- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/12/30(月) 16:14:44
約20歳上の男性とお付き合いしています。
結婚するつもりはありませんが、周りの目は気になります。
念のため、不倫ではなくお互いバツイチ独身です。
お互いが離婚後に出会っています。+308
-85
-
2. 匿名 2019/12/30(月) 16:15:25
出典:msp.c.yimg.jp
後妻業+125
-96
-
3. 匿名 2019/12/30(月) 16:15:33
クイズ年の差なんて!+18
-12
-
4. 匿名 2019/12/30(月) 16:15:45
いいんでない?+273
-8
-
5. 匿名 2019/12/30(月) 16:15:50
+132
-43
-
6. 匿名 2019/12/30(月) 16:15:53
周りの目なんかじゃがいもの芽だと思えばよろし。+499
-15
-
7. 匿名 2019/12/30(月) 16:16:10
私今好きな人15歳差だけど
15歳って案外大した事ないというか
向こうの見た目がめっちゃ若いから全然違和感無い
本当にめちゃくちゃ好きです+437
-109
-
8. 匿名 2019/12/30(月) 16:16:22
+135
-8
-
9. 匿名 2019/12/30(月) 16:16:22
>>1
これからは本当に大変だと思うよ
年金もらえないし、あなたが老後頑張るなら良いけど+272
-37
-
10. 匿名 2019/12/30(月) 16:16:25
20歳も離れてると見た目など気になりませんか?
お相手は経済的に余裕のあるかたなんでしょうか。+232
-12
-
11. 匿名 2019/12/30(月) 16:16:51
破局するよ。合うわけがない。介護する気ある?+70
-59
-
12. 匿名 2019/12/30(月) 16:17:15
主さんおいくつなんだろう?+109
-0
-
13. 匿名 2019/12/30(月) 16:17:28
>>7
若い時はそう思うけど、4.50代になると、おじいちゃんにしか見えなくなるよ。+435
-34
-
14. 匿名 2019/12/30(月) 16:17:30
>>1
好きではあったけど、もう少し若い人と結婚した
生活絡むと大富豪でもないかぎりお金の問題が大変+314
-5
-
15. 匿名 2019/12/30(月) 16:17:48
私は10歳差で付き合ってて、それでもかなりの年の差かなと思ったけれど世間的に見たらそうでもないのかな?
+197
-9
-
16. 匿名 2019/12/30(月) 16:18:02
夢見がちならやめときな。現実添い遂げるのは無理。+147
-10
-
17. 匿名 2019/12/30(月) 16:18:17
おじさん大好きです♡
昔からファザコンだからそれもあるかも…+35
-34
-
18. 匿名 2019/12/30(月) 16:18:18
>>13
向こうは既に50代だよ
私もババァだもん+117
-6
-
19. 匿名 2019/12/30(月) 16:18:30
+327
-6
-
20. 匿名 2019/12/30(月) 16:18:38
主同年代にはモテないタイプ?+39
-39
-
21. 匿名 2019/12/30(月) 16:18:50
+41
-432
-
22. 匿名 2019/12/30(月) 16:18:56
>>7
自分が40代のとき、相手が60だからそこからきついかも
まあメラニアさんとトランプならお金で解決だが+292
-3
-
23. 匿名 2019/12/30(月) 16:19:04
>>6
個人的に「~すればよろし」って言い方が嫌い。+34
-54
-
24. 匿名 2019/12/30(月) 16:19:09
若い男って見た目で差別するし、性欲強いから大嫌い
オジ様は枯れてるし、若い娘として可愛がってくれるから幸せです+45
-51
-
25. 匿名 2019/12/30(月) 16:19:53
>>1
がるちゃんで年の差はあまりイメージ良くないように見られるけど義家族からも「若い嫁が来てくれた」って大切にしてもらえるよ。
そうじゃなければそれこそ義家族大嫌いなガル嫁たちには実親より義親の方が先に他界するから義親と一緒にいる時間が短くて朗報だと思うけどね。+236
-35
-
26. 匿名 2019/12/30(月) 16:20:01
私は37歳で彼は26歳です。
今月から付き合い始めました。色々と不安はありますが、今はこの関係を全力で楽しんで流れに身を任せてみようと思います。+404
-41
-
27. 匿名 2019/12/30(月) 16:20:19
ないわぁ。モテない同士だろうね。同世代に。+42
-52
-
28. 匿名 2019/12/30(月) 16:20:26
>>15
結婚式色々参加したけど、10歳までは歳上と結婚したイメージではあるけど割りと普通
15歳歳上辺りから周囲の目がきつかったかな
+180
-15
-
29. 匿名 2019/12/30(月) 16:20:29
パチンコ屋で働いてた時は20代のフリーターの子と、
社員の40代独身のカップル多かったよ
どちらも見た目には難ありだった。+262
-8
-
30. 匿名 2019/12/30(月) 16:20:44
>>22
既に書きましたが
私も40過ぎており相手も50代です
とっても若々しいので問題無いです+39
-20
-
31. 匿名 2019/12/30(月) 16:20:51
>>1
で、トピの主旨はなに?
主さんは結婚するつもりなく不倫でもなく、批判されそうな要素最初から全部排除して、なにをどうしたいの?+23
-24
-
32. 匿名 2019/12/30(月) 16:20:54
どちらも同年代には相手にされない同士だよね+35
-41
-
33. 匿名 2019/12/30(月) 16:21:51
>>13
向こうも若い女の可愛らしさがなくなってババァにしか見えてないからお互い様でしょ+42
-6
-
34. 匿名 2019/12/30(月) 16:21:54
>>1
モテる若い美男美女ほど年齢差ないから余り物同士勝手に年の差恋愛してください〜
+71
-102
-
35. 匿名 2019/12/30(月) 16:22:04
>>27
離婚経験もあるようだしモテないとも言い切れないのでは?+80
-8
-
36. 匿名 2019/12/30(月) 16:22:04
いくら見た目が若々しくても
加齢臭はするし、すぐ腰が痛い肩が痛いって言うしやっぱり年いってるなと思う。
+249
-6
-
37. 匿名 2019/12/30(月) 16:22:12
10歳でもキツイ。私なら嫌かな。+139
-27
-
38. 匿名 2019/12/30(月) 16:22:18
私は10歳差で結婚したけどやっぱりタメがいいと思ったよ+252
-22
-
39. 匿名 2019/12/30(月) 16:22:37
>>1
うわあ…+24
-15
-
40. 匿名 2019/12/30(月) 16:22:45
私も彼が16歳上。そんなに年齢差を気にしたことはないけど、はたから見たら、…なんだろうなと思ってます。デートものんびり二人で過ごせるようなところに行ったりしながら、年相応の?お付き合いかな。結婚するつもりはないけど、このままゆるゆると一緒に居れたらいいなぁ。
でも、彼のことは大好きです。+130
-16
-
41. 匿名 2019/12/30(月) 16:22:50
私は30代後半で彼は14歳年上。
ずっと仲良しだし特に困った事もない。
お互いに事業主で、彼の方が先輩なのでその辺りはよき相談相手でもある。
+171
-11
-
42. 匿名 2019/12/30(月) 16:23:18
>>24
今は若い人ほど積極性ないらしいよ
おじさんの方が出来なくても頭ではとんでもないこと考えてる+84
-3
-
43. 匿名 2019/12/30(月) 16:23:27
年の差婚したけど、結婚だけはやめたほうがいい。
本当に、年の差婚する人って私も含めだけど変わってるから+245
-20
-
44. 匿名 2019/12/30(月) 16:23:29
職場のおじさんが若い子と付き合ってるらしいけど、
写真見せびらかしてて、デブなオカメ納豆に似てる
福々しい子で反応に困った。+208
-10
-
45. 匿名 2019/12/30(月) 16:23:50
>>1
20代と40代ならゲッって感じで同情するけど40代と50代ならもう同じだよ
おじさん、おばさんカップルで違和感ない
+315
-8
-
46. 匿名 2019/12/30(月) 16:24:37
>>1
他のにあったけど、歳上と付き合うとそれにあわせて年下の方は見かけがフケるんだって
だから平気だよ+126
-7
-
47. 匿名 2019/12/30(月) 16:24:53
年の差があるとだめっていうけど、年が近くても合わない場合があるから、何を大事にすればいいのかわからなくなる+75
-0
-
48. 匿名 2019/12/30(月) 16:24:54
>>34
かわいい若い子ほど同い年あたりのイケメンと結婚してるわ
+183
-24
-
49. 匿名 2019/12/30(月) 16:24:57
11歳下の彼氏がいるけど
将来か見えない+76
-12
-
50. 匿名 2019/12/30(月) 16:25:08
>>41
46の時相手60はかなり厳しいと思うな
+62
-21
-
51. 匿名 2019/12/30(月) 16:25:10
普通に昔から同年代が好き!
+10歳も離れてると、いくら30代前半だとしても
おっさんにしか見れないです。
だから年の差気にしない人ってすごいと思う。+32
-26
-
52. 匿名 2019/12/30(月) 16:25:39
>>43
何歳差ですか?
どう変わってるのか、参考までに知りたいです…。+34
-4
-
53. 匿名 2019/12/30(月) 16:26:06
恋愛は自由だけど、結婚はしない方がいい。後悔してる。+109
-10
-
54. 匿名 2019/12/30(月) 16:26:14
>>7
親の介護要員にされるかも+69
-12
-
55. 匿名 2019/12/30(月) 16:26:17
40代と50代ならお似合いだよ
こんな美男美女じゃないだろうが
+115
-7
-
56. 匿名 2019/12/30(月) 16:26:29
別トピに貼られてたけど、お互い良ければそれでいいのかな…+19
-101
-
57. 匿名 2019/12/30(月) 16:26:43
>>50
何がどう厳しいの?+29
-3
-
58. 匿名 2019/12/30(月) 16:26:53
>>34
どっちかのアンチで画像にマイナス付けさせたいだけだろ+8
-3
-
59. 匿名 2019/12/30(月) 16:27:03
>>52
8歳+2
-18
-
60. 匿名 2019/12/30(月) 16:27:32
娘がじじい連れてきたら大反対だわ。+141
-7
-
61. 匿名 2019/12/30(月) 16:27:42
歳の差婚は旦那が退職した後がまじでやばい
これから結婚する人は真剣に考えて行動しよう+166
-8
-
62. 匿名 2019/12/30(月) 16:28:08
>>1
Hはどうなんです?
柔らかいチンコは嫌いなんですが。
+12
-24
-
63. 匿名 2019/12/30(月) 16:28:15
15歳上と付き合ってたけど
50になったら本当におじさんだし、
嫌な所も目につくし、その年からじゃ
言っても治らないよ。
あげくに、親子に間違われたり
やっぱり人目は気になってきます。
結婚は辞めるべき+205
-12
-
64. 匿名 2019/12/30(月) 16:28:23
1歳違いの旦那も45歳あたりからおっさんだな〜と思うのに
父親が69歳だけどおじいちゃん
いつ死んでもおかしくない
73歳あたりで周りはなくなってるから介護はもうすぐだね
+52
-15
-
65. 匿名 2019/12/30(月) 16:28:24
>>55
芸能界はお金があるからいいと思うよ
一般人はちょっと+78
-2
-
66. 匿名 2019/12/30(月) 16:28:46
36歳です
19歳と付き合ってましたが、32歳から告白されて別れました。
17歳差は子供ぽくて無理でした。+26
-26
-
67. 匿名 2019/12/30(月) 16:28:55
>>23
あんたの好き嫌いなんて、誰も聞いてない+59
-11
-
68. 匿名 2019/12/30(月) 16:28:57
いいじゃん別に結婚するつもりないって言ってるんだし+75
-4
-
69. 匿名 2019/12/30(月) 16:28:59
18歳差で来年結婚予定です。
44ですが彼の見た目が30代に見えるので周りからは変な目では見られません。
服装も私好みに変えました。尚のこと若く見えるようになってWinWinです。(前はダッサイダッサイダッサイ柄柄のシャツとか着てて本当に嫌だったから)+19
-35
-
70. 匿名 2019/12/30(月) 16:29:13
私も20歳上の人と付き合って4年になります。
この人とは趣味も食の好みも合ってるので一緒にいてとても居心地がいいし、素の自分でいられますが、順番的に行くと老後ひとりぼっちになるので、そのことを考えると寂しくて結婚を迷ってしまいます。+128
-5
-
71. 匿名 2019/12/30(月) 16:29:24
若い男と付き合ってる自慢とかセフレ自慢してくるおばさん出てきそう+66
-6
-
72. 匿名 2019/12/30(月) 16:29:32
たいてい父親の愛情不足が原因だよね。
母子家庭育ちのパターンも多い。
+137
-30
-
73. 匿名 2019/12/30(月) 16:30:06
>>24
わかるこれ
こんなにブスでも結婚できるもんだなと思ってると、出てきた旦那はだいぶ歳の離れたおじさんのパターン。
男は歳取るとストライクゾーンが広がるんだよね。
女は逆にどんどん狭くなる。+106
-8
-
74. 匿名 2019/12/30(月) 16:30:19
15歳年上の男性と結婚した友人は、最近旦那のオジサン化が気になるらしい。気持ち悪いって言ってるよ。若い人と結婚すれば良かったって。
+151
-9
-
75. 匿名 2019/12/30(月) 16:31:06
単純にジジイって気持ち悪いから嫌い
元カレ達も旦那も、+3歳までしか付き合ったことない+57
-11
-
76. 匿名 2019/12/30(月) 16:31:08
>>13
それは歳の差なくても一緒じゃん。笑+47
-2
-
77. 匿名 2019/12/30(月) 16:31:10
>>72
城島の相手がそのパターン+33
-6
-
78. 匿名 2019/12/30(月) 16:31:14
>>5
一般人の元キャバ嬢が高齢有名人と結婚するなら成り上がり根性で納得するけど一般人同士の年の差は同い年からはもてないんだなとしか思わない
同情しかない
+89
-19
-
79. 匿名 2019/12/30(月) 16:31:40
>>62
あなたの好みは記載ご不要です+23
-2
-
80. 匿名 2019/12/30(月) 16:32:11
+3
-72
-
81. 匿名 2019/12/30(月) 16:32:22
>>68
セフレ?+4
-4
-
82. 匿名 2019/12/30(月) 16:32:37
彼氏が8歳年下。
なぜか同年代にドキドキ出来なくて、その前は年上ばかり...若い自分に合わせられる年上の人=遊び人ばかりだった。
今の彼は、若いけど中身が落ち着いていて今までで一番真面目かも。
おじさんの時は向こうが合わせてくれていたこともあってジェネレーションギャップは感じなかったけど、若いとジェネレーションギャップかなり感じる。+46
-19
-
83. 匿名 2019/12/30(月) 16:32:52
>>73
広がらなきゃ困る
知り合いの41歳のおじさんは未だに若い美人じゃないと嫌だと言ってる。
もう一生一人でいてくれ+119
-2
-
84. 匿名 2019/12/30(月) 16:33:04
私じゃなくて姉が、前に20歳上の人(前妻とは死別)と付き合ってたよ。
うちの両親とたった3~4歳しか変わらないから、父と母はかなり複雑な気持ちだったみたい。
姉は結婚も考えてたみたいだけど、彼から「結婚は出来るけど、もう孫もいるから、子供は無理だよ。」と言われて、別れることにしたみたい。
+140
-1
-
85. 匿名 2019/12/30(月) 16:33:07
年の差婚って若い方にはメリット0だよね
遺産ガッポリが確定してるならまだマシかな?+147
-10
-
86. 匿名 2019/12/30(月) 16:33:24
>>69
男性は55歳過ぎたらおじいちゃんだよ
だからみんな旦那が年上でその年齢あたりになると逃げるように嫁が離婚する
+103
-10
-
87. 匿名 2019/12/30(月) 16:33:25
5歳年上の彼がいます
年の差は感じません+9
-18
-
88. 匿名 2019/12/30(月) 16:33:28
アラフォーのおばちゃんですけど高1の男子高生と付き合っています+9
-32
-
89. 匿名 2019/12/30(月) 16:33:55
ご両親は泣いてると思う…
旦那側の両親は万々歳だろうね
独身高齢息子残して死にきれないだろうし+78
-6
-
90. 匿名 2019/12/30(月) 16:34:00
>>59
横だけど、8歳差って、思ったより年の差ないから、わりと普通なんじゃない??+110
-12
-
91. 匿名 2019/12/30(月) 16:34:09
>>7
あなたは何歳で相手の方は何歳なの?+8
-2
-
92. 匿名 2019/12/30(月) 16:34:29
>>8
8歳年下の男を騙くらかして結婚したオケイさんw+166
-3
-
93. 匿名 2019/12/30(月) 16:34:51
>>59
8歳は多いと思うよ+64
-4
-
94. 匿名 2019/12/30(月) 16:35:08
>>1
私も同じ感じです。
経済力は私の方があるので老後の不安はありません。仕事辞めれないし、心配は多少あるけど。
歳の差ってしか書いてないので批判的な意見多いと思いますが、結局人によると思ってます。
なのであまりお気になさらないでくださいね。+71
-5
-
95. 匿名 2019/12/30(月) 16:35:10
>>25
そりゃ介護、身の回りの世話、夜の相手までしてくれる若い嫁来たらラッキーでしょw
身売り奴隷みたいだけど
+109
-24
-
96. 匿名 2019/12/30(月) 16:35:28
>>1
結婚したら要介護認定+32
-7
-
97. 匿名 2019/12/30(月) 16:36:56
>>11
なんかめんどくさいたまにあう親戚みたいなコメントだね+41
-1
-
98. 匿名 2019/12/30(月) 16:36:58
>>87
5歳ならほぼ同年代だから気にしなくてOK!
8歳差くらいから年の差かな。個人的に。
一回りくらい離れてるカップルは完璧地雷。+104
-16
-
99. 匿名 2019/12/30(月) 16:37:19
>>88
早く別れてあげてね
あなたが遺産相続するならいいけど+4
-4
-
100. 匿名 2019/12/30(月) 16:38:12
>>62
歳なんだからカチカチのわけないじゃん+26
-5
-
101. 匿名 2019/12/30(月) 16:38:15
普通の男性は40代後半からかなり老化が進む。女性みたいにUVケアとかしてないし。以前、40代バツイチ同士で3歳年上と付き合ったけど、よく言えば飾らない、悪く言えばだらしない感じが加速して生理的に受け付けなくなって別れた。40代の3歳差できついのに若い女性に耐えられるわけがないと思う。男性が俳優並みにイケメンで美意識高くない限り無理。+81
-8
-
102. 匿名 2019/12/30(月) 16:38:29
>>88
羨ましい...+5
-5
-
103. 匿名 2019/12/30(月) 16:38:44
>>19
笑わせないでw+153
-1
-
104. 匿名 2019/12/30(月) 16:39:12
歳の差って圧倒的に若い方が損だよね+123
-12
-
105. 匿名 2019/12/30(月) 16:39:16
>>40
彼は40代後半くらい?+3
-0
-
106. 匿名 2019/12/30(月) 16:39:19
歳の差婚は叩かれるよね
一生独身と一回りぐらい離れた人と結婚するの
どっちかの選択肢しかない場合どっちが
マシなのか聞いてみたかった
特に30代以上の人
20代は顔重視もあるからなんか答えでてそう
一生独身 ➕
歳の差婚 ➖
+29
-42
-
107. 匿名 2019/12/30(月) 16:40:14
>>88
私もアラフォーですが男子高校生からナンパされました+15
-4
-
108. 匿名 2019/12/30(月) 16:40:15
>>86
私はそんなことは思わないけどきっと思う人もいるのかな?
20代同士で結婚して35くらいで離婚するのもよく言われますよね。それと同じじゃないかな。
うちはイタリア人並に愛情表現してくれる人だから付き合って4年になるけどジジイだなぁうるさいなぁって思ったことは無いよ(∵`)たまに知らない俳優の名前言われて??ってなるけどそんなの知らないよオジサンじゃん!ってディスって遊んでる(∵`)笑+8
-17
-
109. 匿名 2019/12/30(月) 16:40:34
>>1ネットではメリットデメリットでしか判断されないんだから自分の好きなようにしたらいいよ
「おじさん無理」なんて言う人は同い年の旦那が歳取っても自分のこと棚に上げて同じセリフいうんだから+83
-8
-
110. 匿名 2019/12/30(月) 16:40:35
>>34
微妙な35歳過ぎてかわいい彼女できたこともなさそうな低スペに限って20代の可愛い女性ばかり狙うよね
普通は全滅してるよ
引っかかる女性は珍しく20代男子からモテない女性
+136
-8
-
111. 匿名 2019/12/30(月) 16:42:09
年取るとそうでもないのかな?
20前半のときに会った8歳以上歳上の人に
親に孫の顔が見たいって言われてるって言われてあまりに重たくて気持ちが冷めたよ
まだ結婚はしたくなかったし、あのとき別れて良かったと思ってる
まあ、年配同士だとパートナーになるから考え変わるのかな?+68
-2
-
112. 匿名 2019/12/30(月) 16:43:03
一般人で、男女とも魅力的なのってギリギリ30代後半までだと思う。
普通の人ならそれまでに子供を産んでお父さん、お母さんになるけど
結婚したこともなく売れ残ってる高齢独身は色々とヤバイよ。
見た目が若々しく見えるのは妄想です。
傍から見たらただのご高齢の人。+27
-17
-
113. 匿名 2019/12/30(月) 16:43:15
>>1
カップルはトータルで釣り合うから成立するんです
あなたの彼はあなたより20歳年上な分あなたより色々優れているんでしょう
+78
-6
-
114. 匿名 2019/12/30(月) 16:43:18
>>105
ですね。今まで結婚してないから地雷なのかも知れないけど、今のところ何も不満もないし、このままお付き合いできればいいなーと思ってます。+26
-1
-
115. 匿名 2019/12/30(月) 16:44:01
>>56
二人とも同年代にはモテなかったと思う+105
-7
-
116. 匿名 2019/12/30(月) 16:45:08
>>24
オヤジの性欲もなかなかだよ。枯れてくれたらいいけど、枯れないから老人の性犯罪も起きてるんじゃん。+94
-2
-
117. 匿名 2019/12/30(月) 16:45:11
>>10
うちは27歳差だよ
18の専門学校生のとき46歳の普通のリーマンの旦那と知り合った
46でも童顔だから最初26くらいだと思った
今51だけど31くらいに見える+17
-57
-
118. 匿名 2019/12/30(月) 16:45:19
>>34
この画像関係ある?
それに同年代にもてないから歳の差恋愛というわけでもないよ。同年代でも付き合えるけど年上好きな子はいっぱいいます。+14
-22
-
119. 匿名 2019/12/30(月) 16:45:20
>>6
じゃがいもの芽のようにグリグリくり抜いてやりたい+50
-1
-
120. 匿名 2019/12/30(月) 16:45:37
>>8
このトピ画いいね+39
-4
-
121. 匿名 2019/12/30(月) 16:45:38
>>1
もしかしてあなた??
+73
-12
-
122. 匿名 2019/12/30(月) 16:46:15
>>26
私も同じ位な歳の差です。
最初は気になってたけど、数年たてば全く関係無し。
まぁ、もし結婚となると相手の親は良い気はしないだろうけど、私の諸事情によりまだ結婚は出来ないので、今を楽しんでます!+84
-8
-
123. 匿名 2019/12/30(月) 16:46:34
>>56
15と53でしかも出会いはネットかぁ
すげぇな+139
-1
-
124. 匿名 2019/12/30(月) 16:46:59
>>21
嫌すぎる。気持ち悪い+298
-9
-
125. 匿名 2019/12/30(月) 16:47:21
>>21
32歳の時点で50歳くらいの顔してるな
本当に顔はどうでもいいだな+226
-1
-
126. 匿名 2019/12/30(月) 16:47:21
>>88
若い男の子って良いよね
オッサンとは回復力が全然違うし病みつきになる+30
-9
-
127. 匿名 2019/12/30(月) 16:47:26
>>6
かっこいいね!
そういう考え方好き
+52
-4
-
128. 匿名 2019/12/30(月) 16:47:28
>>1
絶対に結婚はダメだよ。
もし結婚したらすぐに彼の親の介護が始まるし、親が無くなったら今度はあなたの親と旦那の介護が始まるから。
あなたの人生介護で終わるから子育てなんて無理だよ。
+44
-16
-
129. 匿名 2019/12/30(月) 16:48:02
年上の方は別れたらストーカーになる可能性高そ
+14
-8
-
130. 匿名 2019/12/30(月) 16:49:05
>>118
そうか?
同い年長身ハイスペイケメンからモテモテなのにわざわざおじさん選ぶ女性ってかなり変わってるしなかなかいないよw
大抵若い長身ハイスペイケメンから相手にされないから年上で妥協する
+111
-12
-
131. 匿名 2019/12/30(月) 16:49:07
私も若い男の子とセックスしたい...+45
-13
-
132. 匿名 2019/12/30(月) 16:50:23
これも他のトビで答えでてるよね
歳の差婚でも旦那の方が財力と続く抱擁力もあれば
成り立たない事もない人もいるみたいな
おっさんで経済力もないのはアウトみたいな+51
-2
-
133. 匿名 2019/12/30(月) 16:50:23
>>118
早々に少ない年金暮らしになるのに?+9
-2
-
134. 匿名 2019/12/30(月) 16:50:50
本人たちが満足なら良いじゃん
相手が未成年でもない限り
介護とかのアドバイスとかはまだ分かるけど同世代にモテないうんたら謎のマウント?してる方がなんか引く+64
-8
-
135. 匿名 2019/12/30(月) 16:50:50
>>131
誰だってそうだわ+9
-5
-
136. 匿名 2019/12/30(月) 16:51:00
>>56
親公認って…+66
-2
-
137. 匿名 2019/12/30(月) 16:51:09
>>50
横だけどよその家庭の心配する必要はなくない?
余計なお世話だわ+34
-5
-
138. 匿名 2019/12/30(月) 16:51:25
>>56
同じ53歳ならこっちとつきあいたい(あえてのひらがな)+193
-3
-
139. 匿名 2019/12/30(月) 16:51:37
>>134
ごめん「うざい」はわかるけど「引く」はわからない+1
-17
-
140. 匿名 2019/12/30(月) 16:52:14
私20代後半なんだけど、アラフォーくらいの
年離れてる独身の人でまともな人って見たことないや…
かっこいい人、背高い人、仕事できる人はみんな既婚者で
ブスな人、チビな人、平社員の人は独身率高い。
やっぱり素敵な人から売れていくのは現実だと思うわ+82
-17
-
141. 匿名 2019/12/30(月) 16:52:25
>>29
そういう自分も見た目『難アリ』でしょ?
人の見た目をどうこう言ってる人で見た目いい人なんて会ったことない。
しかもパチンコ屋w
+17
-11
-
142. 匿名 2019/12/30(月) 16:52:34
高校生くらいの可愛い男の子に激しく突かれたい+6
-19
-
143. 匿名 2019/12/30(月) 16:52:44
>>1
私は結婚してますが旦那と16歳差です。
私21歳、旦那37歳の時に結婚して6年経ちました。
今も大好きだし仲良く出かけたりもしますし年の差なんて毎日一緒にいたら全然気にならないです。
ただ、私より早く亡くなるんだっていうのを考えると寂しいです。+127
-22
-
144. 匿名 2019/12/30(月) 16:52:52
少し前の世代の方々は女が1歳上でも結婚大反対だったしその世代には受け入れられないんじゃ?+3
-2
-
145. 匿名 2019/12/30(月) 16:53:42
>>117
旦那さんチビなのかな?
苦労してない中身ペラペラな人って老けるの遅いよね+32
-16
-
146. 匿名 2019/12/30(月) 16:54:39
高齢女性が1番嫌悪するのが年の差カップルってこないだ話題だったやつやん笑
+48
-0
-
147. 匿名 2019/12/30(月) 16:55:25
>>59
同年代は1-2歳差で同世代は6歳さまでってイメージで8歳差は同世代じゃないけどそこまで年の差婚でもないと思います。今時10歳差からじゃないと年の差婚の範囲じゃないと思いますが?+24
-2
-
148. 匿名 2019/12/30(月) 16:56:20
10代の童貞の男の子に色々と教えてあげたい+3
-13
-
149. 匿名 2019/12/30(月) 16:57:04
15歳差で結婚しました。
向こうは初婚、こっちは子連れ再婚。
170あるかないかのチビ、若干のデブ(ベイマックスのお腹が親近感ある)、後退気味のハゲ、タバコを吸う…
もっと若いときなら絶対に選ばなかったタイプです。
でも年齢と共に優先順位はかわるし、子供を大切にしてくれるし、夜も私以上にかなり元気。
喧嘩もするけど何やかんやと今は幸せです。+32
-16
-
150. 匿名 2019/12/30(月) 16:57:40
24歳。好きなタイプは椎名桔平、井浦新、北村一輝。
年の差なんて関係ねぇ。
大人の男がタイプ。+48
-9
-
151. 匿名 2019/12/30(月) 16:57:43 ID:CyLommueYY
私も16歳差
何がいいのかってそりゃ金だよ
私の年収の3倍あるし貯金あるしありがとうって感じです笑
見た目はふつーに年の差あるように見えるけど顔も性格も穏やかで好き笑
+75
-13
-
152. 匿名 2019/12/30(月) 16:58:54
基本的に同世代を好きになるのに、芸能人だと40代50代の芸能人にときめく(笑)
20前半ですが同世代の芸能人には全然ときめかない。
父親が幼少期からいないからかな?+25
-1
-
153. 匿名 2019/12/30(月) 17:01:44
>>130
スペックで選ぶ人ばかりじゃないですからね。顔やスタイルの良さより経験値とか落ち着きにひかれる人はいますよ。+24
-5
-
154. 匿名 2019/12/30(月) 17:04:47
叩かれるの覚悟で書くけど
うちは10歳差結婚してだいぶ過ぎたけど
経済力と優しさがある旦那を変わらず尊敬してるよ
この間40過ぎの独身の女の人になんで
あんなの選んだの?って娘の前で言われた
凄く悲しかったよ
なんで沢山納税して、少子化にも貢献してるのに
そんな事いうの?
+125
-27
-
155. 匿名 2019/12/30(月) 17:05:05
年の差オッケーってなったら溢れちまう可能性ある世代は猛反対だから気持ち悪いって言っとかなきゃね+9
-9
-
156. 匿名 2019/12/30(月) 17:07:02
私41彼58。
近い将来、夫婦になる予定の17歳差カップルです。
見た目気にならない?とか厳しいコメント出てるけど、普通にカップル夫婦に見られてます。
大好きな彼なんで、介護が待っていても喜んで引き受けますよ。
それが一緒になるってことだと思いますから。
+107
-23
-
157. 匿名 2019/12/30(月) 17:10:09
>>29
めっちゃ分かる!!
某コーヒー店バイトだったけど、そんな二人多かったよ!なぜか声が大きかったりで目立つんだよね。
素敵なおじさんとかわいい女の子なんて、創作の世界なんだなって思った。+77
-0
-
158. 匿名 2019/12/30(月) 17:10:45
何でがるちゃんって、こんなにも年の差を叩くのかね。
何か悲しくなるわ。+86
-22
-
159. 匿名 2019/12/30(月) 17:11:07
>>20 あなたはもてるの?
なんでこう、意地悪な返しをする人多いんだろうか。
人生の先輩からすかれた主さんは、
きっと内面も可愛いんだろうなと思います。+68
-10
-
160. 匿名 2019/12/30(月) 17:14:57
10歳彼氏が年上
最高に居心地いいし穏やかで私を見捨てず続いてる
イケメンやし長身なとこも大好き+35
-4
-
161. 匿名 2019/12/30(月) 17:14:58
10歳差で結婚したけど、よく聞く話、本当に40過ぎてからガタンと老けるね。
散々10歳差に見えない!と言われてきたけど、夫が40過ぎたら本当に突然老けた。
体力なくなってるの分かるし、見た目も急に老けたし、お腹も突然出たよ。
だからって嫌いになることはないけど、本当だ!!と思った。+95
-3
-
162. 匿名 2019/12/30(月) 17:15:39
>>31
別に主旨なんてないでしょうに。
年の差カップルの人といろいろ語り合いたいだけでは?
ここ、そうじゃない人が批判要素コメントばかりしてるよね。+22
-2
-
163. 匿名 2019/12/30(月) 17:15:41
がるちゃん利用者の平均年齢層がアラフォーだから、同世代の男が若い女に流れる年の差恋愛は批判される
でも女が年上の年の差恋愛はあまり批判されないんだよね
+48
-3
-
164. 匿名 2019/12/30(月) 17:17:24
>>163
若い男捕まえたがる民はすんごいドヤったコメントをしてる+42
-1
-
165. 匿名 2019/12/30(月) 17:17:41
>>140
バツイチでは割といるよ
いくら優れていても、結婚相手まで優れているとは限らないからね+4
-6
-
166. 匿名 2019/12/30(月) 17:17:55
>>21
これ見てた!この時から狙ってたとかじゃなく、大人になってから音楽関係で再開したんだよね。+152
-1
-
167. 匿名 2019/12/30(月) 17:19:14
>>159
そうか?年上=人生の先輩とは限らないんだよなあ。
若い頃は、身の程知らずのオジサン(10〜20年上)に
めちゃめちゃモテたけど、
その年で独身ってやばい人間だと分かってたし
若い子を好きなんて気持ち悪いから相手にしなかったよ。
付き合ってきたのも結婚したのもちゃんと同年代です。+17
-15
-
168. 匿名 2019/12/30(月) 17:19:30
>>14
加トちゃんは大富豪?+5
-0
-
169. 匿名 2019/12/30(月) 17:20:46
>>1
主は、何の意見を求めてるの?
別れた方がいいと言ってほしいの?
あなたの彼氏の情報は20才上ということだけで、
ここで、ひとに老後が心配だととやかく言われて、
揺らぐ信頼関係なの?
もっと、相手と向き合ったほうがいい。+32
-1
-
170. 匿名 2019/12/30(月) 17:23:20
>>130
違うんだよ。
この答えの意味は、好きな人と一緒ならどこでも楽しいって事だと思うよ。
嫌いな人と高級寿司食べている時よりも、
好きな人と食べるカップラーメン食べている時の方が幸せなんだよ。
イケメン=若いではなくて
イケメン=自分が好みの人ってことでしょ+78
-1
-
171. 匿名 2019/12/30(月) 17:24:44
私43歳、彼31歳
社内なので来年結婚します!
+56
-11
-
172. 匿名 2019/12/30(月) 17:26:24
>>19
結局どういうこと?
わかりにくい+10
-24
-
173. 匿名 2019/12/30(月) 17:27:53
年の差結婚する人って、家庭環境があまり良くなかったイメージがあるんだけど違う?
でも、みんな価値観違うし、求めてるものが違うんだから気にしなくていいと思う
友達みたいな関係が良いとか、甘えられるのが良いとか人それぞれだよね+73
-5
-
174. 匿名 2019/12/30(月) 17:28:33
>>159
主の相手が未婚か結婚の経験あるか?も不明じゃん。
その歳で難ありと決めつけるのもどうかと思うし、同年代夫婦が素晴らしいとも限らないと思いますが。+11
-3
-
175. 匿名 2019/12/30(月) 17:28:43
>>69
30代に見えるとか自分好みに相手を変えるとかって結局40代の相手を否定してるってことじゃない?
そういう関係だと本当に旦那さんが老いた時に受け入れられるのかな+28
-2
-
176. 匿名 2019/12/30(月) 17:29:21
>>140
そう?
田舎だけどかっこよくて背高くて仕事できてボンボンの人とか結構いるよ
ただ性格に難ありだけどw+8
-3
-
177. 匿名 2019/12/30(月) 17:29:33
20代の10歳差と30代の10歳差だと
前者だと驚くけど後者だと
そこまで驚かないのは自分だけかな…+38
-2
-
178. 匿名 2019/12/30(月) 17:33:55
私は20代前半は35〜42歳とお付き合いしてました。正直同年代からもモテましたが同年代よりお金あるし話が楽しかった。でも結婚は3つ年上と、いたってノーマル。
そして今は彼氏が11年下。結婚相手以外は歳の差恋愛。+9
-11
-
179. 匿名 2019/12/30(月) 17:34:15
>>174です。
主の相手は結婚歴あるのね。よく読んでなくてごめん。
となれば、一度失敗していろいろ学習した相手さんからずっと下の主に好意をもたれたって、それはそれで素晴らしいと思う。
ここみてると、同年代同年代という意見が目立つけど。
人それぞれだからいいじゃないの。+15
-0
-
180. 匿名 2019/12/30(月) 17:37:59
>>104
私14歳差夫婦だけど損とか思ったことない
若さは素晴らしいけど若さ以外にも人の魅力ってたくさんあるよ
何歳であってもお互い同じ人間。
一度しかない人生を私と一緒に生きようと思ってくれてありがたいと思ってる。+72
-8
-
181. 匿名 2019/12/30(月) 17:39:38
36だけど高校生と付き合ってる
いけないとは思いながらも
彼が成長していけばそのうち離れていくだろうから今は楽しんでる+10
-23
-
182. 匿名 2019/12/30(月) 17:39:49
>>166
うーんそれならあり…いや…でもなぁ…
当人たちが幸せならそれでええんだけども+68
-0
-
183. 匿名 2019/12/30(月) 17:40:01
>>130
ハワイ遊びに行くくらいじゃ誰もなびかないよね。そんな高級な場所じゃないし、おっさんと行くくらいなら自分で働いて行くだろ。
ハワイで遊ぶ+コンドミニアム購入してくれるとか、世界一周旅行ぐらいじゃないとイケメンと満喫には勝てないって。
私も二周り近く上の人と結婚したけど、内面なり何かこの人じゃなきゃってのがなきゃ普通にきついと思う。
+34
-1
-
184. 匿名 2019/12/30(月) 17:40:07
>>26私はそれくらいの年齢差でダメになりました。
末永くお幸せにね!気持ちがあったら大丈夫だと思うよ。
+70
-0
-
185. 匿名 2019/12/30(月) 17:41:19
>>145
そうそうドチビだよ
苦労はそこそこしてる感じだけど中身ペナペナではないよ
釣った魚に餌をやらなくなるとかなくて家事育児もいろいろやってくれるし何より優しいしで反対意見の人たちの言うことを聞かなくて良かったって思ってる
+4
-13
-
186. 匿名 2019/12/30(月) 17:42:51
>>181
親御さんの気持ちとか考えないの?
36歳なら高校生の子供さんがいる友達とかいない?+31
-0
-
187. 匿名 2019/12/30(月) 17:46:12
若い頃は一回り上と付き合った経験あり、アラフォーの今は一回り下と付き合ってる。さすがに結婚は考えられないけど、楽しさは変わらない。あんま年齢関係ないと思ってる。+8
-2
-
188. 匿名 2019/12/30(月) 17:48:09
>>187同じだー、昔は10上とか好きだった。今は下が結構言ってくる。前は歳下好きじゃなかったけど。
+5
-1
-
189. 匿名 2019/12/30(月) 17:53:19
若いころに年上で学んだテクを年下で試す+8
-1
-
190. 匿名 2019/12/30(月) 17:55:32
>>104
優位とも言えるかも
別れるときは年下からが多いし+10
-1
-
191. 匿名 2019/12/30(月) 17:56:06
>>56
気持ち悪い。
入籍が2021って2021年ってこと?まだ入籍してないの?+87
-1
-
192. 匿名 2019/12/30(月) 18:04:37
夫とは17歳差です。
はっきりいうと、経済的にハイスペでないなら結婚はオススメしません。また、相手や相手の親の介護がかなり早めにのし掛かってきます。それを憂慮しなくていいだけの経済力がないなら苦労するだけだよ。それに親にも大反対されるしね。
ちなみに私は「大事にしてくれなかったら、寝たきりになったとき覚悟しておいてね」って言ってある(笑)
+67
-1
-
193. 匿名 2019/12/30(月) 18:05:01
旦那にシミ取りしてほしい。+12
-0
-
194. 匿名 2019/12/30(月) 18:19:00
やっぱり年寄り感は出るよね
自分と同年代の男性のほうが若いよね
肌がちがうもん+20
-1
-
195. 匿名 2019/12/30(月) 18:26:52
結婚するつもりないのに付き合う意味あるの?+7
-2
-
196. 匿名 2019/12/30(月) 18:27:06
>>1 男性が50超えて定年間近なら、家のローン組めない、介護がすぐ、自分の老後資金とか問題が山積みになりそう、同じくらいの年の差なら心とお金の準備が出来そうだけど…
+43
-1
-
197. 匿名 2019/12/30(月) 18:28:10
>>7 見た目年齢は大切だよね
+17
-0
-
198. 匿名 2019/12/30(月) 18:32:38
>>26 同じ年齢差で結婚しました!が…婚約中の浮気、結婚直後から女漁りしてたのがわかり、離婚しました、繁華街でも露出の多い若い子をチラチラ見られて私がおばさんだからダメなのかなとマイナスな気持ちになったりが辛かったです
浮気や不倫は心の殺人、多額の慰謝料、社会的信用を失う、一緒に住んでいたら嘘はいつかバレると言い聞かせてきたけどダメでした…
そんな人ばかりではないので上手くいきますように+80
-1
-
199. 匿名 2019/12/30(月) 18:33:51
>>1
結婚するつもりがないのか。
性欲のために相手を利用してるの?+9
-1
-
200. 匿名 2019/12/30(月) 18:35:00
私44彼氏63です
人目気にしたことはないです
だって大好きだから。
他人からは夫婦に見えているようです+31
-5
-
201. 匿名 2019/12/30(月) 18:36:43
そんなつまらないこと言うおんな、ほっときな。
素敵な旦那さまと可愛い娘ちゃんが居るならそれだけで素晴らしいことだと思います!+13
-4
-
202. 匿名 2019/12/30(月) 18:36:55
>>161
うちは9歳差で相手はまだ30代だけど、これから老化が来るのが不安です…
一緒に運動とかしようかな+15
-0
-
203. 匿名 2019/12/30(月) 18:37:56
平均寿命より男性のほうが短いし、女性に2〜30年も一人で寂しく暮らさせるのが申し訳ないとかせめてお金だけでもたくさん残そうとか、年上男性が思わないなら愛ではなく自己愛だなと思ってしまう+47
-5
-
204. 匿名 2019/12/30(月) 18:44:50
アラフォーです。気の合う男友達が20程年の離れた彼女が出来た。その彼女が恐ろしいほどヤキモチ妬きで男友達もその子に合わせるのが大変そうだ。まぁ、しあわせになって欲しい気持ちもあるけど必死にしがみついてる友達を見ると可哀想だな、、、って思うときとある。+29
-0
-
205. 匿名 2019/12/30(月) 18:45:02
>>1
私27旦那53こなし
質問があればどうぞ+29
-8
-
206. 匿名 2019/12/30(月) 18:45:53
>>156
ごめん、なんか気持ち悪い。お花畑感が出てる。+14
-27
-
207. 匿名 2019/12/30(月) 18:46:14
私アラフォーで彼氏アラサー6歳年下離れすぎ?
そうでもない→プラス
離れてる→マイナス
お願いします。+124
-11
-
208. 匿名 2019/12/30(月) 18:49:43
>>46
うちはそれの真逆をいってるよ
二人とも結婚前から若く見られるし今もそれは変わらない
個人の性格によるんじゃない?+3
-12
-
209. 匿名 2019/12/30(月) 18:53:14
>>52
43です。私と主人は、15歳差です。
変わってるというのは(偏見なので見て不快にさせたらすみません)
普通にお付き合いして結婚、だいたいの人が±5歳くらいなのに
一回り以上の人とわざわざ結婚する時点で既におかしいと思います。
ちなみに私は、極度のファザコンです。
+48
-7
-
210. 匿名 2019/12/30(月) 18:55:08
20歳上のバツイチ社長と付き合っているバツイチ30代ですが、彼の見た目は若々しいし相性も合う。
元夫が5歳上のDV借金男だったので、それと比べると良い生活をさせてくれる今の彼氏は最高です。
40ー50代の男性は、仕事ができてお金があるなら魅力的だと思う。そうでないならただのおっさん…+22
-2
-
211. 匿名 2019/12/30(月) 18:58:42
恋愛だけなら大丈夫でも、結婚となると年下妻はかなりの苦労を覚悟した方がいい。
見た目が若いだの愛情表現をたくさんしてくれるだの、幼稚な理由で彼と結婚したら後悔するよ。
定年後のお金を稼ぎ、夫を介護して看取り、その後一人で生きていく覚悟があるならいいけど。+69
-5
-
212. 匿名 2019/12/30(月) 18:59:34
>>209
あら?>>59じゃなかったんですね。
15歳差でしたか。
>>209さんは、極度のファザコンなんですね。何か、私も同じなのかも。私は両親からは可愛がられて、全然愛情に飢えてはないはずなのに、いつも一回り以上の人ばかり好きになってて。父親の愛情を求めてる人が歳の差恋愛するとか言われてますよね。違うよねーと思ってたけど、私も父親大好きだから、そのせいなのかも。ちょっとスッキリしました(笑)+20
-0
-
213. 匿名 2019/12/30(月) 19:00:00
>>107
流行りのママ活ですね笑+15
-1
-
214. 匿名 2019/12/30(月) 19:00:04 ID:ORbbGqR9hg
>>55
女性の方すげー美人+42
-2
-
215. 匿名 2019/12/30(月) 19:01:12
>>210
仕事はできるけど、お金は普通(地方公務員だから)な彼は、どうなんだろうかw+5
-2
-
216. 匿名 2019/12/30(月) 19:03:50
>>215
仕事ができるなら、安定している公務員さんは魅力的ですよね!+1
-3
-
217. 匿名 2019/12/30(月) 19:04:41
>>13
職場で10歳以上年上の旦那さんがいる人が言っていたけど、ジジイとしか思えなくなったらしい。「まだ働かないと駄目なのか!?」とか「同年代と結婚すれば良かった」とか思うって。
年を取るとやっぱりそう思うんだと思った。+70
-3
-
218. 匿名 2019/12/30(月) 19:05:17
彼氏55,私30
結婚は無理だよな~‥+13
-2
-
219. 匿名 2019/12/30(月) 19:07:57
>>1
大丈夫やで!
なんせ、日本に9つしかない公党の党首が25歳下の彼女とラブラブだから。
もっと堂々とし☺️+9
-26
-
220. 匿名 2019/12/30(月) 19:09:22
トピズレの人多いね
全然関係ないのにコメントしてる人多い+19
-0
-
221. 匿名 2019/12/30(月) 19:11:02
>>218
30歳!もったいない
キープしつつ新しい出会いも求めたほうが+15
-8
-
222. 匿名 2019/12/30(月) 19:12:06
>>201
娘「ちゃん」…こういう言い方をするババアは高確率で馬鹿。+8
-8
-
223. 匿名 2019/12/30(月) 19:13:14
彼が16上のアラフィフおっさんだけど、好きだなーって思える。お腹もぽちゃだし、肌もはりがないけど、気にならないかな。いつかダメに思う日が来るのかな。2年前に仕事で知り合って、初めからそんな見た目だから、もうダメージ受けることはない気がするけど。どこが好きかよくわかんないけど、とりあえず、仕事中の姿はかっこいい!+15
-9
-
224. 匿名 2019/12/30(月) 19:13:26
30上の人と5年くらい付き合ってたけど
お金の心配ないしエッチも良かったしめちゃくちな幸せだったな
+14
-5
-
225. 匿名 2019/12/30(月) 19:13:43
>>19
何これ、おもしろい!+84
-0
-
226. 匿名 2019/12/30(月) 19:14:02
ガルちゃん歳の差はめっちゃマイナスだよねw
私は18歳差
皆さんの歳の差話聞きたいです〜!
トピズレは無視しましょー!+42
-7
-
227. 匿名 2019/12/30(月) 19:14:06
>>76
違うよ〜自分が中年の時に向こうはもうおじいちゃんなんだよ。+16
-3
-
228. 匿名 2019/12/30(月) 19:15:58
人の恋路をとやかく言う人多いな。暇なんかい+29
-0
-
229. 匿名 2019/12/30(月) 19:17:21
彼氏12歳下だよ!
干支が一周周って同じですが何か?+32
-9
-
230. 匿名 2019/12/30(月) 19:18:15
>>26
そのくらいの差ならよくあるし大丈夫!+26
-10
-
231. 匿名 2019/12/30(月) 19:39:44
極度の年齢差があるのによく夜の方出来るよね
本当に尊敬する+24
-2
-
232. 匿名 2019/12/30(月) 19:41:35
>>1
30代の時に一回り上の人に好意寄せられたけど
先を考えると難しいと思った
相手の財力が富豪レベルなら金で解決出来るけど
+24
-1
-
233. 匿名 2019/12/30(月) 19:43:08
>>140
正論
それかゲイ
+3
-1
-
234. 匿名 2019/12/30(月) 19:45:30
>>219
政治家だからじゃんw
無職なら付き合わないでしょw
+11
-0
-
235. 匿名 2019/12/30(月) 19:48:02
>>7
可愛い♡
絶対幸せ続くはず♡+13
-8
-
236. 匿名 2019/12/30(月) 19:50:25
+11
-14
-
237. 匿名 2019/12/30(月) 19:50:45
>>234
無職だったら若いイケメンでも嫌だわ+17
-1
-
238. 匿名 2019/12/30(月) 19:51:47
+23
-6
-
239. 匿名 2019/12/30(月) 19:52:16
>>7
盲目だね、たとえ上手くいったとしても生活を共にするとジジイだなって思うよ
慣れたら冷静になるし
お互い様だけどねw+73
-7
-
240. 匿名 2019/12/30(月) 19:54:55
>>228
うん、ひまでーす+0
-3
-
241. 匿名 2019/12/30(月) 19:55:13
>>1
世間体、世間体ってあんた世間が食べさせてくれるわけじゃなしって漫画のセリフ思い出した+20
-2
-
242. 匿名 2019/12/30(月) 19:58:57
シモでごめん。彼のこと大好きだけど、固さと持続力がないのが残念。50過ぎてるし仕方ないよねと思いつつ…。私が2年も片思いしてて、やっと付き合えるようになったのにー!!
みんなの歳上彼は、大丈夫なの?+30
-0
-
243. 匿名 2019/12/30(月) 19:59:30
>>56
不快に感じたらごめん、ちょっと知的に足りなそうな雰囲気…+97
-0
-
244. 匿名 2019/12/30(月) 20:00:13
年の差カップルの芸能人で絵面がお似合い、綺麗な人は見たことがない
違和感敷かない+6
-3
-
245. 匿名 2019/12/30(月) 20:01:01
一回り下の子と付き合ってます
早く一緒に暮らしたい+9
-5
-
246. 匿名 2019/12/30(月) 20:06:54
>>237
いや、お前が稼げばいいだけじゃんw+7
-4
-
247. 匿名 2019/12/30(月) 20:15:32
>>214
北村一輝の再婚相手だよ〜
170cm美魔女
+31
-0
-
248. 匿名 2019/12/30(月) 20:16:20
相手が一回り年下だとキツそうだけど
相手が一回り年上ならラクだよ+11
-3
-
249. 匿名 2019/12/30(月) 20:17:39
同年代結婚でも不幸な人達たくさんいるから気にすんな+26
-1
-
250. 匿名 2019/12/30(月) 20:20:28
>>131
キモいね(|||´Д`)+10
-4
-
251. 匿名 2019/12/30(月) 20:20:56
たまに父親と買い物いく
父親と23歳差なんだけどたまに夫婦に間違われてショック受けるんだけどw
私がブランド品ばかり身につけてるから余計におっさんに身売りしたバカ女と思われる
迷惑
旦那は1歳年上の長身イケメンです
+34
-8
-
252. 匿名 2019/12/30(月) 20:23:35
>>251
実際バカ女じゃん+14
-13
-
253. 匿名 2019/12/30(月) 20:26:25
>>154
きっもその人の僻みだよ。
全然気にすることなんてない!!+43
-6
-
254. 匿名 2019/12/30(月) 20:28:16
>>252
実家金持ち、旦那もハイスペだからブランド品当たり前なんだよ
おっさんに身売りして買ってもらったバカとは違うのよw
+21
-6
-
255. 匿名 2019/12/30(月) 20:28:21
>>156
結婚前ならみんなそう言うよね+32
-6
-
256. 匿名 2019/12/30(月) 20:29:29
精神年齢低くて同年代の女に相手にされないってガルちゃんで意見があってそんな事ないだろと思ってたけど、あながち嘘じゃないのかなと思ってきた。
友達が15歳差の人と付き合い始めたけど、話聞いてるとすごい幼稚な感じの人だった。
すごい寂しがりみたいだし友達(私)と遊んでるって知ってるのに電話かけてきたり…
夜から会う約束してるのに遅くなるの?寂しい( つ᷄.̯σ̣̥᷅ )って電話がきたみたい。5分以上話してたw
おまけに避妊しない。
友達もこの人とならいいとか言ってたけど付き合ってまだ1ヶ月半だよ?笑+44
-1
-
257. 匿名 2019/12/30(月) 20:31:30
>>21
ワイプの山崎アナの顔www+43
-1
-
258. 匿名 2019/12/30(月) 20:34:16
>>56
恐らく4月を4monthって書いちゃってるんだね+51
-0
-
259. 匿名 2019/12/30(月) 20:36:51
>>158
ドリームジジイからの被害がすごいから。
ジジイに希望を与えるようなことをしないでほしいから。+28
-12
-
260. 匿名 2019/12/30(月) 20:37:50
年の近い異性の兄弟がいると、無い物ねだりと同族嫌悪が同時に発動して、年の差恋愛に憧れる。
というより、同い年が魅力的に見えなくなる。
ここで年の差恋愛を否定している人たちは年の近い異性の兄弟はおそらくいないはず。+2
-11
-
261. 匿名 2019/12/30(月) 20:39:28
25の時に、友達が10歳上の人と結婚して、年上かっこいいなー羨ましいなーと思った。
29でわたしが同い年と結婚することになって、友達の旦那は40目前、「早く子供作らないと子供が大学卒業するまで旦那働けないかも」って言ってて、結婚は同年代が1番だなーと思っちゃった。
お互い同じペースで人生設計ができる。+64
-3
-
262. 匿名 2019/12/30(月) 20:40:19
>>260
いえ、私は年子の弟いますよw
だから年下は嫌、同い年は喧嘩になりやすい
1〜2歳年上がベストでした
父親と24歳差だから年上過ぎは無理すぎるw
3歳上までしか無理
+5
-1
-
263. 匿名 2019/12/30(月) 20:40:44
同世代婚でいきってる奥さんいるけど大体浮気されてるんだよな。+8
-12
-
264. 匿名 2019/12/30(月) 20:42:01
>>263
ふた周り年上のおっさんならEDだから浮気無理だもんなww
+21
-1
-
265. 匿名 2019/12/30(月) 20:45:26
>>7
当時は私も思っていた……。
お互い歳とるとそうは思えなくなる…が、
この結婚がなかったらずっと独身だったかもしれないと思うとこれも縁!
+22
-0
-
266. 匿名 2019/12/30(月) 20:46:47
あなたは幸せですか?
あなたは私の運命の相手です
歳の差は関係ない
愛してる+5
-4
-
267. 匿名 2019/12/30(月) 20:56:27
>>67
だから個人的ってゆってんじゃん。笑+0
-13
-
268. 匿名 2019/12/30(月) 20:59:20
>>156
てかその年齢だと普通に分からん
+35
-1
-
269. 匿名 2019/12/30(月) 21:00:59
>>251
距離感じゃない?
+5
-1
-
270. 匿名 2019/12/30(月) 21:12:47
>>191
まだ15歳で、高校卒業したら入籍するってことじゃないかな。+18
-0
-
271. 匿名 2019/12/30(月) 21:16:24
>>34
この二人大嫌い
絶対に不幸になるよ
天罰くだる
+3
-15
-
272. 匿名 2019/12/30(月) 21:18:12
自分には関係ないのに
並々ならぬ憎悪と執念で年の差カップルを叩いてる人がいるよね
精神異常者だと思う+20
-3
-
273. 匿名 2019/12/30(月) 21:18:46
13歳年下と付き合ってます。
1年前から口説かれてやりたいだけかなと相手にしてなかったけど私が彼氏と別れて半年たって寂しくなってHを致してからお付き合いが始まりました。
元々相手は年上じゃないと魅力を感じない、付き合った事がないとの事。私は私でお兄ちゃんっ子で10歳以上歳上じゃないと男の人って意識が無く馬鹿にしてたけど
なんかよく分からないけど疑心暗鬼に楽しくお付き合いしてます。
でも、どこかでは遊びに思ってる。お互いにね。
将来は考えてないけど今はとにかく新鮮で毎日楽しいです。+34
-3
-
274. 匿名 2019/12/30(月) 21:20:45
どちらかというと女性が年上のカップルの方が悲惨な末路を迎えている気がする+16
-3
-
275. 匿名 2019/12/30(月) 21:24:30
>>72
うん。
私も小学生だったときから一回り上以上の年上大好きだったけど
原因ははっきりとしてる
父親がモラハラで愛情をくれなかったから
しかもこの性癖って直らないんだよね
何人もの同級生と付き合っても駄目だった
我ながら最悪だと思ってる
普通の子が羨ましい
+39
-1
-
276. 匿名 2019/12/30(月) 21:28:28
>>271
嫌いな理由知らんけどあなたの不幸そうで気の毒+20
-1
-
277. 匿名 2019/12/30(月) 21:29:59
>>26
私の親戚のおばちゃんは10歳以上、年下の男性とお付き合いした後に結婚してとっても幸せそうだよ!頑張って!!+38
-5
-
278. 匿名 2019/12/30(月) 21:30:51
>>275
どんな人間にもコンプレックスとか欠落はあるんだから
その性癖をマイナスに捉えないでそれは自分だって受け入れれば楽になると思うけどなぁ+14
-0
-
279. 匿名 2019/12/30(月) 21:40:02
>>38
私も同じ
大人だと思っていたのが
今は爺さんとしか思えない
+31
-3
-
280. 匿名 2019/12/30(月) 21:41:32
>>146
それって自分達が唯一手の届く同世代独身男性を若い女に奪われるからだよね。+19
-4
-
281. 匿名 2019/12/30(月) 21:42:53
>>7
超お金持ちとかならいいけど、普通の人なら結婚はやめたほうがいいよ!
家のローンとかも早く組まなきゃいけなくて、家族増えてから〜とかもできないし、子供も急いで作らなきゃだし。
10以上年上と結婚した人は、すごい焦ってて可哀想。+12
-8
-
282. 匿名 2019/12/30(月) 21:43:58
先の事を考えると同年代カップルの方がいいかもね+12
-2
-
283. 匿名 2019/12/30(月) 21:44:06
>>80
これ漫画の一部?
6の2の体操服着て20歳って(笑)+17
-0
-
284. 匿名 2019/12/30(月) 21:44:36
結婚しないならいいと思う!老後とか子供の心配ないし
周りへはあまり言わない方が楽そう
間違えば格好の噂のネタにされそう+6
-1
-
285. 匿名 2019/12/30(月) 21:44:48
>>88
え、犯罪じゃない?+0
-0
-
286. 匿名 2019/12/30(月) 21:45:08
20ぐらいの差とか正直親子みたいだし、そりゃ第一印象としては「キモっ」て思うけど、大人同士なら何歳差でも自由にすればいいんじゃないの?世間の目を気にしていたらつとまる恋愛じゃないだろうし。
しかも主さんの場合、バツあり同士で結婚も視野に入れてないんでしょう?
なおさら好きにすれば、って感じ。+25
-1
-
287. 匿名 2019/12/30(月) 21:52:21
>>143
私も16歳差で、結婚五年目になります。
旦那が先に死ぬのかな‥とふと寂しく思う日もありましたが、
最近同年代夫婦(二人とも35歳)で、旦那様が事故で亡くなられました‥
人生何があるかわからないし、先を見て悲しい気持ちになるより、今を精一杯旦那と生きようと思いました。
同い年だったら‥とか思ってしまう日もあるけど、同い年だったら出会ってないかもしれないし、
これからもお互いに夫婦生活楽しみましょう。
つまらない返信ごめんなさい+67
-2
-
288. 匿名 2019/12/30(月) 21:58:34
>>10
気になります。私は22なのですが、最近気になる人は全員40〜50台の方ばかりです(芸能人含め)。
おかしいんですかね?同い年くらいの人とお付き合いしたこともありますがここ最近ときめかず。
親が最近離婚をし、もともと仲も良くなかったのでもしかしたら父性を求めてるだけかもしれませんが…+13
-5
-
289. 匿名 2019/12/30(月) 21:58:49
私も22コ年の差ありますが婚約中です(^^)お互いが幸せならいいのでは?+20
-4
-
290. 匿名 2019/12/30(月) 22:01:06
>>218
私もほぼ同じ年の差で数年前結婚しました。幸い私に稼ぎがあるので経済的には問題ないけどやっぱり年の順で早めに別れが来るかと思うと悲しい。でも少しでも一緒にいることを選びました。+13
-1
-
291. 匿名 2019/12/30(月) 22:02:00
>>56
ネットって怖いわあ…こうしてずっと残るのかな+39
-0
-
292. 匿名 2019/12/30(月) 22:03:21
夫が年上で14歳差です。
性格がすごく合うから後悔はしてないけど
正直、経済的に余裕がなかったら結婚してなかった。
貯蓄も十分あるし保険も多めだから経済的には困らないけど、何があった時子育てを一人で頑張らなければならないのは大変だと思う。+20
-1
-
293. 匿名 2019/12/30(月) 22:08:13
>>208
顔真っ赤おばさん参上。+10
-3
-
294. 匿名 2019/12/30(月) 22:10:06
>>26
いいなー!+9
-5
-
295. 匿名 2019/12/30(月) 22:10:06
>>122
私も同じくらいの歳の差です。
諸事情って何ですか?
私は結婚をまだまだしたくなくて…
彼に申し訳なく思っています。+9
-0
-
296. 匿名 2019/12/30(月) 22:10:32
>>170
だから普通の女性は父親みたいな男性は初めから好きにならないし恋愛対象外なんだよ
そこからしておかしい
+11
-5
-
297. 匿名 2019/12/30(月) 22:13:51
>>1
年収2000万超える父親でさえ20歳年下の愛人は中国、韓国人ホステスだったよw
日本人女性で20歳も年上のおっさん相手にするってかなりモテない女性しか考えられないわ
年収1億あればいるかもしれないけど
それくらいゲテモノ
+28
-5
-
298. 匿名 2019/12/30(月) 22:13:51
友達がデキ婚で14歳上と結婚した。5年たった今、すごく後悔している様子。
あなたは付き合ってるだけの気持ちでも、相手はラストチャンスで必死だから。孕まされて結婚パターンあるので気をつけて。+31
-1
-
299. 匿名 2019/12/30(月) 22:14:40
>>254
横だけど23歳の父親って低スペック臭しかしないんだけど大丈夫?+6
-4
-
300. 匿名 2019/12/30(月) 22:14:45
15歳年下男子と付き合ってます。
若いけど性格落ち着いてるから好き+12
-4
-
301. 匿名 2019/12/30(月) 22:16:04
>>296
お前はどの世代からも恋愛対象外+6
-3
-
302. 匿名 2019/12/30(月) 22:18:37
>>48
で、浮気されるんだよな
+5
-17
-
303. 匿名 2019/12/30(月) 22:18:55
>>251
夫婦に間違われてるんじゃなくて実際は嬢とキモいジジ客だと思われてるんだよ+29
-0
-
304. 匿名 2019/12/30(月) 22:24:46
母子家庭で父性に飢えていることは自分が中高生の時から自覚があった。好きな芸能人も大人の俳優ばかり。身近なところでは大学の先生が好きだった。でも、母が厳しかったし、若すぎると年の離れた年齢の人と付き合うのが至難の技なので、妥協して同年代とつきあってた。結局、年が近い男性と何人つきあっても満たされなかった。私のようなタイプの人は妥協しないで、若いうちに素敵なおじさまを見つけるべき。後悔します。素敵なおじさまだっていい人は早い者勝ちです。+27
-0
-
305. 匿名 2019/12/30(月) 22:25:14
>>263
ジジイ専用風俗嬢はさすがに荒んでいるね。+2
-2
-
306. 匿名 2019/12/30(月) 22:30:42
>>251
ブランド物買うより、レーザーで肌を綺麗にしたり髪をケアすれば?
親子が夫婦に見えるって相当、老けてるように見えるんだと思う。+16
-1
-
307. 匿名 2019/12/30(月) 22:35:02
>>251
友達でお父さんが自営業のお嬢様がいるんだけど、お父さんと2人で自営業の組合の旅行に参加したら、愛人を連れてきたと思われて周りがざわついたんだって。友達と似てるなって思いました。お嬢様のゴージャス感が誤解されるのかもね。+14
-1
-
308. 匿名 2019/12/30(月) 22:35:28
私30歳、彼40歳で婚約中です。
とても尽くしてくれて幸せですよ。
彼はジムに通っていて見た目が若々しいので一緒に歩いてて違和感はないと思います。
子供は話し合って、私が持病ありで心配なので今のところ作る予定ありません。+9
-3
-
309. 匿名 2019/12/30(月) 22:38:30
>>306
違うよw
私一人だとかなり若く見られるんだよ
若いのに高そうな物を身につけてるから年の差婚に間違えられるんだよ
父親も若く見えるから余計に
+3
-12
-
310. 匿名 2019/12/30(月) 22:39:43
>>307
それ!
+3
-2
-
311. 匿名 2019/12/30(月) 22:40:05
>>267
突っ込み待ちなの?
「ゆってる」って…。
+13
-0
-
312. 匿名 2019/12/30(月) 22:40:42
>>254
お金持ち&ブランド品アピールはするのに、老けて見えるなんて可哀想。
お金持ちの奥様って美容にも手間暇かけているので相当若く見えるけど。
田舎の人かな?
それか神田うのみたいなサイボーグタイプかな?+11
-1
-
313. 匿名 2019/12/30(月) 22:41:14
>>307
父親も自営業ですw
+4
-2
-
314. 匿名 2019/12/30(月) 22:41:54
>>312
20代に見られるよ〜
母親といたら孫に間違われた
+2
-4
-
315. 匿名 2019/12/30(月) 22:41:55
>>309
何だか必死ね
身の丈に合ってないんじゃないの+9
-0
-
316. 匿名 2019/12/30(月) 22:42:42
>>310
自己レス乙。+0
-1
-
317. 匿名 2019/12/30(月) 22:43:27
>>306
あのさ、年の差婚がいるから私が迷惑してるって話なんだよw
年の差婚した女性だと思われやすいんであって、老けて見られることはない
+0
-9
-
318. 匿名 2019/12/30(月) 22:43:52
>>1のわりと近い将来+12
-8
-
319. 匿名 2019/12/30(月) 22:43:53
>>85
相手の親が先にいなくなるという点はメリットでは?+3
-1
-
320. 匿名 2019/12/30(月) 22:44:04
>>314
やだお母さんどんだけ老けて見えるのよ
自分の親下げてまで痛々しいわ+11
-0
-
321. 匿名 2019/12/30(月) 22:44:52
>>307
しかも美人な母親似なんで父親とはまるで似てないのも一因かも
父親って言ったらあまりに似てないからびっくりされる
+2
-2
-
322. 匿名 2019/12/30(月) 22:45:22
>>317
もっと自分磨き頑張っていい人見つかるといね!+7
-2
-
323. 匿名 2019/12/30(月) 22:45:34
>>317
両親9歳差だけど、母親の方が雰囲気が若くて時々娘だと間違われてるよ。
1人でいて若く見えるなら、父親と一緒にいても年の差婚だと思われることないと思う。+12
-1
-
324. 匿名 2019/12/30(月) 22:45:39
>>320
母親は年齢よりかなり若く見えるんだよ
母親もショック受けてた
+1
-8
-
325. 匿名 2019/12/30(月) 22:45:44
さっきから必死な若作りババアが連投しているね。
年の差婚、お互いが良ければいいんじゃない?男女ともに訳ありな人が多い印象だけど...。でも昔ほど悪いイメージはない。+10
-2
-
326. 匿名 2019/12/30(月) 22:46:26
>>322
だから旦那は1歳上の長身ハイスペイケメンなんだってw
+0
-9
-
327. 匿名 2019/12/30(月) 22:46:53
>>321
母子揃って愛人の匂いが染み付いてるってこと?+5
-0
-
328. 匿名 2019/12/30(月) 22:47:31
>>326
山下おばさんかな?はよ寝ろ。+5
-0
-
329. 匿名 2019/12/30(月) 22:48:01
>>326
横入り失礼しますがそろそろ見苦しいですよ+8
-0
-
330. 匿名 2019/12/30(月) 22:48:09
>>323
普通の人は年の差の夫婦かな?と思っても間違えたら失礼だから娘さんですか?と聞く
母親と娘かなと思っても間違えたら失礼だからお孫さんですか?と聞く
それだけ
+6
-0
-
331. 匿名 2019/12/30(月) 22:49:29
>>320
そうなんだ〜若く見えるんだ〜。大変だね〜。おやすみ〜。+8
-0
-
332. 匿名 2019/12/30(月) 22:49:43
まあ信じてもらえないから消えます〜w
さよなら〜
単に年の差恋愛するバカ女がいるから私みたいな被害者が出ることをお忘れなく〜
+0
-11
-
333. 匿名 2019/12/30(月) 22:51:15
>>205
子供ぐらいの年の差…+15
-0
-
334. 匿名 2019/12/30(月) 22:51:25
>>330
娘さんですか?お孫さんですか?の方がずっと失礼だと思うけど
あなた普通の人じゃなさそう+9
-0
-
335. 匿名 2019/12/30(月) 22:52:07
>>330
母親と娘っぽいのに、お孫さんですかって聞くのなかなか失礼じゃない?w+7
-0
-
336. 匿名 2019/12/30(月) 22:52:13
金持ちアピールしつつ、勝手に被害者面してまじウケるな。お疲れ様でした。+8
-0
-
337. 匿名 2019/12/30(月) 22:53:35
親子ほどの差はさすがにキモいね
どちらもちょっと普通じゃない感じがしてしまう+6
-2
-
338. 匿名 2019/12/30(月) 22:59:50
五歳下の男に片思いしてるんだけど、歳の差が気になってた。でもこのトピ見て勇気もらいました!
ありがとう!+3
-3
-
339. 匿名 2019/12/30(月) 23:00:34
>>205
気持ち悪。+9
-9
-
340. 匿名 2019/12/30(月) 23:03:59
目が覚める日が来るよ
20の頃38バツイチと付き合ってました。
結局色々あり、今は2つ年下の人と結婚し、4人の子宝に恵まれました!!今34さいです。+11
-1
-
341. 匿名 2019/12/30(月) 23:06:16
>>72
それあると思う。私の婚約者に手を出してきた女とその後にすぐ結婚したけど14歳差くらいだよ。相手の男もかなり変な人らしいから仕事でやらかしたらしいけどね。SNSに母子家庭っぽい投稿してたから。+10
-1
-
342. 匿名 2019/12/30(月) 23:09:59
26歳の頃に13歳年上の方と3年付き合いました。とても大切にしてくれていたけど、ある時からシワシワのおじさんにしか見えなくなって一緒にいるのが恥ずかしいし、恋愛感情が全く無くなり、振られる形で別れました
周りには親子?って言われたり、体力や金銭感覚も違って、相手も辛かったんじゃないかなと思います
もう年の差はイヤだと思っていたのに、今8歳年下の人と付き合ってます+16
-1
-
343. 匿名 2019/12/30(月) 23:13:46
>>338
大丈夫だよー。きっと。+1
-1
-
344. 匿名 2019/12/30(月) 23:16:13
>>205
どこで知り合ったんですか?+9
-0
-
345. 匿名 2019/12/30(月) 23:25:43
>>302
ごめんどっちかって言うと年の差の人のほうがされてるイメージ
嫁さんが若くなくなってきたら浮気するやつよくあるやんww+7
-5
-
346. 匿名 2019/12/30(月) 23:28:50
>>345
図星だったか+0
-1
-
347. 匿名 2019/12/30(月) 23:38:09
10歳差ですが、恋愛してる今は楽しいって思えますが やはり結婚したらそうは思えなくなるんでしょうか+4
-0
-
348. 匿名 2019/12/30(月) 23:44:02
年の差婚です。
年下の私は現在、旦那と同じくらいにみられます。
気遣いばかりして疲れました。
老後は独り身がながいし、
やはり、同じくらいの年回りの人にすればよかったと
後悔することがあります。
+3
-0
-
349. 匿名 2019/12/30(月) 23:46:37
>>314
そこまで言い切れるなら顔アップ+7
-1
-
350. 匿名 2019/12/30(月) 23:46:49
17歳年上の人とお付き合いしてます。
付き合って間もないしすごく好きでいるけど
将来を考えたら
やっぱり幸せじゃないのかな…
ちなみにお相手は運動をよくしているので
細身だし筋肉ありますが私はブヨブヨですw
職場でもかっこいい人として名前も出るので
逆によく私でよかったのかなと思っています…
+8
-0
-
351. 匿名 2019/12/30(月) 23:52:30
>>254
あなた面白い人だね+1
-0
-
352. 匿名 2019/12/30(月) 23:52:54
>>182
そういうことにしとかんとね。
集合写真の位置からすると、
そんなことはないと思うけどね。+11
-1
-
353. 匿名 2019/12/30(月) 23:57:11
>>36
もうほんとこれ
プラス、私服がダサいとかじゃない、ただのおじさん。ポロシャツとかウインドブレーカーしか持ってない。体型もおじさん。屁も臭い。
あれなんで私、父親みたいなおじさんと一緒にいるん?って悲しくなった+10
-3
-
354. 匿名 2019/12/31(火) 00:11:11
高校の先生が好きです
私19先生32歳だけど
会いたいな。+4
-3
-
355. 匿名 2019/12/31(火) 00:12:45
>>1
結婚するつもりはないってなら、なおさら早く別れるべきと思うよ。ひどいこと言ってごめんね。
私自身が22歳年上の旦那がいます。結婚13年、旦那64歳。彼のことばかりは責められない程度に私も問題はあるんだけど、ある日「突然爺さんに見える」日が来るのよ。最初は好きだから回りからお父さんみたいじゃんとか言われてもイマイチ解らないんだけど、当たり前だけど自分より相当「年寄り」だからね。
私はフィルターとれる前に結婚してしまったけど、今日も後悔を新たにしたばかりだよ。とにかく頑固だし、モラハラ。これくらいの年の差で平気で手を出してくる時点で既に人間性失格だから。
私は親と絶縁までしたけど、頭おかしくなってたなと思う。子供できないようにしてください。子供が不憫だから‼(私も幸せなことにおりません)+54
-3
-
356. 匿名 2019/12/31(火) 00:16:50
>>350
はじめはよかったと思うのよ。
私もそうでした。
でも、目が覚める時が来るのよ。
お相手が年老いてきて頑固になったり
見た目を気にしないなんて思っていても
明らかに外見が老いてきたときに。
やはり、同じ年回りか年下を探せばよかったと。
今は、若い男にしか目がいかない。
浮気とかしませんよ。
テレビの中だけです。
+18
-2
-
357. 匿名 2019/12/31(火) 00:21:39
>>83
うちの職場にも50代半ばのおっさんが「35以下じゃないと女として見れない」とかいってるけど、その35以下の女は50代半ばを男として見てないよ?と教えてやりたい+49
-1
-
358. 匿名 2019/12/31(火) 00:27:06
お互い年離れた人と付き合うと思ってなかった
24歳差でお付き合いしています。
先日プロポーズされて、この先のことは2人とも覚悟の上で付き合っていたのでokしました。
正直不安はゼロではありませんが、
お互いおじさんが好きとか若い子が好きという感覚ではなく、人間的に好きでいるから一緒にいて特に嫌なところもなく、仲がいいです。
確かに周りから見たら気持ち悪いだの、すぐ介護だの思う気持ちはすごくわかります。
相手のこと好きになってなければ、普通に同世代と結婚していたと思います。
人に何言われようと本人達の覚悟次第ですよね。+13
-5
-
359. 匿名 2019/12/31(火) 00:28:38
フィルター突然取れるよね!w
それまでは普通の恋愛と変わらん、むしろ大人の恋愛💓とか思ってたのに、突然あれ、シワ深いなとか、やたら身体痛がるよなとか気になるようになる。+22
-2
-
360. 匿名 2019/12/31(火) 00:31:46
お互いに愛だの言っている間は良いけど
いつかは精神論だけでは追いつかない時が来るのよね。
+5
-2
-
361. 匿名 2019/12/31(火) 00:33:02
20代半ばで、相手は14歳上。
職場の上司と部下の関係だったけど
今は付き合ってる。
もう自分自身も若くないし
この先、穏やかに過ごしたいし
この状態を保てたらいいなと
思ってる。+2
-5
-
362. 匿名 2019/12/31(火) 00:33:22
好きな人と一緒が一番楽しい、幸せだよ
気になることがあるならそれほどでもないんじゃないか+6
-0
-
363. 匿名 2019/12/31(火) 00:37:27
>>143
キモー+2
-21
-
364. 匿名 2019/12/31(火) 00:37:59
>>158
がるちゃん民じゃなくても、内心ドン引きする人の方が多いよ+10
-5
-
365. 匿名 2019/12/31(火) 00:39:15
自分の娘がジジイ連れてきたら泣くわ
同世代と結婚してほしい+9
-3
-
366. 匿名 2019/12/31(火) 00:39:35
>>247
絶対に「一般女性」じゃないよね。プロ女性の部類だと思う+18
-0
-
367. 匿名 2019/12/31(火) 00:40:28
9歳上の人と婚約中。
このトピ見てるとそのうち年寄りに見える日が来るんだろうなって思うけど、惚れ込んでしまったのは自分なので仕方ないと諦めました。
顔も性格も好きで、同級生でも歳下でもやっぱり好きになったんじゃないかって思う。
恋は盲目の状態が長く続いてほしい。+10
-1
-
368. 匿名 2019/12/31(火) 00:42:12
絶対介護の話でるよね
それはみんな一緒だっつーの
むしろ老々介護の方が大変だと思うけど+7
-2
-
369. 匿名 2019/12/31(火) 00:43:53
>>368
夫と親の介護がバッティングしそうでヤバいよねw+3
-5
-
370. 匿名 2019/12/31(火) 00:44:57
アラサー10歳差だったけど
シワやたるみ 爪が汚いとかあって
お別れしました+1
-2
-
371. 匿名 2019/12/31(火) 00:46:53
私20代後半、旦那40代前半の15歳の差でバツ1同士です。
見た目少し若く見えるし、凄く大事にしてくれるし、一度失敗しているからか義家族も優しいし幸せです。
まぁ同年代の夫婦よりはしっかりした保険入ったし介護も覚悟しています。
とにかく少しでも長生きしてもらえるようにお互い努力しています。+7
-3
-
372. 匿名 2019/12/31(火) 00:47:10
>>158
幸せじゃない満たされてない人達が叩いてるから気にしないで+11
-3
-
373. 匿名 2019/12/31(火) 00:53:35
23歳、先日まで33歳の人と付き合ってた。
付き合ってから発覚、まさかのED。
現実問題今からセックスレスとかありえないと思って別れた。
それ以外にも「◯◯(彼の同僚)は20代前半の女の子と付き合うのは無理やろなぁ」ってニヤニヤしながら言ってたの見てきもいと思った。
服着てるときはわかんなかったけど脱いだときの裸が意外とおっさん体型というか中年太り感あって無理だった。
年の差でもうまくいってる人たちはおっさん以上になにか惹かれる魅力があるんだと思う。
私が付き合った↑の彼は「ただのきもいおっさん」だからまじで無理だった。+17
-0
-
374. 匿名 2019/12/31(火) 00:53:48
17歳年上の人(51歳)と付き合ってマンション借りてくれて半同棲してたけど、寝室がだんだん加齢臭の臭いになってキツかったなぁ。
経済的には恵まれてたけど結婚は無理だった。+8
-3
-
375. 匿名 2019/12/31(火) 00:54:05
初婚歳の差は辛いでしょう
+4
-3
-
376. 匿名 2019/12/31(火) 01:03:20
私が35歳、彼が26歳で最近は結婚を考えてます。ただ彼の両親が受け入れてくれるか分からず怖くて躊躇してます。+9
-2
-
377. 匿名 2019/12/31(火) 01:03:43
>>27
あなたよりはモテると思うw+7
-0
-
378. 匿名 2019/12/31(火) 01:04:37
>>45
20代と40代は差が20あり40代と50代は10よ+18
-0
-
379. 匿名 2019/12/31(火) 01:09:08
介護がーって言う人は嫁が義理両親も介護するって固定観念ないかな?
+3
-0
-
380. 匿名 2019/12/31(火) 01:09:50
>>376
頑張って
+4
-1
-
381. 匿名 2019/12/31(火) 01:13:50
芸能人なら篠原涼子と旦那さんが25歳くらい違うよね?
気持ち悪い
よく篠原涼子平気だなと
皮膚のタルミとかハリが違うんだよね
+10
-1
-
382. 匿名 2019/12/31(火) 01:14:56
やっぱり自分より体力なくお金もなくをみたら引くよ。
10歳離れてたけどお金ないって言い出して私がこのおやじを養うのは無理と感じて別れた。
本当に別れられて良かった。+5
-3
-
383. 匿名 2019/12/31(火) 01:14:58
>>378
主が約20歳差で40代と50代ですって書いてたよw
だから40歳と58歳くらいなんじゃない?
+3
-0
-
384. 匿名 2019/12/31(火) 01:15:04
>>143
そう思える人と結婚出来るのが一番幸せだよね
年関係なく+22
-0
-
385. 匿名 2019/12/31(火) 01:16:10
>>1
私は今32歳で倍離れた人と恋愛してるよ!
元旦那も10歳上だったけど、全然年の差感じなかったし、今の彼は父親と同じ歳ぐらいだけど、父親よりかなり若く見えるし、今までお付き合いした中で一番愛してくれてるし、歳が近いから幸せになれるとかは関係ないと思うなー+11
-8
-
386. 匿名 2019/12/31(火) 01:17:12
>>7
旦那が11年上なんだけど
結婚した時はまだ若くて良かった
今はハゲて加齢臭半端ない
今はめちゃくちゃ好きでも先を考えた方がいいよ
絶対後悔する
+20
-6
-
387. 匿名 2019/12/31(火) 01:18:36
60過ぎまで愛人途切れたことなかった父が500万くらい愛人にお金騙しとられて逃げられた
それからガクッと老けた
いくらお金あっても気持ち悪くなる年齢が60過ぎ
今68歳でおしっこ漏らしたり脳梗塞したり男としてとても見れないし年金生活でカツカツっぽい
退職金は数千万あったのに使い切ったらしいし
やっぱり結婚は旦那が同い年か年下がいい
+17
-2
-
388. 匿名 2019/12/31(火) 01:23:39
男女平均寿命が12歳は違うから同い年夫婦でも周りみんな旦那さんが先に亡くなってひとりで暮らしてる
一回り以上旦那さんが年上なら一人で30年は暮らさなきゃいけないし男性不妊もあるだろうし
2馬力じゃないと旦那さんは早く退職して年金しかなくなるから凄く愛してないと結婚できないと思うよ
私にはむりだ
+5
-4
-
389. 匿名 2019/12/31(火) 01:27:01
旦那の年金と預貯金生活に頼る時が来るよね。
その時が不安。
化粧品も服も節約なんて。
まあ、今も慎ましやかですが。+1
-1
-
390. 匿名 2019/12/31(火) 01:28:05
同世代でも性格が合わなかったり貯金が出来なかったりして旦那が嫌いになる人いっぱいいるよ
知り合いの旦那同世代だけど自分より稼いでなくて貯金も出来なくて新婚旅行代も自分もちなのに色々ケチつけてきてハネムーンにケンカしたって言ってたわ
なんで結婚したんだろう+3
-0
-
391. 匿名 2019/12/31(火) 01:28:16
歳の差あろうとなかろうと全員いつかジジイになるんだから結局大事なのは金と性格。+9
-0
-
392. 匿名 2019/12/31(火) 01:35:40
定年後がーって、同じ年で二人して年金暮らしになるのとどっちが不安大きいんだろう…
どちらかがまだ現役で働いてるほうがよくないか+5
-0
-
393. 匿名 2019/12/31(火) 01:38:29
>>6
本当にそうだよね。
本人たちの問題だから、周りがとやかく言うのは間違ってる。+6
-0
-
394. 匿名 2019/12/31(火) 01:41:10
旦那が老けてきて冷めたって言ってる人は元々そこまで旦那のこと好きじゃなかったんでしょうね+14
-1
-
395. 匿名 2019/12/31(火) 01:43:18
>>361
20代半ばは、まだまだ若いよ!!!+4
-0
-
396. 匿名 2019/12/31(火) 01:44:08
>>7
周りの声なんか気にせず、頑張れ。+7
-4
-
397. 匿名 2019/12/31(火) 01:46:29
>>15
今の時代、10歳くらい普通では?+19
-8
-
398. 匿名 2019/12/31(火) 01:47:48
借金もちとか暴力とかよほどの問題がない限り周りがとやかく言う権力ないんだよなー
+4
-0
-
399. 匿名 2019/12/31(火) 01:50:50
年上は年上でも見た目も好みじゃないときつかった
玉木宏似の15個上と付き合ってたときは自分の方がすごい好きで長く続いたけど、木下医師太らせたみたいな9個上と付き合ったときは2ヶ月で終わった。
木下医師に「腰痛い」とか言われたら何で付き合ってるんだろうっていう気持ちにふとした瞬間に我にかえって冷める+4
-0
-
400. 匿名 2019/12/31(火) 01:50:53
年金生活に旦那が入ったら
私がパートなりで低収入だけど、
頑張るわ。
仕方がない、年の差婚の年下の責任だね。+5
-0
-
401. 匿名 2019/12/31(火) 01:52:05
>>387
すごすぎるエピソードだね。
でも、特殊なエピソードすぎて参考にはならない気が。+5
-0
-
402. 匿名 2019/12/31(火) 01:53:36
>>255
横だけど、介護の現実を知っててそのコメントなんだろうかね。
私は家族の介護経験があるけど、愛情があっても逃げ出したくなる程の辛い日々だったけどね。+16
-1
-
403. 匿名 2019/12/31(火) 01:54:05
>>399
そりゃそうだよ。
見た目が好みのことが大前提でしょ。+0
-0
-
404. 匿名 2019/12/31(火) 01:55:48
>>402
402さんは優しい意見だけど、本人同士のことだから。
周りが反対できるもんじゃないと思うよ。+3
-0
-
405. 匿名 2019/12/31(火) 01:56:33
この前婚活で39歳の人と食事したんだけど、カウンターで横並びに座った時に明らかに加齢臭的な体臭が気になって無理だった。。
年の差婚した方たちは加齢臭とか思いもしないくらいに匂いも生理的に受け付けたんでしょうか?+12
-4
-
406. 匿名 2019/12/31(火) 01:58:45
>>388
平均寿命が男女で12歳差?
んなわけあるか。
6歳だよ。+11
-0
-
407. 匿名 2019/12/31(火) 02:00:40
>>405
加齢臭しない人もいるし、相性のいい人たちは気にならないみたい+14
-3
-
408. 匿名 2019/12/31(火) 02:02:28
>>71
不倫トピみてみ。年下男と不倫してる女の旦那ってジジイばかりで笑ったわ。
現実はこんなもんよ。+4
-7
-
409. 匿名 2019/12/31(火) 02:03:44
>>383
横だけど40歳と58歳もゲッ…だよ
2年経てば相手は60代だし
金銭的な援助があるならまだ納得だけど、それすらないなら余りもんどうしって感じで変だと思う+7
-5
-
410. 匿名 2019/12/31(火) 02:05:15
もう40過ぎたオジサンって老眼だったり白髪生えてるし髪も薄毛だったり、肌もガサガサでそれだけで萎える。
生理的に拒絶しちゃうし本能だと思うわ。+6
-6
-
411. 匿名 2019/12/31(火) 02:09:43
>>383
私40で旦那もタメだけど、年上なんか爺さんで無理だわ。
同級生とも話すけど、私の年になるともう年上は無理になるのよね。1、2歳年上が限界。
父親64歳だし。+15
-7
-
412. 匿名 2019/12/31(火) 02:10:42
>>405
加齢臭しない人もいるし、相性のいい人たちは気にならないみたい+2
-1
-
413. 匿名 2019/12/31(火) 02:15:00
>>158
私は年の差応援してるんだけどね。
当人同士の問題なのに、なぜ周りがとやかく言うのか不思議でしょうがない。+28
-1
-
414. 匿名 2019/12/31(火) 02:15:35
>>198
横ですが、だからあなたもいずれうまくいかないと思う‼︎的な答えでなくて198さんはお優しいなと思いました。+4
-1
-
415. 匿名 2019/12/31(火) 02:16:56
>>406
男性76歳女性88歳くらいだよね?
12歳じゃんw
+1
-6
-
416. 匿名 2019/12/31(火) 02:22:47
>>415
バカなのでしょうか?
知識のない人間はバカだとは思いません。
ですが、間違った知識を恥ずかしげもなくひけらかす方はバカなのではないかと思います。
平均寿命。
男性が81.09歳、女性が87.26歳。+7
-0
-
417. 匿名 2019/12/31(火) 02:27:21
どっちにしろ独り身が長くなるのね。
これで年下が長生きしたら
私なんて20年近いかもしれない。
寂しい年の暮れだわ。+2
-0
-
418. 匿名 2019/12/31(火) 02:31:52
>>158
がるちゃんは高齢独身が滅茶苦茶多いから。
おそらく半分くらいは高齢未婚かバツイチの高齢独身。
だから、そういう人たちが若い子に対して嫉妬してるのと、同年代のおじさんに対する嫉妬とで暴れ出すんだと思う。
既婚から見たら、年の差なんて取るに足りないことより経済的に安定してるかどうかの方がはるかに重要なわけで。+14
-5
-
419. 匿名 2019/12/31(火) 02:32:49
旦那に早く死んでほしいと思う妻もいれば、早く死なれるのが嫌だと思う妻もいる
後悔しない人生送れてるのはどっちかな+10
-0
-
420. 匿名 2019/12/31(火) 02:35:37
>>418
私も何故こんなに叩かれてるのか不思議だったけど、こういうことか!って納得したわwwなるほど…こういう人たちにはなりたくないわね…+7
-2
-
421. 匿名 2019/12/31(火) 02:35:52
>>418
その通りだと思った。
年齢差なんかより、もっと大事なことがたくさんある。+17
-0
-
422. 匿名 2019/12/31(火) 02:38:23
11個下と付き合ってます。
会話や遊び方は年齢を感じないけど
家族に紹介するのは躊躇してる💦+7
-2
-
423. 匿名 2019/12/31(火) 02:49:41
既婚と独身みたいな構図のトピのプラマイを見るとわかりやすいけど、既婚はやはり忙しいからか意外とがるちゃんやってる人って少ないんだよね。
赤ちゃんや幼児のトピとかで過激な意見でプラスが多数になるのを見ては、がるちゃんって高齢子ナシさんが多いんだなと痛感する。
同じ子ナシさんでも不妊の人とかは、葛藤で傷付いてるのかすごく大人な人が多い印象なんだけど。+6
-0
-
424. 匿名 2019/12/31(火) 02:56:45
>>422
あー、上より下の方が紹介しづらいかもね。
ちょっと分かるな。+5
-0
-
425. 匿名 2019/12/31(火) 02:57:22 ID:VxTmJdXCmi
私18歳下の彼氏です。なんだか辛いです。相手37なったら私アラカンとか。痛々しいわかりながら、なかなか別れる事から逃げてます。逆ならわかると親や周囲からも言われますし、わかりながらという感じです。+14
-4
-
426. 匿名 2019/12/31(火) 03:01:16
>>425
彼氏とあなたがいいのなら、全然いいと思います。
むしろ、年の差を理由に別れるなんて辛すぎません?+12
-4
-
427. 匿名 2019/12/31(火) 03:08:26
年の差婚の話題ってなんで
ジジィ × 若い女の子
が、多いのかね?
ババァ × 若い男の子
だと、ガル民の傷に触れちゃうからかな?ww
+10
-1
-
428. 匿名 2019/12/31(火) 03:09:12
>>1
私 29歳
主人 49歳の時に結婚しました。20歳差です。
結婚7年目になりました。今も喧嘩はありますが、仲良くやっています。
というのも、主人が経営者で、お金には困らない生活だからだというのも理由になるのかな。もちろん愛はあります。
下世話ですが、たくさん抱いてくれます。
でも、街を歩いていて周りにカップルと思われることは、たぶん無かったかな?? 愛人くらいに思われていたかもしれません。
今は娘が生まれて、旦那で家族という認識をされますが笑
近い年齢同士で結婚しても、馬が合うと思って結婚しても、どれだけの数のカップルが毎年離婚していることか。。。
それを考えると一概に年齢で結婚を決めるのはどうかな?
とも思います。
まぁ、20も離れていると、価値観、経験値など、やはり違うなと思う事もあり、ぶつかる事もありますが、それでもこの人で良かったと思えています。+37
-1
-
429. 匿名 2019/12/31(火) 03:11:13
>>428
なんだろう、末長くお幸せにね、と言いたくなった+16
-0
-
430. 匿名 2019/12/31(火) 03:13:37
私45歳、彼38歳です。お互いバツイチで、シングルマザーとシングルファザーです。
再婚は子供たちが巣立ってからと思ってるので、今は年上でも愛してくれる彼との恋愛を楽しんでいますよ。もちろんお互い子供第一です。+7
-3
-
431. 匿名 2019/12/31(火) 03:13:42
>>419
幸せなのは、比べるまでもなく後者でしょう。+6
-0
-
432. 匿名 2019/12/31(火) 03:16:53
>>428
すごくいい夫婦に感じた。+15
-2
-
433. 匿名 2019/12/31(火) 04:15:54
私39歳、相手72歳、お互いバツイチで結婚は考えてません。
平日は私の会社が終わると会いに行き、休日は相手の家で1日中一緒にいます。
運転は主に私で、歩いてる時や座る時など支えたり。介護に片足突っ込んでます笑
一緒にいると喧嘩も多いですが、お互い何の気兼ねもなく、笑いのツボや感性、相性がピッタリで毎日会うことが私の幸せです。一緒にいれて、これ以上幸せなことはありません。
相手は一緒にいる時に周りの目を気にしてますが、私は全く気にしてません。+9
-1
-
434. 匿名 2019/12/31(火) 04:20:59
>>418
それ都合のいい妄想じゃん(笑)
がるちゃんは、専業系のトピが一番延びるし主婦が多いよ。
そもそも30過ぎのオバサンは、基本的に年の離れた爺が嫌いだから嫉妬なんてしないわ(笑)+5
-5
-
435. 匿名 2019/12/31(火) 04:30:07
彼氏が8個上です。彼は結婚したいけど、まだ自由でいたいって気持ちがあって葛藤してます😭 合わせないといけないよな~、彼がやりたい事していいんだよって言うから甘えたまま。反省🤦🏻♂️+2
-0
-
436. 匿名 2019/12/31(火) 04:31:15
なぜ年の差トピに関係ないアンチが来るのか
日本語が読めない人+5
-0
-
437. 匿名 2019/12/31(火) 04:33:23
>>20
すぐこれ言う人いるよね。年上と付き合ってかなり魅力ある人多いし、このタイプが1番モテないと思ってる+16
-0
-
438. 匿名 2019/12/31(火) 04:34:31
>>95
きしょい。発言が+16
-2
-
439. 匿名 2019/12/31(火) 04:34:47
私は39歳で14歳下と付き合ってます。社内恋愛です。
最初は、好きでもなかったし付き合うとも思っていませんでしたが、相手から2回告白されて交際してます。
でも、どこかで冷静な自分がいて他に同世代の相手がいないかなと探していました。
そんな状態でしたが、彼の方が本気なようで正月に私の両親に挨拶に行きたいと言われました。正直嬉しかったです。
最近、自分の本当の気持ちに気づいてしまい複雑です。+14
-3
-
440. 匿名 2019/12/31(火) 04:37:53
>>48
こういう根拠ないこと言う奴が一番最悪+17
-1
-
441. 匿名 2019/12/31(火) 04:40:41
>>66
犯罪だね+8
-2
-
442. 匿名 2019/12/31(火) 04:45:39
>>180
素敵だ。こんな夫婦になりたいです。+19
-0
-
443. 匿名 2019/12/31(火) 04:49:07
>>437
分かる。
年上は魅力ある人いるよね。
年を重ねると多くがおじさんになるけど、一部成熟されて魅力ある人になるように感じる。+11
-1
-
444. 匿名 2019/12/31(火) 04:49:35
>>130
あんた本当に好きになった人いないんじゃない?可哀想な人だわ+9
-1
-
445. 匿名 2019/12/31(火) 04:50:58
>>80
なにこれ続きどうなるの⁈
犯罪の匂いしかしない‼︎+13
-0
-
446. 匿名 2019/12/31(火) 04:51:26
>>439
素直になっていいと思う。+4
-2
-
447. 匿名 2019/12/31(火) 04:51:48
>>146
自分達がえらばれなくなるからだよね
要するに嫉妬+9
-0
-
448. 匿名 2019/12/31(火) 04:53:05
>>130
130の人格を、うわーって思った。
あなたすごいね。+4
-1
-
449. 匿名 2019/12/31(火) 04:55:08
>>163
だからかー。いつも年の差批判されるのが謎だと思ってた。これで安心して流してトピ見れる(笑)+11
-0
-
450. 匿名 2019/12/31(火) 04:57:41
>>449
年の差恋愛が荒れるのもこれで納得だよね。+6
-0
-
451. 匿名 2019/12/31(火) 05:04:19
>>326
ただの妄想なんやろな〜
荒らしてないで去れ+4
-2
-
452. 匿名 2019/12/31(火) 05:05:06
>>408
ソースが下品だし、そういうごく一部の例を出されてもね。+7
-0
-
453. 匿名 2019/12/31(火) 05:09:29
>>345
必死すぎて草+2
-0
-
454. 匿名 2019/12/31(火) 05:19:49
>>394
分かる、中身で見てないんだと思う+8
-0
-
455. 匿名 2019/12/31(火) 06:00:18
>>21
久美さんの顔
すでに30代!!!!笑+18
-0
-
456. 匿名 2019/12/31(火) 06:49:36
私も17才離れてますが結婚予定です
彼氏は見た目も若いし、お金もあるし優しいしで普通にモテるけどびっくりするくらい一途です
他人の目など気にしなくて良いですが、経済的に余裕が無い相手なら結婚はしないほうが良いかと+13
-3
-
457. 匿名 2019/12/31(火) 07:21:33
>>358
気持ち悪いっていうか、金目当てじゃなさそうなら、
お互い同世代とは結婚できない何かしら問題あるんだろうなーとか、父親から虐待受けてたとか何かしら過去にあるんだろうなーって思っちゃう。+2
-0
-
458. 匿名 2019/12/31(火) 07:26:35
30歳と45歳のカップルなら気にならないのに、45歳と60歳は駄目な気がするのは何故😱+10
-7
-
459. 匿名 2019/12/31(火) 07:29:42
35歳ですが50歳の人を真剣に愛してます。別に不倫ではないけど駄目なのかな😱+6
-9
-
460. 匿名 2019/12/31(火) 07:46:08
>>163
アラフォー、アラフィフの女が、数少ない同世代の男を、
若い20代、30代の女に持っていかれるのがイヤで非難してるんだよねw
不倫が多いのも、男が年下で、女が年上の場合が多いよ。
女が年上の場合、もう後がないから、足元見られてるんだよね。
だから、不倫に寛容にならざるを得ない。+11
-1
-
461. 匿名 2019/12/31(火) 08:18:27
>>117
51なのに31に見える旦那なんて気持ち悪いわ。
ドヤってるつもりだろうけど、男性は若く見えればいいってもんじゃない。年相応の威厳や落ち着きがあれば素敵。
自分の息子がもし51歳なのに31歳にしか見えなかったら悲しい。+10
-7
-
462. 匿名 2019/12/31(火) 08:21:50
>>457
そうも思われることもありますよね、
自分はお父さんもいるし、虐待も受けてないし、たまたま今回相手が歳離れてただけな感じで、
今の人ではなかったら歳の差で付き合う選択肢なかったと思います、
が、側からみたいい印象がないのはしょうがないなと思ってます(*_*)+3
-1
-
463. 匿名 2019/12/31(火) 08:31:15
>>38
私もです
結婚したらすぐに所帯染みて老け込んだ。くさいし+6
-2
-
464. 匿名 2019/12/31(火) 08:31:31
>>462
私の友達も二回り離れてるカップルですが仲良くやってます。結婚して長いです。
いつまでもお幸せに♪+9
-1
-
465. 匿名 2019/12/31(火) 08:37:52
>>180
ありがとうございます。
勇気づけられました、
11歳差で結婚して、1年半、もうすぐ40歳の旦那のおじさん化がすごくて後悔し始めていたので、、
そんな私も結婚して所帯染みてきたので、まずは私から旦那もかっこよく在ろうと思ってもらえるように綺麗にしようと思います。
+17
-0
-
466. 匿名 2019/12/31(火) 08:44:03
職場のモテないおじさん(47)が33歳の彼女がいるらしい。最近、女の人が妊娠したらしく、大変だよ〜と匂わせつつめちゃくちゃドヤっているが、周りはひいてる。+3
-4
-
467. 匿名 2019/12/31(火) 08:52:34
>>2
前妻さんとの娘も居るし、加トちゃんが亡くなっても独り占めにはならないけどね
一時期「加トちゃん殺す気だ」って思って見ていたけど、方法はいくらでもあるのに子供つくらないし夫婦仲良しだし案外長く続いてるし、単純に金目当てでは無かったんだなって思った+36
-2
-
468. 匿名 2019/12/31(火) 09:01:14
私32歳彼は12個上です
夜の方の体力あるのか不安でしたが
めちゃくちゃ元気でびっくりしました。
あっちの方は20代のままです。+8
-1
-
469. 匿名 2019/12/31(火) 09:07:25
>>456
そのとおり!恋が冷めたらただのおじさんになっちゃうからね+0
-0
-
470. 匿名 2019/12/31(火) 09:12:28
>>468
性欲盛んなおっさん気持ち悪い
ちゃんと管理しておいてね+5
-6
-
471. 匿名 2019/12/31(火) 09:13:14
みんなの同類でお仲間のフジモンとタピなさんが離婚したよ。
面白いねw+3
-4
-
472. 匿名 2019/12/31(火) 09:14:30
>>405
女側も臭くて気がつかないんじゃない?+4
-4
-
473. 匿名 2019/12/31(火) 09:19:32
>>381
しかも略奪不倫だし
このおっさん渋い男役で一目置かれてるみたいだけど大嫌い
顔もだるんだるん
リフトアップしろ+4
-2
-
474. 匿名 2019/12/31(火) 09:24:14
18歳年上と付き合って4年。結婚考えてるけど、そもそも出会った頃から向こうはアラフィフだったから、ここで言われてる40歳での老けを過ぎた後だから気にならなかった!
向こうの両親は既に高齢で施設入ってるし、マンションは若い時に購入済みだからローン組めない問題もない。
相手の介護は、私が若い間に出来るから、同世代婚よりは楽かなと思ってる。
子供は全く考えてないです。+7
-0
-
475. 匿名 2019/12/31(火) 09:30:00
>>19
すぐにセコムを手配しますバージョンも見たい。+11
-1
-
476. 匿名 2019/12/31(火) 09:32:46
>>1
相手が先に死んじゃうから嫌ー!。+2
-0
-
477. 匿名 2019/12/31(火) 09:33:27
>>475
つまんない。+1
-1
-
478. 匿名 2019/12/31(火) 09:35:22
>>474
古いマンションで良いの?+1
-2
-
479. 匿名 2019/12/31(火) 09:36:51
>>5
なんだかんだで素敵な夫婦♥️+14
-2
-
480. 匿名 2019/12/31(火) 09:39:34
私は土方歳三に片思いをしています
かなわないと思っててもやっぱりかっこいい(//▽//)+8
-0
-
481. 匿名 2019/12/31(火) 09:44:47
介護とか将来の収入負担考えたら、年の差辞めた方がいい+3
-7
-
482. 匿名 2019/12/31(火) 09:48:34
>>7
見た目は若くても、中身は年齢のままだよ
今はあなたに合わせて若く頑張ってるのかもしれないね+4
-2
-
483. 匿名 2019/12/31(火) 09:48:48
>>7
横だけど
一面しか知らない恋してるときと結婚を視野に入れて付き合ったり実際結婚してからじゃ違うと思う…+2
-1
-
484. 匿名 2019/12/31(火) 09:52:48
親戚が15歳年上の人とデキ婚した
ちょっと引いてしまった。
その子は15歳上に見えないし、若いって言ってたけどわたしには15歳上に見えた。
盲目ってこわいね:(´◦ω◦`):+11
-1
-
485. 匿名 2019/12/31(火) 09:53:51
>>92
騙くらかして ってパワーフレーズ好きだわw
おけいの旦那イケメンだな!+6
-0
-
486. 匿名 2019/12/31(火) 09:56:43
42歳 結婚歴なし 地雷ですか?
わたしは27歳です!+4
-1
-
487. 匿名 2019/12/31(火) 10:06:04
>>324
この人、釣りだよね
色々歪んでるわ+3
-0
-
488. 匿名 2019/12/31(火) 10:12:58
>>19
ソニー損保、ストーカー男から言い寄られた女性のための保険業やれば新たなビジネスとして成り立つかも。言い寄られた女性が直接拒否発言したら逆恨みされて刺されるかもだし。需要ありそう。+15
-1
-
489. 匿名 2019/12/31(火) 10:13:37
>>2
奥さん老け込んでビックリ‼️
相手に正気吸われるのでしょうか?
若作りの40代に見えた💦+9
-7
-
490. 匿名 2019/12/31(火) 10:14:23
14歳年上とおっさん化が原因で別れた後
1歳上の人と付き合ったら肌がピチピチ!!
男が年下、20代がいい!って言う理由を
痛いほど実感しました+4
-2
-
491. 匿名 2019/12/31(火) 10:25:48
>>48
自分がそうしたいだけでしょ
できるか知らんけど+4
-1
-
492. 匿名 2019/12/31(火) 10:26:25
>>490
でもそれと同じ理由で
おっさんも「肌がピチピチ」の女性を求めるんだよね
それが度を超すとロリコンやペドフィリアになる
どうにかならないかな
+3
-0
-
493. 匿名 2019/12/31(火) 10:32:44
>>457
同世代と結婚しないと問題なの?
価値観貧しいね気の毒+2
-2
-
494. 匿名 2019/12/31(火) 10:57:22
>>6
じゃがいもの芽気になる+3
-0
-
495. 匿名 2019/12/31(火) 10:59:43
結婚する気がないとお相手の先が心配。
若い彼女に捨てられて1人になっちゃうとかわいそう。身を引いて長く連れ添ってくれる人に出会あるよう考えてあげてください。+0
-0
-
496. 匿名 2019/12/31(火) 11:03:13
人によるって。
年齢だけで判断するのはもうやめにしよう。+3
-0
-
497. 匿名 2019/12/31(火) 11:04:08
>>492
それは努力しない人の意見だ。
キレイになる努力すれば何歳になっても大事にされますよ。+2
-0
-
498. 匿名 2019/12/31(火) 11:06:39
私旦那が20歳上。大きな会社経営してうまくいってるからお金持ちだし結婚したけど本当に楽。専業で好きなことやエステ、習い事存分にさせてもらえるし海外旅行も年に3回行ってる。お手伝いさんいるし家事もしてない。子育ても余裕があるから楽しめてるし。旦那は年とってるからくだらないこと怒ったりしないし優しいし喧嘩にならない。子供も愛情余裕いっぱいで育ててるから素直でいい子に育ってると思う。本当に結婚して良かったと思う。旦那がいなくなっても遊んで暮らせる財産残してくれてるし。老後に不安もない。+14
-2
-
499. 匿名 2019/12/31(火) 11:08:14
>>464
そう言ってもらえると嬉しいです。ありがとうございます…!+5
-1
-
500. 匿名 2019/12/31(火) 11:08:39
今の彼は15歳年上だけど4年続いてる
向こうも付き合い始めはいつか離れていくって思ってたみたいだけど
今まで付き合った人で一番上手くいってて穏やかに付き合えてるから私はこのままでいいと思ってる。
老けたなとかは感じるけど別で愛おしいなとも思う
これがフィルターなのかもしれない。+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する