-
1. 匿名 2019/12/28(土) 22:51:00
+16
-1
-
2. 匿名 2019/12/28(土) 22:51:51
殺すな!可哀想って言う奴湧いてくるかな?+113
-5
-
3. 匿名 2019/12/28(土) 22:52:31
綺麗な写真だね
THA・田舎って感じ+52
-5
-
4. 匿名 2019/12/28(土) 22:52:39
野生動物の場合、噛まれると感染症が怖い+121
-0
-
5. 匿名 2019/12/28(土) 22:52:46
>>1
あらいい景色+22
-0
-
6. 匿名 2019/12/28(土) 22:52:51
ちょっと昔Twitterでイノシシに怪我させられた似た事件があったね。+3
-2
-
7. 匿名 2019/12/28(土) 22:53:09
>>3
THEかな?+28
-0
-
8. 匿名 2019/12/28(土) 22:53:16
どれだけ大きいんだろう。
怖い…イノシシの数も増えてきてるのかな?
可哀想だけど駆除してもらわないと死人が出る。+51
-1
-
9. 匿名 2019/12/28(土) 22:53:25
いのししは大抵いつも荒ぶっている+61
-0
-
10. 匿名 2019/12/28(土) 22:53:31
>>3
THE+24
-0
-
11. 匿名 2019/12/28(土) 22:53:47
牡丹鍋の準備しとくわ!+7
-1
-
12. 匿名 2019/12/28(土) 22:53:55
+14
-16
-
13. 匿名 2019/12/28(土) 22:53:59
武器を持たない成人男性5人とイノシシ一匹だったらどっちが勝つの?+1
-8
-
14. 匿名 2019/12/28(土) 22:54:08
なんかもう安心して家にいられないね…
クマとかイノシシとか…
+19
-0
-
15. 匿名 2019/12/28(土) 22:54:34
+18
-2
-
16. 匿名 2019/12/28(土) 22:54:45
イノシシっていうか豚ですら近くで見ると結構怖いよ+61
-0
-
17. 匿名 2019/12/28(土) 22:54:53
富山なんてイノシシは日常茶飯事だよ…
ていうか、田舎なんてどこもそうだよね?+32
-0
-
18. 匿名 2019/12/28(土) 22:55:07
最近熊だの猪だの出没するニュース多い、怖いね+6
-0
-
19. 匿名 2019/12/28(土) 22:55:20
>>13
猪+17
-0
-
20. 匿名 2019/12/28(土) 22:55:22
>>13
イノシシ一匹だと思うよ
イノシシ舐めちゃいけない…+42
-0
-
21. 匿名 2019/12/28(土) 22:55:46
>>13
タイムリー(笑)
猪じゃないけど、ちょうど【巨大ヒグマ一匹vsババア10万人】ってスレ見てた笑+7
-0
-
22. 匿名 2019/12/28(土) 22:56:24
ウリボーかわいいって、たまに写メ撮ってる人いるけどウリボー見たら逃げなきゃだよ
近くに親いるから+61
-0
-
23. 匿名 2019/12/28(土) 22:58:02
イノシシはめっちゃ強い。
上司が山道でイノシシが突然飛び出してきて追突事故したけど、イノシシは何事もなく去っていき車は大破したらしい。+27
-0
-
24. 匿名 2019/12/28(土) 22:58:03
>>22
お母さん猪だよね?+1
-0
-
25. 匿名 2019/12/28(土) 22:58:45
田舎では一家に一匹オオカミが必要+1
-0
-
26. 匿名 2019/12/28(土) 23:01:04
また変な左翼がイノシシを擁護して被害者を叩きそう+3
-0
-
27. 匿名 2019/12/28(土) 23:02:03
>>17
イノシシの親子とか見かける+4
-0
-
28. 匿名 2019/12/28(土) 23:02:14
>>1
絵画のようだ+3
-0
-
29. 匿名 2019/12/28(土) 23:03:24
>>24
そう
母が子を守る精神は生き物共通だからね+17
-0
-
30. 匿名 2019/12/28(土) 23:03:34
>>2
それ言っていいのは被害を受けた人だよね。+28
-0
-
31. 匿名 2019/12/28(土) 23:03:57
テレビ越しにしかイノシシ見た事無い人は実際はその2倍くらいの大きさだと思った方がいい+8
-0
-
32. 匿名 2019/12/28(土) 23:05:10
なんやかんやで根本的な原因は人間。+4
-2
-
33. 匿名 2019/12/28(土) 23:05:18
>>17
熊本
イタチ、野うさぎからキツネ、タヌキ、鹿、イノシシなんでも出るよ
1度、鹿に激突されて車ベッコリいった
+14
-0
-
34. 匿名 2019/12/28(土) 23:05:36
自然が好きでよく田舎に遊びに入るけど、猪に遭遇しても対処法を知らないや
舐めてたらダメだね+2
-0
-
35. 匿名 2019/12/28(土) 23:06:28
>>31
てことは小振りなサイくらいかな+1
-1
-
36. 匿名 2019/12/28(土) 23:06:30
>>24
お父さんも猪かもよ?+0
-0
-
37. 匿名 2019/12/28(土) 23:07:06
>>13
素手だったら何人いようとも誰かの犠牲なくして太刀打ちできなそう…+3
-0
-
38. 匿名 2019/12/28(土) 23:07:15
確か猟師も高齢化してるんだよね
一極集中と地方の過疎かでこういう対処できずどんどん増えそう
2025年からとんでもなく高齢化だし、地方は子供出生率0の地域もあるし老人の方だけでは対処無理だよね?+9
-0
-
39. 匿名 2019/12/28(土) 23:08:07
テレビで野生動物が住宅地に!とか民家に!って見るたびに自分がめちゃくちゃどんくさいから近所に出没したら被害にあった人物としてニュースになる恐怖感と危機感が…+5
-0
-
40. 匿名 2019/12/28(土) 23:08:37
>>33
子供のころ帰省したとき、馬に車が囲まれて本当に死ぬのかと怖かった+6
-0
-
41. 匿名 2019/12/28(土) 23:09:52
地元でびっくりw w
明日帰るけど怖いな+5
-0
-
42. 匿名 2019/12/28(土) 23:11:11
案の定ど田舎+1
-1
-
43. 匿名 2019/12/28(土) 23:13:00
人間が無防備で何にもしてなくても襲うのはどうしてなんだろう?+1
-0
-
44. 匿名 2019/12/28(土) 23:18:42
>>36
笑ったw
多分猪だよね+4
-0
-
45. 匿名 2019/12/28(土) 23:18:58
イノシン食べるの好きだが自分で解体したりマダニの塊とか怖い
下界に降りるとアフリカ豚コレラを養豚場に持ち込みそう+3
-0
-
46. 匿名 2019/12/28(土) 23:20:15
うちも猪出るから家に来る道や畑に柵してる。
それでも突き破って入って来るけど。
犬の散歩してたり、夜に庭出たりしてもブヒィッ!ガサガサ!!って至近距離で聞こえるとマジで怖い。春になるとウリボー連れて畑荒らしに来る( ;∀;)可愛いけど、、、
+8
-0
-
47. 匿名 2019/12/28(土) 23:20:42
よく出没する田舎だとイノシシも人慣れしてるし住民も扱い方知ってるから事故にはならないんだよね
+3
-0
-
48. 匿名 2019/12/28(土) 23:25:38
マタギがる民に頑張って貰おう!+1
-0
-
49. 匿名 2019/12/28(土) 23:25:47
>>34
見掛けたら、そっとその場を離れる
基本的に人間の匂い嫌いだから何もなければ向こうもそこまで近寄って来ないとも聞くけど、何がきっかけで敵と思われるか分からないから何事もなかったかの様にその場を離れるのが一番安全
車くらい簡単にひっくり返しちゃうくらいパワーあるよ+2
-0
-
50. 匿名 2019/12/28(土) 23:27:44
芦屋から神戸東灘の山側は、イノシシさんが時々出没します。引っ越してビックリしましたが、「普通にすれ違い」ます。+12
-0
-
51. 匿名 2019/12/28(土) 23:30:07
>>21
何それ!(笑)めちゃおもしろそ!見てくる!+1
-0
-
52. 匿名 2019/12/28(土) 23:36:39
隣町に住んでるけど今年は住宅街に猪よく出るみたいで、小学生が集団下校してるって話よく聞いた
ちなみにうちの町は今年は熊がすごかったみたい+0
-0
-
53. 匿名 2019/12/28(土) 23:36:39
ダレノガレ 「イノシシ殺さないで欲しいな」+2
-0
-
54. 匿名 2019/12/28(土) 23:40:48
熊も猪も子供の頃から街に出てるから人に慣れてるのが増えてるんだよね
こんな被害もっと増えるかもね
国会でも話し合わないしどうすることも出来ない問題だ+1
-0
-
55. 匿名 2019/12/28(土) 23:43:28
子供を連れているのはお母さん猪だけだよ
イノシシの生態・行動を詳しく解説 | イノホイinohoi.comイノシシの生態・行動を詳しく解説 | イノホイホーム鳥獣被害森林管理ニュースおすすめ商品ショップお問い合わせ NEW ARTICLEジビエの認知度向上と地域の雇用創出を目指す「美郷ジビエ工房」 HOME鳥獣被害イノシシの生態・行動を詳しく解説イノシシの生態・行動を詳...
+6
-0
-
56. 匿名 2019/12/28(土) 23:45:51
>>2
うり坊の人?+1
-0
-
57. 匿名 2019/12/28(土) 23:50:03
いのしし蹴り倒したる❗️+0
-2
-
58. 匿名 2019/12/29(日) 00:04:07
国立市のイノシシどうなった?+1
-0
-
59. 匿名 2019/12/29(日) 00:07:17
イノシシどしも終わるね+0
-0
-
60. 匿名 2019/12/29(日) 00:10:32
イノシシだって怖かったと思うよ+4
-0
-
61. 匿名 2019/12/29(日) 00:14:10
夕方車で走ってて田んぼにオッコトヌシみたいなの居て3度見した。+4
-0
-
62. 匿名 2019/12/29(日) 00:25:39
射殺かな、猿も鹿も駆除です、なんならカラシニコフで始末して欲しいな。+0
-1
-
63. 匿名 2019/12/29(日) 00:36:27
>>2
子連れのクマにはすごく思った 子熊たちは山に逃げていって母親だけ殺されたんだよ?酷すぎる+0
-10
-
64. 匿名 2019/12/29(日) 00:39:05
そういえば今年亥年だったね+1
-0
-
65. 匿名 2019/12/29(日) 00:41:53
父が昔、山で軽トラくらいに大きなイノシシを見たことがある!
と言うのですが、そんなに大きなイノシシいます?+1
-0
-
66. 匿名 2019/12/29(日) 00:48:55
>>65 原付くらいのはいるよ+0
-0
-
67. 匿名 2019/12/29(日) 00:56:41
近所だったら嫌だなとトピを開いてしまう田舎住みです(笑)+1
-0
-
68. 匿名 2019/12/29(日) 01:51:46
猪突猛進してきたら跳び箱飛ぶようにビヨーンとかわせないかな+0
-0
-
69. 匿名 2019/12/29(日) 03:20:03
>>21
すみません、それどこにありますか?+1
-0
-
70. 匿名 2019/12/29(日) 05:02:40
>>20
ごめんね、さすがにそれはないよ!+0
-0
-
71. 匿名 2019/12/29(日) 06:20:48
実家の町なので、ビックリしました!
私の実家はもっと山の方にありますが、私が中学生の時に、爺ちゃんが猪が田んぼを横切ったと言っていた事を思い出しました。
あれ、本当やったんやね。あの時は信じなくてゴメン…。+0
-0
-
72. 匿名 2019/12/29(日) 07:29:21
田舎住み 家の前に大きな鹿や猪が徘徊してます
作物はほぼやられます 怖いし何とかしてほしい+0
-0
-
73. 匿名 2019/12/29(日) 08:29:36
>>2
赤ちゃんを殺すな+1
-0
-
74. 匿名 2019/12/29(日) 09:20:05
>>70
猟師はそんな舐めた思考にならないと思うけど、野生動物は人間が思うような動きをしないから狩るのは簡単な事じゃないよ+0
-0
-
75. 匿名 2019/12/29(日) 09:50:44
山登り好きだから よく会うよ こっちから声かける 一瞬イノちゃんびっくりするけど あんたか?大人しくなる。被害者の方 脅かしたのと違う 子連れなら尚更守ろうとする。イノちゃんも人間は怖い+0
-1
-
76. 匿名 2019/12/29(日) 12:17:51
>>28
ほんとうに。
風光明媚でスマホの手が止まりました。+1
-0
-
77. 匿名 2019/12/29(日) 13:49:09
>>9
人間を見ると敵意を燃やして襲ってくるのかも…+0
-0
-
78. 匿名 2019/12/29(日) 15:02:28
ネコの置き餌によってくるらしいね+0
-0
-
79. 匿名 2020/01/19(日) 23:45:26
>>13
その場合男性5人が勝ちます
人間が複数だった場合子供が居たら子供を守る為に襲ってきますが
イノシシ単体の場合逃げます
イノシシって獰猛なイメージあるけど
イノシシが人を襲う理由はイノシシが臆病だからです
人間が一人だった場合は襲ってきますが複数居たら逃げます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
富山・入善町で、イノシシに男性3人が足などをかまれ、重軽傷を負った。28日午後0時20分ごろ、入善町の住宅の車庫で、タイヤ交換をしていた71歳の男性が、後ろからイノシシに襲われた。イノシシにかまれた永原進さん(71)は、「怖かった。あんなに大きなイノシシ見たことない」と話した。男性は右足の太ももをかまれ重傷。イノシシは、近くにいた30代と50代の男性にもけがをさせて逃げた。