-
1. 匿名 2019/12/27(金) 21:00:48
遂に“彼ら"が地球に上陸する日がやってきたー。正体不明の何者かの襲来、そしてロサンゼルス崩壊の危機…。それでも人類は戦うのか。戦うしか、選択肢はないー。
実況しましょう!!出典:img.cinematoday.jp
+15
-0
-
2. 匿名 2019/12/27(金) 21:02:32
ミシェルロドリゲスは本当に戦う女が似合う+91
-0
-
3. 匿名 2019/12/27(金) 21:02:59
>>2
ロストに出てた人?+8
-0
-
4. 匿名 2019/12/27(金) 21:03:23
タイトルがB級臭するんだけど。+154
-3
-
5. 匿名 2019/12/27(金) 21:03:23
なんか久しぶりだね、こういうの深夜以外に
やるの。
やっぱバリエーション豊かじゃないと。+83
-0
-
6. 匿名 2019/12/27(金) 21:03:59
カルフォルニアラブ懐かしい+5
-0
-
7. 匿名 2019/12/27(金) 21:04:29
海兵さんか+1
-0
-
8. 匿名 2019/12/27(金) 21:06:12
たぶん私の好きなタイプの映画。急いで録画してきた。+25
-0
-
9. 匿名 2019/12/27(金) 21:06:39
ニーヨなっつ!+2
-0
-
10. 匿名 2019/12/27(金) 21:06:49
人間とエイリアンとの対決なので軍事ものでSFものなんですね+26
-0
-
11. 匿名 2019/12/27(金) 21:06:50
けっこう序盤からドンパチするから退屈しない+25
-0
-
12. 匿名 2019/12/27(金) 21:07:19
オマエの彼女?すげー美人じゃぁん+4
-0
-
13. 匿名 2019/12/27(金) 21:08:15
PTSDか…+0
-1
-
14. 匿名 2019/12/27(金) 21:08:27
このカメラワークダメ嫌い。酔いそう。+2
-4
-
15. 匿名 2019/12/27(金) 21:08:57
教えてくれてありがとう
無駄毛処理しながら観るね+23
-0
-
16. 匿名 2019/12/27(金) 21:09:15
これはコメント100いかないな。+3
-5
-
17. 匿名 2019/12/27(金) 21:09:23
テレ東で平日の午後にやってそう+46
-2
-
18. 匿名 2019/12/27(金) 21:09:28
ミシェル・ロドリゲスがミシェル・ロドリゲスらしい役をやる映画+83
-0
-
19. 匿名 2019/12/27(金) 21:09:36
>>3
出てたね+2
-0
-
20. 匿名 2019/12/27(金) 21:10:58
なんか特番でもトンだのかなあ、年末のゴールデンタイムにこんなB級やるか普通+61
-4
-
21. 匿名 2019/12/27(金) 21:12:23
フジテレビ謎の行動…
このB級映画を年末の9時代にやるって何か意味があって流してんの?+75
-4
-
22. 匿名 2019/12/27(金) 21:12:37
なぜに年末にこのチョイスw
女子供はMステに取られるから最初から野郎狙いか+31
-1
-
23. 匿名 2019/12/27(金) 21:12:42
手ブレ撮影がちょっとしんどいw+9
-1
-
24. 匿名 2019/12/27(金) 21:13:54
年末にエイリアン👽
しかもなぜこの映画?+24
-1
-
25. 匿名 2019/12/27(金) 21:14:17
エイリアン待ち👽+15
-0
-
26. 匿名 2019/12/27(金) 21:15:18
いやこの映画面白いよ+53
-3
-
27. 匿名 2019/12/27(金) 21:15:20
トゥーフェイス?+5
-0
-
28. 匿名 2019/12/27(金) 21:16:36
アーロン・エッカート目当てで見ましたが結構面白かった!!
今出先で見れないから録画予約しとけばよかったなぁ。+14
-1
-
29. 匿名 2019/12/27(金) 21:17:24
でもわたしこういうの好き!
+28
-1
-
30. 匿名 2019/12/27(金) 21:18:13
主役?の男の人の声が海外ドラマのbonesのブースの声で、もうブースにしか見えない(笑)+10
-0
-
31. 匿名 2019/12/27(金) 21:18:42
>>18
優しい顔してる
初めて見たとき目つきの悪さにびっくりしたw+20
-0
-
32. 匿名 2019/12/27(金) 21:19:34
乃木坂のアイスのCM怖い+8
-1
-
33. 匿名 2019/12/27(金) 21:20:57
他の特番も、もっとしょうもないから、消去法で映画見てるわ+10
-2
-
34. 匿名 2019/12/27(金) 21:21:27
楽しみにしてたのに少し出遅れた悔しい!
最初からクライマックス感凄いなー+23
-2
-
35. 匿名 2019/12/27(金) 21:21:49
これってB級映画ですか?タイトルのいかにも感に心惹かれていますw+12
-2
-
36. 匿名 2019/12/27(金) 21:22:20
>>20
徳井とか木下とか その他とか、なんか訳あるのでは?+11
-0
-
37. 匿名 2019/12/27(金) 21:22:24
Mステ興味ないし、こう言う大ヒット映画じゃない作品好きだから楽しみだよ。+34
-1
-
38. 匿名 2019/12/27(金) 21:22:41
>>30
わかる(笑)ブースの声の人結構頻繁にいるよね(笑)
けどブースの声好きだし声優さん上手だから安心して見れる♪♪+10
-0
-
39. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:33
安っぽい映像だね
リアリティー殆どない
+4
-8
-
40. 匿名 2019/12/27(金) 21:24:24
わんこは助けてあげて+11
-0
-
41. 匿名 2019/12/27(金) 21:24:34
きたー👽+8
-0
-
42. 匿名 2019/12/27(金) 21:26:09
エイリアンはどこ?+9
-0
-
43. 匿名 2019/12/27(金) 21:26:25
なんか面白くなってきた+11
-2
-
44. 匿名 2019/12/27(金) 21:26:42
使用武器も戦術もわからないから、見当や対策取れなくて怖いよね。+12
-0
-
45. 匿名 2019/12/27(金) 21:27:38
あ、こいつ死ぬな+3
-0
-
46. 匿名 2019/12/27(金) 21:27:49
可愛いエイリアンだったら良いな+7
-0
-
47. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:00
ロボット?+6
-0
-
48. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:18
無駄撃ちするな+4
-0
-
49. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:43
こんなのに勝てる気しないんだけど。+14
-0
-
50. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:50
水から離れなさい+8
-1
-
51. 匿名 2019/12/27(金) 21:30:07
>>4
前に観たけど、タイトルほどのB級ではない。そこそこ良く出来たB級。+31
-2
-
52. 匿名 2019/12/27(金) 21:30:11
手榴弾だー+2
-0
-
53. 匿名 2019/12/27(金) 21:30:36
よし、リプリー(シガニーウィーバー)を呼ぼう+13
-0
-
54. 匿名 2019/12/27(金) 21:30:40
バズーカ砲撃ち込んだれ+4
-0
-
55. 匿名 2019/12/27(金) 21:31:10
エイリアン?得体の知れないものって恐怖だね。+7
-0
-
56. 匿名 2019/12/27(金) 21:32:11
>>21
放映料?安いとか。+8
-0
-
57. 匿名 2019/12/27(金) 21:33:04
>>51
???+0
-2
-
58. 匿名 2019/12/27(金) 21:33:16
またアメリカが世界を救うのか+7
-0
-
59. 匿名 2019/12/27(金) 21:33:26
この指揮官ダメダメやん+1
-0
-
60. 匿名 2019/12/27(金) 21:33:48
紅一点+3
-0
-
61. 匿名 2019/12/27(金) 21:34:15
思ってたのと違う姿かたちのエイリアン+4
-0
-
62. 匿名 2019/12/27(金) 21:34:16
生き残ったのは美人だからではありません+23
-0
-
63. 匿名 2019/12/27(金) 21:34:19
日本人いる?+0
-0
-
64. 匿名 2019/12/27(金) 21:34:21
生き残ったのは美人だからではありません
かっこいい+21
-0
-
65. 匿名 2019/12/27(金) 21:34:27
シガニーウィーバーがいないと倒せないと思う。+8
-0
-
66. 匿名 2019/12/27(金) 21:34:47
沸騰ワードとミュージックステーションにはさまれてるから、コメントのびないと思う。
沸騰ワードは吉沢亮だし、ミュージックステーションはヒゲダン、菅田将暉、キングヌーだし。+2
-1
-
67. 匿名 2019/12/27(金) 21:35:34
待たせたな+13
-0
-
68. 匿名 2019/12/27(金) 21:36:20
ぎゃーっ!+4
-1
-
69. 匿名 2019/12/27(金) 21:36:33
もう民間人なんていいじゃんって思っちゃう…さっきカズレーサの自衛隊のやつ見たけど命がけの仕事だわ+6
-1
-
70. 匿名 2019/12/27(金) 21:36:36
子供はたいてい死なないから安心だ+9
-0
-
71. 匿名 2019/12/27(金) 21:36:38
うわー
私なら破片にぶつかって死んでる+6
-0
-
72. 匿名 2019/12/27(金) 21:37:02
あぁー...+1
-0
-
73. 匿名 2019/12/27(金) 21:37:04
わぁー容赦無い!勝てるのこれ(笑)
+3
-0
-
74. 匿名 2019/12/27(金) 21:37:39
見たことがある人教えてください
このまま小学生と見て良い内容?
大人なシーンやグロがあるか気になります+1
-1
-
75. 匿名 2019/12/27(金) 21:37:43
とりあえず言わせて
アーロン・エッカートマジで格好いい♡+31
-0
-
76. 匿名 2019/12/27(金) 21:37:46
絶望的…+3
-0
-
77. 匿名 2019/12/27(金) 21:38:20
どうやって勝つのか興味深い+8
-0
-
78. 匿名 2019/12/27(金) 21:38:25
「無事に帰って結婚」とか死亡フラグビンビンですね+17
-1
-
79. 匿名 2019/12/27(金) 21:38:57
>>74
見たのが1年くらい前だし1度しか見てないから定かではないけど、エロもグロもなかったはずです。
ただし一応R12です。+10
-0
-
80. 匿名 2019/12/27(金) 21:39:46
エイリアンって本当にいるのかな+3
-0
-
81. 匿名 2019/12/27(金) 21:40:03
>>75
この人エリンブロコビッチで初めて知ったけどカッコいいよね+5
-0
-
82. 匿名 2019/12/27(金) 21:40:40
>>66
そのメンツなら日本中の女性が持っていかれるね(笑)+3
-0
-
83. 匿名 2019/12/27(金) 21:40:44
>>2
今回の吹き替えは合ってないよね+5
-0
-
84. 匿名 2019/12/27(金) 21:41:18
>>2
かっこよくて好きなんだけど日本が嫌いなんでしょ?残念だな+9
-1
-
85. 匿名 2019/12/27(金) 21:41:38
侵略に来てるなら、エイリアン側はそりゃあ盤石の装備で来るよね。観光気分じゃあるまいし。+5
-0
-
86. 匿名 2019/12/27(金) 21:42:32
>>80
いるだろうね。
宇宙の全貌が解明されてるわけじゃないからどこかに何かしらいても不思議じゃないよ。
どんな姿形なのかは想像すらできないけど。
とりあえずいい人だといいな。+14
-0
-
87. 匿名 2019/12/27(金) 21:42:42
何十年、何百年後かは分からないけど、こんな風に宇宙人に攻撃される日が来るかも知れないね。
大気圏外にはどんな生物が棲んでるか分からないよ。+15
-0
-
88. 匿名 2019/12/27(金) 21:42:46
エイリアンはグロい方が好き+3
-0
-
89. 匿名 2019/12/27(金) 21:43:01
エイリアンでもE.T.みたいに友好的ならホームステイしてほしいw+7
-1
-
90. 匿名 2019/12/27(金) 21:43:13
環奈ちゃんの映画の配役やっぱおかしいわ+4
-0
-
91. 匿名 2019/12/27(金) 21:43:15
これ放送してると絶対見てしまう
飛び抜けて面白いとかではないのになぜだろう
何回見たことか…+7
-0
-
92. 匿名 2019/12/27(金) 21:43:23
>>84
そうなんだ。
バイオハザード出てるのにね。+5
-1
-
93. 匿名 2019/12/27(金) 21:44:11
エイリアンなんか長い+0
-0
-
94. 匿名 2019/12/27(金) 21:44:20
>>74
エロはない。グロもそこまでなかったような。まあ、子供が観て楽しいとは言えない映画。ずっと地味に辛い戦いが続き、ギャグもない。+6
-0
-
95. 匿名 2019/12/27(金) 21:45:01
>>91
え?そんなに何回も地上波でやってる?+4
-0
-
96. 匿名 2019/12/27(金) 21:45:04
二等軍曹の声、海外のドラマでよく聞く声優さんだよね。
+4
-0
-
97. 匿名 2019/12/27(金) 21:45:31
>>75
ダークナイトにも出てましたよね?
このお顔見覚えがある、、+8
-0
-
98. 匿名 2019/12/27(金) 21:45:58
私も一度見た気がする+1
-0
-
99. 匿名 2019/12/27(金) 21:46:57
でかい
きもい+1
-0
-
100. 匿名 2019/12/27(金) 21:47:04
エイリアン側に着々と仮ベース作られてる。やば!+2
-0
-
101. 匿名 2019/12/27(金) 21:47:16
日本に襲来したら兵器を使うかどうかでモメて初動が遅れそう+25
-0
-
102. 匿名 2019/12/27(金) 21:47:33
コラーゲンぷるぷる+7
-0
-
103. 匿名 2019/12/27(金) 21:47:36
グロい+4
-0
-
104. 匿名 2019/12/27(金) 21:47:51
プライムタイムにこんなB級映画オンエアする事にすごい違和感。フジよっぽどタマがないんだな。+8
-1
-
105. 匿名 2019/12/27(金) 21:48:16
このエイリアン、汁がすごくてホヤ感あるな笑+9
-0
-
106. 匿名 2019/12/27(金) 21:48:49
プシューッてなんか出てたね+4
-0
-
107. 匿名 2019/12/27(金) 21:48:55
ケーブルテレビでめっちゃやってるよねこの映画+3
-0
-
108. 匿名 2019/12/27(金) 21:48:55
>>97
そうです出てました!
大怪我してダークサイドに落ちちゃう役です☆+6
-0
-
109. 匿名 2019/12/27(金) 21:48:58
弱点早く!+2
-0
-
110. 匿名 2019/12/27(金) 21:49:07
ジューシーだね+1
-0
-
111. 匿名 2019/12/27(金) 21:49:13
>>97
トゥーフェイスだよねー+2
-0
-
112. 匿名 2019/12/27(金) 21:49:18
グロい液体じゃなくて透明なんだね+4
-0
-
113. 匿名 2019/12/27(金) 21:50:13
みんなエイリアンのみずみずしさに食い付き過ぎて草+16
-0
-
114. 匿名 2019/12/27(金) 21:50:35
急所見つけたね
+3
-0
-
115. 匿名 2019/12/27(金) 21:51:19
>>112
あの液?人間で言う血液みたいなの浴びたらなんかこっちがやられそうな感じもするけどwww+8
-0
-
116. 匿名 2019/12/27(金) 21:51:22
俺はほんとに愛する者を〜+1
-0
-
117. 匿名 2019/12/27(金) 21:51:52
>>18
反日と知ってショックだった。大好きなのに。
+17
-0
-
118. 匿名 2019/12/27(金) 21:51:53
>>95
午後ローとかでもやってるから数回は見たと思います⭐+5
-0
-
119. 匿名 2019/12/27(金) 21:52:36
体液、強力な酸じゃないのかよw+9
-0
-
120. 匿名 2019/12/27(金) 21:53:18
血液サラサラなエイリアン+3
-0
-
121. 匿名 2019/12/27(金) 21:53:48
シミュレーションゲーム好きだから、このゲームあったら多分買う。+3
-0
-
122. 匿名 2019/12/27(金) 21:54:21
ハイテクなエイリアンやな+2
-0
-
123. 匿名 2019/12/27(金) 21:54:51
>>113
だってガル子達はカラカラに乾いてるから他人の瑞々しさに敏感なのよ。+0
-0
-
124. 匿名 2019/12/27(金) 21:55:25
エイリアンの兵器とかUFOが意外とアナログだよね+3
-0
-
125. 匿名 2019/12/27(金) 21:56:27
あぶねぇー!
+0
-0
-
126. 匿名 2019/12/27(金) 21:56:55
子役が可愛い+3
-0
-
127. 匿名 2019/12/27(金) 21:57:04
>>117
わかるで
「かっこいい」と思ってたからね+10
-0
-
128. 匿名 2019/12/27(金) 21:57:17
UFOのババババッと忙しないエンジンなんか不快だな+0
-0
-
129. 匿名 2019/12/27(金) 21:57:26
バスで逃げる時、逃げ道が確保されてるの映画あるあるだわ+9
-0
-
130. 匿名 2019/12/27(金) 21:57:34
なんか拗らせてる奴いるな
何か起こしそうだ+4
-2
-
131. 匿名 2019/12/27(金) 21:58:03
SF軍物好きだからこれとバトルシップはお気に入り+4
-0
-
132. 匿名 2019/12/27(金) 21:59:14
バスの中の民間人の人小澤征悦に似ている+12
-0
-
133. 匿名 2019/12/27(金) 21:59:37
>>79
>>94
ありがとうございました
子は地味な映画もOKなので
安心して視聴続けます!+2
-0
-
134. 匿名 2019/12/27(金) 22:00:05
爆発で苦しまずに死にたい+6
-0
-
135. 匿名 2019/12/27(金) 22:00:18
>>75
喉にちんこと金タマついてる。+5
-0
-
136. 匿名 2019/12/27(金) 22:00:44
こんなん、生き抜くの無理だわ+7
-1
-
137. 匿名 2019/12/27(金) 22:01:10
女の子
ホワイトハウスダウンの子だね!
おじさん?はオデッセイのマルティネスだ!
今更気づいた笑+2
-0
-
138. 匿名 2019/12/27(金) 22:01:27
民間人民間人って、こんな状況でも守るってかっこいいなぁ
仕事とはいえ尊敬しかないわ+10
-0
-
139. 匿名 2019/12/27(金) 22:01:29
どんどん死ぬ…+6
-0
-
140. 匿名 2019/12/27(金) 22:02:00
死ぬって!!+5
-0
-
141. 匿名 2019/12/27(金) 22:03:09
子供トラウマすぎる+5
-0
-
142. 匿名 2019/12/27(金) 22:03:33
ヒヤヒヤしてみてられない🙄+7
-0
-
143. 匿名 2019/12/27(金) 22:03:51
圧倒的な戦力差だね
宇宙人ヤバすぎ+8
-0
-
144. 匿名 2019/12/27(金) 22:04:24
チャイナとかでも戦ってるのかな
これ+1
-0
-
145. 匿名 2019/12/27(金) 22:04:38
>>117
まぁ欧米の女性で男女平等ランキングが153カ国中121位の日本を好きな方が珍しいのかもね+3
-0
-
146. 匿名 2019/12/27(金) 22:04:50
人間側、そろそろ弾切れじゃない?+5
-0
-
147. 匿名 2019/12/27(金) 22:05:01
やめてー!+1
-0
-
148. 匿名 2019/12/27(金) 22:05:12
父ちゃん!!!+4
-0
-
149. 匿名 2019/12/27(金) 22:05:16
年末年始っておもしろくないバラエティばっかりだからB級っぽくても映画もっとやればいいのに+21
-0
-
150. 匿名 2019/12/27(金) 22:05:27
パパもなかなかの腕前+5
-0
-
151. 匿名 2019/12/27(金) 22:05:29
撃たれた傷を体重かけて押さえたら駄目😭+3
-3
-
152. 匿名 2019/12/27(金) 22:05:36
お父ちゃん、無茶して…泣+7
-0
-
153. 匿名 2019/12/27(金) 22:05:47
分かりやすく死亡フラグ立ちまくりの洋画だね
B級感プンプンだけど嫌いじゃないwww+24
-1
-
154. 匿名 2019/12/27(金) 22:06:13
なんか、せわしくて見るの疲れる+10
-0
-
155. 匿名 2019/12/27(金) 22:06:21
ちょっと泣いたわ+7
-0
-
156. 匿名 2019/12/27(金) 22:06:47
なんでアメリカ兵7人くらいで戦ってることになってんだろうと
思いながらも見てしまう+20
-0
-
157. 匿名 2019/12/27(金) 22:07:16
エイリアントランスフォーマーに出てくる物体と鳴き声?似てるね+3
-0
-
158. 匿名 2019/12/27(金) 22:07:30
どうせ死ぬならスイカ頭みたいに凸して道ずれにしたいわ
+3
-0
-
159. 匿名 2019/12/27(金) 22:07:52
>>149
何日か前にバイオハザードが夜中にやってたけど、パニック系やホラー映画をもっとやって欲しい。
+14
-0
-
160. 匿名 2019/12/27(金) 22:08:00
他の奴単純すぎだろ+3
-0
-
161. 匿名 2019/12/27(金) 22:08:05
>>151
そーなの?+0
-0
-
162. 匿名 2019/12/27(金) 22:08:53
命をかけて民間人を守るって凄い覚悟だよな…+21
-0
-
163. 匿名 2019/12/27(金) 22:08:58
ここまで展開が早すぎてなにがなんでこうなかったかよくわかってない+9
-0
-
164. 匿名 2019/12/27(金) 22:09:29
展開が早すぎて誰が生き残ってて誰が亡くなったのかもう分かってない私ww+26
-0
-
165. 匿名 2019/12/27(金) 22:09:36
え、Ne-Yo出てるんだ
どれ?
アメリカの映画ってよく歌手出すよね
ヒップホップ系とか+10
-0
-
166. 匿名 2019/12/27(金) 22:10:08
>>21
だよね!
年末って、人気作か大作とかやるのが普通よね
2011年制作っていうのも何とも言えん…
B級と思わせて、、
実は名作映画なのかも?!
って思いながら観てるんだけど
今のとこ、やっぱしB級…+23
-0
-
167. 匿名 2019/12/27(金) 22:10:26
>>162
中には普段文句言ってきたり存在を反対してるようなのもいるだろうけどそれでもいざとなったら命がけで守らんといかん訳だからねえ…+7
-0
-
168. 匿名 2019/12/27(金) 22:11:29
大ヒットはしてないけど、私的に結構有名どころの映画だと思ってた(笑)
B級なのね(笑)+20
-0
-
169. 匿名 2019/12/27(金) 22:12:56
ガルちゃん観てなかったら最後までダークナイトの人と気づかなかった!ありがとう!
ダークナイト好きなのに全然分からなくてへこんだわ
ただセクシーでかっこいい人って思ってたwww+8
-0
-
170. 匿名 2019/12/27(金) 22:13:40
指令船、クラゲみたい+2
-0
-
171. 匿名 2019/12/27(金) 22:13:56
実況あったんだ
端折り過ぎじゃない?
敵が無線に反応してる表現あった?+4
-0
-
172. 匿名 2019/12/27(金) 22:14:04
ザ・アメリカ映画な感じで嫌いじゃない+11
-1
-
173. 匿名 2019/12/27(金) 22:15:27
絶望の光景…+3
-0
-
174. 匿名 2019/12/27(金) 22:15:33
全滅しちゃったのー!?+4
-0
-
175. 匿名 2019/12/27(金) 22:15:54
宇宙人オレらをなめんなよ👽って思ってそう+1
-0
-
176. 匿名 2019/12/27(金) 22:16:12
>>171
バスから無線無くして、
無線こっちだよ、の、おとり作戦してたよ+4
-0
-
177. 匿名 2019/12/27(金) 22:16:28
黒人がメガネ掛けるとインテリ感増すね+15
-0
-
178. 匿名 2019/12/27(金) 22:17:02
結局数名残って戦って世界を救う…
てお決まりのパターンだけど嫌いじゃないわ+6
-0
-
179. 匿名 2019/12/27(金) 22:17:49
なんやかんやで見ちゃう+8
-0
-
180. 匿名 2019/12/27(金) 22:18:35
>>176
自分達の位置を知られてるのが無線だった!って言うシーンがあったと思うんだよね
その後に無線機を囮にしたんだと思うんだけど…+3
-0
-
181. 匿名 2019/12/27(金) 22:18:40
パパ、亡くちゃった。。。
男の子、可哀想。。。+7
-0
-
182. 匿名 2019/12/27(金) 22:18:52
ここまで来たら別に世界救わなくてもよくない?って思っちゃう+6
-0
-
183. 匿名 2019/12/27(金) 22:19:37
ビビりだから怖くてずっと見てられない😭+2
-0
-
184. 匿名 2019/12/27(金) 22:19:53
主人公と獣医は最後キスするのかな
したらモロ洋画!!って感じ+6
-0
-
185. 匿名 2019/12/27(金) 22:20:47
>>165
私もNe-Yo好きだから見てるけどまだ見つけれてないw+0
-0
-
186. 匿名 2019/12/27(金) 22:20:54
子供良純に似てる+6
-0
-
187. 匿名 2019/12/27(金) 22:21:49
>>186
やっぱり眉毛かなw+3
-0
-
188. 匿名 2019/12/27(金) 22:21:58
>>186
やめいwww
もう笑っちゃうよー+3
-0
-
189. 匿名 2019/12/27(金) 22:22:49
泣ける+7
-0
-
190. 匿名 2019/12/27(金) 22:24:27
あの子は生き延びて気象予報士の資格を取ると思う+12
-0
-
191. 匿名 2019/12/27(金) 22:24:37
全員で力を合わせよう+10
-0
-
192. 匿名 2019/12/27(金) 22:25:09
どうせやられるんなら冥土の土産にエイリアンを2〜3匹ブッ倒してからにしたいよね。
+4
-0
-
193. 匿名 2019/12/27(金) 22:25:15
>>191
ちょw+2
-0
-
194. 匿名 2019/12/27(金) 22:25:17
>>185
もしや黒メガネがNe-Yoなのかな?👓+2
-0
-
195. 匿名 2019/12/27(金) 22:25:45
>>180
そう、それそれ!
説明ヘタですみません+1
-0
-
196. 匿名 2019/12/27(金) 22:25:47
来年は大地震が来る予兆をエイリアンを例えて伝えてるのかな。+4
-0
-
197. 匿名 2019/12/27(金) 22:26:02
>>186
それだ!笑+2
-0
-
198. 匿名 2019/12/27(金) 22:26:57
これだって、ニーヨ
+17
-0
-
199. 匿名 2019/12/27(金) 22:27:11
装甲車つえー+1
-0
-
200. 匿名 2019/12/27(金) 22:27:14
下ネタかよw+3
-0
-
201. 匿名 2019/12/27(金) 22:27:34
ドンパチしたくなってきた
バイオ4やろ・・・+4
-0
-
202. 匿名 2019/12/27(金) 22:27:35
まさかの下ネタWW+10
-0
-
203. 匿名 2019/12/27(金) 22:28:16
非常時にウイットに飛んだジョークをいう
ハリウッド映画、嫌いじゃ無いわ+15
-0
-
204. 匿名 2019/12/27(金) 22:28:56
>>165
ケビンがNe-Yoなはず!
黒縁メガネの!+7
-0
-
205. 匿名 2019/12/27(金) 22:29:22
高須クリニックお金かけたなww+7
-0
-
206. 匿名 2019/12/27(金) 22:29:38
LAがー
なんてこった+2
-0
-
207. 匿名 2019/12/27(金) 22:29:49
>>177
その彼がNe-Yoです(`・ω・´)b+5
-0
-
208. 匿名 2019/12/27(金) 22:30:02
ロサンゼルス放棄します😣+7
-0
-
209. 匿名 2019/12/27(金) 22:30:16
お風呂めんどいな+7
-0
-
210. 匿名 2019/12/27(金) 22:30:34
>>204
ありがとう!!+2
-0
-
211. 匿名 2019/12/27(金) 22:30:38
これ、あと30分位で収拾つくの?+4
-0
-
212. 匿名 2019/12/27(金) 22:31:14
今見始めたんやけど、敵は姿を見せちゃだめなの?+1
-0
-
213. 匿名 2019/12/27(金) 22:32:12
お、おまえら・・+7
-1
-
214. 匿名 2019/12/27(金) 22:32:21
軍曹ーーー😭+6
-0
-
215. 匿名 2019/12/27(金) 22:32:23
え、やばい、泣いちゃう+6
-0
-
216. 匿名 2019/12/27(金) 22:32:29
>>211
うん
全く問題ない+1
-0
-
217. 匿名 2019/12/27(金) 22:32:50
わたしが軍曹だったら目頭熱なるわ
+5
-0
-
218. 匿名 2019/12/27(金) 22:33:04
出動してすぐ放棄?+1
-0
-
219. 匿名 2019/12/27(金) 22:33:17
いやー!なんでー!ヘリにのってればよかったのにー!もうこれ以上部下が死ぬの見たくない+2
-0
-
220. 匿名 2019/12/27(金) 22:33:47
グレネードを使うんだよ+1
-0
-
221. 匿名 2019/12/27(金) 22:34:05
ジャパンはどうなっとるん?+6
-0
-
222. 匿名 2019/12/27(金) 22:34:40
エイリヤンがキモすぎず、グロすぎないのがいいね
宇宙戦争とか本当に無理だった私には優しい映画だ+4
-0
-
223. 匿名 2019/12/27(金) 22:34:41
これ見てたらバトルシップ久々見たくなってきたわ+7
-0
-
224. 匿名 2019/12/27(金) 22:34:43
意外にすぐ司令センター見つかったな+6
-0
-
225. 匿名 2019/12/27(金) 22:34:44
司令塔、あんなのやっつけるの無理や+5
-0
-
226. 匿名 2019/12/27(金) 22:35:02
シガニーウィーバーって、エイリアン相手によくあんな格好で闘ったよな
すごいよね+15
-0
-
227. 匿名 2019/12/27(金) 22:35:04
宇宙人👽ナイスキャッチ
+5
-0
-
228. 匿名 2019/12/27(金) 22:35:53
>>226
お腹からエイリアン出そうでトラウマ+1
-0
-
229. 匿名 2019/12/27(金) 22:36:04
この7人?に愛着湧いてきたから
もう死なないで欲しい+7
-0
-
230. 匿名 2019/12/27(金) 22:36:59
k-ん+1
-0
-
231. 匿名 2019/12/27(金) 22:37:18
ヤバイの出てきたね+1
-0
-
232. 匿名 2019/12/27(金) 22:37:29
何でこの人達はリスクの高い地上戦をしてるんだろう?+4
-0
-
233. 匿名 2019/12/27(金) 22:37:31
このCMのタイミングのクソさがいかにもフジらしい
視聴率落ちる訳だよ+12
-0
-
234. 匿名 2019/12/27(金) 22:37:34
無線で呼んじゃった感じなの?+5
-0
-
235. 匿名 2019/12/27(金) 22:37:55
あああああぁぁぁぁぁぁぁ
…フラグってわかってたw+2
-0
-
236. 匿名 2019/12/27(金) 22:37:56
火器がショボ過ぎ+0
-0
-
237. 匿名 2019/12/27(金) 22:38:30
>>221
市街地で兵器を使うべきかどうかでモメてるうちに手遅れに…+5
-0
-
238. 匿名 2019/12/27(金) 22:39:08
フジはやばい。
CMがサラ金ばっか、日本人を堕落させる。+16
-0
-
239. 匿名 2019/12/27(金) 22:39:15
>>232
ヘリとかは打ち落とされてたよね+4
-1
-
240. 匿名 2019/12/27(金) 22:40:06
>>232
せめて最新鋭のF35戦闘機とかで戦えばいいのにねw+1
-0
-
241. 匿名 2019/12/27(金) 22:40:26
軍曹より、たけし軍団の方が強い!!+0
-0
-
242. 匿名 2019/12/27(金) 22:40:27
あれ子ども良純のお父さん踊ってたwww+0
-0
-
243. 匿名 2019/12/27(金) 22:40:48
年末はジャッキー・チェンの映画よくやってたよね
昔…+4
-0
-
244. 匿名 2019/12/27(金) 22:41:21
>>237
ライフル協会は住民に使って身を守れと言わないのかw+2
-0
-
245. 匿名 2019/12/27(金) 22:41:30
>>222
エイリヤンってゆりやん思い出すw+7
-0
-
246. 匿名 2019/12/27(金) 22:42:35
喜んでないで仲間を助けろ+0
-0
-
247. 匿名 2019/12/27(金) 22:42:55
ラスボス!+0
-1
-
248. 匿名 2019/12/27(金) 22:43:14
母艦登場+2
-0
-
249. 匿名 2019/12/27(金) 22:43:16
いやいやいや!勝てないって!!+2
-0
-
250. 匿名 2019/12/27(金) 22:43:21
ハウルの動く城か+1
-0
-
251. 匿名 2019/12/27(金) 22:43:25
>>233
素人のレリゴー大会しちゃうくらいだもんw+6
-0
-
252. 匿名 2019/12/27(金) 22:43:48
死体蹴りwwwwwwwwww+3
-0
-
253. 匿名 2019/12/27(金) 22:43:56
何かちょっとエイリアンが可哀想にみえてきたwww+3
-0
-
254. 匿名 2019/12/27(金) 22:44:01
あれ、意外と弱いw+2
-1
-
255. 匿名 2019/12/27(金) 22:44:45
もう誰も死なないでくれー+4
-1
-
256. 匿名 2019/12/27(金) 22:45:01
エイリアン、上半身の割に足細っそいから
足払いやヒザカックンで簡単に倒せそうw+16
-0
-
257. 匿名 2019/12/27(金) 22:45:16
ここで勝っても都市機能が不安だ+9
-0
-
258. 匿名 2019/12/27(金) 22:45:50
母船の横に飛んでる無人機、ケーブルで繋がってるw自動航行とかないのかねw+6
-0
-
259. 匿名 2019/12/27(金) 22:45:53
エイリヤン レトリィバァ+5
-0
-
260. 匿名 2019/12/27(金) 22:46:02
誘導するやつとか手で持ってないとダメなん?+5
-0
-
261. 匿名 2019/12/27(金) 22:46:04
当たった+6
-0
-
262. 匿名 2019/12/27(金) 22:46:29
別に人類滅びてもええんやで+7
-0
-
263. 匿名 2019/12/27(金) 22:46:32
いやいやキミたち逃げないと+5
-2
-
264. 匿名 2019/12/27(金) 22:46:39
B級の割には出演者も内容も悪くない+27
-0
-
265. 匿名 2019/12/27(金) 22:46:54
手放しで喜ぶシーンはひやひやするのよ+17
-0
-
266. 匿名 2019/12/27(金) 22:47:02
ロケットランチャーごときでやられるとか弱すぎだろw+8
-0
-
267. 匿名 2019/12/27(金) 22:47:19
最初劣勢だが、後半逆転する。+7
-0
-
268. 匿名 2019/12/27(金) 22:47:22
なんでいっつもエイリアン、軍事費最高のアメリカばっかり攻めるん+30
-0
-
269. 匿名 2019/12/27(金) 22:47:30
からのー?+2
-0
-
270. 匿名 2019/12/27(金) 22:47:52
>>256
ヒザカックン、久しぶりに聞いたw+4
-0
-
271. 匿名 2019/12/27(金) 22:48:14
アメリカドリームやな+3
-0
-
272. 匿名 2019/12/27(金) 22:48:21
>>266
made in福岡のランチャーだからな。+0
-0
-
273. 匿名 2019/12/27(金) 22:48:31
死闘の後にしてはユルいな+7
-0
-
274. 匿名 2019/12/27(金) 22:48:47
急所かも知らんけど、よくもまあ1発であんなに崩れる不安定さで地球まで来れたなw+19
-0
-
275. 匿名 2019/12/27(金) 22:48:54
>>268
軍事費貧乏だと張り合いがないんじゃないかしら。
+6
-0
-
276. 匿名 2019/12/27(金) 22:48:55
>>268
北朝鮮へどうぞ+5
-0
-
277. 匿名 2019/12/27(金) 22:48:57
>>266
核爆弾とか使えばいいのにw+2
-1
-
278. 匿名 2019/12/27(金) 22:49:27
物語が急に収束し始めたwww+7
-0
-
279. 匿名 2019/12/27(金) 22:49:37
>>276
もうめっちゃ絵面がきれいじゃないやん・・+5
-0
-
280. 匿名 2019/12/27(金) 22:49:42
まぁ太陽系の外から来るような宇宙人が地球人に負けるようなテクノロジーな訳ないんだけどね+18
-0
-
281. 匿名 2019/12/27(金) 22:49:45
よく弾切れしなかったな+5
-0
-
282. 匿名 2019/12/27(金) 22:49:48
軍曹くそかっけーーーーー!+8
-0
-
283. 匿名 2019/12/27(金) 22:49:59
戦士に休息などないのだ!!
イェッサー!!+13
-0
-
284. 匿名 2019/12/27(金) 22:50:01
>>216
本当だった…+4
-0
-
285. 匿名 2019/12/27(金) 22:50:02
せめて御飯とか水くらい飲んで行こうよ
脳も働かなくて殺られるよ+17
-0
-
286. 匿名 2019/12/27(金) 22:50:29
>>274
大気圏とか大丈夫だったのかな?+4
-0
-
287. 匿名 2019/12/27(金) 22:50:36
お前らカッコイイぜ+12
-0
-
288. 匿名 2019/12/27(金) 22:50:38
なかなか面白かったよ!+10
-0
-
289. 匿名 2019/12/27(金) 22:50:42
意外と母艦にシールドとかは無かったんだね。
宇宙人のことだから、ミサイル回避システムを搭載してると思ってた。+10
-0
-
290. 匿名 2019/12/27(金) 22:50:45
いいミシェルロドリゲスの映画だった+3
-1
-
291. 匿名 2019/12/27(金) 22:50:56
これアメリカの軍人募集映画?+9
-0
-
292. 匿名 2019/12/27(金) 22:50:58
>>279
黒電話vsヒザカックン+1
-0
-
293. 匿名 2019/12/27(金) 22:51:07
なかなか良い映画じゃん。+14
-0
-
294. 匿名 2019/12/27(金) 22:51:32
>>268
メキシコとか行ったら怖いじゃん
宇宙人が+13
-0
-
295. 匿名 2019/12/27(金) 22:51:39
トピ何人で回してたんだろ…+13
-1
-
296. 匿名 2019/12/27(金) 22:51:43
>>279
屏風のようなビルが倒れるところは優美かも知れんよw+5
-0
-
297. 匿名 2019/12/27(金) 22:51:49
あれ、いつの間に終わった??+7
-0
-
298. 匿名 2019/12/27(金) 22:52:03
ご都合主義なのはしょうがないな
ジュマンジ2とか実況したら面白そう+5
-0
-
299. 匿名 2019/12/27(金) 22:52:33
>>268
アメリカ、ロシア、中国さえ落とせばあとはどうにでもなるから。+9
-0
-
300. 匿名 2019/12/27(金) 22:53:04
上空待機のマザーシップ出てくる展開かと思ったら、そう言うのはないのね。俺らの戦いはこれからだ!みたいな感じで終わって、まあ、いいか!w+4
-0
-
301. 匿名 2019/12/27(金) 22:54:06
初見の私
これで終わりとか凄い衝撃w+46
-0
-
302. 匿名 2019/12/27(金) 22:54:36
一方、逃げ延びた民間人達は家電量販店に押し入り薄型テレビを盗んでいるのだった+5
-1
-
303. 匿名 2019/12/27(金) 22:55:58
>>295
75人ぐらいじゃないかな(笑)+3
-1
-
304. 匿名 2019/12/27(金) 22:56:38
>>295
とりあえずこのページには6人は居た+16
-0
-
305. 匿名 2019/12/27(金) 22:56:41
地下に潜ってた司令艦は建物を壊さずにどうやってあそこに入ったんだろう?
+17
-0
-
306. 匿名 2019/12/27(金) 22:57:11
>>289
それなんていうインデペンデンス・デイ+7
-0
-
307. 匿名 2019/12/27(金) 22:57:29
>>299
中国とインドってどうやっても全滅無理そう+12
-1
-
308. 匿名 2019/12/27(金) 22:58:20
>>295
でも意外にいるんだぜー
15人はいたんじゃないかな?+5
-0
-
309. 匿名 2019/12/27(金) 23:00:34
で、結局何しに来たのさ宇宙人は+24
-0
-
310. 匿名 2019/12/27(金) 23:00:43
こんな時間に源氏パイ食べてごめんなさい
地球守ってくれてありがとな+16
-0
-
311. 匿名 2019/12/27(金) 23:01:30
他の星を侵略しようって割には、
エイリアンの武力がショボすぎない?
圧倒的に強いのかって思ったら、エイリアン兵をドカンと投入する人海戦術って…
地球の軍とドッコイドッコイだった+21
-0
-
312. 匿名 2019/12/27(金) 23:01:37
>>101
お花畑の人たち「9条が守ってくれる」+25
-0
-
313. 匿名 2019/12/27(金) 23:03:21
宇宙人が白兵戦て+1
-0
-
314. 匿名 2019/12/27(金) 23:05:53
>>18
ロドリゲスさん、
異星のエイリアンと戦うよりも
地球の一企業のアンブレラ社が作り出したゾンビと戦う方が大変そうだったな+33
-0
-
315. 匿名 2019/12/27(金) 23:06:40
>>311
まあ、欲しかったのは水らしいから、水さえ奪えればそこまでの侵略は必要なかったのかもよ
本当はB級だからだと思ってるけどw+6
-0
-
316. 匿名 2019/12/27(金) 23:06:42
>>309
地球の資源(水)を求めて
て博士みたいなんが言ってたよ+5
-0
-
317. 匿名 2019/12/27(金) 23:09:19
>>316
なるほど。
あのブヨブヨの体じゃお水がいっぱい必要だよね。
教えてくれてありがとう😊+8
-0
-
318. 匿名 2019/12/27(金) 23:13:38
これくらいのユルい映画をこれくらいのユルい人達と実況するの楽しかったな
フジもなかなかやるじゃんw+26
-0
-
319. 匿名 2019/12/27(金) 23:13:49
>>313
それね!笑
デカくて壊れやすそうな司令船だなって思ってたら
案の定ミサイル一発でやられてて笑った
宇宙航海技術が優れてるだけの宇宙人だったね
この地球侵略を指揮した宇宙人は、皆から総叩きされて失脚間違いなしだろうよ+14
-0
-
320. 匿名 2019/12/27(金) 23:16:32
この映画地上波で何度もかけてるから、ブラピのフューリーやって欲しいよ。+4
-0
-
321. 匿名 2019/12/27(金) 23:20:06
宇宙人の侵略ものが多いのってあからさまに敵国との戦争ものを作りにくい時代だから?+4
-0
-
322. 匿名 2019/12/27(金) 23:22:05
年末ゴールデン枠にこの映画をチョイスするフジ‥
ある意味凄すぎる!
これを放映するって決めた人の顔を見てみたい!!+31
-0
-
323. 匿名 2019/12/27(金) 23:23:47
>>310
大丈夫、私はミカンとマスカットとキットカットと小枝とクッキーとミニドーナツとマドレーヌ食べたから。
グンナイ+9
-0
-
324. 匿名 2019/12/27(金) 23:24:10
なんかツボったからスクショしたw
+17
-0
-
325. 匿名 2019/12/27(金) 23:27:20
ハリウッド映画の王道って感じで面白かったよ。+13
-0
-
326. 匿名 2019/12/27(金) 23:47:28
これの元になったロサンゼルスの戦いの方が興味深い!結局飛行体の正体は不明のままなんでしょ?+4
-0
-
327. 匿名 2019/12/28(土) 00:00:40
>>321
それもあるけど、アメリカは地球ではもう敵なし、無敵。だから宇宙に敵を作るしかないってのもあると思う。+8
-0
-
328. 匿名 2019/12/28(土) 00:10:36
>>3
バイオハザードにも出てるよー!+2
-0
-
329. 匿名 2019/12/28(土) 02:30:00
この映画ある意味トラウマに映画。
と、いうのもあの311前日から親の仕事で
アメリカへいったときに
映画見に行って、予告で流れて
翌日、311があったから怖くて見れない。。。。。+1
-0
-
330. 匿名 2019/12/28(土) 02:30:51
>>329
トラウマに → トラウマになった+1
-0
-
331. 匿名 2019/12/28(土) 07:39:55
なんだこの内容のない映画は…って、映画好きな友達にLINEしたら
「アメリカの海兵隊の宣伝の映画だよ」と、言われた。
確かに、最後の方ハンドガンで応戦してて「つ、強ぇぇ〜(⌒-⌒; )」とは思った。+9
-0
-
332. 匿名 2019/12/28(土) 15:10:14
前DVD借りた時はおもしろくなくて途中で寝たのに、昨日はおもしろくて最後まで見た&何回も観ちゃうwww+1
-1
-
333. 匿名 2019/12/31(火) 01:13:21
今見たけどめっちゃ面白かったー!
アナ雪とかなんかより大好物やわって誰もおらんか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する