-
1. 匿名 2019/12/30(月) 10:42:12
ありますか?
主は旦那が連絡しない人でも連絡先は消さないって考えの人なので冗談で「元カノとかもまだ残ってるの?」と聞いたら
「なんでそんな事〇〇に言わないといけないの?」と冷たい口調で言われ、ショックって言うと、「それは俺を信じてない、俺を疑ってるからでしょ?」と「違う」と言っても信じてくれなくなり、「会話する気分じゃない」と言われ会話がなくなりました。+26
-163
-
2. 匿名 2019/12/30(月) 10:43:28
図星だったのね…旦那さん+571
-6
-
3. 匿名 2019/12/30(月) 10:43:29
主も主の旦那もめんどい+354
-21
-
4. 匿名 2019/12/30(月) 10:43:49
そこでキレるということは
なかなか怪しいですぞ+415
-2
-
5. 匿名 2019/12/30(月) 10:43:52
>>1
ウザっ!!!
チ○コにタバスコ擦り込んじゃえ!+267
-15
-
6. 匿名 2019/12/30(月) 10:44:26
トピタイ読んできたけど、主はどの一言が嫌だったのかわかんない
お悩み相談になってる+25
-20
-
7. 匿名 2019/12/30(月) 10:44:55
+352
-4
-
8. 匿名 2019/12/30(月) 10:45:17
>>1
なんかどっちもどっち
旦那がムキになるのも怪しいけど結婚してるとはいえいちいちそういうの聞くもんじゃないと思う
それ聞いても仕方なくない?+183
-43
-
9. 匿名 2019/12/30(月) 10:45:27
学生のカップルの喧嘩みたい+150
-3
-
10. 匿名 2019/12/30(月) 10:45:45
ほんと変わったよね…としみじみ言われた事。
産後7kg太ったから😂来年こそ痩せる😂+144
-6
-
11. 匿名 2019/12/30(月) 10:45:57
+26
-3
-
12. 匿名 2019/12/30(月) 10:46:29
>>1
最低だね。こりゃあ元カノと連絡取り合ってるか、連絡来るのを未だに待ち続けてるかだ…。思い出は美化するからねー+254
-8
-
13. 匿名 2019/12/30(月) 10:48:03
だらしない腹。やる気のない太もも。+21
-8
-
14. 匿名 2019/12/30(月) 10:48:07
そういうの高校生で終わらせてから結婚したら良かったのにね。+29
-7
-
15. 匿名 2019/12/30(月) 10:48:41
主は冗談っぽく聞いたんだよね?それでムキになられてもねー笑
小さい男だね。私だったら冷めるかも。+220
-2
-
16. 匿名 2019/12/30(月) 10:49:09
>>1
「君を信じてないわけじゃないけど念の為に生まれてくる子供のDNA鑑定をしよう」
これに反発しない人だけがトピ主に同調しなさい
子供のDNA鑑定には猛反発するのに旦那だけ疑うのはダブスタもいいところ+13
-57
-
17. 匿名 2019/12/30(月) 10:49:52
ブタゴリラ!
けっ。+31
-1
-
18. 匿名 2019/12/30(月) 10:49:59
アラフォーで妊娠わかった時に「障害者なんて産ませない。検査受けて」と言われたこと。
旦那だけじゃなくて義母にも。
高齢初産で自分でも羊水検査受ける気だったけど、もの凄く傷ついたし一生許さない。
+374
-20
-
19. 匿名 2019/12/30(月) 10:50:49
誰のお陰で生活出来てると思ってるんだ!
という昭和ドラマに出てくるようなセリフ
を旦那に吐かれた友人が
『私でしょ?私は家事も育児も仕事もできるけど、あんたが仕事しかできないから私が家のことをしてるんでしょ?なんなら変わる?』
と論破したって話が好き。
旦那さん、捨てられないよう焦って
家事を手伝い始めました。めでたし
+387
-8
-
20. 匿名 2019/12/30(月) 10:51:39
>>7
これさあ、子どものことも家事も全部半分ずつ以上出来て嫁に仕事辞めさせなくてもいい環境で結婚できてはじめて言っていいことじゃない?
家事育児の上にあぐらかいて言うことじゃないわ。+169
-9
-
21. 匿名 2019/12/30(月) 10:52:07
第一子の時に里帰り出産しなかったんだけど、眠れないし1人でキツくて家事がおろそかになってたら旦那に「家事と育児の両立はみんな頑張って出来てる。お前は怠けて甘えてるだけ。お前が1日かけてやってる家事を俺は1時間で出来る」って言われた。
旦那の協力なんて全くなかったから1週間お風呂に入る暇すらなかったの分かってるのによ。
旦那本人は忘れてるだろうけど私は一生忘れない。+279
-4
-
22. 匿名 2019/12/30(月) 10:52:59
>>20
どんな状況でもこんなこと奥さんに言うべき事じゃないよ+113
-2
-
23. 匿名 2019/12/30(月) 10:54:02
飲み会で途中連絡が一切ない妻 夫が問い詰めると「まさかの反応」が…
飲み会で途中連絡が一切ない妻 夫が問い詰めると「まさかの反応」が…girlschannel.net飲み会で途中連絡が一切ない妻 夫が問い詰めると「まさかの反応」が… あるとき、忘年会に行く妻に「なんか写真送ってよ」とお願いしたところ、妻は「仕事で上司がいるのにそんなことできない」「仕事だから仕方ない」激怒して泣きはじめたという。 そこで、ビー...
このトピとは正反対のこと言うてるやんガルちゃん民
男は全部白状しないと器小さいけど自分達のこと聞いたら女々しい呼ばわりとかアホちゃうか+12
-12
-
24. 匿名 2019/12/30(月) 10:54:23
旦那の部下の女に目の前で悪口言われたんだけど
その晩に言われた!って旦那に抗議したらあいつはそんな事言う奴じゃない!って庇われたわ
そういう時は分かったって済ませればいいのにね
もう何年も前の事だけど、未だに腹が立つ+198
-4
-
25. 匿名 2019/12/30(月) 10:54:51
>>23
がるちゃん向いてないから他行きな+10
-6
-
26. 匿名 2019/12/30(月) 10:55:08
違うなら、その場で『連絡してるわけ無い』って言うはず。
機嫌悪くなるなんてこどもだし、怪しい。
大体、別れてる人の連絡先残す事自体理解できん(私は彼氏と別れた時点で削除する)+81
-2
-
27. 匿名 2019/12/30(月) 10:55:36
>>16
これにめっちゃマイナスが付いてるってことは自分が疑うのはいいけど旦那が疑うのは許せない!っていう人が多いってことか、なるほど+13
-10
-
28. 匿名 2019/12/30(月) 10:55:40
出産後初めてセックスした(1ヶ月後とか?)とき、物凄く痛くて、終わったあと「凄い痛かった!」と言ったら「ほんと?ゆるかったけど…」と返されたとき。
それが原因じゃないけど離婚しました。
今は再婚して幸せですけどね。
何度思い返してもあれは酷い…(遠い目)+286
-8
-
29. 匿名 2019/12/30(月) 10:55:50
>>20
職業上の責務を軽んじる専業主婦もアホらしいけどね+23
-7
-
30. 匿名 2019/12/30(月) 10:56:02
主のご主人に器の小ささを感じるのですが
男に『ほんと器が小さいよね』と言うのは
アウトですかね?
+45
-1
-
31. 匿名 2019/12/30(月) 10:56:13
結婚直前で、「女性の性格なんて似たり寄ったりじゃん。ヒステリックやメンヘラじゃなくて、普通にニコニコ暮らしてくれる人で、顔が良ければそれで良かったんだよね。」と言われたのがずっと引っ掛かってます…。
その時に言われたことがショックだったと伝えたら謝ってくれたし、最初は見た目から入ったけど性格を知るうちに中身も含めて全部愛せるようになったよと言われるけど、半信半疑だし忘れることはできません。+102
-30
-
32. 匿名 2019/12/30(月) 10:56:52
>>25
気にくわないコメントにアンカーつけるってガルちゃん向いてなさそう+13
-7
-
33. 匿名 2019/12/30(月) 10:57:18
ガラケー時代に旦那の幼なじみの女の子から数年ぶりにメールが来たらしくて私が嫉妬するの解ってるからすぐ削除したとか言ってたのに、こっそり見たらフォルダ移動して保護してあった+119
-4
-
34. 匿名 2019/12/30(月) 10:57:22
異性関係の話し合いをするとキレる男は要注意な気がする。人の気持ちがわからなくて、わかろうともしないってことでもあるよね。
嫌ってこと、不安な気持ちが相手に伝わらないって結構辛いよ。
主さん、無理しないでね。+85
-1
-
35. 匿名 2019/12/30(月) 10:57:26
>>25
個人的にガルちゃん向きにはなりたくないな…w+19
-2
-
36. 匿名 2019/12/30(月) 10:59:08
>>25
がるちゃんは女性用だし女性に都合のいいサイトだから当然だよねーw
他所で通用するかどうかは知らないけど+11
-7
-
37. 匿名 2019/12/30(月) 10:59:37
>>30
器小さいのはお互い様じゃね
先にトピ主が喧嘩売ってるし+4
-16
-
38. 匿名 2019/12/30(月) 10:59:48
私が怪我しても病気でも育児に悩んでても『大丈夫?』とか『頑張ってるね』みたいな労いや心配の言葉を絶対かけない旦那にとうとう心が折れてそういう言葉が欲しいって言ったら『俺はこれ以上頑張れないって限界まで頑張ってる人しか認めない』って言われた事。それ聞いてこの人とは頑張れないと思ったよ。+205
-1
-
39. 匿名 2019/12/30(月) 11:00:00
>>36
器小さそう+3
-3
-
40. 匿名 2019/12/30(月) 11:01:45
>>7
日本の社会は男尊女卑だからまずスタートから違ってる。
ひどいとこだと同じ仕事しても昇進のスピードが男の方が早い。
たまたま男に生まれてそのレールに乗れての高収入なだけでこのセリフ言うのは本当にバカだと思う。+137
-4
-
41. 匿名 2019/12/30(月) 11:02:53
階段を掃除中、旦那が通ろうとしたから
阻止したら無理やり通ろうとして
『ビクともしないな』
はい、デブで悪かったね!+11
-10
-
42. 匿名 2019/12/30(月) 11:03:36
普段から主さんが旦那さんを疑うような言動が多くて旦那さんの身は潔白っていうなら旦那さんがイラつく気持ちはわからないでもないけど、ただ聞いただけでその反応なら連絡先は残してるし連絡とってそうだね。
うちの旦那も連絡先は全て残すタイプで連絡とる気満々じゃねーか!とか連絡待ちで連絡がきたらわかるようにって気満々じゃねーか!とイライラしてた時期があったし実際に連絡取り合ってるのがわかって激怒して話し合ったこともあるけど、私が疑心暗鬼になろうがなかろうが旦那がする事は変わりがないと思ったらストレス溜めないのを優先にしようと開き直れたよ。
マジでストレスで体調が悪くなるほうがしんどい。+10
-3
-
43. 匿名 2019/12/30(月) 11:04:14
>>27
浮気はバレなきゃなかったのと一緒!
と普段から豪語してる女性なら、DNA鑑定を打診されても怒っちゃなんないとは思うけどね。
連絡先は消さない→元カノのも消さないのかよwwwというやり取りは、会話の流れから見て何にも不自然じゃないでしょ。
火のあるところに煙を認めるのと、火のないところに煙を捏造するのを、同じこととして語るっておかしくない?+5
-1
-
44. 匿名 2019/12/30(月) 11:04:38
>>1
うちの旦那に似てる
夫婦間の信頼関係を築く努力はして来なかったくせに、痛いところ突かれると疑い深い嫌な女と逆ギレしてくるクソ野郎笑+113
-1
-
45. 匿名 2019/12/30(月) 11:05:27
6年間の結婚生活の中で一番喧嘩して、離婚の文字まで飛び出したとき、
チッふざけんなよ、クソが
普段は仲良くて、今も仲良しですが、
2年前のこのセリフだけは忘れられない、、、+66
-3
-
46. 匿名 2019/12/30(月) 11:05:53
こういう話聞いてるとますます結婚する人減りそうなんだけど
旦那はどんなに細かいことでも器の大きさを求められるし、妻はどんなに細かいことでもモラハラになってダメージ受けるのならもう男も女も独身のままでよくない?ってなりそう+27
-0
-
47. 匿名 2019/12/30(月) 11:06:11
寄生虫のくせに
+15
-7
-
48. 匿名 2019/12/30(月) 11:07:22
>>7
この台詞を喧嘩の度に旦那さんに言ってる知り合いを知ってる
奥さんの方が看護師で旦那さんが工場で働いてて旦那さんより給料がいいからだって奥さんがドヤ顔で話しててひいた
+127
-0
-
49. 匿名 2019/12/30(月) 11:08:29
>>46
仕事以外の女の言葉なんて無視すりゃいいのよ
まともに受け答えするから大変なことになる+4
-3
-
50. 匿名 2019/12/30(月) 11:10:19
彼氏に告白した時に気持ちの整理をしたいから時間をくれと言われて「気持ちの整理ってなんだ?」と思ってたら「ずっとアタックしてる好きな人がいてその人に告白された事を報告して気持ちの整理をしてから返事したい。」って言われた事。
それってようするに私は当て馬として使われるって事?となんかモヤモヤした。
その後「好きな相手からおめでとうって言われて気持ちの整理がついた」と言われて付き合い始めたけどいまだにモヤモヤしてる。
だって連絡取り合ってるんだもん。+57
-4
-
51. 匿名 2019/12/30(月) 11:11:00
産後鬱で心療内科にも通ってた頃、義母が家に突然押しかけて「息子(義母からしたら孫のこと)は私が預かる。一緒に死なれたら困るから!死にたいなら死ねばいいけど一人でお願いね!」って言われた事。
そりゃ心中とかニュースでもあるし孫の命守って嫁の命なんてどうでもいいの分かるけど、それを言葉にするなよって感じだし、鬱の私にそれ言う必要ある!?ってめちゃくちゃ腹立って今だに恨んでるし忘れない。
でもその時の、カーッ!ってなった気持ちで鬱時期を乗り越えられた気がする。+116
-4
-
52. 匿名 2019/12/30(月) 11:11:38
>>1
どっちもどっちな気がする。
もちろん旦那さん酷いんだけど、どんな状況で主さんもそんな事言ったのかわからないけど、いくら冗談ぽくとは言えいきなりそんな事言われたら腹立つ旦那さんの気持ちもわかる。どっちにしろ腹立ててたと思うけど、私が旦那さんの立場ならまだ真剣なトーンで聞いてきた方が不安に思ってる事は伝わるから冗談口調で言われるよりは半減されてたかも。
でも、旦那さん図星そうだしその後の返しも腹立つね確かに。+18
-13
-
53. 匿名 2019/12/30(月) 11:12:48
結婚前は体脂肪率18%で痩せてたのに、つい最近になってその当時の話をしたら、夫に「痩せてた時期なんてあった?ずっとポッチャリしてたイメージだけど。」と言われた。
+21
-2
-
54. 匿名 2019/12/30(月) 11:12:52
>>1
なんだそれ、疑ってる信用ならんから聞きたくもない事わざわざ口に出してんだよ!!って言い返してやんなよ。
ふざけやがってー!+8
-3
-
55. 匿名 2019/12/30(月) 11:13:57
結婚して家族になったからもう抱けない
じゃあ世の夫婦はどうやって子ども作ってんだよ?+75
-3
-
56. 匿名 2019/12/30(月) 11:14:14
>>31
男の本音って感じ
周りの男友達もぽろっと似たようなこと言ってたなあ+56
-2
-
57. 匿名 2019/12/30(月) 11:15:26
喧嘩してる時に「死ね!」
お前が死ねよ。+53
-2
-
58. 匿名 2019/12/30(月) 11:18:42
>>31
謝ってフォローしてくれてるけど「愛せるようなったよ」て随分上から目線だな
多分、あなたの事好きに変わりはないと思うけど常にあなたを見下してるんだろうね+92
-1
-
59. 匿名 2019/12/30(月) 11:20:35
>>19
専業主婦に言ったかと思いきや…まさかの兼業主婦にそんな恥ずかしいこと言う男いるんだね
しかも論破されるまで家事とか手伝ってもなかったのに
まぁ今はやってるみたいで良かったね+132
-2
-
60. 匿名 2019/12/30(月) 11:22:18
「手叩いて笑ってる時チンパンジーみたい」
それ以来手叩いて笑うのやめた+44
-1
-
61. 匿名 2019/12/30(月) 11:22:35
>>23
で?
+4
-1
-
62. 匿名 2019/12/30(月) 11:24:51
>>19
読んでてスカッとしたw
その友達カッコいいね✨
やっぱり酷い事言われたら怯まず、相手に言われたそれ以上の言葉で言い返すって大事。最初が肝心も本当なんだなって思ったわ
+87
-1
-
63. 匿名 2019/12/30(月) 11:26:39
>>62
ごめん嘘松+8
-0
-
64. 匿名 2019/12/30(月) 11:27:48
>>1
別にやましい事なければ聞かれても普通に必要ないからとっくに消してるよ!って言うけどね。キレたり不機嫌になる意味がわからない。まずは相手を安心させるのが第一じゃない?+39
-0
-
65. 匿名 2019/12/30(月) 11:28:39
>>62
人の家庭の事情をネットで晒せる友人がいるのが不幸の始まりだけどね
まぁ嘘松なら妄想で語れるだろうけど+8
-3
-
66. 匿名 2019/12/30(月) 11:29:24
ネットで見たレストランを探して歩いてて、私が「こっちにある気がする!」と進もうとしたら穏やかな声でサラッと「お、デブレーダー?」と言われた
出会ってから15キロ増えたけど普段全く体型のこと貶されたことがなかったので少しショックで、ダイエット始めるきっかけになった笑+75
-2
-
67. 匿名 2019/12/30(月) 11:29:28
>>64
職場の飲み会で旦那に誰が参加するか聞かれたらうざったく思うじゃん+5
-2
-
68. 匿名 2019/12/30(月) 11:31:32
キャミでウロウロしてたら女子プロレスラー?って…+2
-0
-
69. 匿名 2019/12/30(月) 11:34:11
3月に法事があるんだけど
イヤー!泊まりで行かないといけない距離だし、毒舌の叔母さんいるし、やたらいっぱい親戚来るし、誰と誰がどういう繋がりかさっぱり分からないしアウェイ感満載なんですけど+5
-6
-
70. 匿名 2019/12/30(月) 11:35:58
私はちっぱい、かわいいけど正直美人ではないよね、女の子みたいな事言わないでよ(私が年上)の3つです。でも小さい事はもろもろあります。モラハラ男です。+5
-0
-
71. 匿名 2019/12/30(月) 11:36:30
黒いタンクトップ姿でいたら夫に「わぁ、ランボーみたいだねー」と
言われました。悪気はなかったようですがショックでした+51
-1
-
72. 匿名 2019/12/30(月) 11:37:33
「○○子(私の名前)ってさー、顔大きいよね」って!真顔でな笑
お前も大きめだよ、クソが!
離婚して、今は他人+51
-0
-
73. 匿名 2019/12/30(月) 11:40:52
この前、Mステを見てて「最近はグループばかりでよくわからない。昔の方がいい歌が多かった」って言ったら
「それもうおばさんの発言だよ、うちのおとんとおかんと同じこと言ってる」って言われてすごいムカついた。
溜め込んでたから吐き出させてくれて主さんありがとう!+8
-18
-
74. 匿名 2019/12/30(月) 11:41:59
>>51
旦那さん何も言ってなくない?+41
-0
-
75. 匿名 2019/12/30(月) 11:42:21
主夫婦アホなんだろう。+3
-0
-
76. 匿名 2019/12/30(月) 11:42:56
子供の学資保険の話しになり、旦那は子供らが高校受験のときに学資保険の一部を使おうとしてたみたいで。でも私は満期まで使わないと言ったら、え?じゃ高校受験のときお金がない、お金がたりないとか言っても俺助けねーよ?と言われた。
足りないってならないようにコツコツ貯金してるし、てか自分の子だろ?家族養ってるのお前だろ?助けねーよの意味がわからない。ショックというか人間性を疑う。あとから俺そこまで言った?と自分が言ってたことは忘れてた。言われたこっちは一生忘れねぇよ。
+78
-4
-
77. 匿名 2019/12/30(月) 11:44:16
>>17
似てるが、私はゴリマッチョだ!+5
-0
-
78. 匿名 2019/12/30(月) 11:45:20
>>31
男の本音だろうけど、なんかバカにされた気がするよね。見た目と機嫌が良ければって、ペットかよって。
まあ、養ってくれてるならいいかな。+36
-0
-
79. 匿名 2019/12/30(月) 11:48:02
殴られ蹴られながら
「お前なんか要らん!ほんまに要らん!」
と言われたこと。
こっちは旦那の風俗通いを許してやったのに…+14
-9
-
80. 匿名 2019/12/30(月) 11:48:13
結婚して初めての私の誕生日(私はわざわざ仕事の希望休を出した)に、友達と遊びに行くと言われた。
その日誕生日なのに?って言ったら、あっそうやった…って。
もう約束しちゃってたし、たまにしか会えない友達だから、楽しんでおいでねって送り出したけど、ちょっと悲しい。
まさに今日のことです!一人で思いっきり掃除します!+72
-1
-
81. 匿名 2019/12/30(月) 11:48:45
>>7
本当にこんなこと言う旦那さんって存在するの❓️
私は専業主婦だけど一度も言われた事無いよ
夫は何時も家の事・子供の事をしてくれてるから自分は生きていられるって言ってくれるし自分の為にほとんどお金使わない
休日は家事手伝ってくれるし子育ても半分とは言わないけど平日でも夜泣き対応やオムツ替えもしてくれたし娘は今は高校生に成ったけど休日の部活の送り迎えや学校の愚痴を聞いたりしてる
当たり前だと思ってたけどもっと感謝しなきゃいけないのかな+19
-10
-
82. 匿名 2019/12/30(月) 11:56:30
>>31
本音や不安言えなくなるね
+7
-0
-
83. 匿名 2019/12/30(月) 11:57:50
>>18 親戚に障害者いる私からしたら許せないという気にはなれないけど、羊水検査だけでは発達障害や知的障害はわからないけどね。
+97
-0
-
84. 匿名 2019/12/30(月) 11:58:19
>>61
旦那「で?なんで連絡先見せないといけないわけ?」+5
-0
-
85. 匿名 2019/12/30(月) 11:59:36
>>67
課の全員だよと普通に答えるけどな
主のもコレも普通の会話じゃない?
+7
-0
-
86. 匿名 2019/12/30(月) 12:02:21
尻が四角だな、と言われた+2
-0
-
87. 匿名 2019/12/30(月) 12:02:27
>>24
読んだだけでムカムカしてきた!+27
-0
-
88. 匿名 2019/12/30(月) 12:03:28
>>85
そうだよね。不機嫌になるような会話じゃないよね。+5
-0
-
89. 匿名 2019/12/30(月) 12:04:12
>>7
喧嘩の度に言われる
旦那も稼ぎ少ないくせに言ってくるから殴りなくなる+36
-0
-
90. 匿名 2019/12/30(月) 12:06:54
私なら何も聞かず言わずこっそり削除してる+8
-1
-
91. 匿名 2019/12/30(月) 12:07:16
太った事自覚してるけどお風呂上りにバスローブ姿でいたら
「もうすぐ相撲が始まるね ?」と旦那に言われた事+10
-3
-
92. 匿名 2019/12/30(月) 12:08:46
なんで主をたたく人いるのかよくわからない+15
-2
-
93. 匿名 2019/12/30(月) 12:09:37
>>92
わたしも不思議だ+7
-2
-
94. 匿名 2019/12/30(月) 12:09:55
クソ女
ゴミ
ブタ
喧嘩する度に怒鳴られて言われます( ᵕ ᵕ̩̩ )
普段は優しい人なんですが必要以上に罵倒され心が折れそうになります…+12
-3
-
95. 匿名 2019/12/30(月) 12:11:44
>>81
幸せで何より+9
-0
-
96. 匿名 2019/12/30(月) 12:12:57
奧さんに暴言とか吐くひとって所詮同レベルでこれくらいの女としか結婚出来ないって理解出来てないから見下したりするんだろうね。+17
-0
-
97. 匿名 2019/12/30(月) 12:13:10
>>91
一緒に相撲取ろう!と言い返しておやり+6
-0
-
98. 匿名 2019/12/30(月) 12:15:05
>>92
>>93
逆に、旦那から「元カレの電話番号とかまだ残ってるの?」って聞かれたらどうする?+4
-1
-
99. 匿名 2019/12/30(月) 12:18:04
旦那さん、元カノの連絡先は残してあるし定期的に連絡取り合ってるね。でなきゃそんな態度にならない。卑しい男だ。+15
-0
-
100. 匿名 2019/12/30(月) 12:22:35
デブは無理
と言われた時。+4
-1
-
101. 匿名 2019/12/30(月) 12:24:33
>>51
最後の一文で笑ってしまった
本当はあなたは強い人だったんだね+22
-0
-
102. 匿名 2019/12/30(月) 12:25:37
>>98
もう関係ないから残してない+10
-1
-
103. 匿名 2019/12/30(月) 12:26:53
>>74
私は育休中で旦那は仕事行ってた平日の昼間の話です。
逆に旦那の前じゃ絶対そんな事言えないと思う。
失礼だし、死にたいなら死ねば、とか他人に言える神経に腹立ちすぎて、その後すぐ立ち直りました(笑)+6
-14
-
104. 匿名 2019/12/30(月) 12:26:54
私の旦那は仕事絡み以外の女の連絡先消させてくれた、愛されてる♡+0
-11
-
105. 匿名 2019/12/30(月) 12:28:28
>>60
逆に何かあったらオスゴリラみたいと言い返すがいい+4
-0
-
106. 匿名 2019/12/30(月) 12:28:48
>>51
まぁ…正論だし孫の命がかかってたら義母も必死になっちゃったのかな、鬱の時には辛かったですね+6
-7
-
107. 匿名 2019/12/30(月) 12:29:25
私は専業主婦です。旦那は仕事をしてても土日は家事を手伝ってくれます。料理もレパートリーは少ないですが作れるし、洗濯物や掃除も頼めば嫌な顔せずにやってくれます。ある日、そんな旦那の姿を見てて「私が死んでも1人で大丈夫そうだよね」と冗談で言ったら「うん、やっていけるよ~!」とさらっと言われました。まぁ、自分で聞いたことだけどそこは嘘でもそんな事ないって!って言って欲しかった。+14
-6
-
108. 匿名 2019/12/30(月) 12:39:59
>>13
逆に「やる気のある太腿」ってどんなのだろう?
競輪選手みたいな太腿のこと?+11
-0
-
109. 匿名 2019/12/30(月) 12:43:55
>>21
こういう出産前後の大変な時に優しくしてくれなかった記憶って女の人には一生残ってるんだってね。+75
-0
-
110. 匿名 2019/12/30(月) 12:45:11
年の差夫婦の夫に娘みたいと言われたこと+2
-2
-
111. 匿名 2019/12/30(月) 12:45:45
>>16
あんたが正解
マイナス押してるやつはクロ+0
-10
-
112. 匿名 2019/12/30(月) 12:46:22
>>7
私これ言われて、専業主婦から年収1000万の管理職になったから、年収500万のヒラ旦那を捨てました。+85
-10
-
113. 匿名 2019/12/30(月) 12:46:37
>>51
嫁のこともフォローしてくれたらよかったのにね+6
-0
-
114. 匿名 2019/12/30(月) 12:48:11
>>83
それにお産だって何があるかわからないし、誰だって不慮の事故で障害をもつ可能性あるよね。+15
-0
-
115. 匿名 2019/12/30(月) 12:49:50
>>13
男性の性格なんて似たり寄ったりじゃん。モラハラ野郎やDV野郎じゃなくて普通に稼いできてくれて普通の生活さえできればそれで良かったんだよね。
↑↑↑女の本音+18
-0
-
116. 匿名 2019/12/30(月) 12:56:23
>>24
うちも旦那の女友達と揉めた時、その場に立ち会ってないのに「あいつは俺と同じようにちゃんとしてる」と相手を庇うような言われた。
そのあと、「おまえはなんもわかってない」とずっと言われて、
「もうややこしいから、まわりの女との距離を考えてつきあってほしい」というと、「お前はおれのまわりの女が敵におもうだけやろ?」と意味不明なことを言われた。
そこまでは思わないけど、、と言うと、ずっとそう言うので、とりあえずそういうことにしてるけどモヤモヤ。なにかしらわたしを悪く言わないと気が済まない+14
-2
-
117. 匿名 2019/12/30(月) 12:57:51
浮気しといて 「俺謝り方分からない」とぬかしやがった!+14
-0
-
118. 匿名 2019/12/30(月) 13:00:40
>>3
面倒くさい同士お似合いのはずなんだけどねえ+8
-0
-
119. 匿名 2019/12/30(月) 13:07:29
>>18
私は20代半ばだけど妊娠したら検査しようって思ってる
視力障害の妹がいて本当に可哀想な思いたくさんしてるのを見てるから
こんな人生もう嫌だ!産まなきゃよかったのに!と母に言ってるときは何て声をかけていいかわからず…
どんな障害でも本人達は普通の何倍も大変な思いしながら生きてるんだよ
ポンポン産めばいいやって人よりもよほど責任ある発言だと思うけど、何がショックなの+55
-8
-
120. 匿名 2019/12/30(月) 13:12:01
元旦那だけど
別れる時に、僕の望んだことは何一つしてくれなかったって。よく言うよー。別れてよかった。+8
-1
-
121. 匿名 2019/12/30(月) 13:25:48
>>119
デリケートなことだから言い方があるじゃない、コメ主さんの文章読む限りこんな言われ方されたら傷つくと思う。+31
-2
-
122. 匿名 2019/12/30(月) 13:38:21
>>80
仕事ならまだしも遊びの予定か。。
それは辛いですね( ›_‹ )
あとでたくさん埋め合わせしてもらってください!!
誕生日おめでとうございます!+12
-0
-
123. 匿名 2019/12/30(月) 13:46:53
>>51
周りがサポートしてくれれば鬱にならなかったかもしれないのに、酷い言い草だね。
乗り越えられたようで良かった!+8
-0
-
124. 匿名 2019/12/30(月) 13:51:28
旦那からの言葉
「周りは母乳で肌と肌の触れ合いがあるけどうちは完ミだから無い。だから子供がよく泣くんじゃないか?」
もう5年前だけどショックだったから未だに忘れられない+28
-3
-
125. 匿名 2019/12/30(月) 13:54:19
子どもの幼稚園の書類書くときに、職業の欄に、あなたは会社員でいいんだよね?って確認して書いてたら、お前はなんて書くの?ニート?家政婦?って言われた。第二子妊娠中の話。一生忘れない+48
-1
-
126. 匿名 2019/12/30(月) 13:55:26
>>1
冗談で取り上げてよい内容か?
アホかお前。+1
-9
-
127. 匿名 2019/12/30(月) 13:57:57
>>98
「ないよ〜」って普通に答えるけど
聞かれてイラッとしたりは全然ないけどな+5
-0
-
128. 匿名 2019/12/30(月) 13:59:51
>>65
年末に荒んでますね~ww+0
-0
-
129. 匿名 2019/12/30(月) 14:01:08
>>98
例えば何も考えずに残ってたとしたら、言われたら正直に言って消す。+2
-0
-
130. 匿名 2019/12/30(月) 14:05:56
>>60
手を叩いて笑う人は下品で知能が低いと思う。+20
-1
-
131. 匿名 2019/12/30(月) 14:08:38
>>112
妄想を書くな+20
-7
-
132. 匿名 2019/12/30(月) 14:08:47
>>38
ありえない
38さんがかわいそうすぎる+16
-1
-
133. 匿名 2019/12/30(月) 14:18:48
>>8
自分がやられたら真っ先にムキになりそうなタイプw
人の事は何とでも簡単に言えるからねw+13
-4
-
134. 匿名 2019/12/30(月) 14:20:33
ここ読んでると本当男ってバカだなと思う
察することができない+12
-0
-
135. 匿名 2019/12/30(月) 14:20:59
>>103
そういう話でなく、トピタイ、、、って事だったんだけど、辛かったのにかわりないもんね
+16
-1
-
136. 匿名 2019/12/30(月) 14:52:26
ほとんどプラスだわ
年末年始にまたいろんな爆弾発言する男らがいるんだろうな〜
+3
-0
-
137. 匿名 2019/12/30(月) 14:55:38
男みたいな顔+1
-2
-
138. 匿名 2019/12/30(月) 14:58:22
TVを観てるときに、お前って子育て楽なほうだったよね?って。+4
-0
-
139. 匿名 2019/12/30(月) 15:07:21
主です。
確かに皆さまが言う通り、聞くのもどうかと思いましたが、その時は旦那と旦那の携帯を見ながら話をしていてやけに電話帳に女性の名前が多く、「女友達多いね」って話してたところ、「付き合いないから誰かわからない、多分前の職場の人だと思う笑」と話してたので、「もしかして元カノも残ってるんじゃないの?」と笑いながら聞いたらまさかの反応だったのでショックでした。+9
-0
-
140. 匿名 2019/12/30(月) 15:11:08
>>18
障害者の弟がいる友達、結構結婚の障害に
なってるのは事実だよ
もし、障害がある子がうまれて、他にも子供が
できたら、その子供にスゴイ
迷惑かけるって事だよ
子供がかわいいから怒ってるんでしょ?+31
-1
-
141. 匿名 2019/12/30(月) 16:07:46
>>1
なんで言わなきゃいけないのとか、
言わなくていいことはあるとか
その手の言葉を平気で口にする人って信用ならないね
自分軸じゃなくて、もはや自分主義
自分が世界のてっぺんだから自分を大切にしてるんだ、正義だとか思ってそう
正論だとしてもそのまま口にするのは大人じゃないね
嫉妬してくれてるの?とか言えよ 嘘でも
+4
-0
-
142. 匿名 2019/12/30(月) 16:08:00
>>7
この台詞は、言われた事なかった
私の方が年収高かったから
私の方が年収高くて悔しかったみたい
+2
-0
-
143. 匿名 2019/12/30(月) 16:37:37
>>103
横だけど。[旦那に言われてショックだった一言]っていうトピックだよ。旦那じゃなくて義母に言われてショックだった事のコメになってるよーってツッコミだと思う。まぁなんにせよ信じられない事言う姑だね!今は鬱もだいぶ良くなったようでよかったよ。+14
-0
-
144. 匿名 2019/12/30(月) 16:39:31
出かける前にスパッツを履いていたらぼそっと「江頭…」って言われた。
私も吹いたけどw+2
-0
-
145. 匿名 2019/12/30(月) 17:13:38
>>18
言い方
内容はそれで大正解+24
-0
-
146. 匿名 2019/12/30(月) 17:28:44
>>31です
結婚してからずっと専業主婦で、基本的に何でも買ってくれますし、お小遣いもたくさんくれるし、外食もよく連れて行ってくれます。でも門限が18時でそれを過ぎると咎められたり、実家に帰省しようとすると嫌な顔をしたり、私は所有物扱いされているのかな?と感じることはあります。働きたいけど働かせてもらえず窮屈です。夫が私を下に見ているというのは事実だと思います。
+9
-1
-
147. 匿名 2019/12/30(月) 17:33:23
>>80
誕生日おめでとうございます!
素敵な一年になりますように。
後日でもいいから、高いご飯に連れてってもらって、高いプレゼントを買ってもらうんだよ。+7
-0
-
148. 匿名 2019/12/30(月) 17:37:03
>>71
こんな感じかい?
ええ体してるやない笑+6
-0
-
149. 匿名 2019/12/30(月) 17:50:06
最近、おばちゃん化してきてるね…+3
-0
-
150. 匿名 2019/12/30(月) 18:14:38
>>133
盛大なブーメランw
ムキになってるのは自分やんwww+1
-4
-
151. 匿名 2019/12/30(月) 18:44:51
旦那が平日休みの日に私が体調が悪くなり、病院に付き添ってほしいとお願いしたら「は?なんで付き添わないといけないの?笑 おれ用事あるから(一人で遊びに行く)」と言われたこと+8
-0
-
152. 匿名 2019/12/30(月) 19:13:02
>>18
まだ小学生だけど、将来息子の嫁が40だったら私も言う
障害があったら、母親だけじゃなくて家族の問題だから
30代なら言わない+14
-12
-
153. 匿名 2019/12/30(月) 19:16:34
「今の朝ドラけっこう評判いいんだって」と言ったら
『朝ドラの時間なんて起きてないでしょ』と返されたこと
あなたの弁当は自動でできてませんよ?
休日は起きないからって毎日そうだと思うのかなぁ
+11
-0
-
154. 匿名 2019/12/30(月) 19:17:10
>>151
旦那はお互いに病気の時は自分でやる主義だよねー
私の看病も鬱陶しいだろうからやらないね
お粥とか、自分で買いなよ!
って風邪ひいて寝込んでる時に言えば良い+4
-0
-
155. 匿名 2019/12/30(月) 19:19:22
>>103
旦那に言われて…
以下同文+6
-0
-
156. 匿名 2019/12/30(月) 19:22:21
なんか最近四角いね!
見た目の話です。
太りに太って丸いを超えた…+3
-0
-
157. 匿名 2019/12/30(月) 19:25:32
まず旦那の返答が意味判らないw
元カノからの連絡とかまず無いから残しておく意味無いし消し忘れで残ってるかも知れないならそれ言えば良いだけなのにw
主さんが今後何かのきっかけで別れたら、以降変に付きまとってきそうなタイプな気がするねその旦那。
主さんには悪いけど、旦那は勘違い男になりそう。自分がモテモテだとか。+0
-0
-
158. 匿名 2019/12/30(月) 19:29:36
うちの旦那も多分元カノ入ってるよ!
同じ職場だったし、わざわざ消したりはしなかったと思う。
でも全く気にならないなー
私自信あるからかも+1
-0
-
159. 匿名 2019/12/30(月) 19:33:11
>>154 いい提案!上沼恵美子の名言だけど、男は37度で遺書をかきだすタイプです+5
-0
-
160. 匿名 2019/12/30(月) 19:33:39
>>112
みえみえの嘘で草+20
-4
-
161. 匿名 2019/12/30(月) 19:34:17
>>50
なんだそれ
体のいいセフレになってるだけでは+9
-0
-
162. 匿名 2019/12/30(月) 19:39:56
>>66
それは言ってくれてよかったと思うよ。
15キロ増えても普段何も言わない旦那さんってすごいね。
嫁の見た目なんてどうでもいいのか(もう女としてみていないのか、元から見た目を気にしないタイプなのか)、太ってる人が好きなのかどっちなんだろう?+5
-5
-
163. 匿名 2019/12/30(月) 19:42:51
「タイプじゃない。なんで付き合ったのかも結婚したのかもわからない。可愛いと思うことはあまりない。たまに可愛く見えることはあるけど。」
なんかそこまで言われたら別に私いなくても良くない?子供置いて出てこうかと本気で考えたつい先週の話。それだったらお前みたいなクソガキと結婚するより、もっと大事にしてくれる大人の男性と結婚したかった。+11
-1
-
164. 匿名 2019/12/30(月) 19:51:28
つい昨日のこと。
チューハイの6缶パックを買って、2人で晩酌してたところ、わたしが3缶目に手を付けたら、
「一日で全部空ける気?
そんなに飲むなら自分のお金で酒買って!」
って言われた。
お前、キャバクラ通いして、お金使いまくってるくせに。
6缶パックなんて、たかが知れてるじゃん。。+18
-1
-
165. 匿名 2019/12/30(月) 19:59:31
>>38
うちの旦那もどれだけ悩んでいたりしても、ねぎらいの言葉1つもかけてくれないよ。一言でもあれば、またがんばれそうなのに…
以前、少しでも声掛けててくれると嬉しいんだけどって言ってみたけど、なんて言っていいのかわからない、と言われた。
結局わたしには味方も理解者もいないのかと落ち込んだよ+19
-0
-
166. 匿名 2019/12/30(月) 20:20:32
ついさっき。
最近些細な事でケンカ三昧の私たち。
大晦日に実家に帰ろうとしてたら。
旦那にお前が居なくても誰も困らねーよと
早く帰れよと。
喧嘩するたびに、帰れよ!と
毎回言われる。疲れたな+9
-0
-
167. 匿名 2019/12/30(月) 20:21:15
うわっ白髪増えたね〜
マジマジ昨日言われた。
2人目妊娠してから、身体の劣化が激しいのは認めるけどあえてそういこというなよ+9
-1
-
168. 匿名 2019/12/30(月) 20:34:23
>>18
どうして頭にくるの?新しい命を授かる。しかもアラフォーなんだから家族みんなで真剣に話し合うべきことなのに。
産んだら産んだで身内は口を出してくるしママ友と発育のことでどんぐりの背比べの戦いもある。幼稚園、学校に行けば幅広い年齢層相手にPTA。若いママは影で「ババア」って悪口言うグループだっている。
産む前から身内の切実な本音に向き合って耳を傾ける気量がないとやってけないよ。
年末年始、無理をせずにゆっくり休んでくださいね。+6
-5
-
169. 匿名 2019/12/30(月) 20:37:49
>>16
比較対象になってないから却下。
主の会話は、「連絡しない人でも連絡先は消さない」→「じゃあ元カノの連絡先もあるの?」で何故かブチ切られる
もし比較するなら、
「じゃあ元カレの連絡先もあるの?」と聞かれてブチ切れないなら旦那を責めていいんだよ。
ふつうはブチ切れない。「あるけど連絡は取ってないよ、嫌なら消そうか?」で終わる話なのに。
+9
-0
-
170. 匿名 2019/12/30(月) 21:12:23
>>1
旦那も馬鹿だよね、連絡先消さないポリシーならさらっと「残ってるよー」って軽く返せばよかったのに、怒る辺り突かれたくない部分だったんだろうね。+5
-1
-
171. 匿名 2019/12/30(月) 21:21:59
新婚のとき、
だんなは朝ぼんやりテレビを見るのが好きだなんて知らなかった。
私は妊娠中で友人もいないし、
旦那は仕事が激務で日にちが変わってからしか帰ってない日々。
「看護学校の友達から招待状届いたけど、相手の男に女がいて、、」
って経緯を話していたら、
「朝からよくしゃべるよね。悪い、今は他人のこと聞いてる余裕ないんだ」と言われ、
あれから20年
仮面夫婦を頑張ってます。
娘も大学生になり、早く早く独り立ちしてほしい。
お母さんはアパートに
住みたい。
フルで働いてるから、
貯蓄もでけた。+7
-3
-
172. 匿名 2019/12/30(月) 21:26:45
夫とテレビ見てたときに中山美穂が出た。
「中山美穂もサルみたいになったよなぁ~昔はキレイだったのになぁ~」
「そう?じゃあ中山美穂がサルなら私はなに?」って聞いたら少し考えて「・・・ゴリラ」
ゴッッ(°Д°)?って初めて言葉に詰まりました。
+4
-0
-
173. 匿名 2019/12/30(月) 21:53:57
仕事で疲れ切って、洗濯たたんでる最中に猛烈な眠気で丸まってウトウト。帰宅した旦那に、貧乏神、、、と言われた。聞こえてないと思ってたんだろうけど、きっちりきこえた。泣いたわ。+8
-0
-
174. 匿名 2019/12/30(月) 22:00:57
>>171
新婚からよく耐えましたね!
貯金もしてえらい!
私も子どもが独立して離婚したよ。
独りでもやっていけるものです。
がんばれー!
+8
-1
-
175. 匿名 2019/12/30(月) 22:04:43
>>174
くすん。
応援してくれるなんて、
思ってもなかったです。
ありがとうございます!+7
-2
-
176. 匿名 2019/12/30(月) 22:13:39
ケンカの最中に、ダンナの後ろでゴハン食べたら「クチャクチャうるさい!」って怒鳴られたこと
咀嚼音が気になったら終わりとかよく言うし、何かもうそこまで冷めたかと思って辛かった+5
-1
-
177. 匿名 2019/12/30(月) 22:32:04
>>169
そんなはぐらかさずに率直に>>16のコメントについてどう思う?
+2
-3
-
178. 匿名 2019/12/30(月) 22:50:19
他のお母さんはもっとがんばっているよ。
お前ほんと鬱だよ、その考えおかしいよ。+8
-1
-
179. 匿名 2019/12/30(月) 22:54:35
ケンカの最中捨て台詞みたいにお前のそういうバカみたいに神経質なとこ、お前の職場でもうざがられてるらしーじゃん。改めたら?って言われたこと。+2
-0
-
180. 匿名 2019/12/30(月) 23:13:10
旦那に1人目妊娠の報告したら第一声が『ほんとに俺の子?』だった。
そっから旦那はただのATMだと思うことにした。+10
-2
-
181. 匿名 2019/12/30(月) 23:17:05
>>7
わたし2人目育児休業中の時にこれ言われたなぁ
その場で泣き崩れた。
一生根に持つわ+22
-2
-
182. 匿名 2019/12/30(月) 23:20:47
>>148
71です。
水泳をやっていたのと元々骨太なのもあってがっちりしています+2
-0
-
183. 匿名 2019/12/30(月) 23:21:15
「普段から私ばかり家事育児してる。あなたが何もしないから余計子供達が寝なかったり言う事聞かないとイライラする」
と言ったら
「おまえが欲しがったんだろ。俺はそんなに欲しいなんて言った?」
とたった今言われました。+6
-0
-
184. 匿名 2019/12/30(月) 23:27:38
皆のクソ旦那に呪い飛ばしたい!+3
-0
-
185. 匿名 2019/12/30(月) 23:40:41
>>119
シビアだけど私が子供の時に叔父の結婚式があったけど、私達姉妹は出席して知的障害者のいとこだけは欠席してたね😅今私はアラフォーで又考え方も違うかも知れないけど、結局はそうなるんだよね。+1
-0
-
186. 匿名 2019/12/30(月) 23:43:50
>>183 子供も捨てる気で離婚に踏み切ったら⁉️私なら離婚するね。
+2
-0
-
187. 匿名 2019/12/30(月) 23:45:02
『この子達はお前みたいなクソみたいな人生じゃねーんだよ!』
だとさ。
こっちはアンタなんかと結婚したからクソになったと思ってんですが。+3
-0
-
188. 匿名 2019/12/30(月) 23:46:12
4歳0歳の育児に疲れて爆発してしまったとき、「あと1〜2年の辛抱じゃん」
だったらあと1〜2年くらい飲み会断ってみろや。こっちは睡眠食事トイレみたいな本能レベルのことも二の次なんやぞ。+6
-1
-
189. 匿名 2019/12/31(火) 01:01:09
(不満なら)子ども連れて実家に帰れ!
二人目を産んで1ヶ月半、里帰りから戻ってきた直後の喧嘩で言われました。
私の実家は新幹線含めて3時間ほど。
夫の実家は車で30分。
家事も育児もしないんだからお前が帰れって思いましたね。言わなかったけど。+3
-0
-
190. 匿名 2019/12/31(火) 01:18:15
>>161
セフレっていうのはないと思いたいけど…。
今は結婚して彼氏から旦那になったけど結婚してもしばらくは連絡を取り合ってたぽい。
相手の女性からも誘いの連絡があったりしてなんで連絡取り合うの?って喧嘩になったこともある。
旦那に対してもなんなんだろうってこの人って思うけど好かれてた相手に彼女ができたり結婚したのに連絡取ってくる相手の女性も常識ないなと思う。+4
-1
-
191. 匿名 2019/12/31(火) 01:22:25
頭おかしいんじゃない?
お前と結婚するんじゃなかった。
これ言われてから悲しくて、苦手になりました。
私にも非があるのだろうけど、、、+1
-0
-
192. 匿名 2019/12/31(火) 01:22:45
>>7
絞め殺してやりたいくらいムカつくセリフ+14
-0
-
193. 匿名 2019/12/31(火) 01:28:45
臨月のとき体調悪くなって実家に1日だけ泊まったら、その夜女友達と夜中の3時まで飲んでた。
男友達もいたみたいだけどその女誘ったのは旦那。
それを問い詰めたら束縛激しいと言われた。
臨月でクソきついときに。一生忘れん!+9
-1
-
194. 匿名 2019/12/31(火) 02:45:27
たくさんありすぎて書ききれない
いずれ捨てるのは確定してます。+2
-0
-
195. 匿名 2019/12/31(火) 04:32:46
>>16
何言ってるんだ??
+2
-0
-
196. 匿名 2019/12/31(火) 06:23:41
イライラしているだろ!
と、キレられます。私がイライラしたらダメですか。そうなんだー。
いつでも、なにがなんでも、イライラせずに、ご機嫌でいろってか。
義実家の掃除を楽しくやってきます。わーい🙌
+0
-0
-
197. 匿名 2019/12/31(火) 06:59:00
>>109
わかる。
私は産後のホルモンバランスのせいかもしれませんが、妊娠中に旦那がまったく頼りにならないどころか、足手まといだったことが何度も思い出され、情けなくて泣けてきます。
いなくなってもらいたいとさえ思っていて、正月はしばらく一人で帰ってもらいます。
一生思い返されるなら離婚かも。+0
-0
-
198. 匿名 2019/12/31(火) 07:49:52
>>16
これ、三人目を妊娠したときに夫に言われたわ。二人目不妊治療して、三人目は1回でできたからだと思うんだけど。フルタイムで働きながら、家事育児して、いつ不倫すんだよ。「DNA鑑定?いいよ」って満面の笑顔で返したら、めっちゃ謝ってきたわ。+4
-0
-
199. 匿名 2019/12/31(火) 09:08:46
>>1
ぬし、夫にナメられてるよ
なんやその夫( ;´Д`)きもいー+3
-0
-
200. 匿名 2019/12/31(火) 10:07:06
>>177
はぐらかしてるのはどっちだよ
疑惑があるから疑うのと、
疑惑がないのに疑うのとでは訳が違う。
警察も何か疑惑がなきゃ「君のこと疑う訳じゃないけど人殺してないか硝煙反応見るために署に同行してもらっていい?」って言えないんだけど。
連絡してない連絡先を消していないなら
元カノの連絡先も消していないと思われても仕方ないでしょうが。
「疑うわけじゃないけど子供のDNA鑑定していい?」についてどう思う?と言われても、
疑惑が無いなら馬鹿としか思わない。
自分が中だしした日と排卵日をきちんと計算した上で疑惑があるならいいんじゃない。+1
-0
-
201. 匿名 2019/12/31(火) 16:56:19
>>31
私も結婚直前に引っ掛かること言われて、一度は飲み込もうとおもったけど色々考えて結婚やめちゃったよ。その人も私って所有物か?と思えるようなことで…謝ってはくれたけど人の本音は変わらないよなと思って。
あなたはひっかかりつつも結婚したんだし、別れるつもりがないなら自分のためにもあまり考えない方がいいと思うよ。
+4
-0
-
202. 匿名 2019/12/31(火) 22:05:04
>>172
私は171なんだけど、
なんか172さんちの会話に泣けた。
羨ましくて。
だってゴリラはどう見たって、中山美穂のほうだもん。
自分の妻に、
「えー、ウサギかな?」てのもきもいじゃん。
なんか笑わせてくれてる旦那さんで、
私はなんか笑っちゃった、ごめんね。+0
-0
-
203. 匿名 2019/12/31(火) 22:20:57
>>38
ひどい夫だ
そんな夫に感謝の気持ちや
ねぎらいの言葉は
一生いらないよ
+2
-0
-
204. 匿名 2019/12/31(火) 22:37:53
>>172
171さん、笑ってくれて嬉しいです🎵
確かにウサギって言われたら引きますね😅
171さんに幸あれ!+1
-0
-
205. 匿名 2020/01/01(水) 01:10:52
>>119
「障害者なんて産ませない。」という言葉が主さんは傷ついたのかなと思ったよ。確かに、私も含め大多数の人は障害のある人を産みたいとは思わないと思うけれど、だからといって障害者「なんて」「産ませない」というこの言い方に主の旦那さんの人となりが見えて嫌だったのだと思う。+3
-0
-
206. 匿名 2020/01/01(水) 13:04:40
>>36
いやいやここでの常識は非常識よ
だからガルちゃんしてるの恥ずかしくて言えない+0
-0
-
207. モウヤダ 2020/01/04(土) 16:33:36 ID:2TnKaBSWZK
祖父母の家の話をしたら、
あ〜あのボロ家?
って言われ、結婚相手間違えたなと後悔してる。+0
-0
-
208. 匿名 2020/01/11(土) 11:00:18
私が旦那に言われたことは「〇〇って二重人格じゃない?」です。確かにお酒飲むと陽気になり性格が変わりますがそれはアルコールのせいであり私自身二重人格とまでは思ってませんでした。それで気になって二重人格だと思う星座をネットで調べたら魚座が一位で私じゃなくあんたの方がよっぽど二重人格じゃんと遠回しに言ってやりました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する