ガールズちゃんねる

実写版「シティーハンター」 観た人〜!

57コメント2020/01/01(水) 08:29

  • 1. 匿名 2019/12/31(火) 00:04:37 

    フランス製作の実写版シティーハンター を観た方いらっしゃいませんか?
    私は今日映画館に観に行ったのですが、前評判もよく期待していましたが想像以上に面白くてびっくりしました!もう一度観に行く&DVD購入をしたいと思います!
    既に視聴した方、まだだけど観る予定のある方、シティーハンター ファンの方、語りましょう!
    実写版「シティーハンター」 観た人〜!

    +80

    -1

  • 2. 匿名 2019/12/31(火) 00:06:44 

    海坊主さん、まんまだね。

    +104

    -0

  • 3. 匿名 2019/12/31(火) 00:06:48 

    このアニメは海外の方が再現率高そうですね。

    +130

    -0

  • 4. 匿名 2019/12/31(火) 00:08:42 

    めちゃくちゃすごい!愛が伝わってきた
    原作愛ない人が実写で監督やっちゃだめだと思った

    +139

    -0

  • 5. 匿名 2019/12/31(火) 00:09:29 

    アレクが少し参加したみたいね

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/31(火) 00:12:00 

    トピ主です。承認されてる〜!
    再現率は高かったと思います。海坊主さんはそのままだし、リョウと香もとても素敵でした!吹き替えの声優さんは別な方だったのですが、それが逆にしっくりきてて凄く良かったです。ストーリーも本当に原作にありそうで、これの漫画版やアニメが観たくなりました!あえてマイナスをあげるのなら、冴子さんがちょっと若くて控えめな感じでイメージと違うかな、、、という事くらいです。

    +80

    -0

  • 7. 匿名 2019/12/31(火) 00:12:41 

    随分前から話題になってるから、もうとっくにDVD出てるのかと思ってた!
    中々レンタル始まらないなと思ってたんだよ~。
    まだだったんかいな~!

    +48

    -0

  • 8. 匿名 2019/12/31(火) 00:13:54 

    >>7
    日本での公開が11月だったんだよね。
    多分レンタル開始は来年の春以降かと!

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/31(火) 00:15:41 

    再現度がすごい
    小ネタもいっぱいあってよかった

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/31(火) 00:16:04 

    >>8
    ありがと!TSUTAYAの棚を注視します!

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/31(火) 00:20:16 

    香のスカートをめくって太腿に仕込んだ銃でバンバンやるシーンは日本のキャストではなかなか出来なそう。銃撃戦のシーンは本当に格好良かった!!

    +79

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/31(火) 00:21:09 

    気になってる!評判いいよね!

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/31(火) 00:23:38 

    ハムスターのレンチンだけはおっそろしくて思わず悲鳴あげちゃったよ、、、。
    映画館、私の他におじさまお兄様ばかりだったんだけど、隣に座っていたお兄さんもボソッと「ひっど、、、」って呟いてた。アメリカじゃカットされてそうだよね。

    +49

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/31(火) 00:25:12 

    うん、、まぁ楽しかったよ
    再現率は高いけどね

    これじゃない感だったな
    香織は日本人がいいな

    +1

    -13

  • 15. 匿名 2019/12/31(火) 00:27:43 

    二回観に行ったよ!
    最高でした

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/31(火) 00:27:46 

    海外だからこその再現度なのかな?
    獠と香のもどかしい関係、素直になれない2人、おふざけと真面目な所のギャップ、がそのまま再現されていたと思う。本当にシティーハンター好きな人が作ったんだろうね。フランスやるじゃん!

    +74

    -1

  • 17. 匿名 2019/12/31(火) 00:33:24 

    観に行きたかったけど、行けなかった😭大ファンなのに・・❕
    レンタル楽しみにしてます💦💦

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/31(火) 00:41:18 

    まだ見てないけど服の着こなしと言うか密着感?も再現率高いと思った!
    原作がリアルな外国人体型だもんね

    +48

    -1

  • 19. 匿名 2019/12/31(火) 00:53:09 

    アニメの前に映画館でやってたやつかと思ってコメントしようとしたらフランスって見えたから、恥かかずにすんだ(´-` ) 老けてるね笑
    興味ある( ˙▿˙ )

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/31(火) 00:54:05 

    何だかんだアニメの実写は日本人には再現できない

    なんせ8頭身9頭身でなければ映えない

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/31(火) 01:06:44 

    やっぱりよかったんだ😭😭
    観に行こうか迷ってていつまで上映されるんだろ?

    冴場さーん!!!

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/31(火) 01:36:46 

    監督のシティーハンター愛がわかる記事もちらほらあるけどいいよね~
    やっぱり実写はリスペクトと愛がないと!

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/31(火) 01:38:53 


    こういう原作って日本映画だと、わざとらしい演技でなんかダサーい感じに仕上がって、見る気しなくなるけど、おフランスなら大丈夫よね?

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/31(火) 01:45:05 

    迷っていたけど、ここ見て行くことに決めました!

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/31(火) 01:51:04 

    ファンならもうエンディングからのゲットワイルド…だけでも満足出来そうなのでぜひ!!

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/31(火) 02:00:18 

    観に行くことを決意‼️

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/31(火) 02:09:22 

    フランス語圏の大人の男たちの憧れなんだよ、冴羽獠って。
    聖闘士星矢どころではない。

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/31(火) 02:15:30 

    思ってた以上に面白くてまた観に行きたいと思っています!
    アクションとギャグの要素があるのはもちろんなんですが、獠と香のもどかしい関係もしっかり描かれていて大満足でした\(^o^)/
    まだご覧になってない方がいらっしゃったら、是非観に行って欲しいです。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/31(火) 03:27:57 

    これ本当に最高!
    原作と実写のギャップが全くなくて、キング・オブ・実写映画と言っても良いくらいです。
    日本やハリウッドだったら、キレイにまとまった違う世界観の作品になるだろうけど、おバカさとドキドキがそのまま再現されてました。
    心電図がもっこり型になったり、日本のファンよりシティーハンター愛に溢れてる演出に感動。
    日本だとありえないシーンもちらほらありますが。
    まさか最後にゲットワイルドが流れるとは思ってなかったので、アニメと同じ入り方で来たときにはもう感激でした。

    期限切れ寸前のチケット消費の為に選んだ作品だったけど、他の作品にしなくて良かった。
    大々的にプロモーションをしてなかったですよね?
    チケットがなかったら完全スルーしてました。
    通常料金でも後悔しないので、まだ上映中ならレンタルを待たずに観に行って欲しいです。

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/31(火) 04:27:48 

    ここ見て見たくなったわ
    まだやってるみたいだからお正月明けにでも見に行く

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/31(火) 04:49:26 

    そうなの?再現率高いなら見たい‼️
    どうせドラゴンボールみたいに酷いんだろうと思ってたよ

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/31(火) 05:45:03 

    もしも、ジブリ映画を実写にするなら白人がやるしかない。

    +0

    -5

  • 33. 匿名 2019/12/31(火) 05:52:43 

    エンジェルハートとか、名探偵コナンとルパン三世も実写があったけど、白人が演じるしかない。ドラゴンボールも日本人が演じたらもっとダメだと思うね。NARUTOとかBLEACHとかも白人が作った方が良い。

    +0

    -7

  • 34. 匿名 2019/12/31(火) 07:56:33 

    アヒルの赤ちゃんがバズーカから飛び出す瞬間、傑作!

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/31(火) 08:07:09 

    ギャング団が香水を奪う目的が何なのか分からなかった。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/31(火) 08:19:03 

    主さんと同じく昨日行きました!
    エンディングからのGet Wildが
    オリジナルバージョンなのがまたよかった。

    小さいスクリーンで1日一回しかやってなかったので上映終了が近いのかも。見たい人は早目に行くことをお勧めします。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/31(火) 08:59:33 

    沢山映画観てるけど、今年は実写版シティーハンター が一番だったー!原作好きってのもあるんだけど。
    最後、獠が香が付けた香水の効き目がなかった理由が判明して、え!?獠が、、、?と香がぽっとしたと思ったらいつものもっこりスケベ発動→ハンマー持って追いかけっこのゲットワイルドとまさにシティーハンターの劇場版!というオチで終わったのが良かった。
    友達とか皆にもおすすめしたいんだけど、田舎でやってる所も少なくもう終わりそう、、、。DVD早く出ないかな!

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/31(火) 09:05:58 

    アヒルの赤ちゃんを動力散布機で飛ばすとはやるな。www動力散布機とは農業やってる人なら知ってると思うけど、粉農薬を撒く機械です。けど不自然なタイミングで登場したよねw

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/31(火) 09:09:25 

    >>33
    漫画で描かれてるキャラの頭身って日本人離れしてるからね。白人さんが演じるのが手っ取り早くキャラを再現出来るのはわかるんだよね。
    だけど、そういう事じゃないと思う。やっぱり原作をどこまでちゃんと観てるかとか、愛があるとか、再現しようとする想いとかじゃないかな?大人の事情とか解釈の違いとかはあると思うんだけど、最近の日本の実写化ってそうじゃない。売り出したい俳優女優さんを使って、全くイメージも違う、年齢設定さえ違う、舞台さえめちゃくちゃなものばかり作ってる。それが日本の実写化が批判されてる理由だよ。原作にリスペクトがあって本当にいいものを作ろうとしてるなら私はどこが実写化しようがいいと思うよ。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/31(火) 09:21:49 

    羽賀研二に似ている

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2019/12/31(火) 09:22:35 

    やっぱり白人が1番アニメキャラに忠実なんだよね。ストリートファイターのチュンリーを白人が演じている。この映画はチュンリー以外は糞だけど、やはり中国人より白人のが8等身のストリートファイターのチュンリーを再現している。
    実写版「シティーハンター」 観た人〜!

    +1

    -4

  • 42. 匿名 2019/12/31(火) 09:31:35 

    原作、アニメも大好きなオタだげど実写版凄い良かった!
    とにかく監督の愛が伝わってきた!
    ただレンチンとか、機内で子供がカートに凄い勢いで飛ばされるのとか、所々日本ではドン引きだろうなってのはあったけど
    そこはまぁ、お国柄というか笑いのツボが違うと言うことでなんとかやり過ごしたよ
    それ抜きでも素晴らしい出来だったと思う
    間違いなく成功したアニメ実写といって良いと思う!

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/31(火) 09:34:00 

    ずーっと笑いっぱなしだったのに、爆弾のシーンは泣いた(周りも泣いてたw)
    ワンホールショットで登場は震えた

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/31(火) 09:35:31 

    監督は日本のアニメを観て育ったんだよね
    実写版のドラゴンボールはがっかりしたらしい

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/31(火) 09:40:24 

    この漫画の作者は、きっとフランス人をモデルにしたんじゃないかな??フランスの俳優さんはこの2人を完璧に再現している。ヒロインも原作と同じで完璧。逆にフランスの俳優さんが日本いたとしてもフランス人だと気付く人はいないと思います。それくらい素晴らしい。
    実写版「シティーハンター」 観た人〜!

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2019/12/31(火) 09:42:31 

    >>42
    なんでもかんでもダメダメで先回りして自粛規制して
    映画もドラマも(アニメも漫画も少しずつ)
    面白くなくなってるんだろうなーと思う時があるよ
    ドン引きだったわって笑ったわって賛否の判断も客側で良いと思うんだけどな

    それにしても良くできた映画だった
    フランス公開の時点でネットではかなり話題になってたね

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/31(火) 09:45:16 

    監督が主演なんだよねえ
    「俺しか!冴羽獠を!完璧にやれるやつはいない!」
    って感じだったのかしら、いやすごかったけど

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/31(火) 09:52:13 

    エンジェルハートも何で主人公を白人にしなかったんだろう……。事務所のゴリ押しだからなー。
    実写版「シティーハンター」 観た人〜!

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2019/12/31(火) 09:56:25 

    >>41
    そもそも、中国人が8等身のチュンリーを演じれる訳がないじゃん。アジア人は、目も小さいんだからさ。結局は白人がチュンリーを演じて正解だったと思うね。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/31(火) 10:14:27 

    なんだかんだやりながらも、端から見たらじゃれ合って仲良しな2人なのもよく表現されてたよね
    槇村の再現度に笑ったわw

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/31(火) 10:57:12 

    冴羽獠が女だったらヤバい!
    もっこりじゃなくてマ◯コ濡れ濡れとか言いまくって超淫乱女だべwww

    +1

    -8

  • 52. 匿名 2019/12/31(火) 13:10:56 

    >>21
    冴羽ね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/31(火) 13:21:09 

    フランス人って脚フェチなんだなぁって思った

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2019/12/31(火) 15:12:24 

    みなさんの中で、ジャッキーチェン版はなかったことになってます?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/31(火) 17:58:58 

    >>54
    無かったことになってるよ
    あれは名前だけ借りたジャッキー映画だと思ってる
    でも年末年始どこかの局で深夜に放送するらしい
    完全便乗だよねw

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/01(水) 02:11:01 

    >>55
    さっきテレビ神奈川でやってたの見てました
    ものすごいトンチキストーリーだった

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/01(水) 08:29:28 

    日本人でやってほしかった

    +1

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード