪の毛のセットもしていなくて物凄く大人しそうな子でした。
つけまつ毛がバッサバサで大きな不自然なカラコンをしている女の子も帰りに数名から連絡先を聞かれていました。
人の粗探しばっかりしてるから男性から選ばれないんだ!と怒られてしまいそうですが、心から疑問に思いました。
こんな事ってあるのでしょうか…?
私より美人が選ばれるなら納得ですが正反対の子が選ばれるのは不思議でした…。
+20
-22
-
99. 匿名 2019/12/31(火) 14:19:23
相談所、パーティー、アプリなど…
どれがいいんですか?皆さんのコメント読んで分からなくなりました…😢教えてください!+17
-0
-
100. 匿名 2019/12/31(火) 14:19:33
>>96
社会人サークル入るとか行き着けの飲み屋つくるとか+9
-1
-
101. 匿名 2019/12/31(火) 14:21:17
>>98
ネタですか?+19
-1
-
102. 匿名 2019/12/31(火) 14:22:10
お見合い申し込んで結果待ち。
新年早々断りのメールを受け取るはめになりそう…会う気ないなら年内に断ってくれ~+22
-0
-
103. 匿名 2019/12/31(火) 14:24:53
>>100
サークルはよく分からないけど、飲み屋や飲み会で出会う恋ってあまりオススメできないな。。
人によるのかもだけど。+33
-1
-
104. 匿名 2019/12/31(火) 14:25:04
>>28
昭和初期の固定観念おつ
+16
-7
-
105. 匿名 2019/12/31(火) 14:26:19
>>63
本当に、すぐ会うとかすぐ家に行くとかだけはやめなね。座間の事件もそうだし、あと監禁事件とかも怖いし、家になんて行ったら二度と帰って来られなくなるかもしれないんだからさ。+58
-0
-
106. 匿名 2019/12/31(火) 14:27:38
シャンクレールって大手ですか?
一度だけ参加した事がありますが、こういうのに参加して結婚できる人は実際どれ位いるのでしょうか??
結婚できるまで頑張って通い続けたいと思っていますが私が行こうと思っているのところは女性の参加費が500円ほどでかなり安いです。
安かろう悪かろうなのでしょうか??
+3
-3
-
107. 匿名 2019/12/31(火) 14:28:54
>>83
アラフォーで300はウソだと思う。+5
-8
-
108. 匿名 2019/12/31(火) 14:29:17
>>1
30過ぎたら一気に自身の価値が暴落するけど
そこに気付いてないと一生独身+11
-3
-
109. 匿名 2019/12/31(火) 14:31:30
>>105
クルマ乗るのもね。特に地方で車移動が常だと警戒心なくなりがちだけど、絶対危ない。+47
-0
-
110. 匿名 2019/12/31(火) 14:31:45
自分の市場価値を
把握しているつもり+
把握していない-+4
-10
-
111. 匿名 2019/12/31(火) 14:31:50
>>105
シャンクレールはわりと有名だけど人数が少ないパーティーどうしをくっつけて参加男性の年齢層が幅広くなったりするのがムカつく。
女性の婚活パーティーの費用はどこも無料~1500円あたりじゃないかな。
パーティーパーティーは女性の参加費も高く、いい口コミを目にしたけどこちらも募集よりかなり年上のおじさんたちを集めるから私は嫌い!+31
-0
-
112. 匿名 2019/12/31(火) 14:32:16
>>107
同意する!+6
-0
-
113. 匿名 2019/12/31(火) 14:32:47
>>70
この人の傷を深くするといけないから、聞いたらダメだと思うけど、検索してみたら結構ブログやってる人いるね。
ナンパブログとかもある。あと婚活パーティで釣ったみたいなのとか。こういう男って最悪だわ。+48
-0
-
114. 匿名 2019/12/31(火) 14:32:47
>>94
ありがとうございます!!やはり高いですよねー
気が引けちゃいます(T . T)免除いいな。笑
月2万だったらやりたい 笑
参考になりました!いい方とご縁あるといいですね!お互い婚活頑張りましょう(><)✨+21
-0
-
115. 匿名 2019/12/31(火) 14:33:11
>>101
98のコメントをした者です。
100%ネタではありません…
なぜネタと思われてしまったのか分かりませんが、
本当の事です。+12
-0
-
116. 匿名 2019/12/31(火) 14:33:41
>>107
嘘じゃないんだけどな。
女性の人気会員を見たらアラフォーで400超えている人もいるし、アプリってそんな感じだよ。+22
-1
-
117. 匿名 2019/12/31(火) 14:35:47
>>82
Twitterやってないのー!w+1
-0
-
118. 匿名 2019/12/31(火) 14:36:32
>>1
35過ぎたら子供以外を求める男性をさがさないと
少ないけど+27
-3
-
119. 匿名 2019/12/31(火) 14:43:24
>>107
絶対ウソ。
アプリやったことある人なら、ウソだとわかるよ。+13
-4
-
120. 匿名 2019/12/31(火) 14:45:01
>>74
半日で300は凄いと思う。
1ヶ月やったら1000超えそう。
+15
-1
-
121. 匿名 2019/12/31(火) 14:47:57
>>9
それは逆じゃないかな?子供ほしくない男性こそ、婚活する意味はないでしょ。それこそ婚活じゃなくて恋愛で楽しむ方が合理的
相談所の登録されてる男性でも、子供いなくてオッケーなのは2、3パーセントくらいだったハズ。しかも、その2、3パーセントの人って高齢者ばかりでしょ
現実を見たくないのかな。そんな確率の低い活動してても現実的ではないし、すり減ってツライだけだと思うけど
気に入らないんでしょ。マイナスすれば良いでしょ。でも社会には事実を言ってくれる人なんか、まず居ませんよ+49
-6
-
122. 匿名 2019/12/31(火) 14:49:31
>>7
だから、結婚できないんだね。。+16
-2
-
123. 匿名 2019/12/31(火) 14:50:45
>>114
今度は私があなたの会費を免除してあげたい!(勧誘じゃありませんよ笑)
お互いいいご縁がありますように✨+12
-0
-
124. 匿名 2019/12/31(火) 14:52:28
>>119
アプリやってるからこそ嘘じゃないってわかるよ+6
-3
-
125. 匿名 2019/12/31(火) 14:52:29
>>2
なら自分で貼れよ+11
-1
-
126. 匿名 2019/12/31(火) 14:56:19
>>109
そうそう、車も危ないよ。
田舎だと車移動普通だけど、山や廃墟に連れてかれたり、嫌がったら山に置いていかれたりとかもよくあるらしいよ。+26
-0
-
127. 匿名 2019/12/31(火) 14:58:35
>>126
後部座席やトランクから人(運転者の仲間)が出てきて襲われたって話も聞いたことがある。怖い話してごめんね。+25
-0
-
128. 匿名 2019/12/31(火) 14:59:32
>>3
まずは少し一息ついてみるのも良いですよ。
自分をとことん甘やかして、好きなものでも食べてリフレッシュ。
次々!と無理に頑張らなくて良いと思います^_^+21
-2
-
129. 匿名 2019/12/31(火) 15:01:17
アプリも変な人多くない?
体の相性が一番大事です、とか、割りきった人募集とか、話が合うので20代が希望ですとか言う50代とか、あとよく若く見られますみたいなことを書いてるシワシワのおじさんからメッセージきてすごいキモいし。+60
-0
-
130. 匿名 2019/12/31(火) 15:04:24
>>25
写真を載せるとそういう危険があるよね。
でもみんなプロフィール写真とか載せてるし、写真ないといいねこないし。難しいね。+46
-1
-
131. 匿名 2019/12/31(火) 15:07:37
>>22
セックスはおろか付き合ったこともないのに美少女やアイドルとの恋愛を語る童貞
告白されるどころか男性と会話もできないのに白馬に乗ったイケメン彼氏が現れるという妄想する処女
いつかビッグになってやるとか言いつつフリーターのバイトばかりで能力を磨くことないクチだけの芸人音楽活動家
自分の価値を見誤り、すべての条件で普通以上というありえない低確率の男性を待ちわびる婚活女性
金も仕事も容姿も悪いくせに20代女性にアプローチする高齢男性
すべて滑稽で仕方ないですよ。ギャグかな?残念な方なのかな?と思います
こういう人を芸人のようにイジってあげると面白いんですよ。分かりやすい反応しますから+29
-5
-
132. 匿名 2019/12/31(火) 15:07:49
>>127
本当にイケメンが来たとしても、悪いやつで仲間に売るかもしれないもんね。
とにかくすぐに車乗ったり家には行かないようにしよう。+7
-0
-
133. 匿名 2019/12/31(火) 15:09:23
>>22
だからこそ、何事も現実的な実体験は大きいのだと思います
クチで言ってるだけの、いかに空虚なことか。+10
-0
-
134. 匿名 2019/12/31(火) 15:10:45
手軽なものはそれだけリスクも高いんじゃないかな?
相談所とか入会金結構高いけど、身元の確認もしっかりしているし、安心できる部分が大きいかな、、+40
-1
-
135. 匿名 2019/12/31(火) 15:13:40
>>29
賢いと思うよ
自分自身である程度の心づもりや区切りが出来たのでしょう
今後も意義のある人生を祈念します
私もそうなりたい+17
-0
-
136. 匿名 2019/12/31(火) 15:17:56
>>98
98さんに魅力が無かったわけじゃないと思うよ。男性がいいなって思う女性は容姿も大切だけどそれよりも愛嬌があるか無いかが大切なんだよ。あとは趣味や話が合うかどうかも大切。次もしも婚カツパーティーや街コンに行く機会があったらニコニコ相手の話を聞く姿勢を見せると良いよー!
基本的には相手を否定する言葉は出さずに肯定してあげると男性から好感持たれやすいよー!
+20
-0
-
137. 匿名 2019/12/31(火) 15:29:56
今の彼氏と結婚できなかったらどうしよう。。。待つとか待たないで別れるとか、結婚適齢期って女性は大変だ。結婚してる人たちすごい。どうやったんだろ。+8
-4
-
138. 匿名 2019/12/31(火) 15:30:07
>>57
あなたも世の中のほとんどの男性から避けられてきた女性だから婚活してるのだと思うのですが、そこは棚にあげるのですか?+51
-4
-
139. 匿名 2019/12/31(火) 15:37:09
>>98
うーん、会話と態度かな?文章には現れない
自分は悪くない、って感じで都合の悪いことは書かないでしょ+19
-0
-
140. 匿名 2019/12/31(火) 15:38:06
今年はプライベートで異性と二人きりにすらならなかった+4
-0
-
141. 匿名 2019/12/31(火) 15:48:52
>>140
終わりの始まり+0
-2
-
142. 匿名 2019/12/31(火) 15:54:52
>>119
まんざら嘘でもないような。顔出しなしアラフォー上限、一週間で退会したけど、100くらいだった。顔出し美人アラフォー下の方ならあり得る範囲。
+9
-1
-
143. 匿名 2019/12/31(火) 16:04:47
>>138
どこが棚上げ??
57じゃないけど、このコメントとんちんかん。
すぐ突っかかってくる人はちゃんと読んで理解してから突っかかれ。+2
-20
-
144. 匿名 2019/12/31(火) 16:18:06
>>7
年下大好き
可愛くて何でも許せる+15
-3
-
145. 匿名 2019/12/31(火) 16:18:58
>>7
男の年下がいいは文字通り処女、デブス、性悪、フリーターなんでも構わないのレベルだから成就しやすいけど
女の年下がいいは同世代にモテる年下の男の子がいいって無茶振りだからほぼ成就しない+30
-3
-
146. 匿名 2019/12/31(火) 16:21:44
相席屋やバーで出会いを探してたけど、既婚者、ひやかし、チャラい人ばっかり。最初から結婚相談所に行けば良かった。+25
-0
-
147. 匿名 2019/12/31(火) 16:24:50
年末だらだら付き合ってた彼氏と別れました
すごい寂しがり屋で相手に依存してしまい
今まで恋愛が上手く出来ませんでした
寂しいって気持ちを原動力にして
来年は婚活頑張ります!+55
-0
-
148. 匿名 2019/12/31(火) 16:28:16
>>145
30代後半になると年下男性を狙い始める人多いけど
30代後半で年下くんと付き合ってる相手の男性って
草食系でマザコンっぽい人
理系で真面目そうだけど女慣れしてない隠れ童貞っぽい人
とにかく女性慣れしてない男を上手く騙しこんだなって印象しかないんだよね、
とにかく年下男性好きの人って上手く騙せそうな男ってのを嗅ぎ分けるのがすごい。
+11
-6
-
149. 匿名 2019/12/31(火) 16:28:35
>>22
年齢によるけど少なくとも40過ぎたくらいから、ずっと独身ですって人よりかつては既婚者だったて人のほうが「?この人よっぽど何かあるのかな」って目で見られにくくはあるよね+24
-3
-
150. 匿名 2019/12/31(火) 16:29:08
本当に好きな人と結婚したい+29
-0
-
151. 匿名 2019/12/31(火) 16:30:23
>>139
結婚だからね、男も女の内面を重視し始める
ある程度深い仲になると、男側はほぼ女から結婚に適した人だと合格点貰えてるけど、女はそうじゃないからね
顔は及第点だけど性格が悪いって人は自分の欠点にも気がつきにくいから、彼が意気地無しで告白しないのよ~なんてピント外れなこと言っちゃう
交際複数年で相手が適齢期の女性なら、告白成功率100%だって男も分かってるってその上で告白しない意味だよ+16
-0
-
152. 匿名 2019/12/31(火) 16:37:40
>>12
そんなこと言う婚活アドバイザーいやだわ、
アドバイザーの仕事してないよねそれ+44
-21
-
153. 匿名 2019/12/31(火) 16:41:21
17歳年下の男を好きになってしまったけど、付き合えるわけも結婚できるわけもないので早く忘れて新たな出会いを探したい!
というかまさかそこまで年下の相手を好きになってしまった自分にびっくりした令和元年でした。+55
-4
-
154. 匿名 2019/12/31(火) 16:42:01
今年は好きな人を見つけたい
去年、32歳で結婚相談所で紹介された同じ年の方と2回目の食事の後一泊でディズニーランドに行く予定をたてました
全く好きではなかったのでギリギリになって辛くなって、行きたくない!って願っていたら大雨で飛行機が欠航して旅行もキャンセルになり関係も白紙に
年齢的に焦るけど、無理して行っていても
楽しめなくて結果ダメだったと思う
この先ずっと一緒にいるなら好きな人と結婚したい+69
-3
-
155. 匿名 2019/12/31(火) 16:43:08
よく、頑張るって言う人いるが、頑張って「する」もんではないし
30過ぎて出来なかったのは出来ないなりに理由があるわけだし。
頑張らいいよ。頑張るものではないから。+31
-2
-
156. 匿名 2019/12/31(火) 16:44:06
結婚相談所は変な人ばかりでもないよ。
女慣れしてないのかな?って人はいるけどね。
高い入会金と月会費払えるくらいの経済力はあるわけだし。
+58
-3
-
157. 匿名 2019/12/31(火) 16:47:48
今月から始めて4人と食事に行った。
11歳年上の信金営業は「将来養って〜」って言ってきて冗談でも女々しく感じてしまった。
3歳年上の教師はパリピ感を感じて合わない。
4歳年上の自称医者はチャラい&既婚者くさくて問題外。
7歳年上の公務員は話した感じ違和感は無かったけど、無かったけど…って感じ。
しっくりくる人は婚活パーティーでは出会えないのかも…とも思うようになってきたけど、社会人サークルも同時進行しながらもうちょっと頑張ってみます。再来年には再婚できたらいいなぁ。+23
-5
-
158. 匿名 2019/12/31(火) 16:53:19
>>154
会ったばかりの人と1泊は無理だよ。
拒否るのは当たり前だよ。+77
-0
-
159. 匿名 2019/12/31(火) 16:59:22
31歳です。付き合う人とは毎回半年しか続かず、婚活んわしていますが、31歳からじゃ遅いですか?+4
-1
-
160. 匿名 2019/12/31(火) 17:01:12
2020年は絶対結婚するぞ!+33
-0
-
161. 匿名 2019/12/31(火) 17:02:04
>>159
がるちゃんでは遅いって意見が大多数だと思うけど、世の中ではそんな事ない+38
-4
-
162. 匿名 2019/12/31(火) 17:02:32
>>158
ですよね笑
本当にアホでした!+12
-1
-
163. 匿名 2019/12/31(火) 17:03:43
>>159いつだって今が一番若い!
それに31歳で手遅れなんて言ってたら40代で婚活してる人はどうなるの?って話じゃないの。+44
-2
-
164. 匿名 2019/12/31(火) 17:03:59
婚活で知り合った人と、何度か食事して悪い人ではないけど初詣は一緒に行きたくない
なんか違う+35
-1
-
165. 匿名 2019/12/31(火) 17:16:11
>>36
そうそう。
結婚相談所の名物社長?がテレビか何かで言ってたわ。
自分磨き、自分磨きって言ってる女は縁遠いって。+24
-1
-
166. 匿名 2019/12/31(火) 17:17:07
>>9 まだ間に合う。40までに贅沢言わないで探したらワンチャンあるよ。40越したら終了だと思った方がいい。婚活パーティーでも参加出来ても誰にも相手にされなくなるよ。男ってある意味で正直。
+54
-4
-
167. 匿名 2019/12/31(火) 17:21:33
高スペックとかよりも、どうしても男として好きな人と結婚したいんだけど、結婚相談所ではそういう人と出会えなそう。紹介してもらった人をことごとく断ってしまい結婚相談所の人に呆れられそう…だから、なかなか登録しようと思えない。+16
-0
-
168. 匿名 2019/12/31(火) 17:23:26
>>143
?自分も売れ残りだって自覚があるなら他人の事は言えないはずだよね?+19
-0
-
169. 匿名 2019/12/31(火) 17:28:09
>>166
35越したら終了だよパーティなら+19
-8
-
170. 匿名 2019/12/31(火) 17:35:44
>>18
何歳ですか?
結婚生活何年持ちました?
参考までに...+11
-1
-
171. 匿名 2019/12/31(火) 17:39:24
>>159
31なら まだ大丈夫!
30代後半なったら 確率はグッと下がる
今のうちに ガンガンいてまえー+15
-1
-
172. 匿名 2019/12/31(火) 17:39:46
>>167
スペック関係なしで好きな人に出会いたいなら相談所よりもパーティー
そしてパーティーよりも合コンや街コン。
ヤリモクや既婚者に用心できるならアプリもあり。
基本的にチャラい人が来るような敷居の低い出会いの場の方が普通っぽい人に出会える可能性もある。+18
-1
-
173. 匿名 2019/12/31(火) 17:44:36
もうすぐ38になっちゃうけどまだ諦めたくない!頑張る!独身ってことを悩まず過ごしたい!+17
-4
-
174. 匿名 2019/12/31(火) 17:45:51
>>157
公務員のひとね
わかるよ、わかる!普通なんでしょw
可もなく不可もなく...
どうしてもまだ、この人がいい!ときめき!みたいなものを求めてしまうんだよね。
でもそれ感じる男は大抵 結婚してるんだよね。+22
-4
-
175. 匿名 2019/12/31(火) 17:50:12
30歳です!訳あって3月に7年付き合った彼氏と別れます!
仕事でも急な部署移動で社内でアプローチされてた人とも離れるので絶望的です。+11
-0
-
176. 匿名 2019/12/31(火) 17:50:36
>>172
街コンでタイプじゃない人にしつこく誘われトラウマが…となるとやっぱりアプリかなぁ。手軽だけど危険も伴うからちょっと抵抗があるけど、始めてみるしかないかな。+5
-0
-
177. 匿名 2019/12/31(火) 17:51:22
>>118
なんで?
(が (^_^;) ル (>_<) お)
+3
-6
-
178. 匿名 2019/12/31(火) 17:53:17
>>45
彼氏出来た2人は婚活で彼氏出来たんですか?
彼氏の友達でよさそうな人いないですか?+4
-1
-
179. 匿名 2019/12/31(火) 17:53:59
は~い ✋
来年こそは 美人で性格良い人と結婚するぞ~
(が (*^_^*) ル (^_^;) お)+1
-5
-
180. 匿名 2019/12/31(火) 17:57:18
>>57
あなたは正しいよ。
私、元彼と別れて錯乱状態で結婚相談所4箇所で活動したけど、いいなと思える人は一人もいなかった。
お見合いを承諾しただけで、自分に好意を持ってるって勘違いする男、仮交際で彼氏ヅラする男多数。
冷静になれたから結婚相談所はやめた。
結婚相談所で活動してよかったのは、自分の周りには素敵な人で溢れていることに気付くことができたことのみ。
今は仕事関係の方からの紹介や、飲みのお誘いがあれば面倒がらずに参加するという、ゆるーい婚活をしてる。
+54
-7
-
181. 匿名 2019/12/31(火) 18:05:41
>>176
街コンみたいに連絡先交換が自由だと気持ち悪い人に連絡先を聞かれるリスクもあるよね。
カップリングしない限りその場で解散のパーティーはその点では気が楽。
でもコミュ障みたいな変な人も多いしねー
難しいよね。+16
-0
-
182. 匿名 2019/12/31(火) 18:07:54
>>57
そうだよ
しかも高い会費を支払える経済力をもってしても覆らない瑕疵つきの+16
-1
-
183. 匿名 2019/12/31(火) 18:11:20
30代前半!!職場で唯一の独身者になりました!!!泣(実はまだ居るけどカウントしたらダメらしいです。)
焦るけど、妥協したくないという現実が見れてないダメなパターン、、、
来年はとにかく紹介でも何でも声をかけてもらえれば、ガンガン攻めていこうと思います。
+9
-1
-
184. 匿名 2019/12/31(火) 18:19:02
そんな結婚相談所ってダメな場所かな?
元彼に振られたヤケクソで私も結婚相談所で入会して活動してるけど、生理的に無理やわって人は確かに多いけど、全員が全員そんな人ではないからその中から合う人を探したらいいと思う。
そうやって見下す人が一定数存在するから、ほんとに信用できる友達にしか入会したことは話してない。
来年も頑張る!とにかく前向いて動かないと!+40
-2
-
185. 匿名 2019/12/31(火) 18:20:57
>>98
さくらと思われたんじゃない?と、言ってほしい感じかな??
さくらと思われたんじゃない?+7
-5
-
186. 匿名 2019/12/31(火) 18:29:26
>>164
そういうのは大事だから、行くのはやめなはれ+15
-0
-
187. 匿名 2019/12/31(火) 18:34:53
>>184
わたしもダメだとは思わなかったな~
いいなと思える人はどの場所でも少ないし。人柄、人間性込みなら相談所が断然効率良いと思う。あとスペックも相談所のが断然良い。ルックスはパーティーとか婚活サイトと大差なかったかな。ただ女に不慣れとかは多いかも。+26
-0
-
188. 匿名 2019/12/31(火) 18:35:54
今、1人とやり取りしてるけど、私からのメッセージ読んでないの明らかで、萎える。
次頑張りたいな~+3
-1
-
189. 匿名 2019/12/31(火) 18:37:52
色々あってなかなか結婚に進展しない彼氏がいたけど、婚活して今の夫と知り合って結婚して今はとっても幸せだよ~。
今年も家族で平和に年越し出来るのは、あの時諦めなかったおかげだと思ってる。
トピの対象外の人間だけど、結婚したいのなら、もう◯歳だからとか残り物しかいないとか色々言っていないで、とにかく動いてみたら?って思ったので書き込ませてもらいました。+27
-0
-
190. 匿名 2019/12/31(火) 18:40:32
私の白馬のお姫様は どこにいるんだ~+3
-4
-
191. 匿名 2019/12/31(火) 18:41:36
>>188
ほんとに そういう人って 何考えてるんだろうね。
(略)+1
-0
-
192. 匿名 2019/12/31(火) 18:55:33
43歳子持ち。未来の第一発見者を探すって気持ちで焦らず行きたい‼️+11
-0
-
193. 匿名 2019/12/31(火) 18:58:55
>>9
遅いよ。
出産リスク高い年代に差し掛かってるのに、まだ自分が選べる立場だって勘違いしてない?+9
-18
-
194. 匿名 2019/12/31(火) 19:00:02
>>189
いくつで知り合いましたか?相手の方の年齢は?+1
-0
-
195. 匿名 2019/12/31(火) 19:00:20
今年お正月に写真入りできたウェディング姿のご夫婦、親の知り合いだけど60代のカップルっぽい。再婚かもしれないけど、希望持てるよね。+2
-2
-
196. 匿名 2019/12/31(火) 19:00:41
>>164
なんか違うのなんかが分かるまで考えた方が良いわ!+2
-0
-
197. 匿名 2019/12/31(火) 19:01:09
婚活パーティーはほぼ喫煙者で会話もままならなくて疲れてしまった。来年は市が主宰してる婚活イベントに行ってみる予定
今まで婚活してることが恥ずかしくて、色々参加出来なかったけど、恥ずかしがってる場合じゃないときづいた気づいた今日この頃+14
-0
-
198. 匿名 2019/12/31(火) 19:05:50
>>98
そうやって人の粗探しばかりしちゃう性格の悪さが表に出てるからじゃない?
婚活の前に、人の良いところを探す練習でもした方が良いよ+20
-2
-
199. 匿名 2019/12/31(火) 19:08:24
ガル男さんがちょいちょい混ざってますねー
ぼーいずちゃんねるってないの?+7
-1
-
200. 匿名 2019/12/31(火) 19:18:01
>>173 独身な事は悩んだ方がいいよ。悩まないで45歳に突入したお局様を知ってる。楽しそうに振舞ってるけど、正直気の毒としか見えない。+15
-4
-
201. 匿名 2019/12/31(火) 19:19:59
>>194
34で知り合って、36で結婚。
相手も同い年。
高齢出産だけど、結婚後に子供も出来たよ。
賛否両論色々あるけど、私は諦めずに婚活して良かった~と思っています。+48
-1
-
202. 匿名 2019/12/31(火) 19:31:34
1年収穫なし!!
無駄に歳を重ねただけでした+14
-0
-
203. 匿名 2019/12/31(火) 19:42:03
>>98
98です。
人の悪口を言っているので批判は覚悟でした💦
自分で言うのもおかしいですが、愛嬌がある愛されキャラだと友達や職場の仲間からも良く言われるので、性格の悪さが前面に出ているとは思いませんが、本当に不思議だったので質問させて貰いました…
リアルではこんな事人には相談できないので、この場をお借りしました。
アドバイスも色々頂いてるので次に活かしたいと思います!
ありがとうございます!+3
-11
-
204. 匿名 2019/12/31(火) 19:51:51
>>174普通 という単語がしっくりきました(笑)
周りの言っていた「普通の人」って多分こんな人の事なんだろうなぁ…とは思います。あんまり多くを望み過ぎるとあっという間に時期を逃しますよね。色々考えを改めます😓
+6
-1
-
205. 匿名 2019/12/31(火) 19:57:06
>>199
ボーイズちゃんねる あった。
今度からは そっちで コメントする。
ボーイズより+1
-7
-
206. 匿名 2019/12/31(火) 20:01:20
【恋愛】彼氏・夫との出会いを振り返るトピ【2019】girlschannel.net【恋愛】彼氏・夫との出会いを振り返るトピ【2019】どこで、パートナーと出会いましたか? 主と彼氏とは同じ職場ですが、私が彼氏を初めて認識したのは東京ドームでの野球観戦でした。同じ会社なので、相手は私の事を知っていたようですが、私は彼氏の事は同じ会...
参考になるかな?+3
-1
-
207. 匿名 2019/12/31(火) 20:06:14
>>203
性格の悪さじゃないよ
ちやほやされてるとか自分がそれなりに綺麗というのが勘違いだというだけ
社交辞令を間に受けないで
本当に普段からちやほやされてる人は婚活行かなくても相手できるからwww
自分ではその人達が自分より冴えないと思ったんだろうけど、客観的評価は逆だということ
その人達の方が外見も含め女性として魅力的なんだよ+25
-4
-
208. 匿名 2019/12/31(火) 20:10:54
>>184
私は結婚紹介で結婚した。
良いなと思える人がいなくても諦めないで。
条件合う人、会い尽くした?っていう位沢山会うと、そのうち入会したばかりの人を回してくれるようになる。
そこに良い人いるから狙い目だよ。👍
+27
-0
-
209. 匿名 2019/12/31(火) 20:11:12
>>98,203
性格が悪いのがばれてるか尻軽キャラ、水商売系と思われたんじゃない
+2
-1
-
210. 匿名 2019/12/31(火) 20:15:49
婚活初心者です。
皆さんに質問なんですが、婚活で出会った方とデートに行くときは割り勘ですか?
結構デート代かかって大変ではないですか?
私は現在婚活パーティーでカップリングした方3人とご飯やデートに行ってるのですが、いつも割り勘なので「何で好きでもない人に時間もお金も使ってるんだろう?」「勿体無いな」「年上なのに割り勘なんだ」と思ってしまいます…。
(すみません、自分も余り物なのに…)+25
-3
-
211. 匿名 2019/12/31(火) 20:18:55
>>56
どぶろっくのネタみたい+1
-0
-
212. 匿名 2019/12/31(火) 20:21:42
>>210
年下だと割り勘な時もあるけど、だいたい男性が多めに払ってもらってこっちは2000円ぐらい払うパターンが多い。確かに年上で割り勘は嫌ですね…
+20
-1
-
213. 匿名 2019/12/31(火) 20:21:58
>>207
自分は勘違いしてたのですね…
勘違いしたまま婚活パーティーに参加してしまって恥ずかしいです…
今まで褒めてもらった事は全て社交辞令だと思い、
これからは慎ましく生活しようと思います。
+20
-1
-
214. 匿名 2019/12/31(火) 20:23:05
>>2
いや、センスあると思う。+19
-0
-
215. 匿名 2019/12/31(火) 20:29:19
>>28
マイナス付いてるけど、実際その通りだよ。
+7
-2
-
216. 匿名 2019/12/31(火) 20:29:37
そもそも適齢期の相談所に登録してる男性は女性の半分程度しかいない
完全に男上位の世界
先輩方、現役世代の大活躍で男が寄り付かなくなった
そんな状態だけど未だに上から目線で強気な人が多いからね+10
-1
-
217. 匿名 2019/12/31(火) 20:34:31
>>203
婚カツ市場では高嶺の花的な感じなのでは?
男側も身の丈に合った人を探しているから、若いし可愛いなら自分は選んで貰えないと思ってると思うよ。
まだ若いし婚カツパーティーよりもアプリや合コンとかの方がいいんじゃない?+9
-3
-
218. 匿名 2019/12/31(火) 20:36:10
>>216
生涯独身率が女性は7人に1人で、男性が4人に1人らしいから、独身男性のほうが余ってるはずなんだけど、そもそも男性のほうが結婚願望がない人多いから登録少ないのかな?+24
-0
-
219. 匿名 2019/12/31(火) 20:39:09
無職やフリーターでも婚活できる女と違って男は無理だからね
未婚男性で結婚なんかできない経済状況の人はかなりの割合になる+10
-0
-
220. 匿名 2019/12/31(火) 20:47:36
>>219
うん、及第点の稼ぎで顔でコミュ力って相当な貴重品だからね
それが最低ラインになってるけどさ+4
-2
-
221. 匿名 2019/12/31(火) 20:49:22
>>207
横だけど、そこまで言う必要あるかな?顔が見えないしそんなの誰もわからないじゃない。
そんなに批判する必要ないと思うけど。+10
-4
-
222. 匿名 2019/12/31(火) 20:51:28
>>218
男の結婚したいは出来れば結婚したいなーのレベルだからね
後、出てるけど年収低くて諦めてる人も結構多そう、子供好きは少ないし+9
-1
-
223. 匿名 2019/12/31(火) 20:54:34
>>213
婚活始めて自分の客観的モテレベルに気づくのは、婚活あるあるだよ
でもそれに気づけないと高望みばかりして良い出会いを見つけられないからね
婚活の第一関門突破したってことだよ
何としてでもそれを受け入れず一生独身の人もいるし
+28
-0
-
224. 匿名 2019/12/31(火) 20:55:42
>>98
婚活男性は、黒髪アクシーズファムみたいな芋姉ちゃんが好きだからね
あとニコニコしていれば、外見関係なく最強+18
-2
-
225. 匿名 2019/12/31(火) 21:02:21
アンケート調査によると未婚女性の7割以上は年収400万はないと無理って思ってるらしいんだけど
年収400万以上ある未婚男性の割合は40歳以下では30%しかいない
未婚男性の実に4割は年収400万どころか300万も無いのが現実、この層は積極的な婚活には参加しないので女性が余る構図になる+16
-0
-
226. 匿名 2019/12/31(火) 21:02:38
婚活初めて1年半の29歳です
彼氏二回できましたが2人とも上手くいかず別れました
どうしても本気で好きになれません
この人のために何かしてあげたいとかそんな気持ちが湧かない
会う日楽しみ!って心の底から思えない
ただ生理的に無理じゃなくてたまたま告白されたから付き合ったという感じ
わがまま言う年齢じゃないのわかっています
本当に好きな人と結婚できるなんて一握りだってことも…
わかっているけど、こんな思いのままする結婚って?って思って別れてしまいます
どうしたら良いのかな
このまま婚活続けても同じことが繰り返される気がする
でも婚活しないと出会いなんてないし
子どもはそこまで望んでいなくて、ただ好きな人と一緒にいたいだけなのに、それが一番難しい+15
-2
-
227. 匿名 2019/12/31(火) 21:03:48
>>9
子供が欲しいなら相手見つかるよ。
子供がいらない男を見つける方が至難の技
宝くじで高額当選するぐらいの確率+16
-2
-
228. 匿名 2019/12/31(火) 21:06:23
>>210
何で好きでもない人に時間もお金も使ってるんだろう?
それ男もだよ
この女を手に入れたいと思われていないから割り勘にされるんだよ!+39
-2
-
229. 匿名 2019/12/31(火) 21:06:59
もう人を好きになることはないと思う。
30にもなると、それなりに人のタイプを
みられる力が養われて、どんな人にも
悪の部分はあることが親密になる前に
分かってしまう。
そうなると、親密になることすら
面倒くさくなってしまう。+20
-1
-
230. 匿名 2019/12/31(火) 21:09:25
樹木希林「結婚なんて若いうちにしなきゃダメなの。物事の分別がついたらできないんだから」+33
-1
-
231. 匿名 2019/12/31(火) 21:11:30
>>226
なんというか友達に心ないこと言われて本当の友達なんていないんだって思ってる中学生みたいな感じ
+5
-5
-
232. 匿名 2019/12/31(火) 21:12:45
>>221
パーティーで誰からも連絡先もらえないって、間違いなくそうでしょ+11
-3
-
233. 匿名 2019/12/31(火) 21:13:23
考えが若いなーって思うかもしれないけど
アラフォーの人らも同じこと言ってるよ+1
-0
-
234. 匿名 2019/12/31(火) 21:18:19
昔の人はだいたいお見合いで、好きでも無い人と結婚して子供まで産んでるわけだしすごいよね…。結婚して一緒に生活してたら自然と愛情もてるもんなのかな?+19
-0
-
235. 匿名 2019/12/31(火) 21:20:10
婚活トピで煽り叩きの人って、ガルじいか相談所関係者?
頑張る人のトピで何やってんの?
合格目指すトピで煽り叩きするみたいなトピタイ読めてない行動だよ+5
-3
-
236. 匿名 2019/12/31(火) 21:24:43
頑張る…頑張りたい。
頑張るつもりだけど、折れそう。+7
-0
-
237. 匿名 2019/12/31(火) 21:27:10
最初は婚活するたびに良い人いなくて虚しい気持ちになってたけど、現実を知って自然と理想が下げられたし参加してきて良かったと思う。
もうルックスは諦めた。不潔じゃなければいい。+8
-0
-
238. 匿名 2019/12/31(火) 21:43:22
>>213
行く場所に寄るから気にしなくて良いんじゃないかな
あなたが若くて可愛いから遊びみたいな参加だと思われて敬遠されたのかも知れないし、大人しそうな女性を選ぶ男性も外見や中身では無くて自分の思い通りになりそうだから選んでるモラハラ系も居るし
あなたが良いなと思う男性が居なかったならどうでも良い人達だよ+23
-0
-
239. 匿名 2019/12/31(火) 21:43:35
>>210
時間はともかくお金は自分が食べた分払うの当然でしょ。
相手にしてみればなんで好きでもない人の飲食代まで払わなきゃいけないんだ?
って思うじゃない?
+13
-8
-
240. 匿名 2019/12/31(火) 21:52:47
彼と別れてから意を決して婚活始めたけど、あまりにも無理過ぎて。
既に心が折れて涙が出てきます。
世の中、男なんて星の数ほどいるけど、一緒にいたいと思う人が現れない…
+28
-1
-
241. 匿名 2019/12/31(火) 21:55:17
>>221
がるちゃんらしいよねw+1
-1
-
242. 匿名 2019/12/31(火) 21:55:28
>>18
思いっきりトピずれなところが駄目なんじゃないの?
婚活がんばる人ってタイトルでなんでこれ書こうと思ったの?
しかも若干偉そうなのはなんでだ笑
ご自身はもちろんそんなのが選んだ旦那じゃそりゃ上手くいくもんもいかなくなるでしょうね…( ´ ▽ ` )+34
-7
-
243. 匿名 2019/12/31(火) 21:55:37
振られてもめげないぞ!!+2
-0
-
244. 匿名 2019/12/31(火) 21:58:10
>>226
婚活してる人は異性慣れしてない人が大半だし、お互い知らない人だから盛り上がるような恋愛にはなりにくいよね
婚活で出会った人とは合コンに発展させたりして出会い続けるしか無いよ+8
-0
-
245. 匿名 2019/12/31(火) 22:09:58
3年前から婚活してるけど、30から一気にキツくなった...
でも頑張る!!+6
-0
-
246. 匿名 2019/12/31(火) 22:10:03
婚活アプリで実際に会ったことある人いますか?+14
-0
-
247. 匿名 2019/12/31(火) 22:10:56
マッチングアプリだけ利用してるアラサーだけど、なかなか難しい。
来年こそは!+7
-1
-
248. 匿名 2019/12/31(火) 22:13:31
>>218
国は男の未婚率に目を向けてほしいね。
非婚化って絶対に女より男が問題だよ。+5
-4
-
249. 匿名 2019/12/31(火) 22:13:57
大晦日実家で過ごすのもうつらい
来年こそ自分の家族をつくるぞ!!+6
-0
-
250. 匿名 2019/12/31(火) 22:14:29
>>210
話がつまらなかったんじゃない?
私は割り勘にされたことがないよ。+2
-8
-
251. 匿名 2019/12/31(火) 22:21:47
33歳です。数年前から婚活して、お見合いパーティーに行ったり婚活アプリをやったりして何人にも会いました。
気に入ってくれたと思ったらやり目だったり性格に難ありの人だったり、こっちがいいなと思っても1回会ったらもう連絡がなかったり、そんな感じでなかなかうまくいきませんでした。
この前の28日、アプリでやり取りしてた40歳の人と初めて会いました。
おしゃれな感じでセンスもよくて、いい感じだなって思いました。次また食事に行きましょうって言ってくれて、今もライン続いてるけど、期待しちゃっていいのかな。。?+42
-1
-
252. 匿名 2019/12/31(火) 22:34:35
>>226
同い年!
私もなかなか好きな人ができなくて困ってたけど、やっと返信が楽しみになるレベルの人が見つかって年始に会う約束を取り付けた。
ゆっくりできる年齢では決してないけど、焦って変な人と結婚してもすぐ離婚するだけだと思うし…急がば回れじゃないかなぁ+14
-0
-
253. 匿名 2019/12/31(火) 22:43:15
アプリで知り合った人がなかなかのイケメンで私のタイプです。現在進行形でやりとりしています。
写真を見せてもらった流れで、冗談っぽく彼女いそうです笑
と送ると、いたらいいんですけどね笑
ときました。これはいるんでしょうか?+0
-1
-
254. 匿名 2019/12/31(火) 22:44:56
みんな偉い!
前向きに活動してて!でもでもだってって言ってる人よりよっぽど素敵よ!
私も頑張る!+25
-0
-
255. 匿名 2019/12/31(火) 22:45:40
>>202
私もー!
行動したけど付き合いたい人には出会えなかった。そして3月にはまた一つ歳をとって三十路になる。私の人生もうここまでかなと思ったりするけど最後の力を振り絞って頑張ろう!お互いに!+10
-1
-
256. 匿名 2019/12/31(火) 22:51:35
自分にピッタリの人を探す+2
-0
-
257. 匿名 2019/12/31(火) 22:53:25
>>251
年齢重ねるとこの人いいな!恋愛したいな!って思う人にはなかなか巡り会えないと思うので頑張ってください!
ただまだ一度しか会ってないということなので、あと数回会って相手の内面など知っていければいいですよね+16
-0
-
258. 匿名 2019/12/31(火) 22:54:59
>>12
若いほうが有利なのは事実だけど、結局、結婚相談所の人は、実績として成婚率さえ上がればいいと思ってるから、とっとと妥協させて結婚させようと焦らせるんだよ。他人の結婚後の幸せとか、あの人達にとってはどうでもいいことだしね。
絶望的みたいな言われ方するけど、私の周りでは20代より30代のほうが結婚してるし、40代の先輩も普通に結婚してた。+39
-2
-
259. 匿名 2019/12/31(火) 22:58:08
婚活アプリで知り合って
付き合って6ヶ月の彼がいるんだけど、、
クリスマスも会えず
一週間くらいお互い連絡せず
今に至っている笑
自分からしたらいい話しなんですが
大晦日くらい連絡取り合うもんでは?
彼は私の事、どう思ってるんだろうな‥
なんかいきなり不安になってきた‥
結婚までの道のりって
こんなに長いのか‥泣
+14
-1
-
260. 匿名 2019/12/31(火) 23:01:21
35歳で婚活始めたけれど、毎日が楽しい。今まで恋愛には興味なく、今まそんなに結婚願望は強くないからかもしれないけれど、久々に恋愛を楽しんでいる。会ってすぐに体を触ってきた人にははっきりと断れなくて触られまくったのは苦い思い出だが、それがあったから、今でさ少しでも触ってきたら、すぐに断って帰ってる。長続きしてる方も居るし、楽しんで婚活続けたい。失敗しても、人生終わりじゃないし。+25
-1
-
261. 匿名 2019/12/31(火) 23:04:08
アプリでマッチングした同年齢(30代)のイケメンが、初日メッセージやりとりで、会うことを打診してきた。遊び目的でしょうか?+1
-2
-
262. 匿名 2019/12/31(火) 23:04:18
>>253
前向きにとらえて良いと思うけど、私の場合は写真よりぽっちゃりした人が来て、写真は体調崩して今より10キロ痩せてた時の写真なんだって言われたことがありました。
たぶん色んな写真の中で一番写りが良い写真を使ってる場合が多いのでルックスは期待しないでおくと、落胆することもないと思います。
+12
-0
-
263. 匿名 2019/12/31(火) 23:05:37
>>13
理想高いんでしょ?諦めて一人で一生を終えたら?+2
-8
-
264. 匿名 2019/12/31(火) 23:07:39
>>171
返事ありがとうございます。田舎なので周りは20代前半での結婚が多く、入会金40万の結婚相談所に入ろうか?婚活からはじめてみるか?悩んでます。+3
-0
-
265. 匿名 2019/12/31(火) 23:08:06
もうすぐ31歳、婚活中です。結構楽しんで婚活しています。
一昨日、婚活パーティーでカップリングした方と2回目のデートしてきました。1回目も2回目もデート代全額払ってくれたりエスコートしてくれたり、いい方でした。私としては今後もお会いしたいと思っています。
食事中に、どこか他に行きたいところある?と聞かれて答えたら、じゃあ次都合合う日に〇〇行こうと言われましたが、日にちがまだ決まっていません。
とりあえずその方に関しては改めてお誘いの連絡が来るまで待って、他のパーティーでアプローチカードくださった方とも食事に行ってきます。
雑談LINEなどの連絡をすることは絶対にしないようにしてるのでお誘いの連絡を待ちます。元々、雑談LINEを送り合うのが好きではないので。連絡来なければもうさっさと忘れて次に行こうと思っています。+7
-0
-
266. 匿名 2019/12/31(火) 23:09:07
>>255
その気力はどこから来るんですか?
私はもう、心が折れそうで(;_;)
+4
-0
-
267. 匿名 2019/12/31(火) 23:13:54
>>261
私だったら自分の意志がしっかりあって簡単に体を許さない自信があるし、話が合って楽しい人かもしれないから会うだけ会ってみますね。無理やり連れていかれそうになったら殴るし。
断れない人はやめたほうがいいかも。+5
-1
-
268. 匿名 2019/12/31(火) 23:18:51
>>239
たしかにそうかもしれませんが、自分から誘っておいて一万円行かないくらいの会計を年下ときっちり割り勘するのって私にはちょっと理解できないです。
プライドないのかなぁって
男女関係なく、私は会社の後輩に割り勘なんてしませんし(払えないなら誘わない)、会社の先輩から割り勘にされたこともないので。
それに今までの彼氏も割り勘ってなかったので…
まあ相手が私に本気じゃないから割り勘なんだと思うんですけど(´-ω-`)+11
-7
-
269. 匿名 2019/12/31(火) 23:19:13
>>38
よくみんな「ピンとくる人」って言うけど、その「ピン」の正体って何なんだろうね
顔なのか、性格なのか、資産なのか、そもそも今まで「ピン」を信じていい事あったのか、etc.
それが分からないような、モヤッとしたものを求めてるって、相手に対するハードルめっちゃ高くしてると思う+16
-2
-
270. 匿名 2019/12/31(火) 23:19:59
>>267
ありがとうございます!
私も、絶対流されない自信はあるので、
会うだけは会ってみようかな、と思えました!
これで、良い人に出会えたら後押ししてくれた
267さんに一生感謝です。+3
-0
-
271. 匿名 2019/12/31(火) 23:20:59
みなさんの頑張ってる姿を見て物凄く励まされました!
32歳、希望を捨てずに頑張ります!
2020年は頑張りが報われますように✨+16
-0
-
272. 匿名 2019/12/31(火) 23:22:23
バツイチ子なし。前の結婚で色々トラウマになったけど、子供が欲しいのでまた頑張ります。
皆さん頑張りましょう!+13
-0
-
273. 匿名 2019/12/31(火) 23:23:32
>>210
え、私アラフォーですが、相手が30代でも40代でもお支払いはしたことない。
お見合いの時点で払わせたら脈は無い、と思う。
でも、私は奢られて、そのあと連絡来なかったりもするけどね、涙+9
-5
-
274. 匿名 2019/12/31(火) 23:29:23
>>7
年下いいですよね!
私もやっと年下彼氏ゲットして一年後結婚予定です!
年上女性好きの若い人が増えてるし!
頑張って下さい!✩+16
-3
-
275. 匿名 2019/12/31(火) 23:33:28
>>268
うん、例え本気じゃなくても、年上だったら男性が多めに払うのが常識だと思う。年下の女性と割り勘は、本気か本気じゃない以前にケチだし常識がない男性だなって印象でしかない。
そういう部分は男女平等を求めるくせに、家事は女性がするのが当たり前って感じのモラハラが多いイメージ。+7
-3
-
276. 匿名 2019/12/31(火) 23:33:51
明日婚活パーティー行きたい気分になってきた!
けど元旦から婚活パーティーってどうなんだろ(^^;;+5
-0
-
277. 匿名 2019/12/31(火) 23:33:57
女は基本どんな低スペックでも売れはするから
一番大事なのは顔でも年収でも若さでも女子力でもなく身の程を知ること
婚活が2年続く時点で問答無用で身の程知らず
+27
-1
-
278. 匿名 2019/12/31(火) 23:36:26
>>275
ガルは年下の男の子にも奢らす気で満々、お姫様として扱ってほしいみたいだし
年下の男は年上と交際するメリットゼロ+6
-1
-
279. 匿名 2019/12/31(火) 23:46:11
>>276
あなたは多分婚活パーティーに行くことだけが目的になってると思う
婚活パーティーっておしゃべりしてゲーム感覚で面白いといえば面白いんだよね
パーティーに行くことだけが楽しくてカップリング後が続かなくて
どうせまた参加したらいいかと思ってると泥沼+6
-1
-
280. 匿名 2019/12/31(火) 23:47:07
>>278
年下の男は年上とセックスの練習をするらしいよ。
もちろん結婚前提とかの顔しながら+12
-2
-
281. 匿名 2019/12/31(火) 23:47:16
>>52
何歳ですか?
私は40歳で卓球のスポーツサークルに入ってあと女の人は35・36歳の2人だったんだけど、
普通に練習のみだったのに20歳中盤の女の子が入った途端に歓迎会(飲み会)しよう!て
男性陣が盛り上がって浮かれ始めたので退会しました。。。
+8
-4
-
282. 匿名 2019/12/31(火) 23:49:01
>>281
それで退会したってことはアタナも下心あったわけじゃんね?+9
-0
-
283. 匿名 2019/12/31(火) 23:51:56
>>259
お互い心の奥で所詮アプリの出会いだし信用出来ないって思っちゃうよね。
何にもしなきゃ出会いは無いけど、今の話聞いてるとアプリは合わないんじゃない?
私は来年ボランティアに参加しようと思っています。+8
-0
-
284. 匿名 2019/12/31(火) 23:54:41
>>259
私は連絡は毎日きますが、今月会ってません。年末年始には会えるとは思ったけど、全く向こうが会おうとしません。
なんかイライラしてしょうがないです。
年末年始に会えない理由がほかにあるのかなとさえ思います。
+7
-2
-
285. 匿名 2019/12/31(火) 23:55:56
>>279
それは一理あるかもしれません。
ただ婚活パーティーに行くのは次の参加が2回目です。
1回目に行った時知り合った方と1年付き合ったのですが、半年前に別れてしまいました。
少し時間がたったので、また行こうかなと考えています!
そんなに深く考えずにコメントしてしまい、なんかすみません。+6
-0
-
286. 匿名 2020/01/01(水) 00:13:01
>>12
私34の歳に結婚相談所入って1年半頑張って結婚したよ。
ちな年齢=彼氏いない歴の喪女だった。+24
-0
-
287. 匿名 2020/01/01(水) 00:15:10
>>284
彼は年末年始、お仕事とかですか?
何かしら、理由があればまだいいのですが‥
+1
-0
-
288. 匿名 2020/01/01(水) 00:18:12
>>258
婚活で苦労してる人たちの最適解はとっとと妥協して結婚することなんだから
まんざら間違ってないね+5
-0
-
289. 匿名 2020/01/01(水) 00:22:24
>>43
なにその統一教会+10
-0
-
290. 匿名 2020/01/01(水) 00:35:41
>>287
仕事は休みです。
なんか親戚の家に行ったりとか実家で過ごすと言われました。しかも実家は都内なのですぐに私と会えます。
年始一回も会わないつもりなのか彼の考え方がわかりません。
会う予定言ってもかわされるから何がしたいんだろ?+4
-0
-
291. 匿名 2020/01/01(水) 00:36:47
アラフォーで、婚活しています。今まで、40代、太め、清潔感なし、とマッチングしていたのですが、最近3つ年上で見た目千葉君の人とデートを重ねています。私の絶対条件の年収のはるか下ですが、一緒にいると幸せです。年収は500ないくらいです。
決断しても良いのでしょうか。+11
-3
-
292. 匿名 2020/01/01(水) 00:37:38
婚活してて独身、バツなし、40過ぎ、仕事命は、うまくコントロール出来なくて結婚向きではない人が多い印象でした。
あと変わってる人も多い。+7
-0
-
293. 匿名 2020/01/01(水) 00:39:25
>>291
あなたが400以上稼げば生活はできそう。
でも出産とかもあるし、覚悟の上ならいいのでは?+4
-0
-
294. 匿名 2020/01/01(水) 00:42:53
アプリで出会った方と一回食事しただけで
私は結構いいと思ってしまった。。
でも連絡少ないし今は無視されてるし…脈なしかな。
でもそんなのやだ!!
もういい歳だし立ち止まってる暇はないけど
もう少し頑張りたい😭+7
-1
-
295. 匿名 2020/01/01(水) 00:45:06
>>293
私は、自分自身は年収よりやりたいことを優先して仕事をしてきたので200万くらいしかないんですよね。ただマッチングして、デートで気に入ってくれた方はやはり受け付けられなくて、千葉君の彼といると、楽しいです。これで結婚しても、不幸は見えてるんでしょうか。+0
-9
-
296. 匿名 2020/01/01(水) 00:48:39
>>295
気に入ってくださった方は高収入でしたが、外見が受け入れられませんでした。年収1000万以上より、やはり見た目で選んでしまいます。不幸な人生の始まりでしょうか。+6
-0
-
297. 匿名 2020/01/01(水) 00:48:50
歯科医院で歯科衛生士として働いています。
今まで男性から連絡先を聞かれたり誘われた事がないです…。
若ければ容姿が並でも出会いがないなんて有り得ない!外で生活してたら声はかけられる!という意見を良く聞くので焦っています。
職場でこんな事考えているのは皆さんからお叱りを受けそうですが…
やはり魅力的だとどこでも連絡先を渡されるものですよね?
販売員の方で連絡先を渡された。という話も良く聞きますし…。+4
-0
-
298. 匿名 2020/01/01(水) 00:51:31
>>291
最初に出した条件がなんなのか知らないけど、年収500万って悪くないし全然普通じゃない?
いかない理由がない。+7
-1
-
299. 匿名 2020/01/01(水) 01:00:35
>>298
そうですよね、ただ私の兄弟は年収が5000万くらいので、私だけ落ちこぼれ、と言われ両親にもバカにされ、今家庭を持ったところで兄夫婦弟夫婦にも馬鹿にされるかな、と思ったりしてます。+0
-4
-
300. 匿名 2020/01/01(水) 01:01:34
>>291
もうそれは答え決まってるよね?
前者は理想年収だけど体型や清潔感…つまり生理的に嫌な部分あって踏み込めない。
後者はかっこよくて一緒にいて落ち着く。難点言えば理想年収よりも低い。
清潔感がない人とキスできる?+4
-0
-
301. 匿名 2020/01/01(水) 01:02:59
>>298
年収500万ないほうってことは400万台ってことでそれの手取りしたら…
+0
-0
-
302. 匿名 2020/01/01(水) 01:07:48
>>300
ほんと、そうなんです。
周りには、いくら外見良くても年取ったら皆同じ。だったらお金稼ぐ人が良い、と言われますが、私はどうしても、若い時だけでも顔重視でしか選べなくて。わたしの中では答えは出てます、ただ、間違っていないか確認したくて皆様の意見聞きたいです+7
-0
-
303. 匿名 2020/01/01(水) 01:09:54
>>299
そのお気持ちとてもわかりますよ!まず第一にご両親や兄弟の反応を気にしちゃうのは結婚は家同士の繋がりだからってい考えをきちんと持っているからこそ周りの反応を気にしちゃうよね。
でも紐解くと結婚ってまずは当人達の問題だから、あなたが居心地の良い環境を作っていける彼ならいいんじゃないかな?年収低いといえども、あなたも年収低めだしそれを補って欲しいって男性側にばかり頼るとどれだけ高収入の男性でも重たくなっちゃうよ。今の時代みんな自分のことで精一杯なんだから誰だってメリットのない結婚は望まないよ+3
-0
-
304. 匿名 2020/01/01(水) 01:15:09
千葉と結婚して自分で稼ぐか、高収入兄弟の友人を紹介してもらう
身内で年齢や収入のバランスがよくないのは交流がなくなるかもだけど、千葉似ならいいと思う+1
-2
-
305. 匿名 2020/01/01(水) 01:15:53
>>303
返信ありがとうございます。
婚活の時、いつも両親兄弟のことばかり考えていたので、そう言っていただけて楽に考えようかな、と思えました。ただ、私の家庭が皆高収入で家柄を見て、せっかく出会えた彼が逃げていかないか、不安です。+3
-4
-
306. 匿名 2020/01/01(水) 01:18:20
>>302
あとは例えば年収1000万だけど趣味などにお金を費やすタイプだと貯金は上手く出来ていない。
年収500万だけどあまり趣味や服に興味なく貯金はある。(もっと細かく言うと投資や不動産もからんでくるけど)
年収高くてもお金の使い方や生活スタイルで貯蓄額も変わってくるからそういう面を見て決めたらどうかな?
いくらイケメンでも、散財癖あれば結婚後は暗くなりそうだよ+4
-0
-
307. 匿名 2020/01/01(水) 01:18:38
夫婦関係の維持に忍耐と努力が必要。子どもが産まれたら、なおさらしんどい。
いつも縛られてて、自由な感じがしない。+0
-1
-
308. 匿名 2020/01/01(水) 01:29:20
>>306
彼はイケメンですが、プログラマーで時間がないため散財癖は無さそうなんですが、人間どう変わるか予想できませんよね。ある日、自分がイケメンだと気付いて遊び呆け出したら、とか考えると私、彼のこと信用していないのに結婚して大丈夫かな?と思ってしまいます+4
-1
-
309. 匿名 2020/01/01(水) 01:31:37
トピ対象外でしたらごめんなさい。
去年婚活して半年で出会った人とスピード婚できました。
きっかけは一緒に婚活してた友達の紹介です。そしてその友達は夫の後輩と来年結婚します(^^)
私もアプリやパーティーなど友達と様々なものに出席しましたが最終的には紹介で落ち着けたのも、第三者からの評価があったからかな、と思います。
その友達は以前私と仲良くなる前に一緒に婚活をしていた友人が事あるごとに自分のアプローチする人をかっさらう、という嫌な思いをしていて、私は友達を大事にする人だから彼を紹介した、と言ってくれました。
そういった点では友情を大切にしてよかったなぁと思います!(^^)
私も4年近く彼氏ができない状態でしたが、年末年始に一緒に過ごす相手がいるのはいいことだなぁとしみじみ感じたので、みなさん諦めずに頑張ってほしいです。+20
-1
-
310. 匿名 2020/01/01(水) 02:11:26
男は顔+0
-2
-
311. 匿名 2020/01/01(水) 02:28:34
>>12
外国人なら40代くらいまでモテるよ!
日本人は若く見えるらしいから。
それに外国人との子供産んだら高確率で美形産まれる。+2
-8
-
312. 匿名 2020/01/01(水) 02:43:43
みなさん頑張ってる!私も今年こそは。。好きな人と付き合いたい!
12月に初めて会って好きになってしまった。まだ2回しかあってないアプリの出会いの人だけど。落ち着いた感じと笑顔が一緒にいたくなるような雰囲気に惹かれてます。でもとても返事ご遅くて(自分も遅かった)今も返事待ち。 あけおめ送りたいけど迷ってる。。 背中を押してください😭+5
-2
-
313. 匿名 2020/01/01(水) 02:59:42
>>97
デキ婚するくらいなら時間かけてちゃんと結婚したほうがいいよ
デキ婚はいつの時代もみっともないし、女側がバカにされてるよ+14
-3
-
314. 匿名 2020/01/01(水) 03:04:21
>>104
現実逃避おつ+3
-0
-
315. 匿名 2020/01/01(水) 03:12:48
>>159
毎回半年しか続かない理由を知らなければ今後も何も変わりませんけど+3
-0
-
316. 匿名 2020/01/01(水) 03:22:26
>>312
羨ましい♡
上手くいくといいですね^^
あけおめメールは自然だし気軽に送ってみては?
がんばれー♡+5
-1
-
317. 匿名 2020/01/01(水) 03:38:45
>>259
彼氏じゃないじゃんそれ+8
-2
-
318. 匿名 2020/01/01(水) 04:06:48
>>7
あらあら┐(-。ー;)┌+4
-1
-
319. 匿名 2020/01/01(水) 04:56:08
>>4
正論は凶器+1
-2
-
320. 匿名 2020/01/01(水) 06:55:21
>>18
旦那さんに、空気読めないと言われませんでした?+6
-1
-
321. 匿名 2020/01/01(水) 06:55:41
>>297
受け付けでマスク取って治療のこと話したりする?私の通っているところの受け付けや衛生士さんは若い方も30〜40の方もきちんとお化粧していて愛想もとてもいい。
最近観た映画とか河川敷でランニングとか話しかけられてるの見たことある。外でばったり会ったのかなみたいな。
みんなモテていいなあでも変なのにストーキングされませんようにと思ったよ。みなさんすごくニコニコしてる。+4
-0
-
322. 匿名 2020/01/01(水) 07:27:58
頑張ろうね、みんな
私は奥さんから奪う
決めた
+0
-13
-
323. 匿名 2020/01/01(水) 07:28:30
>>118
ババア黙れよ笑笑+5
-3
-
324. 匿名 2020/01/01(水) 07:29:27
>>227
だよね
+0
-0
-
325. 匿名 2020/01/01(水) 07:30:19
>>15
図星すぎw
結婚してるが幸せではなく妬み全開
どちらですか?(笑)
+1
-0
-
326. 匿名 2020/01/01(水) 07:34:26
>>29
まだ若いでしょ+1
-3
-
327. 匿名 2020/01/01(水) 07:35:55
>>46
32歳なんかまだ若い+6
-2
-
328. 匿名 2020/01/01(水) 07:44:43
>>137
そんなんだからできないんや+1
-1
-
329. 匿名 2020/01/01(水) 08:05:32
>>180
> 結婚相談所で
> 活動してよかったのは、
> 自分の周りには
> 素敵な人で溢れている
> ことに気付くことが
> できた
この気づきは
すごくQOL上がりそう
大金使った甲斐あったね
+23
-2
-
330. 匿名 2020/01/01(水) 08:13:18
>>9
まずは恋人を見つけましょう!
スタートはここから
+1
-0
-
331. 匿名 2020/01/01(水) 09:19:59
叩かれるかもしれないけど、婚活に一切お金を払わずに好きな人と出会い結婚します。(宣言)
今年は昨年以上に自分で決めたことをやり遂げられるように頑張りますので、神様よろしくお願いします。
ひょんなことから良い人と出会えますように...お願いします。+3
-1
-
332. 匿名 2020/01/01(水) 09:21:16
>>118
結婚したら必ず子供産まないといけないんですか?
子供要らない男性も女性もいるんですけど...
お婆さん、頭固いですね+4
-2
-
333. 匿名 2020/01/01(水) 09:23:13
今年の3月で付き合って2年目になるけど、友達以上になれない不安がある。彼もデートする時はよくしゃべるし、私も一緒にいて楽しいが、本当に結婚できるのかと思うことがある。やっぱり恋愛と結婚は別物なのでは?と思っても、別れようとも思わない自分がいる。+4
-0
-
334. 匿名 2020/01/01(水) 09:37:52
>>306
千葉くんに似てるというのは千葉雄大くんのことでしょうか?
もし本当に千葉くんに似てる人がいるとするならば、アラフォーで容姿のポテンシャルはかなり高いと思います。
自分好みの芸能人に近いルックスの人からアプローチされたらかなり気持ちは揺らぐと思います。笑
自分自身は中身を好きになったら好みでなくても外見を徐々に好きになるタイプなのですが、外見重視の人は、喧嘩した時、相手がイケメンもしくは可愛いからこそ許せる。好みじゃなかったら絶対険悪になってる。と口を揃えて言ってますね...。
自分自身が外見においてどのくらい重視してるかを考えた方がいいかもしれないですね。
年収はアラフォーからはなかなか上がらないと思うので割り切って私だったら子梨で共働きします。子供を望まれるのであれば、年収上げるために転職してもらうか貯金額増やすか話し合ったほうがいいと思います。+1
-1
-
335. 匿名 2020/01/01(水) 09:40:53
>>268
今まで彼氏いたことあるなら、婚活やめたほうがいいと思う。ってか婚活しないほうがいい出会いありますよ。
婚活に集まるのは彼女いない歴年齢とかコミ障とかいい年こいてデートしたことないのとかそんなのばっかでしょ?+5
-2
-
336. 匿名 2020/01/01(水) 09:48:47
>>9
独身で終わりたくないという文に強い意志を感じたので大丈夫。私もその思いで突き進んだから今がある。外野は無視で。
+9
-1
-
337. 匿名 2020/01/01(水) 09:48:55
>>197
私は300回出席しようと目標を立てました。なぜなら自分が良いなって思う人はいないし、思ってくれる人はいないだろうってスタンスだからです👌良い意味で期待しないで参加しましょう!健闘を祈ります!+3
-0
-
338. 匿名 2020/01/01(水) 09:54:16
私は30代後半でも、結婚は諦めてないし、結婚出来たら子供も持ちたいと思ってる。ただ、年齢が年齢なので、焦らないで婚活したい。+1
-1
-
339. 匿名 2020/01/01(水) 09:55:44
いや焦ったほうがいいと思うけど+4
-1
-
340. 匿名 2020/01/01(水) 10:04:09
子供欲しくない。本当に要らない。
子供は可愛いと思う。むしろ好き。
(ただし赤ちゃんくらいの年齢まで)
だけど、自分の遺伝子のある子供は絶対好きになれないし、産みたくありません。
産める人達、逆に自己肯定高くて嫌味ではなくすごいなと思います。
でも子供は持たなくても結婚して共に過ごすパートナーを見つけたいです。結婚した方が何かと法的に守られますし。子供持ちたくないけど、結婚したがるのはそんなにおかしいことでしょうか?自分は専業希望ではなくむしろ定年まで働きたいと考えてます。
ここのサイト、ゲイでも女性と性的接触なしで結婚したい人が登録してると聞いて興味持ちましたが、9割方の男性が子供を望んでいることに絶望しました。(泣 好きでもない女性に体外受精させてまで子供が欲しいみたいです。女性の身体を都合よく利用したいみたいで、あまりいい感じはしませんでした。
ほんとに子供希望しない者同士の婚活サイトあったら入会したい...。なるべく32歳のうちに相手を見つけたい。+3
-2
-
341. 匿名 2020/01/01(水) 10:04:18
>>84
一緒に行った友達はそこで彼氏できてたよ!別れちゃったけどイケメンだったし良い人だったよ。その日は全体的にアラサーの同年代が多かった。
でも2回目行ったときはおじさんしかいなかったから、日によって客層全然違うのかも。+2
-1
-
342. 匿名 2020/01/01(水) 10:05:57
>>337
300回も参加してそれでもいい人は初めから居ないと考えて参加するのってお金勿体なくないですか?そんなに参加して相手見つからなかったら、かなり老後の資金無駄になりそうですが、怖くないですが?煽りではなく本気で心配です。+4
-1
-
343. 匿名 2020/01/01(水) 10:08:28
>>339
焦ったら幸せな結婚ができない気がして。+0
-0
-
344. 匿名 2020/01/01(水) 10:52:57
>>9
子供ほしいなら36歳なら遅すぎるよ。
なんで26歳の時にそう思わなかったの?
何してたの?どうせ正社員にならず、フラフラと非正規で年収300万くらいしか稼げずボケーっと過ごしてたんでしょう?
26歳といわず20代前半でも不妊に悩む人は居るのに。
今からだとまともに働いてる会社員を望むのすら高望みだよ。ニートか子供おじさんを引き取って養ってあげる気概を見せてやっとこのレベルの人と結婚できるくらいだよ。
30過ぎの女なんてせいぜい既に生まれてる子供を育てるくらいしか価値ないんだから。
ほんと何してたの?自分に結婚できる価値があるって思い上がらない方がいいよ。+3
-17
-
345. 匿名 2020/01/01(水) 10:53:53
>>343
焦って妥協するしか道はないよ。
死ぬまで独身は嫌なんですよね?
私と相性が合う人間がどこかに居ると思うことすら高望みなんですよ?+2
-1
-
346. 匿名 2020/01/01(水) 10:54:15
焦らないほうがいいよ。例え焦ってたとしても焦ってる雰囲気を出さないほうが近づいてくるよ。私自身、結婚に焦ってる男性と焦っていない男性だったら、気持ち的に余裕のある焦っていない男性のほうがなぜか魅力を感じてしまう。自分は結婚焦ってるくせに焦ってる男性はちょっと嫌だという矛盾がある(笑)+4
-1
-
347. 匿名 2020/01/01(水) 11:07:43
>>342
目標なので300回行くつもりで頑張る❗なのです。
私の性格だと目標は大きく設定した方が良いので大きい数字にしました。実際達成できたら嬉しいし☺️
お金問題…参加費は1,000円までの会と決めています。
当日だったら無料でご案内とか、500円で参加出来るみたいなものもありますよ👍お菓子買うの我慢して調節するのもダイエットにつながるし良いかな❗
あと、良い人はいないって考えで参加した方が、カップル成立にならなかったときにガッカリしないし、よし!次頑張ろう!って切り替えられるからです👌
+3
-0
-
348. 匿名 2020/01/01(水) 11:50:47
>>327
何言ってるのこのオバサン+4
-2
-
349. 匿名 2020/01/01(水) 11:59:18
アプリで知り合った人と、今日初めて会うことになって、初詣行く予定でした。場所もそのあと行くお店も予約して、あとは当日の待ち合わせの場所と時間を決めればいいだけだった。昨日、LINEしたら未読のまま現在に至る…。なんで?もう何もする気にならない。+5
-0
-
350. 匿名 2020/01/01(水) 12:08:28
婚活経験あるけど、婚活(という)市場でみると年齢が上がるほど不利なのは事実だと思う。でも決してその人の価値が下がっているわけじゃないし、やっぱり向き不向きがある。それに、人それぞれのタイミングがある。結婚がしたいのか、好きな人と結婚がしたいのか、深掘りすると皆違ったりする。年齢で何かを諦めたり、卑下する必要なんて絶対にないよ。
個人的に、婚活という言葉は好きになれない。
+8
-0
-
351. 匿名 2020/01/01(水) 12:09:42
>>345
みんな自分と合わない人と結婚するぐらいなら独身のままのほうがマシって思うでしょ。ルックスとかは妥協できたとしても、自分と性格合わない人と結婚するとかどんな罰ゲームよ。+4
-1
-
352. 匿名 2020/01/01(水) 12:10:11
>>4
規模はないね 無いけど経済不安を解消したくてあがくより他にない訳だろうし
自分磨きしても年齢でOUTだよ
でも、
あなたがキャリアがあって高収入の女なら全然行ける
結局お金の世の中だ 頑張って働きな+0
-0
-
353. 匿名 2020/01/01(水) 12:17:46
彼氏いない歴=年齢だった私
同じ職場の初彼氏と3年付き合って結婚しました。
しかし、うまくいかず6ヶ月のスピード離婚!
結婚したいし子供ほしいけど、
どうやったら見る目を養えるのか...。
婚活アプリやパーティーで鍛えるしかないのでしょうか。
切実に教えてほしいです泣
ちなみに来年で28歳です。+6
-2
-
354. 匿名 2020/01/01(水) 12:20:23
婚活は2次募集のエリアです‼︎+0
-0
-
355. 匿名 2020/01/01(水) 12:28:09
>>349
そんな失礼ぶっこきな奴はスルーでよろし+7
-0
-
356. 匿名 2020/01/01(水) 12:34:59
2020年 29歳。絶対結婚します!+9
-0
-
357. 匿名 2020/01/01(水) 12:40:48
>>268
相手にとってあなたがもう二度と会うこともないなって思うレベルで気に入られなかったんだよ
二度と会うこともないどうでもいい女だからプライドとかどうでもいいんだよ
なんで好みでもない女の食事までもってやんなきゃいけないんだよ、自分の分くらい払うの当然だろって思われてんだよ+7
-0
-
358. 匿名 2020/01/01(水) 12:43:34
>>213
うん、そうしろ+3
-1
-
359. 匿名 2020/01/01(水) 12:52:31
>>313
デキ婚で離婚したり家庭内離婚してる人ばかりだから、個人的にはお勧めしない。+6
-1
-
360. 匿名 2020/01/01(水) 12:55:26
>>357
ガル男乙
どうでも良くても誘った方が払うべきだと思うけどね
禍根を、残さないためにも二度と会わないように恨み言無しで払ってLINEブロックでもして縁切りすればいいのに
スマートに相手を切れないから恨みをいちいち買うんだろうね+5
-7
-
361. 匿名 2020/01/01(水) 12:57:27
アプリで成功した人どこのサイト使ってるんだろう…+4
-1
-
362. 匿名 2020/01/01(水) 13:03:16
とにかく出会いかない。でもコンパや出会い系のアプリは嫌。自然な恋愛がしたい。同じ気持ちの人いるよね?+6
-1
-
363. 匿名 2020/01/01(水) 13:04:02
マッチングアプリのステマでしょ+4
-0
-
364. 匿名 2020/01/01(水) 13:07:44
>>360
2度と会う気ない女性にはお金使わない男性は多いと思う
もちろんまた後日会いたい女性なら当然奢り、店選びやデート内容等全力で頑張るのが男性
+7
-2
-
365. 匿名 2020/01/01(水) 13:10:48
>>62
パーティもアプリも既婚者や結婚する気ない彼女持ち男性参加できるから大差ないと思うけど+4
-0
-
366. 匿名 2020/01/01(水) 13:12:51
>>154
結婚相談所じゃなくてマッチングアプリでしょ
相談所は真剣交際まで性行為禁止してます+5
-1
-
367. 匿名 2020/01/01(水) 13:33:19
婚活パーティーや婚活アプリで必死に出会いを見つけてきた2019年。
疲れ果てた頃に転職をし、今の職場で一目惚れをしてアタックをし素敵な彼氏をGET!!今まで頑張ってきたのは無駄じゃなかったと思いました。
みなさん、諦めずにそして後悔しないよう全力で頑張りましょう!!+9
-1
-
368. 匿名 2020/01/01(水) 13:47:29
>>347
強いなー
私は一回婚活パーティー行ったら
次の日寝込むよ
たかだか、2時間くらいなのに+6
-0
-
369. 匿名 2020/01/01(水) 13:57:04
>>18を
叩いてる人もいるけど、このスレにいる人達が婚活を頑張ってた昔の自分と重なるからコメントしたのでは?
そんなカッカせずに参考程度に聞けばいいと思います+1
-3
-
370. 匿名 2020/01/01(水) 15:39:14
>>361
Tinderで、結婚した人知ってる+1
-1
-
371. 匿名 2020/01/01(水) 15:39:52
パートナーエージェントはやめたほうがよい。+4
-0
-
372. 匿名 2020/01/01(水) 15:40:35
慌てて婚活して結婚したのち、翌年離婚した。+1
-1
-
373. 匿名 2020/01/01(水) 15:43:58
>>368
実は私も苦手なので自分を奮い立たせるために無理しています。
お互い良縁がありますように!+2
-0
-
374. 匿名 2020/01/01(水) 16:01:12
>>184
むしろ健全な感性があるなら相談所を選ぶと思う。モテない感じの男性だったとしても、異性との出会いに「相談所」を選んだセンスは自分と合う。「出会い」に金をかけてくれるって、大事。+7
-0
-
375. 匿名 2020/01/01(水) 17:47:19
>>347
水をさすようですが、婚活パーティーに参加することが目標になっちゃってて、本来の結婚することが目標なのがどこかに行ってないですかね?
そのガッツは凄いですけど・・・
+2
-0
-
376. 匿名 2020/01/01(水) 18:12:57
>>360
すいませんけど女です
男だって好みでもないつまんない女にはお金払わないんだろうと思って書きました
誘った方が払うべきっていったって、自分の食べた分は各々払うんだから禍根なんか残らないでしょ
私の食べた分を払ってくれなかった!っていつまでも恨んでるのはあんたみたいな女だけ
二度と会う気にもならないと思われるような女である自分を省みた方がいいよ
+7
-1
-
377. 匿名 2020/01/01(水) 18:26:33
>>372
理由はなんですか?
やはり焦っては駄目ですか?+3
-0
-
378. 匿名 2020/01/01(水) 18:39:10
>>360
そんなに自分の食べた分まで払ってほしいんですか?
払ってもらわないと禍根を残すほど?
嫌々払ってもらってその後縁切られてもいいって、正直わからない+9
-1
-
379. 匿名 2020/01/01(水) 18:58:59
>>180
相談所4か所って。。必死に活動したけど選ばれなかっただけとしか思えないな
4か所も相談所に登録しておいて相談所に登録している人を一括りにして人格否定する。
酷く性格が悪いから結婚できないんだと思うよ。あなたみたいな人間こそ最底辺の屑だよ+10
-6
-
380. 匿名 2020/01/01(水) 19:07:57
>>265
31にもなって良い女スタンスなんて相手があなたを気に入ってても、相手に他の積極的な女がアプローチした瞬間に捨てられるよ。好きなら素直に好き好きアピールしなよ。+4
-0
-
381. 匿名 2020/01/01(水) 20:22:27
>>90
子供は欲しくない、でも金は欲しいって人、多いと思うよ。
+4
-0
-
382. 匿名 2020/01/01(水) 20:36:00
>>378
お金に汚い女なんだよ。察してあげて。+3
-0
-
383. 匿名 2020/01/01(水) 21:16:11
婚活します!+3
-0
-
384. 匿名 2020/01/01(水) 22:18:27
>>123
いや、ほんと、紹介して欲しいですww
ありがとうございました😂✨✨+3
-0
-
385. 匿名 2020/01/01(水) 23:05:32
>>316
ありがとうございます😊 あけおめメール思い切って送って見ました! 帰ってこないかもしれないとすごく怖くて、苦しくなるけど、いい返事があってもなくても今年はプラスに考えるように頑張ってみます!+4
-0
-
386. 匿名 2020/01/02(木) 00:38:09
>>349
結局会えましたか?+0
-0
-
387. 匿名 2020/01/02(木) 10:46:11
今年で50代。そろそろ本気出す。50代婚活はうまくいかない?50代婚活の現実と成功させるポイント|婚活レコメンドkonkatsu-net.jp近年では人生の選択肢が増えたことや、「結婚=幸せ」という概念にとらわれない世代が増えてきています。その影響もあって平均初婚年齢(男性31.1歳、女性29.4歳)や生涯未婚率(男性23.4%、...
+1
-0
-
388. 匿名 2020/01/02(木) 11:00:48
>>379
そんな風に主観でしか物を語れないあなたの方が未熟者。+5
-4
-
389. 匿名 2020/01/02(木) 22:04:27
34歳。年齢と恋愛経験がなさすぎることに劣等感を感じていましたが、今年は傷つくことを恐れすぎずに頑張ります!!+8
-0
-
390. 匿名 2020/01/02(木) 22:57:25
>>218
適齢期〜それ以上の年齢の男の無職、ニート、引きこもり、非正規の人数がすごくて、その辺が男性の未婚率が高い原因かも+1
-0
-
391. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:44
>>229
むしろ、そういう考えって若い証拠かも
もうちょっと歳を取ると、そういう悪い部分も含めて人を愛せるようになるよ
自分も悪い部分あるし、お互い様だからね+3
-0
-
392. 匿名 2020/01/03(金) 01:00:58
>>355
私も今そんな感じだったので、催促のLINEしたらやっと返事来たけど、曖昧で多分駄目っぽい。
人としてどうかと思う。+3
-0
-
393. 匿名 2020/01/04(土) 00:23:37
今年35歳になるし、周りも結婚してるしで焦るなぁ…
アプリが良いのか相談所にいった方がいいのか悩んでなかなか一歩が踏み出せません
年齢的にも受け身ではいけないのはわかってはいるのですけど
+3
-1
-
394. 匿名 2020/01/04(土) 16:21:36
横澤夏子や安藤なつでも結婚出来る+0
-1
-
395. 匿名 2020/01/04(土) 16:46:27
真面目で誠実で優しい男ほど30代女性は敬遠する
真剣なお付き合いや結婚なんて更にハードル上がるんだよね+0
-0
-
396. 匿名 2020/01/04(土) 20:27:41
大学3年生現在20歳、今年21になるけど何もなし
周りは普通に彼氏がいて旅行行ったりしてるけど私には何もない
そもそも友達がいない、本当にいない
容姿は赤の他人にも褒められることが多いから悪くはないんだと思う
でも友達すらできない、だんだん人が離れていく何かが私にはあるようだから、自然に彼氏ができることは今後もきっとない
24まで本当に何もなかったら結婚相談所に登録しようと思います
自分が他人と暮らせるのか甚だ疑問ではありますが、とりあえず
失敗して離婚したとしても、「結婚したことがある人」として見られるほうが幾分か生きやすい気がするから+0
-1
-
397. 匿名 2020/01/04(土) 21:46:06
>>394
彼女達は名声も収入もあるし、一流のコミュニケーション力もある
一般人と一緒にしたらいかん+0
-0
-
398. 匿名 2020/01/04(土) 23:42:11
>>396
24になるまで待つ理由が分かんない
そこまで分析できるなら早めに登録したらいいのに+0
-0
-
399. 匿名 2020/01/04(土) 23:45:38
>>396
若いのにここみたいな掲示板で無駄知識仕入れて頭でっかちになってない?
素直に生きればいいのに、屁理屈こねて拗らせ過ぎだよ+0
-0
-
400. 匿名 2020/01/04(土) 23:59:41
>>396
無責任なアドバイスを受け取ってもあなたの人生の責任を取ってくれない
20→24になることは出来るけど24→20には戻れない
+1
-0
-
401. 匿名 2020/01/05(日) 00:28:06
174 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 00:36:16.42 ID:m3gWn+010
ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
許してクレメンス…+2
-1
-
402. 匿名 2020/01/10(金) 20:20:37
>>227
私は逆にせっかくいいなと思えた人に出会えたのに2人続けて子供はあまり考えない。と言われてダメだった。
ちなみに2人とも38歳+0
-0
-
403. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:05
>>148
上手く騙せそうとか思われてるの?w
私年齢関係なく異性と話すの好きなんだけど、色んなタイプの年下男性とも話ししてたわ。だから女性サイドから見たら年下騙してるズルい女に見えてたのかな?w
確かに結婚したのは25の年下男性だったけど、特別年下狙ってた訳ではないよ
普通に話しやすい相手だったから仲良しになっただけ
年下と結婚した知人もそんな感じだし、大概の女性はそんなもんなんじゃ?
貴方が言ってるみたいな、騙して引っかけたりって事のは稀な気がする
+1
-0
-
404. 匿名 2020/01/13(月) 01:12:28
男性が足りないのに、男性に高い金額払わせる謎+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する