ガールズちゃんねる

女性に聞いた、どうしても嫌な男性の話し方!第1位は「語尾が○○」

119コメント2014/12/10(水) 04:54

  • 1. 匿名 2014/12/08(月) 14:46:34 

    第1位 語尾が「~じゃね?」……17人(7.4%)
    第2位 「マジで」が入る……15人(6.5%)
    第3位 「ぶっちゃけ」を連発……11人(4.8%)
    第4位 「うぜぇ」「だりぃ」……7人(3.0%)
    第5位 上から目線の話し方……5人(2.2%)
    女性に聞いた、どうしても嫌な男性の話し方!第1位は「語尾が●●」 | 「マイナビウーマン」
    女性に聞いた、どうしても嫌な男性の話し方!第1位は「語尾が●●」 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    社会人になると「話し方」は重要です。学生時代と同じようなしゃべり方をしていると、「?」という目で見られてしまいます。今回は、男性の話し方で、どうしても嫌だ!と女性が思うものについて聞きました。


    みなさんがどうしても嫌!と思う男性の話し方は何ですか?

    +149

    -8

  • 2. 匿名 2014/12/08(月) 14:48:09 

    納得

    +254

    -6

  • 3. 匿名 2014/12/08(月) 14:48:32 

    また悪口トピ

    +19

    -66

  • 4. 匿名 2014/12/08(月) 14:48:37 

    >第5位 上から目線の話し方

    これ!

    +297

    -4

  • 5. 匿名 2014/12/08(月) 14:48:43 

    ガラが悪いしゃべり方する人は絶対ムリ!

    +211

    -6

  • 6. 匿名 2014/12/08(月) 14:48:48 

    設楽みたいに誰でも「お前」呼ばわり

    +247

    -7

  • 7. 匿名 2014/12/08(月) 14:49:04 

    自分も気をつけないとなぁ。

    +117

    -4

  • 8. 匿名 2014/12/08(月) 14:49:16 

    語尾を伸ばす人無理。

    +76

    -5

  • 9. 匿名 2014/12/08(月) 14:49:33 

    語尾なら「~じゃね?」より「~すか」の方が嫌かも。
    丁寧に話したいのか何なのか意味分からない。

    +226

    -8

  • 10. 匿名 2014/12/08(月) 14:49:33 

    自分が可愛いと思ってるのか座るときに
    チョコんとか言いながら
    座る男が会社にいて
    きもかったw

    +201

    -4

  • 11. 匿名 2014/12/08(月) 14:49:37 

    ぶっちゃけを使う男は頭が悪いと思う

    +141

    -4

  • 12. 匿名 2014/12/08(月) 14:50:01 

    やたらと上から目線。

    +222

    -4

  • 13. 匿名 2014/12/08(月) 14:50:10 

    「おまえ」

    +140

    -8

  • 14. 匿名 2014/12/08(月) 14:50:18 

    全部DQNっぽい

    +76

    -4

  • 15. 匿名 2014/12/08(月) 14:50:22 

    確かにどれもいや…。
    ぶっちゃけを連発する人にはあったことないですが…。笑

    +43

    -2

  • 16. 匿名 2014/12/08(月) 14:50:42 

    クラスの奴等使ってる。
    社会人じゃ無しだわ!

    +15

    -6

  • 17. 匿名 2014/12/08(月) 14:50:59 

    〜っすよね。も嫌w学生時代使ってたんだろうけど社会人になっても使ってる人は嫌だなぁ

    +92

    -5

  • 18. 匿名 2014/12/08(月) 14:51:02 

    そんなに親しくもないのにすぐお前とかいう人

    +84

    -3

  • 19. 匿名 2014/12/08(月) 14:51:35 

    話し方というか、口の端に泡ためて話す人

    +179

    -5

  • 20. 匿名 2014/12/08(月) 14:51:38 

    キムタクの事を言ってる?

    +84

    -6

  • 21. 匿名 2014/12/08(月) 14:51:49 

    ぼっくんのでしゅ
    語尾にでしゅを付ける男性も苦手です
    女性に聞いた、どうしても嫌な男性の話し方!第1位は「語尾が○○」

    +14

    -20

  • 22. 匿名 2014/12/08(月) 14:52:03 

    男性に限らずだけど、
    やたらと「ヤバイ」とか「ヤベー」とか言う人。

    +122

    -6

  • 23. 匿名 2014/12/08(月) 14:52:15 

    何でも【ヤバイ】

    +79

    -6

  • 24. 匿名 2014/12/08(月) 14:52:22 

    うぜぇって言ってる方がうざい

    +83

    -5

  • 25. 匿名 2014/12/08(月) 14:52:43 

    女でもじゃねは無理
    ここでもよく「〇〇じゃね?」って言う人がいるけど、鼻で笑ってしまう

    +126

    -17

  • 26. 匿名 2014/12/08(月) 14:53:01 

    流行り言葉をすぐ使う
    ダサいと思う

    +57

    -6

  • 27. 匿名 2014/12/08(月) 14:53:02 

    会話の節々にくだらない自慢を入れ込む奴。

    +50

    -2

  • 28. 匿名 2014/12/08(月) 14:53:52 

    語尾じゃないけど滑舌が悪くてツバ飛んでくるようなしゃべりの人、無理です(ToT)

    +57

    -3

  • 29. 匿名 2014/12/08(月) 14:54:06 

    「オレ的には~」も苦手。

    +70

    -4

  • 30. 匿名 2014/12/08(月) 14:54:25 

    「てゆうか~」
    これも嫌いです

    +65

    -8

  • 31. 匿名 2014/12/08(月) 14:54:31 

    誰もDQNと関わりたくないからね。
    人間性は、話し方に出るよね。

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2014/12/08(月) 14:54:36 

    あれ?女なのに私結構使ってるなw
    気をつけるわ~

    +71

    -5

  • 33. 匿名 2014/12/08(月) 14:55:28 

    そんなの人次第だよ。

    こんなのでまとまるなんてアホくさい

    +20

    -13

  • 34. 匿名 2014/12/08(月) 14:55:53 

    言葉遣いって本当に育ちが出るからね。
    いい歳してDQNっぽいしゃべり方する人は男女どちらでも引く。

    +49

    -7

  • 35. 匿名 2014/12/08(月) 14:55:59 

    じゃね?を連呼する人って申し訳ないけどダサい
    あーカッコつけたいんだろうなぁ、自分を大きく見せたいんだろうなぁ、と男女問わず思ってしまう

    +41

    -10

  • 36. 匿名 2014/12/08(月) 14:56:57 

    つまり、
    息がってるDQNが みなさん大嫌いってこと

    +54

    -4

  • 37. 匿名 2014/12/08(月) 14:57:17 

    緊張すると笑っちゃう人
    何かの病気ならば話は別だけど、ただ癖のようになっちゃってる人は自覚してよと思ってしまう

    +4

    -10

  • 38. 匿名 2014/12/08(月) 14:57:32 

    くっそ〇〇

    これ何なの?

    +78

    -8

  • 39. 匿名 2014/12/08(月) 14:58:20 

    田舎者です。
    いきなり標準語で話し出す男、本気で気持ち悪い!!

    +7

    -22

  • 40. 匿名 2014/12/08(月) 14:58:45 

    話してるときの相槌がほとんど「マジかー」なやつ。
    マジですけど?

    +55

    -5

  • 41. 匿名 2014/12/08(月) 14:59:39 

    EXILE一族の
    「やばい」「マジやばい」
    も良い年のオジサンが使うにはチャラいと思う。しかも彼らのは「やばい(賞賛)」だから誤用だしね。

    +84

    -9

  • 42. 匿名 2014/12/08(月) 15:00:11 

    チャラ男は1位~5位まですべて兼ね備えていて笑える。

    +19

    -3

  • 43. 匿名 2014/12/08(月) 15:00:12 

    「つか、~じゃね?」
    「とりあえず」(イントネーションが違う)
    「とりま」
    「っしょ」

    電車の中で学生が、なら、まだスルーできるけど、
    いい歳いってる会社の先輩がこんな感じで話かけてくると、冷めた対応にならざるを得ない。

    +71

    -5

  • 44. 匿名 2014/12/08(月) 15:00:44 

    女の
    「でも〜!あたしは〜!」
    も腹立つw

    +64

    -2

  • 45. 匿名 2014/12/08(月) 15:01:16 

    遊びを知らなそうなおっさんが
    「ガチで」と言ったのにひいた。
    無理するなっていいたかった。

    +65

    -2

  • 46. 匿名 2014/12/08(月) 15:01:18 

    関東なのでめっちゃとかめっさって言葉にまだ慣れません
    最近は関東でも使う人が多いから良く耳にするけど、男の人が使ってると妙に違和感
    関西出身の人が使ってると自然なんだけどな

    +25

    -3

  • 47. 匿名 2014/12/08(月) 15:01:19 

    男関係ないよ。女でも嫌だわ

    +64

    -2

  • 48. 匿名 2014/12/08(月) 15:01:21 

    昔付き合ってた人が「ぶっちゃけ」連発でうざかった。あの頃はキムタクを恨んだよ…

    +31

    -4

  • 49. 匿名 2014/12/08(月) 15:01:30 

    ○○でぇ~、○○なんすよ

    みたいな話し方は男女問わずヤンキー

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2014/12/08(月) 15:01:53 

    木村拓哉、設楽あたりは
    アラフォーなのに話し方が20代前半のチャラ男みたい

    そこをワイルドととってキャーって言ってる人もいるけど
    わたしは綺麗な敬語を話す人が好き

    +35

    -6

  • 51. 匿名 2014/12/08(月) 15:01:54 

    「それな!」も苦手

    +26

    -2

  • 52. 匿名 2014/12/08(月) 15:03:15 

    気持ち悪い
    女性に聞いた、どうしても嫌な男性の話し方!第1位は「語尾が○○」

    +30

    -3

  • 53. 匿名 2014/12/08(月) 15:03:47 

    話し方がチャラい男は無理です。
    もし、そんな男と結婚したら自分の子供もそうなりそう。まさに、負の連鎖じゃん。

    +15

    -3

  • 54. 匿名 2014/12/08(月) 15:03:50 

    バイブスって言葉を使っちゃう男

    +32

    -2

  • 55. 匿名 2014/12/08(月) 15:04:55 

    「結局○○」と言うやつ。まとめてるつもりだろうがまとめられてない。聞いてるこっちはもやもやする。

    +12

    -4

  • 56. 匿名 2014/12/08(月) 15:05:58 

    がるちゃんでは使うけどリアルでは使わない
    ただのネット用語

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2014/12/08(月) 15:06:21 

    「俺は○○する女は嫌い」と言う時。別にお前に嫌われてもいい。

    +40

    -1

  • 58. 匿名 2014/12/08(月) 15:06:49 

    「要は○○だよね?」の要はを連発する人

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2014/12/08(月) 15:07:28 

    語尾をのばす奴が耳につく。

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2014/12/08(月) 15:14:08 

    それ全部男女問わずむかつくわ

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2014/12/08(月) 15:15:00 

    言葉使いもだけど、言葉の端々から

    俺って、女のお前より凄いんだぜ! ねぇ、だから認めてよ…
    という「女を卑下しつつ、卑下した女から承認を貰おうとする、矛盾した欲求」

    が、こんな感じ↓がして気持ち悪くてNGです。

    +20

    -3

  • 62. 匿名 2014/12/08(月) 15:17:05 

    だお

    +29

    -3

  • 63. 匿名 2014/12/08(月) 15:17:52 

    頭が弱そうに見えるね。そういう喋り方って。

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2014/12/08(月) 15:20:53 

    キムタクはただ敬語を知らないだけのおバカさんだから可哀想にと思って優しい目で見てあげて!

    +14

    -6

  • 65. 匿名 2014/12/08(月) 15:21:53 

    普通に話す方便はいいけど、方便+言葉遣い汚いだと最悪。
    方便やその地域は悪くないのに県ごと嫌いになりそうになる・・・

    +3

    -16

  • 66. 匿名 2014/12/08(月) 15:25:50 

    2位と3位の言葉DAIGO使ってるけど、全然嫌な感じしないのは育ちがいいからかな

    +20

    -5

  • 67. 匿名 2014/12/08(月) 15:26:36 

    話し方に育ちが出るよね(´・_・`)

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2014/12/08(月) 15:35:48 


    ゆうてってすぐ言うやつ。
    ゆうてゆうてうっさい。

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2014/12/08(月) 15:37:47 

    >65
    方便じゃなくて方言でしょ。
    方便は意味が違うよ。

    +12

    -2

  • 70. 匿名 2014/12/08(月) 15:40:02 

    何回か出てるけど、親しくないのに「お前」って言ったり、下の名前呼び捨てして来たりする人は何かのハウツー本に影響されてる気がする。「急にお前って呼ばれてドキッとしたー」って思うとでも?

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2014/12/08(月) 15:42:12 

    ようするに〜
    ◯◯◯◯◯◯的な〜

    みたいなのとか、あとネットスラング丸出しのオタ系とか自称意識高い系男が
    キー高い声で語りまくるのがキモい。
    ヤンキーはあまり接触しないから気にしない。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2014/12/08(月) 15:49:51 

    男でも女でも、◯◯っしょ が苦手。
    品がないしバカっぽい。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2014/12/08(月) 15:52:35 

    言葉じゃなくて仕草なんだけど、たまに話しながら白目になる人いませんか?
    あれクセなんだろうけど、すごく怖いです。

    +23

    -4

  • 74. 匿名 2014/12/08(月) 15:57:39 

    〜だろ
    なんか偉そうだし上から目線でムカつく

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2014/12/08(月) 15:57:46 

    >>65はまず自分が言葉を知った方がいい

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2014/12/08(月) 16:07:32 

    最後に
    「別にいいけど。」「どうでもいいけど。」
    をつけるヤツ。

    だったら言うな。
    めんどくさいやつ。

    +20

    -2

  • 77. 匿名 2014/12/08(月) 16:10:14 

    語尾がとかじゃないけど、渋谷にいるようなギャル男の話し方は正直イライラする。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2014/12/08(月) 16:11:31 

    そもそも
    DQNて言葉、表現が
       嫌い、意味不明。

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2014/12/08(月) 16:22:09 

    関ジャニがよく言う『ヤッバ』がなんか嫌。
    うわヤッバお前ーとか言われるとチャラいなーと思う。

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2014/12/08(月) 16:24:37 

    「正味〜」
    いつでも言葉の前にこれをつける人嫌

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2014/12/08(月) 16:25:38 

    「あ〜ね」
    こうやって相槌されるとむかつく

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2014/12/08(月) 16:27:36 

    ネタとか冗談でも、二人きりの時甘えてくるときに
    僕ちゃん~とか言われるのホント気持ち悪いw

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2014/12/08(月) 16:57:09 

    上から目線の男は本当に嫌われるしそういう人に限って実力ないくせにプライドだけ高い人が多い
    うちの大学でも「早くやって」「だから~じゃん」「遅いね」が口癖の男は女から総スカン食らってるw
    しかもやっぱりその人モテないw(彼女いない歴=年齢・告白されたことゼロ)

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2014/12/08(月) 17:36:28 

    男性で
    ○○なの
    ○○のね
    って喋り方が苦手…

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2014/12/08(月) 18:02:35 

    「超~じゃね?」とか恥ずかしい。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2014/12/08(月) 18:05:21 

    ちょいワル自慢?

    全部いやです。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2014/12/08(月) 18:23:48 

    すぐ「逆に~」と言って。絶対に話しは、自分で終わりにする。会社の上司。
    話しが逆になってない時ばかりですから!!

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2014/12/08(月) 18:33:38 

    変な話じゃないのに「変な話〜…」と会話を始める人

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2014/12/08(月) 18:43:36 


    ネコ系男子ってゆーのかな?

    やたらと、「んにゃー」とか「〜にゃん♪」とか言ってる奴がいてキモい。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2014/12/08(月) 18:45:37 

    ○○してやっただろ~

    自分の行動が、人のためにしてやったになる恩着せがましい口調で話す人は苦手です。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2014/12/08(月) 18:55:38 

    ~じゃね?は社会人になってやってたらほんと寒い。
    失笑もの。

    マジでとかは使う人によると思うけど。

    キモくてカッコつけてるような男は何言ってもムカつくわけだし。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2014/12/08(月) 18:55:45 

    「くそ〇〇」が一番不愉快

    バカな芸能人の話し方に
    影響される人が多すぎる
    「マジか」なんて、絶対使いたくない

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2014/12/08(月) 18:57:14 

    てかさ〜
    俺さ〜
    マジさ〜

    など、語尾が「さ〜」を良く使う人!
    馬鹿っぽい

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2014/12/08(月) 19:41:45 

    でも~、だから~、だって~、これ乱用してる人は総じてクソだった。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2014/12/08(月) 19:48:28 

    「要するに~」を連発
    うちの夫
    ちっとも要してないし(-_-#)

    ちなみに「仕事のできない人の話し方」みたいのに入ってた

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2014/12/08(月) 19:48:44 

    女でも嫌だ
    男女関係なく嫌だ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2014/12/08(月) 20:58:52 

    10
    >自分が可愛いと思ってるのか座るときに
    >チョコんとか言いながら
    >座る男が会社にいて
    可愛く見せようとして会社でそういうことやってたっていう男の報告をまとめサイトで読んだことある
    10さんの会社の人だったのかも

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2014/12/08(月) 21:11:38 

    なんにでも《わんちゃん》つけてるクソガキ

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2014/12/08(月) 21:36:48 

    東京に来て丸4年 !!

    どうしても標準語が苦手 ...
    標準語で話している男見ると、ナヨナヨしい !
    それと、「~って」 !!
    「~って、~って」聞くと耳障り。
    こう思うの自分だけかな?

    +6

    -3

  • 100. 匿名 2014/12/08(月) 21:56:24 

    99
    私東京出身だけど「〜って」がピンと来ない…。標準語の男性がナヨナヨしいってのは少し気持ち分かります。
    でも今時「〜だぜ!」とか言われても笑っちゃうしね。どうしても「〜だよ」とかになっちゃうよね。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2014/12/08(月) 22:03:17 

    上から目線本当嫌だね
    「〜したる」とか別に人の為でもなく
    自分の為にしてるのにそういう言い方
    する人…嫌い

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2014/12/08(月) 22:40:05 

    >>100 さん

    「~って」ではなくで「~っつって」ですかね ...
    「~言って」「~といって」等に置き換えられると思うんですが ...
    何故か最近、耳障りなんです。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2014/12/08(月) 22:56:35 

    よかったお
    入ってなかったお

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2014/12/08(月) 23:51:15 

    103
    >>62

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2014/12/09(火) 00:08:46 

    「ガチで」
    アラサー男が連発してて引いた!

    あと、「ざっくりと」も多様されると嫌だ!

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2014/12/09(火) 00:12:22 

    「ヤバい」はむしろ若い女の子が使った時の方が不快感が高いww

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2014/12/09(火) 00:17:56 

    キムタクが一番はじめに思い付いた、、。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2014/12/09(火) 00:21:01  ID:xNDQbrU6m2 

    チャラい話し方、上から目線。品格のない話し方の人たち。
    男の人って、女性や年下に対してチャラい口調や上から目線の口調って結構いますよね?

    年配の会社の上司でも【〜を手伝ってくれないか?】【君の力が必要だ!】【失敗しても次は頑張ろう。】とどんな人でも立てて、サラッと言う人ほど出世もしてるような気がします。
    上から目線の上司やチャラい上司ほど、ダメ上司やと思ってます。

    私には年の離れた旦那がいますが、私のこと【〜さん】と、さん付けです。
    年上でも上から目線やチャラい口調の人が嫌いなんで、自然とそういう人を選んでますね〜(笑)

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2014/12/09(火) 00:47:20 


    『だぜ!』って最近聞かないけど、
    これが何よりも嫌い

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2014/12/09(火) 01:08:01 

    バイト先のチャラい後輩のインカムがイラッとする。
    ピッと発信音なったらすぐに名乗ってさっさと要件話してほしいのに、だらだら長くてうざったい。
    言葉と言葉の間に無駄なタメを入れてくるのがイラッとする。

    「ピッ(発信音)……え〜、…お疲れ様です、○○です…。……え〜、○○の〜、○○が〜、○○してるんですけど〜、どなたか対応できますか?………(話し終えてもしばらく切らない)」

    こんな話し方。(上の文の…は決して遠慮がちなどではなく、ただ単に無言時間)
    ウチの店ではインカムは基本長くても3回か4回の短いやりとりでスピーディーに会話を終わらせることになっているので、だらだら長ったらしく話されるとウザいです。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2014/12/09(火) 01:14:31 

    皆こんなの気にしてるの?5位のはともかく‥
    心狭くない?
    標準語で話す男性が女々しいってじゃあ何なら良いのw

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2014/12/09(火) 02:40:19 

    会社の上司が取引先の人に、ウチの女の子、って言うのがイラっとする。
    ここはキャバクラか?と。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2014/12/09(火) 02:58:39 

    変な話じゃないのに「変な話〜…」と会話を始める人
    88さん同感です!正に昨日そんな運転手さんの車に乗りました!何にも変じゃないのに、会話全てにそのフレーズが付いてて、最後の方は笑いをこらえるのに必死でした。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2014/12/09(火) 11:38:43 

    大好きな人でしたが、会話の端々に舌打ちするのが癖になってる人もいやだなぁと思いました‥笑

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2014/12/09(火) 11:42:25 

    仕事や行事や冠婚葬祭などなら
     分かりますが
    プライベート、友達などなら
      大体は、気付いてないだけで
    使ってるはず。
      意識して話したら間が空くし。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2014/12/09(火) 14:40:51 

    話し始めに「要するにぃ~」ってゆう人

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2014/12/09(火) 14:44:08 

    じゃね?て代替する言葉ないよね

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2014/12/09(火) 23:49:01 

    117
    ~~じゃない?(じゃないかな?)

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2014/12/10(水) 04:54:35 

    ネット用語を実生活でも使う人

    ワロタとか誰得とかセクロスとか…

    2ちゃんばっか見てそうな、気持ち悪い人に多い

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード