ガールズちゃんねる

冬物衣料の洗濯頻度と保管方法

48コメント2019/12/30(月) 10:25

  • 1. 匿名 2019/12/28(土) 11:15:05 

    夏物は毎日洗うのが鉄板だと思いますが、冬物衣料はどのくらいの頻度で洗っていますか?
    主は、ニット類は痛まないように2~3回は洗わず着ます。(臭いが気にならない時はもっと着ることも。。)
    そして、一度着た服はクローゼットに入れたくないので棚の上に保管してます。
    皆さんはどうしてますか?

    +117

    -6

  • 2. 匿名 2019/12/28(土) 11:16:13 

    冬物衣料の洗濯頻度と保管方法

    +2

    -3

  • 3. 匿名 2019/12/28(土) 11:16:45 

    私も主さんと同じ!
    ニット類はリセッシュをかけて干して何度か着ます。
    毎回洗うとすぐに毛玉になっちゃいそうで。

    +99

    -6

  • 4. 匿名 2019/12/28(土) 11:16:56 

    冬物衣料の洗濯頻度と保管方法

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2019/12/28(土) 11:17:06 

    ブラは2日か3日くらい着ける。
    安いやつはガンガン洗うけど、高いやつは傷むの嫌だから

    +9

    -64

  • 6. 匿名 2019/12/28(土) 11:17:15 

    冬は汗かかないからそんなに洗濯しないでも平気
    気をつけるのは下着くらい

    +17

    -20

  • 7. 匿名 2019/12/28(土) 11:17:34 

    お出掛け用と普段着用に分けて、毎回洗濯してますよ。

    +36

    -0

  • 8. 匿名 2019/12/28(土) 11:18:06 

    ニットは2回着たら洗うようにしてる

    でもオシャレ着洗いコースってたくさん洗えないし干すスペースも取るし、冬は何枚も肌着類着込んだりするから返って冬の洗濯のほうがハード

    +101

    -1

  • 9. 匿名 2019/12/28(土) 11:20:04 

    エマール信じてニットを手洗いモードで洗濯したら毛玉まみれになったよ!やっぱりな!

    +36

    -13

  • 10. 匿名 2019/12/28(土) 11:20:40 

    私もニットは2〜3日に1回洗う感じです。
    保管はハンガーで吊るしてます。
    あまり伸びたりしないけど伸びても安物だから平気です。

    +21

    -5

  • 11. 匿名 2019/12/28(土) 11:25:50 

    汗っかきなので毎回洗います
    でも本当は2~3回に1回くらいにしたい

    +59

    -1

  • 12. 匿名 2019/12/28(土) 11:28:36 

    私も冬は2回くらい着てから洗濯してる。
    クローゼットに戻さないで、専用のカゴに畳んで置いてるよ。

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/28(土) 11:29:03 

    洗濯機のオシャレ着コース、脱水が弱いからびしょびしょで全然乾かない。あんなびしょびしょでどうすればいいの?

    +56

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/28(土) 11:30:25 

    2時間ぐらいしか着なくて、まだ洗いたくないものが山積みなんだけど、どうすれば良い?(笑)

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/28(土) 11:31:46 

    >>13
    脱水で縮むからだと思うよ。
    ニットは平干し。

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2019/12/28(土) 11:32:10 

    >>13
    びしょびしょだよね、
    それに汚れ落ちも悪い。弱く洗うから当たり前だけどさ。

    手洗いコースなんだか面倒で嫌い、、

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2019/12/28(土) 11:32:13 

    ニットは一冬洗わないでしまう時に洗濯する
    家に置いておくときは暫く日光に当ててからつるしておく
    もしかしたら臭いかも・・・

    +9

    -23

  • 18. 匿名 2019/12/28(土) 11:32:48 

    私は外にきて出て行ったら絶対洗う。
    家の中だけでだったら2日くらいなら着るかな。

    +30

    -5

  • 19. 匿名 2019/12/28(土) 11:33:20 

    ジーンズとかスキニーとか、毎回洗うと劣化早いからなかなか洗わない。

    +10

    -10

  • 20. 匿名 2019/12/28(土) 11:34:05 

    GUやしまむらのニットでさえ、もったいなくてなかなか洗わない。貧乏性。

    +52

    -6

  • 21. 匿名 2019/12/28(土) 11:35:03 

    少し買いものいったくらいじゃ洗わない。
    病院行ったら1回で洗う

    +75

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/28(土) 11:35:18 

    外に来ていったら洗わずにはいられない。

    家にいる時は洗わない

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/28(土) 11:44:21 

    ちょっとコンビニ行くだけでも洗濯してる。
    デニムもパーカーもニットも。
    着たものをそのまま戻したくないし、かといって出しっぱなしは嫌だから。

    +59

    -3

  • 24. 匿名 2019/12/28(土) 11:45:46 

    >>16
    私は手洗いコースが終わってからもう一回脱水だけ軽くかけるよ
    そうしないとびしょびしょで重くて干してる間にその重さでびろーんと伸びそう

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/28(土) 11:46:48 

    ブラは7日くらい同じの着るよ

    +3

    -22

  • 26. 匿名 2019/12/28(土) 11:56:17 

    >>23
    例えばコンビニ行くのに5分着ただけで洗濯?
    もったいない...

    +9

    -10

  • 27. 匿名 2019/12/28(土) 11:56:39 

    肌に直接触れるようにはニット類は着ないから
    洗濯は手洗いで4〜5回に1回というところ
    着たらその日はたたまず平らに干しておき
    続けて着ないようにしている

    匂いがつきそうなところに行く時はニットは着ないようにしてるよ

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2019/12/28(土) 11:57:23 

    >>17
    着る頻度にもよるなー
    頻度高いなら、しまうときだけ洗濯ってのは汚い気がする💦

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2019/12/28(土) 11:58:06 

    本当は2、3回着て洗いたいんだけど、冬でも汗っかきで匂い気になるから1回着たら洗ってる…だからすぐヨレたり毛玉できる…ほんと嫌だ

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/28(土) 12:01:52 

    >>17
    襟、袖口など汚れています
    感染症が多い時期なので衛生面からもお洗濯された方がいいですよ

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/28(土) 12:07:56 

    冬だろうと体臭の気になる私は毎日ジャブジャブ洗いたい。
    だからニットはイオンかイトーヨーカ堂で十分。

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/28(土) 12:13:16 

    >>26
    5分ぐらいでも外に出たら洗いますよ。
    コンビニとか少しだけの外出があまりないから出来ることかもしれないけど…
    服も安物ばかりだし、乾燥までやってくれるので置き場所確保するより入れてしまった方が楽なんです(^^;

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/28(土) 12:21:48 

    洗う頻度はそれぞれでいいと思う

    潔癖に近ければとにかく洗いたい!っていう気持ちが先だろうから
    着たらすぐにでも毎回でも洗えばいい
    ニットを長持ちさせたいならそもそも汚れにくい素材で作られてるんだから
    着る頻度を下げて、続けて着るのを避け、洗濯回数も少なめでいい
    汚れや臭いを基準にすればいいだけ

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/28(土) 12:31:53 

    ニットというか厚めのセーターは自分で洗えなくてクリーニング出してる
    シーズン中に1回とかしか出さないから臭ったりしてるのかな

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2019/12/28(土) 12:33:59 

    >>1
    主と同じ。
    なん着かたまったら手洗いコースで洗濯で洗ってます。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/28(土) 13:06:31 

    >>5
    汚れを放置するとブラは逆に痛むよ。ブラはできるだけ早めに中性洗剤で手洗いが理想だよ。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/28(土) 13:49:53 

    パンツ類は1年とか平気で洗わないよ

    +1

    -12

  • 38. 匿名 2019/12/28(土) 14:03:07 

    >>13
    ある程度乾くまで外干し
    翌日室内乾燥機をあてる

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/28(土) 14:36:43 

    >>26
    何がもったいないのか分からん

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/28(土) 14:40:07 

    ニットは洗濯ネットに入れて普通コースで洗濯しています。
    洗濯ネットに入れて洗濯するのは良くないですか?

    冬のコートはクリーニングしかないですか?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/28(土) 15:02:44 

    ニットが首のあたりとか直接肌に触れると汚れそうなので、ニット類は下にブラウスを着て汚れを防いです
    ダサいですけど…

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2019/12/28(土) 15:27:37 

    3回着たら洗います。それまでは脱いだらファブリーズを掛けて平置きして乾かしておく。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/28(土) 15:29:42 

    電車とか暑いから汗かく
    1日着たら洗濯します
    高いコートは特別な日にしか着ない
    ダウンも安いのを買って自宅で洗ってる

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/28(土) 16:16:28 

    お湯信者なんですが、ダウンや羽毛もぬるま湯で洗って大丈夫かな?

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/28(土) 20:33:58 

    お出かけ用のお高いセーターは汚れがあったり、匂いがあるとかじゃない限りはスプレーしてほしてるかなー
    ちなみに病院とかどうでもいいとこは何年目とかのやっすいセーターとか、洗えるヒートテックフリース着てくわ〜

    洗うことによる傷み、毛玉、縮みなどがきになる…

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/28(土) 21:47:22 

    >>13
    どうしてもびしょびしょ何とかしたいなら、脱水だけ10秒かければいいよ。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/28(土) 23:22:28 

    >>13が帰ってきました。
    陰干しじゃなきゃいけないと思ってたけどやっぱりある程度は外に干すものなのね!
    あんまり長い時間干してて袖が伸びてる気がしてたから今度やってみる!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/30(月) 10:25:48 

    ニット類は買わなくなった
    買うとしたら自宅で洗えるニット
    見てる分には好きなんだけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。