-
1. 匿名 2019/12/24(火) 19:31:17
出典:ogre.natalie.mu
もし頭痛がなかったら…「東京タラレバ娘」×バファリンのコラボマンガ登場 - コミックナタリーnatalie.mu東村アキコ「東京タラレバ娘」「東京タラレバ娘 シーズン2」がバファリンとコラボレート。本日12月24日よりコラボマンガ「頭痛タラレバ娘」が公開された。「バファリン×東京タラレバ娘 コラボキャンペーン」と題したこのたびのコラボは、「痛みを我慢している時間に気づき、自分らしい時間を過ごしてほしい」という思いのもと展開されている「TIME IN A BOX」キャンペーンの一環として実施されるもの。
「頭痛タラレバ娘」は「東京タラレバ娘」の作中シーンをアレンジしたコラボマンガで、頭痛の“タラレバ”を口にする倫子や令菜、マスコットキャラクターのタラとレバと一緒に、解熱鎮痛薬の正しい知識を学んでいくストーリーとなっている。
+9
-25
-
2. 匿名 2019/12/24(火) 19:32:34
ほーん。+8
-0
-
3. 匿名 2019/12/24(火) 19:32:59
マスコットキャラのデザインにイラッときた+45
-3
-
4. 匿名 2019/12/24(火) 19:33:45
最近この作者が描く女子はむっちり太めが多い気がする+73
-1
-
5. 匿名 2019/12/24(火) 19:34:03
頭いたいときにこんな真っ赤なのイライラするわ+75
-1
-
6. 匿名 2019/12/24(火) 19:34:57
なんかごめん、また生理系?と思ってしまった+13
-4
-
7. 匿名 2019/12/24(火) 19:36:00
もうお腹いっぱい+17
-0
-
8. 匿名 2019/12/24(火) 19:37:33
東村アキコ、最近苦手だな+88
-1
-
9. 匿名 2019/12/24(火) 19:38:25
レバーがきもい
生理って事?+12
-8
-
10. 匿名 2019/12/24(火) 19:38:44
東村アキコってなんで人気あるんだろ+41
-1
-
11. 匿名 2019/12/24(火) 19:39:12
独身叩きに使われたマンガだね
結局年下イケメンとアラサーがくっついてめでたしめでたし
そして作者は離婚
そんな記憶+76
-0
-
12. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:39
子育て漫画を試し読みしたけど無理だった
ドタバタドタバタしてる
他の漫画は面白いのかな?+11
-0
-
13. 匿名 2019/12/24(火) 19:45:49
元々頭痛持ちだけど、ここ数ヶ月、月一回くらいの頻度で立ってられない頭痛に襲われる。気をしっかり持たないと倒れるんじゃないかっていうくらいの。。。立ってられないほどの頭痛は30分位で少しずつ和らぐんだけど。ちょっと自分で心配。病院行ったほういいですよね。+19
-1
-
14. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:45
金曜日から頭痛がして今日も治らなかったから、今さっき内科に行って頭痛薬処方してもらった。年末かかるから2週間分出してもらえた。ありがたい。
原因はデスクワークのパソコンなのは分かってるけど、早く痛みを取りたい。+9
-0
-
15. 匿名 2019/12/24(火) 19:47:01
>>13
つバファリン+2
-1
-
16. 匿名 2019/12/24(火) 19:47:24
>>13
休みになる前に行っておいで+7
-0
-
17. 匿名 2019/12/24(火) 19:49:25
キャンペーンするほどそんなに頭痛持ち多いの?
+4
-0
-
18. 匿名 2019/12/24(火) 19:56:24
どうせならリラックマとカオルさんとさんみたいなほっこり系がいいわ+21
-0
-
19. 匿名 2019/12/24(火) 20:04:55
>>13
早くいった方がいい。
立ってられないくらいなんて、
普通じゃないんだから。
+7
-0
-
20. 匿名 2019/12/24(火) 20:13:25
もっと素敵なイラストでお願いしたい。ますます頭痛くなる。+18
-0
-
21. 匿名 2019/12/24(火) 20:17:42
バツ2シンママが未婚女に高望みすんなと説教マウントする漫画+12
-0
-
22. 匿名 2019/12/24(火) 20:20:08
なんか生理ちゃんみたいなタッチ不快+5
-0
-
23. 匿名 2019/12/24(火) 20:21:15
東村アキコの絵がどんどん変になってきてて心配。
普通に漫画なんだから昔みたいにギャクっぽさやかわいらしさがある絵柄(かくかくしかじかあたり)でいいのに
なんで突然リアルめな可愛いげのない絵柄になっちゃったんだ?+30
-2
-
24. 匿名 2019/12/24(火) 20:23:09
>>11
最初の方は面白かったのに、最後はみんながお花畑で読まなければよかったと思った記憶しかない。+19
-0
-
25. 匿名 2019/12/24(火) 20:23:28
>>1
この右側の女の人オーバーオール着てるの?オーバーオールにネックレスしてるの?
これは何でこんなダサい格好してるの?昔の主人公の姿とかなの?あー理解ができない。+5
-0
-
26. 匿名 2019/12/24(火) 20:27:31
必ずこういう空想のキャラが出てくるんだけどもう飽きた。+6
-0
-
27. 匿名 2019/12/24(火) 20:32:19
頭痛がなくなったら製薬会社は困るだろうな。+5
-0
-
28. 匿名 2019/12/24(火) 20:49:16
>>8
わかるわ
テンパリストの初期の方は好きだったけど。
なんか自分自分な感じと上からな作風がイラつく。+18
-0
-
29. 匿名 2019/12/24(火) 20:53:30
韓流好きと聞いて引いた
タラレバ娘の金髪男もケーポのグループの男をイメージしたって聞いて引いた+18
-0
-
30. 匿名 2019/12/24(火) 21:13:12
東村アキコは短期連載で単行本一冊くらいでスパッと終わらせないと
いっつもいっつも最後がグダグダ
+13
-0
-
31. 匿名 2019/12/24(火) 21:22:24
東村アキコって昔は漫画は楽しかったんだよ、漫画は。
だんだん私生活が出てきちゃったり、独身に上から目線になっちゃったり、それでも仕事がちゃんとしてればまだしも漫画も風呂敷畳めない話ばっかりになっちゃって叩かれ始めたよね。
だらしない人間って何やってもだらしないんだなあと思った。+21
-1
-
32. 匿名 2019/12/24(火) 21:45:29
>>31
全部納得!
なんか仕事場のアピールもすごいよね、うちの職場こんなに楽しいぜー!みたいなアピールするくせに今時アシさんを床に長い机置いて座らせて描かせたり、あんだけ儲けてるんなら広いマンションとか借りればいいのに。+8
-0
-
33. 匿名 2019/12/24(火) 22:09:45
タラレバのシーズン2あんまり面白くないね。+3
-0
-
34. 匿名 2019/12/24(火) 22:13:06
>>25
そう。主人公は、友達に貰ったオーバーオールとか、適当な組み合わせの服を、ダサいと思いつつ身につけてる、フリーター実家住まいの30代女子。
タイムカプセル掘り出したら将来の夢はお嫁さんになりたいって書いてあって、なんやかんやで一念発起して婚活!っていう設定だよー。+2
-0
-
35. 匿名 2019/12/24(火) 22:14:46
頭痛い時に求めるのはただひとつ、
共感や慰めではなくひたすら無になれる防音暗室のみ+4
-0
-
36. 匿名 2019/12/24(火) 22:28:58
>>25
すみませんご丁寧にありがとうございました!
そんな設定だったんですね、なんというか設定自体がどこの層にうけると思ったのかわからない設定ですね(^^;
今時アラサーでそんな服装の子見たことないしタイムカプセルネタも古いですよね+3
-0
-
37. 匿名 2019/12/24(火) 22:29:48
>>36
すみません!34さんへのお返事でした!+1
-0
-
38. 匿名 2019/12/24(火) 22:31:32
>>34
25さんじゃないけど、教えてくれてありがとう
最近不倫ばかり書いてるから離れてて全然読んでなかった
あーもう絶対に読まないわ
設定が気持ち悪い
クラゲ姫も結局はオタクはオタクのまま、現状維持で終わったもの、この設定の主人公を幸せに出来るとは思えない+3
-0
-
39. 匿名 2019/12/24(火) 23:30:37
タラレバってずーっと辛辣に話進んでたのにラストなんであんなお花畑だったんだろう
それでリターンズとか+3
-0
-
40. 匿名 2019/12/25(水) 00:34:20
>>13
脳神経外科へゴー
MRI撮っといで
何もなきゃないで安心できるから+7
-0
-
41. 匿名 2019/12/25(水) 01:42:38
>>39
作者に創造性がないから
少女漫画の王道的オチで誤魔化したんだと思う
+1
-0
-
42. 匿名 2019/12/25(水) 09:24:53
>>29
実写の坂口健太郎くんも塩顔でちょっと韓国っぽいもんね+1
-0
-
43. 匿名 2019/12/25(水) 09:32:29
>>41
キーをおもいっきり、きっぱりとふれよ!って思ったよ
女の傲慢を丸だしでキーじゃなくて早坂を選ぶところでしょう!
と長い婚活の末に結婚した私は思った
結局、タラレバ娘ってなんの話だったんだろうね?
婚活漫画だと思ってたけど、違ってた+3
-0
-
44. 匿名 2019/12/25(水) 11:53:37
>>9
タラレバ娘っていうドラマにもなった漫画で、「もしも~していたら(タラ)」「もしも~していれば(レバ)」
そこからきたレバーで生理じゃないよ+3
-0
-
45. 匿名 2019/12/25(水) 13:24:26
>>43
読後感が良くないからこの作者の漫画もう読んでない
世界観が作れない漫画家なので創作物として価値がないなと
+3
-0
-
46. 匿名 2019/12/26(木) 02:30:06
>>1
耳すごい下。デッサン狂ってるな。手癖で描くからだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する