ガールズちゃんねる

騒音被害者と語るトピ

1973コメント2020/01/26(日) 11:37

  • 1501. 匿名 2020/01/18(土) 09:41:01 

    騒音主に初めて騒音で困っていると手紙を入れた時の話

    静まりかえっている深夜に、何のCMでどういう商品かこちらが聞き取れる音漏れだったのね
    それで初めての苦情だから、深夜なので工夫をしてください
    と伝えたの

    そしたら、帰ってきた返事が
    音量は普通です。
    だって

    ん?って首をかしげたよ。

    •歩く足音も、居住の気配も、夢中で話してたら話し声も筒抜けの建物で住宅街なのに?
    •そりゃ、夜間に離れた場所にいてそこで〖普通〗に聞き取れる音量出してたら響くじゃん!?
    •どこに住んでると思ってるの???
    と突っ込みどころ満載な返答だったよ

    んで、その日は静かになって次の日から元に戻ってまた続いて
    次に直接言いに行って、その時初めて挨拶以外の言葉を交わしたんだけど、、
    まあー、アレだったわ笑

    あたし今まで生きてきて、ここまで重症なヤツとかいないもん こいつはずば抜けてアレ
    捕獲対象だと思う

    +15

    -0

  • 1502. 匿名 2020/01/18(土) 09:58:16 

    騒音主、また今日も時間外からピアノはじめたよ
    ○10時から、ということを知らないのか?
    ○知っていても規則をやぶるのか?
    ○忘れるのか?
    ○時計が読めないのか?
    わからない。
    理解できない。
    そして、いつまでたっても下手。

    +9

    -0

  • 1503. 匿名 2020/01/18(土) 10:00:13 

    >>1495
    あー言えばこー言うよね
    ほんと、信じられない

    +15

    -0

  • 1504. 匿名 2020/01/18(土) 10:01:21 

    >>1489
    私もね、夜中の2時~朝の6時までしか安心して過ごせない。
    ずっとうるさい。

    +12

    -0

  • 1505. 匿名 2020/01/18(土) 10:11:11 

    >>1491
    共通点発見ですね(笑)

    「二度とお前からお互い様とか言うんじゃねーぞ!」と言ってやりたい。

    今も、バンッバンッて引き戸開け閉めしてるー
    うるさいやつほど、何度も開け閉めするけど、やっぱり頭悪いのね。

    +10

    -0

  • 1506. 匿名 2020/01/18(土) 10:12:47 

    騒音主って、あまりにも自分勝手すぎる。
    自分だけがよければいいと思ってる。
    むかつくよね!!!!!

    +15

    -0

  • 1507. 匿名 2020/01/18(土) 10:17:19 

    >>1501
    補足

    居住の気配は言い過ぎかも
    そこまでじゃないかな

    あとこの騒音主一家はWi-Fiドロボウ

    +5

    -0

  • 1508. 匿名 2020/01/18(土) 10:37:31 

    騒音家族は、基本出掛けない。
    20代ってもっと遊び行かないのか?ってくらい、休みもずーーーっと居る。
    友達居ないのかな?(笑)
    そして引き戸をバンバン。

    自分達はいいよねー
    「普通に」暮らしてるんだから。
    あなた達の「普通」ね(笑)

    +13

    -0

  • 1509. 匿名 2020/01/18(土) 10:38:58 

    朝から何回ドアの開け閉めするんじゃ!
    静かに閉めろ!バンバンうるさいんじゃ!
    何をガチャガチャさせてる!響いてくるって何回も言ったよね!親子揃って騒音出すな!

    +8

    -0

  • 1510. 匿名 2020/01/18(土) 10:43:48 

    >>1508
    わかる!!
    お正月とかの長期休暇も家にいる!!
    あれ、なんでだろうね?
    やっぱり本人たちにとっては居心地がいいから?
    でも出かけるでかけないは別のはなしな気もするんだけど、不思議だよね

    +11

    -0

  • 1511. 匿名 2020/01/18(土) 10:54:27 

    身の危険あるから私は保険かけてる

    騒音主の氏名、子供の数や性別、内縁のおじいちゃん夫の居住地、そいつらで経営している店、耳にしたその店の関係先、騒音主と近所付き合いしている人、警察で対応した警察官の名前等々
    と、今までの細かい全記録
    を信頼できる遠縁に資料として送ってある

    何かあったら真っ先にやつらだからーって

    うちの近所は派閥とか面倒で普段近所付き合いを制限しているから
    身の危険を感じている人にはオススメ




    +6

    -0

  • 1512. 匿名 2020/01/18(土) 11:19:21 

    >>1478
    >>1487
    もう両方納得。
    ほんとソレです。大概にしないと。
    一切、建物敷地内で騒がないで欲しいです。

    騒音出していて苦情も受けていて
    普通は改めるのに大人も一緒になり
    更にヤルとか気狂いそのもの。
    集合なのだから、恥ずかしいとかも無いんでしょうね

    我慢している加害者ばかりではないのに


    +6

    -0

  • 1513. 匿名 2020/01/18(土) 11:48:07 

    一年中騒音主ってうるさくしてる。今朝もまだ暗い時間に車でやってきて、庭で脚立爆音出しながら大声出して選定と庭掃除をしてた。
    休日の朝6時にやることか疑問。
    それからもドカンドカンと室内の掃除をして音立てて昼頃までやってた。
    平日もこれで毎日昼頃までやっていると思うと騒音主の脳機能は家族親族全員異常としか言いようがない。

    +5

    -0

  • 1514. 匿名 2020/01/18(土) 12:46:37 

    騒音…騒がしいをもう既に突破しており
    限度超えしていて警察へ通報しても
    再び始まる。この場合何処に頼れば良いの?
    マスコミ系に同じ番組とかに集中して
    みんなで出す?

    +7

    -0

  • 1515. 匿名 2020/01/18(土) 12:57:07 

    騒音主はどこに行っても騒いだりして周りに迷惑かけてるだろうな。
    どんな場所でも限度があるものだしルールも簡単に破るだろう。

    +7

    -0

  • 1516. 匿名 2020/01/18(土) 12:57:55 

    >>1514
    フジテレビ?

    +1

    -0

  • 1517. 匿名 2020/01/18(土) 13:02:05 

    ひどい騒音主には人として接すると逆に複雑になるのかもねー

    人には人として接する事は無意識だから
    初期の接し方はそれが通常なんだけど。
    具体的に言うと話が通じる人には通常で一般的

    ひどい騒音主だと
    その対応を続けることが無駄で無意味だと思う

    +6

    -0

  • 1518. 匿名 2020/01/18(土) 13:09:00 

    >>1514
    その手の騒音主には良い方法


    +4

    -0

  • 1519. 匿名 2020/01/18(土) 13:14:46 

    元々病的な気質であって
    そんな人に何を言っても無駄であって時間の無駄
    最優先にするのは「自分の生活」と「命」だと。
    騒音トラブルに捲き込まれて五体満足がどれ程素晴らしいものか気付くことが出来た。
    失ったものは大きかったけれども。
    あの時、我慢して言わなければ、我慢して苦情の電話を企業にしなければと、今も後悔してる。

    騒音を注意して逆切れしてきた騒音主に被害者が殺された事件があったけど、殺されたらもう何もできない。
    騒音主は普通じゃない。
    もしまだ知らない人がいるなら理解して。
    騒音主は精神が錯乱してる異常者だって。

    +7

    -0

  • 1520. 匿名 2020/01/18(土) 13:16:12 

    >>1514
    ネットで流す。
    ZOZOTOWNの元社長に相談するとか。

    +7

    -0

  • 1521. 匿名 2020/01/18(土) 13:17:48 

    証拠の写真と動画と音声をTwitterで大々的に拡散すれば反省して止めるかもしれない。

    +7

    -0

  • 1522. 匿名 2020/01/18(土) 13:22:32 

    >>1519
    そのとおり

    相手は異常者

    うちの騒音主は上記の2文が分からないよ笑
    そんなはずない!って嫌がらせしてくる
    それでまた異常ぶりを一方的に示してくる

    +6

    -0

  • 1523. 匿名 2020/01/18(土) 13:28:50 

    >>1510
    何でですかね?
    今日も、ずーーーっといる(笑)

    若いのに夜もいるけど、友達いなそう。

    そりゃ、お宅は居心地いいだろうな!と言ってやりたい(笑)

    +6

    -0

  • 1524. 匿名 2020/01/18(土) 13:38:44 

    >>1515

    しかも自分達の言い分やり方が通らないと
    速攻で反撃してくるから始末が悪い!

    +7

    -0

  • 1525. 匿名 2020/01/18(土) 13:46:43 

    >>1517

    そうそうそれ!

    始めは自己中だから視線合わせないし
    生意気だし反抗期かよと

    違うのよね
    こちらの言っている内容がりかいできない

    大人だからこっちは普通にこういう事象は
    ダメでしょうと優しく説明しようが
    全くひびかないの

    数回チャレンジしたけど
    身体が大きいだけの赤ん坊…
    というかなんか足りないから分からないのだとこちらがさとるまで無駄時間を要した

    最近はガツンバコンおりゃああ〜がある時は外出

    生活被らないよに工夫してる
    あちらが変われないなら仕方ないから

    但し何があろうと見えない生物として
    扱ってます

    そうでもしないとこちらがぶっ壊れてしまうから無視!

    +6

    -0

  • 1526. 匿名 2020/01/18(土) 13:49:11 

    >>1462

    認知症⁈
    お若いだろーに…

    若年層痴呆かもね
    困るわ…

    +2

    -0

  • 1527. 匿名 2020/01/18(土) 13:53:51 

    バカならまだ可愛げがあり指導が入るかもだけど
    騒音MAX主は違うんだよね〜

    何かが外れてる!

    +6

    -0

  • 1528. 匿名 2020/01/18(土) 14:22:13 

    >>1520
    防音費用、裁判費用、お願い?

    いっその事こと騒音一家
    丸ごと宇宙へ打ち上げて!

    +8

    -0

  • 1529. 匿名 2020/01/18(土) 15:28:52 

    騒音主の報復の仕方が尋常じゃないやり口で引く。あいつら、絶対日本人ではないと思う。
    頭が壊れていなきゃあんな事出来ないしやらない。


    +5

    -0

  • 1530. 匿名 2020/01/18(土) 15:39:43 

    おい!深夜にドンドン作業したり洗濯してる奴
    早朝に洗濯しててもちょい迷惑なのに、深夜0時過ぎにも時々洗濯とかありえないんどけど。

    洗濯水の流れる音、貯まる音、洗濯機の音
    それら全部が隣の部屋、下階の左右真下って広範囲に聞こえてるのわからないわけ?

    深夜の静かな時間帯は、下手すりゃ下階の下階まで伝わる

    あんたが住んでる建物の構造は、トイレ流す音も、風呂場の水音、洗面所の水音、シンクの水音、洗濯機の水音それらは

    生活音と同じように水周りの音も全部、下階の複数世帯の部屋にかなりデカい音で伝わるように出来てんの!

    寝室側は、トイレの音と洗濯機の水や洗濯機の音が各部屋にダイレクトに伝わるの!

    既に爆睡してて騒音難を免れた彼氏が、「よく寝たわー」って顔してたのにもムカついて八つ当たり。

    今朝、同じアパートの駐車場で一緒になった人が「夜中の騒音で寝不足だから今日休みたい」って、誰かとスマホで話してた。

    どこの部屋の住民かわからないけど、気持ち分かるって共感しながら出勤した。
    のんびりデスクワークしながら今 猛烈に眠い

    +7

    -0

  • 1531. 匿名 2020/01/18(土) 15:52:53 

    長い被害にしては今回初めてトピヘ来ましたが、みなさんありがとう。
    ひどい騒音主達は驚くべき共通点だらけで、私の反応や判断が過剰では無かったんだとホッとしています。

    ひどい騒音主はそれだけで特殊で自然と内容が特殊なケースになり身近では共感は得られにくかったです。
    近所の人にも話していましたが、今回ホッとしたことでまだ孤独感はあったんだなと分かりました。

    こうやってみなさんのコメント読めて、今も騒音の問題が続いているけど、なんだか初めて切り離せる感覚を覚え始めています。
    気持ちの向きが変わってきたのが分かる。

    何故ならひどい騒音主は異常者だから。
    異常者はいつまで経ってもどこに居ても異常。
    それがはっきり分かることがこのトピで出来て良かったです。


    +7

    -0

  • 1532. 匿名 2020/01/18(土) 15:57:50 

    ドッカンドッカン振動させる踵歩きは、下品で迷惑。
    習い事で親しくなった、美人でスタイル抜群のベタ足踵歩きにはドン引き。二度とウチには招きたくない。
    両親に注意されなかったんだろうか... ?

    +8

    -1

  • 1533. 匿名 2020/01/18(土) 16:29:38 

    >>1523
    本当に!!
    不思議なことに騒音主の共通点よね
    貧乏子沢山っていうの理由の一つかもw

    +7

    -0

  • 1534. 匿名 2020/01/18(土) 16:45:10 

    隣の家の外構工事がうるさい!
    7月からやってるけどいつ終わるの!
    自分の会社でやってるからなのかなにも説明ないし
    話し声うるさい

    +5

    -1

  • 1535. 匿名 2020/01/18(土) 16:53:17 

    近所の高校生のバスケ、、ドリブルの音ってめちゃめちゃ響くんですけど。いい加減にしろ。

    +5

    -1

  • 1536. 匿名 2020/01/18(土) 16:59:14 

    >>1534
    工事の人たちの声がうるさいなら、会社に苦情をだすのはどうかな?

    +4

    -0

  • 1537. 匿名 2020/01/18(土) 17:21:17 

    隣のバカがまーたガサツな掃除機のかけ方してるよ。テレビも付けてて、寒いけどちょっとでも騒音がかき消されるといいと思って換気扇付けてるけど、それでもドンドンガタガタ響いてくるし、おかしいだろ!!育ちが悪いのが音でわかるわ!

    +9

    -0

  • 1538. 匿名 2020/01/18(土) 17:37:39 

    >>1523
    騒音家族の繁殖力すごい(笑)

    こうやって、私達のような人が、悩まされるんでしょうね。

    隣の騒音家族は関西人だけど、関西だからってわけじゃないよね?
    その方は声も大きいけど(笑)

    +2

    -0

  • 1539. 匿名 2020/01/18(土) 17:39:30 

    >>1537
    めっちゃわかるー

    私の隣もこちら側の壁、ガッツーンガッツーンする。
    うるせぇ。

    隣いること考えろや、カス。

    +3

    -0

  • 1540. 匿名 2020/01/18(土) 18:21:19 

    もうそろそろ早めにトピ立てて

    +2

    -4

  • 1541. 匿名 2020/01/18(土) 18:51:56 

    >>1540
    でも、基本30日間は書き込めるから安易にすぐトピ立てず、コメント書く人も限られてくるから、ルール守ってギリギリまでちゃんとトピを使い切ろうって話だったよ。

    申請は、書き込みできなくなる2日~1日前でもいいと思うけど。

    最初だけ盛り上がったり荒らされたりするけど
    トピ落ちした2.3日でほぼ騒音被害者のメンバーになるから。

    +5

    -0

  • 1542. 匿名 2020/01/18(土) 19:03:07 

    夜中に洗濯機回わされてる騒音被害者って、ここにも普通にいるんですね。
    うちもです。

    それまでずっと家にいたのに、0時回ってから活動を始めて1時〜2時とか洗濯機回したり、クイックワイパーやコロコロみたいなの?でフローリングの床掃除とか。

    掃除機じゃないだけマシだと言われたけど、そういう問題か?私がおかしいのか?と思ってた。

    防音設備もない普通の3階建アパートだから、洗濯機も掃除機もダメじゃないのか。

    +7

    -0

  • 1543. 匿名 2020/01/18(土) 19:29:18 

    コロコロするやつって意外とうるさい、響いてるんだよね
    騒音主を擁護する立場では決してないけど夜中に使う人はわかってないんだと思う

    掃除機や洗濯機は論外

    +5

    -1

  • 1544. 匿名 2020/01/18(土) 19:57:31 

    >>1530

    うちの隣は夜中てっぺん過ぎると必ずプリンターが
    動き出す!

    ガシャ!ガシャ!ガシャーンガシャーンガシャーンと

    いったい毎回何を印刷してんだい?

    +3

    -1

  • 1545. 匿名 2020/01/18(土) 19:57:32 

    何をそんなに何回も間仕切りを開け締めする必要があんの?連続してバシバシ開け締めすんなら用が終わるまで開けときなさいよ!

    +6

    -0

  • 1546. 匿名 2020/01/18(土) 20:00:25 

    どごごごごごご!どごん!ガキが走るジャンプする音って本当に本当にうるさいし殺したくなる。
    内覧の時にわざわざ隣室に入ってジャンプしたり走ったりして自分の部屋に響く音を確認して、まあこの程度ならと思って入居を決めたけど、その時の音の倍以上の騒音がしてくる。
    クソガキもクズ夫婦もきちがいで低脳な奴ら。
    3ldkの広いリビングを2歳児がドックランのように走らせたまま、広い間取りにも関わらず隣室にまで生活音を爆音で響かせる思考が異常。

    +9

    -0

  • 1547. 匿名 2020/01/18(土) 20:01:15 

    >>1545

    それよ!
    洗濯物終わるまでベランダサッシは開けとけ!!

    +5

    -0

  • 1548. 匿名 2020/01/18(土) 20:25:10 

    昼頃にバスケのドリブル音がうるさかった。
    四方を住宅に囲まれている狭い庭なのに、何故バスケのゴールを設置したのか理解できない。
    ドッチボールによる騒音で学校から注意してもらったら「庭だから何してもいいんです」と開き直っていたし。

    +4

    -1

  • 1549. 匿名 2020/01/18(土) 20:26:48 

    >>1543
    そうそう、私も掃除機を買う前はクイックルワイパーや床用のコロコロを掃除では使ってた

    今でも掃除機を出すまでもない時は、ワイパーもコロコロも使うからそれを使われるのは気にしてないの。

    ただ、時間帯がね
    ゴロゴローゴロッゴーローゴーローみたいなさ

    +6

    -0

  • 1550. 匿名 2020/01/18(土) 20:31:43 

    >>1545
    あばたは、私ですか。
    わかり過ぎる
    どうせ閉めても、また5分後くらいにガラガラー!用済ませてバン!また5分後くらいにガラガ…(以後ループ状態orz)

    +8

    -0

  • 1551. 匿名 2020/01/18(土) 20:35:52 

    >>1545 >>1550です。
    「あなた」は私ですかの間違いです。
    あばたって誤字失礼しました。
    ごめんなさい

    +3

    -0

  • 1552. 匿名 2020/01/18(土) 21:29:31 

    激務の中せっかくの休みなのに下のクソガキが騒ぎまくっててイライラ

    親も一緒に走り回ってるとかもう。。

    ほんと引っ越してくれないかな
    出てって!お願い

    +12

    -0

  • 1553. 匿名 2020/01/18(土) 21:34:53 

    >>1552
    お疲れ様です。

    ゆっくりしたい時にうるさくされるのって、本当に辛いですよね。
    私も寝てる時に、隣から掃除機ガンガン当ててこられた時の殺意ったらないです。

    +5

    -0

  • 1554. 匿名 2020/01/18(土) 22:29:49 

    >>1553
    あっ!
    もしかしてメゾネットさん?
    2世帯数のメゾネットに住んでいる方ですか?

    +2

    -1

  • 1555. 匿名 2020/01/18(土) 22:37:42 

    >>1554
    そうです!!

    金曜日の返事くれた方ですか?

    +1

    -1

  • 1556. 匿名 2020/01/18(土) 22:41:00 

    >>1494
    絶対やめたほうがいいですよ!
    シャーメ●ン住んで心身共に病気なりました
    ちょっとおしゃれ?な内装だからって家賃高いし
    そのくせ壁の薄さやばい
    隣が氷すくう音聞こえますよ

    +6

    -0

  • 1557. 匿名 2020/01/18(土) 22:47:46 

    >>1555
    そうです!
    遅くなってごめんなさい!

    自分から言っておきながらと申し訳ない気持ちでいましたが、金曜日はあまりにも疲れすぎて早めに休んだんです。一言残せば良かったですね。

    その節は失礼しました。

    +1

    -0

  • 1558. 匿名 2020/01/18(土) 22:49:14 

    そろそろ23時、隣のバカDIY始まりました。
    明日日曜日とかカンケーねぇから!!夜間は音が響きやすいから昼間やれよ!!
    なんなら日曜日の朝仕事から帰って来て睡眠摂る人だっているんだから程々にしろよ!!
    とりあえず録音はしておく。
    追い出したい。

    +4

    -1

  • 1559. 匿名 2020/01/18(土) 22:51:10 

    >>1558
    それ通報案件じゃない?
    184を付けても110番できるって

    +5

    -0

  • 1560. 匿名 2020/01/18(土) 22:52:14 

    >>1557
    いえいえ、時間があり、ちょうど見ていたところです。

    今日も音にムッとしながら過ごしてました。

    いつもは聞こえない部屋で、お隣さんの高笑いが聞こえて、余計にストレスが…(笑)

    +2

    -0

  • 1561. 匿名 2020/01/18(土) 22:53:52 

    >>1558
    警察に通報した方が良さそう…

    私の隣(壁はくっついてません)も、夜中にガタゴト片付け?みたいな事してます。
    これが壁1枚だったら…

    +4

    -0

  • 1562. 匿名 2020/01/18(土) 23:01:18 

    >>1475
    私も我慢もうできないし、上がバッタンバッタン、ガタンガタン暴れだしたらドアをバッタン!!とやり返してしまう。
    上が静かにしてるときは、そりゃそんな事はしない。
    しないけど、こっちは静かにしてたって急に上からくるドンッ!!っていう音にビクッてなるし、ストレスになる。本当に不幸へいすぎる、、
    やり返された時点でまず気付けよと思うんだけど、それが理解出来ない、逆ギレするのが騒音主なんだよね、今すぐ消えてほしい、今すぐ!!

    +12

    -0

  • 1563. 匿名 2020/01/18(土) 23:06:48 

    >>1560
    高笑い。。
    向こうは知らずとはいえ逆なでされますね(苦笑)

    私考えたんですけど、1560さんはおば様と上手くやってゆきたい気持ちがあるじゃないですか?
    そこでそれとなく伝えるという方法が有効かなーって思ったんですよね。

    おば様の第一弾の午前3~4時。
    普通は眠っている最中じゃないですか?

    なのでこう話してみたらどうかなーと思ったんです。
    例えば
    夢の中で毎日ドタンバタンと聞こえて、完全には起きないけど意識は目が覚める。と(つまりこの時点ではあなただと私は気がついていませんよという主旨)
    そちらはどうですか?
    付近(建物)の外でその時間に大きな音がしているのを知りませんか?
    と、あえておば様を外した形で話をしてみるというのはどうかなーと。

    私、こういう感じでそれとなく話して円満に解決した事があるんです。
    おば様との対人関係が良い今、有効かなと思いました。

    どう思いますか?
    逆側だったら私かも?って気がつきません?

    +0

    -0

  • 1564. 匿名 2020/01/18(土) 23:10:52 

    >>1562
    わかります。

    上からの音って、振動してすごい大きく聞こえますよね。

    騒音出してる側から、なぜか色々と文句を言われて、体調も限界で、やってはいけないことだけど、家族がすごいブチ切れて思いっきりガンガンつついたら、その二時間後くらいに、上が出て行き、そのまま引っ越していかれました。

    いきなり大きな音がするってのは、こういうことだよって分かったみたいです(笑)

    +4

    -0

  • 1565. 匿名 2020/01/18(土) 23:16:35 

    >>1563
    それいいですね!

    「早朝で、私もちょっと寝ぼけてるから分からないんですが、ドタンって音で、毎日同じくらいの時間に目が覚めるタイミングがあるんです。外でそういう音聞いた事ありますか?」って聞いてみようかな…

    ただ、関西の方で、ちょっとはっきり言う方なので、「うるさいってこと?」って聞かれそうですが…汗

    +2

    -0

  • 1566. 匿名 2020/01/18(土) 23:20:33 

    >>1556
    家賃高めな分、遮音性あるって聞いたのに…(泣)
    氷すくう音聞こえるのはヤバイですね

    情報とお返事ありがとうございました

    +4

    -0

  • 1567. 匿名 2020/01/18(土) 23:32:06 

    >>1565
    はっきり言う人で関西の人かあー。
    関西の人のコミュニケーションがちょっとわからないなー。
    はっきりの境目がわからないですね。

    あと、いいね!ありがとうございます。

    気をつけたほうが良い点があるんですけどいいですか?
    目が覚めると言うのは止めた方が良いかもしれません。
    目が覚めていて大きな音がしていたら、音の発生源を突き止めることができます。
    あくまでもこの方法の主旨は、発生源(おば様だと)がわからないということが大事なんです。

    この話を切り出したら、話を聞いたおば様からすれば、1565さんがその音に悩まされていると知るわけじゃないですか。
    そうすると、おば様からすればいずれ発生源が分かるとなります。

    発生源が明らかになっている前提の話は後々でもできると思います。

    +3

    -0

  • 1568. 匿名 2020/01/18(土) 23:34:54 

    RCにお住まいの方にお訪ねしたいのですが、上の音ってどうですか?
    私は最上階に住んでいて、隣人が代わった途端、今まで聞いたことのない足音と夜間の騒音に悩まされ初めました。横の音は木造と変わらないな、と感じています。こんな時間にドッカンドッカンDIY始めて、私が男だったら怒鳴り込みたい。
    内見来た時、不動産屋さんには「床はコンクリートだから音は大丈夫です」って言われたんだけど、実際どうなんでしょう?
    床や壁に叩き付ける音って広範囲じゃない?

    +7

    -0

  • 1569. 匿名 2020/01/18(土) 23:42:14 

    >>1565
    そうですよね。

    「夢の中なのか、目が覚めてるのか自分でも分からないんですが…」って最初に言った方がいいですね。

    あと、私が騒音で引っ越してきた事を、お隣さんは知ってるので、上手く伝えないとです。

    「毎日ドタンって音がする気がするんですが、外でそういう音聞いたことありますか?」って言えば良いですかね?

    私が、お隣さんの引き戸のドアが大きいので、「夜は引き戸を閉めるのを静かに閉めてる」って言ったら、「家は気にしないから。そんな気を使わなくていいから!」って言うタイプの方で…(笑)

    +1

    -0

  • 1570. 匿名 2020/01/18(土) 23:42:21 

    >>1568
    横から失礼します。

    私も通報するときは毎回ドキドキしますが、音がしているうちに勇気を出して通報した方が精神衛生上とても良いですよ。
    おすすめします。

    +2

    -0

  • 1571. 匿名 2020/01/18(土) 23:47:58 

    >>1569
    家は気にしないからと言ってくれる方なんですね。

    >>「毎日ドタンって音がする気がするんですが、外でそういう音聞いたことありますか?」って言えば良いですかね?

    そうですね。
    おば様を外すという形ですね。
    この方法で円満に終わった事があったので、上手くゆけば良いなと思って。




    +1

    -0

  • 1572. 匿名 2020/01/18(土) 23:58:54 

    >>1571

    そうなんです。
    多分、私も相手の音を気にしない人なら、お互いにいいと思うんですが、私は自分も気をつけるから相手にも気をつけて欲しいタイプなので、合わなくて…

    そうじゃなくて~(笑)って内心でした。

    アドバイスありがとうございます。

    もし会うことあれば、そうしようかと思います。

    「私のこと?」って聞かれても、「私も夢の中なのかどうか分からないので~(笑)」って曖昧に出来ますよね?

    +1

    -0

  • 1573. 匿名 2020/01/19(日) 00:16:18 

    >>1572
    確かに合わないと思うし、1572さんの分かってほしいという思いと怒りは文章からひしひしと伝わってくる。
    正直、私の提案にもムッとしていると思います。

    引っ越しするとしたら次は家を買う時と前に書かれてました。
    おば様は後から入ってきて、自分が出している音と同じ音を聞き続けた事がない
    しかし、1572さんが困っていることをおば様が知らない限りこの先ずっと続きそうな現状に、こういうのはどうかなーと思ったんですよね。

    怒りがたまると相手にもとことん従ってほしいし押しつけたい本心は正直私にもあります。まあここだから言えるんですけどね。






    +2

    -0

  • 1574. 匿名 2020/01/19(日) 00:31:32 

    >>1573
    ありがとうございます。

    そうなんです。
    最初、起きる時間を聞いて、絶句でした(笑)
    前のマンションで、何度も早朝に起こされて、幻聴までして寝れなかったので、また起こされる日々が続くのかと…

    おば様とは、せっかく長話もする感じだったのですが、最近になって、私が音で起きるようになってしまい、そこから他の音も気になり、嫌に思えてしまいました。
    前のマンションの上の方のように…

    お正月頃に外で会い、その時は悩まされていなかったので普通に話したのですが、そこから会っていない為、話してません。

    私も今、しばらく生理が来ていなく、精神的に不安定なようです…

    このままさらに嫌いになったら、家を買う数年後まで、きつくなりますよね。

    音がしない今は、こう思えるんですが、音がするとムッてなってしまうのです…
    おば様が自分がどれくらい響いてるか分かってないのかなとか色々考え、私も大きめな音で過ごしてみたりしたのですが、自分がどう思われただろうか…とドキドキしてしまい、さらにストレスになります。

    +1

    -0

  • 1575. 匿名 2020/01/19(日) 00:34:14 

    >>1568
    建物は結構しっかりしてる方だと思いますが、D上のDIY、足音、掃除機をゴリゴリこする音や壁にゴンゴンあてる音、物を落とすなど本当にうるさいです。
    前の住人の時は感じなかったので、住人の質にもよると思いますが、普通に生活してればそんなに響かない気がしますよ

    +5

    -0

  • 1576. 匿名 2020/01/19(日) 00:55:21 

    >>1574
    かわいそう。本当にそう思う。
    私も酷いときに幻聴がありました。
    前のマンションでの事も影響されているんですね。
    行き違いに終わってしまった事に胸を痛めてるんですね。

    騒音で越してきたと言った手前どう思われるかすごく気になるも分かります。

    あと怒って良いんですよ。
    抑圧しているのを止めた方が体に良いです。
    発散する方法は探すと色々あります。

    +1

    -0

  • 1577. 匿名 2020/01/19(日) 01:07:19 

    毎日、上の階が壁の電気のスイッチを病的なまでにカチカチ(入れたり切ったり)繰り返してる

    カチカチカチカチ壁つたいに聞こえるけど、病んでるの?
    そのカチカチ音で私まで病みそうだけど。
    いっそのことカチッと消すか、豆電球くらいの明るさで止めて一緒に就寝体制に入ろうよ。

    うるさくて仕方ない。
    私まで引きずり込まないで。

    +6

    -0

  • 1578. 匿名 2020/01/19(日) 01:11:40 

    >>1577
    なんかごめん笑 言い方が面白すぎて笑っちゃったよ笑
    サバサバしてチベスナで笑

    +1

    -0

  • 1579. 匿名 2020/01/19(日) 01:17:29 

    >>1576
    それが一番大きいと思います。
    前のマンションのトラウマが…

    その時は、最初は管理会社から伝えてもらったり、直接やんわりお願いする形で伝えても、「もう1回言われたらキレるつもりだった」と、私から声をかけて親しくなった後に言われました。

    最終的には、「子供が可哀想」と。
    体調も崩して幻聴も聞こえて寝れていないのも、子供が関わってるし、賃貸だからお互いに我慢するしかないんだと、こちらは一切言わなかったんです。
    それでも上手くやっていこうと声をかけたので、相手の対応にはガッカリでした。

    今回、上手くやっていきたい気持ちから、不動産からも少し事情を聞いたっておば様が言っていたので、話しました。

    それを知ってるのにこんな時間に…と思ってしまう私もいます。
    自分勝手ですかね?

    怒ってやってしまった後に、後悔するんですけどね。
    でも、自分だけ音に気をつけてばかりでは、前のマンションで、自分はこんなにやってるのに…って思っちゃったこともあったので、普通に過ごせるようになるのが一番かなとも思います。
    今日は気をつける時もあれば、普通にドアを閉めたりして過ごしました。

    +3

    -0

  • 1580. 匿名 2020/01/19(日) 01:34:06 

    >>1579
    怒って良いというのは同じ事をして自己嫌悪になってしまう事をすすめたことではないです。
    言葉が足りなかったですね。
    うーんとなんて言うんだろ。
    おば様へ事情を話している。で、ご自分と同じようにしてほしいという思いから、意識無意識にお手本に努めている気がしたんです。
    律している感じです。
    もしかしたらそれが実際に接している方からしたら余裕があるように見えているかもしれないなと思う。

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2020/01/19(日) 01:43:44 

    >>1580
    まさにそれです!

    本当は、そこまで気にして静かにしなくてもいい所まで、私は静かにしてますよって表してるつもりで、でもおば様には何も伝わってないのかなと…

    おば様の性格的にも、普通に言ってもごめんねって言いそうですが、私が言える性格ではなくて…

    「なんかあったら、いつでも言ってきて」って言われたんですけどね。
    もしかしたら、おば様的には、これでも早朝は気をつけてるのかもしれないですし…
    掃除機のかけ方はさておき、今のところ、時間は気をつけてくれてる感じなので…

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2020/01/19(日) 02:00:55 

    >>1581
    そっかあ。性格上ね。
    私も言えない人には言えないんですよ。
    その中に1581さんのお隣のおば様のように「なんかあったらいつでも言ってきて」と言う人も含まれているんです。

    私の場合のその人は、そうは言うけど実際に言ったら怒りをあらわにする場合もある人なんです。
    やっぱりその人もはっきりと言う人です。

    あと、言っても良いかな?という時もあるんですけど、今の距離感を崩したくない、今よりも縮まる関係を望んでないからその為に言わない場合も含んでます。
    1581さんと違うのは、私はその人に困っていないということです。
    けど置き換えて想像すると胃がキュッとなりますね。

    けど一度はっきりさせなければならない事案があって、その人に言葉少なめに勇気を出して事案を断った事がありました。
    その事は今でも良かったと思ってます。

    1581さんは今後どうしたいんですか?


    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2020/01/19(日) 02:01:51 

    >>1581
    せっかく静かならもう寝たら?

    +1

    -0

  • 1584. 匿名 2020/01/19(日) 02:05:46 

    >>1581
    1582です
    もうこんな時間ですね。
    続きはまたにしましょうか

    +1

    -0

  • 1585. 匿名 2020/01/19(日) 02:29:04 

    >>1584
    勝手に横ヤリ的な感じでコメントしてごめん。
    コメントのやり取り続けて。

    なんか色々と気持ちも頭からもいっぱいになってるみたいだったから。

    今せっかく静かな時間ならゆっくり寝て、少しスッキリした頭と気持ちで明日でも向き合ったら、また違う新しい解決策や考えが生まれるのでは?と余計なお世話だったの。

    ごめんなさい。
    自由な空間だから続けてください

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2020/01/19(日) 02:52:01 

    一般人は今頃ぐっすりと寝入っているわよね

    いわゆる丑三つ時だもの

    私はこの静かで自由な空間をのんびり楽しんでます

    同士の方々
    ご一緒に貴重なこの騒音無しのときを過ごしましょう

    小さな喜びを分かち合いましょう


    あー本来の空気感が心地よいわ〜

    +5

    -1

  • 1587. 匿名 2020/01/19(日) 02:56:59 

    >>1562

    騒音宅はマトモな人物いなそうでしょ

    だからこっちが音出して反撃してもさ
    あら!よそんちも煩くしてるから平気だわ〜
    くらいに思いそうで怖いんだけど…

    +7

    -1

  • 1588. 匿名 2020/01/19(日) 03:33:47 

    3時30分... 未だに家具作りは終わりません。ここまで非常識でも退去させられないんでしょ?
    引っ越しは多い方なんだけど、深夜~朝方まで家具作るキチガイ初めてです。山奥ならまだしも、このレベルは一戸建てでも迷惑行為でしょ。
    ドンドン、ガンガン... こんなキチガイが最上階に住むなんて、どうして契約時に見抜けないのかな。そしてここまでの自己中、注意されたら逆ギレしそう。

    +8

    -1

  • 1589. 匿名 2020/01/19(日) 04:33:57 

    騒音バカ2代目が倉庫で大暴れしていてめがさめました

    +1

    -0

  • 1590. 匿名 2020/01/19(日) 07:38:14 

    >>1589

    分かる同じパターン

    迷惑行為だと思ってない親の子は当然ながら迷惑という言葉や状況が理解できない!

    よって大暴れオケな思考
    つうか…欲望のまま行動だよね

    理性とかない

    +2

    -0

  • 1591. 匿名 2020/01/19(日) 08:24:02 

    >>1547
    ピシャッピシャッてうるさくて、存在アピールかとすら思ってしまいます。些細な事にもムカついてしまうから、騒音一家の事が生理的に無理になってます。

    +8

    -0

  • 1592. 匿名 2020/01/19(日) 08:30:24 

    >>1550
    開けて締め、開けて締めのガラガラピシャッの音が本当に不快で、「開けて用を済ませれば出入りの時に開閉する手間が省けるのに、頭悪いのかな?(^^)」とイライラしてしまいます。

    在宅してるのが分かるのもそうですけど、嫌いになりすぎて騒音一家のそういう生活音全てに腹立つから、自分の精神衛生にも良くないです。気持ちが心がドス黒くなっていくから…

    +7

    -0

  • 1593. 匿名 2020/01/19(日) 09:08:02 

    うっせー

    ここはオイラのもんだぜ
    そこもあたいらのもんだよ!

    絶賛勘違い爆音撒き散らし中のオラオラ系

    日曜日くらい世間に迷惑ばら撒くのやめろよ

    +6

    -0

  • 1594. 匿名 2020/01/19(日) 09:10:55 

    >>1592

    凄く分かります!
    同じです!

    奴らが鬼籍いりする際はこんなにたくさんの人が嫌な思いをかかえさせられたから
    必ずや地獄に堕ちると信じています!

    +4

    -0

  • 1595. 匿名 2020/01/19(日) 09:25:53 

    今日も起こされる。

    +7

    -0

  • 1596. 匿名 2020/01/19(日) 09:40:51 

    >>1585
    気にしなくて良いよー!
    ありがとう

    +2

    -0

  • 1597. 匿名 2020/01/19(日) 09:57:23 

    >>1582
    すいません、あの後寝てしまいました。

    それなのに、アドバイスありがとうございます。

    私も思いました。
    「いつでも言ってきて」って人って、意外と言われたら言われたで怒りそう。
    「生活リズムはみんな違うし、こっちも生活してるから」って言われそうで…

    今日は耳栓して寝ていたので、起こされずに寝ました。
    と言っても、おば様のお弁当作りが今日は休みなので、音自体少なかったと思いますが…

    昨日1時すぎに、おば様の子供の引き戸を閉める音で、バクバクしつつ、しばらくしてから寝ました。
    夜中1時なんだからもっと音抑えてよって思ったけど、その前に私も物を落としたりしたので、お互いわざとでは無いんだって思うようにしました。

    他の方も言ってましたが、騒音出す人は出掛けないっての、私の隣もそうです。
    家族みんな、休みの日はずーっと家&おば様は常に居るから、引き戸の音は慣れないとまずいです。

    +2

    -0

  • 1598. 匿名 2020/01/19(日) 10:01:04 

    >>1585
    ありがとうございます。

    私の家は引き戸も多く(物件選び失敗しました。)、昼間もその音がわりと聞こえます。
    おば様宅は、落ち着きがない?人が多く、わりと何度も窓や引き戸を開け閉めする時もありますし、大きな音でバタンってされると、ドキドキします…

    おば様の子供が寝てから、夜中3~4時までの、わずかな時間が一番静かです。

    +3

    -0

  • 1599. 匿名 2020/01/19(日) 10:08:23 

    >>1584
    そして今、たまたま外に出たら、おば様が居ましたが、笑顔なく挨拶のみな感じで言えませんでした。

    私が相手に対する気持ちに何か感じてるのかなと思います。
    何も言ってこなかったので。

    +3

    -0

  • 1600. 匿名 2020/01/19(日) 10:20:15 

    >>1597
    おはよーございます

    良いんですよー
    私も寝ました笑

    1597さんが今後どうしたいかいかで動くことです。

    ただ今は無理せず、私や皆さんと同じたた思いの丈をここで叫びたいだけで良いという時期も良いと方法だと思います

    転換期が近く来ると良いですね

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2020/01/19(日) 10:35:12 

    >>1600
    おはようございます!

    そうですね~…
    おば様の反応的にも、明らかに前とは違う反応で、それは私が音を大きくし始めたからうるさいと思ってるだけなのか、こちらのイライラした気持ちが伝わってるのか…

    今日もし挨拶して普通だったら、アドバイスどおりにしようかと思いましたが、逆におば様からそういう態度されたら、「あなたが非常識な時間に動いてるのに」と思いますし…

    +1

    -1

  • 1602. 匿名 2020/01/19(日) 10:47:14 

    天気いいから外行けよ!2LDKの家の中駆け回って何がそんなに楽しいの?笑
    外行けばもっと広くていっぱい駆け回って跳び跳ねて大声も出せるし延び延び遊べるよ?ボクチャン。
    車2台持ってるんだから、親子共々どっか行け

    +14

    -0

  • 1603. 匿名 2020/01/19(日) 11:02:35 

    >>1568
    新築RCです。建物の枠はしっかりしていますが、床壁は薄い気がします。
    入居時は下のみいて、下からの足音等の騒音がひどく、
    今は隣からの子供と親の騒音があまりにひどいため下からの騒音が気にならなくなりました。
    賃貸だと床も壁もしっかりしていないものが多いとは思いますが、結局は住人のモラルが低いか高いかどうかだと思います。
    うちの隣人のモラルは底辺以下ですね。

    +9

    -0

  • 1604. 匿名 2020/01/19(日) 11:07:49 

    昼間ならどんな音でも我慢しないとダメなのか

    +11

    -0

  • 1605. 匿名 2020/01/19(日) 11:30:51 

    また道路遊び始まった
    公園行ってよ
    周りの迷惑も考えてください!

    +4

    -0

  • 1606. 匿名 2020/01/19(日) 11:35:00 

    なんかさ、私本当に隣人運だけはない。
    引っ越してもその先でまたうるさい方がいる。

    アパートだから仕方ないのかもしれない。
    自分が悪いのかもって思ってきた。

    騒音は何もかもおかしくさせるな、、

    +10

    -0

  • 1607. 匿名 2020/01/19(日) 11:58:40 

    >>1606
    同じく。でも今が一番最悪のハズレ物件。

    +10

    -0

  • 1608. 匿名 2020/01/19(日) 12:16:43 

    >>1606
    私もです。
    騒音で引っ越した先に夜中に起きる隣人。
    賃貸はそんなもんなのかなと思ってたら、他の人は悩んだ事ないって聞いて…

    気持ちが落ち込みます。

    +8

    -0

  • 1609. 匿名 2020/01/19(日) 12:39:10 

    室内ボール遊びを注意したら、今度は断続的に何分か置きにドンッて音させる。これ、またボールついてない?って思った。で、注意しても「ボール遊びじゃありません」とか言いそうで苛々する。

    大体管理会社から三回も注意入ったら並の神経なら生活態度改めると思うのに、改善しないところに開き直りすら感じられるから、DQNに対しては容赦ない罰則設けて欲しいわ。

    +13

    -0

  • 1610. 匿名 2020/01/19(日) 12:54:07 

    >>1562
    分かります!私も我慢しても下がドンドンバンバン酷くなったら、ドアバン&ドスドス歩きを仕返します。奴らは部屋にいる間、寝てる以外ちっとも静かにしてないのでストレスそのものです。存在ごと消えて欲しい。

    下からのドンッという振動にうんざり。お前らみたいなうるさい奴は周りに住宅がない、山に囲まれてるような場所がお似合いだからそこに住め、二度と人間社会に来るなって思う。

    +10

    -0

  • 1611. 匿名 2020/01/19(日) 13:05:18 

    >>1610
    私も、隣の思いやりないドアの閉め方やら聞こえると、その後次に閉める時は、バンッてやります。

    木造で場所によって声が聞こえるからこそ、「隣うるせぇな」とか家族に言いつつ、大きめに言います。

    +8

    -0

  • 1612. 匿名 2020/01/19(日) 13:16:51 

    子供の足音も許されない共同住宅 下階からの怒声にシングルマザーは泣いた
    子供の足音も許されない共同住宅 下階からの怒声にシングルマザーは泣いた
    子供の足音も許されない共同住宅 下階からの怒声にシングルマザーは泣いたgirlschannel.net

    子供の足音も許されない共同住宅 下階からの怒声にシングルマザーは泣いた 私は怖かったので、力いっぱいドアを引っ張り、鍵を閉めました。真下に住む男性はドアを殴っていて、怒鳴りつける声も聞こえてきましたので私は泣きながら警察を呼んで対処してもらいまし...


    下の人の気持ち分かる。

    +12

    -1

  • 1613. 匿名 2020/01/19(日) 13:46:38 

    >>1602
    全く同じ環境の人がいたー!!私の悩んでる騒音一家も車二台持ってて、今日一日ずっと家にいるから憂鬱でした。もう朝からドンドンうるさいったら!さっさと出かければいいものを・・・!!

    +9

    -0

  • 1614. 匿名 2020/01/19(日) 13:55:38 

    >>1611
    目には目を、歯には歯を実行してやりたいけど、お隣さんに迷惑かけたくないし・・・静かな環境に引っ越したいけど、次もまたこんな感じだとお金が勿体ないし本当に騒音一家が憎い。

    +7

    -0

  • 1615. 匿名 2020/01/19(日) 14:02:21 

    >>1613
    そうなんです。全く出かけないのです。公園じゃなくてもショッピングモールの中にも遊び場ありますよね?
    親が目の行き届く家の中が一番安全って思ってるのか、出るのが面倒なのか、こんな狭い家でバタバタやって、何がそんなに楽しいのだろう?って他人の私が思っちゃうほど。
    周り近所の事考えないほんと勝手な家族!

    +8

    -0

  • 1616. 匿名 2020/01/19(日) 14:15:59 

    騒音一家の共通点: とにかく出かけない。ずっと家にいる。

    子供に色んな物を見せてあげようとか自然の中で遊ばせてあげようみたいなのが一切ないんだと思う。
    迷惑とかも理解できない。教養もない。更に貧乏。
    だから代々馬鹿のDQN家族となる。

    +15

    -0

  • 1617. 匿名 2020/01/19(日) 14:30:07 

    >>1614
    そうなんですよね。
    私の場合は、他の人が周りにいるわけじゃないので、イラッとしたらそうしてます。

    前のマンションでは、他の人も迷惑になるから、なるべく抑えてました。
    それでもしてしまう事はありましたが…

    私もそうです。
    次引っ越してもまた失敗するのは嫌ですし、今は引っ越したばかりでお金も無いし。

    +1

    -0

  • 1618. 匿名 2020/01/19(日) 14:34:21 

    >>1615
    親が見てるからってドタバタ走り回ったりするのを怒りもせずに許容してるような感じの親は、いざ自分たちが責められても「子供がすること」の一点張りで全く譲歩しないと思うから、2LDKでも子供あり・無しを基準に一般常識テスト(心理テスト含む)を実施するなりして住み分けしてほしいです。

    +8

    -0

  • 1619. 匿名 2020/01/19(日) 15:39:23 

    >>1612
    「警察を呼んで対処してもらった」って、、、
    加害者はどっちだよ
    こんなのシングルマザー様、子連れ様じゃん
    本当にむかつくわ!!!

    +8

    -1

  • 1620. 匿名 2020/01/19(日) 15:45:35 

    たまに下の階からドンって音が聞こえますが、何の音か分かりますか?ボール遊びを注意してすぐなのですが、ここ数日何分か置きに音と振動が来るので。

    +2

    -0

  • 1621. 匿名 2020/01/19(日) 15:47:45 

    画像の貼るかたわからないのですが
    ネットで話題の画像で、どこかの集合住宅の注意喚起のプリントが上がっていました!

    「お心当たりの方
    ベランダでの下手くそなラップの練習の音がうるさいと、お困りの入居者が多数おります。
    歌詞、品行下劣で聞くに耐えない。
    各戸に思いやりをお願いします」

    みたいなの!
    この管理会社いいなあ。

    きっと、本当に困ってる人たくさんいたんだろうね

    +7

    -0

  • 1622. 匿名 2020/01/19(日) 15:59:34 

    私も、隣人運なさすぎるなあ
    同じマンションでも、上階の音は全く聞こえないよ、って言ってる人もいるのに、うちの上階はマンション一番の騒音一家だわ。
    以前住んでいたところもなかなかの地獄だったし。

    +6

    -0

  • 1623. 匿名 2020/01/19(日) 16:00:21 

    >>1620
    子供がEテレや動画見て一緒に動いたり踊ってるとかジャンプ
    物が床や壁に当たる
    室内の扉とか

    +8

    -0

  • 1624. 匿名 2020/01/19(日) 16:01:23 

    いつも夜中の2時~朝の6時までしか静かにならないのですが、今朝はなにがあったのか、朝、上階が静かだったので7時40分まで寝れました!
    こんなに眠れたのは何年ぶりだろう
    昨日の夜中はうるさかったので、いたとは思うけど、何故静かだったのかは不明。
    上に向けた鏡が効いたのか?!

    +11

    -0

  • 1625. 匿名 2020/01/19(日) 16:33:53 

    >>1623
    なるほど。ボール遊びの次はジャンプ?響いてうるさいって言われた意味が分からないのかしら。

    +4

    -1

  • 1626. 匿名 2020/01/19(日) 16:49:01 

    >>1618
    そう!まさにそんな親です!
    子供のしてる事何がいけないの?ってタイプ!
    常識テストみたいのしても、嘘ついて色々誤魔化しそうな陰険な事しそう(困)

    +8

    -0

  • 1627. 匿名 2020/01/19(日) 17:11:43 

    >>1626
    開き直りするのがまた腹立つんですよね。「子どもが走っちゃう」っ何?止めて叱るのが親の役目だろ!子どもが~って言えば許されるとでも思うなよ!

    +6

    -0

  • 1628. 匿名 2020/01/19(日) 17:13:35 

    >>1626
    騒音主って、嘘つくよね

    +12

    -0

  • 1629. 匿名 2020/01/19(日) 17:19:36 

    >>1606
    同じくです!
    騒音で悩まされてRC造最上階角部屋に引っ越しましたが、隣室の騒音に悩まされ続けています。
    騒音が始まった時は、あんなにお金かけて引っ越ししてまたかと泣きました!

    +7

    -0

  • 1630. 匿名 2020/01/19(日) 17:43:20 

    >>1628
    そう。で、言われたのに腹立てて益々ドンドン、バンバンやり返してくるから殺意わく。

    +7

    -0

  • 1631. 匿名 2020/01/19(日) 18:21:27 

    帰宅して、すぐ隣のクソガキがジャンプする音がして怒鳴り込みに行きたい衝動にかられる。
    ジャンプしてるクソガキを蹴り上げたい。
    次やったら壁を思いっきり蹴ってやる。

    +11

    -0

  • 1632. 匿名 2020/01/19(日) 18:41:47 

    >>1628
    嘘つくのもだけど、すっとぼける。「え?そんなにうるさいですか~?」「そんなに響いてますか~?」って「~?」一昔前のボケキャラドルみたいな対応するんですよ!(怒)
    すみませんごめんなさい気をつけます。
    がないんです

    嗚呼、1628さんに熱くなってしまってすみません💦
    こっちが呆れるほど本当にバカな親なので、思い出したら余計ムカムカして熱くなってすみませんm(_ _)m

    +7

    -0

  • 1633. 匿名 2020/01/19(日) 18:51:02 

    >>1632
    いえ、分かります。私もいけしゃあしゃあと、すっとぼけたみたいで管理会社の人も引き下がったから腸が煮え繰り返ってる所です。

    だからこそ、日頃からメモしてます。言い逃れさせたままでいられるか!

    +6

    -0

  • 1634. 匿名 2020/01/19(日) 18:56:04 

    家の中でずっと耳栓してる方いますか?
    私は仕事から帰宅してからお風呂以外ずっと耳栓してます。それでも下からのドスンドスンという音が辛いです。

    +5

    -0

  • 1635. 匿名 2020/01/19(日) 19:12:55 

    >>1634
    自分もつけてるよ
    家で耳栓しなきゃいけないって普通に考えて理不尽だよね
    ずっと着けてると痛くなるしモノによっては筒抜けだし…
    でも聞きたくない音で悩まされるのは嫌なので自衛と思って割り切ってる

    どんな耳栓でも振動は防げないけど振動を伴わない重低音ならモルデックスのカモプラグがオススメ

    +5

    -0

  • 1636. 匿名 2020/01/19(日) 19:44:17 

    >>1634
    私は一日中ではないけど、ピアノが聞こえてきたときと、寝るときにつけます。
    寝るときは耳栓&ホワイトノイズで心臓音つけます。
    ずっと耳栓つけてたら耳の中にかびが生えると聞いて、なるべく気をつけてはいるけどつけないと眠れません。
    あと私は外出時、うるさいときに透明の耳栓つけます。
    家にいるときは私もモルデックスです。

    +4

    -0

  • 1637. 匿名 2020/01/19(日) 19:50:38 

    モルデックスって種類豊富なんだね!
    楽天でも安いので購入しました!ありがとう。
    騒音被害者と語るトピ

    +4

    -0

  • 1638. 匿名 2020/01/19(日) 20:08:23 

    >>1634
    私は夜寝るときにつけてます。じゃないと、騒音主の立てる音で所為で目が覚めてしまうから。何でこっちが耳栓しないといけないのか本当に悔しい。

    テレビだってYouTubeだって普通に見たいのに!

    +3

    -0

  • 1639. 匿名 2020/01/19(日) 20:37:11 

    煩くなる頃を見計らってそれに合わせ外出
    の自己防衛策を実行しています

    不意打ちからの長時間だとイヤホン装着でガンガンに曲を聴く策に変更したりもして自己防衛

    でも難点はミミの穴がかぶれたり
    腫れたり…

    腫れの場合は数日痛みがとれないよ!

    今ここ↑ 痛いよ〜 悲し

    +6

    -0

  • 1640. 匿名 2020/01/19(日) 20:41:51 

    >>1623

    構造に金かけてるであろう億ションで
    やって欲しいね…

    +1

    -1

  • 1641. 匿名 2020/01/19(日) 20:45:03 

    >>1632

    そうだよね

    「ごめんなさい」が言えない人種

    謝れないの⁈
    認めたら死ぬの?ってくらいのレベルで
    反発だけよー

    +8

    -0

  • 1642. 匿名 2020/01/19(日) 20:51:01 

    >>1638
    めっちゃ分かります。

    寝る時に耳栓しなきゃならないの辛い…
    けど、起こされたらイライラしてしまうし。

    自己防衛だと思うしかないですね…

    +6

    -0

  • 1643. 匿名 2020/01/19(日) 21:00:48 

    モルデックスの耳栓、大きさとかで個人によって相性があるから1つずつ入ってるお試しパック(500円くらい)でピッタリなの探すといいよ

    耳栓しなくていい生活が一番なんだけどね…
    無ければもっと病んでたと思うと手放せない

    +7

    -1

  • 1644. 匿名 2020/01/19(日) 22:30:55 

    私は、寝てる時に外れちゃうことが多くて、耳栓はシリコンにしました。
    わりといいですよ。

    ただ、外すと髪の毛が絡まります。

    +2

    -1

  • 1645. 匿名 2020/01/19(日) 23:35:33 

    騒音始まった

    +4

    -1

  • 1646. 匿名 2020/01/19(日) 23:46:33 

    皆さんのコメントにすごく共感してます
    ここでちょっと皆さん一休みして、私の下らないコメ読んでコイツアホやなって笑って頂けたら幸いです
    CM見て思い付いたのですが、
    《するとしないとじゃ大違いだよ》のCM。
    《居ると居ないとじゃ大違いだよ》

    +6

    -1

  • 1647. 匿名 2020/01/19(日) 23:47:23 

    22:00ぐらいから未だにまだずっとどごどご、どすどす、うるさい!!いい加減しろ!!何時だと思ってんだよ!
    どんな歩き方したら、隣にまで聞こえるほどの音で歩けるのか。何をしたらそんなに爆音たてて風呂に入れるのか疑問。ガサツで清潔感皆無な夫婦とそのガキ。
    「そんなに響いてますかあ?常識の範囲内での時間での生活音は周りを気にせず生活して良いと考えています」じゃねーよ!
    24時近くまでうるさくて何が常識だ、きちがいめ。
    くたばれ。

    +9

    -1

  • 1648. 匿名 2020/01/20(月) 00:08:08 

    朝から偏頭痛で少しでも寝たかったのに、午前中からずっと子供の奇声。今は親の奇行。
    周りへの配慮がないガサツな一族、常に騒音巻き散らかしてんじゃねーよ

    +6

    -1

  • 1649. 匿名 2020/01/20(月) 00:17:39 

    >>1646
    バンテリンの腰サポーターかな?笑
    ほんとそうですね。騒音主いるといないとじゃ音もそうだけど気持ちも大違い!
    少し和みました。ありがとう^^

    +5

    -1

  • 1650. 匿名 2020/01/20(月) 00:18:32 

    >>1636
    外出してる時も耳栓が必要なの?
    音に敏感?

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2020/01/20(月) 00:44:44 

    >>1649
    早速反応してくださりありがとうございますm(_ _)m
    そうです、バンテリン腰サポーターのCMです。実は数日前から思ってて載せていいものか迷ってましたが、CM見てたらなんか語呂が合って、騒音主が居ると居ないとじゃほんと大違いだよなって(^_^;

    +6

    -2

  • 1652. 匿名 2020/01/20(月) 03:02:53 

    騒音主はすっとぼけor逆ギレ
    こっちがバカをみるハメって本来なら逆さまよね

    自分はこの時間にコッソリがる民すること
    これがツボっています

    DQNは騒ぐだけ騒いだ後は神経質のしの字も知らない
    高いびきをグースカでしょうよ!

    あー
    この冬の時期ちょっと冷たい空気感最高!

    防衛策とストレス解消です

    +6

    -0

  • 1653. 匿名 2020/01/20(月) 04:59:22 

    ほーんと不公平すぎる!!同じストレス与えないと許せないし許さない

    +14

    -0

  • 1654. 匿名 2020/01/20(月) 07:16:09 

    >>1653
    それ!逆ギレしてますます音立てやがるので、毎日一定間隔でハンマーかバットで床叩いてやろうかとすら思う。

    +7

    -0

  • 1655. 匿名 2020/01/20(月) 07:52:57 


    同じ時間帯に外に出るな!!!(`Δ´)
    朝から加害者の顔なんか見たくない。

    +10

    -0

  • 1656. 匿名 2020/01/20(月) 08:14:35 

    2軒隣の足音って聞こえることありますか?

    +11

    -0

  • 1657. 匿名 2020/01/20(月) 10:14:47 

    今日体調悪くて会社休んだのに、下の奴が玄関の開け閉めを繰り返してて、寝ててもその音が響いてきて全く休まらない。体調悪くて早く寝ようと思っても騒音野郎がいると音で全然寝られない。明日は会社行かなきゃなのに!クソが!!!

    +15

    -0

  • 1658. 匿名 2020/01/20(月) 10:30:30 

    >>1654
    重低音(録音しにくい音)スピーカーをお見舞い?
    振動する系、肩凝りのとか、ダイエット用器具を壁に?
    ゴムになってるトンカチH Cで売ってるから
    要らない板でも壁に充てて上からガンガン?

    +8

    -0

  • 1659. 匿名 2020/01/20(月) 13:38:59 

    久しぶりの晴れ

    窓開けてみようか…な…怖いけど…

    +4

    -0

  • 1660. 匿名 2020/01/20(月) 13:45:50 

    >>1632
    すごくわかります。
    騒音元の当事者がこんなだから一向に解決しない。
    注意された腹いせに被害者のあることないこと言いふらす性格の悪さときたら!

    +9

    -0

  • 1661. 匿名 2020/01/20(月) 13:54:33 

    >>426
    しっかりした造りでも住む人が騒音主だとどうしようもないよ

    +9

    -0

  • 1662. 匿名 2020/01/20(月) 14:04:40 

    >>281
    本当に普通じゃないですよね。。

    私の上階も、朝方まで爆音&どんちゃん騒ぎで耐えられません!

    どんちゃん騒ぎが始まったら旦那と、
    上に住んでるヤツはゴリラやから、騒音って概念がないんやろうね、動物やから仕方ないよね〜
    と笑いながら気を紛らわせています笑

    何度注意受けても騒音出し続ける人間より、ゴリラの方がだいぶ賢いと思います。

    +12

    -0

  • 1663. 匿名 2020/01/20(月) 14:18:25 

    >>1655
    私なんて今年の元旦から出くわしたよ。
    最悪な一年の始まりよ。

    +5

    -0

  • 1664. 匿名 2020/01/20(月) 14:18:45 

    >>31
    何の為の管理会社なんだよって思う。

    うちも管理会社に相談したら、めんどくさそうにされるし、まだ話は終わってないのにすぐに電話を切ろうとする。
    結局、解決するにはあなたが引っ越しするしかないですね〜だって!

    なんでなん?
    こちらには何の非もないのに。

    +15

    -0

  • 1665. 匿名 2020/01/20(月) 15:52:26 

    >>1612

    これ!
    苦情をさんざん言われてから防音マットひいてるね。
    対策遅いし、文章内に子供に静かにするように注意したって一言も書かれてないし。
    下の男性はまず3日は我慢してるし、その後は1ヶ月も我慢した。
    被害者はどっち?


    +13

    -0

  • 1666. 匿名 2020/01/20(月) 18:05:58 

    隣のガキが保育園から帰ってきて、ずっとうるさい
    防音マット敷けよ!生フローリングの上を走る、ジャンプする、地団駄する、うるさくてうるさくて発狂しそう

    +11

    -0

  • 1667. 匿名 2020/01/20(月) 18:06:04 

    >>1658
    どんだけ響いて迷惑か、是非とも騒音主に体験してもらいたいわ。もうひたすら憎くてたまらない。

    +12

    -0

  • 1668. 匿名 2020/01/20(月) 18:09:37 

    お金があれば弁護士雇って裁判したい。

    +7

    -0

  • 1669. 匿名 2020/01/20(月) 18:52:05 

    たった今マンションとマンションの間の道路でずーーっと癇癪泣きしてる子がいて、本当にうるさい。親もあそこまでギャースカ泣き喚いているなら、抱っこして家に連れて帰ればいいのに。

    +11

    -0

  • 1670. 匿名 2020/01/20(月) 18:57:43 

    わざと音出してるなって分かるよね

    こっちが帰宅した途端、ガタガタドタバタ。
    なんの意味があるわけ?

    仕事から帰ってきて余計に疲れるわ。

    死ね。

    +12

    -1

  • 1671. 匿名 2020/01/20(月) 18:59:51 

    >>1668
    思うに、民事で無駄にお金掛けるより
    物でも壊して頂くなり、何度も騒いで頂いて
    通報しまくりで、仕返し何かされたら?
    被害届出して、刑事沙汰で勝手に裁判へ

    +7

    -0

  • 1672. 匿名 2020/01/20(月) 19:20:08 

    >>1671
    煽って騒いでもらって、他に部屋からも苦情出てくれたら良いんですけどねー。ボール遊び止めさせないわ、ドタバタ力一杯走るわ、親は親で踵歩きするから、我慢が爆発しそうなんです。

    +7

    -0

  • 1673. 匿名 2020/01/20(月) 20:05:40 

    >>1672
    ボールですか?家の中でですか??
    有り得ない、引くわ。
    ボール良く騒音苦情板で見るけど
    吃驚、本当にそんな人居るのね?

    +7

    -0

  • 1674. 匿名 2020/01/20(月) 21:14:13 

    >>1673
    はい、ボールです。ドリブル、そして多分壁当てしてます。

    管理会社通して注意しても「注意してるんですけどね~」と口だけ、夜8時台は特に子どもの全力ダッシュ、ドリブルの嵐です。発狂しそうですよ!

    +8

    -0

  • 1675. 匿名 2020/01/20(月) 21:59:31 

    こちらの方も始まりです

    キラキラネームを連呼し始めました

    騒音爆音怒声儀式の開幕です…

    +8

    -0

  • 1676. 匿名 2020/01/20(月) 22:02:09 

    >>1669

    分かります!
    連れて帰らないよね 居座るよね 
    能面顔の親は育児ノイローゼなの?
    無表情でキモ怖いんだけど

    +6

    -0

  • 1677. 匿名 2020/01/20(月) 22:07:49 

    真冬のこの時間に物凄い音声なんだよね

    ドア窓換気扇全て開いてんのか?

    ジャンパー2枚羽織り外側から確認したわ!

    閉まってる小窓からだだ漏れですわ 

    こりゃ本人達知らんな…

    +8

    -0

  • 1678. 匿名 2020/01/20(月) 22:29:45 

    ドア閉める時に手を添えない人は、階段も凄い音立てて登り降りするね
    寝てる人がいる時間だと思うんだけど

    +11

    -0

  • 1679. 匿名 2020/01/20(月) 22:40:35 

    >>1678
    わかります!
    隣のクズ夫婦は、洗面台が隣接するうちの部屋側の壁に向かって閉めるかたちで手をそえず思いっきり閉めるので、掃除機かけててもイヤホンつけて音楽聴いて紛らわしても聞こえるほどの爆音と振動です。
    管理会社から上記内容を伝えてもらってわかっているにも関わらず、変わらず思いっきり力任せに閉めてるので確信犯ですね。音がするたびに、特に24時近くにやられると起こされるので殺意が湧きます。

    +12

    -0

  • 1680. 匿名 2020/01/20(月) 23:32:01 

    >>1664

    「引っ越しするしか~」
    「ある程度生活音は仕方ないので~」
    「他の方からは苦情は入ってませんし~」

    結局は動かない。
    だから、騒音トラブルで殺害事件か起きる。
    起きた後じゃもう遅いのに。ギリギリで耐えて耐えて相談して突き放されて、、もうしんどいよね。

    +10

    -0

  • 1681. 匿名 2020/01/20(月) 23:38:32 

    一人で戦うの疲れたよ

    +10

    -0

  • 1682. 匿名 2020/01/20(月) 23:39:25 

    昼はクリーニング屋、夜からは運送会社もう耐えられません。
    昼間のクリーニング屋は許せても、夜からの運送会社は辛いです。
    さっきもガシャンガシャン音をたてながらトラックから荷物をおろす音と大声で会話、市役所に相談しても警察に通報しても解決しません。

    +2

    -1

  • 1683. 匿名 2020/01/21(火) 02:20:21 

    昨年の秋に越してきた上の家族のせいで、突発性難聴と顔面神経麻痺になった
    診断書持って叩きつけてやろうかと何度思った事か。
    抜けしゃあしゃあと好き放題しやがって、お前ら呪ってやるからな

    +13

    -0

  • 1684. 匿名 2020/01/21(火) 09:10:27 

    家の中のドアを勢いよく閉める人って、車のドアもすごい勢いで閉めますよね
    この間NHKでひきこもり支援の男性のことやってたとき、取材者が毎回「パタンっ!!!!!」とすごい音たてて車のドア閉めるのが気になりました。

    +10

    -0

  • 1685. 匿名 2020/01/21(火) 09:12:58 

    >>1676
    商業施設でも、これ以上出せないような音量で奇声を発して泣きわめいてる子供いるけど、ちびっ子スペース以外ではやめてほしい。
    奇声一家のためだけの空間ではない、とおもってる。

    +9

    -0

  • 1686. 匿名 2020/01/21(火) 10:07:26 

    >>1683
    ひどい!!
    難聴の具合はどうですか?
    騒音はもはや暴力だよね
    私は腸がしくしく痛むようになり、病院にいったら「ストレスありますか?」って聞かれた。
    そのときは騒音がストレスだったから、明らかに騒音一家が加害者。

    騒音から少しでも逃れるためにこっちが外出したことも
    何度もあるし、お金請求したいくらい。ら

    +7

    -0

  • 1687. 匿名 2020/01/21(火) 10:41:43 

    マンション全体を壊す気なのかしらね
    階下からボールをついたり蹴ったりする様な
    物凄い爆音と振動が、前よりは減ってるけど
    尋常ではない響音に振音。

    外で親子で夜にサッカーしているのを
    以前見かけたから、きっとソレだと思う。

    頭おかしいよね?
    ボールって赤ちゃんじゃないんだから
    時間も場所も考慮してグランドとか
    住居のない屋外で明るいうちにでしょ?

    +7

    -0

  • 1688. 匿名 2020/01/21(火) 13:17:11 

    >>1681
    闘うとか以前で、耳栓をずーっとしてるからさ
    耳も頭も痛くなるし、最近は、目眩までしてきてさ
    最悪としかいえないよ、家に居てこの様ってどーよ
    殺意しかわかない

    +6

    -0

  • 1689. 匿名 2020/01/21(火) 13:24:39 

    >>1686
    処方箋服用して今は大丈夫ですが、先生にも最近何か環境変わった?って聞かれました。明らかに原因は確信犯の上階家族!今までそんなことなくていきなり来るんですね。顔は未だにひきつるし、体がもう拒絶反応起こしてるんだと。耳だってまたいつ再発するかわからない。
    あいつらの存在そのもの拒絶してます
    本当に何か起きればいいと思ってる

    +4

    -0

  • 1690. 匿名 2020/01/21(火) 13:47:37 

    >>1683

    必ずあると思う

    罰という形ではなくともハッキリあるよ

    +5

    -0

  • 1691. 匿名 2020/01/21(火) 14:12:24 

    クソブスうるせー
    うざい
    死ね

    +6

    -1

  • 1692. 匿名 2020/01/21(火) 14:47:55 

    トピ主です。
    騒音経験者以外には「子供は仕方ない」「集合住宅だから」とこの死にたくなるような苦痛をわかってもらえず、苦しんでる自分がおかしいんじゃないかと落ち込むこともありました。
    でもここに来ると「悩んでるのは自分だけじゃない。この気持ちはおかしいことじゃない」と勇気付けられました。
    同じ苦しみを持つ方とお話がしたくて、気持ちを吐き出してもらいたくて申請したトピでしたが、こんなに沢山の苦痛を強いられてる方がいると思うと心苦しくなります。
    トピに書き込めるのも1週間をきってしまいました。
    また次の騒音被害者の為のトピが経つことを願います。

    +10

    -1

  • 1693. 匿名 2020/01/21(火) 15:26:02 

    >>1691
    同じく。
    注意されてもやめない。しばらくしたら元通り。もう気持ち悪さしかない

    +5

    -0

  • 1694. 匿名 2020/01/21(火) 18:06:35 

    >>1692
    私も毎日騒音がして鬱になりそうだったから、このトピ見て励まされました。トピ立ち上げてもらってありがとうございますm(__)m

    もっと賃貸のルールが厳格化して、強制退去できれば良いですけど(´・ω・`)

    +9

    -0

  • 1695. 匿名 2020/01/21(火) 18:51:55 

    >>1692
    同じ悩みを話す事でとても助けてもらってます
    トピ立てありがとうございました
    次も立つといいな

    +7

    -0

  • 1696. 匿名 2020/01/21(火) 19:47:19 

    >>1689
    理解出来る、僭越ながらわたしも
    ここにいる方の敵の騒音主が全て不幸になるのを
    ガッチガチに祈ってる、いーえ、祈るしかないわ

    +9

    -0

  • 1697. 匿名 2020/01/21(火) 20:01:13 

    >>1687

    こっちは朝7時前後から球蹴り
    駅に向かう一本道で堂々の左右に分かれてからの直線キック!
    迷惑以外の何者でもないっしょ…

    老若男女苦い表情だよ
    特に月曜日とか舌打ちされてて笑う

    どんだけ働きに行く人々に嫌がらせすんだろ…

    やはりお〇〇ちゃん親子⁇

    +4

    -1

  • 1698. 匿名 2020/01/21(火) 20:48:27 

    >>1692
    主様、トピ立てありがとうございました!
    年末からお世話になっていました。
    自分を含めて、こんなに騒音で苦しんでいる人が沢山いること、音がする度にここを見に来ていました。
    家賃滞納をしていないからとモラルが皆無の住民を守るような現在の賃貸契約が変わることを願います。

    +10

    -0

  • 1699. 匿名 2020/01/21(火) 20:52:30 

    隣のクソ旦那が帰ってくると、マジでうるさい!部屋が揺れるほど一体何をしたらそんな音が出る?ゴリラでも帰って来たのかよ!バーカ!ウホウホしてんじゃねーよ!!!

    +6

    -2

  • 1700. 匿名 2020/01/21(火) 21:53:38 

    上に住んでる人の足音が凄いレベルで五月蠅い
    これは体験した人じゃないと理解できない苦痛だわ
    毎日居てまめに洗濯してると分かる程のかかと歩き
    投資家アフィで生活してるのみたい
    はぁ引っ越して早々引っ越したい

    +5

    -0

  • 1701. 匿名 2020/01/21(火) 22:20:00 

    >>1696
    私もあなたの騒音主の不幸をガッチガチに祈るね!マジで!

    +7

    -0

  • 1702. 匿名 2020/01/21(火) 23:32:32 

    馬鹿騒

    ニ ワ ト リ 過ぎ。。キモい

    +1

    -0

  • 1703. 匿名 2020/01/22(水) 07:47:47 

    >>1692
    トピ立てありがとうございました!
    おかげさまで私も勇気づけられました!

    タイトルも良かったですね
    異常な騒音主は不思議と被害者ぶるから、こちら側が被害者だ!と明確にすることで向こうに不都合がでたんじゃないかなと1692さんにつけられたマイナスを見て思いました

    同様のケースや共通点ばかりなので、必要とあらば、こちらのトピをプリントアウトするなりして機関への相談の際に見てもらおうと思います

    この場をお借りして皆さんにもお礼申します
    ありがとうございました

    +7

    -0

  • 1704. 匿名 2020/01/22(水) 08:30:52 

    >>1699
    うちもです。隣の男が帰ってくると夜遅くにもかかわらず、隣に象がいるのかな?ぐらいにどすんどすんどすどすと足音や、物音が深夜まで続きます。
    夫婦でガサツなので、女の方もどがどがと足音も物音もうるさいです。
    最上階に住んでるのだから、足音や物音は注意しなければいけないという思考は全くないようです。
    民度が低い。

    +10

    -0

  • 1705. 匿名 2020/01/22(水) 09:07:25 

    上の階引っ越しのサカイのトラックが来てる!!

    やっと来たー!!

    みなさんも負けないで。

    辛かったよー。
    頭おかしくなるかと思った。

    +19

    -0

  • 1706. 匿名 2020/01/22(水) 09:09:25 

    ふと感じたけど
    騒音出す輩達ってもっと他にやらなきゃいけない事があるよね

    例えば産み落とした子をまともに教育するとか
    爆音撒き散らして趣味に没頭するのは
    子育て終わったら!

    +11

    -1

  • 1707. 匿名 2020/01/22(水) 09:34:18 

    >>1705
    よかったねー!いいなぁ
    うちはずっと居座りそうだよ…

    +7

    -0

  • 1708. 匿名 2020/01/22(水) 10:02:34 

    >>1705

    おめでとう
    おめでとう
    おめでと〜〜〜〜

    春が来たねー

    ひと足早く

    心から羨ましい あやかりたい!

    本当に良かった良かったー

    おめでとう🎉

    +8

    -0

  • 1709. 匿名 2020/01/22(水) 10:07:48 

    かなりひさしぶりにマンションの諸悪の根源を見かけた。
    相変わらず長時間、井戸端してる雰囲気だった。
    住人共用の自転車置き場、自分の子供のためにキックボードで場所とりしてるし、とにかくとにかく諸悪の根源だわ。
    見かけるだけでひどく気分悪くなる。

    +10

    -0

  • 1710. 匿名 2020/01/22(水) 10:08:51 

    >>1705
    おめでとう!!!!
    いいなあー!!!
    本当によかったね!!!
    いいなあー!!!

    +11

    -0

  • 1711. 匿名 2020/01/22(水) 10:12:17 

    うちさ、まえにうるさい部屋で引っ越し作業あったから喜んでたら、旦那さんが単身赴任になっただけだったさ。
    がっかりしたのなんなって、、、

    +10

    -0

  • 1712. 匿名 2020/01/22(水) 10:58:43 

    次トピ上げお願いします。

    騒音?近所?迷惑?あと…?

    1人残らず騒音主駆除する日までトピ立ているよね。

    +10

    -0

  • 1713. 匿名 2020/01/22(水) 12:13:20 

    騒音主は
    絶対に謝りません
    謝らないどころか被害者ぶり騒音被害者を神経質だのクレーマーなどと加害者扱いさえしてきます
    騒音以外にも迷惑駐車等マナーやルールが守れません
    逆切れも得意です
    さらに騒音を酷くさせたり嫌がらせをしたりしてきます
    本当に迷惑極まりない存在です

    +16

    -0

  • 1714. 匿名 2020/01/22(水) 12:15:37 

    >>1705
    おめでとうございます!
    うちも引っ越し業社が来てたから引っ越しかと思ったらボロ家具の搬入してるだけだった

    +4

    -0

  • 1715. 匿名 2020/01/22(水) 12:39:08 

    ホワイトノイズってどうなんでしょう。騒音に効き目があるなら買いたい(´・ω・`)

    +2

    -1

  • 1716. 匿名 2020/01/22(水) 14:23:57 

    ドアバン、掃除機壁にガンガン、網戸ピシャー!!

    +9

    -0

  • 1717. 匿名 2020/01/22(水) 14:30:12 

    騒音主は存在アピール強すぎる。
    外出時、帰宅時は玄関から共有スペースをカンカンドスドス、子供の奇声。部屋に入ると玄関でまず何かをガチャンと倒して子供の奇声と走り廻る振動と親のかかと歩き。親は引き戸かベランダをこれでもかって音で何度も開け閉め。子供は部屋中を走り廻り、おもちゃをガチャガチャ壁や床を引きずったりぶつけたりしてる。防音マットなんかひいてないみたいで嫌でも我が家の何処にいても響いてくる。たまに静かにしても次の日から煩い。
    あまりに響いてくるので話しをしたら『子供がすることですから、これ以上は無理です』だって。
    親のあなたも煩いんですけどね。そんな親に育てられたから子供も騒音主になるんだよ。躾も出来ないなら3人も産むな。

    +14

    -0

  • 1718. 匿名 2020/01/22(水) 14:49:36 

    >>1711

    うちの方と同じ!

    わーいわーいわーいと自分をはじめ
    近所中テンション上がった だが…

    ズドーーーーーーーーーんと地底に落ちた

    現在も居座る構図

    +4

    -0

  • 1719. 匿名 2020/01/22(水) 14:53:48 

    >>1717
    その親、クズすぎだね。
    ゴミだよゴミ、正真正銘の産業廃棄物!
    子供がすることだからお前らが責任持って迷惑にならないよう対応すべきだろうが、このクズが!って怒鳴りつけたいくらいその状況を想像したら腹が立ってきた。
    うちの隣の騒音家族もそんな感じよ。ガキが元気で何が悪い!って思ってるみたい。親自体が騒音野郎なのも一緒!

    +11

    -0

  • 1720. 匿名 2020/01/22(水) 15:53:53 

    >>1713
    道路族にも当てはまるし、道路族で家の中でもうるさい家も多い。

    +8

    -0

  • 1721. 匿名 2020/01/22(水) 15:56:04 

    >>1718
    わっかるわあ、、、
    わーいわーい、ってなったよね、、
    なのにあれ?まだいる
    なんだ、ただの単身赴任か、、、
    旦那さんが単身赴任なら、たまには旦那さんのとこにでも行けばいいのに、これがまた全然いかない。
    二人目出産のときもほとんど里帰りした雰囲気なかったけど、どうなってるんだろう
    親がきてたのかな。
    とにかく騒音主って、ほんっとに出かけないから不思議。

    +7

    -0

  • 1722. 匿名 2020/01/22(水) 17:35:44 

    >>1711
    わかるわー。トラックの音したらいつも少し期待して、ガッカリの繰り返し。
    騒音一家がいなくなればすごく平和になるのに…!

    図太いから周りから嫌われても平気で居座るのよね。

    +5

    -0

  • 1723. 匿名 2020/01/22(水) 18:04:09 

    >>1705
    次に引っ越してくる人ってどんな人になるんだろうね

    +3

    -0

  • 1724. 匿名 2020/01/22(水) 18:06:49 

    騒音出す人はやっぱり馬鹿なんだと思う

    気温3度の北国で夕方まで布団干してるし、取り込む時も大暴れ
    前住んでた所でも騒音主は子供が超音波発しても真冬でも窓全開だったし…

    +9

    -0

  • 1725. 匿名 2020/01/22(水) 18:19:50 

    >>1716
    わかり過ぎる!
    6時前から床をドンドンさせて、風呂場の激しいガタゴトとシャワー音で叩き起こされたわ。

    6時過ぎには部屋をウロウロし始めて、掃除してんのか嫌がらせなのか、物凄い音で床から風呂場からあらゆる場所から騒音三昧。

    何度も何度も行くのに、とにかく仕切りのドアを何度も開け閉めして、その度にかかと歩きのドスドスと引き戸のガラガラ〜バン!で怒りが爆発したわ。

    洗濯だろうが、洗い物だろうが、シャワーや風呂だろうが、何するにも夜中でも早朝でもお構いなし
    めちゃくちゃ迷惑してるし、今までの住民そんな人達いなかった。

    管理会社に部屋番号伝えて連絡しよう

    +8

    -0

  • 1726. 匿名 2020/01/22(水) 18:24:33 

    >>1705
    おめでとうございます🎉羨ましい!うちも引っ越してくれー!

    +6

    -0

  • 1727. 匿名 2020/01/22(水) 18:29:25 

    >>1715
    私はホワイトノイズマシン買って、たまに寝るとき使ってるよ
    私の場合は心臓音かけて耳栓すれば、なんとか寝れます
    でもやっぱり人それぞれというか、うちの子供たちはすごく嫌がります。
    スマホでホワイトノイズのお試し音を流してみるとかどうですかね?
    あと、ホワイトノイズないときはラジオつけて寝ていました。

    +4

    -0

  • 1728. 匿名 2020/01/22(水) 18:32:32 

    >>1724
    北国の冬に外で布団干すって、なんの効果があるんだろうね?
    家の中のほうが暖房でよっぽど乾燥してそう
    でもさ、近所中に「わたし、ばかでーす」って自ら宣伝してくれてるからありがたいかも。
    そして、取り込む時に大暴れするのもよくわかる。
    すんごい暴れるよね。
    品のかけらもない。

    +8

    -0

  • 1729. 匿名 2020/01/22(水) 18:35:19 

    全然関係なくなっちゃうんだけど、リングフィットやってる人いますか?
    わたし、最近はじめたのですが、リングフィットやってる時は騒音気にならないのと、なんかよく眠れるようになった気がします。
    どうしてもしょっちゅう出かけれないので、これで少しでもストレス解消しています。

    +3

    -0

  • 1730. 匿名 2020/01/22(水) 18:39:41 

    今朝テレビで見たんだけど、1500円払って入る本屋さんがあるんだって。
    たぶん東京だと思うけど。
    そこならきっと本当の本好きとか1500円払える人ばっかりだから、奇声発する子供とか金切り声で注意する母親とか、品のかけらもない人間はいないんだろうな、と思った。
    あまりお金ばかりかかっても困るけど、こういった棲み分けって大事なんじゃないかと思った。
    騒音出す人は騒音可能物件に住んでほしい。

    +8

    -0

  • 1731. 匿名 2020/01/22(水) 18:54:18 

    >>1728
    本当品もないし落ち着きもない!
    日中ですら布団干してる家なんてないのに。
    冷えた布団で凍えて眠れ!!

    +5

    -0

  • 1732. 匿名 2020/01/22(水) 19:00:42 

    >>1729
    やってる側ではないけど、適度な運動はエネルギーの発散にもなるし、心身の健康と精神的な落ち着きをもたらすと思う。

    集中してると意識が集中してる側に向くから、雑音とかを脳が遮断するからね

    防音マットをしっかり引いて、自宅で筋トレしたり、音量調節しながら音楽やゲームしたり、家にいても自分を楽しませたり、少しでも心地よくストレス発散させる工夫は大事だよ!

    私もやってみたいけど、まだ買えてないや

    +1

    -0

  • 1733. 匿名 2020/01/22(水) 19:25:05 

    >>1730
    数年前に銀座ウエストが子連れに苦言を呈したよね。
    大きな声を出す、走り回るのは他のお客様の迷惑になるって。
    そういう子供を放牧する家が騒音一家になるんだろうなって思う。「子供のすることなのにーー!!」って親の役目を放棄して他人に慣用になることばかり求める奴。

    +7

    -0

  • 1734. 匿名 2020/01/22(水) 19:31:00 

    精神的にアレな人って、責任能力がないとかで罪が軽くなったりするじゃん?
    毎日毎日騒音浴びせられてる人も精神的にギリギリ。薬飲まないとどうにもならない状態まで追い込まれてる人だっている。刺す人の気持ち痛いほど理解できる。こうなる前に管理会社や騒音加害者に優しい法律も変わってほしい。

    +8

    -0

  • 1735. 匿名 2020/01/22(水) 19:34:41 

    >>1700
    うちもだよ!
    無職・フリーランス・投資家・金持ち?素性は知らないけど、とにかく毎日ずーっと家にいる。
    車で出入りする時、たまにすれ違うけど多分買い物で車もずーっと停まってる。
    もうね、このクソ男がガサツで全ての音が大きすぎ。

    朝ものすごい力でベランダの窓を開けるんだけど、何かが爆発したかと思うような音
    歩く音は巨人の相撲取り並みだし、部屋の扉も玄関も力任せ。声もでかいしね

    ベランダの窓の開閉音で鉄筋コンクリの部屋が揺れる感じがするし。

    人間世界の力加減や人間生活がわからないアホでクズなんだと思ってるけど、「クソ男が!タヒねや」ってマジで思う。

    +7

    -0

  • 1736. 匿名 2020/01/22(水) 19:53:23 

    >>1719

    それよ

    親が親なら
    子も子ってやつよね

    ニワトリが先かタマゴが先にか!

    +3

    -0

  • 1737. 匿名 2020/01/22(水) 20:38:33 

    以前から一定層いると思うけど
    最近ではそこら中に煩い生活させる親子
    図々しすぎる親子共に多すぎじゃないか

    ここに書き込みされる方々少なくないもん

    何かの教えにあるのか?

    +8

    -0

  • 1738. 匿名 2020/01/22(水) 20:39:47 

    >>1733
    そのニュース思い出しました。
    あと私、先日温泉に泊まったのですが、子連れ客のあまりのうるささ、マナーの悪さに驚いて、帰ってから
    「小学生以下お断りの宿」とか調べてしまいました。
    そしたらやっぱり高いんですよね、、、
    それでも救われたのが、そういった子供お断りの宿のホームページの冒頭の挨拶に
    「わたくしどもも、過去に何度もお子さま連れに困った経験があり、こういった宿をすることになりました」
    「同じお金を払っているのに、すぐ近くで子供の奇声を聞かされ、子供のすることだから、と嘘の笑顔を作らなければならない理不尽さ」
    みたいなことが書かれていて、読んでいるだけでもなかなかスッキリしましたよ!

    +12

    -0

  • 1739. 匿名 2020/01/22(水) 20:42:18 

    >>1737
    少子化だから、子供一人産んだだけで
    「産んでやってる」「子供はみんなの宝物」「地域のみんなで子供をのびのびと育てるべき」と勘違いしてる母親もいるのかも。
    もちろん、ほとんどの母親はそんな図々しいこと思ってもいないよね。

    +7

    -0

  • 1740. 匿名 2020/01/22(水) 21:22:04 

    ドア、バターン!ドスドスドスドス
    「帰ってきたよー」
    ガシャガシャゴンゴン
    椅子、ガガガガ
    「今からご飯食べるよー」
    バタバタドスーン!
    「食後の運動」

    なんで騒音主っていちいちアピールしてくるのかね?

    +14

    -0

  • 1741. 匿名 2020/01/22(水) 21:31:23 

    もうすぐ書き込めなくなってしまうね。
    気持ちをわかり合える方たちとたくさんやりとりできて、少し気持ちが楽になれました。
    騒音主との戦いは続くけど、なんとか頑張りたいです!私たちはひとりじゃない。一緒にがんばりましょう!

    +9

    -0

  • 1742. 匿名 2020/01/22(水) 21:55:00 

    隣が大声でしゃべりながらずっと騒音撒き散らしてるんだが。

    嫌がらせかよっていうくらい床に何か倒したり、叩きつけてるような激しい音と大声で会話して下品な笑い声がイライラするわ

    加えてクズのかかと歩きのドスドス、ドアや扉のバタンバタンに発狂して壁ドンしたくなる

    会話の内容が壁からただ漏れだし。
    同じ階にはお前達以外にも人が住んでるんですけどねー

    共有スペースの廊下でたばこ吸うとか契約違反なんだけど。マジで管理会社から騒音の通知何度出されてんだよ。
    物件の所有者に連絡して事情を話したいわ。

    誰かうるせーって怒鳴ってくれないかなぁ
    警察呼びたい

    +5

    -0

  • 1743. 匿名 2020/01/22(水) 22:04:13 

    新しくトピたちましたね【賃貸】他の部屋の音や声

    +2

    -0

  • 1744. 匿名 2020/01/22(水) 22:04:19 

    >>1740
    ホント誰も頼んでないのにね
    騒音がツイート状態
    ブロック出来ないのが辛い

    +7

    -0

  • 1745. 匿名 2020/01/22(水) 22:27:58 

    >>1740
    うちも上階の騒音一家の行動ほとんどわかる。
    すごいよね。

    +7

    -0

  • 1746. 匿名 2020/01/22(水) 22:40:18 

    >>1740
    うちも隣が在宅か否か、風呂入ってるかどうかよくわかる。
    ほんとくそ野郎ども。

    +5

    -0

  • 1747. 匿名 2020/01/22(水) 22:54:04 

    >>1743
    これって、このトピのパート2的な感じなの?
    30日まで書き込み出来るから、2.3日前くらいに申請したらいいよねって前に話がまとまってたけど。

    何か、「住まいのトラブル騒音被害者の会Part2」みたいな感じで、続編として戸建てや賃貸に関わらず、室内や屋外での騒音やトラブルを云々....みたいな感じでトピ立てするのかと思ってた。

    誰もしそうになければ、私でもするつもりだったけど新しく立った「賃貸の...」トピが続きになるのね

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2020/01/22(水) 23:11:23 

    >>1747
    戸建てでも騒音に悩まされてる方もいるし、道路族の問題もあるから『賃貸』って限定しない方が悩んでる人が来やすそうだよね。

    +7

    -0

  • 1749. 匿名 2020/01/22(水) 23:46:57 

    >>1738

    これは私もやりましたわ

    嘘笑顔で子連れ様を容認しのさばらせた結果

    スラム化した住宅街に成り下がり…

    毎日の事だから1年365日
    案の定心身病んだわ

    これはアカンと近隣と協力し悪い事は指摘に方向転換

    住宅地は旅館やホテルのサービス業ではない!
    1円たりとも収入がないのに奉仕するわけなーい

    +4

    -0

  • 1750. 匿名 2020/01/23(木) 00:04:35 

    うるさいから110番通報したー

    またすることになりそー


    +4

    -0

  • 1751. 匿名 2020/01/23(木) 00:10:00 

    音を出し続けなければ生きられない病気って本当にあるんだ!
    けどそれって正常じゃないから入院しなー
    住宅から出て行け

    +11

    -0

  • 1752. 匿名 2020/01/23(木) 00:32:51 

    もう重症じゃん、馬鹿騒

    ヤツ、ババアだけど

    あれじゃあ今まで相当失敗ばかりでやらかしてる人生だと簡単に想像つくわあ~

    こちらが知らないのをいいことにまともぶってエラそーだけど、残念さが隠しきれていない馬鹿騒にいつも苦笑

    もー鳥頭すぎだよ~
    よく今まで生きてるよねー笑
    ババアになってまでコソコソ盗みばっかやってさー
    逆に盗まないで生きられるのかしら? レベル底辺じゃん

    +6

    -0

  • 1753. 匿名 2020/01/23(木) 01:20:15 

    上の階のジジイ!うるせーよ
    何時だと思ってんだよ

    +6

    -0

  • 1754. 匿名 2020/01/23(木) 01:22:05 

    一応、隣だから挨拶したら、暗いテンションで挨拶してきた。
    てめぇの音のせいでこっちが病むんですけど!
    家族揃ってうるせんだよ、静かに生活しろ

    休み出掛けろ
    家族全員、友達いねーのか(笑)

    声聞くだけで無理

    車から降りて喋んな
    家の中でもボリューム落とせ
    声まででかいんだよっ

    誰が来てたか、車見てんじゃねーよ
    暇人

    +7

    -0

  • 1755. 匿名 2020/01/23(木) 01:23:39 

    >>1753
    マジでこの時間はありえないですね。

    私の隣も3時とかに起きるけど、たまに起こされる

    頭おかしい

    +8

    -0

  • 1756. 匿名 2020/01/23(木) 02:05:52 

    >>1740
    そう!必ずや話し声&ゲラゲラ笑い声やク○ガキの駄々声泣きやキャーってバタバタ駆け足とか、とにかくもうなんでもアピールするんです!
    私が住んでる所、築年数で言ったら10年ぐらいかな?
    多分新築から住み付いてるバカ族。
    自分らここの主か!?って思うくらい、車も横付けして荷下ろししたり子供下ろしてしばらくそのまま車放置してるし何かと好き放題のバカ族!
    何様気取りなんだろう?
    子供が中学生(もしくは高校生)になっても居座ってそう⤵️

    +7

    -0

  • 1757. 匿名 2020/01/23(木) 03:34:56 

    今日は足音バタバタ音、謎のドンドン音、家具を移動してるみたいなギー音が一日中聞こえてた。つらい。夫は帰るの遅くてイマイチわかってくれない。今週の月曜日に、一応管理組合から騒音を訴えてる複数の部屋があり…という書類を全戸に出してるけど、全く効果ない。
    なんか疲れて帰ってきてる夫にその話しづらいしさ。週末話すわ…

    +9

    -0

  • 1758. 匿名 2020/01/23(木) 07:34:16 

    >>1757
    わかります。
    うちも夫はほぼ家に居ないし、疲れて爆睡してることが多いのでわかってくれない。
    それになぜか夫が居る時は、上階はおとなしかったりする。
    普段は天井抜けそうな程の爆音と振動させてるくせに。
    夫に相談するも「考えすぎかもね、ガル子疲れてるんだよきっと。気にしないのが一番」とか言われる。
    この辛さを共有して一緒に戦いたい…

    +10

    -0

  • 1759. 匿名 2020/01/23(木) 07:36:08 

    >>1751
    そんな奴は誰も居ない山奥に捨てに行きたい

    +5

    -0

  • 1760. 匿名 2020/01/23(木) 07:59:32 

    めっちゃガタガタうるさい!
    毎日、一日中だよ

    家族ごと時間関係なく話し声もデカいし
    一日中音もだしている病人だし
    歩く音と振動すごいし
    帰ってきましたあーってドアをバタンッ!窓をバタンッ!扉バダンッバダンッ!
    共有の場所に迷惑駐輪
    あたし、あたしって空気読めないで何でもあたしの話ばっか(奴アラフォー)

    オメーに向けられている「はあ?」とか「えっ?!」とかの反応が分からないの?もう誰か教えてやんなよ笑

    オメーはちゃんと治療してんのか?

    迷惑かけ続けていたら、もうそれは「あたしの自由だから~」じゃねーぞ
    それに個人の自由で騒音出してんなら、自分はやってないとか言ってんじゃねーよ、かっこ悪い
    ダッサイばばあ

    +2

    -1

  • 1761. 匿名 2020/01/23(木) 08:10:25 

    >>23
    私もこれ。
    音に特に悩んでいたのもあって戸建てだろうと密集した住宅街みたいなのは避けたから道路族もいないし家々囲まれてもいないし快適。ただ、少し離れた20か30メートル先の細道にいる道路族の音がときどき聞こえてくるくらい。

    +2

    -0

  • 1762. 匿名 2020/01/23(木) 08:20:55 

    >>1761
    めっちゃ羨ましい
    私も将来そうする

    +1

    -0

  • 1763. 匿名 2020/01/23(木) 08:22:29 

    また始まったよ、クソガキが生フローリングの上を走り回る。どごごごごどごごごごどごん!
    走っているガキにスライディングしたい。
    隣のクズ夫婦、くっそ不細工だからガキも気持ち悪い顔してるんだろうな。

    +7

    -0

  • 1764. 匿名 2020/01/23(木) 09:06:56 

    朝からガキは走り回るはジャンプするは、洗面台の扉を力任せに閉めてきてうるさいから、いつもは手を添えて閉めている隣に面してる戸棚を思いっきり閉めてやった。
    今日は、ガキも揃って夫婦も休みらしい。
    最悪。ガキも夫婦も死ねばいい。

    +7

    -0

  • 1765. 匿名 2020/01/23(木) 09:23:37 

    異常な騒音主は住宅と隔離病棟が同じだと思ってんじゃないの?ってくらいひどい騒音と存在アピールがしつこい
    出てけよ笑
    存在アピールなんか初めからずっとお断りしてるの知ってんじゃん
    異常者は本当に疲れるし

    “迷惑”
    の意味が分かんないって大人の人じゃないじゃん

    元々人じゃないの?妖怪なの?

    +5

    -0

  • 1766. 匿名 2020/01/23(木) 09:25:23 

    >>1749
    ほんとだね!
    家はサービス業じゃないから我慢に限界あるよね!
    お子様や騒音主様たちはいい加減にしてほしい
    というか、サービス業のみなさんにだって限界ある。
    お客様は神様じゃないし。

    それに、わたしたちは騒音主たちの親でもジジババでもなんでもないんだから、ちびっ子たち可愛くもないし、うるさいし、
    騒ぐのもいい加減にしてほしい。

    +6

    -0

  • 1767. 匿名 2020/01/23(木) 09:28:03 

    私も私の子供たちも無音でないことはわかってるけど、どう見積もっても「お互い様」とは思えない。
    100倍はうるさい。

    +5

    -0

  • 1768. 匿名 2020/01/23(木) 10:03:06 

    >>1767
    「お互い様」って想像力が自然と備わっている人同士でしか通じない言い方だと思います
    そういった一言でコミュニケーションが取れるような

    それ以外の人は真似して口先で言っているだけです 便利ですしね
    けどそういう人とは全く会話になりません
    ずっと平行線だから本来は距離を開けるものです

    なのでお察しします 私のところもそうなので
    本当に疲れますよね

    別にこっちだって相手に無音で生活しろなんて思ってないし
    一つ間違いないと思うのは感覚がちょっと正常じゃないなと思う

    +5

    -0

  • 1769. 匿名 2020/01/23(木) 10:03:54 

    >>1756

    はい 来年高校生になるけど居座ってる

    あ 高校生になれたらだけど 笑

    道徳的には進級は難しいかと…

    +3

    -0

  • 1770. 匿名 2020/01/23(木) 10:08:38 

    >>1760

    老婆はツン〇

    ヤバ差別用語厳禁だったっけ

    耳が不自由なお婆さんかね⁈

    年齢的に相応の施設で暮らして欲しいね〜

    +1

    -0

  • 1771. 匿名 2020/01/23(木) 10:10:21 

    >>1763

    そのスライディングに私も援護したい!

    2人なら確実にかませるぜい!!

    +4

    -0

  • 1772. 匿名 2020/01/23(木) 10:13:22 

    >>1767

    こちらの族は春夏秋冬100倍煩い!

    +5

    -0

  • 1773. 匿名 2020/01/23(木) 10:17:10 

    >>1771
    いいねえーー
    私もやりたい

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2020/01/23(木) 10:20:26 

    >>1768

    凄く分かります!

    ある日こちらがへりくだりながら
    やんわりと煩いアピールしようかと思い
    会話してみた

    「これこれ〇〇だから✖︎✖️かしら?」と
    全く響かないどころか
    「あっら〜 そんな事ぉ〜アッハッハ」だってさ

    謙遜って言葉知らないみたいだし
    普段喋らないんだから何かあるとか
    思えない人種だったわ

    +4

    -0

  • 1775. 匿名 2020/01/23(木) 10:25:27 

    >>1770
    真面目に言うと老婆の方がまだマシに思える
    異常な人は大人も子供も関係ないし、先天は年齢重ねても大して変わらないんだなというのが経験上分かった事だけど、年齢による体力の衰えはある

    ちなみに前に確認してもったけど難聴じゃないんだってさー それにほぼほぼ24時間だし
    こちらにうるさいくらいだから直だと相当な音量で音出してる
    書ききれない他の要素もあれだし
    だから感覚だか思い込みかなにかの病気なんだと思う

    +3

    -0

  • 1776. 匿名 2020/01/23(木) 10:33:16 

    >>1774
    驚きです!
    うちと一緒!サバサバぶってんの!

    こっちをひるませに来るってほんと馬鹿にしてますよね

    「そんな事ぉ~」って言うなら、じゃあ聞きたい!
    “そんな事”を想像出来るんですかぁ~?って笑
    実際に聞いたらたぶんフリーズすると思いますよ
    こちらの人種はそうでした

    +4

    -0

  • 1777. 匿名 2020/01/23(木) 11:06:17 

    >>1760
    間違えた アラフィフだ

    ん?
    どっちにしても大人だなー笑
    あれ~?おっかしいなー?
    見た目が老けてるたちの悪い方の幼稚園児なのかなあー笑

    +2

    -0

  • 1778. 匿名 2020/01/23(木) 11:21:20 

    >>1771
    >>1773
    2人も協力者が!嬉しい!!笑
    3人だったら3方向からいけるから、確実にクリティカルヒット狙えるわ!
    是非やりたい!!

    +3

    -0

  • 1779. 匿名 2020/01/23(木) 11:27:08 

    >>1777
    さすがにこれは失言でした
    こちらに集っているかもしれないアラフィフの方、ご気分を悪くされたかもしれない
    すみません

    補足させてください

    これは普段そいつにだけに言ってやりたい事に違いはありません
    嫌がっているのを奴は知っていて現在に至っています
    なので今はそいつにだけは嫌がる事をわざと言ってやりたいんです

    普段から不特定多数の方へそう思っている意味ではありません
    誤解を与えかねませんでした
    すみません

    +2

    -1

  • 1780. 匿名 2020/01/23(木) 11:51:17 

    騒音って種類も有れば確かに同じ音や振動でも
    気にならない人も居れば、そうじゃない人もで
    当人にならないと、どれだけ辛いのか等も
    理解出来ないかもしれない。

    それでも騒音主がキチガイじゃないと
    本気で自身で思うなら、言い分も有ると思うので
    聞いてみたいわ。ここにくるマイナス魔の方
    イイワケじゃなく言い分どうぞ


    こちら側は生活は愚か人生まで壊されてる。
    家に居て休まらず、お茶やTVに読書、
    考え事まで出来ないのだから。

    挙句には仏壇の横の壁を蹴られてるんですよ。
    恨まれても文句言わないでって感じです。

    +7

    -0

  • 1781. 匿名 2020/01/23(木) 12:04:50 

    >>1769
    高校入れたとしても、やめそうなレベル
    親も子もとんちんかんだから周りについていけなそう
    形は人間だけど人間じゃない動物虫以下。
    トピずれだけど、まいっか💦

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2020/01/23(木) 12:17:24 

    >>1727
    ありがとうございます!気になっていて、実際使われている方の意見が欲しかったんです。

    +2

    -0

  • 1783. 匿名 2020/01/23(木) 12:33:24 

    一階の騒音一家、毎日毎日全力ダッシュ、扉の全力開閉、ドリブル、壁当てと酷くて、管理会社通して苦情言っても嫌がらせにまた激しくなるだけで頭おかしくなりそうです。

    ところが、旦那が出張から帰ってきたら、ピタッと騒音が止んで(まだ多少走る音はする)、でも彼が帰宅後する前はうるさくするんです。駐車場から車確認してんのか、一人の時はやりたい放題してきます。

    こういう陰湿なタイプにはどうしたら良いんでしょう。

    +5

    -0

  • 1784. 匿名 2020/01/23(木) 12:33:30 

    >>1777
    すっごい失礼だね

    +1

    -0

  • 1785. 匿名 2020/01/23(木) 12:48:21 

    >>1784
    よければ補足をお読みください
    重々承知しています

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2020/01/23(木) 13:08:55 

    >>1783
    うちの隣も何回も管理会社から電話で注意を受けるも、何ひとつ対策も改善もしない。
    響いている音の種類、時間帯も認識していながら騒音を巻き散らかす陰湿家族で。
    後やってないのは警察呼ぶくらいなんですけど
    きちがいで低能だから意味なさそうでまだやってないのですが、何が効果的ですかねー
    いざというときに、半年前から音の種類、場所、時間の記録は毎日つけてるのですが。

    +5

    -0

  • 1787. 匿名 2020/01/23(木) 13:59:26 

    もーうるっさーい!
    ドンドンドンドン!
    夜中も夜明け前もドンドンして

    数えてないけど、定着している間隔を見積もったら1日で合計50回は驚く音のドンドンしてるよー
    もう太鼓教室にでも行けばいいのにー

    +7

    -0

  • 1788. 匿名 2020/01/23(木) 14:27:17 

    本当、子供の声ってうるさいんだよね
    子供はかわいいけど、突然大声だされたり、きぃー!!って声を何度も出してるのにやめさせない親ってなんなん?
    耳なれてる親はかわいと思うもしれないけど、他の人からしたらただの騒音だから!

    +8

    -0

  • 1789. 匿名 2020/01/23(木) 15:05:50 

    私、騒音主に静かにしてくださいと伝えたら
    「関係ない!」ってキレられたの

    その時は向こうが逃げちゃって、逃げてゆく姿に向かって「元々こっちが関係ないんですけど!関わりたくないんだけどっ!」としか言えずだったんだけど

    たいていの人はなるべく間をとった判断に努めようとするとはいえ、私のこの言い分は当然でその通りなのは自身を持って言える

    今までも今もこの先も騒音主の個人的な人間性に関係ないのはこっちです
    こっちのセリフです!

    +4

    -0

  • 1790. 匿名 2020/01/23(木) 15:09:31 

    騒音に迷惑駐車に不法侵入に器物破損に嫌がらせされてるのに騒音家の嫁にはお互いさま、夫には子供のする事だからって言われた。
    言葉も通じないレベル。

    +7

    -0

  • 1791. 匿名 2020/01/23(木) 15:20:23 

    >>1790
    もうさ、犬とか猫の方が理解力あるよね。
    犬と猫に失礼な言い方になるか。
    騒音野郎どもはゴミでしかないよね。

    +4

    -0

  • 1792. 匿名 2020/01/23(木) 15:22:07 

    騒音家の父親が今日は仕事が休みでドンドンドンドンうるさい。
    家族全員生活音が大きくて在宅人数が多い時間帯はとんでもなくうるさい。
    生活音が大きいガサツな人種、大迷惑です。

    +6

    -0

  • 1793. 匿名 2020/01/23(木) 15:27:31 

    >>1791
    返信ありがとう。今うるさかったから共感してもらえて嬉しかった。
    そう、犬猫の方が頭良いよね。
    意地悪や嫌がらせもしないから、
    性格も犬猫の方が良い!

    +5

    -0

  • 1794. 匿名 2020/01/23(木) 15:36:46 

    >>1793
    横から失礼します

    ほんとにそう!
    癒しで笑顔になる存在
    愛らしいし

    +5

    -0

  • 1795. 匿名 2020/01/23(木) 15:40:32 

    >>1793
    >>1793
    気持ちすごくわかるよ!
    騒音家族だと土日はうるさいだろうし、
    加えて平日もうるさいんじゃ発狂しそうだよね。
    わたしも、隣はあと何時間したら帰ってきて夜はこの時間から寝るまでうるさいからって毎日考えるから、騒音家族どもがいない時間もイライラするようになったわ。
    犬猫の方が人の気持ち分かるしね、騒音野郎どもって生きてる価値ないよねー

    +5

    -0

  • 1796. 匿名 2020/01/23(木) 15:40:47 

    >>1793
    気持ちすごくわかるよ!
    騒音家族だと土日はうるさいだろうし、
    加えて平日もうるさいんじゃ発狂しそうだよね。
    わたしも、隣はあと何時間したら帰ってきて夜はこの時間から寝るまでうるさいからって毎日考えるから、騒音家族どもがいない時間もイライラするようになったわ。
    犬猫の方が人の気持ち分かるしね、騒音野郎どもって生きてる価値ないよねー

    +3

    -0

  • 1797. 匿名 2020/01/23(木) 16:04:30 

    なんでさしつこい騒音主ってその騒音主がやることとしつこい物音がセットなんだろうね?

    建物にぶつける音を一日中過剰に出すことをしたいのならその音にならないように対策しろよ うるせーんだよ
    もう数ヶ月なんですけど?

    なんだか馬鹿にされたとかキレてるみたいだけど、難しいよあんたみたいなのは。
    そうせずにいるのはさすがに無理だわとしか思えない

    +4

    -0

  • 1798. 匿名 2020/01/23(木) 16:25:51 

    >>1756
    うちのアパートと築年数同じぐらいで新築で入居してきた馬鹿族がでかいツラして
    居座ってるの一緒だわ。
    うちも長いけど奴ら出てく気配全くなし!
    転勤族らしいけど上のガキはもうすぐ中学生だよ、転勤ないかぎり居座る気まんまん!
    って言うか10年以上転勤ない転勤族ってもはや嘘ついてんのかな?って。
    母親、人見て挨拶するしない線引きしてる陰湿な女だから、その理由で子供の役員とか
    避けてる気がして気分悪いわ。
    家も建てる気ないって聞いたし下手したら子供結婚しても居座るんじゃじゃいかと思うほど。

    +4

    -0

  • 1799. 匿名 2020/01/23(木) 16:36:24 

    とにかくさ
    建物にぶつける.ぶつかる音×非常識な回数を出すなら対策ね!

    朝から朝まで風呂場ドンドンガタガタ馬鹿

    ほんとキチガイ
    地獄へ落ちて

    +4

    -0

  • 1800. 匿名 2020/01/23(木) 16:45:23 

    うるっっっっっさい!!!!
    冬なのに窓開けてはしゃぎ回る小学生男児。
    振動に「ぎゃーーーー!」「うぉーーーー!!」って雄叫びが加算されて、もはやこれは拷問だよ。
    雨上がってるんだから、走り回りたいなら公園いけよ。徒歩5分のところに公園あるだろうが。
    風邪引いて寝てたいのに眠れない。ほんとうにつらいし苦しい。

    +5

    -1

  • 1801. 匿名 2020/01/23(木) 17:41:55 

    >>1780
    そいつら絶対罰当たりますよ
    上階家族が越してきてから、私も自分の時間なくなりました
    テレビ観るも読書も物書いたりお茶飲んで一休みするマッタリする時間も、上の奴等が来てから気が散ってぜーんぶ出来なくなった
    もちろん我慢もしたけど耐えられなくて天ドン壁ドン叫んだりもした。煩すぎて用もないのにこっちが出掛けたり...
    その前に住んでた人達の方がマシだった。それが普通だった。なんでコイツらが越してきたのだろうって、自分に運がないのか?と思ったり。

    匿名掲示板のガルチャンだけど、名指しで晒してやりたいくらい奴等のこと恨んでる

    +9

    -0

  • 1802. 匿名 2020/01/23(木) 18:14:07 

    >>1793
    気持ちすごくわかるよ!
    騒音家族だと土日はうるさいだろうし、
    加えて平日もうるさいんじゃ発狂しそうだよね。
    わたしも、隣はあと何時間したら帰ってきて夜はこの時間から寝るまでうるさいからって毎日考えるから、騒音家族どもがいない時間もイライラするようになったわ。
    犬猫の方が人の気持ち分かるしね、騒音野郎どもって生きてる価値ないよねー

    +9

    -0

  • 1803. 匿名 2020/01/23(木) 18:16:26 

    >>1802
    わーごめんなさい!また同じコメントが投稿されてしまった。
    隣の騒音家族、もうすぐ帰ってくるから落ち着かない。

    +5

    -0

  • 1804. 匿名 2020/01/23(木) 19:19:04 

    >>1786
    私も記録つけてます!あちらの在宅の証拠に、駐車場の写真も撮ってます。警察も考えたんですが、周波数とか分からないから、もし聞かれたらどうしようって思うとなかなか…

    +6

    -0

  • 1805. 匿名 2020/01/23(木) 19:34:43 

    >>1804
    毎日記録つけるのも嫌ですよね。今もうるさいのでコメントかきながら記録つけてます。
    区役所で騒音計かりて計測したのですが、足音はうまく計測できなかったです。
    戸棚を閉めたり壁にうちつけてくる音は計測できました。携帯の騒音計測アプリと騒音計比較しましたが、数値にそんなにズレはなかったので、アプリでも十分だなと感じました!
    足音を計測するには更に特殊な騒音計が必要みたいです。
    最近は深夜までうるさいので、もう警察呼ぼうかなと考えています。

    +4

    -0

  • 1806. 匿名 2020/01/23(木) 19:46:05 

    >>1801
    そうだよね。本気でバチが当ればイイ

    死んだ人を蹴ってるってことだもの。

    最近では音がする度に、酷いと建物内ママ友に

    LINEでライヴ中継してる。

    わたしからのリアル速報から

    フォロワー多い方が拡散してくれている。

    誰の家か察する形でストーリーしてくれている。
    晒す気ないけど、晒されたらごめんね。
    今も煩いから、今から早速

    +8

    -0

  • 1807. 匿名 2020/01/23(木) 19:51:57 

    >>1805
    人生に不要な記録ですよね。ゴリラ一家のせいで、余計な事に意識と時間が割かれるのが苦痛です。
    アプリ😲ちょっとダウンロードしてみます!

    +6

    -0

  • 1808. 匿名 2020/01/23(木) 19:57:25 

    >>1802
    本当にありがとう。
    騒音家の生活動向がわかるというのも全く同じ。
    いつ出かけていつ帰って来て、うるさい時間もこの時間が1番ピークとか、わかっちゃうし考えちゃうよね。
    今うるさい時間かな?
    お互い辛いけど頑張りましょう。

    +8

    -0

  • 1809. 匿名 2020/01/23(木) 20:00:48 

    >>1807
    横失礼します

    管理からソコのお宅で間違いないですか?と
    ふざけたことを何度も言われた口なので

    dBもだけど動画撮影オススメします。
    頻度と時間帯と音の大きさと、全て。
    スマホ追いつかないから、私はハンディカムに外マイク

    +6

    -0

  • 1810. 匿名 2020/01/23(木) 20:17:18 

    >>1808
    1802です。何度も同じコメントを投稿してしまってごめんなさい!!笑
    そうだよね、隣の家のタイムスケジュール把握しているのイライラするし何より気持ち悪いよね。
    今はガキを風呂に入れてて浴室でどごんどごんやってるよ。
    今週の土日も嫌だけど、また書きこんだりして気を紛らわそう。

    +5

    -0

  • 1811. 匿名 2020/01/23(木) 20:18:53 

    >>1794
    人に迷惑かける人間、癒す動物。
    躾たら動物の方が騒音主より知能は遥かに高そうだね。

    +6

    -0

  • 1812. 匿名 2020/01/23(木) 20:36:45 

    本当にうるさい
    個人宅24時間銭湯を開いてるのかなってくらいもう数ヶ月うるさい
    管理会社に言うわ
    近所の人も困ってたし

    +4

    -0

  • 1813. 匿名 2020/01/23(木) 21:02:18 

    >>1809
    いえいえ、ありがとうございます!騒音測定器のアプリ、早速ダウンロードしてみました。録画できるのか、ちょっとまだ確認できてないですが💦

    ICレコーダーとか動画機能より、音を録音するようのものを使った方が良いんでしょうか😥

    +5

    -0

  • 1814. 匿名 2020/01/23(木) 22:05:45 

    >>545
    団地とか自分の声が響いてるのって分かるよね!
    そういう子の親も大きな声で井戸端会議してるから、自分の大声と子供の騒ぐ声で耳がおかしくなってるのかな?

    +4

    -0

  • 1815. 匿名 2020/01/23(木) 22:08:40 

    ドカーン、ドカーン、ドンドンドンドン... 👣
    足音や振動音ていちばん辛いのにいちばん録音で拾えない音じゃないですか?
    とりあえず毎日記録はしているけど、管理会社の人に一晩泊まってもらって体感していただきたいくらいだわ。
    こんな振動音毎日くらってたら体調も精神もぶっ壊れます。ブスとブサイクとっとと逝けよ。

    +8

    -0

  • 1816. 匿名 2020/01/23(木) 22:46:50 

    管理会社3回音の確認に来たけど、そういう時に限って騒音宅は留守。というか管理会社も馬鹿なのか
    社名が入った車堂々と空いてる駐車場に停めるからね(笑)
    出来れば少し離れた場所に停めてほしいって頼んだのにそれはちょっと、、、って何のための確認だよ。
    そんなの車見たら帰って来ないに決まってるわ!
    やる気があるのかないのか、、、本当使えない。

    +6

    -0

  • 1817. 匿名 2020/01/23(木) 22:49:39 

    >>1815
    足音、うまく録音できないですよねー!
    何回も試みましたがうまくいかなかったです。
    うちも、管理会社にきて聞いてもらい注意してほしいとお願いしたのですが、無理ですときてくれませんでした。
    オーナーに言ってもなんもしてくれなかったです。
    騒音って体も心も壊すし、事件にもなってるのだから、管理会社とオーナーはもっと真面目に考えて対策をしてほしい。

    +6

    -0

  • 1818. 匿名 2020/01/23(木) 23:25:53 

    >>1816
    事を荒げたくなくて不動産屋も静かな時に来てたりして。うちもなーんにもしてくれないどころかこっちが神経質呼ばわりされたよ。

    +6

    -0

  • 1819. 匿名 2020/01/23(木) 23:52:44 

    >>1818
    車見たら騒音主が警戒するのわかりそうだけど目立つ場所に停めるのはそういう意図があるのかもね。卑怯だわ。
    後日談があって、その管理会社の担当者40代の既婚者だけど騒音主の母親といつの間にか接触してて
    うちに内緒で何度も訪問してたみたい、騒音主の部屋。
    気持ち悪すぎて想像するのも嫌悪感だけど管理会社のキモイ奴が騒音母に好意抱いたみたいで、自分の女みたいな
    話し方してきた事があったわ(笑)
    それからは何言っても騒音宅の擁護ばかり。こっちが神経質なんじゃ?も当然言ってきたよ。
    それからはうちの旦那が直接注意しに行ったけどこっちのほうがよっぽど効果あった。
    管理会社なんか最初から頼らなければよかった。

    +5

    -0

  • 1820. 匿名 2020/01/24(金) 00:07:42 

    >>1815
    そうそう、普通の録音では、空気が撮れてしまうからなかなか騒音は撮れないんですよね
    集音機というのか、特別な機会が必要なのかな
    さすがにそこまでお金もかけられないですよね、、

    +4

    -0

  • 1821. 匿名 2020/01/24(金) 00:09:44 

    今日のクローズアップ現代で痴漢のことやっていて
    被害者が書き込める「痴漢アプリ」というのを作って
    痴漢被害を可視化しているようです
    騒音アプリってどうだろう
    どうやったらできるんだろう

    +5

    -0

  • 1822. 匿名 2020/01/24(金) 00:56:48 

    もうすぐ書き込めなくなりますね。
    次のトピ申請してみるけど、たたなかったらどうしよう。
    気持ちを吐き出せるトピに救われてきたのに…

    +5

    -0

  • 1823. 匿名 2020/01/24(金) 02:48:57 

    >>1758
    わかります返し!
    うちもです。夫がいるとき、静かじゃない?というパターンが多いです!なぜだー!タイミングなんでしょうげど…。わたしのほうが大げさに訴えてると夫は思ってると思います。

    4-5日前に全戸宛に騒音についてクレームが出てるので注意という内容のチラシを配ってくれたんですけど、上の階の人、全く変わることなく音を立てている!

    そこで管理人と管理会社とはなして、またチラシを配ってくれることになった。こんどはその人の階でクレームかわ、

    +6

    -0

  • 1824. 匿名 2020/01/24(金) 02:54:01 

    >>1823
    途中で投稿しちやった、

    今度は範囲を狭めて、あなたの階が騒音主です…とははっきり書かないけど、困ってますみたいな内容の文書をわたしの上の階に投函してもらいます。その階の住民全員宛だけど、実際は私の上の階の部屋だけに出すらしい。

    うまく行くとは思えないけど、立て続けにレターくれば察するかなぁ
    たぶん自分のこと騒音主だなんて思ってないんだよね。

    +3

    -0

  • 1825. 匿名 2020/01/24(金) 02:54:43 

    >>1822
    行き場がなくなる。ひとりじゃ耐えられん

    +5

    -0

  • 1826. 匿名 2020/01/24(金) 03:29:45 

    朝から晩まで太鼓の達人たんたんたんたんたんたんたん
    うるせぇぇぇぇぇぇ!!!!

    +3

    -0

  • 1827. 匿名 2020/01/24(金) 08:18:41 

    >>1758
    横ですが、うちも一緒です!未だに旦那は酷い状態を体験してないから分かってくれなくて悔しいです。

    +6

    -0

  • 1828. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:40 

    去年の夏交番からのアドバイス通りに、賞学校へボール音と奇声の相談をしました。
    結果騒音主達に悪者にされ、玄関先で怒鳴られました。
    騒音で悩ませれただけでなく、悪者にまでされ心の底から憎んでいます。

    +10

    -0

  • 1829. 匿名 2020/01/24(金) 08:46:38 

    騒音主ってうるさいってわかっててやってるおかしな人たちが多いから、注意されても謝らず認めず逆ギレしてさらに嫌がらせされたり酷い騒音立てられたりするんだよね。
    注意されてやめてくれるなら最初からうるさくしないように気をつけて生活するよ。
    普通の人なら。
    この普通じゃない人たちを公的機関で取り締まる法律を早々に作って欲しい。
    煽り運転もドライブレコーダーが出来てSNSに拡散してやっと動いてるような状況。
    騒音も同じように家で寛げる生活が確保できるようになって欲しい。

    +11

    -0

  • 1830. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:47 

    騒音って感じ方が人それぞれだから対処が難しいとか言われるけど、いじめもセクハラもパワハラも受け取った側がそう思ったら、それはいじめです、セクハラです、パワハラです、となるように騒音も早くなってほしい。

    +6

    -0

  • 1831. 匿名 2020/01/24(金) 09:07:02 

    騒音主へのお願いは絶対に匿名必須だけど、匿名でも犯人探しに躍起になってる。
    騒音を出さない方に躍起になればいいのに。

    +8

    -0

  • 1832. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:33 

    >>1831

    そうそう!

    正に血眼で必死
    そんな事できるんだ!

    その姿声に笑うより驚いたわ

    そんな事できる勢いを防音にプリーズ!!

    +7

    -0

  • 1833. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:40 

    >>1813
    ちなみに私はボールの低い音を録るのに
    PCM リニアを買い、それにマイク外付けと
    方向撮るのも兼ねて、ダブルでハンディカム撮影です。

    ちなみにPCMレコーダーにdBも出るので
    その画面も撮影してます。
    騒音家族って小さな嫌がらせも
    逆恨みなのか、平気でやってくるので

    私は外にも駐輪場にも、小さなカメラ設置。

    管理はあてにならないから
    自ら勢力も増やして、闘って勝つまでします。

    +9

    -0

  • 1834. 匿名 2020/01/24(金) 09:21:49 

    >>1828

    かわいそうに…あなた…
    嫌な思いしたわね

    そいつらの玄関にお清めの塩撒いてやりたいな!

    +9

    -0

  • 1835. 匿名 2020/01/24(金) 09:27:06 

    >>1826

    ゲーセンへ行って欲しいレベルだね

    越前太鼓だっけ?
    違うかも…
    とにかく大きく響くホンマもん太鼓を騒音主の耳元に置き
    寝入りばなにバチを高速叩きしたい!

    被害者側のきもちは
    そのくらいしないと分からない

    +6

    -0

  • 1836. 匿名 2020/01/24(金) 11:37:54 

    大学病院で診察まっているところだけど、2歳か3歳くらいのガキがドッグランみたいに広い待ち合いスペースを走り回ってて本当にうるさい!
    しかも、夫婦揃ってるのにとめることさえせず見てるだけ。隣の騒音家族もこんな風に部屋の中でガキを走らせたままなんだろうと考えたら、今走り回ってるクソガキにさえ腹が立って仕方なくなってきた。

    +13

    -0

  • 1837. 匿名 2020/01/24(金) 11:40:32 

    >>1836
    病院で走らせっぱなしってダメだよね。
    具合が悪い人もいるし怪我をしてる人もいるしぶつかったらどうするんだろう。
    昔の親はきちんと注意してたはず。
    これを病院が注意するというのも仕事増やしてるだけだし、こういう親に限って他人が注意すると逆ギレするだろうし。
    挙句被害者ぶって病院に子供を連れて行くのも大変とか言いそう。

    +12

    -0

  • 1838. 匿名 2020/01/24(金) 11:49:54 

    >>1837
    1836です。返信ありがとう!!
    しかも、全く可愛くない女児(失礼を承知で)だし、隣の騒音家族のガキも女児だから更にムカついたわ!
    注意しにいこうかと思ったくらい。でも1837さんの言う通りで注意しても逆切れだよね。
    こういう親どもが家に帰れば騒音家族なんだろうね。人の迷惑になるなと考える頭がない。
    ここでも何回も言われてるけど、騒音家族ってきちがいだし低能だよね。

    +7

    -0

  • 1839. 匿名 2020/01/24(金) 12:21:56 

    >>1830
    本当にそう思う!!!!!!

    +6

    -0

  • 1840. 匿名 2020/01/24(金) 12:23:40 

    >>1829
    ドライブレコーダーみたいな感じで、各家庭にデシベル計れる機械をつけることを義務づけてほしい
    一定の音量を超えたら火災報知器のようにベルが鳴るの

    +7

    -0

  • 1841. 匿名 2020/01/24(金) 12:27:52 

    >>1836
    病院で騒ぐ子供、それを注意しない親は末期だと思う
    私は以前、小児科でひどい騒音被害にあったよ
    こっちは子供が高熱出してるのに、ふた家族の母親と子供たちで大騒ぎ!
    狭い狭いキッズスペースで大騒ぎして
    「あー、よかったー発散できてー。ずっと家でもんもんとしてたから楽しめてよかったー」だって。
    そんな親だから途中からは放置で、子供は薬局のドアから
    出て行きそうになってるし、とにかく大迷惑だった。 

    +8

    -0

  • 1842. 匿名 2020/01/24(金) 12:28:55 

    >>1828
    ひどすぎるね!
    私たちで真実を言いふらしたいね!

    +4

    -0

  • 1843. 匿名 2020/01/24(金) 14:19:56 

    テセウスの船のはじめのCMの時に見ようと思って楽しみだったのに
    騒音主と同じ特徴がある登場人物が頻繁に出てきて個人的には嫌悪感でもう見られない
    ◯◯◯記も思い起こさせるから見ようと思える気分には全くならない
    全て騒音主のせい

    +2

    -0

  • 1844. 匿名 2020/01/24(金) 14:43:30 

    >>1843
    テセウス見たけど、どの人だろう
    役者さん自体に嫌悪感かな?
    役柄にかな?

    でもそういうのわかるよ
    わたしは同じような理由でダーリオっていう女優さんが無理
    女優さんは悪くないのにね

    +1

    -0

  • 1845. 匿名 2020/01/24(金) 14:56:53 

    >>1844
    ありますよねー

    ドラマ見応えがありそうだから楽しみにしてましたが、普段から騒音主に会わないようにしている状況でははっきり言って無理でした

    もうすぐトピ終わりますね
    なんか残念です

    毎日のように見に来ていたので、今日なんか朝開いた途端におはようございますと書きたいくらい皆さんに共感ばかりでした

    +2

    -0

  • 1846. 匿名 2020/01/24(金) 15:45:12 

    >>1845
    1845です

    ちなみに始まったばかりなのでどの役者さんかは控えさせていただきました

    +1

    -0

  • 1847. 匿名 2020/01/24(金) 16:12:48 

    >>1845
    私も、会いたくない人に限って会うというか、、、
    知人も言ってたけど、そういうことってけっこうあるみたいですよね
    あと3秒違ってたら会わなくて済んだのに、、みたいなタイミングがけっこうあるし、うちのマンションの諸悪の根源さんは、井戸端が長い人だから会ってしまう確率高いし、何度も何度も通行の妨害されてるから本気で嫌だ

    +2

    -0

  • 1848. 匿名 2020/01/24(金) 16:14:56 

    >>1845
    騒音がはじまっても、ここのことを想うと少しだけ頑張れたよね

    +7

    -0

  • 1849. 匿名 2020/01/24(金) 17:12:35 

    騒音主の母親が40代に人気のあるスタイリストにそっくりでびっくりした。
    偶然テレビ見て知ってしまった、、、
    表情、話し方、そっくりすぎて気分悪くなってすぐにテレビ消した程。
    直接話したのなんて随分前なのに嫌な記憶として残ってるんだろうか、、あー嫌だ、、、

    +4

    -0

  • 1850. 匿名 2020/01/24(金) 17:32:28 

    トピ申請のコツ教えて欲しい。
    誰かあげてください。ぁー煩い、クソガキ

    +7

    -0

  • 1851. 匿名 2020/01/24(金) 17:44:34 

    下の糞家族!毎日、毎日鬱陶しい!!
    人が夕飯作りかけたら、決まって床が
    ゴトンゴトン!ガゴンガゴン!!アホかタヒね!
    床に呪いの呪文書いたる!ウザい、キモいわ
    毎日毎日、よう暴れるわ頭悪いん?

    +6

    -3

  • 1852. 匿名 2020/01/24(金) 18:25:21 

    ねぇ、毎朝6時から上の部屋の子供がリコーダーふいてる。
    同じ曲3曲くらいをふくんだけど、朝も早いしそれで起こされるしもう頭おかしくなりそう。
    ほんとに腹が立つ

    +10

    -0

  • 1853. 匿名 2020/01/24(金) 18:36:46 

    >>1850
    >>1747を書いた者だけど、下の賃貸トピにもここの住民がちょいちょい書き込みしてるよね。
    だんだん、ここのように騒音の愚痴吐きに変わりつつあったからそこが新トピなのかな?と思ってた。

    別途、戸建て・賃貸含めてのトピ立てする?
    私、今は外出中でトピ立て出来る状況じゃないけど、Part2をつけてあった方がいいって案が多ければ、トピ申請を出来る人がトピ落ちまでに何度かチャレンジすればいいし。

    【賃貸】他の部屋の音や声
    【賃貸】他の部屋の音や声girlschannel.net

    【賃貸】他の部屋の音や声どれぐらい響きますか? 以前住んでいたマンションは静かでしたが、 間取りの広いマンションに引っ越したはずなのに、 ドアの音や声がよく響きます。 前に住んでいたマンションが、防音が優れていたのか、住人が静かだったのかわかり...

    +8

    -1

  • 1854. 匿名 2020/01/24(金) 18:37:33 

    >>1805

    役所で騒音計借りられるんですか?
    ちなみに騒音アプリはどういう名前のですか?
    というのも、騒音アプリを調べたら、騒音計より数値が下に出ると書いてあったので、少しでも実績のあるものを使いたくて。
    スマホの集音機能はノイズを消すようにできているそうですね。足音がとれないのはそのせいですかね?

    +2

    -0

  • 1855. 匿名 2020/01/24(金) 18:40:02 

    >>1837
    1836です。返信ありがとう!!
    しかも、全く可愛くない女児(失礼を承知で)だし、隣の騒音家族のガキも女児だから更にムカついたわ!
    注意しにいこうかと思ったくらい。でも1837さんの言う通りで注意しても逆切れだよね。
    こういう親どもが家に帰れば騒音家族なんだろうね。人の迷惑になるなと考える頭がない。
    ここでも何回も言われてるけど、騒音家族ってきちがいだし低能だよね。

    +5

    -0

  • 1856. 匿名 2020/01/24(金) 18:42:32 

    ムカつく!普通に家帰ってスマホ触ってたら隣の騒音バカの急な壁ドンにビックリして身体が跳ねた。人んちの壁に面してる所で音出したら響いて迷惑だって分かんないの?!ムカつく!やり返してやりたい!

    +8

    -1

  • 1857. 匿名 2020/01/24(金) 19:17:05 

    >>1838
    病院って事は体調悪いのかな。騒音でゆっくり休めないかもしれないけどお大事にしてね。

    +3

    -0

  • 1858. 匿名 2020/01/24(金) 19:26:34 

    騒音主のマイナスに笑える

    +10

    -1

  • 1859. 匿名 2020/01/24(金) 19:34:40 

    >>1833
    1813です。ご丁寧にありがとうございます。騒音一家の音とか撮りたくないですが、これでどれだけ迷惑かの指標になるなら、頑張ります!


    ドンッて音がする度に神経すり減る感じで身構えてしまうから、自宅なのにちっともリラックスできないので、奴等を早く追い出したいです。

    +9

    -0

  • 1860. 匿名 2020/01/24(金) 21:23:05 

    騒音以外もエスカレートしてきたから被害届出したわ
    子供にやらせても捕まるって知らないのかしら?

    +5

    -0

  • 1861. 匿名 2020/01/24(金) 21:28:25 

    >>1854
    1805です。市役所のホームページで探すと貸し出ししているところはでてきますよ。都内は貸し出ししているとこが結構ある気がします。
    アプリは騒音ってキーワード入れて何個かとりました。アプリと騒音計を並べて計測した結果、壁にうちつけてくる音の数値は誤差が1・2くらいしか違わなかったです。
    足音は何度やっても爆音なのにうまく計測できなかったです。
    結局あまり役にたたなかったのと、壁にうちつけてくる音のデジベル値をオーナーに伝えても住民間の問題に干渉すべき立場ではないため管理会社に任せているからと言われ、管理会社からは騒音家族は管理会社からの今までの複数回の注意を聞かないから市区町村か警察に相談しろて言われ今に至ります。

    +1

    -0

  • 1862. 匿名 2020/01/24(金) 21:47:28 

    明日が休みだから隣の2歳児がまだ起きていて走ったりジャンプしたりしてる。
    ガキもクズ嫁、ゴミ旦那も早く死ね!

    +9

    -1

  • 1863. 匿名 2020/01/24(金) 21:54:22 

    >>1857
    優しいコメントありがとう。神経痛の持病があるから休みたい時にうるさいと辛いね。
    ここがあるから少し気が紛れるよ。

    +4

    -0

  • 1864. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:22 

    >>1861

    詳しくありがとうございます。
    私のところの役所も騒音計の貸し出しがあるか、調べてみます。
    足音の振動、爆音が一番応えるのに、それを拾えないのは痛いですよね。
    アプリも私も試してみます。

    1805さんの騒音主はものすごく手強いのですね!
    警察に相談するとか裁判を起こすとかの場合にも証拠はあった方が良いですもんね。
    がんばってください。
    無事に退治できますように。

    +2

    -0

  • 1865. 匿名 2020/01/24(金) 22:21:51 

    もうね、本当にお願い
    毎日毎日、ドスンドスン歩き回って、引き戸をガラガラーゴロゴロードン!って何度も何度も開け閉めすんなや!

    ドンって衝撃音する度に心臓が痛いんだけど、落ち着いてご飯も食べられんわ。
    しかも、床に何か叩きつけてんのかドンドンドスンドスンって猛烈にうるさいいんだけど!わざとやって様子見てんの?

    最上階だから下階にどれだけ響くのかわからないから仕方ないよね...って思うかよ!

    1階に騒音の苦情に対する貼り紙もあって、お前んとことは改善されないから個別で「今一度お読みください」ってポスト投函までされてるだろ!

    いい加減、自分達のことだと気づけよボンクラが!

    +10

    -1

  • 1866. 匿名 2020/01/24(金) 22:28:43 

    >>1853
    戸建てや道路族に苦しんでる方もいるから、そういう方全てが来やすいタイトルがいいよね。
    このトピのタイトルにpart2をつけて申請してみるよ。
    みんなも申請してみてほしい。
    心の拠り所がなくなったら狂いそう。

    +8

    -0

  • 1867. 匿名 2020/01/24(金) 22:30:28 

    ねー隣人のクソキモい男と女の喘ぎ声を聞かされるって強制わいせつ罪並みに不快なんだけどさ。

    +4

    -1

  • 1868. 匿名 2020/01/24(金) 22:35:57 

    >>1865
    うちも上の部屋がずっとドンドンやってる。
    テレビも落ち着いて見れない
    そのうち、深夜にシャワーし始めると思う
    お願いの気持ちわかるけど、うちはもはやお願いの気持ちだけでは無理だと諦めてる

    管理会社も1階の共有スペースに貼り紙したり、全世帯や個別でポストインしたりしてくれてるけど、管理会社から言われても、自分達だとわかってないのが騒音主だからね。

    +7

    -1

  • 1869. 匿名 2020/01/24(金) 22:59:28 

    うちの騒音主カップル、女の人も男の人も顔を合わせたことがある。
    向こうは私がどの部屋に住んでるかわからないかもしれないけど。

    私もちゃんと挨拶する方だけど、その2人もちゃんと挨拶する人なんだよね。
    男の方も笑顔でキチンとさ。

    だけど、毎日うるさいんだよ

    +4

    -0

  • 1870. 匿名 2020/01/24(金) 23:03:34 

    昨日も今日もその前からずっとここに来ている人達と直接語れたら。。

    タヒね!とか仕返ししてやる!とか、知らない人には聞かせられないワードがわんさか出てくると思うし絶対理解されないけど、ここの人達ではただただ「わかる~」みたいな笑
    それは通常みたいな感じて笑
    あー楽しそ笑

    +7

    -1

  • 1871. 匿名 2020/01/24(金) 23:27:44 

    >>1869
    モヤモヤするね

    +3

    -0

  • 1872. 匿名 2020/01/24(金) 23:41:31 

    >>1871
    そうなの、でも尋常じゃないくらいの大きさで騒音撒き散らすカップルなの。

    同じマンション内でそれぞれ部屋を借りてる
    どっちかの部屋に行って、騒音を撒き散らして周囲に迷惑かけてるのよ。

    男が特にガサツで最悪
    それに便乗して女も調子に乗ってやりたい放題

    何度か怒りのコメント書いてるし、少し前にも猛烈な怒りを書き込んだ

    +3

    -0

  • 1873. 匿名 2020/01/24(金) 23:48:03 

    >>1870
    いいねぇ〜そんな集まりあったら絶対行くよ!
    ずーーっと話せるよね。白熱しそう笑
    騒音で腹立った時、ここに書けないワード、
    いつも浮かんでるけどバンバン出してもここの仲間なら引かずに分かり合えるし!

    +7

    -0

  • 1874. 匿名 2020/01/25(土) 00:04:20 

    やりたい放題って迷惑でしかないじゃん
    管理会社は?
    184110番も良いよ。

    +2

    -0

  • 1875. 匿名 2020/01/25(土) 00:09:16 

    >>1873
    ワクワク笑
    場所は?

    ちょっと奮発して日頃の労いも兼ねて
    リッチなカラオケBOXはどうかな?

    話ながら頭にきても
    目の前にあるマイクで「タヒねーっ!!!」と叫びまくれる
    そういう店の美味しい料理も食べながら

    +3

    -0

  • 1876. 匿名 2020/01/25(土) 00:11:27 

    >>1872
    失礼!
    >>1874に返信を書いてしまった

    +1

    -0

  • 1877. 匿名 2020/01/25(土) 00:29:05 

    21:30ぐらいからこの時間まで未だにどすどす歩きに、戸棚どがん!何をしているのか分からないけどどしん!どごごん!と物をうちつける音。
    せまい部屋ならわかるけど、3LDKに未就園児と3人家族でよくここまで隣にまで聞こえるほど騒音がだせるな。
    引っ越してきた時からうるさいし、清潔感ないし気色悪い。

    +6

    -2

  • 1878. 匿名 2020/01/25(土) 00:31:42 

    ドーンドーンが始まった
    爆破か打ち上げ花火かよ(たーまやー!じゃねーわ)
    騒音をバックに目を閉じて花火をイメージすれば1人花火大会だわ
    ビールでもあけてポテチでも食べるか。

    花火と一緒に飛んでいくか、爆破でくたばれゴミカス

    +5

    -1

  • 1879. 匿名 2020/01/25(土) 00:38:54 

    >>1866さん優しいー♡
    配慮ありがたいです☺️

    +2

    -0

  • 1880. 匿名 2020/01/25(土) 00:47:29 

    >>1875
    リッチカラオケBOXいいねー!
    シャウトしまくるよ笑
    友達にも見せない姿を初対面の人に晒しそう笑
    キエェェーーー!!(۳˚Д˚)۳とかって笑

    +1

    -2

  • 1881. 匿名 2020/01/25(土) 00:53:41 

    >>1880
    あははは笑

    初対面だけど気心しれてる同士
    あたしも白熱しちゃう笑

    +4

    -1

  • 1882. 匿名 2020/01/25(土) 00:57:45 

    >>1847
    こっちにもいるよ、諸悪の根源
    井戸端長いよねー(怒)
    ピーク時は平気で3時間、4時間だったよ
    そんなに話したいなら中入れよ!って思うけど絶対に外でしか話さない
    年齢にそぐわない安っぽいおしゃれして出てきて本人は満足気だけど、目障り耳障り!
    ほかの住人も迷惑だと感じてたと思うけど、関わりたくないタイプだと直感的に判断するのか苦情も出ないし
    のさばらせる一方だよ

    +2

    -1

  • 1883. 匿名 2020/01/25(土) 01:10:53 

    過日の事

    通路で騒音発生住戸の嫁と間違って声かけられた

    見知らぬ輩→ゴニョゴニョ
    自分 →………
    見知らぬ輩→〇〇〇〇〇〇
    自分 →………
    見知らぬ輩→寒いね〜 おい よぉ なぁ
    自分 →無視 『心中では酔っ払いかヤバい奴』
    そこに騒音当人登場
    見知らぬ輩→あ!違うね こっちだ!

    類は友を呼ぶ さすがだよね

    +0

    -2

  • 1884. 匿名 2020/01/25(土) 01:18:37 

    >>1882

    こっちにも居るよ〜

    今は真冬だから億劫らしく頻度少なくてラッキー

    でも春に向かってワラワラと又毎日なんだろなー
    嫌だわ〜

    ずっと底冷えの寒さでオケ!

    +2

    -2

  • 1885. 匿名 2020/01/25(土) 01:19:56 

    >>1881
    しちゃおしちゃお!

    話す事もあるし、気持ちは一緒だし
    みんなすぐ意気投合するだろね(´∀`)

    ではでは今日はこの辺で〜
    楽しかったです♡
    またやり取りしてくださいな♡

    +1

    -1

  • 1886. 匿名 2020/01/25(土) 01:28:43 

    >>1884
    こっちも今は姿見ることないから平穏です~
    本来なら春が待ち遠しいんだろうけど、毎年春が近づくのが憂鬱で仕方ないわ
    日も長くなるし嫌だねー

    +1

    -0

  • 1887. 匿名 2020/01/25(土) 01:29:33 

    >>1885
    またねー(*´∀`*)ノ
    おやすみ~

    +0

    -0

  • 1888. 匿名 2020/01/25(土) 01:36:16 

    >>1882
    いるね!諸悪の根源
    そいつがいなければ他の人も井戸端しないのに、そいつがいるから他の人も井戸端する
    なんなんだろう?
    うちのとこの諸悪の根源は、自意識過剰でうっとおしいわー

    +2

    -0

  • 1889. 匿名 2020/01/25(土) 01:54:10 

    >>1877
    こちらは2LDKの未就学児だよ(泣)
    歩けるようになって楽しいのか毎日毎日四六時中パタパタパタパタやってますよ
    それがこっちはたまらなく苦痛です
    そんな子供が愛らしくて仕方ないんだろうけど、お前らだけの家じゃないっつーの!
    親、いい加減にしろや

    +7

    -1

  • 1890. 匿名 2020/01/25(土) 02:09:21 

    >>1879
    いやいや、あなたもそう思うならトピ立て申請してよ。
    人任せはやめようよ

    +2

    -2

  • 1891. 匿名 2020/01/25(土) 02:10:31 

    >>1888
    そうそうそう!自意識過剰!!
    何なんだろうね?誰もお前なんか見てねーよ(笑)
    それでも分け隔てなく挨拶してくるならまだしも、こっち一瞥してあーこいつか、プイっだからね~
    あと、ジトーーーーっとガン見してくる時もあって不快でさ
    そいつ実家が遠方だから長期で帰省するんだけど、その間は誰も出てこないわ
    やっぱり諸悪の根源(笑)
    気の強い女で苦情入っても逆切れしそうだし、他の井戸端仲間はその後ろ盾があるから話してる感じだよ
    最近じゃあその仲間も引っ越したり仲間割れしたりでほとんど出てこないけど、近所のママ友来たときはうるっさい!
    こいつさえ居なければいいとこなのに!

    +2

    -1

  • 1892. 匿名 2020/01/25(土) 02:11:33 

    >>1889 追記です
    設計だと長方形の造りなので、リビングと四畳半ぐらいの部屋繋いだ感じなので、四畳半からリビングをパーっと行ったり来たりの繰り返し
    そしてたまにもう一部屋にも興味があるのか出入り有り。走り回る音だけではなくオモチャやボールを落とす音も。
    こんな小さな子に言っても無理だと思って見届けてるのか親はやりたい放題させてるのが腹立つ

    +4

    -2

  • 1893. 匿名 2020/01/25(土) 03:38:03 

    大竹さんちの車のアイドリング
    土日にやめてほしい
    あんたたちは休みでもこっちは仕事なんだよ
    夜中2時に起こすのやめてください

    +2

    -1

  • 1894. 匿名 2020/01/25(土) 03:49:05 

    山中一家は騒音でわたしの人生と体調をめちゃくちゃにした。
    許さない一生

    +0

    -1

  • 1895. 匿名 2020/01/25(土) 04:30:02 

    山中一家もやりたい放題だったよ

    +1

    -1

  • 1896. 匿名 2020/01/25(土) 06:02:28 

    個人名出すのやめたほうがいいよ。

    +1

    -0

  • 1897. 匿名 2020/01/25(土) 07:21:48 

    >>1891
    なんかとても似てる!
    うちの諸悪の根源さんは、第一子と二子の間に少し開いたから、間に少しだけ幼稚園に通ってない期間があったんだけど、その時はマンションの変な井戸端なかった!
    第二子が幼稚園に通い出してからはまた井戸端復活。
    すごく通りにくいしとにかく邪魔!
    そしてとにかくとにかく自意識過剰な雰囲気が嫌悪感すごいです!

    +3

    -0

  • 1898. 匿名 2020/01/25(土) 08:35:56 

    >>1891
    実家が遠方で、長期帰省するところだけは羨ましいっ
    うちの諸悪の根源さんは、騒音主にふさわしく、長期留守にするということはありません
    ほぼ3人用の部屋で4人家族だったり、共用スペースで子供遊ばせたり、なんとなく「私を見て!」「いいお母さんでしょ!」「うちの子供可愛いでしょ!」「うちの子供に可愛いって言いな!」という雰囲気がすごい

    +4

    -0

  • 1899. 匿名 2020/01/25(土) 09:54:15 

    >>1889
    ドッグランかよってぐらい玄関の廊下からリビング、接している部屋を走り回ってるから音が近くなったり遠くなったりが分かるんだよね。
    パタパタじゃなくて、どがどごごごごごどごごん!って音だから風呂入ってても聞こえる爆音と振動よ。殺意わく。

    +7

    -0

  • 1900. 匿名 2020/01/25(土) 10:12:41 

    >>1899
    子供ならなにしてもいいと思ってそうだよね
    うちの騒音一家は高校生になっても、更に大学生になっても走り回ってる。
    親も騒音すごい
    分譲だし、騒音一家が引っ越す可能性なさそう
    騒音一家には状態通用しないわ

    +6

    -0

  • 1901. 匿名 2020/01/25(土) 10:37:38 

    >>1900
    そうそう、しかも防音マットも敷かず長時間走りまわさせてるから明らかにとめてないし改善しようとさえ考えてないのが丸わかりよ。
    親も夜遅くまで騒音だしといて、そんなに響きますかぁ?改善する気はないですぅだからね。
    今も、どごごごごごごん!と爆音で走り回ってるし、ジャンプもしてるよ。休みなのに走る音で起こされたし。
    クズ親も害児も事故にでもなんでもあってくたばれって思う。

    +8

    -1

  • 1902. 匿名 2020/01/25(土) 10:42:33 

    毎日朝早くから井戸端会議して、
    一旦朝食で帰宅。
    また井戸端会議して、
    また昼食で帰宅
    また井戸端会議に来て、
    夕食までバカたちがずっーと大きな声で、井戸端会議。
    全員が全身黒の服。毎日黒。
    何かの宗教?

    +3

    -0

  • 1903. 匿名 2020/01/25(土) 10:43:09 

    >>1901
    騒音出てるのわかっててやめないのって犯罪にしてほしいね!
    騒音主って、自分たちだけよければそれでいいって思ってる

    下の人に迷惑かけてるのわかっててやめないのって、普通の人間ではない!

    +9

    -0

  • 1904. 匿名 2020/01/25(土) 10:44:46 

    >>1853
    是非お願いします。
    戸建てですが一度もトピ承認されません。

    +2

    -0

  • 1905. 匿名 2020/01/25(土) 10:44:53 

    >>1902
    何をそんなに話すことあるのか本気で不思議だよね
    その井戸端のバイタリティで
    なんか社会の役にたつことすればいいのに
    井戸端の内容、原稿に書けそうだね

    +2

    -0

  • 1906. 匿名 2020/01/25(土) 11:01:47 

    >>1904

    何か大きな力が働いてる⁇

    尚更お願いしたいなぁ

    +3

    -1

  • 1907. 匿名 2020/01/25(土) 11:57:06 

    >>1901
    防音マット敷いてないですね。余計響きます。
    ネットで沢山色々出てるのに買いもしないんですよねあいつら。
    すっ転んで頭打ってしまえばいい

    +5

    -0

  • 1908. 匿名 2020/01/25(土) 12:20:31 

    金曜日から頭痛が酷くて、静かに休みたいのに下の階のクズのせいでできない。休ませろクズ!

    +4

    -1

  • 1909. 匿名 2020/01/25(土) 12:25:34 

    >>1907
    9:30から3時間近くジャンプしたり走り回ってるから壁けったわ。鉄筋コンクリートでマットしかず生フローリングを走り回って、思いっきりジャンプだから隣にも下にも爆音で響いてる。
    管理会社から何回も言われてるのに防音マット敷かないとか、もう人間ではないよね。

    +7

    -0

  • 1910. 匿名 2020/01/25(土) 13:07:37 

    こっちの大竹さんと山中さんも同じ!

    車バイクチャリなんでも爆音ふかし
    バタンバタン開閉時間お構いなし!!

    とてーも煩くとてーも迷惑よ

    +4

    -0

  • 1911. 匿名 2020/01/25(土) 13:46:15 

    隣人が毎日早朝からバンバン大きい音させて窓や戸を何回も開け閉めする、ガンガン大きい音させて掃除する、 夜にボーンとかブオーンとなんとも言えない爆音出す
    ロリコン騒音糞爺
    木村、×ネ今すぐ出て行け

    +8

    -0

  • 1912. 匿名 2020/01/25(土) 14:00:32 

    うちもさっきから騒音すごいわ
    ゴゴゴゴゴンっ!とか何やってんだろう
    防音マットなんて敷こうはずがない

    +6

    -0

  • 1913. 匿名 2020/01/25(土) 14:09:06 

    >>1911
    ウチも、朝からプラスチック容器?ゴミ箱みたいな物を物凄い力でバンバン叩く音が響いて辛かったよ。
    ずっと、何度もバンバン!バンバン!ってさ
    今朝、頭痛がして薬飲んで寝てたのに、その音とドスンバタバタ音が頭に響いて余計に悪化する

    +7

    -0

  • 1914. 匿名 2020/01/25(土) 14:10:35 

    ベランダラップの苦情の張り紙のトピ見ました?
    「恥をかかせる」のが効果的なんだって
    なんほどなあ
    なんか上手に騒音一家に恥かかせたいなあ

    +4

    -0

  • 1915. 匿名 2020/01/25(土) 14:25:33 


    お心当たりの方へ

    過去に何度が注意しましたが
    当マンション規約では、楽器の演奏は10時から20時の間
    一時間を越えないこと
    となっております
    しかしこれをどうしても守れない方がいるようで、迷惑している住人が何人もいらっしゃいます。
    お心当たりの方、ご家庭に時計はありますか?
    時間は読めますか?
    また、もし日本語が読めなくて困っているようなことがあれば、遠慮なく管理会社までお申し出ください。

    +2

    -3

  • 1916. 匿名 2020/01/25(土) 14:29:35 


    お心当たりの方へ

    当マンション規約では22時から6時まではなるべく静かに、なるべく大きい音は出さないよう決められています
    ですが、夜中にものすごい落下音、打撃音、足音、などで睡眠が妨げられている住人が複数いらっしゃいます。

    家に時計がない、もしくは22時から6時まで、の意味がわからないという方は管理会社まで問い合わせください。
    日本語が読めない方も、口頭で説明しますので遠慮なくお問い合わせください

    +0

    -3

  • 1917. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:11 


    お心当たりの方へ

    数ヶ月前からピアノで毎日延々と「女々しくて」を弾いている音が聞こえ、迷惑している住人が多数いらっしゃぃます。
    数ヶ月たっても上達することはなく延々と下手くそなまま、大音量で、しかも時間外にも聞こえているようです。

    時計がない、時計が読めない、この注意文が読めない、文章が理解できない方は管理会社までお申し出ください。

    +0

    -2

  • 1918. 匿名 2020/01/25(土) 14:46:40 

    >>1897
    >>1898
    この井戸端女の鬱陶しさわかってくれて嬉しい!
    ほんとはメインの騒音主が居て、井戸端女はサブ的な存在だったから書き込む機会が少なくて
    でもね、性格のヤバさ・陰湿さはこいつの方が上なんだよね。。。
    見た目はどうですか?こっちはヘアアレンジ必ずしてるしメイクもしっかりめ、服の感じはバルーン袖のブラウスに
    オールインワンみたいな感じが多い
    とにかく鎧が凄いの、馬鹿にされないように舐められないようにっていうさ
    間が空いて復活っていうのも一緒だわ
    今は仲間が減って大人しくしてるけど、気の合う母親が越して来たら即復活するはず
    こいつのせいで外出恐怖になった事あるよ~嫌すぎてさ~
    前に直接苦情言った猛者が居たらしいんだけど、言い合いになって追い出したんだって
    そのあと、他の住人に苦情入れられないように管理会社にまで根回しするモンスターだから関わりたくない
    でも長期帰省するのは確かに助かる!
    今度は春休み丸々帰省するはず

    +0

    -0

  • 1919. 匿名 2020/01/25(土) 14:54:25 

    >>1918
    春休みまるまる帰省するなんて、うらやましすぎる!
    うちの諸悪の根元は、二人目出産時は上の子すでに幼稚園だったからか、あっというまに復活して、毎回毎回ご丁寧に赤ちゃん見せるような感じでのらりくらり登園してた。

    お洒落も、なんか小綺麗というか、それはきちんとしてるな、とは思うけどさ、
    その人、二人目妊娠中に幼稚園の運動会あったけど、ロングスカートにかかとの低いパンプスはいて来てたわ。
    いやいや運動会だし、土のグランドだし。
    自意識過剰って感じ。
    私を見て!いいお母さんでしょ!私の子供を見て!可愛いでしょ!の圧がすごすぎる。

    +3

    -0

  • 1920. 匿名 2020/01/25(土) 15:11:53 

    また、ガタゴトやってる!!
    床から音が響くんだっつーの!
    いい加減学習しろよカス

    +6

    -1

  • 1921. 匿名 2020/01/25(土) 15:20:37 

    >>1920
    うちも!静かになったのは数時間で、ごん!どがん!から始まり、子供が大声で泣く声まで聞こえてきた。隣室に接している浴室で響くし沢山部屋あるのだから奥の部屋に連れてけよ。
    お前らのガキのことを可愛いなんて思うのは、クズ親のお前らぐらいで赤の他人からしたらクソガキだからな。他人のガキがだすでかすぎる生活音はただの騒音だから。ガキが走り回って転んで頭でも打つなりして死んでくれないかな。

    +9

    -0

  • 1922. 匿名 2020/01/25(土) 15:59:09 

    >>1919
    ああ、ロングスカートに低いパンプスもよく見かける
    スニーカー履いてるの見たことないかも
    自意識過剰と承認欲求が強いんだろうね、コンプレックス拗らせてる感じ
    ちなみに旦那さんの存在感はぺらっぺらでぬぼーっとしてておしゃれとは程遠い

    1919さんはその諸悪女の井戸端現場通る時どうしてるの?
    一応挨拶はしてる?相手の反応はどんな感じ?
    その可愛いでしょ!いいお母さんでしょ!の圧、うざすぎるね。。。
    井戸端してるぐらいなら散々周りの母親がお世辞で可愛いって言ってるはずだよねぇ
    それでもまだ足りないって病的だわ
    井戸端女の醸し出す雰囲気が受け付けないし嫌悪感が凄いのわかりすぎる
    何でこんなに嫌なんだろう?メインの騒音主の方が迷惑なはずなのに、井戸端女の存在の方が鬱陶しい
    逃げてばっかりも嫌だから、一度堂々と挨拶してみようかなと考えるけど、奴は目を合わせないし気づかない
    ふりするから陰険なんだよなぁ

    +2

    -0

  • 1923. 匿名 2020/01/25(土) 15:59:54 

    一軒家の裏に後から来た畜生一家について愚痴らせて!


    庭で生活するな!
    うるさいから家で暮らせ!

    +6

    -0

  • 1924. 匿名 2020/01/25(土) 16:00:33 

    隣の騒音家族の嫁、引っ越ししてきた日から髪はボサボサによれよれのシャツにジーパン、エレベーターを待つ時は必ず壁に寄りかかって待つ、もしくは足を壁につけて寄りかかりながら待つ、エレベーターの中でも壁に寄りかかる、そんな様子を見て絶対ガサツだし騒音撒き散らすだろうなと思った。
    もちろん、隣下に挨拶もない。
    案の定、旦那嫁ガキ合わせて引っ越し当日から毎日毎日朝から夜までうるさい。
    朝は、エレベーター前で乗らずに開ボタンを押したまま、エレベーターをとめて泣くガキに大声で話かけてる。すごくうるさい。全ての行動が害でしかない。

    +6

    -0

  • 1925. 匿名 2020/01/25(土) 16:23:50 

    騒音バカって引っ越し当日からうるさいよね。
    こっちは引っ越しだから仕方ないよねーって騒音主じゃないことを願って無理にいいほうに考えたくなるけど
    静かなお宅は引っ越し作業でもうるさくなんてしないからね。
    出ていく時も静かだから空き部屋になってるの知らなかった程。
    夜中に引っ越し作業進めるのも確実に騒音主。うちの隣の騒音バカ夜中毎日のように家具の組み立てしてたし。
    一挙一動がうるさいから留守か寝てる時しか静かじゃない。

    +9

    -0

  • 1926. 匿名 2020/01/25(土) 16:57:12 

    とりあえず、ドスドス無駄に歩き回るのやめろ
    クソ狭い1LDKの広さしかない部屋で、何してんの?
    ガラガラ、ゴロゴロ、バタンって引き戸を何度も開け閉めしてるけど、とにかくうるせーから。

    お前のブサメン彼氏も、かなりうるせーから2人揃って人間やり直せ

    +5

    -0

  • 1927. 匿名 2020/01/25(土) 17:17:32 

    新しいトピ申請してみたけど承認されるかなあ

    +4

    -0

  • 1928. 匿名 2020/01/25(土) 17:19:13 

    上のクズ静かにしろよ
    床からの振動と騒音がうるせー
    少しは周りの迷惑考えろや

    +5

    -0

  • 1929. 匿名 2020/01/25(土) 18:57:08 

    管理会社は一体なんのために存在してるんだか…
    退去もさせられないしろくに注意もしないし何のためにいるの?

    +6

    -0

  • 1930. 匿名 2020/01/25(土) 18:58:50 

    騒音主だけの地域みたいなの作ってそこで暮らしててほしい こっちに迷惑かけないで。
    閑静な住宅街に重低音爆音の音楽はあわないので

    +6

    -0

  • 1931. 匿名 2020/01/25(土) 18:59:21 

    騒音女が帰って来て早々にドスンドスンやってるんだけどー!!
    何なの?バカなの?
    うるさくするなら帰って来んな
    男の方のゴミ屑もうるせーからな

    +5

    -0

  • 1932. 匿名 2020/01/25(土) 19:02:22 

    朝からずっとうるさいから夜もうるさいだろうな。
    今日は夜は家に一人でいなきゃいけないからよりやだな。音するたびにビクビク、イライラするし。
    騒音被害にあってから2・3歳くらいのガキがより一層嫌いになったよ、街中でうるさかったり走り回ってるのみると嫌悪感をいだくようになったよ。

    +7

    -0

  • 1933. 匿名 2020/01/25(土) 19:06:37 

    >>1931
    ウチも騒音女かその彼氏が帰宅して、ずっと床からのドンドンって衝撃音が部屋中に響き渡ってる。

    ドスンとかバタンとかドンって音がする度に殺意が湧く。マジで死んで欲しい

    明日、管理会社にとりあえず電話する

    +7

    -0

  • 1934. 匿名 2020/01/25(土) 19:19:59 

    >>1922
    なんだか、うちの諸悪の根源ととても似てるわ!
    私は一応挨拶はするし、向こうも返してはくるけど、なんか嫌な感じだよ
    しかもさ、ちょうど私の自転車のところで井戸端してて、私が自転車乗ることわかっててもほとんどよけてくれなかったことあるから、わざとかもしれない。

    あと思い出したけど、近年、小学校の運動会でもヤツを見かけてしまったけど、
    どう考えてもみんなから見られたいんでしょ、って場所で下の子供と二人で
    あはは♪おほほ♪って感じでわざとらしく遊んでたわ
    その時もスカートだった気がする。

    +2

    -0

  • 1935. 匿名 2020/01/25(土) 19:22:02 

    >>1932
    私も、赤ちゃんなら仕方ないけど、もはや赤ちゃんではない、言うこと聞ける年齢の子供が走り回ったり奇声発してるのが一切受け付けなくなった。
    昔は子供大好きだったのに。

    +8

    -0

  • 1936. 匿名 2020/01/25(土) 19:24:36 

    >>1910同じ人がいて安心しました。
    夜中だろうがなんだろうが日曜日だからみんな起きてると思ってるからね!!

    +2

    -0

  • 1937. 匿名 2020/01/25(土) 19:27:00 

    >>1910同じ人がいて安心しました。
    夜中だろうがなんだろうが日曜日だからみんな起きてると思ってるからね!!山中さん一家も井戸端会議で毎朝毎晩、四六時中うるさかった!
    夜中に酔っ払って帰ってきて大騒ぎしたり
    でっかい笑い声をウチの真下で出したり。

    +1

    -0

  • 1938. 匿名 2020/01/25(土) 19:30:28 

    大竹さんちと山中さん一家のおかげで、わたし子供いらないし結婚もしたくない。一人静かな暮らしがしたい。騒音も車のマフラー音もしない生活
    ウンザリ

    +2

    -0

  • 1939. 匿名 2020/01/25(土) 19:38:37 

    >>1935
    返信ありがとう。もともと、小さい子というか子供だから仕方ないでしょっていうので子供がする迷惑行為を正当化する親が嫌いだったのだけど、
    もうガキ自体嫌いになったよ。子供いないからわからないとか言うけど、それ以前の問題だからなって思うわ。

    +7

    -0

  • 1940. 匿名 2020/01/25(土) 20:13:03 

    ゴトゴトガタガタはじまりました。
    普通の生活では絶対に出ない音。
    うちに響いていることもわかっててやってると思う。
    小さい子供もいないのに、どうしてそんなにうるさくできるのか。
    精神年齢がお子さまなんだろう。

    +5

    -0

  • 1941. 匿名 2020/01/25(土) 20:17:06 

    >>1939
    全くしつけしてない親、けっこういるよね
    小学一年生でも「しつけゼロ」で入学してくる子供けっこういるらしいよ
    我が子のオムツはずしすら幼稚園の先生に丸投げの親もいる。
    そんなんで「私ワンオペ育児だからー」とかよく言えるな、と思う。
    きちんとしつけされてるお子さんは奇声発しないし、落ち着いているわ。

    +5

    -0

  • 1942. 匿名 2020/01/25(土) 20:55:04 

    >>1934
    似たような生態で笑ってしまうわ。。
    自己顕示欲の塊だね
    自転車の前からどかないとか、挨拶しても嫌な感じとかそいつに会ってないけどこっちの井戸端女で
    余裕で想像つくよ(笑)
    なんか中学生の感じの悪い女子グループって雰囲気じゃない?
    大人の対応しろよ!って思うわ
    諸悪の根源の存在考えたら外出するの億劫になりそうだね、私もそうだけど

    本当に嫌いだし目障りだし不快だし消えて欲しい!
    奴が帰省してる間は空気が美味しいもん


    +5

    -0

  • 1943. 匿名 2020/01/25(土) 21:18:31 

    こんな時間まで2歳児が走り回る、ジャンプする本当にうるさい。最近の親って本当馬鹿なの?マンションの最上階に住んでいて走らないようジャンプしないようにとめなきゃ、対策しなきゃって思考はないの?可愛い可愛い私たちの子供♡ってしか考えてないわけね。
    ここまでくるとよく社会人できてるなって思う。
    思考が異常だから会社でも周りに迷惑かけていることさえ気づかなそう。
    生きてるだけで存在しているだけで迷惑だから早く死ねよ。クソガキもろとも殺してやりたいわ。

    +5

    -0

  • 1944. 匿名 2020/01/25(土) 21:27:12 

    >>1941
    本当そうだよね。そもそも、ワンオペワンオペって連呼してる人多いけど、その時間は夫が仕事して稼いでるのだからそれは当たり前では?って思うわ。
    今もずっとうるさくて、ガキがジャンプしてすっごい衝撃音してるから明日もうるさかったら今度こそ警察呼ぼうかな。
    私だったら自分の子供が騒音だって言われたら、申し訳ないし子供に対してそう思われるのは嫌だから謝罪した上で対策するけどね。
    馬鹿だからそんな考えもなく、元気な〇〇ちゃん!ってしか考えてないだろうね。

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2020/01/25(土) 21:34:32 

    >>1942
    春休みに帰省してくれるの羨ましいなあー
    ほんと、学生時代そのままな感じ。
    諸悪の根元さんがリア充というのかなあ
    その周囲にいるのがキョロ充?
    諸悪の根元がいないときは井戸端ないんだから、どう考えてもその中心人物に問題あるよね

    存在を目に入れなきゃいいだけなんだけど、とにかく自己顕示欲が強いんだよね

    +2

    -0

  • 1946. 匿名 2020/01/25(土) 21:36:22 

    >>1944
    わかるわー
    元気な子供としつけのなってない子供を履き違えてるよね

    +5

    -0

  • 1947. 匿名 2020/01/25(土) 22:26:25 

    >>1918

    うわご近所かもと思う状態だわ

    オールインワン好きがそっくり!

    こっちの騒音出しはベージュ一択で
    ダウンからスカートからオールインワンまでベージュ ザ・ベージュ とにかくベージュ
    キモい…

    +3

    -1

  • 1948. 匿名 2020/01/25(土) 22:29:28 

    >>1945
    早い話その女が消えればま~るく収まるんだよね
    リア充はわかるけどキョロ充ってあるんだね
    確かに周りの母親はそんな感じだわ、そして目つきが鋭くてやな感じ

    存在目に入れたくないよねー
    あの自己顕示欲の強さは謎だわ
    さっさと部屋に入ればいいのにもたもたして入らない時とかめっちゃイラつく!
    誰か来たら井戸端始まるだろーが!って
    でもさ井戸端女、憎たらしい存在ではあるけど帰省するだけましなんだね。。
    地元大好きみたいで長期休暇はまずこっちに居ない
    それならさっさと地元戻ればいいのにって思うけどね

    +1

    -0

  • 1949. 匿名 2020/01/25(土) 22:33:59 

    >>1943

    専業主婦ー幼稚園通園もしくは卒業ー
    ー噂話の井戸端好き
    が正にそうだよ…

    社会に出て仕事してる親ー保育園もしくは卒業ー通勤でフルタイムのとこは
    至極まともで正反対

    うちの方はこの仕組みで形成されてる

    +1

    -0

  • 1950. 匿名 2020/01/25(土) 22:38:18 

    騒音好きの輩って人相も共通してる
    キリっとすることなくて…
    いっつもニターって顔

    +1

    -0

  • 1951. 匿名 2020/01/25(土) 22:40:18 

    >>1947
    本当ですか!?(笑)
    オールインワンは悪くないのに着てる人見ると一瞬ギョッとしてしまう

    こっちはベージュも多いけど、ブラウンです!
    ロングカーデ、コート、ワイドパンツ、バッグ等々ブラウンで統一することが多いです
    ブラウンが嫌いになったし洋服見に行っても、ファストファッションの店だとこれあいつが着てたやつだ。。
    って気分転換のはずが気分害して帰ってきたりします
    鬱陶しい存在ですよね

    +3

    -1

  • 1952. 匿名 2020/01/25(土) 22:49:04 

    騒音家族の子供二人(20代)休みは一切出掛けない。連休も家。

    そして、いつもより夜ゴトゴト。
    若いのに、遊び行かないの?

    でかい声だから話聞こえるんだけど、親が、男がどうのって話してて、彼氏いないし、ブスにそのアドバイス要らんやろ(笑)

    声でかすぎて、内容聞こえる時あるんだけど、うざい。

    +0

    -0

  • 1953. 匿名 2020/01/26(日) 01:00:02 

    やっとさっき上の奴が寝静まったのか静かになったので、これからは私の時間です 笑
    今日の昼11時でこのトピも終わりになりますね
    掲示板だけど皆さんと共有返信お話出来て良かった
    悩みは私だけじゃないんだと改めて思えた場所でした
    皆さんお体には充分気をつけてまたどこかの騒音トピなどで会いましょう。

    我々被害者に対し、ぬけぬけ暮らす加害者に天罰を。
    皆さん加害者に負けないで頑張りましょう💪
    絶対奴等には何か起きると思ってます
    ありがとうございましたm(_ _)m


    +3

    -0

  • 1954. 匿名 2020/01/26(日) 01:02:02 

    >>1944
    トピずれになっちゃうけどワンオペで思い出した
    前になんかのテレビで見たんだけど、旦那さんが忙しいらしい奥さんのところに、月の半分も実母が泊まり込みで来てくれてて。
    そのとき奥さんは育休中で、実母も来てるのに家の中グッチャぐちゃ。
    更に「ワンオペで。ワンオペで。」って言って、旦那さんの悪口まで。
    すごく立派なマンションに住んでるのに文句ばっかり言ってて、なんだこの人、とビックリしちゃった。

    +2

    -0

  • 1955. 匿名 2020/01/26(日) 01:03:20 

    >>1953
    もうすぐ書き込めないと思うと何度も来てしまいます。
    うちもついさっきまで上がガタコトうるさくて。
    きっとまだ続くんじゃないかな。。

    +4

    -0

  • 1956. 匿名 2020/01/26(日) 01:21:42 

    >>1953
    >>1430です

    よかったら読んでください。
    苦情を言いに行った数日は静まるどころか明らかにいつも以上の音を出されました。
    本当にムカつきます。
    でもその数ヶ月後には手術をするような病気になり今病院通いらしいです。
    そのせいか朝の掃除はない時もあり、あっても時間帯が遅くなりました。
    早く出ていってほしいですけど。
    罰は必ず当たります。やったことは良いことも悪いことも必ず返ってきますよ。
    そしてあたってる姿をみたいですよね

    +8

    -0

  • 1957. 匿名 2020/01/26(日) 01:43:39 

    新しいトピの申請しましたがダメみたいです。
    悲しい。。

    +4

    -0

  • 1958. 匿名 2020/01/26(日) 01:46:56 

    >>1956
    いいなあ
    私もスカッとしたいです
    うちの騒音主も、注意されたあとに腹いせのようにうるさくしてきたことありました。
    絶対に気のせいではないですよね


    +3

    -0

  • 1959. 匿名 2020/01/26(日) 01:56:21 

    やっと静かになったと思ったら、隣のクズがドスドス歩き回って、キッチンのシンクを叩きつけるようにゴンゴンやってるな

    何時だと思ってるんだろう
    寝落ちしたらすぐ騒音で起こされての繰り返しで眠れない

    しかも、夕方からずっと家にいたのに今頃シャワーしてるんだけど。
    風呂場のガタゴト音とシャワーの水音が部屋中に響いてうるさい!

    こいつら個別でも苦情出されてるのに、ボンクラだからわからないのかね。

    下階の皆さんはもっとお気の毒だと思うわ
    隣のウチよりもっとすごく音がダイレクトに伝わって響いてるはず。

    管理会社に騒音改善しない悪質な30某号室ってチェックされてるの本人達は知らないんだろうな

    管理会社から言われた通り、常識はずれなことや、時間外の洗濯風呂の時間、日常での床や引き戸のドタンバタン音や生活音、教えてほしいって言われた全部記録して提出するわ

    +6

    -0

  • 1960. 匿名 2020/01/26(日) 02:06:46 

    >>1957
    管理人も緊急以外は休息の時間になるから。
    トピ承認も深夜はないから、明朝だよね。
    また、朝8時か9時頃からトピ申請すればいいよ。
    もちろん私もね

    +3

    -0

  • 1961. 匿名 2020/01/26(日) 02:17:58 

    >>1958
    こんな時間にすごい音でおこされました
    多分上か斜め上です

    本当、罰当たるといいですね!
    同じ経験者ですね!よく逆ギレできますよねー
    大人として恥ずかしくないのか!と思いますよ

    +3

    -0

  • 1962. 匿名 2020/01/26(日) 08:05:07 

    隣が斜め下の奴か分からないけど、家具を動かしてるような異常な音で起こされた。普通の人は発生させないであろう有り得ない騒音が聞こえてきて、何をしてるんだよ!あまりの音にスマホで録音してみたけど全然上手く録音されないね。寝室で無音状態だと少しの音だって気になるのに、ゴトゴトガタガタ日曜の早朝からふざけんな!

    +3

    -0

  • 1963. 匿名 2020/01/26(日) 08:09:34 

    アパートの間取りが1LDKなんだけど、真ん中の部屋だから日中はリビングの201号室のバカの騒音がうるさくて
    夜寝る時は寝室に面してる203号室のバカがうるさい。最悪なパターン、、、

    +4

    -0

  • 1964. 匿名 2020/01/26(日) 08:38:42 

    みなさん、このトピ書き込めなくなったらどこいきますか?

    +0

    -0

  • 1965. 匿名 2020/01/26(日) 08:46:24 

    戸建てに住んでますが部屋の吸気口から三メートル離れた隣家の話し声が聞こえます。
    なんかボソボソ吸気口から聞こえると思い耳を澄ますと隣家の話し声でした。
    はっきりと聞こえる訳じゃなくボソボソなんか会話してるなーとわかる感じです。
    旦那は別の吸気口から隣家の話し声がはっきりと聞こえたと言ってます。
    ってことはうちの会話もよその家に筒抜けなんじゃないかと急に不安になってきました。
    今は24時間換気が義務化してるそうですがよくあることですか?
    ちなみに窓はペアガラスで気密性を売りにした住宅メーカーです
    説明書には熱交換式の一種換気システムで音漏れを特殊構造で抑えてると書いてました

    +3

    -0

  • 1966. 匿名 2020/01/26(日) 10:00:32 

    あいつらって会社で働くことを選ばないね。
    絶対、個人から自由に事業をしようとする。
    はっきりいって住宅地でゴミ関連の仕事をやらないでほしい。
    いくら何でも社会性もない人間がやるようなことじゃない。
    偏った気質で自分勝手にやる数々のことが普通の人には苦痛で迷惑。

    +2

    -0

  • 1967. 匿名 2020/01/26(日) 10:14:28 

    >>1906
    ほんと、トピ立てお願いします。
    無くなると辛い。

    にしてもー!
    騒音撲滅だよね!!どうしてこうおかしな人
    あちらこちらに居るのかしらね?

    同じお金だよね、賃貸だろうが
    戸建て、分マンとか、何でうちらだけ損してるの?

    ムカつく、騒音主!何ならvsでもいいかも。
    いい加減、聞きたいよ!!騒音止めない
    やめささない理由。

    +2

    -1

  • 1968. 匿名 2020/01/26(日) 10:16:22 

    >>1965
    換気口の中、塞ぐものAmazonで売ってるよ

    +1

    -0

  • 1969. 匿名 2020/01/26(日) 10:17:25  ID:g3TdaiC4AX 

    >>1963
    うちは上下がうるさい
    下の階はかなり改善されたけど、いまだに時々時間外に楽器やるし、
    上の階はマンション内で有名なへんてこ騒音一家。
    隣の旦那もちょっと非常識だけど、まだ許容範囲かなあ
    挟まれちゃったら最悪だよね

    さっきから上でガタガタはじまって、何かの作業&ピアノも
    聞こえてきてる。
    耳障り。

    +4

    -0

  • 1970. 匿名 2020/01/26(日) 10:28:48 

    下手くそなピアノが耳障りだから耳栓したけどまだ聞こえる
    ホワイトノイズマシンも調子悪い
    ので、首に巻く扇風機つけてみました
    なかなかよけど、寒いー

    +4

    -0

  • 1971. 匿名 2020/01/26(日) 11:12:27 

    皆さん部屋の空間の雰囲気はどうですか?

    私は自室の重苦しくよどんだ空気の時期が長かったんですけど
    ふと気がついてヒーリングCDを流し続けたら
    まる1日掛かりましたがそれが無くなり現在も維持しています

    気分も過ごしやすい精神状態が続いているので
    抵抗がない方はいかがですか

    ホワイトノイズ系は周波数で対する音を相殺するので
    ピンクやブラウンといったノイズをかけてみて
    空間に合わせるのが良いですよ

    +0

    -0

  • 1972. 匿名 2020/01/26(日) 11:36:34 

    もう書き込めなくなるね。
    昨日から新しいトピ申請してるけど承認されないや。
    501号室のクズ低能夫婦と多動症かよってぐらいうるさいクソガキ、最上階のくせに何の対策もしないで朝から深夜まで好き勝手に騒音だしやがって
    早く出て行けくたばれ罰があたれ死ね

    +0

    -0

  • 1973. 匿名 2020/01/26(日) 11:37:54 

    >>1963
    私も真ん中部屋。両サイドうるさいのに挟まれて、こっちが頭おかしくなりそう。引っ越しお金かかるけど体に不調が出るくらいならもっと住み心地のいい所に越そうと考えてます。
    引っ越し代も請求したいくらいもうほんとにこっちがおかしくなりそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード