-
1001. 匿名 2019/12/27(金) 21:07:23
>>1
私、スーパー怠け者+26
-0
-
1002. 匿名 2019/12/27(金) 21:07:30
>>702
その逆も然りだよね。+2
-0
-
1003. 匿名 2019/12/27(金) 21:07:37
沢尻エリカと宮脇咲良ってABっぽいなーっておもってたけどAだった+8
-1
-
1004. 匿名 2019/12/27(金) 21:08:33
>>668
いや、Aの方が多いじゃん+10
-0
-
1005. 匿名 2019/12/27(金) 21:09:13
>>988
また975ですが、
距離感近すぎは当たってるかも あとは依存型で群れるタイプってのは
昔はそうだったけど今では多少治ってます。
人を貶したことはないっす そんなエネルギーない笑+4
-0
-
1006. 匿名 2019/12/27(金) 21:09:48
>>998
せやろー?+0
-0
-
1007. 匿名 2019/12/27(金) 21:09:52
>>995
ダントツで忍嫌だろwww+4
-0
-
1008. 匿名 2019/12/27(金) 21:10:09
>>1003
A型って、ちょっと言葉が悪いですけど、ヤリマンな人多くない?
知ってるだけでも5、6人いる(^_^;)+8
-4
-
1009. 匿名 2019/12/27(金) 21:11:22
>>694
>>860
>>926
大した検査じゃなくて、献血で…です。
20年以上前、16歳になったから初めての献血行こう!って
友達と献血へ行ったの。
その時私はB型だと思ってたからABと言われて「そんなはずない!私はB型だ!」と言い張って譲らなかったの。
そしたら看護婦さんがガラスの板の上に薬剤かなんかを足らして、「Aは青Bは赤(覚えてないので適当)はい、見てみて」って見せてくれたやつのはじっこの方が少しだけ青だった。
97%赤で3%だけ青かったのを強烈に覚えてる。
だから「ほんのちょっとじゃん!こんなのB型だわ!」って言ったら「ほんのちょっとでもあったらABなの」って言われたんです。
その後もその看護婦を信じられなくて(失礼)、病院で血液取る際血液型も調べてもらったけど、やっぱABでした。
なので私はB寄りのABって思って生きてきた。
+3
-4
-
1010. 匿名 2019/12/27(金) 21:11:32
>>17
一応アリスもAB型+20
-0
-
1011. 匿名 2019/12/27(金) 21:11:42
私もABです
ガルちゃんに好きな人いるかわかんないけど乃木坂ってAB型のメンバーいないんだよね
なんか悲しい+3
-0
-
1012. 匿名 2019/12/27(金) 21:11:43
A型:その他大勢
B型:カラ元気
O型:自称個性的+3
-1
-
1013. 匿名 2019/12/27(金) 21:11:48
>>547
馬鹿はおまえだ!
そりゃあ韓国も日本もAB型は一番少ないよ。でも割合は世界トップクラスに多い。それはABOの人数に偏りが少ないから。諸外国は面白いよ。ほぼ全員O型だとか、B型だとか、けっこう偏りがある。+6
-4
-
1014. 匿名 2019/12/27(金) 21:12:41
O型はAB型に間違われる事あるのかね?
AB型は怠け者属性+大雑把さが物凄く出るから、O型に間違われる事は割とあるけど、大雑把な所しかむしろ、共通点無いよね。
リーダーなんてダルいから、何がなんでもやりたくないし。
「寛容でおおらか」なのではなく、基本的に人に関心がないだけだし(そう、見られる事もあるけど)
愛想は良いけど、絶対社交的ではないよね、どちらかと言うと、内向的だと思う。+27
-2
-
1015. 匿名 2019/12/27(金) 21:12:58
>>466
横だけど私もOで、ABは苦手。
でも合うABもいて、真っ二つにタイプ別れるんだよね。
A要素強めのABとは仲良くできるんだけど、B要素強めのABは最初に会話した時に「あ、ダメかも」ってなる笑
特に男のABと相性悪い。女の友達には何人かABいるんだけどね。+9
-1
-
1016. 匿名 2019/12/27(金) 21:13:18
>>1012
BとO、逆じゃね?+7
-1
-
1017. 匿名 2019/12/27(金) 21:13:38
>>8
いつもこの手のトピックのたびにこれ言う人いるけど、じゃあ見なきゃいいんじゃ??+3
-0
-
1018. 匿名 2019/12/27(金) 21:13:41
>>985
嫌味で言われてるのわかってて
自分には褒め言葉だって意味な気が…+18
-0
-
1019. 匿名 2019/12/27(金) 21:15:15
oはすべての血液型に対応できるからバランス型って言われてるけど相性悪いんだね
でもABも人数少ないから変わり者なイメージつけられてるだけだよね
+4
-0
-
1020. 匿名 2019/12/27(金) 21:15:19
>>1018
まぁぶっちゃけ、嫌味なんだろうけど、嬉しい嫌味だなって感じ。+14
-0
-
1021. 匿名 2019/12/27(金) 21:15:54
>>1018
ほえー。そんな風に思ったことなかった。+4
-0
-
1022. 匿名 2019/12/27(金) 21:16:28
>>395
ほぼほぼ同じで笑った。
1番気が合うのはBだけどA型の真面目で枠から外れないところも惹かれる。O型は1番友人にも彼氏にもいない。なんかみんなでやろーぜぇ!みたいなノリが合わない…+19
-1
-
1023. 匿名 2019/12/27(金) 21:19:27
インド人はAB型だらけだよね確か+2
-1
-
1024. 匿名 2019/12/27(金) 21:19:55
>>19
マジレス失礼
それはね、例えばA型だったら、その人の行動の中でA型の特徴に当てはまる部分だけがピックアップされて強く印象づけられてるんだよ。人間の脳が勝手にやっちゃうの。
血液型診断は関係ないってわかった上で雑談程度に楽しむならokだけど、ガチで信じるとお馬鹿さんに見えるからやめときな。+15
-0
-
1025. 匿名 2019/12/27(金) 21:20:35
>>1002
そう、OもABを苦手に感じてるの分かるよ。相性悪いんだろうな。+11
-0
-
1026. 匿名 2019/12/27(金) 21:20:48
ABってすくないはずなのになぜか自分の属するコミュニティに固まってることが多いw類は友を呼ぶじゃ無いけど集まっちゃうんだろうね。
職場でも他職種の寄せ集めみたいな部署でなぜか1/3はAB型だった。
この人掴みどころないなー変わってるなー(悪口ではない。変わってる人に惹かれる)と思ったら大抵AB+4
-0
-
1027. 匿名 2019/12/27(金) 21:21:04
O型の人の熱血さが苦手
みんなで一緒に!団結サイコー!みたいなやつ
文句言われない程度にちゃんとやるから、許して欲しい+29
-4
-
1028. 匿名 2019/12/27(金) 21:21:10
>>668
いや、Aの方が多いじゃん+3
-0
-
1029. 匿名 2019/12/27(金) 21:21:30
>>1008
あなたの周りのA型がたまたまそうなだけ。
A型どんだけ多いと思ってんの。+7
-0
-
1030. 匿名 2019/12/27(金) 21:21:47
>>1023
ぎえー!レイプ大国インド人と一緒ですかー。やだー+1
-2
-
1031. 匿名 2019/12/27(金) 21:21:59
>>35
すごいな!結構AB型の割合って少ないらしいのにね。うちも、私、夫、子供がみんなAB型。分からないけど、個人主義的な家庭になるのかなぁ?+6
-0
-
1032. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:10
女はo型が好きだけど、男のoは苦手💦
付き合うのは大体Aかなぁ?+2
-0
-
1033. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:46
>>1023
ま?+1
-0
-
1034. 匿名 2019/12/27(金) 21:25:08
父も母もAB型で私ももちろんAB型!
付き合った男はO型ばっかり
旦那もO型…笑+6
-0
-
1035. 匿名 2019/12/27(金) 21:25:57
>>957
ABの親からはOはうまれなくない?+15
-0
-
1036. 匿名 2019/12/27(金) 21:26:53
同性はB型が1番楽だなー。
マイペースにやる人の方がこっちも気楽でいい。
気配りできる人といると、同じだけやらなきゃという意識が働いて疲れるのよね。
しかし仲のいい友達にO型が1人もいないw
血液型なんて迷信だろうけど、ここで多くのAB型がO型に苦手意識持ってるの見ると、すごい偶然だと思ったわ。+9
-0
-
1037. 匿名 2019/12/27(金) 21:27:18
>>97
腹黒はAだよ。+13
-1
-
1038. 匿名 2019/12/27(金) 21:27:44
>>1027
わかる
O型って2パターンあってみんなでワッショイ押し付け熱血型と、一匹狼的な孤独屋さんがいると思う
後者のO型なら打ち解けるとわりと合うんだけど、前者はまじで合わないし苦手+7
-0
-
1039. 匿名 2019/12/27(金) 21:28:18
すごくいい子です。私の友達+5
-0
-
1040. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:03
>>395
うちは母Aで父Bです。
自分的にはAの几帳面さに憧れるけど本質的な所はB寄りで雑破な性格と感じてる。
そしてやっぱりOとは合わない。+9
-0
-
1041. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:10
>>8
もちろん絶対ではないよ。それを完全に信じてる人もいないだろうしね。
ただ、血液型によって先祖が変わってくるのは事実(農耕民族とか狩猟民族とか)後は脳科学的に脳のどの部分が発達しているかは血液型によって違ったりするんだよね。だから性格というか血液型によって何が得意で不得意か、行動原理の傾向が分かったりするのは楽しいと思わない?+6
-0
-
1042. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:28
>>565
めちゃくちゃ分かる!!!!!
旦那がB型で1日1回は外に出ないと気が済まないって言ってて、信じられない!
私なんかいかに外出回数を少なくするか考えて予定組んでるのに+10
-0
-
1043. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:38
>>24
私の場合 男性のみ
A型→一緒にいて楽
B型→怖い
O型→考えてることがわからなくて魅力的
AB型→合う人はとことん合うが合わないと一緒にいるのが無理、最悪。+12
-0
-
1044. 匿名 2019/12/27(金) 21:29:42
>>999
私は少数派かもだけどAが苦手。Oは平気。+8
-1
-
1045. 匿名 2019/12/27(金) 21:31:13
>>1025
ABって愛想良すぎて、裏で何考えてるか分からないのが怖いんだよね笑
血液型で唯一読めない。。+4
-0
-
1046. 匿名 2019/12/27(金) 21:32:11
例えば職場に新しい人が入って来て会って秒でこの人とは合わないなって直感でわかる
絶対私からは話しかけません
あと一度嫌いになるとすべてがダメで仲良くなる事はほぼないです、私の場合ですが。+5
-0
-
1047. 匿名 2019/12/27(金) 21:32:21
家族全員AB型です。全員自由で、適度に距離があり、ものすごく仲良しです。+3
-0
-
1048. 匿名 2019/12/27(金) 21:32:37
A型女と合わない+14
-0
-
1049. 匿名 2019/12/27(金) 21:32:47
AB型にO型の血は流れてないんだけどな…+5
-0
-
1050. 匿名 2019/12/27(金) 21:33:30
性格は一人一人違うから何型の人が好きとか嫌いとかは無いけど、仕事の仕方は似るところがあると思ってる
A型…真面目、ルールきっちり、周囲に合わせる
B型…要領良い、他人もそうだと思うのか教え方が雑
O型…柔軟に対応できる、良い意味大雑把
AB型…器用貧乏すぎて自ら仕事を増やす(自分)+4
-3
-
1051. 匿名 2019/12/27(金) 21:35:10
そもそもabとoって子供ができにくいとガルで言ってる人いた。+6
-6
-
1052. 匿名 2019/12/27(金) 21:35:38
カースト上位グループの妹キャラ+6
-2
-
1053. 匿名 2019/12/27(金) 21:36:20
>>1049
AB型に限らず、全ての人間にO型の血液は流れています
AB型はバカなんですか?
理解力ないの?+10
-10
-
1054. 匿名 2019/12/27(金) 21:39:02
>>1049
www+2
-3
-
1055. 匿名 2019/12/27(金) 21:39:52
>>1
【1】三橋歌織(O型)
セレブ妻エリート夫殺人事件
2006年12月、東京都新宿区と渋谷区で、道端の植え込みなどから切断された男性の遺体(A型)が発見された。
遺体(A型)は当時30歳の会社員と判明。捜査したところ、妻の三橋歌織(O型34歳)が「夫を殺してバラバラにして捨てた」と犯行を自供した。+2
-1
-
1056. 匿名 2019/12/27(金) 21:40:02
>>740
いいな〜。
周りがAB型だらけで羨ましい。
AB型同士ってラクだよね。+12
-6
-
1057. 匿名 2019/12/27(金) 21:40:33
>>992
私の場合は表面的には調子いい事ばっかり言って本心がいまいち読めないしイラッとする所もその時によって違うから難しかった。結局浮気されてたし。
長く付き合うほど虚しくなる感じがした。
男と女でも違うと思う。+9
-0
-
1058. 匿名 2019/12/27(金) 21:40:36
>>951
うわめっちゃわかるうー!!!!
好きになったら依存しがちだから、なんとか距離を開けようとしてる😅+15
-0
-
1059. 匿名 2019/12/27(金) 21:40:54
>>1045
どっちもが想像できないから苦手!ってなっちゃうのかもね。+5
-0
-
1060. 匿名 2019/12/27(金) 21:41:27
>>23
同じです。
合わないなと思ったらO型だった経験多々あります。
+27
-0
-
1061. 匿名 2019/12/27(金) 21:41:51
>>1005
なら距離感かな?強引に何かを勧めたり、アポなしは嫌うよ。一歩引いた付き合いが望ましい。+4
-0
-
1062. 匿名 2019/12/27(金) 21:41:53
1人の時間ないと息絶えそうなるw
とくに買い物とか1人が楽。
友達少ない。
やる気ない時とある時の差が酷すぎる
+41
-0
-
1063. 匿名 2019/12/27(金) 21:42:07
>>1
【2】会社員は大学卒業後、アメリカの投資銀行の系列会社に就職。不動産投信アナリストとして、年収数千万円という収入を得ていたエリートだった。
一方、歌織(O型)は企業経営者を父に持ち、名門女子大に進学。周囲から誰もがうらやむ“セレブ夫婦”として知られていた。
ところが実際は、夫婦生活は破綻していた。結婚直後から夫(A型)は歌織(O型)に暴力を振るうようになり、そのあまりの酷さに、歌織は警察に相談することもしばしばだった。+1
-1
-
1064. 匿名 2019/12/27(金) 21:42:36
昔TVで幼稚園児に実験してて、それぞれ血液型毎に部屋を分けて『左の水槽からおたまで水をすくって右の水槽にうつしなさい』って同じ指示をしたんだって。
最初は皆言われた通りにおたまを使ってやるんだけど、
Aの子達は真面目にコツコツとおたまで全部移した
Oの子達は部屋の中から花瓶を見つけて効率よく水を移した
Bの子達は他に面白いことを見つけて外に遊びに行った
ABの子達は左と右の水槽を入れ替えた
それぞれ個性があるというか、脳の働きが違って得意な分野苦手な分野ってのがあるんだろうなと面白かった覚えがある。
+22
-0
-
1065. 匿名 2019/12/27(金) 21:42:50
私AB型の友達が結構いるんだけど、みんな面白い、いい意味で変わっている人、優しい人ばかり。
大好きです!!!私はB型なので、やっぱB型だよね~って言われない様に生きてます…😢+23
-0
-
1066. 匿名 2019/12/27(金) 21:43:45
>>743
私もO型の旦那だよ
向こうが私に甘いw
+12
-0
-
1067. 匿名 2019/12/27(金) 21:44:07
>>1
【3】それでも夫の暴力はおさまらず、結婚から半年もたつうちに、夫婦仲はすっかり冷え切ってしまっていたのである。
そしてある日、離婚届を夫に突き出したが、その場で破り捨てられたことに激怒。ソファーで寝ていた夫の頭を、ワインボトルで何度も殴りつけて殺害。遺体を切断して都内各所に捨てたのだった。
2008年4月28日、東京地裁は歌織(O型)に懲役15年を言い渡した。歌織は上告しなかったため、そのまま刑が確定した。+0
-0
-
1068. 匿名 2019/12/27(金) 21:44:20
>>760
自分の性格の雰囲気がそうだ、て言ってるの。
血の詳しい成分はいい笑+8
-0
-
1069. 匿名 2019/12/27(金) 21:44:23
血液型の話題になって振られたらA型と応えている。
AB型と言ったら「やっぱりね!変わってる」と言われるの面倒臭いしA型と応えるのが無難だから 日本ではね。+2
-2
-
1070. 匿名 2019/12/27(金) 21:45:16
ABの人で集まって話してると
話があっちこっちに飛ぶ
で 何となく話が進む
+25
-0
-
1071. 匿名 2019/12/27(金) 21:45:47
>>1011
なんで悲しいの?
乃木坂ってみんな気が強くて腹黒そうで苦手だから全然悲しくない。
顔面偏差値もも整形美人か、中の中くらいの中途半端なレベルだし。+5
-1
-
1072. 匿名 2019/12/27(金) 21:46:44
>>1033
インド人はO型が一番多い
左からO型、A型、B型、AB型
+3
-0
-
1073. 匿名 2019/12/27(金) 21:46:46
私の女性上司はこんなタイプ
AB型の天秤座は中立、公平、正義感が強い。そして誰とでも分け隔て接するから、色んなタイプの人が頼っている。媚を売ったり、群れたりしない。
不思議だけど、魅力的な女性+11
-1
-
1074. 匿名 2019/12/27(金) 21:46:48
用事が無ければ外に出たくない。
眠い、寝ていたい。
私はこんなかんじ。+24
-0
-
1075. 匿名 2019/12/27(金) 21:49:13
>>1070
分かる。
頭の中ですでに話の展開を進めてたり自己完結しちゃったりしてるんだよね。
+14
-0
-
1076. 匿名 2019/12/27(金) 21:49:27
>>1065
うちは父がA、私がAB以外祖父母、母、兄、イトコ達みんなB型家族!B型の自由な考え方や生き方好きだよ。
裏表無いし仲良くなったら信頼できる。
B型の友達もABが好きって言ってくれる人多い。+9
-0
-
1077. 匿名 2019/12/27(金) 21:49:50
素の自分を出せない+4
-0
-
1078. 匿名 2019/12/27(金) 21:49:57
>>783 O型だけどAB型の友達から同じ様に思われてうざがられている。人付き合い好きでないけど暑苦しい所だけはO型気質。あなたを責めてるわけではないけどAB型は器用で一人で何でも出来るせいか出来の悪い人を馬鹿にしてる人が多くて無理。
+4
-4
-
1079. 匿名 2019/12/27(金) 21:50:05
訳あり系を見抜いて好きになってしまう。
相手も気付くんだよ。
「こいつ、俺のこと見透かしているな」と。+0
-0
-
1080. 匿名 2019/12/27(金) 21:50:14
>>1072
日本人じゃなくて日本語?+2
-0
-
1081. 匿名 2019/12/27(金) 21:51:22
心の扉開けた人のことは基本信用してるし裏切られるとか一切思わないし尽くす
でも心開くまで長い
個人的にはこんな感じです+14
-0
-
1082. 匿名 2019/12/27(金) 21:51:26
>>1080
Webサイトが英語だから翻訳の問題
Racial and Ethnic Distribution of ABO Blood Types - BloodBook.com, Blood Information for Lifewww.bloodbook.comDistribution of Blood types, racial and ethnic of ABO Blood types of how different races have common Blood types with links to rare Blood information.
+2
-0
-
1083. 匿名 2019/12/27(金) 21:53:07
>>129
わかるわ。
周りの空気めちゃくちゃ読む…
気を使うから疲れて後で頭痛とかする
+11
-1
-
1084. 匿名 2019/12/27(金) 21:53:24
>>1065
私ABだけど、A型やO型は苦手だけどB型大好きだよ。
裏表ないからネチネチしてなくて付き合いやすい。+15
-0
-
1085. 匿名 2019/12/27(金) 21:53:42
>>23
私、O型なんだけど旦那もAB型
周りの友達はAB型かB型しかいない!
めっちゃ気も合うし居心地がいい〜
O型じゃないんじゃないかと最近思う😅+9
-2
-
1086. 匿名 2019/12/27(金) 21:53:47
>>110
全く一緒です。
合わないなと思ったらO型、気が合うのはB型AB型、安心するのはA型です。+5
-3
-
1087. 匿名 2019/12/27(金) 21:54:13
>>1075
O型の恋人と話しててもそうだよ B型だけど。井戸端会議かって!爆笑してわきゃわきゃしてる笑+3
-0
-
1088. 匿名 2019/12/27(金) 21:54:14
>>1032
私はO型だけどAB型の男性と2人付き合った時にものすごいマメでキッチリしてるのに驚いた。
私AB型の女友達は何人かいるし仲良しだけど、ご飯とか誘う主導権はAB型に頼ってるw
どんどん決めてくれるから頼もしい。
+3
-3
-
1089. 匿名 2019/12/27(金) 21:54:16
>>760
は?Oの血が流れてるだ?そんなの初耳だが?ソース出してもらえるかな?+5
-1
-
1090. 匿名 2019/12/27(金) 21:54:48
>>1068
このタイプ苦手だよね
さらっと流したいわ+5
-1
-
1091. 匿名 2019/12/27(金) 21:56:46
>>912
私も!
めちゃ聞こえるよねw+4
-0
-
1092. 匿名 2019/12/27(金) 21:57:58
>>952
私はすぐには閉まらないけど、ある瞬間限界来たら一瞬で閉まる。
そして二度と開かないのは一緒。+20
-0
-
1093. 匿名 2019/12/27(金) 21:58:21
>>1073
わしのことや+5
-2
-
1094. 匿名 2019/12/27(金) 21:58:22
>>1
それを知ってどうすんの?AB型ですけど。至って普通だと思います。+0
-1
-
1095. 匿名 2019/12/27(金) 21:58:38
やっぱりO型苦手な人多いんだね
なぜかO型さんとはなかなか関係が続かない気がする
でもO型が一番羨ましい
ABとOじゃ性格が結構違うからかなぁ?
関係が続いてるなと思うのはAB同士かB型
一緒にいて楽、マイペースでわが道行く似た者同士感ある
A型もどちらかというと苦手なほうかな~と思う+13
-0
-
1096. 匿名 2019/12/27(金) 21:59:48
意外と平和主義だと思います。
けど、腹黒は持ち合わせているとおもいます。
ずるい所もあるような…+8
-0
-
1097. 匿名 2019/12/27(金) 22:00:01
AB型の人、部屋綺麗?
かなり汚い人いたー笑
神経質に見えたのに+8
-0
-
1098. 匿名 2019/12/27(金) 22:02:49
>>977
世界的な話しじゃなくて国の人口の割合的な話ししてるだけど?+3
-0
-
1099. 匿名 2019/12/27(金) 22:04:42
>>760
中学生の時にメンデルの法則って習わなかった?
AはAAかAO
BはBBかBO
OはOO
ABはAB
つまりABは1番Oが入りようがないんだけど…
母親か父親がOの時点で絶対ABが生まれないことは確定するんだよ。
繰り返しいうけどって、周りにも言ってたら恥ずかし過ぎない?+8
-0
-
1100. 匿名 2019/12/27(金) 22:05:30
>>45
小池栄子もいれてやって!!!
好きなの!+25
-1
-
1101. 匿名 2019/12/27(金) 22:05:37
部屋は汚い
小学生の時O型の子にAB型とは合わないし嫌いだからって敵意向けられてからO型苦手マンです笑
でも根本的に合わないんだよね。リーダーシップ取ろうとするところとか自分が一番じゃないと拗ねる負けず嫌いなところが。+19
-2
-
1102. 匿名 2019/12/27(金) 22:06:26
>>1045
なんも考えてない。
強いて言えば次何して遊ぶか。+7
-0
-
1103. 匿名 2019/12/27(金) 22:06:38
>>836
安室ちゃんもO型+16
-0
-
1104. 匿名 2019/12/27(金) 22:07:44
>>923
白髪多いんだわってw
多分、あなたのそういった腹黒さが透けて見えてあなたのことが嫌いなんだと思う。+17
-0
-
1105. 匿名 2019/12/27(金) 22:08:06
>>977
横だけどレス元はそうは言ってないと思う。+2
-0
-
1106. 匿名 2019/12/27(金) 22:08:19
>>15
私も女友達は気づいたらAB型が多いです。
旦那はA型だと思っていたら、会社の血液検査でAB型と判明!旦那は親にA型って言われていたから、ビックリしていました。
AB型って少ないはずなのに、自分の周りはAB型だらけです。(笑)+9
-0
-
1107. 匿名 2019/12/27(金) 22:09:07
>>13
変わってるって言われて嬉しいのが良くからない。
こちらもAB型です。別に恥ずかしくもないけど、左利きと同じ割合。10人に1人の割合。
A、B、O、AB、人間4種類しかいないのか?って話。二面性なんで誰でも持っていると思うし、血液型に誇りを持ってるなんて恥ずかしい。+6
-4
-
1108. 匿名 2019/12/27(金) 22:09:28
>>1070
なるなる!
旦那に、なんの話?って言われたわ!w
考えてみたら自分の頭の中でしかわからないよね+5
-0
-
1109. 匿名 2019/12/27(金) 22:09:56
>>1013
韓国が多いのはB型や
調子がいいのが多いやろ+2
-8
-
1110. 匿名 2019/12/27(金) 22:10:46
>>938
そうそう。
あっそ、興味ないで終わるからねAB型は+8
-0
-
1111. 匿名 2019/12/27(金) 22:11:19
女王様タイプが多いよね。自分の自信があるところはでしゃばる、仕切る。知らないことや興味ないことは全く入ってこない。その落差に疲れる。+15
-0
-
1112. 匿名 2019/12/27(金) 22:11:33
>>45
このメンバーで乃木坂に対抗したらええやんか+8
-0
-
1113. 匿名 2019/12/27(金) 22:12:13
すごく気がつくしよく見てる。
そしてそつなく人に話しかけてるから初対面の人でも友達?って思うくらいに仲良さげに話しててすごいなぁ、社交的?人たらしの素質のある人だなって思う。
褒め言葉ですよ!!
でも、本人見てると家族仲良いとか友達多い、リア充アピールはよくしてるけど負の状態(例えば体調悪い、親などの介護が必要など)に対しての嫌悪感が強い…そして弱ってる人に対してあまり優しくない。
そして慰めの言葉などあまり他人に言わないと思うし逆に軽蔑の態度を見せてくる…。
だから、優しいの?冷淡なのってわからなくなる。
自分の大変なときはたぶん内心ではいろいろ悩んでるんだろうなぁって思うけどプライドがあるのかイラついてても弱ってる態度だけはしたくないって伝わってくる。針山みたいなトゲトゲした時は悩みでテンパってるんと思うから悩み解決してくれますようにって思いながら祈ってます。
力になれずごめんなさい、
+0
-2
-
1114. 匿名 2019/12/27(金) 22:12:31
A型といると疲れる。見返り求められるから。+3
-3
-
1115. 匿名 2019/12/27(金) 22:12:41
>>1053
まだいうてんのかいしつこいねん+7
-0
-
1116. 匿名 2019/12/27(金) 22:13:12
>>885
O型ってブスの群れ作るの好きだよねw
苦手だわー。+3
-8
-
1117. 匿名 2019/12/27(金) 22:13:40
ABの男性色々してる話はいいね!って思うけど、
トークが面白くないかも。+3
-0
-
1118. 匿名 2019/12/27(金) 22:14:23
>>1052
え?どう考えてもお姉さんキャラじゃない?
しっかり者だから影で皆を支えサポートする。
人知れず繊細に悩む。
どっちかーつーと妹キャラはおとぼけ天然なO。+8
-2
-
1119. 匿名 2019/12/27(金) 22:16:12
>>2
鼻が明らかな整形の人工モデル顔+1
-13
-
1120. 匿名 2019/12/27(金) 22:16:49
>>1097
自分のスペースや人から見える場所は綺麗にするけど散らかり始めたらとことん汚いw+12
-0
-
1121. 匿名 2019/12/27(金) 22:17:30
>>1116
O型だけど、群れたがりはかなり当たってる。
でも美人が多くてコミュ力高くて大らかな人多いからか、O常にカースト上位になってるイメージ。
わたしは一匹狼なO型。
群れるの面倒臭いので。+2
-14
-
1122. 匿名 2019/12/27(金) 22:17:53
>>1111
そうそう!自分のそういう所直したいけど、やっぱ興味ない話には興味ないからどうしよう+4
-0
-
1123. 匿名 2019/12/27(金) 22:18:03
O型だけど、AB男とは合わない
全くと言っていいほど合わない+3
-4
-
1124. 匿名 2019/12/27(金) 22:19:36
>>1113
話長くて後半まで読む気なくなるわ+2
-0
-
1125. 匿名 2019/12/27(金) 22:19:55
>>1111
特徴聞いてると、ちょっとアスペっぽいね。+5
-0
-
1126. 匿名 2019/12/27(金) 22:20:25
今、一チャンネルで井上陽水特集見てて、不意に、この人多分AB型だろうなぁ。
と思ってネットで今調べたらやっぱりAB型だった。
AB型は変人多いと思うよ。
自分がそうだからw
しかも、自分はAB型+生粋の左利きだからね。
パーセンテージでいえば1%レヴェルの超絶変人
でも、陽水さんは絶対AB型だと思ってたよ。
AB型じゃないと、あんなカオスな曲作れないから。
自分も陽水みたいなセンスがあればなぁ。+3
-6
-
1127. 匿名 2019/12/27(金) 22:20:25
>>1048
私も
Aって真面目というより頑固で自分ルールある人が多いと思う+4
-0
-
1128. 匿名 2019/12/27(金) 22:21:07
ここはAB型が集まるトピなんだけど…
私は感出して乗っ取るO型やっぱり苦手だわ+28
-3
-
1129. 匿名 2019/12/27(金) 22:23:20
私は双子座のABなので、四重人格。ほんとの自分がわからなくなる。+6
-2
-
1130. 匿名 2019/12/27(金) 22:23:33
>>1128
空気読まず自分上げてるのとかもうね…+12
-3
-
1131. 匿名 2019/12/27(金) 22:24:22
医療系にはAB型が多いような気がする+5
-0
-
1132. 匿名 2019/12/27(金) 22:24:50
>>1128
そういう所だよ!って言いたくなるやつねw+17
-1
-
1133. 匿名 2019/12/27(金) 22:24:57
>>1064
AB型www
ずる賢いと言われる訳だw
普段から何するにも効率のいい方法や1番ラクな方法ばかり考えてる。+14
-0
-
1134. 匿名 2019/12/27(金) 22:25:33
相づちしてても、話に興味ないのバレバレ。で、しばらくして興味持ちはじめて、急に質問してくる。その時にはもう、解決してたりするからこっちは、いまさら…てなる。+3
-0
-
1135. 匿名 2019/12/27(金) 22:26:00
>>1053
人類始まりであるクロマニヨン人が皆O型だからって話でしょ?+0
-0
-
1136. 匿名 2019/12/27(金) 22:26:10
>>15
男性で寄ってくるのは確かにB型ばっかり
A型とも付き合ったけど、大切にしてもらって嬉しかったと同時に、自分の型にはめようとする感じや束縛をきつく感じて私はあまり続かなかった
旦那はO型、お互い相手をガサツだ・神経質だと思ってるけど、欠けたところ埋めあってそれなりにやってる
AB型は近寄ろうと思ったことすらない…
友達は、若い頃はA型とO型ばっかりだったけど、最近はB型の子ばっかり
A型はお互い気遣いあって快適だけど、本音がいつも壁の向こうにある感じで、そんなに距離縮まらない
O型は表面上は盛り上がるけど、裏で何考えてるか分からない嫌な感じがあって、信用できない
AB型は凄い勢いで駆け寄って仲良くなるんだけど、暫くしたら鏡を見るような同族嫌悪で疎遠になる
大人のB型はいい具合に角が取れて気遣いもしてくれるし、結構フランクに何でも話せて、細かいことも気にしないでくれて、本当に居心地が良い
+7
-1
-
1137. 匿名 2019/12/27(金) 22:26:11
>>1128
自分なんて散々他の血液型の悪口言ってるくせにw
こういう大ブーメランに気づいてないとこが、いかにもAB型って感じ。+6
-11
-
1138. 匿名 2019/12/27(金) 22:26:20
>>1097
汚いですw友達とABも汚い。+5
-0
-
1139. 匿名 2019/12/27(金) 22:26:59
O型
井上真央
多部未華子
深田恭子
宮崎あおい
北川景子
上戸彩
相武紗季
大政絢
吉高由里子
倉科カナ
剛力彩芽
ちょっとクセのありそうな人が多い気が。
だからABとはあわないのかな?+8
-5
-
1140. 匿名 2019/12/27(金) 22:27:07
>>1138
ごめん、友達のABの間違いです。+0
-0
-
1141. 匿名 2019/12/27(金) 22:27:08
自分の周りのAB型の人は割と面倒見の良い人が多い。
後、人の好き嫌いがすごくハッキリしてて嫌いになったらもう関わらない、みたいな感じ。
反対に心を開いた人には100%の好意を向けてくれる。
愛情は深い人だと思う。
社会では基本的に平和主義でスマートな人が多い印象。
自分はB型だけどAB型の人との相性は悪くないかなと思う。
+12
-0
-
1142. 匿名 2019/12/27(金) 22:27:22
>>1128
こんな所にまで来て自分アピールするところがほんとウザ過ぎるよね+9
-0
-
1143. 匿名 2019/12/27(金) 22:28:04
>>1137
他の血液型のトピまできて、ってところがこの争点のポイントな。頭悪いって言われない?+6
-3
-
1144. 匿名 2019/12/27(金) 22:28:44
>>1139
可愛い人多いね。
剛力以外+7
-0
-
1145. 匿名 2019/12/27(金) 22:28:48
>>1139
みんなプライド高くて気が強くて負けず嫌いなイメージw+9
-0
-
1146. 匿名 2019/12/27(金) 22:29:36
>>1111
うん。変わってるとか言われるのは好きなのに、アスペとか言ったら怒るはず。話の中心にいたいのに、いじられるのは嫌いだよね。+1
-4
-
1147. 匿名 2019/12/27(金) 22:29:46
>>1128
自分一番じゃないと嫌なんだろうね
本当に面倒くさい+17
-1
-
1148. 匿名 2019/12/27(金) 22:30:02
>>1139
安室奈美恵と蛯原友里もO型だよね。
ほんわかして嫌味なくていいなぁ。
+3
-0
-
1149. 匿名 2019/12/27(金) 22:30:05
>>1137
どの血液型でも違う血液型は必ずくるw+4
-0
-
1150. 匿名 2019/12/27(金) 22:30:37
>>1137
あなたここに何しにきてるの?w+8
-0
-
1151. 匿名 2019/12/27(金) 22:30:55
>>1139
なんか納得w+1
-1
-
1152. 匿名 2019/12/27(金) 22:31:06
>>1145
気強い+メンヘラって感じ+9
-1
-
1153. 匿名 2019/12/27(金) 22:31:20
>>1114
Aも疲れてるんだよ。+2
-1
-
1154. 匿名 2019/12/27(金) 22:31:38
>>923
不愉快じゃないよ。でも、私A型だけど白髪すごいよ。若白髪?ってやつなのかな?母も真っ白です!そこは、遺伝なんじゃないのかな?
二十歳の頃から白髪染め(美容師さんはグレーヘアー多いな?抜かないで染めた方が早いよっって言ってくれた)だから、そうかと思い、白髪染めしてるよ。
十人十色。
A型がすごいんではなく、B型がすごいんではなく、O型がすごいんではなく、AB型がだがすごいんではなくて。
AB型はの横国院卒のAB型言ってたわ。一握りの天才がすごいんだと。俺は、その取り巻きに過ぎないと。超大手の研究員だけど。+1
-5
-
1155. 匿名 2019/12/27(金) 22:32:11
>>1150
ただの通りすがりだけどどうしたの?鼻息荒いよ?
+1
-7
-
1156. 匿名 2019/12/27(金) 22:32:28
>>50
いや、基本一匹狼なんで。
取り巻きません。+6
-1
-
1157. 匿名 2019/12/27(金) 22:32:38
>>1142
O型さんはAB型が気になって気になって仕方ないんだよw+4
-0
-
1158. 匿名 2019/12/27(金) 22:32:44
二面性はあるな~って自分でも思います笑
合わない血液型は、Bの男性。でも仲良くなるのはBの女性。+12
-0
-
1159. 匿名 2019/12/27(金) 22:33:10
>>1143
わぁ、すごいギスギスしてるね(^_^;)
AB型ってやっぱり沸点低いんだね、、こわ。+3
-16
-
1160. 匿名 2019/12/27(金) 22:33:24
>>1139
O型だったら
辻ちゃん
神田うの
熊田曜子
土屋太鳳
指原莉乃
こじるり
も追加で+4
-1
-
1161. 匿名 2019/12/27(金) 22:33:54
>>1126
自分もです
ABなだけでも引かれるのに更に左利きだなんて後から知られた時にはなるほどね~!なリアクション取られる( ´:ω:` )+3
-0
-
1162. 匿名 2019/12/27(金) 22:34:28
どの型でも一緒だねー。結局誰かと揉めてる。+8
-0
-
1163. 匿名 2019/12/27(金) 22:34:51
>>1157
多分色んな血液型の人が来てると思うよ。
他の血液型トピでも最後は必ずかおすだし。
てか、AB型ってなんかO型意識しすぎじゃない?
コンプレックスでもあるの?+3
-7
-
1164. 匿名 2019/12/27(金) 22:35:19
>>1155
さっきから鼻息荒いのあなたでしょ?
ちんたら立ち止まってないでさっさと通り過ぎなよ😊+7
-1
-
1165. 匿名 2019/12/27(金) 22:36:08
>>1147
わかる。気分屋なのが疲れる。+8
-0
-
1166. 匿名 2019/12/27(金) 22:36:12
>>829
O型との既婚や付き合った経験、友人が、思ってたより多い。+3
-0
-
1167. 匿名 2019/12/27(金) 22:36:15
>>1139
>>1160
えー!?これわざわざ調べたの?
すごい熱心な人なんだね!+5
-2
-
1168. 匿名 2019/12/27(金) 22:36:48
藤田ニコルA
みちょぱ A
ゆきぽよ O
+3
-0
-
1169. 匿名 2019/12/27(金) 22:37:44
八方美人ができないからすぐ顔に出ちゃう。職場の女が恋愛相談してきますが、仲良くないし興味ないからやめてほしいです。
AB型30女より。+7
-0
-
1170. 匿名 2019/12/27(金) 22:38:04
>>1164
おーこわっ(^_^;)
さすがAB型だね〜!AB型の本性はゲスだもんね!
クールぶってて一番沸点低いもんね!+10
-14
-
1171. 匿名 2019/12/27(金) 22:38:14
>>1166
すみません、私の旦那O型ですw普通に仲良いです。+8
-3
-
1172. 匿名 2019/12/27(金) 22:38:46
>>1167
私もOだからどんな人がいるんだろうって気になっちゃってね笑
1160は私じゃないけど+4
-4
-
1173. 匿名 2019/12/27(金) 22:39:31
>>1163
え!さっきからO型の人が来て自分アピールしてるよね?
コンプレックスって何?特に魅力もないO型に対して何のコンプレックスを持てばいいの??
むしろO型の魅力を教えて欲しい!+8
-2
-
1174. 匿名 2019/12/27(金) 22:39:36
>>1097
A型です。友達も呼ばないほど部屋汚いよ。+6
-0
-
1175. 匿名 2019/12/27(金) 22:40:18
>>1152
同意!+3
-0
-
1176. 匿名 2019/12/27(金) 22:40:18
>>15 さんに同意コメントたくさんついてて笑った
(笑)
かく言う私も超同意!
魅力的なB型旦那と距離近くなって合わないな〜と気づいてしまった。
A型男性の方がゆっくりじっくりまったり長く一緒に居られる気がする。
女友達はABが多いし、はじめましてでもABは居心地がいい。
+3
-0
-
1177. 匿名 2019/12/27(金) 22:40:34
>>1113
私は弱ってるときに、心の扉を開いてない人に悩みを打ち明けるのもめんどくさいし表面的な慰めもいらないし構って欲しくないので、他人が弱ってるときにもそっとしておく。
ただ心の扉を開いてる人には弱味隠さないし、むしろさらけ出してる。そしてその相手が弱ってたら自分のことのように心痛めたりもする。+8
-0
-
1178. 匿名 2019/12/27(金) 22:40:41
>>1160
うわー
見事にみんな苦手なタイプだわ+9
-0
-
1179. 匿名 2019/12/27(金) 22:40:50
賢いって思われがちだけど、バカです!仕事への思いとかないです!深い考えとかできません!お給料もらえたらいいです!+28
-1
-
1180. 匿名 2019/12/27(金) 22:41:14
子供の頃は血液型で分類すんなしって思ってたけど大人になって小中高とそれぞれで出来た親友は皆んなO型で彼氏も全員O型だったことに気づき、気にし出した。
私はOと相性いいみたいだけど他の方は悪い人が多いみたいで驚いた。やっぱりあてにならない。+2
-0
-
1181. 匿名 2019/12/27(金) 22:42:01
>>8
結局のところ思い込みと相性なんだろうね。
本人も○型だからこうだ!と思ってたりするし。
ただちょっとした事が当てはまるだけで。
私の職場の人、大体O型だけど性格人それぞれだわ。
私が思うにこの人B型かな?と思っててもO型だったりO型かな?と思ってたらA型だったり。
もう本当に関係ない。+7
-1
-
1182. 匿名 2019/12/27(金) 22:42:49
主です!
ここまで伸びてるとは!!笑
ありがとうございます💓
共感点が多すぎてプラス押しまくってますw+18
-1
-
1183. 匿名 2019/12/27(金) 22:43:14
>>1170
わざわざAB型のトピに来てAB型見下してるあなたが1番ゲスだって分からない?+18
-2
-
1184. 匿名 2019/12/27(金) 22:43:17
>>743
私の旦那もO型!すんごい面倒くさい性格だなあと思って、当初はのんびりなくせにプライドの高い私も引けなくてまあ衝突が多かった。けど今は旦那がかなり折れてる。私に迎合しないと家庭は回らないと折れた模様(笑)+7
-0
-
1185. 匿名 2019/12/27(金) 22:45:14
さっきから一人暴れてる人が居るけどどうしたんだろ。
AB型キライなら来なきゃいいのにw+19
-1
-
1186. 匿名 2019/12/27(金) 22:45:44
>>1126
そういうことをいうとひくからやめなさい+3
-0
-
1187. 匿名 2019/12/27(金) 22:45:51
>>1173
えー、わかんないよ。
特にO型がいい人間だなんて思ってないから。
でも、いつも勝手に敵対してるよね?
ここ見てても他の血液型にビビってる感じだから、内心何かコンプレックスがあるのかなと。
実は口だけで薄っぺらい所とか?+10
-3
-
1188. 匿名 2019/12/27(金) 22:46:59
>>1183
プラスの数見ようなw
+4
-9
-
1189. 匿名 2019/12/27(金) 22:47:20
>>1187
煽り方が下手だけどバイトの人?+5
-2
-
1190. 匿名 2019/12/27(金) 22:47:45
>>1008
×ヤリマンが多い
◯A型が多い
10人ヤリマンがいれば4人がA型、3人がO型、2人がB型、1人がAB型+0
-3
-
1191. 匿名 2019/12/27(金) 22:49:16
このトピで必死になってる人が
本当にO型かどうかわからないけど
O型だとしたらすごいわ
ガルちゃんのトピ読んだだけで疲れたw
エナジーバンパイア恐るべし+6
-0
-
1192. 匿名 2019/12/27(金) 22:49:19
>>1190
うわぁ、、すごい下品だね。
自分を持ち上げるためにはこんなゲスな話しするんだ、、+4
-2
-
1193. 匿名 2019/12/27(金) 22:51:05
>>1192
文脈読みとれない?だからヤリマンがどうとかに血液型は関係ないって言ってるんだけど。+1
-0
-
1194. 匿名 2019/12/27(金) 22:51:29
>>1189
事実を言われると現実逃避するんだw
ABの人って面白いね(^^)飽きないw+2
-6
-
1195. 匿名 2019/12/27(金) 22:52:00
そんなことより平野紫耀くん可愛いやん
スノーマンストーンズいうてるけどやっぱキンプリのあのキラキラ感には敵わないで+0
-1
-
1196. 匿名 2019/12/27(金) 22:52:45
AB型以外の人もこのトピ見てるだろうけど、A型やB型は苦手とか嫌いとか言われても噛みついてこないね+8
-0
-
1197. 匿名 2019/12/27(金) 22:52:54
わしスルーされとるがな+0
-0
-
1198. 匿名 2019/12/27(金) 22:52:58
AB型同士でほのぼの楽しくしてたのに、O型さんは荒らさないで欲しい。+7
-0
-
1199. 匿名 2019/12/27(金) 22:53:12
>>1193
文脈読めないのは自分でしょ。
もろ何型はヤリマンとか偏見の話しやん。+2
-2
-
1200. 匿名 2019/12/27(金) 22:53:59
>>1194
↑こいつはスルーしましょ!+5
-0
-
1201. 匿名 2019/12/27(金) 22:54:36
読んでたらどの血液型も同じだわ。みんなガル民だからかもしれないけど。+13
-0
-
1202. 匿名 2019/12/27(金) 22:55:19
近眼プリンストンいうてな+0
-0
-
1203. 匿名 2019/12/27(金) 22:55:56
>>1113
体調悪い、親などの介護が必要な人達に嫌悪感なんて感じたことない。どっちかっていうと大変だよねーとか慰める言葉を当事者でもない他人が簡単に言っていい言葉じゃないとは思ってる。
また体調が悪そうな人がいれば途中で休んでもらえるように気を使うし、介護をしている人なら相手が話したいって思える頃まではズカズカ聞かずに待つようにしている。介護って本当に冗談抜きで大変だから何にも知らない他人に頑張っているねとか大変だよねーって言われても言われた側は正直イラってするだけだよ。言葉じゃなくて行動で示している人の方がAB型は多いから冷たいとか言われるんだろうね。
それと悩みはあっても、プライドの問題っていうよりは結局最後は自分でちゃんと考えて答えを出す事だから相談するまでには至らないじゃないかな?自分で考えても解決しないなと思えば友人に意見を貰うしね。もし悩んでいる時にはそっとしていたらいいよ、そのうち落ち着くから。+4
-0
-
1204. 匿名 2019/12/27(金) 22:56:18
>>1161
私もAB左利きです!
滅多に居ないと思うのでなんか嬉しい!+3
-0
-
1205. 匿名 2019/12/27(金) 22:56:24
>>1171
私もAB型で夫はO型。
面倒くさがり屋の私には仕切って引っ張ってくれるO型が合うみたい。
+19
-2
-
1206. 匿名 2019/12/27(金) 22:56:25
>>17
美人が多いと言われたことがあるけど
ほんとだw+19
-2
-
1207. 匿名 2019/12/27(金) 22:56:27
いいねついてると嬉しいがな+11
-0
-
1208. 匿名 2019/12/27(金) 22:57:59
自分の周りのAB型は
マイペースに見えるけど狙った獲物は逃さない
猪突猛進タイプが多いです
理想が高く世渡り上手なイメージです+22
-0
-
1209. 匿名 2019/12/27(金) 23:00:26
>>1121
O型に美人が多い?
初めて聞いた+21
-2
-
1210. 匿名 2019/12/27(金) 23:03:52
>>1109
擁護ではないけど、お隣はB型国家です。+6
-4
-
1211. 匿名 2019/12/27(金) 23:05:24
わりかしいいこと言ったと思ってるのに待てど暮らせどいいねつかなかった時切ななるな+5
-0
-
1212. 匿名 2019/12/27(金) 23:05:25
唯一ABの友達にだけ自分をさらけ出せる。
価値観が似てるから会話が楽しい。
+15
-0
-
1213. 匿名 2019/12/27(金) 23:06:03
あなたの好きなフォークシンがライターライタは?
小生AB。
70年代以前はは、分かりますよね。のはず+0
-6
-
1214. 匿名 2019/12/27(金) 23:08:19
あんま盛り上がってないからまたあとでくるか+0
-0
-
1215. 匿名 2019/12/27(金) 23:08:45
>>1213
ちょっと何書いてるの?+7
-0
-
1216. 匿名 2019/12/27(金) 23:09:05
>>1099
それが絶対とは言い切れないんだな。人類の不思議。論文読んで見てね+3
-1
-
1217. 匿名 2019/12/27(金) 23:09:57
>>1213
日本語でOK+0
-0
-
1218. 匿名 2019/12/27(金) 23:10:31
>>1138
その時によってすごく差がある。
ある日突然強烈なスイッチが入って不眠不休で隅々まで掃除するけど、そのあとは放ったらかし。
で、また突然閾値を超えて大掃除する、の繰り返し。
でも不潔は嫌なので、散らかってても汚れやゴミや埃はこまめに取ってる。
逆にA型の妹はいつもキッチリ整理整頓してあるけど、よく見たら食器も服も家具も埃かぶってたり汚れてたりする。
お片付けとお掃除は別物なんだなってしみじみ思うわ。+16
-1
-
1219. 匿名 2019/12/27(金) 23:10:32
>>1199
違う違う。日本人の血液型の割合がA型は4割、O型が3割、B型が2割、AB型が1割だから、レス元の『A型にヤリマンが多い』を否定してヤリマンにA型が多いわけではなくA型の人数そもそも多いんだから特別A型がヤリマンなわけではないと言ってるんだよ…ここまで説明しなきゃわからんのか。+10
-1
-
1220. 匿名 2019/12/27(金) 23:10:44
>>1213
??
何かの暗号かな?+0
-0
-
1221. 匿名 2019/12/27(金) 23:13:56
>>1201
確かに!私ABだけど血液型どうこう全く興味ないのに見てしまって、全然自分と違うと思いました。アラフィフだけどB型の男性好きになった事一回も無いし…同性の友達AB1人も居ないし+3
-0
-
1222. 匿名 2019/12/27(金) 23:14:25
>>1218
めっちゃ分かる!笑
やる気スイッチ入った時は別人の様になるよね!
ただそのスイッチの押し方が自分でも分からないんだよね。急にやる気出るから自分でも予測付かない。
明日大掃除したいからやる気スイッチ誰か押してくれないかなー。+14
-0
-
1223. 匿名 2019/12/27(金) 23:14:55
変わり者、二重人格と言われるけど
当たってるし 嫌な気しない(^^)
🆎の女子は大好きだけど
🆎の男はマジ変わり者で嫌い笑+14
-0
-
1224. 匿名 2019/12/27(金) 23:15:48
我が家は家族全員AB型。
全く違うタイプ。血液型よりも 同じ親から生まれるのに、全然違う性格になることの方が不思議。
因みに同じ親から生まれた同性のAB型の子供のことですけどね。+8
-0
-
1225. 匿名 2019/12/27(金) 23:17:33
>>1076
わ!!嬉しいです(><)ここで褒めてもらえるなんて思わなかった🥺堂々としてよう(*^^*)+6
-0
-
1226. 匿名 2019/12/27(金) 23:17:58
A型で申し訳ないですが、実は数少ないAB型に憧れてます・・・これからも頑張ってください/////+25
-0
-
1227. 匿名 2019/12/27(金) 23:19:23
>>1084
いつも血液型の話で嫌な顔されるから、こんな風に言ってもらえると本当に嬉しいです(*^^*)やったあ!!+3
-0
-
1228. 匿名 2019/12/27(金) 23:20:40
私の場合、人の好き嫌いが分かりやすい。
好きな人とは普通に接するけど、嫌いな人は顔も見たくない、目も合わせたくない、近づかれたくない、喋りたくない(だから話しかけるなオーラを出す)、業務連絡すら言いたくない。
前者と後者の接し方が極端だから自分でも二重人格出てるな〜と思う。+15
-0
-
1229. 匿名 2019/12/27(金) 23:22:18
>>48
血液型だけで変わり者一家はひどい。
きっと義母はあなただから、わざと傷つける言葉を言ったんだよ。+11
-0
-
1230. 匿名 2019/12/27(金) 23:22:33
>>1216
シスABの話なら知ってるよ。それとも骨髄移植で血液型が変わったり出産直後に母の血液型に影響されて血液型が変わったりする話?それとも稀に複数の血液型を持つ血液型キメラの話?
どれも非常に稀なパターンで『全ての血液型にO型の血が流れている』って証明ではないよね。+3
-0
-
1231. 匿名 2019/12/27(金) 23:22:34
何型?って言われてAB型ですと言うと、やっぱりね!変わってるから、と言われます。日常では、A型になったりB型になったりして自分でも疲れてしまうが、人に相談する気もされる気もナッシングです。何て言えば伝わるんだろ?って一瞬思いきや一瞬で面倒だからと、どーでも良くなる私に合う血液型は、O型です。+5
-0
-
1232. 匿名 2019/12/27(金) 23:25:51
>>1121
このコメント、ザO型って感じだわ…
+20
-0
-
1233. 匿名 2019/12/27(金) 23:26:37
>>1188
あなたもね。+8
-0
-
1234. 匿名 2019/12/27(金) 23:27:06
>>48
その失礼極まりない義母は何型なの?+11
-0
-
1235. 匿名 2019/12/27(金) 23:30:13
>>1199
どんまい+1
-0
-
1236. 匿名 2019/12/27(金) 23:30:27
コメントくれるA型とB型は優しい人ばかりなのに、O型のコメントの酷さよw+18
-0
-
1237. 匿名 2019/12/27(金) 23:30:38
職場の上司に「AB型?」と聞かれた時は震えた。
10人に1人しかいない血液型を言う?しかも当たってるし。
自分の何がAB型ぽかったのか本気で悩んだ。
うまくやれてるつもりだったのに。+6
-3
-
1238. 匿名 2019/12/27(金) 23:36:02
はーいAB型です!
凄く気の合う同性の友達はABが多い気します
好きになる、付き合う人はO型が多い
今の旦那もO型+6
-0
-
1239. 匿名 2019/12/27(金) 23:38:16
>>159
うんうん、あなたみたいな人って、安全圏から他人が落ちぶれてくの見るのが無上の喜びだよね。
チキンだから失敗を恐れて何もできないもんね。
失敗して恥かくくらいなら死んだ方がマシなくらいメンタル弱いもんね。
だから、その鬱屈を自由に色んなことに挑戦してる他人に悪意として向けてるんだよね。
何かドブの底のヘドロみたい。かわいそ。+0
-0
-
1240. 匿名 2019/12/27(金) 23:39:37
>>1168
ニコルが血液関係なく嫌い。ゆきぽよが血液関係なく綺麗かなと思うだけ。+5
-0
-
1241. 匿名 2019/12/27(金) 23:39:41
A型っぽい顔をして生きています。
B型の子といる方が楽だけど。+1
-1
-
1242. 匿名 2019/12/27(金) 23:41:14
みんなでふざけ合って笑い合って本当に楽しいのに突然フッと冷める。ABの人なら分かるはず。+21
-1
-
1243. 匿名 2019/12/27(金) 23:42:20
>>1037
いや、私の周りはAB型が腹黒い人
多いわ
+2
-4
-
1244. 匿名 2019/12/27(金) 23:44:34
私本当はABだけどBって嘘ついてるくらいABだって事は知られたくないな(笑)+2
-2
-
1245. 匿名 2019/12/27(金) 23:45:27
>>1242
分かります!!
ちょっと自分でも理解できないw+6
-0
-
1246. 匿名 2019/12/27(金) 23:45:29
『何考えてるか分からない』って良く言われるけど、何も考えてないんだよなあ。+24
-0
-
1247. 匿名 2019/12/27(金) 23:46:55
>>1229
ABは変わってるって言われるのが嬉しいってコメあるけど。+3
-0
-
1248. 匿名 2019/12/27(金) 23:47:15
今までこの人とは合わないなって思った人のほとんどが女性だとB型で男性だとO型。
+3
-4
-
1249. 匿名 2019/12/27(金) 23:51:34
>>1237
えwうまくやれてるつもりって隠してたってこと?なんで?ABだけど隠したことないよ。+6
-0
-
1250. 匿名 2019/12/27(金) 23:52:22
これまでで、一番面白く、実績も上がったと思われる部署の当時。
部長O型。社交的で口が上手い。部下としては適当におべっか使ってお金も入れば、色々ありがたい。
次席はA型の課長。文句は多いけど色んな意見や問題に真面目に取り組んで、可能なら調整や改善プラン立てて、数年後役にたっと思われる。
B型。ピンチになったとき、おだてればスケープゴード役を引き受けたり、現場をいい意味で混乱させる。
AB型。混乱を客観的に見ていて、いざとなれば本質をついた辛辣な意見を、上司部下に遠慮なく言う。(それが否定されれば、お前らバーかか。知らんし、勝手に潰れてろ、と思う。)時々、上から斜め目線の発想が、役に立つこともある。
+7
-1
-
1251. 匿名 2019/12/27(金) 23:54:22
ここに来てなんとなーく考えたら、家族でAB型は私一人だけだった!みんな私のことどう思ってたんだろう。+8
-0
-
1252. 匿名 2019/12/27(金) 23:55:12
>>1242
これ誰でもあるでしょ。我にかえる感じ。+8
-1
-
1253. 匿名 2019/12/27(金) 23:55:27
夫婦でABです。
お互いに細かいところあり大雑把なところあり。
それぞれポイントや基準が違うのでわりと喧嘩するw+6
-0
-
1254. 匿名 2019/12/27(金) 23:55:47
>>1129
私も!
自分でも何でこんなにテンションの幅がでかいのかって思う。
でも乗らない時は乗らない。
どっちも自分だけど周りから見たら え? ってなるのもわかる。
Bといるとテンション上がること多いな。+7
-0
-
1255. 匿名 2019/12/27(金) 23:56:58
非常識で嫌われ者で、ろくな女いなかったわ+1
-7
-
1256. 匿名 2019/12/27(金) 23:57:37
ABです
O型 付き合いやすいが話が合わん
A型 壁を感じる
B型 付き合いやすい
AB型 考え方が似てる+18
-0
-
1257. 匿名 2019/12/27(金) 23:58:16
AB型です。ABの子だけ気が合うし大切にしようと思う
男はO型が一番嫌い
ズケズケ入ってくる所が許せない
A女子も
デリカシーないB女子もなんか苦手なんだよね
結局合うのはABだけ。
+16
-4
-
1258. 匿名 2019/12/27(金) 23:58:32
関わりたくない人には自分から関わらないし
建前でしか話さない
これってAB型に限る話ですか?+18
-0
-
1259. 匿名 2019/12/27(金) 23:58:55
>>1234
この義母がO型と言うのを待ってるでしょ笑+5
-0
-
1260. 匿名 2019/12/28(土) 00:00:27
>>283
確かに、O型ってそうだよね!!+0
-5
-
1261. 匿名 2019/12/28(土) 00:06:46
なんかこの人ぽわんぽわんしててちょっとズレてるなって人は男女問わずみんなAB仲間だったw
そして気づいたらあんまいないはずのABがいっぱい集まってる+9
-0
-
1262. 匿名 2019/12/28(土) 00:07:11
わたしAB型です
旦那はB型
妹がAB型で姉妹めちゃくちゃ仲良いです
妹の旦那はAB型です
わたし個人的には出会ってきたAB型の男性は恋愛対象にならない人ばかりでした
なので、妹が同じAB型なのに、AB型の旦那を選んだのが不思議でした
血液型も関係あるけど、兄弟構成も関係あるのかなと思ってます
わたし3人姉弟の第1子長女
旦那3人兄妹の第2子次男
妹3人姉弟の第2子次女
旦那3人姉兄の第3子次男
ちなみに夫婦仲はうちの方が仲良いです笑+0
-0
-
1263. 匿名 2019/12/28(土) 00:08:01
全血液型がいる家族構成の末っ子AB型です。
共感するコメント多くて楽しい!+4
-0
-
1264. 匿名 2019/12/28(土) 00:08:33
AB型はおっとりというか変人だから
自分ペース乱されたくないという感じかな?
自分も友達も姉に子供とABだけみるとAB型が怒るときは=本当に最終的なブチギレ状態
怒っても何回か飲み込んじゃう
まだ口にする程じゃないというか
怒らせてくる人を見ると次はどう出てくるか、やってくるかな?とか様子を見ようとしたりするかも
そこで我慢出来ないとプッチン怒る印象。+21
-1
-
1265. 匿名 2019/12/28(土) 00:10:44
苦手だなぁと思う人は、皆、男女問わずABなんですよね…
というか、ABの人が私を嫌っているようです。
私はOです。チクチク嫌がらせされます。お互い、相性が合わないんだなぁと実感しています。マイナス多そうですが、私にとっては切実な悩みです。。。+5
-14
-
1266. 匿名 2019/12/28(土) 00:15:59
合わないなって思うとO型。
過去友達裏切られた経験があるのがO型。
でも、O型から好かれる。
苦手だわ適当な感じが..+16
-1
-
1267. 匿名 2019/12/28(土) 00:17:59
>>1265
トピタイ読んでください。
多分その調子でゴリ押ししてる可能性があります。+8
-1
-
1268. 匿名 2019/12/28(土) 00:18:16
>>7わたしの周りには、ズカズカ入り込んでくる人が多かった。そこだけが苦手だったから、それが出来るABの人って完璧すぎる。
+5
-0
-
1269. 匿名 2019/12/28(土) 00:23:04
>>1090
苦手ってか馬鹿じゃない?AB型にO型の血が入ってるって本気で思ってる辺りが。輸血でもすりゃ別だけどさ。+3
-0
-
1270. 匿名 2019/12/28(土) 00:25:15
>>1098
だから、AB型が他の国よりも多いんだって。アンカー辿れよ馬鹿。+2
-0
-
1271. 匿名 2019/12/28(土) 00:27:50
>>110
全く一緒です!
+1
-0
-
1272. 匿名 2019/12/28(土) 00:30:22
>>1258
限らないですよ。人付き合いで皆気をつけることですもん。+4
-0
-
1273. 匿名 2019/12/28(土) 00:30:25
>>1210
B型大国はモンゴルだよ。だから中韓も多くなってる。+3
-0
-
1274. 匿名 2019/12/28(土) 00:32:30
気を使うということを知らない人が多くていつも堂々としてるよね。羨ましい。+4
-0
-
1275. 匿名 2019/12/28(土) 00:33:05
>>68
やっぱり美人多いのか+6
-1
-
1276. 匿名 2019/12/28(土) 00:33:12
AB型です。希少価値高いって勝手に誇りに思ってまーす!
そんな私の主人はO型。
ザ・O型な性格で、リーダーシップがあって情に厚くて大雑把だけど頑固で。
自分に無いものばかりで惹かれていったけど、
互いの価値観のズレでめちゃくちゃ喧嘩もします…笑
合わないっちゃー合わないのかもしれないけど、
血液型の相性悪いからって理由だけじゃ嫌いになれないですね+9
-1
-
1277. 匿名 2019/12/28(土) 00:33:23
>>985
変わってるよね→ 変わってる人
個性的だよね→褒め言葉+2
-0
-
1278. 匿名 2019/12/28(土) 00:34:33
>>803
他はもっと凄いんか+0
-0
-
1279. 匿名 2019/12/28(土) 00:35:15
>>1267
1265はOじゃないと思いますよ笑
モメサですよ、ABとOを喧嘩させたいの。+2
-4
-
1280. 匿名 2019/12/28(土) 00:35:43
>>1232
本当そう思う
O型の人ってO型な自分大好きだよね
+12
-0
-
1281. 匿名 2019/12/28(土) 00:36:18
>>1258
AB型には多いよね。+2
-2
-
1282. 匿名 2019/12/28(土) 00:36:40
自己肯定感高い人が多いw
私が知ってるAB型女子はちびが多かったなああ+3
-4
-
1283. 匿名 2019/12/28(土) 00:38:19
>>1170
お暇だったのですね(*゚∀゚︎)つ旦
+1
-0
-
1284. 匿名 2019/12/28(土) 00:38:30
父、祖父、祖母、叔父、私がAB型です。
母はB型ですが、あんた達は変わり者って口癖のように言われます(´⊙ω⊙`)
私と父からすると、母のが変わり者・・・。
そして自分性格ですが、
相手の顔色を伺う。
自分だけいい思いをすることができない。
(気を使いすぎ)
間違ったことをしてる人がいると許せない。
寝ても寝ても眠たい。
強がりじゃなくて一人でいるのが好き。+8
-1
-
1285. 匿名 2019/12/28(土) 00:38:43
いつも偏見だと言われるけど、男性だと好きなタイプはB型、安心するのがA型、圧が強くてついていけないのがO型。同じAB型の男性とは深く関わった事がありません。
女性は、遊んで楽しく惹かれるのがB型、親友や頼りになるのはA型、AB型です。O型の友達は好きだけど話は合わない事が多いです。+5
-0
-
1286. 匿名 2019/12/28(土) 00:39:15
>>672
きっもっ!!
だから国民がO型ばっかりの国ってあんなにしっちゃかめっちゃかなんだね
+6
-0
-
1287. 匿名 2019/12/28(土) 00:39:30
>>849
しらんがな+0
-3
-
1288. 匿名 2019/12/28(土) 00:39:50
>>1273
だから、B型国家じゃん。+2
-3
-
1289. 匿名 2019/12/28(土) 00:41:09
プライドを傷つけられるとめちゃくちゃ怒る+3
-0
-
1290. 匿名 2019/12/28(土) 00:41:09
>>1269
AB型人間にはO型の血も流れているよ
ほんとバカだなAB型
そして私はO型じゃないよ+1
-11
-
1291. 匿名 2019/12/28(土) 00:41:44
>>23
同じ思いをしてる人がこんなに!
職場で「先輩は私が一番好きなの!」とか「あなたは嫌われてる」アピールしてくる同期がO型だわ
違うO型同期(男性)も俺凄いアピールしてくる
そうだねー凄いねーってやってるけど競争心高過ぎる
違う血液型の人にはされないんだよね…+16
-1
-
1292. 匿名 2019/12/28(土) 00:41:44
>>1
よくわからないと言われるし、自分でも自分がわからない…そんなAB型な私です+4
-1
-
1293. 匿名 2019/12/28(土) 00:41:59
>>1278+2
-0
-
1294. 匿名 2019/12/28(土) 00:42:17
>>1275
色気にかけるよな。。+0
-0
-
1295. 匿名 2019/12/28(土) 00:44:17
人と争ったりは基本しないな
貶されても顔は笑って心のシャッター占める
基本人は信用しない+12
-0
-
1296. 匿名 2019/12/28(土) 00:44:46
情が薄いNo. 1+7
-6
-
1297. 匿名 2019/12/28(土) 00:45:36
人を信用しないし逆に信用されてない気もする+3
-0
-
1298. 匿名 2019/12/28(土) 00:47:27
>>28
私も全く同じです。
男性に限らず、女性もB型と相性がいい。
Aは可でも不可でもないというか、血液型に関係なく合う人は合う!という感じ。
で、ナゼかわからないけど、2人きりになるのが苦手なタイプの女子にOが多かった。+6
-0
-
1299. 匿名 2019/12/28(土) 00:48:14
O型男性とまた出会ってしまい、アプローチされてデートもしてみたけど、やっぱりダメだった。全然噛み合わない…
「この人は違う、血液型なんてたかが占いに過ぎない!」って言い聞かせて毎回挑むんだけどね。+0
-0
-
1300. 匿名 2019/12/28(土) 00:49:40
>>1291
あなたが驚異なんじゃない?
そういう事言わないといられないメンタルが可哀相だよね+1
-2
-
1301. 匿名 2019/12/28(土) 00:52:55
あまり盛り上がってないからまた後でくるか+0
-0
-
1302. 匿名 2019/12/28(土) 00:53:19
B型さんはマイワールド持ってて楽しい人が多い気がする+6
-3
-
1303. 匿名 2019/12/28(土) 00:53:38
>>1213
小生AB www+9
-0
-
1304. 匿名 2019/12/28(土) 00:54:52
私もまともに付き合った彼氏はみんな、B型だった...でも、別れてるし。で、今はA型と付き合い中。ちょっと物足りないかも💦+0
-0
-
1305. 匿名 2019/12/28(土) 00:55:03
AB型はさすがスルー力が高い!+16
-3
-
1306. 匿名 2019/12/28(土) 00:58:29
>>1291
分かるなぁ
何でそれ言う?と思う事平気で言う人多いかも+8
-0
-
1307. 匿名 2019/12/28(土) 00:59:44
>>1305
面倒くさがりがスルー力として発揮するw+20
-1
-
1308. 匿名 2019/12/28(土) 01:03:56
+6
-1
-
1309. 匿名 2019/12/28(土) 01:04:36
AB型→最短距離
O型→いつか着くなら遠回りでも良しとする
私はO型で、AB型が苦手だったけど目的地が離れてない事を気づいてからは、いつか仲良くなれる事を信じてる。+3
-9
-
1310. 匿名 2019/12/28(土) 01:08:07
>>1296
そんなことはない。
私A型だけど、お腹に赤ちゃんがいる時に流産した。主人の方は出張でいない、母とは連絡つかない。信頼できるAB型の友人に連絡して、検診で病院に来てるんだけどもどうやら赤子は天国に行ってしまったらしいって伝えて、一応手術だからなんとか手術のサインもらわなくてはならないと言ったところ、わざわざ主人になんとか連絡を取ってもらったらしい。からの、夕方母に連絡とってもらって、協力してくれたよ。一泊2日だったから特に着替えとかいらないけど、そーゆーことだからって。伝えてくれってお願いしたよ。
その子は4人子供おるから、まぁベテランなんかなぁ?私の赤子が天国に行く前に、忘年会があったんだけど、お刺身が目の前にあるだけでオエッってなってしまって、そっと奥にしまってくれたこととか、さりげなくしてくれた。それをたまたま見ていただけの私です。
別に血なんて関係ある?人間性の問題じゃなくて?
まぁ、血液型なんて、ネタだと思うのよ。+17
-0
-
1311. 匿名 2019/12/28(土) 01:08:18
めちゃくちゃ面倒くさがりだわ
全てに置いて面倒くさいからヤバい+22
-0
-
1312. 匿名 2019/12/28(土) 01:13:15
>>1310
そのネタが面白おもしろいんだよ、AB型はー笑
赤ちゃん惨めー、赤ちゃんいるのに忘年会行くあんた惨めー。ぎゃはっ!wwww
AB型ならわかるよね!?+1
-20
-
1313. 匿名 2019/12/28(土) 01:20:31
AB型だけどO型が苦手。でも好きになる人O型。振り回されて疲れるのに旦那もO型。。
同性のO型はとことん合わない。+13
-0
-
1314. 匿名 2019/12/28(土) 01:21:47
さて寝ますわ。
AB代表の柳沢慎吾でおやすみなさい。+20
-0
-
1315. 匿名 2019/12/28(土) 01:23:01
>>1312
あ、そうなんだ。なんだかショックだわ。AB型の皆さんもそう思うのかな?ギャハハー、ざまー(とは1312は言ってないけど、そう聞こえる)+1
-5
-
1316. 匿名 2019/12/28(土) 01:25:23
>>1246
ほんとそれ。
他人に興味もないから大した事考えてないよね。
+6
-0
-
1317. 匿名 2019/12/28(土) 01:26:02
>>1315
ぶっちゃけそうだよ。横のAB型です+0
-3
-
1318. 匿名 2019/12/28(土) 01:26:32
深く関わって相手のことを知りすぎると苦手な部分が出てきて
心のシャッターが閉店ガラガラしちゃう。
シャッターが二度と開かなくなっちゃうから
あんまり相手のことを知り過ぎないように気をつけてる。+31
-0
-
1319. 匿名 2019/12/28(土) 01:29:30
>>1312
なんだこいつ、キモ...
特に「ぎゃはっ!wwww 」が最高にキモい...
私AB型だけどなんも共感せんし、とにかく1312がキモいです...+26
-0
-
1320. 匿名 2019/12/28(土) 01:32:46
>>1319
なんか、ありがとう!+5
-1
-
1321. 匿名 2019/12/28(土) 01:34:04
O型の特徴を並べといて、AB型の特徴ですって言ったら信じるのかな?と思う時がある。
・一人の時間が好き
・でも皆といるのも好き
・マジで怒ると沈黙&無視
・熱中してる事は誰よりも詳しい
・口が悪い相手はだいたい信頼してる
・面倒くさがりだけど几帳面
・たまに豪速球の天然
・人の話を聞かない+6
-9
-
1322. 匿名 2019/12/28(土) 01:37:55
>>1265
そうだ、あなたのコメントでわかった。
AB型に対する違和感の正体。
気に入らないと無視や嫌がらせする人多いんだわ。
あれほんと虫酸が走る。
でも、安心して。
見てる周りも同じ気持ちだったりするから。
内心ひどいなぁ…って思ってるし、そんなABは最終的に孤立するから。+3
-9
-
1323. 匿名 2019/12/28(土) 01:39:01
>>1319
個人的には>>1312 の「AB型」と「AB型」の違いが気持ち悪いなーと思いました。1つの文章の中に全角と半角がごちゃまぜになってる人ってなんか無理。+13
-3
-
1324. 匿名 2019/12/28(土) 01:40:06
>>1305
褒められてるんだよね。ありがとう。+14
-0
-
1325. 匿名 2019/12/28(土) 01:42:15
>>1291
今カレと元カレがO型なんだけど、たしかに俺凄いアピールしてくるわ。
あれ凄いダサいんだけど本人は気づいてないのかな?
ダサいからやめなよって言いたい...+18
-0
-
1326. 匿名 2019/12/28(土) 01:44:07
わたしAB型!そして姉妹みんなAB型!姉妹みんなクセがあって面白いよ!でも他人のAB型とはあまり仲良くなれない...なんでだろう?+1
-0
-
1327. 匿名 2019/12/28(土) 01:44:08
>>1323
どうせスマホでしょ?+0
-0
-
1328. 匿名 2019/12/28(土) 01:45:39
>>1323
わかる。トイレ行ったあと手を洗わないとか使ったコップ洗って戻さないとかそういう雑さがあるよね。笑+2
-10
-
1329. 匿名 2019/12/28(土) 01:46:00
部屋さむい+6
-0
-
1330. 匿名 2019/12/28(土) 02:09:33
>>1328
それがAB型じゃん!+1
-8
-
1331. 匿名 2019/12/28(土) 02:11:02
>>1329
布団何枚もかけて寝なさいね。おやすみねー+3
-0
-
1332. 匿名 2019/12/28(土) 02:15:33
>>1305
そう?徹底的にやり返すABの私だけど。リアルでもそう。たぶん嫌われている+8
-2
-
1333. 匿名 2019/12/28(土) 02:17:47
>>1332
わたしもABだけどどうしても許せない時以外はスルーするよ。興味ない人相手にして貴重な時間ムダにしたくないし。+21
-0
-
1334. 匿名 2019/12/28(土) 02:18:49
>>1322
それAB型関係なくない?笑
性格悪くて孤立する人が全員AB型だと?
どんな統計ですか?笑
ちなみに私AB型だけど、嫌いな人に嫌がらせなんかしないよ。関わる時間が勿体ない。話かけられたら無視もしない。必要最低限の会話するだけ。
それって何型でもそーゆー人いるんじゃない?
ちなみに貴方は嫌いな人にどんな態度とるんですか?+18
-3
-
1335. 匿名 2019/12/28(土) 03:06:25
>>1332
横のAB型でーす!!!
じゃ、やっぱり血液型なんて関係ないってことですね!結局、日本の文化受け継いちゃってるんですよね!もうやめませんか?他の争いなんて。+5
-1
-
1336. 匿名 2019/12/28(土) 03:09:13
>>1335
間違えました!他の血です!!+0
-0
-
1337. 匿名 2019/12/28(土) 03:11:18
>>1156
ダサい+1
-0
-
1338. 匿名 2019/12/28(土) 06:15:24
>>358
分かる!クールでずっと好きなかっこいいキャラクターも同じABだから嬉しい(笑)+2
-1
-
1339. 匿名 2019/12/28(土) 06:17:46
>>1338
間違えました
>>355にです
コメント修正出来る様になって欲しい〜+0
-0
-
1340. 匿名 2019/12/28(土) 07:00:21
>>1310
ABは、自分なりの正義感みたいなものがあるんだよ
(世間のモラルと合ってるかどうかはさておき)
私もそうだけど、普段は面倒くさがりでも
その正義感に反することは許せない
辛い事があった友達に寄り添うのが、彼女の正義だったんだよ
貴女に感謝されてるのは嬉しいけど
「別に、自分がやりたいようにやっただけなんで…」
ってクールなふりすると思う(笑)+12
-0
-
1341. 匿名 2019/12/28(土) 07:03:13
>>1323
めちゃくちゃわかるw
AB型はそういう所気になるよね+5
-0
-
1342. 匿名 2019/12/28(土) 07:28:25
フォントは気にならないけどモラルかな。
同調は無理だわ。
A子ちゃんの流産を手伝ったのはそのABの善意だよ。
普通のABは面倒だからやらない。
A子ちゃんがそこでギャハの話を信じたら友人ABはA子ちゃんに対してガラガラピシャンすると思うわ。+2
-0
-
1343. 匿名 2019/12/28(土) 07:36:01
>>437
>>529
言えてる!自分が嫌いな奴は皆も嫌いだと思い込んでる人が多いよな。そうでなきゃ皆も嫌いにさせる。そしてハブにする。マウント取らないと安心できないんだろうなあ、O型ってwww
実は気が小心なんだよねー。そこがBとは違う。Bは小心だとアピールするが実際は超マイペース。Oは小心を隠すのに必死。+5
-0
-
1344. 匿名 2019/12/28(土) 07:38:49
>>473
言えてる!自分が嫌いな奴は皆も嫌いだと思い込んでる人が多いよね。そうでなきゃ皆にも嫌いにさせる。そしてハブにする。マウント取らないと安心できないんだろうなあ、O型ってwww
実は気が小心なんだよねー。そこがBとは違う。Bは小心だとアピールするが実際は超マイペース。Oは小心を隠すのに必死。+5
-0
-
1345. 匿名 2019/12/28(土) 07:44:31
>>1249
隠してはないけど何となくA型のふりはしていました。社会的にその方が生き易そうだし。+0
-2
-
1346. 匿名 2019/12/28(土) 07:50:54
周りからAB型っぽいとか、A型っぽい或いはBだと思っていたとか色々言われる。
私は血液型に拘らないし、自分がAB型だって感じた事が無い。だからいつもそう言われて、「そうかなー」っ笑いながら聞き流していた
ただ確かにO型っぽいって言われた事は一度もない。+4
-0
-
1347. 匿名 2019/12/28(土) 08:53:24
ABトピ伸びないだろうなってスルーしてたら意外と伸びてた。
同窓会でたまたまAB同士で数人座ってて盛り上がり急速に仲良くなったけど、皆合わなかったのか1ヶ月くらいで会う事もなくなったww
裏の冷めてる感が透けて見えるのかな?
仲のいい子はB型が多い。
明るくて自分大好きポジティブで、悪いとこや合わない所ハッキリ言ってくれるからわかりやすい。+5
-0
-
1348. 匿名 2019/12/28(土) 09:30:04
>>1345
Aのふりして隠してるじゃん。自意識過剰だと思う。+2
-1
-
1349. 匿名 2019/12/28(土) 09:30:16
>>359
オバマさんAB型だったの?
なんか嬉しい!+8
-1
-
1350. 匿名 2019/12/28(土) 09:41:17
>>1312
育ち悪いね+3
-0
-
1351. 匿名 2019/12/28(土) 09:46:38
>>1311
分かる。びっくりするくらい諦めが早いというか、無理だと思ったら無駄な努力するのもめんどくさいからさっさと見切り付ける。
めんどくさい人間関係とか、揉めたらあーもうこの人良いわってさっと線を引くから冷たいと思われる。+25
-1
-
1352. 匿名 2019/12/28(土) 10:26:07
集団行動苦手〜
会社の休憩時間、みんな仲良くて喋ってるけど喋る人いないし暇で苦痛。
AB女子のみんなだったらどうする?+17
-1
-
1353. 匿名 2019/12/28(土) 10:28:33
>>1013
AB型が多いのは、特殊な人種の人達ですよ。
確かアイヌ民族がAB型がすごく多いかったと思う+1
-1
-
1354. 匿名 2019/12/28(土) 10:34:05
熱しやすく冷めやすい
これは私だけかもしれないけど、お揃コーデしようって言われるのが嫌。
+16
-0
-
1355. 匿名 2019/12/28(土) 10:35:20
集団行動苦手、確かに
あとO型の人達の話が出ていたけどO型の人って自分O型アピールする人が多かった気がする…
私は聞かれない限りは自分の血液型がABである事を語らない
あと身近でも凄く意外な人が同じAB型だと知ってびっくりする事がある+17
-1
-
1356. 匿名 2019/12/28(土) 10:35:23
>>1352
職場とかなら集団で行動してても頭の中では全く別の事考えてる
飲み会とか早く帰りたいってなる+13
-0
-
1357. 匿名 2019/12/28(土) 10:35:53
集団でバーベキューとか誘われたら吐き気する+10
-2
-
1358. 匿名 2019/12/28(土) 10:37:23
>>1355
O型っ会話泥棒してまで自分アピールしてくるから苦手
しかも相手見て自分より下の人にしか会話泥棒しない+13
-3
-
1359. 匿名 2019/12/28(土) 10:44:11
AB型ってべったりしてくる人苦手じゃない?
+42
-2
-
1360. 匿名 2019/12/28(土) 10:46:06
AB型の弟は物静かそうで、実は、かなり口悪くて、障害者の悪口を言うタイプだし、AB型の女友達は、私のことを、「おばさんみたいな顔」とか、「そのワンピース似合ってないよー」「もうちょっと可愛くなってね」とか普通に言うタイプ……。
最終的に「あんたといるの飽きた」って言われて……お別れした。+2
-11
-
1361. 匿名 2019/12/28(土) 10:47:53
AB型って一回この人無理って心のシャッター下ろしたらもう2度と開くことないよね?
職場の人なら仕方なく上辺の付き合いはするけど気持ちは冷めてる。+28
-0
-
1362. 匿名 2019/12/28(土) 11:13:39
>>1010
アリスのABは納得!!
遊ぶ約束をするのがキライ。その日の気分に左右されるから当日に決めたい。
って前にテレビで言ってて、私と一緒って思ったんだよね。
周りの共演者からは変わってるねって言われてたw+16
-1
-
1363. 匿名 2019/12/28(土) 11:15:38
>>1359
好きな人なら全然気にならないけど、苦手だなって思ってる人がべったりしてきたら一瞬でシャッター閉める。
冷たくて申し訳ない。+19
-0
-
1364. 匿名 2019/12/28(土) 11:17:34
>>1361
わかる。
あからさまにそれとわかる、敵対的な反応もしないけれど、
心の中では完全に、割り切る人に分類される。
+9
-1
-
1365. 匿名 2019/12/28(土) 11:23:02
>>1310
長期間動くのは無理だけど
短期間なら困った友達の為に動くよ+7
-0
-
1366. 匿名 2019/12/28(土) 11:34:09
>>1190
AB型が多い職場で2人のA型の女の子だけがそういう子だった。
AB型は真面目だった。男性に少し潔癖な感じだった。下ネタ言わない。
A型2人は自分でもあの人ヤッちゃったんだよね〜とか、男と別れそうになったらすぐ作るよ〜とか言ってた。合コンにめちゃくちゃ誘われた。
数撃ちゃ当たるみたいな子達だった。+4
-0
-
1367. 匿名 2019/12/28(土) 11:37:36
>>29
うちのクラスのABは一人しかいなかったけど完全な一匹狼だったよ。+11
-0
-
1368. 匿名 2019/12/28(土) 11:37:44
>>1359
知り合って間もない人にべったりされるとどうしたらいいかわからなくなる。
仲良い友人なら大丈夫。+7
-0
-
1369. 匿名 2019/12/28(土) 11:44:01
私だけかもしれないけど、一人でずっとマシンガンのように喋っていてくれる人との付き合いが一番気楽であり楽しい。
そしてそういう人から気に入られる傾向がある気がする。
聞き上手とよく言われる。笑+7
-0
-
1370. 匿名 2019/12/28(土) 11:50:56
>>1352
スマホでゲームか漫画を読む。
目を閉じて瞑想。
休憩早めに切り上げるの三択かなぁ。+7
-0
-
1371. 匿名 2019/12/28(土) 12:00:27
1人の時間がすきで自立した性格だけどたまに孤独感はある(*´・д・)笑
変わっていることを自覚して行動している笑+14
-0
-
1372. 匿名 2019/12/28(土) 12:16:05
>>1359凄い苦手。好きな人だろうが、親兄弟だろうが苦手。でも猫と子供なら平気。
+9
-3
-
1373. 匿名 2019/12/28(土) 12:22:53
>>1354
すごく若い子かな?私はもう30だからおそろコーデしようとか言ってくる人はいないけど、街歩いてる女の子が同じような格好してるのがすごく違和感覚える。おそろも嫌だし人と被ったり量産型な服を避けてしまう。+2
-0
-
1374. 匿名 2019/12/28(土) 12:44:29
>>1373
私は逆だ。
自分が好きな服が好きだから、周りと同じでも何も思わない。
少し保守的で所ある。
逆に同じは嫌だという人は周りを気にしてる人のような気がする。
無理して個性的にするしつようはないと思ってるよ。+6
-0
-
1375. 匿名 2019/12/28(土) 12:46:09
>>1316
職場の誰々さんがどうとかは全然考えてない。
火星で、Gを養殖して1000年たったらどうなるだろうか…とか…は、ふと頭に浮かぶ。+4
-0
-
1376. 匿名 2019/12/28(土) 12:52:20
>>1361
そう?2日くらいで忘れるけど。+0
-0
-
1377. 匿名 2019/12/28(土) 12:56:02
>>1361
なんでそんなに同調を求めるの?マジ謎です+1
-2
-
1378. 匿名 2019/12/28(土) 13:05:16
>>1377
さっきからABならわかるよね?っての嫌だわ〜。+4
-1
-
1379. 匿名 2019/12/28(土) 13:07:57
>>1246
私もすごく良く言われる。
これは絶対だけど、そういう事を言ってくる人の事は考えてないwww
その時、彼氏や人間で悩んでいる事や、あれ欲しいなぁとか、後でこれ買って帰らないとーとか、そんな事しか考えてないんだけど。
逆に他に考える事あるかな?
今度、それを聞かれたら、逆に聞き返してみよう。+3
-1
-
1380. 匿名 2019/12/28(土) 13:23:36
>>1374
ずらっと同じ服が並んでたり、店員さんが『これ可愛いですよねー。今1番売れてます』とか言われたらよっぽど気に入ったものでなければ買うの躊躇う。
別に個性的な服を着たいわけではないけど+2
-0
-
1381. 匿名 2019/12/28(土) 13:58:57
>>23
めちゃくちゃわかります!+3
-1
-
1382. 匿名 2019/12/28(土) 13:58:59
人とあまり関わりたくないとかさっぱりしてる風に言ってる割には伸び率すごいから自称サバサバ系統だと思う。+3
-1
-
1383. 匿名 2019/12/28(土) 14:06:01
>>1285
やはりね。お節介のO型思考に個人型のAB型は付いていけない。なぜ他人の分まで準備しなきゃならないのか?したいなら自分だけでやりゃあいいのになぜ他人まで巻き込んでやろうとするのか?相手は必要ないからやらないだけでは?迷惑なんでない?ちゃんと確認してる?みたいな疑問を投げつけても明確な答えは返ってはこず、とにかくやってあげれば感謝されるはず!という根拠のない謎の自信。+7
-0
-
1384. 匿名 2019/12/28(土) 14:11:00
これ見てると
・自分の気まぐれに付き合ってー
・でも段々人といるの面倒くさくなる
・そんな私を察してよね
すごいわがままばかりだね+6
-1
-
1385. 匿名 2019/12/28(土) 14:26:46
AB楽
A優しい
B綺麗好き
Oムッソリーニポルポト毛沢東+4
-2
-
1386. 匿名 2019/12/28(土) 14:32:19
>>1385
ゴルァアアア\\\٩(๑`^´๑)۶////+1
-3
-
1387. 匿名 2019/12/28(土) 14:42:22
>>1288
あんた韓国って言ってなかった?+3
-0
-
1388. 匿名 2019/12/28(土) 14:44:13
>>1290
だからソース出せや嘘つきめ!+0
-0
-
1389. 匿名 2019/12/28(土) 14:55:10
>>1353
A型とB型民族が近くにいるとAB型が多くなるだけ。アイヌも本土日本人も朝鮮人も同じ理由からAB型が多い。遊牧民はB型、中国文明人はA型、弥生人もA型、その前にいた縄文人はO型。+1
-0
-
1390. 匿名 2019/12/28(土) 14:56:28
>>1288
横だけど、モンゴルって日本や韓国と離れてるよ+3
-0
-
1391. 匿名 2019/12/28(土) 15:20:11
妹がAB型で、血液型の話した途端に激怒するぐらい血液型の話するの嫌がるし
血液型占いもくだらない意味なしって一刀両断なんだけど、こういう話が大好きなAB型もいるんだね+4
-0
-
1392. 匿名 2019/12/28(土) 16:14:01
>>1390
その人バカだからスルーして。ハングルは飛鳥時代の日本の稗田阿礼が考えたとか言ってたアホだと思うから。+2
-0
-
1393. 匿名 2019/12/28(土) 17:11:26
全部の血液型で揃ったね。
荒らしが少ないトピが荒らしの血液型かなと思った。
自分の血液型を悪くいうのは難しいからね。
B型はメッチャ荒れてるからB型の荒らしはいなさそう。可哀想に標的になってるわ。
でもBは返しがうまい人多いから強いね。
落ちトピになるまで頑張ってほしい。+7
-0
-
1394. 匿名 2019/12/28(土) 17:44:48
彼氏や旦那がいる時は浮気や不倫はしない
嘘ついたり隠し事したりが面倒くさいから
+5
-0
-
1395. 匿名 2019/12/28(土) 17:45:34
>>29
イメージって。
この犯罪の主犯格の取り巻きのこの人がAB型。
最低5例くらい上げてもらわないとね~。
でないとA型が多いんだから統計とったらA型率が断トツになるんじやない?+2
-0
-
1396. 匿名 2019/12/28(土) 17:49:05
>>433
わざわざ違う血液型のトピに来てご苦労さんと思う笑+5
-0
-
1397. 匿名 2019/12/28(土) 17:54:41
AB型ってよく眠くなるって言われてて自分にも当てはまるけどみんなはどう?+21
-0
-
1398. 匿名 2019/12/28(土) 18:02:35
>>1397
眠いね~。
+10
-0
-
1399. 匿名 2019/12/28(土) 18:33:52
>>1394
自分がフリーならするんだね?そんなイメージはあるw+0
-0
-
1400. 匿名 2019/12/28(土) 18:35:13
>>1396
O型トピではAB型を嫌ってはいないけど合わないと思ってる人が多かったよ。でもAB型はO型が嫌い。+6
-0
-
1401. 匿名 2019/12/28(土) 18:39:08
>>1359
うん、いきなり距離感詰めてきたらもう無理+5
-0
-
1402. 匿名 2019/12/28(土) 18:52:01
>>1232
自己主張が強い+5
-0
-
1403. 匿名 2019/12/28(土) 19:02:44
「変わってるよね」は褒め言葉ではない。常識人を気取って多数派の感覚が正常なんだと、上から目線で言われてるのに、負け惜しみで強がってる感じ。マイノリティは少なからずバカにされます。+4
-1
-
1404. 匿名 2019/12/28(土) 19:06:14
長い付き合いの友人でも家に入れるのが本当に嫌
大した仲でない人に家来たいとか言われると疎遠になる+5
-0
-
1405. 匿名 2019/12/28(土) 19:09:10
>>1397
めっちゃ眠くなるしロングスリーパーだよ+21
-0
-
1406. 匿名 2019/12/28(土) 19:09:54
長い付き合いなら部屋に入れるわ。
汚部屋だけど。+4
-0
-
1407. 匿名 2019/12/28(土) 19:10:23
ABの女と関わったことないけど、ABの男は、強い人にペコペコして、弱い人間を苛める人が多かった。
襲われたら女を置いて逃げそうAB男は+7
-2
-
1408. 匿名 2019/12/28(土) 19:17:36
>>1354
おそろコーデとか倒れそうなぐらい嫌w+9
-0
-
1409. 匿名 2019/12/28(土) 19:35:54
>>1407
わかる。同性のAB型は違うけど男のABは変で面倒臭いの多い。+9
-1
-
1410. 匿名 2019/12/28(土) 20:30:34
AB型ってSNS苦手または嫌いって本当?
自分はインスタやる気しないしTwitterも面倒くさい
それともAB型関係なく個々の性格の問題かな+5
-0
-
1411. 匿名 2019/12/28(土) 20:42:42
>>1408
私も!
でもすぐに服とか真似されてムカつく!!+4
-0
-
1412. 匿名 2019/12/28(土) 20:43:24
>>1410
私ツイッターだけはしてる
気が向いたらやるw+3
-0
-
1413. 匿名 2019/12/28(土) 21:20:30
揉めるくらいなら 我慢します。
けど、それは許しません。 ずっと根に持ってます。
人に合わせるのが 上手いと思います。カメレオンですね。
でも、1人好きです。+8
-0
-
1414. 匿名 2019/12/28(土) 22:43:33
>>1410
SNSやるけどリア友と繋がりたくない。
インスタとかタグ付けとか絶対されたくない。+8
-0
-
1415. 匿名 2019/12/28(土) 23:15:26
>>1414
それ分かる
自分を知っている人に見つけられたくないし繋がりたくない
ひっそりと気ままにやりたい+10
-0
-
1416. 匿名 2019/12/28(土) 23:57:03
>>1314
ABっぽい!顔でなんとなくわかるのはなんで??+3
-0
-
1417. 匿名 2019/12/29(日) 00:02:10
>>1323
「ぎゃはっ!wwww 」
って、真顔で打ってるんだよね。。
冷めた目でしか見れんわ。。+3
-0
-
1418. 匿名 2019/12/29(日) 00:37:27
>>1414
もともとTwitterはあまりせず、ピッカーでした。(news picks)一番経済情報つかみやすかったけど、最近うざくなってガルちゃんに浮気しに来てる。
FB は、自分や知り合いどうでもいいけど、専門的な情報得る手段としてしてまだ活用できるのでしてる。インスタは全く興味ない。+4
-2
-
1419. 匿名 2019/12/29(日) 01:13:04
AB型のみんなのSNSの使い方見てるとやっぱり似てるし共感できる
あまりSNSに熱中したくないしリアルな知人と繋がりたくないよね+7
-0
-
1420. 匿名 2019/12/29(日) 01:26:38
それぞれの血液型トピを見て人の悪口を言うのはどの血液型が多いのか観察してる+0
-0
-
1421. 匿名 2019/12/29(日) 01:32:57
依存されて重いのは本当に性に合わない
友達にめちゃくちゃ依存されたことあるけど、しんどかった…
ちなみにその子A型
独り占めしたいって感じで呼んでもないのに今向かってるとか言われた
今思うと血液型関係なくすごい子だよね…
縁切れてサッパリした+2
-0
-
1422. 匿名 2019/12/29(日) 01:49:39
O型とは分かり合えないから出来るだけ関わらないようにしている+6
-0
-
1423. 匿名 2019/12/29(日) 01:53:51
>>1420
同じ事O型トピでも書いていましたよね?
どの血液型が悪口多いですか?
AB型は結構嫌われていますね(^_^;)
1言【AB型大嫌い】と書かれていたりしてたwww
私好きで大人気の女優さんがAB型だから、AB型の自分が大好きだけど+5
-0
-
1424. 匿名 2019/12/29(日) 02:05:34
>>5
嫌いじゃない+3
-0
-
1425. 匿名 2019/12/29(日) 04:48:10
>>1416
私はOっぽいと思った。
根アカな感じが。+1
-0
-
1426. 匿名 2019/12/29(日) 08:08:57
>>36
O型と合わないと思ってる人多いけど、わたしは女のO型は苦手だけど、男のO型は割と好きだよ。主体性があって楽だよ。+5
-0
-
1427. 匿名 2019/12/29(日) 08:24:12
>>1348
そうだけど面倒くさいじゃん。
血液型で偏見持たれる意味分からないし、真面目なひとが報われない世の中はどうかと思うし、B型の人と一緒にいる方が楽だけどA型だと思われた方が楽だよ。+0
-0
-
1428. 匿名 2019/12/29(日) 08:36:13
>>1315
>>1312
これはO型さんですね。
ご丁寧に自演までついてますね。
AB型はこんなこと思いつきもしないし、仮に思いついてもやりませんよ。
だってめんどくさいもん。+4
-0
-
1429. 匿名 2019/12/29(日) 09:16:28
AB好きだからA型とか言ったりした事ないなぁ。
というかABの友人は小中学以来出来てなくて寂しいわ。+0
-0
-
1430. 匿名 2019/12/29(日) 09:24:49
ここはO型が苦手な人多数でO型が発狂してて笑った
合わないもんは仕方がない+8
-1
-
1431. 匿名 2019/12/29(日) 09:47:38
AB型集まれってトピで、何で違う血液型が来てるか謎だよね
文句言ったり叩いたりしてる人とか本当何しに来たん?って思う
嫌いなのに絡みに来て文句まで言うとかアンチのふりしたファンみたいなもんだよ
素直じゃないよね+12
-0
-
1432. 匿名 2019/12/29(日) 10:35:10
学生時代も就職してからも宇宙人と言われます。
+3
-0
-
1433. 匿名 2019/12/29(日) 10:58:49
いいよね+0
-0
-
1434. 匿名 2019/12/29(日) 11:43:00
おそろが可愛いのは小学生までだなぁ。+0
-0
-
1435. 匿名 2019/12/29(日) 12:01:20
>>1121
ブスじゃねぇし+1
-0
-
1436. 匿名 2019/12/29(日) 12:02:07
>>1412
写真とか上げて、私生活出すの面倒くさい。
fbとTwitter,NPは情報収集に使う。一時期NP はまったけど、あれ今は実名出さないといけないからね。
ガルはたまに息抜きしたい時。だいだいレアな話題に顔を出す。+2
-0
-
1437. 匿名 2019/12/29(日) 12:10:42
>>1418
仲間発見
一時期のレアだった頃はNP、情報もコメントも質が良かったですよね。はまりました。
最近はレベルが落ちて、専門気取りの痛いコメント読むくらいなら、Twitterやバカ正直なガルちゃんのがましと思い、たまに来させてもらってます。+1
-0
-
1438. 匿名 2019/12/29(日) 12:21:33
掃除せな…。しんどい…。+2
-0
-
1439. 匿名 2019/12/29(日) 14:47:57
楽しくても急にテンションさがったり眠くなったり自分でもコントロール出来ない
その結果一人を選ぶ+4
-0
-
1440. 匿名 2019/12/29(日) 15:35:44
ABトピ立ってたのか…乗り遅れた
O型苦手な人多いね
自分もそうだからびっくりした+10
-0
-
1441. 匿名 2019/12/29(日) 16:01:40
何でも半分にしたがる、食べ物をすぐシェアしたがる、お揃いが好き、感情的ですぐ泣いたり怒ったりするO型の友達
こんなところは全然合わないなぁと思うんだけど、嘘がなくて人情に厚くて1番自分のこと思ってくれる
正反対だけど正直で信用できるいい友達です
男はいい友達になれそうなのはAB型
オタク気質な人も多くて趣味が合うと楽しい
O型の男は時間にルーズな人が多かった
細かいことは許してタイプが多くて私は我慢できなかった…+3
-0
-
1442. 匿名 2019/12/29(日) 16:18:06
性別関係なく相手に依存してくる人が多いからO型は苦手…。+4
-0
-
1443. 匿名 2019/12/29(日) 16:50:19
O型苦手な人多いね
私の周りのO型は距離感近い人が多い
親身になるとかではなくて情報欲しいから寄ってき来るタイプが多い気がする
信用してはいけない人達という感じ+7
-0
-
1444. 匿名 2019/12/29(日) 17:27:42
>>127
わざわざリスクを背負う行動が分からない。+1
-0
-
1445. 匿名 2019/12/29(日) 17:39:17
>>166
AB型自体少ないから、グループとかだと5対1みたいになって弄られるからね+0
-0
-
1446. 匿名 2019/12/29(日) 17:40:26
>>127
浮気不倫はO型多いらしいね。
検索したわ。+2
-0
-
1447. 匿名 2019/12/29(日) 17:41:44
>>92
うわ…
やっぱりABは嫌みがすごい…怖い…+2
-2
-
1448. 匿名 2019/12/29(日) 17:50:30
>>181
答えた時、少し空気が変わるのが好き笑+0
-0
-
1449. 匿名 2019/12/29(日) 17:53:03
>>191
O型が真面目か!と突っ込んでくる+2
-0
-
1450. 匿名 2019/12/29(日) 18:12:01
>>205
何故此処に居るのか?+1
-0
-
1451. 匿名 2019/12/29(日) 18:18:00
>>223
時間が有れば仮眠してしまう。+5
-0
-
1452. 匿名 2019/12/29(日) 18:28:35
今まで出会ったABさんは全員好き〜うち親友1人いるわ!おっとりしてて人を傷付けないけど目の付け所がシャープそしてしっかり者byB+7
-1
-
1453. 匿名 2019/12/29(日) 18:59:08
>>773
ざけんなや+0
-0
-
1454. 匿名 2019/12/29(日) 19:02:17
>>145
O男に浮気不倫(相手はAB女)でもされたのか?+2
-0
-
1455. 匿名 2019/12/29(日) 19:25:07
>>285
O姉に何かと虐められ疎まれて育ったB妹が通ります...O男には二股されてたし...O型怖い+8
-0
-
1456. 匿名 2019/12/29(日) 20:26:29
>>205
仕事場にお友達作りに来ているの?仕事してお金稼ぎに来ているんだよね??給料泥棒って言われる前に真面目に仕事しようと思わないの…?血液型関係なく、社会人としてどうなのそれ。+4
-0
-
1457. 匿名 2019/12/29(日) 20:53:42
AB型でみずがめ座の女の私
相手に合わせるが
本心は変わり者だと自覚はある
友だちで多いのはB型
夫もB型
A型の知り合い(友だちも含め)は
過度に期待されてプレッシャーを感じてしまう+2
-0
-
1458. 匿名 2019/12/30(月) 07:18:35
別に自分のことは普通だと思ってる。
でも一人でトイレに行ったり、図書館に行ってたりするとすごく探されて「心配したよー」と言われる。
ダメな行動だったの?+4
-0
-
1459. 匿名 2019/12/30(月) 09:04:21
>>1458
いや、ダメではないと思う。私もそういうタイプだし気持ちは分かる。
一言OO行くから先にOO行っててねーって事前に伝えておけば捜索率はぐっと減るよ。+2
-0
-
1460. 匿名 2019/12/30(月) 09:45:24
>>1458
探されてからそうしてる。
トイレにも図書館にも付いてきてくれるようになった笑
女子って面倒くさいなと思ったけどいいこともたくさんある。+4
-0
-
1461. 匿名 2019/12/30(月) 12:00:38
>>1352
ひとりで食べに行ってた。一応最初はグループで食べて、だんだんと自分のスタンスを出してく感じ。たまに外食好きな人と抜け出して2人で食べてたな。
只今病気療養中で、闘病ツイッター探して気になった人見たら、ABの人だったってのが2つあって、やっぱり類友だな~と実感。
+1
-1
-
1462. 匿名 2019/12/30(月) 14:02:58
変わり者と言われると、変わり者の定義ってなんだろうって思うわ。
+6
-0
-
1463. 匿名 2020/01/01(水) 04:37:55
>>1427
横で失礼だけど、血液型で偏見持たれる意味が分からないなら尚更隠す必要なし。矛盾だらけの内容。+1
-0
-
1464. 匿名 2020/01/01(水) 13:20:42
年明けてから出社したらまた出来損ないのO型さんの尻ぬぐいをしなきゃいけないと思うとなんだか鬱になる+2
-0
-
1465. 匿名 2020/01/05(日) 12:12:14
こんにちは。
私はB型なんですが、何故ABさんは
O型の人が苦手な人が多いのでしょうか・・
私から見たらO型の人は頼もしい人情家なんだがなあ。。
ただ、ミステリアスなABさんの思考回路を知りたかった者でした。
+0
-1
-
1466. 匿名 2020/01/05(日) 18:11:07
>>1465
O型から被害に遭うAB型が多いだけです。
思考に関しては最初から読んでプラスが多い部分を読まれたら大体わかるのではないかと思いました。
O話でBさんと喧嘩になるのも変な話なので、やめましょうよ。
ネガティブな話は同じネガティブに思っているもの同士でないとお互い苦痛になるだけですし。
楽しい話だけにしときましょうよ。
+0
-0
-
1467. 匿名 2020/01/05(日) 18:21:21
>>1466
返信ありがとうございます。
そうですね、ネガティブな話しはやめます。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する