-
1. 匿名 2019/12/26(木) 19:15:30
私はアラフォー主婦です。35で結婚をして幸せな毎日です。しかし綺麗になろうという気持ちが薄れてしまいました。体重は70キロを超え、洋服も化粧品への興味も段々と減り色々とひどい有り様です。入る服も少ないし痩せたら買おうと思いダサいまま。服やバッグは軽いものが1番。化粧品もずっと同じものをリピート
街を歩けばスリムでオシャレな同世代の方は沢山います。皆さまはどうやってモチベーションを保ったり努力をされてますか?+329
-88
-
2. 匿名 2019/12/26(木) 19:17:03
当たり前だ、もう女として終わってる歳だから+22
-161
-
3. 匿名 2019/12/26(木) 19:17:07
定番の解決方法ですが、パートに出るとかジム・文化教室通いとか、要するに旦那以外の他人の目に晒されるのが一番+608
-9
-
4. 匿名 2019/12/26(木) 19:17:18
結婚するほど惚れた男と一緒に住んで生活してるのに、女としてそれでいいの?と自問自答してみるとか?+473
-14
-
5. 匿名 2019/12/26(木) 19:17:21
1年後に横浜流星が家に来る!って設定でダイエットと家の掃除を頑張ってる。+578
-9
-
6. 匿名 2019/12/26(木) 19:17:53
>>1
主婦だからでは?
外で働いてたら多少は身なりに気を使うしね
年齢とか結婚とかの問題じゃない+394
-14
-
7. 匿名 2019/12/26(木) 19:17:54
旦那さん的には妻がそんなでいいの??+307
-7
-
8. 匿名 2019/12/26(木) 19:17:56
いくらモチベーションが下がったとはいえ、70キロはヤバイ。
綺麗になるモチベーション保てないなら、健康の為(自分の為)と思ってせめて痩せたら?
人生健康が第一ですよ!+603
-7
-
9. 匿名 2019/12/26(木) 19:18:18
>>1
結婚前は体重何キロあったの?
見た目が劣化しても、旦那さんの態度は変わらない…?+280
-3
-
10. 匿名 2019/12/26(木) 19:18:23
私も意欲ないけど浮気される隙をつくりたくないから最低限の清潔感は大事にしてる+169
-5
-
11. 匿名 2019/12/26(木) 19:18:30
このまま女として終わっていいの?+120
-5
-
12. 匿名 2019/12/26(木) 19:18:43
お出かけするようにするとか?
旅行の時とかってウキウキするし、普段よりオシャレしようかな?って思うじゃん+83
-0
-
13. 匿名 2019/12/26(木) 19:18:47
スリムでおしゃれな同世代を見たら、自分もそのレベルになりたいと思うんだけど…+204
-3
-
14. 匿名 2019/12/26(木) 19:19:01
>>1
旦那に浮気されるかも、という危機感は無いですか?+203
-5
-
15. 匿名 2019/12/26(木) 19:19:06
元は何kgだったのでしょうか?
私もアラフォー37歳で子供2人産んだけど間食を少なくしたり動いたりして50kg以下をキープしています。
体質とかもありますが、とりあえず3kg痩せましょう。
そして成功したら、さらに3kg減らしましょう。
その繰り返しです。
+284
-15
-
16. 匿名 2019/12/26(木) 19:19:20
毎日鏡をみる
わたしも出産後太ったままな期間あったけど鏡を毎日みると全身酷くて自分だと思いたくなくて体重戻したよ
鏡をみるって大事だとおもう+185
-0
-
17. 匿名 2019/12/26(木) 19:19:32
いつ捨てられるかわからないから、そのとき焦らないように小綺麗を積み重ねておく+97
-0
-
18. 匿名 2019/12/26(木) 19:19:40
アラフォーはまだ若いよ
勿体ない。+184
-3
-
19. 匿名 2019/12/26(木) 19:19:46
同じくアラフォー
うちはどちらかと言うと私の方が夫大好きなので、夫に綺麗だなぁと思ってもらいたいなと言うのが一番のモチベーションです
子育てで一時期はカジュアルに足元もスニーカーで、リュックというスタイルでしたが、最近また好きな服や靴を身に着けています
アラフォーで頑張らないと老ける一方かなと、ここが頑張り時な気がしてます+183
-1
-
20. 匿名 2019/12/26(木) 19:19:57
me too!!!+28
-1
-
21. 匿名 2019/12/26(木) 19:20:07
太った旦那に抱かれたくない。だから私も太らないようにしてる。+158
-5
-
22. 匿名 2019/12/26(木) 19:20:10
それは浮気されるのも時間の問題+33
-9
-
23. 匿名 2019/12/26(木) 19:20:17
別にそれでいいんじゃないですか+27
-4
-
24. 匿名 2019/12/26(木) 19:21:08
そのままだと、
あれでも結婚できたんだ~って言われてるよ
ガルちゃんでも時々話題になってる
そう思われたくない気持ちがあれば頑張れるんじゃない?+189
-3
-
25. 匿名 2019/12/26(木) 19:21:11
子供の保護者見てると、小綺麗な人と終わってる人と極端だなと思う。+407
-3
-
26. 匿名 2019/12/26(木) 19:21:16
しっかり家事や育児や仕事を頑張って、夫を大事にしてればいいんじゃないの?
夫が見た目がおじさんになっても中身が変わらなければ別にいいけど。+12
-6
-
27. 匿名 2019/12/26(木) 19:21:48
トキメキがないとね。
不倫はダメだけど+62
-1
-
28. 匿名 2019/12/26(木) 19:21:48
50になった時、きっと今を後悔する+97
-0
-
29. 匿名 2019/12/26(木) 19:22:03
>>1
幸せならそれでいいのでは?+20
-9
-
30. 匿名 2019/12/26(木) 19:22:17
>>3
個人的には、旦那から「専業主婦やって」って言われていないならパートが一番かなと思うわ
職場って皆そこそこきれいにしているし、明らかにデブって女性はいない場
その中で自分のヤバさを知るのが一番早い(乱暴だけど)
あとはパート代で化粧品買うとか服買うとかそういう楽しみもある+212
-3
-
31. 匿名 2019/12/26(木) 19:22:19
私も体重68㎏アラフォー・・・主さん一緒に痩せましょう!(クリスマスケーキを食べながら)+126
-16
-
32. 匿名 2019/12/26(木) 19:22:57
>>29
10年後ぐらいに生活習慣病になるリスクが上がるから、あまり良くないと思う+55
-3
-
33. 匿名 2019/12/26(木) 19:23:36
旦那が浮気しても義家族からあんたも悪いとか言われることになるよ+99
-7
-
34. 匿名 2019/12/26(木) 19:24:07
夫婦って似てくるよね。
身なりがそれなりの旦那にそれなりの妻。
旦那さんはなにも言わない優しい人なのかな?
夫婦はセットで見られるからね。+147
-5
-
35. 匿名 2019/12/26(木) 19:24:13
46歳アラフィフの主婦です
主さん、分かりませんよ
この先どうなるか
私は子ども産んでからずーっとデブで
(本当のデブです、謙遜じゃなく)
服も髪も適当で
でも43歳の時、ホルモンの関係でか急に性欲が💦
ずっとレスだったのに
これではダメだって、ダイエットしてサロンに通い服もガラッと変えました
ネイルまで(笑)
今はもっと早くダイエットとかすれば良かったって後悔してます(笑)+122
-6
-
36. 匿名 2019/12/26(木) 19:24:19
今痩せといた方がいいよ
10年ぐらいして戻そうとしても大変よ、まあまるっきり不可能では無いけど+55
-0
-
37. 匿名 2019/12/26(木) 19:24:32
子供ができてから女より母親として生活してるから、自分の事は後回しに考えてしまってる。、でも、子供の為にも綺麗にしていないとなぁと思う。+81
-5
-
38. 匿名 2019/12/26(木) 19:24:32
とりあえず手元に10万用意して、一日で美容院、服屋、デパート巡ってみるべき。プロに聞いて服とコスメ選んでもらって、美容院でメイクまでして貰ってね。
10万高いと思うかもしれないけど、このまま何もしないと10万以上のものを失うと思う。そして、一度そこまで燻ったら、プロの手を借りず自分の手でやるのは無理だと思う。+139
-26
-
39. 匿名 2019/12/26(木) 19:24:33
お金に困ってなくてもパートに出るのをおすすめする!いま務めてる職場は若い男性が多くて意識がどんどん上がってくる。まわりの50越えのパートさん達でさえ綺麗な人が多いよ!+158
-0
-
40. 匿名 2019/12/26(木) 19:24:47
>>1
そのまま100キロ越えて不幸にならぬように…
身体壊すし、さすがに旦那さんにも嫌がられそう+100
-0
-
41. 匿名 2019/12/26(木) 19:25:03
前のトピでも書いたけど、結局自分のため。
夫にいつまでも可愛いと思われたい、愛されたい、女として見られたいと思うから。
デブでみすぼらしくなったら、幾ら大事でもただの家族になってしまう気がして。+103
-4
-
42. 匿名 2019/12/26(木) 19:25:12
モチベーションというより自分がメイクや服が好きだから結婚して変わったっていうのは無いなー。体重もここまで増えたらセーブするラインがあるし。
70キロまでいくと戻すの大変そうだね。周りの女性を見て自分と比べる位なら痩せた方が良いと思うよ。見た目も卑屈になっちゃうし。+90
-0
-
43. 匿名 2019/12/26(木) 19:25:20
化粧品なんかどうでもいいけど
デブはまずいよ
若い頃のデブと違って病気になる+135
-2
-
44. 匿名 2019/12/26(木) 19:25:20
モチベーションとは違うけど、私は70㎏になった時股関節痛起こして、歩けなくなったから必死にダイエットした。痩せたらオシャレにも興味が出て来て身を構うよになったら、夫や周りの反応が面白くて、ますますやる気が出てきたかなw。+70
-1
-
45. 匿名 2019/12/26(木) 19:25:21
とりあえず夫が帰って来る前に髪型くらいは整える。
+9
-0
-
46. 匿名 2019/12/26(木) 19:25:23
私もここ5年で47→72kgになって詐欺だと言われる有様。出産もしてないのに。
服装や色々ゆるい職場を夏で辞めたから、スーツ買って就活しなきゃ。
年の離れた妹の子を連れてると、若いおばあちゃんに見られてショック……
来年はもう少し色々戻したい。
+126
-3
-
47. 匿名 2019/12/26(木) 19:25:28
節約してねと言われて化粧もお洒落も無駄な外出も控えてたら浮気された...+32
-3
-
48. 匿名 2019/12/26(木) 19:25:42
+53
-10
-
49. 匿名 2019/12/26(木) 19:25:55
>>1
旦那さんとウォーキングとかジムとか一緒に通ってみては?
あとは、週に一回一緒にお風呂入ってみるとかどう?+45
-8
-
50. 匿名 2019/12/26(木) 19:26:01
大半の男は女の見た目に惚れる
そして好みの女とただでセックスし続けるために結婚する
もちろんそれだけじゃないけど、それが大きな動機
じゃあ、妻に欲情できなくなったら?
それはよその女に求めるしかないよね+144
-12
-
51. 匿名 2019/12/26(木) 19:26:29
同じくアラフォー主婦(専業)だけど、最低限の身なりには気を付けてるよ。
太らないように気を付けてるし、化粧もちゃんとする。
むしろ結婚してからの方が美容はちゃんとやるようになった。
主さんは結婚して安心したからそうなっちゃったのかも知れないけど‥その安心を見た目に出しちゃダメだよ。+53
-1
-
52. 匿名 2019/12/26(木) 19:26:41
人生80年と考えると、あと半分もある!
あと半分かわいいおばちゃんでいた方が
いろいろ楽しいでしょ?と自分に言い聞かせています。
+57
-1
-
53. 匿名 2019/12/26(木) 19:26:48
>>1
だから不倫される
+15
-2
-
54. 匿名 2019/12/26(木) 19:26:50
>>1
私はアラサーで旦那にもう男性としてときめいたりは無いですが女友達が刺激になってますね
みんな綺麗にしてるので私もかわいい服を着たい、たまにはデパコスを買ってモチベーション上げたり。
幸せなのは主さんだけかもしれませんよ?
男はいつまでも奥さんには綺麗でいて欲しいものです。+134
-1
-
55. 匿名 2019/12/26(木) 19:26:57
子供はいないのかな?
小綺麗にしてないとママ友からハブられるよ。+8
-9
-
56. 匿名 2019/12/26(木) 19:27:39
結婚すると薄れますよね。私は子ども為に綺麗でいようって思いました。あと旦那が5歳下なので、年上女房で老けてるって旦那や旦那の友達、親戚にも馬鹿にされないように気をつけなきゃって思ってます。+46
-5
-
57. 匿名 2019/12/26(木) 19:27:51
>>50
モテない未婚か男だね、あなた+10
-21
-
58. 匿名 2019/12/26(木) 19:27:57
>>1
努力してるつもりは一切無いけど
仕事してるし、お付き合いもあるので
身なりはそれなりに気を使います。
外に出ると刺激されますよ(^^)
それにやっぱり
メイクやオシャレをして出掛ける時
主人に喜んで貰えるのが1番嬉しい♡
連れて歩いても恥ずかしくない妻なんだなーと
ひっそり自身が持てます!+78
-12
-
59. 匿名 2019/12/26(木) 19:28:09
わかるなー。私もパートでも出るようにしてオシャレしようと思ったよ。でも若い時のオシャレはお金をかけなくてもできたけど、アラフォーになると年齢なりの服や靴、鞄は高いし、化粧品だってプチプラじゃ合わない。お金をかけずアラフォーがオシャレしようとすると、若作りの痛々しいオバちゃんになる。+67
-6
-
60. 匿名 2019/12/26(木) 19:28:17
>>1
え、結婚詐欺じゃん+21
-7
-
61. 匿名 2019/12/26(木) 19:29:05
>>1
好きなアーティストさんいますか?
出来れば男性がいい
ライブに行くのをモチベに体型とかキープするってのもあるよ~+65
-1
-
62. 匿名 2019/12/26(木) 19:29:08
まさに、結婚してから毎日化粧もしなくなっていましたが、最近始めたパートのおかげでまた美容に気を配るようになりました。人に見られるって女として大事なんだなと。+63
-1
-
63. 匿名 2019/12/26(木) 19:29:14
妻がこんなんだと浮気されてもそりゃそうだねとしか思えない+37
-3
-
64. 匿名 2019/12/26(木) 19:30:41
>>1
いるいる
結婚したらブクブク太り離婚したら痩せて再婚したらまたブタみたいになってる人
ずっとキープしてる私から見たら
痩せて綺麗でいるのは自分の為の人はずっと綺麗
男優先で男の事しか考えてない人は結婚したらデブる
+139
-11
-
65. 匿名 2019/12/26(木) 19:30:49
そうやって女捨てるとそのうち旦那に捨てられるよ+21
-0
-
66. 匿名 2019/12/26(木) 19:32:17
>>3
確かに。
専業主婦歴10年だけど、どんどん見た目に気を使わなくなっていってる。
子供がもう少し大きくなったら、自分の為に働きに出ようと思ってるよ。+36
-3
-
67. 匿名 2019/12/26(木) 19:32:26
>>1
友達みても旦那が長身イケメンな美人な子ほどずっと綺麗
本人も並で旦那さんも大してイケメンじゃない友人は結婚したら別人のようになる
本来の姿が結婚後なんじゃない?
結婚する為に無理してただけ
+17
-13
-
68. 匿名 2019/12/26(木) 19:32:30
>>1
今の内にダイエットしておいた方がいいよ
更年期になると体重落ちない
カロリーや糖質、運動に気を付けても更年期脂肪がつくよ
気力が出ないのはよくわかるけど
+72
-0
-
69. 匿名 2019/12/26(木) 19:32:31
逆に、旦那がブクブク肥え太って醜い中年豚オヤジになっても変わらず愛せるのかい?+32
-3
-
70. 匿名 2019/12/26(木) 19:33:37
>>66
私ずっと専業主婦でもうすぐ16年だけど独身に間違えられるくらいいつも綺麗にしてるしスリムだよ
あんまり関係ないと思う
+36
-9
-
71. 匿名 2019/12/26(木) 19:33:54
美容やダイエットするのが負担に感じるならしなくてもいいかなと。
心の健康が第一。+1
-5
-
72. 匿名 2019/12/26(木) 19:34:29
>>1
え!主婦のせいにするのやめて。
主婦でも夫が恥ずかしくないように体重と身嗜みには気をつけてます!+95
-9
-
73. 匿名 2019/12/26(木) 19:34:52
わかるわかる、私もそう。
付き合ってた頃はヒゲとか指毛とかちゃんと剃ってたし、かかとのお手入れもしてたのに、今じゃ全然やってないし、白髪も根元を染めるのも億劫でキラキラしても結構放置しちゃってる。
ダイエットもしてなくて下っ腹とかヤバいし(笑)
旦那が釣った魚に餌をやらないように、私もそういう面で餌をやらなくなったと思う。
+37
-3
-
74. 匿名 2019/12/26(木) 19:35:35
主です。投稿して即採用されてビックリしました。詳しく書いて無くて申し訳ありません。
結婚前は160センチ55〜60キロでした。最初からデブと思われるでしょうかが、言い訳ではなく凄い骨太なので自分では丁度良いと思います。
仕事は結婚してしばらくして辞めました。仕事は年明けから探して扶養の範囲内で働きたいと思ってます。+69
-2
-
75. 匿名 2019/12/26(木) 19:36:28
義姉妹が急に痩せて服買いまくってるなと思うと出会い系で不倫してて、太ってすっぴんで毛玉ついた服着てるなと思うと真面目にしてる
いつもスリムできれいにしていたら不倫ばれないのに馬鹿だなぁと笑ってる
新しい男いないと綺麗にできないタイプ
+63
-3
-
76. 匿名 2019/12/26(木) 19:37:05
今は幸せならそれで良いかと思います。
が、年を重ねていくうちに生活習慣病などご自身の体に病気のリスクが高くなります。
幸せをキープするなら健康第一!
病気になってからだと遅いです。
+15
-0
-
77. 匿名 2019/12/26(木) 19:37:07
もし今の状態で旦那に捨てられたらどうなるか?それをリアルに想像してみるといいんじゃないかな。
専業主婦じゃなくてパートで働いてても突然離婚する事になったら手に職でも無いとキツイよ。+9
-1
-
78. 匿名 2019/12/26(木) 19:37:53
>>48
整形モンスターがチラホラ
+10
-9
-
79. 匿名 2019/12/26(木) 19:38:20
>>1
夫の為とか綺麗になりたいとかウキウキ気分ではないな私は
単に醜いのが嫌なだけ
プライドとまでは言わないけど人間として清潔でいたい
+113
-0
-
80. 匿名 2019/12/26(木) 19:38:22
なんか勘違いしてるけど、浮気する奴は妻が綺麗でもするよ。
そんな脅しにさえならない。
自分がそれでいいならいいじゃんと思うけど嫌なら変わるしかないしそれは自分次第でしょ。
何言われても痩せられない人は根性がない人だしそこまで痩せたい気持ちがない人。
個人的意見だけど周り見て終わってんなって思うことは多々あるしそのようにあなたも見られてるって
自覚した方がいいよ。
体重だけじゃなくて肌の手入れ髪の手入れなど今手を抜いたらアラフィフ以降痛い目に合うよ。
絵に書いたおばさんになるよ。+61
-0
-
81. 匿名 2019/12/26(木) 19:39:09
>>64
この人かな
+65
-0
-
82. 匿名 2019/12/26(木) 19:40:01
>>74
骨太とは言え元から太いよね
旦那さんは何か言わないの?
私は主より身長あるけど臨月以外は50kgいったことないよ+11
-33
-
83. 匿名 2019/12/26(木) 19:41:09
>>80
逆に言えばデブる主婦は旦那が真面目で浮気できないタイプ
まさに幸せ太り
いつもスリムで美人な友達は旦那さんがイケメンでモテるから危機感あるからか痩せてる
+16
-8
-
84. 匿名 2019/12/26(木) 19:41:12
>>74
55なら良いと思う。
60はないな。
そして70は論外。
その体型だとなかなか良いお仕事見つからないと思うよ。
痩せよう。+81
-9
-
85. 匿名 2019/12/26(木) 19:41:32
>>82
160cm以上で50kg以下は、アラフォーだと健康的な体重ではないと思う。+40
-17
-
86. 匿名 2019/12/26(木) 19:42:21
鬱とかはないですか?+5
-0
-
87. 匿名 2019/12/26(木) 19:42:29
>>74
同じぐらいです!笑
163、体重は55前後
病気しないし丁度いいなーと自分で思っている笑
働くのが一番だよ
職場って結構歩くもんだし
スマホの万歩計機能見ると職場だけで5000歩ぐらい毎日行く
良い職場が見つかりますように!+46
-0
-
88. 匿名 2019/12/26(木) 19:43:51
>>1
デブでお洒落しない主婦の旦那さん
↓
モテない、浮気できない、しないから安心感から太る
+29
-1
-
89. 匿名 2019/12/26(木) 19:43:57
>>5
笑った!
でも、いいかもそれw+135
-0
-
90. 匿名 2019/12/26(木) 19:44:36
>>85
太りたくても太れない体質なんです‥
+7
-8
-
91. 匿名 2019/12/26(木) 19:45:29
>>61
それ結構いいよね
私は年齢的にB'z大好きでライブ行くけど、B'zのライブに来るアラフォーアラフィフって皆さん細い
せいぜいふっくら程度
私も「稲葉さんと目が合うかもしれないし!」ってのをモチベにジムに通っている笑+75
-1
-
92. 匿名 2019/12/26(木) 19:45:40
>>70
そこは体質にもよるよね
私も太らない体質だから専業主婦の時も働いてる今も体重は変わらないよ
+30
-4
-
93. 匿名 2019/12/26(木) 19:46:44
>>1
人間として醜くなるレベルは結婚したしてないとか主婦とか関係ありません
若い時ドキドキしてた彼氏がいる時とはもちろんモチベーションは違いますが
70キロ越えはあとが大変ですよ。食べ続ければ止まりませんずーっと太っていくんです。
そして病気にもなるし人にも好印象にはなりません色々と支障が出てきます
どこか旅行などに行かれてますか?
海や温泉、刺激になると思います
かわいい服を着て出かけたいと少しはなりません?+28
-0
-
94. 匿名 2019/12/26(木) 19:46:50
>>74
頑張ってね~
どうしても辞めたくなったらすぐ辞められるのも扶養内パートのいいところ♪+15
-1
-
95. 匿名 2019/12/26(木) 19:47:21
うわー無理だそこまで美意識ないのも。
うちのおばあちゃんですら美意識高くてオシャレしてるよ
+5
-2
-
96. 匿名 2019/12/26(木) 19:47:24
>>1
家庭以外の外に出ることオススメだよ。
私もモチベ0になったことある。
外見含めこれでもかってくらい家族身内に言われるので、どうせ私なんかって自信喪失してどうでも良くなった。
今考えたら結婚して一度仕事辞めて、経済的に弱い立場になって逃げ場がなくなったから、ストレス解消兼言いたい放題言っても反撃出来ないだろうってタカをくくったんだろうと思うし、都合の良い介護要員として外に出さない様にしたくて自信を失ってほしかったんだと思う。
後日偶然仕事内容を評価されて復帰に向けて動き出したら、嘘みたいに家族は大人しくなってモチベも回復したよ。
表向きは平和になったけど信頼感は壊れちゃった。
+62
-2
-
97. 匿名 2019/12/26(木) 19:48:14
働いてる、働いてないではなく
本人の意識の違いだけだと思います。
私の職場の方に
のびきった白髪頭でも、面倒だからいーのー♩
童顔だから化粧も似合わないし〜♩
と、眉毛すら描かない顔で言ってるおばさん居ます。
その方の勝手ですし
私には何も関係ありませんが
正直、一緒に歩きたいとは思いませんし
同じ女として残念だなーとも思います。
オシャレに興味有る、無しではなく
女性としての最低限の身嗜みも整えないんだなーと思って見ています。
専業主婦や、在宅ワークをしてる方だって
綺麗でオシャレに気を使う方は使いますし
働きに出ても気にならない人もいます。+61
-0
-
98. 匿名 2019/12/26(木) 19:48:39
>>92
私はむしろ専業主婦になってからの方がジムいけたりストレスないからドカ食いなくなって太りにくくなった
+32
-1
-
99. 匿名 2019/12/26(木) 19:50:58
>>80
浮気するやつは浮気するのは当然だよ
妻が太ってレスとかになると本来は浮気しなかった人まで浮気するようになるよ
浮気できないモテない男だと風俗にいく+13
-1
-
100. 匿名 2019/12/26(木) 19:52:10
>>1
結婚してから長いけど私は外出した時に色んな方から美人やら美しいやら超綺麗って言われるからキープしようと頑張れる
独身だったとしてもそれは関係ないと思う
自分の美しさをキープしたいから頑張ってますが
+28
-6
-
101. 匿名 2019/12/26(木) 19:54:31
>>1
中年デブ。だらしない体を見るだけでゲンナリするから外歩くのやめてね。+14
-14
-
102. 匿名 2019/12/26(木) 19:54:42
70キロに到達する前に
なぜ気がつかなかったの??
60キロでも相当やばいのに。
こんなトピ立てながら
正月太りしてそうでなりませんな。+45
-6
-
103. 匿名 2019/12/26(木) 19:55:58
>>29
幸せならトピたてないと思います。
どうにかしたいと思っているからこそ、書いたんじゃない。+15
-0
-
104. 匿名 2019/12/26(木) 19:56:10
会社のおじさんが飲み会で言ってた。
「嫁はん、結婚してからドラえもんになってしまった。
不倫してるヤツの気持ちが分かるわ」
酔っ払ってたけど本音なんだと思う。
+91
-4
-
105. 匿名 2019/12/26(木) 19:56:51
自分はそれで良くても、旦那がそれを嫌がったら、浮気されても仕方ないよね。逆もそうだけどさ。ガルチャンで、旦那が老けただのデブだのハゲだの言ってる人居るじゃん。男はネット中傷するよりも行動で示す人多いしね。+14
-1
-
106. 匿名 2019/12/26(木) 19:56:53
>>1
35にもなってやっと結婚してもらったと思ったらブーちゃん🐷まっしぐら?最悪。+47
-12
-
107. 匿名 2019/12/26(木) 19:56:57
私も結婚して長いけど、パート先の上司や、パートさん、老若男女問わず 可愛いですね、お綺麗ですねって言われる。
もう旦那には言われないから、他の人に何歳まで言ってもらえるかをモチベーションにして生きてます。笑+54
-8
-
108. 匿名 2019/12/26(木) 19:57:06
>>1
70キロ超えてるとか堕落し過ぎw
痩せる気ないならおかあちゃん主婦です!感出さないと痛いよ。
チビデブなのにすっぴんマスクなしで糸目、髪プリンとかたまに郊外のスーパーやドラッグストアにいるけど、余程強固な心臓持ってるんだなと思う。
まー主はここで罵られようが痩せる気絶対ないのわかるし、極論勝手にしろデブ。
+16
-15
-
109. 匿名 2019/12/26(木) 19:57:46
嫁が今の状態になるんだったら、結婚なんてして無かったしって飲み屋で行ってる旦那の嫁って感じ+15
-1
-
110. 匿名 2019/12/26(木) 19:58:06
>>5
微妙に長いw+64
-5
-
111. 匿名 2019/12/26(木) 20:00:06
>>82
160㎝なら55キロぐらいが適正体重+20
-17
-
112. 匿名 2019/12/26(木) 20:01:40
旦那が結婚してからひこまろレベルに太ったらどうする?
+8
-0
-
113. 匿名 2019/12/26(木) 20:01:51
もし主さんが働いてなければ会社に務めに出るとか。会社に行くならそこそこ小綺麗にする必要があると思ってるから、周りに触発されて自然と良くなっていくはず。身につけるものはあまりお金かけずにね。+6
-0
-
114. 匿名 2019/12/26(木) 20:03:12
>>111
ぽっちゃりだね。
健康的ではあるけど、胸がなかったらただのデブ。+10
-12
-
115. 匿名 2019/12/26(木) 20:04:53
>>74
旦那さんはデブ専?+7
-5
-
116. 匿名 2019/12/26(木) 20:06:30
>>84
おデブちゃんてトロく感じるし、仕事できなさそうに見えるから採用したくないと思われがちだよね。夏は暑苦しいし。+22
-5
-
117. 匿名 2019/12/26(木) 20:06:48
もうすぐ39歳です。
元々極端なデブでもなかったけど、2年足らずで2回癌の手術しました。
再発予防のために、糖質控えろって病院で言われて言う通りにしてたらすごく痩せた。
病気になっちゃったらお洒落したくても出来なかったり
遊びたくても遊べない時も出てきてしまうよ(^^;
とりあえず、健康目的でお洒落とダイエット楽しんでみない?w
+53
-1
-
118. 匿名 2019/12/26(木) 20:07:25
旦那なり親なりにカメラで後ろ姿撮ってもらってみて
前だけ見てるよりめちゃくちゃ危機感持つから
あと鏡を見てる時は脳内補正が働いてるからたまに前からも全身写真を撮ってみて。頼める人がいれば隠し撮り
予想以上にヤバいから
現実見たら少しはやる気になるんじゃない?+30
-0
-
119. 匿名 2019/12/26(木) 20:08:10
主さんと同じアラフォーです。結婚を機に退職してしばらくは役所関連の短期バイトを点々としてました。アルバイト中は気が抜けてたのか市民の人と接する機会はありましたが会社員時代ほど身なりを気にしていませんでした。アルバイト生活が面倒になり一般企業の事務職に就職した途端に身なりを気にするようになり今は小綺麗な格好で会社に行く日々です。身なりにモチベーション上げるなら働きに出るのが良いけど一般顧客対応よりは会社がいいと思う。+8
-0
-
120. 匿名 2019/12/26(木) 20:08:16
旦那意外の男とも付き合いがあったり、ママ友ではない遊び友達をつくって街に出るとお洒落を保てるよ。
ママ友はダメだね。+39
-2
-
121. 匿名 2019/12/26(木) 20:08:38
>>105
女は旦那の外見が衰えてても演技でセックスできるけど、男は一目瞭然だよね?
まあ、旦那がどんな外見でも反応する位性欲強かったら問題ないけど、ほとんどの男は結婚してデブになった嫁は抱けないよ。+17
-1
-
122. 匿名 2019/12/26(木) 20:10:39
>>5
何それ楽しそうww+92
-1
-
123. 匿名 2019/12/26(木) 20:11:21
アラフィフです。街ナカで働いてて、職場には幅広い年代がいて刺激にもなるから、通勤含めそこそこ小綺麗にしていたいと思うのがモチベーションかなぁ。無理な若作りはしないけど、流行りも知っておきたいし。夫と並んで歩いた時に、恥ずかしくなくいたいのもあります。+6
-0
-
124. 匿名 2019/12/26(木) 20:11:23
結婚後に身なりを構わなくなる人って、
「私はもともと別に美人というわけでもなかったし、多少外見が劣化したくらいで夫に愛想を尽かされはしないだろう」
なんて思ってるのかもしれないけど…
そもそも結婚前の自分の容姿が相手にとって許容範囲ギリギリだった可能性もあるよね?
そういうことは考えていないか、それ以外の部分によっぽど自信があるのかな?+30
-4
-
125. 匿名 2019/12/26(木) 20:12:14
>>70
独身に間違えられるっていいことなの?
男女共にアラサー以上で魅力的な人は、どうせもう結婚してるんだろうなーって思わない?
見た目、20代前半なの?+50
-5
-
126. 匿名 2019/12/26(木) 20:15:23
がるちゃんでよく『不倫する旦那が許せない』とかトピたって、ギャーギャー言ってるけど、大半は結婚して奥さんが太って開き直ってるか、ヒステリックで家に居場所が無いパターンだと思ってる。+49
-3
-
127. 匿名 2019/12/26(木) 20:15:59
>>50
すぐそういうこと言う人って程度が低いと思う
自分の周りがそうだからって
男がみんな性欲に支配されたお化けだと思わないでよ+34
-16
-
128. 匿名 2019/12/26(木) 20:16:48
>>126
そもそも、妻の見た目が変わっただけで浮気する男の程度もしれてるから、似た者同士なのかも+44
-1
-
129. 匿名 2019/12/26(木) 20:18:16
>>111
私は162センチで47キロキープしてる
これくらいだと、すらっとしてるねってよく言われる+31
-11
-
130. 匿名 2019/12/26(木) 20:18:46
芸能人で綺麗にしてても浮気されてるよね。。+25
-0
-
131. 匿名 2019/12/26(木) 20:19:48
>>104
きったない親父が軽口吐いたところで相手すらいないから安心安心ね。
それにそうこと言う奴実行しない説。してる奴何も言わずに黙々としてる。+9
-0
-
132. 匿名 2019/12/26(木) 20:21:34
>>110
長い?どこが?+1
-10
-
133. 匿名 2019/12/26(木) 20:23:27
>>1
そのスリムでお洒落な人生を歩んできたから余計惨め。+0
-0
-
134. 匿名 2019/12/26(木) 20:24:08
何故か旦那の浮気問題に話がずれてしまってるけど。
旦那が浮気するから身なり整えるって考えがそもそもネガティヴなんだよね。
外で綺麗にしてたらいいこと多いしモテると気分がいいし鏡に映る汚い自分なんて見たくないし。
高い次元で綺麗をキープしたいと思わないのかしらね?+84
-0
-
135. 匿名 2019/12/26(木) 20:24:23
>>110
半年くらいがいいなぁと思って。+17
-0
-
136. 匿名 2019/12/26(木) 20:25:23
結婚しても、きれいと思ってもらうために、他に目移りしないようにみな気を付けてるんだね。+6
-0
-
137. 匿名 2019/12/26(木) 20:27:02
私は、自分の見た目が生きていく中で1番重要な事だから、手を抜きたくないけど、自分の見た目が生きていく中で優先順位が低い人生なら、手を抜くと思う。
子供二人いるのにそんな自分が嫌で、少し手を抜いてみたりしたけど、後で後悔する。納得いくように自分磨きをしてる。
人それぞれの納得いくような人生でいいと思う
+90
-0
-
138. 匿名 2019/12/26(木) 20:29:38
わたしは食事会や一緒に出かけることが多いので、しょぼい嫁だと思われないように頑張っています。
見た目はもちろんですが、あとどの話題にもついていけるように情報系も。
+11
-0
-
139. 匿名 2019/12/26(木) 20:30:25
デブスでも美人でも浮気される時はされる
でも、もともと浮気願望がなくても変わり果てた妻の姿に萎えてしまってほかの女に走る夫も少なからずいる+24
-1
-
140. 匿名 2019/12/26(木) 20:30:42
綺麗なマダムは素敵だけど、個人的にはおばちゃんやってたほうが楽。洋服もコスメも買わなくなった。体型さえ大幅に崩れなければいいかなと。心身ともに健康であれば幸せだね。+20
-4
-
141. 匿名 2019/12/26(木) 20:36:26
還暦過ぎた私の母が美意識の塊だから、会うたびに体型や髪型やメイクを指摘される…
おかげで子供二人いて大変だけどそこそこのレベルはキープできてるはず
美意識高い人がまわりにいたらトピ主も刺激を受けると思いますよ
手始めにインスタのキラキラ投稿でもみてみたらどうですか?+2
-5
-
142. 匿名 2019/12/26(木) 20:36:47
見られる職のパートなら小綺麗にしてる人多いかもだけど、内部の仕事のパートのおばさん達は全く綺麗にしてないよ。
スーパーでもレジとかサービスカウンターの人の方が綺麗にしてる。野菜とか惣菜とかマスクして客にあんま顔晒さないおばはんは汚い感じ笑+27
-2
-
143. 匿名 2019/12/26(木) 20:36:51
>>74
お子さんはいらっしゃいますか?+5
-0
-
144. 匿名 2019/12/26(木) 20:40:22
お洒落好きだからデブになって服が綺麗に着れなくなくのが嫌でずっと体重キープしてる
+16
-0
-
145. 匿名 2019/12/26(木) 20:41:33
>>10
浮気とそれは残念ながら関係なし+6
-7
-
146. 匿名 2019/12/26(木) 20:42:14
老化や見た目の劣化は仕方がないとしても、清潔感は必要だよ。
主さんの話を聞いて、なぜか清潔感もないんだろうなと思ってしまった。
専業主婦で体重70㎏って、引きこもりでお風呂もさぼって、髪もぼさぼさってイメージ。
ご主人はどう思っているのか気になるな。
違っていたらごめんね。+35
-3
-
147. 匿名 2019/12/26(木) 20:44:33
アラフォー専業だけど体型維持して小綺麗にしてるよ
まずダサい格好で出掛けたくない
+20
-0
-
148. 匿名 2019/12/26(木) 20:44:39
子供産んでから育児でいっぱいいっぱいでおしゃれとか適当になってたけど、幼稚園行きだしたら小綺麗にしてるママさんが多くてびっくり。自分の時間もできたし、またおしゃれし出したよ。やっぱりこの周りの刺激って大きいかも。+16
-0
-
149. 匿名 2019/12/26(木) 20:46:14
>>1
あら12年前の私だわ。
結婚式のためダイエットして42キロまで絞ったけど、式が終わった瞬間、これでやっとご飯食べれる!って一気にリバウンド。
あっという間に60キロに。
元々50キロくらいがベストだからそこまで見苦しくなかったけど、やっぱり結婚詐欺だよなって思ってゆっくり52キロまで戻したよ。
デブるとモチベーション下がるのわかるので、とりあえずダイエットされてはいかがでしょうか。
きっと自分にもっと自信つきますよ。+26
-0
-
150. 匿名 2019/12/26(木) 20:46:46
>>74
私は150cm57キロだったけど、つわり〜出産、授乳を経て48キロまで落ちたよ。
妊娠出産を予定してるならそれが機に体重は落ちるかも!
でも主さんが幸せなのが一番!+3
-2
-
151. 匿名 2019/12/26(木) 20:50:36
出産で太って、髪もボサボサ、ほぼノーメイク、服もダサかったんだけど
パートはじめて、美容院とか頻繁にいくようになって髪とメイクと服はマシになった
太ってるままだけど。+16
-0
-
152. 匿名 2019/12/26(木) 20:52:05
まずは痩せた方がいいよ
デブのままだと何着てももっさりして見える
+38
-0
-
153. 匿名 2019/12/26(木) 20:52:36
こういうトピってめっちゃ胸が痛い。
自分的には清潔感があるからOKと思っていても、周りからどう思われてるか不安になってくる。
小綺麗にしてる、と胸を張って言える人ってどれだけ綺麗なんだろう。+30
-0
-
154. 匿名 2019/12/26(木) 20:53:02
本当に私も自分自身で酷すぎて困ってる。身なりにまったく興味なくなった。というかオシャレするお金が全くない。アラフォーで、子供の教育費にお金がかかり、自分に金をかけるのがもったいない。自分はどうでもいいから未来ある子どもにお金を使いたい。というわけで自分から自信に全く興味がもてない。パートに出てるけど制服だし。
部屋着ですらもったいなくてボロボロのを着てる。
たまに全身鏡で見ると悲しい。でももったいなくて買いたくない。+42
-3
-
155. 匿名 2019/12/26(木) 20:53:30
60が最後の大台よ
たいていの人は60キロを超えるとLサイズが入らなくなり服に悩むことになる
ビッグサイズ専門店じゃなく、そこらの店の服でオシャレしたいなら、60は超えたらダメ
+43
-1
-
156. 匿名 2019/12/26(木) 20:56:32
>>138
情報系って何をしてるんですか?
ガルちゃんじゃないよね?
+1
-2
-
157. 匿名 2019/12/26(木) 20:58:48
やはり仕事かなー
専業主婦で下の子が小学校高学年になりパートをフルタイムにして不味い社食にお金を払いたくなくて
弁当持参で量も調整出来たから一年でゆっくり12キロ痩せたよー+9
-1
-
158. 匿名 2019/12/26(木) 20:59:18
>>153
髪を整えてる、爪を清潔に保ってる、
見えるところのムダ毛(鼻毛でてたりヒゲ生えてたり、指毛スネ毛)ない、髪、口とか臭くない
化粧はしてる
毛玉のついてる服、シワシワの服着てない、
これだけで不快感はしない+41
-0
-
159. 匿名 2019/12/26(木) 21:00:55
>>126
わかる。ちょっとトピずれになるけど、
自分も反省しなくちゃいけない所があったのかもって意見が少なくて、浮気された➡私は100%の被害者➡だから何をヒステリックに叫んで相手を断罪しまくっても正義の流れが多い。
正論でもそれでは息が詰まって、一番望んでいない結果の方向に話が進んでしまうのでは?と思って読んでる。
+14
-1
-
160. 匿名 2019/12/26(木) 21:02:12
>>125
主婦感がないそうです
かなり若く見えて綺麗からだって
+9
-16
-
161. 匿名 2019/12/26(木) 21:02:34
更年期障害というには早いかもしれないけど
お化粧などがめんどくさくなるらしいよ。
美容部員さんが言ってた。
五十代からの年齢化粧品とかもあるけど、
行程を減らした時短化粧になってるんだって。
+24
-1
-
162. 匿名 2019/12/26(木) 21:03:19
ガルちゃん見てる時間があるなら、ウォーキングでもしてきなよ。+9
-0
-
163. 匿名 2019/12/26(木) 21:05:58
>>131
日本語大丈夫?w
+9
-3
-
164. 匿名 2019/12/26(木) 21:06:27
>>130
芸能人は気が強いから
美人でも気の強さにうんざりしてくるんじゃない?+14
-1
-
165. 匿名 2019/12/26(木) 21:09:11
アラフィフより
体型も気にして欲しいが何より顔面のケア
何も気にしないーって侮ってると目尻法令線一気に来るでー
これが来るとお洒落から程遠いとかのレベルではなくて老けになる
アラフォーなら日焼けどめに保湿クリーム安いのでいいからケアした方が良い
あと乾燥してなくても首にはボディークリームか顔のクリーム延長で手には必ずハンドクリーム
シワは即老けに繋がります
首に手はホントに顕著に出るよ+38
-1
-
166. 匿名 2019/12/26(木) 21:14:34
>>154
同じく。教育費が最優先。
私がいい服や化粧品を買うより思春期の子供に流行りの服を数枚買ってあげたい。
お金の使い道に納得してるから、貧乏臭くても幸せなオーラは出てる自信がある。+12
-19
-
167. 匿名 2019/12/26(木) 21:16:25
やせておしゃれにも気をつけてて外見は綺麗なママでも、それを鼻にかけて上から目線、痺れる程の底意地の悪さが表情に出てる人より、ぽっちゃりでごく普通の服装なのに笑顔が可愛らしくて明るく穏やかで暖かい人の方が私は好きだけどね。
+62
-2
-
168. 匿名 2019/12/26(木) 21:16:36
>>126
うちの父、母には「化粧はするな」「お洒落もするな」とか言って、どんどん所帯染みたオバサンに変貌させておきながら、自分は外で綺麗に着飾った若い女と浮気してたんだけど、これってどういうつもりだったんだろ。+57
-1
-
169. 匿名 2019/12/26(木) 21:23:57
奥さんよりデブでダサい年上の女性と不倫してたりもするし
浮気防止にはならないかもしれないけど、綺麗にしてた方が自分の気分は違うよね。+23
-0
-
170. 匿名 2019/12/26(木) 21:24:20
>>107
同じです!
この間、ある集まりで男性陣にチヤホヤされまくって嬉しかった!
+3
-2
-
171. 匿名 2019/12/26(木) 21:24:41
化粧とか美容院は行くけど、洋服がね…
結婚後って旦那と出かけるにしても、支度遅いと悪いかなって思ってつい適当に…
あと子供いるとあんまりヒール履けないし、どうしてもカジュアルばっかりになる。+13
-1
-
172. 匿名 2019/12/26(木) 21:28:28
うちは祖母がいつでも綺麗にしてる人で、その影響から母も常に綺麗だった
メイクもそうだし、洋服もおしゃれ、靴もおしゃれ
すっぴん部屋着なんて寝るとき以外は見たことがない
そんな二人を見て育ったから私も同じように身だしなみには気を使うのが自然だったよ
+37
-1
-
173. 匿名 2019/12/26(木) 21:31:04
生き方に保険かけてないなー、て思う。
ある意味で幸せ。
ただ、幸せはいつもちょっとしたことで崩れる可能性もある。
わたし、旦那のこと好きだし信頼もしてるけど、旦那に先立たれたりしたときのために、ある程度小綺麗にしてたい、と思ってるよ。
何があるかわかんないんだもん、人生て。
美醜で就職云々まで変わっちゃうわけだし。+31
-3
-
174. 匿名 2019/12/26(木) 21:36:14
昨日夫に裸を見られて、
感想が、引退した元プロレスラーみたい。と。
ショック+13
-0
-
175. 匿名 2019/12/26(木) 21:37:38
私も結婚した当初は、だんだんお洒落に無縁になってきたけど、
子供いないせいもあるけど、
綺麗になりたいって本気で思うわ。
自分のために。+25
-0
-
176. 匿名 2019/12/26(木) 21:42:22
>>154
確かにお金はかけられないよね。
でも、いくらお金があっても良い洋服着てても、綺麗にはなれないよ。
私はどんなに安い服でも、それを着こなす土台が1番大切だと思ってる。自分に似合うのが丸首なのか、Vネックなのか?そういう所を追求すれば必然的に服も決まってくる。
体型維持出来ていれば、独身時代に買った良い洋服も着られる。
太るのは不経済だし、精神的にも悪いから、私は絶対に太りたくない(痩せすぎも嫌)。
+46
-1
-
177. 匿名 2019/12/26(木) 21:43:01
私はOL時代より、会社辞めて主婦になってからコスメにはまりました。働いている時は心の余裕がなかったから。今はストレス発散や現実逃避でメイクを研究している時間が楽しい。夫はそんな私にまったく無関心ですけどね。+16
-0
-
178. 匿名 2019/12/26(木) 21:46:16
>>176
スタイル良くてもそれ子供のお下がり?ってなお母さんみると全然綺麗じゃないと思う。
アラフォーなら独身時代の服は喪服以外着たら皇族以外絶対おかしい。20年前の服だよ?+20
-6
-
179. 匿名 2019/12/26(木) 21:46:26
アラフォーの子持ちだけど
主婦だけどジムに行って風呂入るし全裸を人の目にさらされるので
気をつけてるよ
体脂肪18%BMI18だよ
まずは食事制限!やればできる!がんばれー!+27
-0
-
180. 匿名 2019/12/26(木) 21:51:16
>>48
中央の整形おばたんやめろよw+3
-5
-
181. 匿名 2019/12/26(木) 21:53:51
>>174
引退したってところが…ww+11
-0
-
182. 匿名 2019/12/26(木) 22:00:12
コスメが好きだからメイクが好き。
旦那に浮気されるのがほんとに嫌だから綺麗にしてる。
あとは都内にお出かけするときお洒落する。
やっぱりお洒落な人が多いところに行くと刺激になるよ。
これから生きてくにもたぶん綺麗なおばさんになったほうが得だよ。+22
-0
-
183. 匿名 2019/12/26(木) 22:02:50
>>5
めっちゃ面白い人!
友達になりたい。+58
-1
-
184. 匿名 2019/12/26(木) 22:03:20
私の場合は結婚して安心しきって地味で煤けた風体になり下がった事でジジイから目を付けられた
パートも辞めざるを得なかった気持ち悪い悔しいトラウマがあるので厄災よけのために頑張ってる+8
-1
-
185. 匿名 2019/12/26(木) 22:32:51
いつ離婚されるかわからんよ
デブやブスをまた誰かが好きになってくれる?
気を引き締めよ+14
-0
-
186. 匿名 2019/12/26(木) 22:33:26
>>137
子供二人いる37歳です。全く同意見!!
結婚してるのに美意識いる?と聞かれたことありますが、美意識を高く持つことに「結婚してる、してない」とか関係ないと思ってる。+46
-1
-
187. 匿名 2019/12/26(木) 22:35:04
結婚して10年、私もあっという間に70キロになってしまいました。ここを読んで、皆さんすごく努力されてるんだなって耳が痛くなりました。本当に自分が情けなくなりました。
自分のためにも夫のためにも痩せないと。小綺麗でいないといけませんね。
気づかせてくれた皆さんありがとうございます。よかったらもっと喝を入れてください!+28
-2
-
188. 匿名 2019/12/26(木) 22:37:01
亭主が20キロ増
はっきり言って痩せてほしい。
だらしなくみえるし、いい服着てもおっさんくさい。
残念な気持ちにさせないでほしいと思う。
同じこと思われてると想像したらどう?
+34
-0
-
189. 匿名 2019/12/26(木) 22:47:34
30代後半、3ヶ月で12キロ痩せたらカンジダになった。再発を繰り返してて完治は遠い。ダイエットする時は、バランスの良い食事と運動で健康的にゆっくり痩せるようにしてくださいね!+12
-3
-
190. 匿名 2019/12/26(木) 22:51:54
>>1
70キロはヤバいよ。
頑張って60キロくらいを目指してみたら?
洋服はシンプルて薄化粧でもいいから髪の毛には手をかけてると違うと思う。+10
-0
-
191. 匿名 2019/12/26(木) 22:55:47
結婚当初、
「家事をしてたり本読んでるだけで絵になるね、見とれてしまう。」
と言われとても嬉しかった。
以来そんなことは一度も言われないけど、今もその一言が私の美の活力になってます。
そして現在結婚10年目、夫の会社の人には美人な奥さんで通ってるらしく、その噂を裏ら切ってはならないという強迫観念もあります。+48
-2
-
192. 匿名 2019/12/26(木) 23:01:50
太ってても可愛らしい人はたくさんいるじゃないですか
太っててもにこにこして人柄のよさそうな可愛らしいおばちゃんならそれはそれでいいと思いますが、綺麗にシュッとした奥さまになりたいならがんばるしかないと思いますよ+14
-0
-
193. 匿名 2019/12/26(木) 23:06:15
失礼かもしれないけど、主さんは結婚が35歳と遅めだったので余計に安心感と油断でたるんでしまったと思う。
結婚をゴールにしてしまった。
手に入れた後は努力していないんですね。
これはもう人間性だと思う。結婚しても、子供を育てても、パートしようが専業だろうが意識して綺麗にする人はきちんとしています。
元々だらしのない人だったのでは…?
なんとなく、家の中もだらしなく散らかっているイメージを持ってしまいました。+25
-1
-
194. 匿名 2019/12/26(木) 23:13:33
>>193
おっしゃる通りです。すみません。直す努力をしたいと思います。+7
-0
-
195. 匿名 2019/12/26(木) 23:14:20
>>50
言ってることは分かるけど、最初はそうだとしても、極端な話ずっと同じ相手だとそういう意味での欲情は無くなるものじゃないかなと思う。
勿論見た目を気にすることは大事だけど、それとこれとは別の話じゃない?
最初はどれだけ興奮する相手でも、何回かしたら慣れるでしょ?+41
-1
-
196. 匿名 2019/12/26(木) 23:16:43
そっか、私が90キロになったから浮気されたのか。
まあいーや。綺麗になったって重度障害児がいるからどこにも行けないし。+5
-10
-
197. 匿名 2019/12/26(木) 23:17:36
私は結婚10年で、1番痩せてた結婚式直後からレスになったからもう旦那のためにって理由で綺麗になりたいって思わなくなっちゃった。愛されてる感覚がないからダイエットへのやる気も起きない。+9
-5
-
198. 匿名 2019/12/26(木) 23:44:03
痩せたい108kgのアラサーです。
100kg超えられるとは思わなかった。
私は、軽く百回以上のダイエットに挫折してきました。
夫は優しいですが、ずっと痩せて欲しい痩せて欲しいと言われています。そのたびに挫折する自分が本当に情けない。
私はもう、短期決戦は辞めます。
自分がこのまま死んだときに、特注の棺に、何十人もの親族、友人に重そうに担がれるのを想像すると、恥ずかし過ぎて死んでも死にきれない。
目標
「軽く担がれる葬式をあげたい」ダイエットをします。長いスパンです。
+43
-0
-
199. 匿名 2019/12/27(金) 00:03:53
>>168
独占欲
綺麗になったら外で男と不倫されるのが怖いから+24
-0
-
200. 匿名 2019/12/27(金) 00:05:26
>>196
この前施設ボランティア行ったけど
親御さん綺麗にされてたよ。+6
-0
-
201. 匿名 2019/12/27(金) 00:11:00
デブがなぜ太るか、痩せないかがよくわかるトピ+14
-1
-
202. 匿名 2019/12/27(金) 00:12:44
>>200
だから?
そりゃいろんな人いるでしょ。+2
-2
-
203. 匿名 2019/12/27(金) 00:23:30
>>154
どの程度かわかりませんが、小汚ないってレベルだと、子どもが親を嫌がるよ
学費のために必死で働いてることをちゃんと理解してくれてても。
子供のためを思うならある程度の身なりも大事。
高学年~高校まで、こどもの間でも○○さんのお母さんはいつも綺麗にしてるとか、○さんのお母さん無理。という会話もあるから。綺麗にしてるお母さんいる子は、参観日や行事で親の近くにかけよって行ってるよ。+36
-1
-
204. 匿名 2019/12/27(金) 00:25:31
デブって開き直りがすごいな
開き直るからデブになるのか?どっち?+18
-0
-
205. 匿名 2019/12/27(金) 00:27:36
厳しいコメントずらり〜ですが、主さんより小さい身長で46kgから70kgまでいきました。結婚して転勤になり専業5年で徐々に蓄えて、最近子供を諦めてパートに出だしたらストレスもあり62kgまでストーンと落ちました。パートに慣れてきて体重の減りが悪くなってきましたが、なんとか50kg台まで頑張りたいです。ジムに行くつもりでパートに出たら、お金を貰える喜びを感じて一石二鳥でした。主さんも頑張ってくださーい!+30
-1
-
206. 匿名 2019/12/27(金) 00:28:04
>>197
レスになるとそういう考えになるよね。
私も結婚して3年くらいでレスぎみ。
それからは子供作るために作業としてこなして、子供諦めたと同時にレス。
レスになりかけの時、年上旦那に男の心理を聞いたんだけど、家族愛と性欲は一致しないらしいからあんまり思い悩まないで、綺麗になったらまた復活あるかもよ?
まあ、旦那にとっては嫁は性の対象外かもしれないけど、私は自分自身が綺麗でいたいし、万が一男性に誘われた時に、三段腹を理由に断りたくない。いつでも脱げる身体でいたいから体型キープ頑張ってる。+25
-1
-
207. 匿名 2019/12/27(金) 00:31:43
>>188
それだ
夫が+20キロだとして、
私と結婚できたからって安心しきってデブるなよ
デブと結婚した覚えはない。最初からこんなデブだったら恋愛すら始まらなかった。
隣を歩くの苦痛。それくらいショック
15キロ痩せてほしい
+26
-0
-
208. 匿名 2019/12/27(金) 00:44:46
結婚し、夫の仕事で誰も知り合いがいないところへ着いて行った。夫の仕事は不規則で寝る為に帰ってくるだけでコミュニケーションは休日だけだった。
仕事はしていたけど表面的な繋がりしかなく孤独とストレス?で食べることが一番の楽しみになり気がつけば70オーバー。
太っていってるのは気付いていたけど、昔ダイエットで10キロ痩せた経験からまたダイエットすれば大丈夫と生活スタイル変えず、膝を痛め、健康診断で肥満です。医者に痩せてくださいと言われる。
夫は太った○○も好きと言っていたのでそれを過信して痩せる努力はせず。
さすがに服が入らなくなってきてお洒落が大好きだったからヤバイとは思っていたけど食べる楽しみが辞められず、途中で体重計すら乗らなくなった。
結果、浮気されたよー
それだけが理由じゃないかもしれないけど、あの時は確実に女捨ててたし反省しかない。
今、ジムに通って体重戻してます。
やっぱり女性は痩せてる方が綺麗。実感してる。
私は、二度と太らない!!
きっと痛い目みないと危機感は生まれないと身を持って言えます。
長文失礼しました!
+32
-0
-
209. 匿名 2019/12/27(金) 00:52:16
>>1
すごい失礼だと思うけど、そんな感じの35歳でも結婚できるんだね+18
-1
-
210. 匿名 2019/12/27(金) 01:00:36
まだ35だよね?
自分のことが可哀想って思わないの?
まだまだオシャレしたり可愛くしたりできる年だよ
小綺麗にしてて人生損したって話は聞いたことない
+36
-2
-
211. 匿名 2019/12/27(金) 01:21:04
>>166
いいお母さんだね。美容費はキリがない。+6
-2
-
212. 匿名 2019/12/27(金) 01:21:44
>>206
万が一に備えてって不倫する気満々じゃないですかw+17
-3
-
213. 匿名 2019/12/27(金) 01:30:47
ちょっと太るとオバ感がすごく出る。特に背中とか肩周りにね。かといって痩せるとシワっぽい。
156センチで48〜49をキープしてる。+30
-1
-
214. 匿名 2019/12/27(金) 01:41:31
>>125
所帯染みてないって事じゃない?
生活感がないというか。
男性でもアラサー、アラフォーでオシャレでかっこいいと独身なのかな?って私は思うけど。
こういう返しががるちゃんっぽいよねー笑+36
-0
-
215. 匿名 2019/12/27(金) 01:53:10
膝痛と腰痛になった。肌荒れもあって吹き出物が痛くて頭痛おこしたよ。
美とは違うモチベーションでダイエット頑張ったけど、綺麗になったと言われた。太っていた時が酷すぎただけなんだけど。
美意識は復活しないけど、健康維持はしたいから気をつけてる。+5
-0
-
216. 匿名 2019/12/27(金) 02:04:30
>>82
自分の痩せてる自慢は、今は言わなくていいんじゃね?w
ここ、他にもスリムな人たち沢山いるしね!
でも皆わざわざ主さんに、元から太いね!なんて失礼な発言してないよ。+7
-2
-
217. 匿名 2019/12/27(金) 02:35:44
>>203
そんないうほど子供気にしてないよ
そういう子がいたとしても親がそう言ってるからでしょ?
外見だけが取り柄、生き甲斐の女いるねー+8
-19
-
218. 匿名 2019/12/27(金) 02:39:00
若い頃ダイエットしすぎて疲れたからデブでいいやー+2
-6
-
219. 匿名 2019/12/27(金) 04:42:20
太っている美人は居るし痩せている不美人も沢山居ます
年齢に当てはめても同様の事が言えます
35でご結婚されたとの事ですし主さんはお綺麗な方なのかな?と思いました
私も30代半ば頃から美容を頑張ったりピンヒールを履いたり外見を女っぽく見せる事に抵抗が出始めました
現在は女性らしさを装う事から健やかに生きる事に目的を変えて自分と向き合っています
髪を短く切りスッピンでジムやヨガに通い、若い頃より体重も体脂肪もストレスも減り自分自身をコントロール出来ている満足感が有ります
持久走が何より嫌いだったのに早朝のジョギングが趣味になりました
健康診断の結果は40を目前にしてオールAですw
異性の目を意識しなくなってからは同性と垣根無く付き合えるようになりましたし、年齢に拘らず人付き合いをするようになり楽しみが増えました
自分が健康で楽しく長生きする事を目標にして暮らしを見直されると、新たな活力が湧くかもしれません+16
-2
-
220. 匿名 2019/12/27(金) 04:48:41
幸せか幸せじゃないか
外見なんてどうでもいいや
うちの旦那は外見の悪口絶対言わないわ
母親になってから料理とか馬鹿に見られないように気をつけてる
それだけかな+2
-5
-
221. 匿名 2019/12/27(金) 05:18:19
太ったら浮気される、とか結構コメントあるけど、うちは夫が甘過ぎて太る。太っても可愛いよ可愛いよでまた甘やかせてくる。別にデブ専じゃないはずなんだけど、肉肉しい体も触り心地が良いみたいでずっと触ってくるし、私がダイエットしてもしなくても可愛いからどっちでも良いんだって。。
もちろんはっきり言って可愛くないです、40歳過ぎてるし。単なる夫の欲目。あるあるだけど夫は痩せ型。お互い趣味が食べ歩きで、私が美味しそうに食べる姿を見るのが夫の喜びらしい。痩せれる気がしません。家でいる時は幸せだけど、会社で痩せてる人を見るとやっぱり痩せなきゃってなります。+8
-2
-
222. 匿名 2019/12/27(金) 05:29:00
>>221
夫が甘すぎて太るって人のせいにしてるうちは無理じゃない?
太ったのは他でもない自分が自分に甘いから+24
-0
-
223. 匿名 2019/12/27(金) 05:47:22
うちは旦那が出会った時ガリガリ→30キロ以上太ったんだけど、激務であまり家でご飯食べないから管理もしにくいし、お菓子や甘いものも食べちゃう
休みの日は疲れて運動なんかしたくないといってどうしようもない。
健康が心配なのもあるし、あまりに太ってて物理的に邪魔だし
ベッドのスペースは取るし、少し足を乗せられただけでも重いし、マットレスがすぐ壊れるしデブってことでのイライラが増えた
服をネットで買って、大きめ買ってるのに入らなかったーとか言ってるの見て情けなくないのかな…って思っちゃう
デブな奥さんにイライラしてスリムな人に目がいってしまう人の気持ち少しわかるよ
好きだし浮気とかする気持ちは起きないけど。デブなことで好きな気持ちが少し薄れる瞬間もある
老いは仕方ないけどデブだと自信もなくなるし何をするにも痩せてるほうがとっかかりやすいと自分の経験でも思う。
とりあえず炭水化物気持ち控えてみるところから始めてみては?+6
-0
-
224. 匿名 2019/12/27(金) 06:43:14
>>1
私も似たような感じ。だけど化粧が好きなのでメイクだけはキレイにやってます。
旦那はこんな私でも発情してくれるのでレスではありません。そろそろちゃんと痩せなきゃとは思ってます。+1
-2
-
225. 匿名 2019/12/27(金) 07:25:34
自虐的にわたしはデブで…
みたいに書いてるけど、
デブでも幸せですって言いたかっただけの
ような気がする。
いろんな人がしてくれてる
この人へのアドバイスは無駄に終わるんだろう。+3
-0
-
226. 匿名 2019/12/27(金) 07:40:35
ここは主を叩くか、自分の自慢かしかないのか。肌や髪の手入れも興味ない?服は探せばオシャレで着れるものもありますよ。野暮ったくない着こなしもネットで出ているので試してみては?気分がアガリって動く気にもなりますよ+6
-3
-
227. 匿名 2019/12/27(金) 07:45:39
>>50
奥さんが家族になってそういう感情から変わってきたとしても、だからって他の女性に欲情して行動する人と結婚したくない。
逆に旦那さんに対して女性が同じこと言ったら、きっとそんなの通じないよね。+8
-2
-
228. 匿名 2019/12/27(金) 07:49:12
やっぱり男のためなんだな
それならデート代は男が出せは通用するしね+4
-0
-
229. 匿名 2019/12/27(金) 08:07:13
>>225
わかる
デブだけど私は愛されてるし幸せ。
デブじゃなくて美人でも愛されてなくて不幸な人もいるけど私はその人より幸せ。
私の勝ちでしょって認めてほしいだけだ。
だから開き直ってる+6
-3
-
230. 匿名 2019/12/27(金) 08:13:05
>>217
参観日に来た母ちゃんの見た目やぼったいと
子どもはみじめだよ
別に美人扱いされるほど着飾ってなくても
うわあっ…て思われない普通レベルではいてほしいわ+33
-0
-
231. 匿名 2019/12/27(金) 08:18:05
私は31で一応まだアラサーだけどここのみんなのコメント耳が痛い…
結婚してすぐはまだ気にしてたけど子どもが産まれてからは自分の美容なんてどうでもよくなって毎朝のスキンケアもよくサボるし髪の毛ボサボサで毎日部屋着で一日中過ごしてる。
部屋もおもちゃで散らかっててそれがいつも通りの光景になりつつあるから突然の来客に対応できない有り様。
元からずぼらなんだけどまだ手がかかる幼児がいることを免罪符にそれに拍車かかってる感じ。
外出るときも家と近所のスーパーの往復だから基本的に素っぴんにマスクだし。
幸い?ずぼらすぎてスーパー行ってもお菓子の買溜めはしない(荷物増えるから持ち帰るの面倒)し自分のためだけに何か作るやる気もないから体重だけはそんなに変わってないけど。
でも体重変わらなくてもこれからも運動しないでだらだら生活してたら歳と共に弛んでいくよね。
旦那にもだけどそれ以上に娘が大きくなった頃「きれいなお母さんだね」って言ってもらいたい欲はあるからこれから自分の美容も家事もちょっと気を引き締め直して頑張ります!!
+9
-0
-
232. 匿名 2019/12/27(金) 08:34:10
>>1
これお気に入りにして、後でゆっくり読もうっと。
主さんと同じく35で結婚して、その後7年で20キロ太った主婦です。身長が低いのでまあ…達磨のようなフォルムです。もともと服には興味がなく、メイクに重きをおいてたんですけど、年を喰うと(しかもデブで)顔だけバッチリの方がむしろ変で、夫以外は誰も顔細部は見てないし、面積の広い服にこそかけた方がいいと思った冬です。
私は結婚前に働いていたときから投薬してた鬱なんですが、まあ…正直薬は変わらないのに仕事やめて主婦になってからメキメキ肥えました。つまりそういうことでしょうね。外に出てストレスかけられ他人の目に晒されりゃ痩せるよ。+13
-1
-
233. 匿名 2019/12/27(金) 09:08:09
周りの環境大事。同性で若いオシャレな人がいる職場や環境より異性で若いイケメンいる環境の方がいい。美意識とは別で女性ホルモンが出るから。女性ホルモン馬鹿にしちゃあかん。ジジババばっかりの職場にいたら花も枯れるよ。+16
-0
-
234. 匿名 2019/12/27(金) 09:18:33
男の目気にして生きてるおばさん主婦が多くて気持ち悪い+6
-12
-
235. 匿名 2019/12/27(金) 09:31:18
ただただ衰えに対する恐怖で35歳でスキンケアに目覚めました今38
髪の毛、歯、肌にはちょこちょこお金かけてます+3
-0
-
236. 匿名 2019/12/27(金) 10:09:25
鏡を見る、体重計にマメにのる。ちょっと太るとすぐに気づく。鏡を見るのが、楽しくなるよ。自分のため頑張ってる。+7
-0
-
237. 匿名 2019/12/27(金) 10:30:02
>>154
素適なお母さんだなぁ。
私はそういうお母さんに育ててもらいたかった。
見てくればかり気にして他人の事に首つっこむのが好きなのに、私にかまわない母親だったから子供ながらに上品ぶってるけど下品だし嫌だなと思ってたよ。
+11
-2
-
238. 匿名 2019/12/27(金) 10:39:23
>>128
それだよね。
外見変わったくらいで浮気するようなの奥さんにとってだって用無しだよ。
早く浮気してくれないかなー早く離婚したいわーって奥さんが思ってると思うからちょうどいいんじゃない?+5
-0
-
239. 匿名 2019/12/27(金) 10:45:33
いつでも脱げる身体でいたいから!とか、
独身の若い子でもないのに何処目指してるんだかまったく理解できない。
価値観の違いがありすぎて私にはついていけません。。
+9
-8
-
240. 匿名 2019/12/27(金) 10:52:15
体重70キロもあったら幸せな気分で生きていけない私は。+17
-2
-
241. 匿名 2019/12/27(金) 11:31:58
太った汚いおばさん見るのが本当に嫌。
子供自転車に乗せて、かなり太っててすっぴんで髪ボサボサで毛玉だらけのズボン…とか周りも不快だよ。
家とスーパーしか行くとこないから?
会社には既婚未婚子持ち年齢問わずそんな人1人もいない。誰でもみんなメイクしてキチッとしてる。+9
-4
-
242. 匿名 2019/12/27(金) 11:58:20
70kgはやばい。逆にどうすればそんなに太れるのレベル。運動と食事で55kgまで落とした方がいい。+5
-5
-
243. 匿名 2019/12/27(金) 12:05:32
>>50
ちょっと極端な言い方だけど納得したよ。
男性は視覚で興奮するって言うし。
私も油断するとすぐ太るから胃袋大きくならないように食べる量は気をつけてる。腹7分目くらいで食べるのやめるようにすると太らない。+22
-2
-
244. 匿名 2019/12/27(金) 12:07:00
42歳アロマ講師しています。歳を重ねるごとに内面から出る美しさに興味が湧き、ともなって肌や髪の美しさを保つことにも関心が深まります。見た目の美しさはどんどん衰えるのは仕方がない事だけど、健康に心を美しく、明るく過ごしたいから、興味の持てることから始めてだらしなくならないように気を付けてます。
夫が歳下だから、老けたなあと思われないように綺麗でいたいです。+7
-0
-
245. 匿名 2019/12/27(金) 12:10:53
>>50
だから、男は若い子と不倫するんだね
セックスが動機なら、歳とってくたびれた嫁なんて抱く気にならないもん
これだけ不倫が多いのも頷けるわ+17
-2
-
246. 匿名 2019/12/27(金) 12:24:33
>>1
気が緩んだんじゃなくて、ストレスが増えたのかもよ。+5
-0
-
247. 匿名 2019/12/27(金) 12:59:35
アラフォーだとホルモンバランスでやる気が起きなくなることもあるような
つい2、3年前なら何も考えずに進んでチャチャッとやっていたようなことに対して不意に身構えてしまったり、誰か代わりにやってくれないかなーと思ってしまったり
あとは婚前に良いもの高いものを知ってるから、もうプチプラ化粧品やお手ごろアパレルには満足できない→いっそ何も買わずお手入れもしないほうがマシ、みたいな
でも幸福感は得たいからだらだら身近なおやつを食べて脳を満足させている
そのおやつ一月分で何か買えたりだらだらしている時間で筋トレできるわけだけど、とにかく自分の中での優先順位を変えないと何も変わらないよね+10
-1
-
248. 匿名 2019/12/27(金) 13:32:44
もうすぐ四十代になるアラフォー専業主婦です。
私も若いときから身長160センチ55~60キロが平均体重でした。
太いといわれるかもですが主さんと同じく骨太で胸がHカップあるので自分の中ではベスト体重でした。
子どもを二人産んで二人目を産んだ後75キロ…これはヤバいと思いながらも痩せれず
でも化粧や服装はきちんとするようにして
今までプチプラでしたがデパコスも買ったり
雑誌やYouTubeなども見て美意識を高くするようにしました。
服装もシンプルで骨格に合う服を選ぶようにしています。
75キロから三年。
毎日夜スクワットや運動して
今やっと66キロまで落としました。
運動をして体重を落としてるので
体重の割には体型が引き締まってきたと思うし言われます。
夫は服装や化粧品などにあまりお金かけて欲しくない無頓着でいい人なので誉められたりしないですが
周りの友人からは若いときより綺麗と誉められます。
来年一年で60キロまではもどしたいと思っています。
自分が綺麗でいたいと心がけ始めたら
笑顔が増えたし掃除や家事も丁寧になった気がします。
主さんも諦めず頑張ってください
+11
-1
-
249. 匿名 2019/12/27(金) 13:36:25
舞台観劇が趣味でたまに俳優のイベントも行くので絶対に太らないように気をつけてる。
スタイルキープして小綺麗にしないとって危機感もてるから推しを見つける事をオススメします。趣味があると楽しいしね。+4
-0
-
250. 匿名 2019/12/27(金) 13:43:54
>>1
痩せた方がいいね。私のまわりに50近くの女性がいて見た目が若く見えるよ。聞くと食事に気をつけている。運動をしている人もいる。ご飯はしっかり食べて栄養素をとればお腹空かなくなる、間食しなくなる。後、早く寝ること。人生100年。健康にも気をつけてください。
+12
-0
-
251. 匿名 2019/12/27(金) 13:50:15
気付いた時にどうしようもないくらい太っていたくない!と常日頃から思って過ごしてる。体重管理やお化粧やお洒落は自分の為と思って気を付けてる。モチベ下がったらモデルさん見たり、努力してる人のインスタ覗いてる。+7
-0
-
252. 匿名 2019/12/27(金) 14:42:07
>>233
そうだよね。出産して6年専業主婦してた時は産後太りして体型おばちゃんぽくなって、やばかったけど久しぶりにパート始めて2年ですが周り男の人が多くて若いイケメンもいるからホルモンの影響からか自然に体重落ちて、専業主婦してた時の顔や体型に比べてだいぶ若返ったよ❗
人から見られるって大事だと思います。働いてなかったら、益々おばちゃん化してたはずだわ。
+18
-0
-
253. 匿名 2019/12/27(金) 14:50:54
>>165
勤務先の女性で、どうみても60過ぎにしか見えない人がいるんだけど、まだ40前半だと知りびっくり。若い時に日焼け止めしたり肌のケアを怠っていたのか顔がシワ、しみ、だらけ。化粧してないし素っぴんだから余計に更けて見えてる。子育てに忙しくノーメイクの人をよく見かけるけど最低限の肌のケアと、メイクは美意識向上に大事だね!+18
-1
-
254. 匿名 2019/12/27(金) 15:09:00
>>1
私もアラフォー主婦ですが、元々「デブは怠慢」と口うるさい親に育てられました。太った事がありません。まだ10代の時と同じサイズの服が入ります。
綺麗でいたいから運動をしたりして努力しています。
主人は「会社の30代の女の人でそんなに若く見える人はいない」といい、主人の会社の後輩くんは「奥さんそんな年齢でしたっけ??ホントうちの同世代女性社員たちを隣に並べたら大違いですよね?!!いつもお洒落だし、可愛いし、髪も服もお洒落でいいですよね。僕も先輩の奥さんみたいな人が好みです。モロ好み!奥さんみたいな人紹介してくだいよ〜!」と言ってたそうです。
そんなふうに言ってもらえるのはやっぱり嬉しいですよ!
主婦だって綺麗だって思わせてやりましょ?!+6
-31
-
255. 匿名 2019/12/27(金) 15:12:16
元々アパレルやっていたしコンサバ服が好きだったから、太ったらキマらない!と思って、服のために少し太ったら調整しています。
体重とかサイズは測らないけど、目安になる服を決めています。
+9
-0
-
256. 匿名 2019/12/27(金) 15:16:31
>>150
産後太る人もかなり多いからリスキーじゃない?
そもそも結婚後太った人の大半が産後太りと加齢太り。+9
-1
-
257. 匿名 2019/12/27(金) 15:18:56
何もしないと汚い所帯じみたおばさんと言われ綺麗にするとおばさんが若作りしてと言われ結局他人に文句言いたいだけの人はいるから清潔感があって自分が納得してるならよしだよ+21
-2
-
258. 匿名 2019/12/27(金) 15:22:07
>>254
先輩の奥さんみたいな人がもろ好みって、そんなこというの?
何だか生々しくて、失礼じゃない?
お綺麗ですね、くらいならわかるけど。+43
-0
-
259. 匿名 2019/12/27(金) 15:27:36
地元にずっと住んでるので
同級生に会う確率高いので
ずっと痩せてたのに、太ったら
なんか言われそうで、太るのが怖い
そう思えば太れないと思う+8
-0
-
260. 匿名 2019/12/27(金) 15:49:25
パート始めたら、ストレスで太る事もあるよ。
私そうだったから〜
飲み会に出たり、ランチ行ったりパート代で出かけるようにはなったけどね。+14
-0
-
261. 匿名 2019/12/27(金) 16:17:20
ばばあになると小綺麗にするのすら金かからん?艶のある綺麗な髪
白い綺麗な歯
はりのある綺麗な肌
濁りのない綺麗な目
姿勢のいい綺麗な体型
それなりに生地のいい綺麗な服
子供と老後が心配で貯金ばっかしてる。+33
-1
-
262. 匿名 2019/12/27(金) 16:26:10
夫のお古の服は着ない方がいいだろうか?
Tシャツとかニットとか。
自分のために服買うのがもったいない気がして。+1
-6
-
263. 匿名 2019/12/27(金) 16:59:57
結婚して、安くて古い賃貸にいた時はオシャレもさぼってたけど、
オシャレと言われる家を建てすみ始めたらたら、そういう奥さんとみられてるみたいで、あまりにも無頓着な格好では出なくなった。
+6
-2
-
264. 匿名 2019/12/27(金) 17:03:38
わたしは旦那からはどう思われてもいいけど、自分のプライドが許さないから身なりには気をつけてる。
ママ友さんとかお店の人とか、見知らぬ人にでも、太ったダサいおばさんと思われるのは嫌だわ。
家の中ではスッピン眼鏡スウェットだから、たまに旦那とお出掛けするときにキッチリおしゃれすると、別人並みだねって言われるけどw+25
-1
-
265. 匿名 2019/12/27(金) 17:18:37
主さんみたいなタイプの女性が他人から「あんな人でも結婚できるんだ」って思われてしまうのかな。失礼なこといってごめんね。+13
-0
-
266. 匿名 2019/12/27(金) 17:34:26
>>248
努力されていますね。
糖質ぬくと痩せれませんでした。血流も悪くなりました。栄養素をしっかりとるなど食事に気をつけること大事ですよね。参考になりました。
+6
-0
-
267. 匿名 2019/12/27(金) 17:49:27
主さん若いし頑張ってほしい。
お客さんで久しぶりに会った方がかなり痩せました。
聞いたら、一年間夜だけ一食食べてダンスのDVD見て毎日やったみたいです。たるみやシワが出て病人みたいな容姿になるから、一日一食は絶対おすすめしないです。
私はダイエット中です。朝はコーヒーで昼はしっかり食べて夕は軽めのご飯(糖質)野菜海藻類おかず(ビタミンミネラル)タンパク質おかず(豆腐卵魚肉)をとるといいですよ。足のマッサージも浮腫とれます。出来るだけ動いています。
間食はゆで卵、チーズおすすめです。
お互い頑張りましょう!
+11
-1
-
268. 匿名 2019/12/27(金) 17:56:03
40後半以降喪服を着る機会が多くなります!太ると買い替えなければいかず痛い出費がありますよ。気をつけてください。
+19
-0
-
269. 匿名 2019/12/27(金) 18:10:07
私はストレスで痩せるタイプだから仕事復帰したら痩せたよー+0
-0
-
270. 匿名 2019/12/27(金) 18:30:33
>>1
たぶん主さんは元から可愛いという理由で好かれた訳ではないですよね?
性格がいいとかフィーリングが合うとか居心地がいいとかの理由だと思います。
見た目が気に入られて付き合って結婚したのなら、そんな太っておしゃれもしないオバさんを愛せるわけがありません。
だから主さんが旦那さんに嫌われるということはないと思います。
+9
-0
-
271. 匿名 2019/12/27(金) 18:34:28
本当に主さんみたいな人うらやましい。
わたし旦那が出会い系にハマったのをきっかけに、キレイになろうと決めた。デパコス使うようになって、ストレッチも毎日。若いって初対面の人によく言われるし、職場でも男の人に悪く扱われない。
でもせめて見た目はとふんばってるだけで、中身は荒れてて全然幸せじゃない。
いかにもオバサンって見た目と図々しい態度でも、安定した家庭でありのままでいられる人を見ると、幸せなんだろうなと思って、とてもうらやましい。
主さんのそれは、幸せってことなんじゃないかな?+29
-0
-
272. 匿名 2019/12/27(金) 18:56:43
綺麗になるとかはともかく、ちょっとダイエットはした方が良さそうですよー!!!
生活習慣病になりますよ!!!+7
-0
-
273. 匿名 2019/12/27(金) 19:07:27
>>1
お主さんより少し年上の者だけれど、単純にもしかするとプレ更年期でそういった心情なのかもしれないよ。
私もそんな時期あったもの。+5
-0
-
274. 匿名 2019/12/27(金) 19:18:49
>>108
この文章…
そこまで言わなくても。
きっとガルチャンでしか強く言えないんだろな。+20
-1
-
275. 匿名 2019/12/27(金) 19:20:21
>>108
主の最後の文読め。+8
-0
-
276. 匿名 2019/12/27(金) 19:25:07
わたしもアラフォーになる!
周りからは若くみられる。服装、化粧で。
でも、体形はどんどん崩れてるな…
出産二回して体重増えたー
代謝も悪くなったし、晩ご飯ぬいただけで痩せない(._.)
なので、家の前で最近縄跳びはじめました!!!
主さん、がんばりましょう!!!+13
-0
-
277. 匿名 2019/12/27(金) 19:28:01
>>254
話もってないかい?
ま、いいけど。笑+11
-0
-
278. 匿名 2019/12/27(金) 19:32:13
極端なんだよ
結婚したし見た目なんてどうでもいい。20キロ太ってノーメイク、美容院なんて行かないよ服も買わない。これにうわあそんなんダメだよって思う人は
男の目を気にしてるおばさん、いつまでも女、女してて気持ち悪いって。
私はこどもの目と同世代同性からの目を気にして見た目に構ってる。
職場でだらしなくて汚い見た目だと扱い悪い。
+10
-4
-
279. 匿名 2019/12/27(金) 19:50:55
どんどん痩せにくくなってくので、今ががんばりどきだと思います。見た目も大事ですが、なにより健康のためにがんばりましょう。
わたしも42→53kgまで太ったことありますが、太ると風邪ひきやすくなったような気がします。ちょいちょいリバウンドもしましたが、48kgまで戻しましたよ。+7
-0
-
280. 匿名 2019/12/27(金) 21:11:12
>>278
おとしどころがわからん
独身の時は
基礎化粧品からメイクまでデパコス使って
百貨店ブランド着て
ハイブランドのバック持って
月1美容院いってマッサージいって美容皮膚科行って
何だかんだ自分にお金かけれたけど専業になると見てる人いないし自分にお金かけるなら子供にお金かけたい
中途半端に塗っても粗が見えてくるからもう素っぴんでオールバックでUNIQLOでいっかになってきた+6
-2
-
281. 匿名 2019/12/27(金) 21:34:35
>>168
妻には、地味にさせて節約。介護要員として確保しておきたい。老後ひとりは寂しいし。
浮いたお金で若い女をチヤホヤして性欲満たす、そんなとこだろうな。+14
-0
-
282. 匿名 2019/12/27(金) 22:29:18
結婚してないけど段々と薄れてくるよ。化粧しても昔みたいに可愛くならないし、体型も変わってくるから。+7
-0
-
283. 匿名 2019/12/28(土) 01:18:57
私は性欲なくなったし、いまは他人を不快にさせないように清潔感だけあればいいかなと思った。
ガルちゃんとかでたまに見るパート先の大学生とやったとかの話キモすぎる。+7
-0
-
284. 匿名 2019/12/28(土) 03:52:44
>>8
70キロはやばいって…
新婚の安藤なっちゃんに謝って!+3
-0
-
285. 匿名 2019/12/28(土) 05:38:10
>>47
それは旦那をメッタ刺しにしていいよ。
ひどい。+4
-1
-
286. 匿名 2019/12/28(土) 08:15:04
ふっくらしてるママを見ると、心が幸せそうな感じがして羨ましい。
旦那が不倫してから、見かけとか痩せて一気に老けた気がする。
中身に惚れられてくれる誠実な人との結婚してたら、幸せ太りなのかも。
今また痩せてキレイにと頑張ってき出したけど、なんか幸せ感はない。他人から見て清潔感があるようにと気をつけているくらい。
愛されてるから、ふっくらできるんじゃないかなー
結婚して太った人は。
+12
-2
-
287. 匿名 2019/12/28(土) 09:44:33
>>137
パン作りや裁縫などの家事の範疇のことが趣味だと褒められるけど美容だと「母親なのに…」とか「外見ばかり飾り立てて薄っぺらい人」などと眉をひそめる人っているよね
でも趣味なんて自分が楽しく前向きにいるための物なので綺麗にすることで明日からもまた仕事や育児頑張ろうと思えるならそれでいいのに
逆に清潔感とTPOを弁えているならスッピンでパン捏ねたり裁縫したりが趣味だっていい
ゲームやアニメが趣味でも勿論いい+8
-0
-
288. 匿名 2019/12/28(土) 09:47:35
>>254
自分の夫がいくら褒めるためとはいえ他の女性と比較してきたら嫌だな
後輩の同僚を下げるような発言で褒めてくるのもやっぱり同じ女性として嫌な気分になるよ
+8
-0
-
289. 匿名 2019/12/28(土) 09:49:32
>>286
こんなふうにあなたの心を殺した旦那さんが許せないな+6
-1
-
290. 匿名 2019/12/28(土) 10:26:53
>>92
体重変わらなくてもスタイルは変わりませんか⁇
重力に逆らい続けないといけない厳しさに挫折しそう。年取ればどんなに綺麗でも若さに勝てないしな。
辛い。+2
-0
-
291. 匿名 2019/12/28(土) 11:36:29
>>284
70キロやばいって身長にもよる。+1
-0
-
292. 匿名 2019/12/28(土) 11:37:01
主さん、身長何センチですか?+0
-0
-
293. 匿名 2019/12/28(土) 13:33:45
>>261
ドラストの化粧品でよいから毎日きちんと手入れする。日焼けどめも一年中使う。
洋服は洗濯に気をつかい、プレスをしっかりかける。
5キロ以上太らないよう、炭水化物を控え週一回でも体重計に乗る。
とかの普通のことを普通にできる人のほうが意外と少ないから、毎日こまごまやったらチリ積もだと思うよ。
+10
-0
-
294. 匿名 2019/12/28(土) 16:31:33
>>281
怖いなあ。
そんな人と結婚してしまったら。
あんたの召し使いじゃないわ。+3
-0
-
295. 匿名 2019/12/28(土) 18:35:33
>>293
それってあたりまえのことだとおもってたわ。+4
-0
-
296. 匿名 2019/12/29(日) 02:57:16
>>108
どういう人生を送ればそこまで性格悪くなれるの+2
-0
-
297. 匿名 2019/12/29(日) 20:35:48
若手演歌歌手にハマってるおばあちゃん、めちゃオシャレしだしたよ。+1
-0
-
298. 匿名 2020/01/09(木) 12:15:55
私は若い時には顔中ニキビで、声も低音だったのでお見合いも殆ど断られましたが、40過ぎたら、脂性の肌が幸いしてかシワもなく声も年相応になり、突然もて始めました。となると身の回りにも気を使う様になり、毎日に張りが出だしました。
少しでも身の回りに気を使い出すと毎日が変わるかもしれません。
それと、その人によりきれいなピークはそれぞれなのかもしれません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する