ガールズちゃんねる

【クリスマス】サンタクロース業務報告2019

1727コメント2020/01/07(火) 22:19

  • 501. 匿名 2019/12/24(火) 21:24:03 

    >>499
    お子さん何才なの??

    +0

    -1

  • 502. 匿名 2019/12/24(火) 21:24:30 

    >>487
    DVとモラハラで今は1人で子供を育てているよ~。来年は子供と過ごせているといいね!

    任務完了したのでねまーす!

    +52

    -0

  • 503. 匿名 2019/12/24(火) 21:25:29 

    >>422
    それはその人やその家庭の自由じゃない?
    単なるイベントの一種だしやらない人がいても別に不思議ではないよ。
    日本は無宗教?で初詣(神道)クリスマス(キリスト教)葬儀(仏教)とか、なんでもありだから世界的にはわりと特殊だよね。

    +35

    -0

  • 504. 匿名 2019/12/24(火) 21:25:34 

    隊長!
    我が家は今年もギリギリです!
    プレゼントは手元にあるもののラッピングはまだなので、子供が寝たら任務に取りかかります!
    ただこういう時に限って早く寝てくれない子供よ....!!!!

    +61

    -1

  • 505. 匿名 2019/12/24(火) 21:26:54 

    コメント見てると、お子さん達のサンタさんへの労いが凄いね。うちの子なんて手紙は書いてたけど「○○をください」しか書いてなかったよ。

    +34

    -1

  • 506. 匿名 2019/12/24(火) 21:27:18 

    1日前倒しで2歳0歳にサンタしました。
    寝ている間に枕元に置き、朝とても喜んでくれた。
    0歳は何これって感じでしたが雰囲気だけでもね!
    2人とも風邪気味だから外には行けず、今日一日ずっとプレゼントで遊んでくれて助かった。
    それから今年はブックサンタというものを知り参加。様々な事情がある子どもに本を贈るというもの。私が選んだ本を誰かが喜んでくれるかもしれない。それを想像するのがとても楽しい。

    +51

    -0

  • 507. 匿名 2019/12/24(火) 21:27:59 

    4ヶ月の時はオーボールとお菓子と本
    1歳の時はアンパンマンおしゃべりいっぱいことばずかんスーパーDXとお菓子と本
    2歳の時はアンパンマンレジスターとデュプロとお菓子と本
    3歳今年は日曜日にツリーの下に仮面ライダーゼロワンの変身ベルト
    毎年何かかしら反応はあったけど、今年は小躍りしてたし早く遊びたい!!だった
    おもちゃだけのつもりがやっぱりお菓子と本も買いたくなって買っちゃった

    +27

    -0

  • 508. 匿名 2019/12/24(火) 21:28:01 

    >>501
    小3💦そろそろサンタなんていないって言い出す頃合いでもあるけどまだ信じててほしいんだよね。

    +20

    -1

  • 509. 匿名 2019/12/24(火) 21:29:19 

    高学年の娘は今年も微塵も疑わずにサンタへの手紙を書いてました。
    「去年もプレゼントありがとうございました。
    プレゼント配るのがんばってください」
    だって。
    あと何年こんなかわいい手紙書いてくれるのかな。

    低学年の息子は、あれだけ言ったのに絶対ルイージマンション!と言って聞かず、案の定土壇場になって「やっぱりぽけもんそーどをください」に手紙書き換えやがった。
    残念ながら先週Amazonサンタから届いたのでルイージマンションです。

    寝静まって30分、そろそろいいかな?
    まだ早いかな。

    +66

    -1

  • 510. 匿名 2019/12/24(火) 21:29:27 

    >>443
    横だけど、切り貼り想像して笑ってしまった!「サンタより」って文面も切り貼りされてるだけで恐怖だわw

    +16

    -0

  • 511. 匿名 2019/12/24(火) 21:29:33 

    子供(7才)が用意したサンタさん用のクッキーと飲み物を片付け、プレゼントセット完了しました!
    眠りが浅い子だからドキドキした…

    +25

    -0

  • 512. 匿名 2019/12/24(火) 21:30:48 

    >>354
    これ良い案ですね!使い回せるし、ラッピングの材料から時間から考えなくて済みますし!
    他の方も書いていましたが、私も小さい頃近所のおもちゃ屋のラッピングとサンタさんのプレゼントが同じ!と気付いて両親に聞いてみたことがありました…そんな事にならない為にもその案真似させていただきます!

    +20

    -1

  • 513. 匿名 2019/12/24(火) 21:31:12 

    今からツリーの下にセッティングしてきます!
    サンタさん来てくれるかな~?♪ドキドキして寝られへん!♪っと言って即寝した年長の我が子が可愛すぎて、、!!

    さて行ってきます!

    +30

    -0

  • 514. 匿名 2019/12/24(火) 21:31:34 

    サンタの方が先に寝落ちしそうですーー!早く寝てくれぇーー!

    +74

    -0

  • 515. 匿名 2019/12/24(火) 21:33:33 

    任務完了!
    7歳が明日、クリスマスツリーのとこに置かれているプレゼントに気付くかどうか。
    今日はずっとポケモンの話をしていたけど、マインクラフトの話を明日から恐らくずーっと教えてくれる。

    +10

    -1

  • 516. 匿名 2019/12/24(火) 21:34:43 

    >>127
    こっち側も悪くないでしょ、の台詞に泣けた。
    そう言えるくらい大きく優しく息子さんを育てた127さん素晴らしすぎる。
    この話、私クリスマスプレゼントとしてもらっちゃいまーす!スクショしちゃう!ありがとう!

    +256

    -1

  • 517. 匿名 2019/12/24(火) 21:34:44 

    私しかプレゼントの隠し場所知らないのにうっかりそのまま寝そうになった!危ない。。
    ツリーの場所だと寝ぼけて夜中とかに起きたときに見つかっちゃいそうだから玄関に置いてみた。
    早朝にもし私だけ早く起きれたらツリーの場所に移動させようかな。
    ということでサンタももう寝まーす。

    +18

    -0

  • 518. 匿名 2019/12/24(火) 21:35:09 

    >>127
    素敵な息子さんandママですね!うちも一番上が男の子なので数年後そんな感じだといいなぁ〜と思いました…涙が出たよ…。
    ところで身バレは何故したのでしょう?話の感じだとカミングアウト系なのかな?とも思ったのですが…中学生になるから、みたいな。でも〝身バレ〟って書かれてますし…もし差し障りなければ教えて下さい!

    +106

    -0

  • 519. 匿名 2019/12/24(火) 21:35:15 

    >>468
    うちの4歳息子も夜中何回も起きるタイプだから朝4時頃にマナーモードでアラームかけてコッソリ枕元に置くつもりです。
    お互い頑張りましょ~!

    +15

    -0

  • 520. 匿名 2019/12/24(火) 21:35:48 

    任務完了しました!!

    +19

    -0

  • 521. 匿名 2019/12/24(火) 21:35:55 

    >>127
    疲れてるのかな?涙が。。
    素敵な家庭なんだろうと想像できます。
    私は新米サンタ。将来あなたのお子さんのように我が子も素敵に成長してくれるといいな。
    イブにありがとうございます。

    +138

    -0

  • 522. 匿名 2019/12/24(火) 21:36:02 

    >>13
    我が家も慌てん坊のサンタクロースだねってことで週末にクリスマスパーティーしました!まぁそれぞれの家庭によるでいいんじゃない?ハッピーに過ごせるなら。

    +58

    -2

  • 523. 匿名 2019/12/24(火) 21:36:06 

    子どもたち(小学生)が自分たちのお菓子とジュースから、サンタさんへあげる分をたっぷりと寝室の窓際にセッティングしていました。
    「サンタさんへ!食べてね!」と書いたメモを置いたけど、暗闇でよめるか心配になった弟がランタンをセッティング。
    ベッドに入ってもランタンのスイッチを入れたか不安になって確認したり、そわそわしてる(笑)
    この時期のこどもたちは、ほんとーにかわいいね(^o^)

    +54

    -0

  • 524. 匿名 2019/12/24(火) 21:36:26 

    子供が小さい時は…
    ツリーの下にビスケット1枚、コップ1杯のミルクを用意。
    子供たちに、サンタさんがお腹空いて食べてくれるんだよと刷り込み。

    夜中にコソコソ母セッティング&ビスケットかじり、ミルク飲む。

    朝起きたらプレゼントと飲み干したミルク、一口かじったビスケットをみて、子どもたちが「サンタさんが食べた!!!」と大興奮!

    もう中学生だから、手渡しになりましたけどw

    +43

    -0

  • 525. 匿名 2019/12/24(火) 21:37:29 

    小2男児全然寝る気配がありません 私が寝落ちしそうです。

    +25

    -0

  • 526. 匿名 2019/12/24(火) 21:37:45 

    子供にサンタの正体がバレたときには、サンタクロースに頼まれたで誤魔化そうと思ってる私です。いつ気付くのか。。

    +20

    -0

  • 527. 匿名 2019/12/24(火) 21:38:54 

    3歳息子、就寝しましたっ
    …ギリギリ寝落ち回避しました 。゚(゚´ω`゚)゚。
    任務遂行します!

    +38

    -0

  • 528. 匿名 2019/12/24(火) 21:38:57 

    >>22
    寝落ちしてしまって、25日のお昼寝のときにプレゼント置いたことがある。
    まだ2歳だったから問題なかったけど、4歳の今「お昼寝してるときにサンタさん来たこともあったよね」って言っていた。
    覚えてるもんだね。
    今夜は失敗しない!

    +145

    -0

  • 529. 匿名 2019/12/24(火) 21:39:16 

    >>127
    ガチ泣きしてしまった。
    ええ子に育ってますね。
    イブに素敵なお話ありがとう!

    +147

    -1

  • 530. 匿名 2019/12/24(火) 21:39:21 

    今年も虐待のニュースが多いなか、幸せで温かい家族も多くて安心するトピだね。

    +30

    -1

  • 531. 匿名 2019/12/24(火) 21:40:04 

    >>12
    ピザの配達の人が住んでるんだよと答える。

    +73

    -1

  • 532. 匿名 2019/12/24(火) 21:40:19 

    >>408
    お疲れ様!みんなが楽しめるよう頑張った分溜まっちゃったんですね。
    明日は笑顔を見せれば大丈夫。台無しになんてしてませんよ!

    +21

    -0

  • 533. 匿名 2019/12/24(火) 21:40:20 

    >>471
    ありがとうございますー。゚(゚´Д`゚)゚。
    その時はしょうがないっかーって気にしてなかったんですが、ひと息ついてまったりしていたらモヤっときてしまいました。お騒がせしましたー

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2019/12/24(火) 21:40:23 

    マイナスだと思いますが。。。

    サンタさんはいい子のところに来るんだよ~と言い聞かせてましたが癇癪持ちの息子にはなんの効果もなく。
    さっきもよく分からない理由で怒り始めてへとへとに。。。
    こんなんでプレゼントが来たら、別にいい子にしなくてももらえるじゃん!とか思われそうで。。。
    あげないのは可哀想なので、あげるようとは思いますが、なんだかモヤモヤ。
    トピずれすみません。

    +91

    -0

  • 535. 匿名 2019/12/24(火) 21:40:56 

    子供からのサンタさんへの手紙に、今晩中に返事を書いてプレゼントと一緒に枕元に置きたいんだけど...
    『サンタさんは何歳?』という質問に対するサンタ的回答が思い浮かばない

    +7

    -0

  • 536. 匿名 2019/12/24(火) 21:41:56 

    3歳娘のサンタさんへのリクエストが「ちっちゃいおにぎりいっぱい」だったので、いま握っています!張り切ってお米3合炊いたけどすごい数になりそうだ…
    パパも一緒におにぎり作る予定だったの寝落ちしましたー
    このトピみてほっこりしながら作り続けます!
    みなさん、明日の朝楽しみですね(^^)頑張りましょう!

    +131

    -0

  • 537. 匿名 2019/12/24(火) 21:43:18 

    うちの子2歳4ヵ月。昼間に、サンタさん来るかなーって話を振ると、「サンタお父さんプレゼントくれるかなー」と言った。なんで察した?と思い、反応できずにスルーしてしまったんだけど、帰ってきた旦那が白状した。土曜日に父子で100均に行ったとき、ラッピングにしようとして買った袋を見られたらしい。ただ、自分の非は認めず、レジの人がモタモタしてたから、とか、あの袋見ただけじゃバレないよな?とかの言い訳。
    私は旦那がバラしたと思ってる

    +48

    -0

  • 538. 匿名 2019/12/24(火) 21:44:48 

    初めてサンタやります!!
    3歳と1歳、分かってくれるかな…
    どこへ置こうか、未だに悩み中(´・ω・`)
    枕元は気付く前にグッチャグチャになりそう。
    リビングかな。

    +20

    -1

  • 539. 匿名 2019/12/24(火) 21:44:53 

    >>4
    抱っこしながら買いに行ったよww
    まだ1歳だしわかんないよねww

    +100

    -0

  • 540. 匿名 2019/12/24(火) 21:45:21 

    >>475
    一緒にお茶しましょう!ってこっちが誘ったので、まぁこうなりますよね。
    いい人なので、狙って来たわけではないと思いますが・・
    タイミングが絶妙でした(^_^;)
    お騒がせしましたー返信ありがとうございました。

    +1

    -2

  • 541. 匿名 2019/12/24(火) 21:45:56 

    >>537
    2歳でバラすのは早すぎるね
    どんくさい旦那

    +65

    -0

  • 542. 匿名 2019/12/24(火) 21:45:56 

    >>534
    お母さんも毎日お疲れ様。
    でも、いい子って親にとって都合のいい子だよ。それだけ癇癪を素直に出せる家庭環境は素晴らしいよ。

    本当に大変だと思うけど、その分いい所を1番分かってるのお母さんだと思います!素敵なクリスマスを!

    +78

    -0

  • 543. 匿名 2019/12/24(火) 21:47:22 

    >>535
    1600歳を超えてるってGoogleが教えてくれたよ。

    +12

    -0

  • 544. 匿名 2019/12/24(火) 21:47:23 

    うちの子も小学校高学年なのでサンタクロースを信じてないけど、小1の弟の為にサンタクロースの正体をバラさずに演技してくれてる
    只今、ツリーの下にセッティング完了しました

    +7

    -1

  • 545. 匿名 2019/12/24(火) 21:47:28 

    >>536
    ねぇ何それ可愛すぎる!
    ほっこりしました*

    +63

    -0

  • 546. 匿名 2019/12/24(火) 21:47:36 

    小2息子と年中の娘。それぞれ欲しい物を紙に書いて、サンタさんに見えるようにと窓ガラスに貼っていました。
    いつまで信じてくれるのかなー。
    しっかし今日はやっぱりなかなか寝ない…笑

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2019/12/24(火) 21:47:39 

    サンタ完了です!
    サンタクロースからの手紙も付けて、私も子供と寝ます😙

    +17

    -0

  • 548. 匿名 2019/12/24(火) 21:48:34 

    うちの子プレゼントいらないとか言ってたから適当に買っておいたら、今朝になってすみっこのゲームが欲しいって言い出した
    まだゲーム買わない方針だからもう締め切られてるよって言ったのに、まだぐずってる
    朝からしつこくていい加減イライラしてきて今年は本当にやらなくていい気がする
    どうせ私が用意したプレゼントなんて喜ばれないんだろうなと思うと嫌になる

    +12

    -5

  • 549. 匿名 2019/12/24(火) 21:49:46 

    >>237
    雨も心配だし、寒暖差の結露も不安。

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2019/12/24(火) 21:51:09 

    ポケモンはガチッとゲットがどこにも売ってなかった😭第二希望のマリオメーカーと、大好きなポケモン、サルノリのぬいぐるみ おまけで付けるけど喜んでくれるかな?😭

    +16

    -0

  • 551. 匿名 2019/12/24(火) 21:51:26 

    >>542
    ありがとうございます(T_T)
    優しいコメントに泣きそうです。
    日々本当に疲れるのですが、子供の笑顔は大好きなので、明日その笑顔が見られるように頑張ろうと思います。
    本当に本当にありがとうございます!

    +63

    -0

  • 552. 匿名 2019/12/24(火) 21:52:29 

    1年生の長女がサンタは世界中の子供に配るのは大変だからAmazonにたのんでるんじゃない?と
    ほぼ正解です
    でもラッピングは自分でやらないと本当にAmazonだから昨日済ませました。
    下の子が夜よく起きるのでセットするタイミング難しい〜

    +40

    -1

  • 553. 匿名 2019/12/24(火) 21:52:41 

    >>508
    ん〜難しい年齢だね…
    明日あなたがどうにか1日フォローして乗り切るしかない……
    サンタさん忙しいから周りきれてないとか…
    うまいこと言えず申し訳ない…

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2019/12/24(火) 21:53:02 

    三歳の娘、去年はサンタのことを理解してなかったのに、今年はちゃんとサンタさん来るからサンタの帽子かぶってサンタの靴下を枕元に置くって言ってワクワクしてた。成長を感じてうるり。寝るのもいつもより遅いと思ったら、みなさんも同じなんですね。
    先程手紙を書いて、アンパンマンのドラムをおいて準備完了しました!

    +29

    -0

  • 555. 匿名 2019/12/24(火) 21:53:23 

    先程息子がサンタさんへの飲み物はりんごジュースにすると言い出したので、牛乳じゃないの?と聞くと牛乳はお口の周り汚くなるからりんごジュースにしておく。と笑
    生意気になってきたけど6歳まだまだかわいいなぁ

    +74

    -1

  • 556. 匿名 2019/12/24(火) 21:55:32 

    小学1年生の息子。
    「宿題やらないとサンタさんに今年は鉛筆とノート下さいってお願いしちゃうよ!」と言い続けて、それでもなかなかやってくれない日も多々あったので、枕元には本当にノートと鉛筆をラッピングしたものを置こうと思ってますw

    ただ、それはフェイクで『ママとパパより』って書いて、本命のサンタさんからは仮面ライダーの変身ベルトを二階のベランダ付近へ置いておくっていう少しイジワルな作戦でいこうと思っております。

    すでに寝てくれたので、任務完了!

    +126

    -1

  • 557. 匿名 2019/12/24(火) 21:55:34 

    >>343
    私はフっとスバルのCMが思い浮かびました。笑
    弟たちのプレゼントを買ってスバルの車で帰るシーンまでしっかり映像化されました。笑

    +43

    -0

  • 558. 匿名 2019/12/24(火) 21:56:08 

    4歳、6歳、15歳の歳の差兄弟の母です。今日、15歳の娘の友達、女子高生4人が家に遊びに来たけど、サンタを信じてる下の子2人に話を合わせてくれた。お姉ちゃんも早く寝て!と20時には言い出した下の子達にの為に早く解散してもらった女子高生達、ごめんよ、。今日はいつも私の手となり、足となり、家事育児を手伝ってくれている1番上の子にもサンタからプレゼントが来る予定です。

    +132

    -0

  • 559. 匿名 2019/12/24(火) 21:56:14 

    今日ツリーの下にリクエストされたプレゼントをサンタから手紙付で置いておくんだけど、おじいちゃんおばあちゃんとか親族から貰ったプレゼントはサンタからのプレゼントとして一緒に渡してますか?それとも別にしておじいちゃんおばあちゃんからって渡しますか?

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2019/12/24(火) 21:56:28 

    サンタさんにコーラ買うの忘れた!って娘が落ち込んでる。今から自販機に買いに行くか悩むな。この時間からコーラ飲むの辛いし、今年はなしで行こうかな。まだ寝てくれないしどうしたものか…

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2019/12/24(火) 21:56:39 

    任務完了しました!!
    昔はサンタさんからのプレゼントをワクワクして待っていました。あれから何年も月日が経って、今度はサンタから業務委託される年になったのかと思うと感慨深いなぁと子供の寝顔を見ながら思います。
    早く子供の反応見たいなぁ。

    +73

    -0

  • 562. 匿名 2019/12/24(火) 21:57:01 

    >>537
    でーじょーぶ
    来年は忘れてっから!!

    +19

    -2

  • 563. 匿名 2019/12/24(火) 21:57:16 

    サンタを信じていた子供の頃、布団の中で寝たふりしてドキドキしながら待ってました。
    部屋のドアが静かに開いて「来た❗」緊張MAX‼️
    サンタさん見たさに薄目を開けたら、はんてんを着た父が枕元にそぉ~~~っとプレゼントを置いていきました。

    翌朝「サンタさんからプレゼントもらったか?良かったなー」と父。
    「うん届いた。嬉しいな~(棒読み)」子供ながらに気をつかったのを思い出しました。
    懐かしい思い出です🎁

    +127

    -0

  • 564. 匿名 2019/12/24(火) 21:57:17 

    >>559
    別にしてる。
    サンタさんからは1つだけ。親戚にはちゃんとお礼の電話もしないとだから、ちゃんと誰々からと伝えます。

    +15

    -0

  • 565. 匿名 2019/12/24(火) 21:57:45 

    皆さん、プレゼントはどこに置いていますか?枕元だと夜気づかれることが多いので、隣の部屋のクリスマスツリーの下のが安全かなと思いつつ、毎年悩みながら枕元に。。

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2019/12/24(火) 21:58:12 

    おもちゃよりもお菓子がいっぱい欲しいという6歳の娘。寝たっぽいけど寝息が聞こえないからもう少し様子見。
    お菓子たくさんと、おまけですみっコぐらしの小さいぬいぐるみもつけて。
    明日の朝の反応が楽しみ。

    +19

    -0

  • 567. 匿名 2019/12/24(火) 21:58:21 

    >>456
    ウチも同じく!7歳でそんな感じだ!早いよー
    下の子は完全に信じてて可愛いんだけどなー
    どーにか信じてもらう方法無いかなー?

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2019/12/24(火) 21:59:07 

    このトピ大好き!
    もう一年経ったのかぁ。
    子供が寝たのでこれから任務遂行します!!

    +57

    -0

  • 569. 匿名 2019/12/24(火) 22:00:40 

    >>242
    ハローマック懐かしい~!
    私は気付かなかったけど、私の弟も小さい頃にサンタさんからのプレゼントがハローマックの包装紙だったのであれ?って思ったらしい。

    うちはまだ4歳1歳なので今回はトイザらスで買った布の袋にインしましたが、お店のテープとか要注意ですねー。

    +16

    -0

  • 570. 匿名 2019/12/24(火) 22:00:55 

    息子2歳の時に旦那が、サンタ衣装きて、
    バレないように帽子で顔をかくし、
    髭もつけて息子にプレゼント渡したことあるんだけど、

    今年6歳になった息子が、
    前にサンタさん会いに来てくれたよね、
    みんなにはナイショにしてるんだよ、いーなーって言われるでしょ?
    ギューって抱っこしてくれたんだよね!

    と、目をキラキラさせ、寝る前に言ってたよ。
    もううちはクリスマスツリーの下に準備しておいた。

    +80

    -1

  • 571. 匿名 2019/12/24(火) 22:01:07 

    >>127
    なんか涙出た
    こうやって大人になっていくと思ったら‥

    +142

    -0

  • 572. 匿名 2019/12/24(火) 22:01:08 

    6才息子!まだ寝れない見たいで
    15分おきに「サンタクロース来た?」
    「今、窓が開く音がしたよ」と起きてくる。
    なんだか、そんな感じも可愛い!

    プレゼントはスーツケースの中に隠してあります。
    明日の朝が楽しみ!



    +27

    -0

  • 573. 匿名 2019/12/24(火) 22:01:23 

    サンタさんのサインお願いされてるんだけど?!
    書きなれてないし失敗しないか不安!

    +13

    -0

  • 574. 匿名 2019/12/24(火) 22:02:02 

    >>562
    忘れてますかねぇ…
    会話でサンタと言うと、必ずお父さんというキラーワードを言うので、もう降参すべきかと思いました

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2019/12/24(火) 22:02:19 

    >>565
    私はいつもクリスマスツリーの下にしてます!
    私の親は何故かいつも色んな所に隠してて、それを探すのが楽しかった記憶がある笑
    なんかメモが置いてあって、それを辿っていったり...。
    置場所に決まりはないのかな?

    +12

    -0

  • 576. 匿名 2019/12/24(火) 22:02:39 

    >>565
    枕元に置いたらぐちゃぐちゃにされそうだから、リビングのテーブルにしてます。

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2019/12/24(火) 22:03:22 

    隊長!
    プレゼントの箱のサイズが大きすぎて、買っておいたラッピングの紙が足りない!というハプニングがありましたが、なんとか無事に完了しました!

    これからパパサンタとクリスマス映画でも観たいと思います!

    +51

    -0

  • 578. 匿名 2019/12/24(火) 22:04:00 

    >>565
    うちの子二人とも寝相が悪いので、枕元は危険と判断し今回は寝室の隅に置きましたー。

    ツリーの下素敵ですね!

    +8

    -1

  • 579. 匿名 2019/12/24(火) 22:04:16 

    小学2年生の息子、サンタさんに学童で作ったマフラーをプレゼントするんだ とテーブルの上にクッキーと一緒に準備して寝た。
    マフラーはどうすれば良いのか?悩んでおります

    +28

    -1

  • 580. 匿名 2019/12/24(火) 22:04:18 

    私達親からのプレゼントはサンタさんからということにしてるけど、みなさん祖父母からのプレゼントは普通におじいちゃんおばあちゃんからだよということにしてますか?うちはそうなんですけど、ふと皆さんどうされてるのかなぁと気になって。

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2019/12/24(火) 22:04:24 

    >>574
    もうプレゼントは渡したの?
    今からラッピング変えたら?
    なんなら、剥き出しでも同じの使うよりいいと思う。

    +14

    -0

  • 582. 匿名 2019/12/24(火) 22:05:00 

    >>187
    アラサーですが、高校卒業するまで我が家はサンタが来てました。もちろん本当のことは知っています。おもちゃからお菓子に変わり、高校生の頃はコスメをプレゼントしてくれました。母からの愛情を感じ、すごく大切な思い出です。きっとお子様にも幸せな思い出になるはずです。

    +88

    -0

  • 583. 匿名 2019/12/24(火) 22:06:20 

    >>581
    今日の仕事帰り、違うラッピング買ってきてました。
    ここからが正念場ですか?

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2019/12/24(火) 22:06:35 

    やっと寝たな!!
    と思ってそっと枕元にプレゼント置こうとしたら、ラッピングのガサガサ音がデカ過ぎて「ママ!お菓子?」って言われてドキッとしてすぐ寝たフリしたけどバレたかな。。。?すぐ寝息はたててたけど。
    4歳の娘。エルサのドレス喜ぶだろうな

    +39

    -0

  • 585. 匿名 2019/12/24(火) 22:06:45 

    >>536
    可愛すぎるリクエストにしあわせな気持ちになったよ。
    おにぎり作り頑張って!
    嬉しそうにちいさいおにぎり頬張る娘ちゃん想像したらなんかもう涙出そう。

    +75

    -0

  • 586. 匿名 2019/12/24(火) 22:06:52 

    小学校3~4年にもなると、サンタは親だとわかってる子も沢山いる中、まだ信じてくれているのが心配でもありなんか嬉しい。
    この感じだと、きっと来年はもうサンタ出来ないだろうから、今年が最後の任務になるのかな。
    25日の朝を楽しみにしてるのはきっと子供より親の方。
    明日朝、喜ぶ顔が見られたらいいな。


    +30

    -0

  • 587. 匿名 2019/12/24(火) 22:08:32 

    >>165
    同じことしてる笑
    我が家も3年ほど前にやりました
    夜中にIKEAのキッチンを作る作業‥

    +19

    -1

  • 588. 匿名 2019/12/24(火) 22:09:53 

    >>572
    可愛い!
    自分も子供の頃ワクワクして眠れなかった記憶あり…。

    うちは幼児なのでもう寝ましたが、大きくなるとプレゼントの設置場所やタイミング悩みそう。スーツケースに隠しておくのいいですね!

    +16

    -1

  • 589. 匿名 2019/12/24(火) 22:11:03 

    小学2年生女子。すみっこのパソコンが欲しかったみたいなんだけど、どこも品切れ。ネットは定価より5000円くらい値上げしていて
    けっきょく手が出ず。違う物を枕元に置いたよ。。明日の朝、なんて言うかなぁ。。。(´_`。)゙

    +39

    -0

  • 590. 匿名 2019/12/24(火) 22:11:40 

    うちは今年は22日の朝にプレゼントが来るシステムにしたのですが、6歳年長の娘が楽しみすぎて楽しみすぎて眠りが浅かったみたいで夜中5回も起きて大変でした(笑)

    +7

    -1

  • 591. 匿名 2019/12/24(火) 22:12:09 

    >>559
    別。
    サンタは一つ、枕元へ。
    両親からと各祖父母からは、ちゃんと伝えて渡すよ。

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2019/12/24(火) 22:12:44 

    5年前、初めての任務では、電気屋さんで大きなダンボールをいただいて、ダンボールハウス作り。2歳だった娘はシール貼ったりお絵描きしたり、親子合作で12/24までに完成させて、
    イブの夜は「サンタさんに、ダンボールのおうちをボールプールにしてくださいってお願いしようね」と言って寝かせた。
    車の中に隠していた大量のボールを、真夜中
    音を立てないよう一つひとつ投入(笑)  
    翌朝の喜びよう、可愛かったなあ。
    今もダンボールハウス兼ボールプールは現役です。

    でも、小2現在の願い事は「LOLサプライズ全種類ください」→サンタさん破産するわ!
    お金がかからなかった頃が懐かしい...
    (一種類しか買わなかったけど)

    +51

    -1

  • 593. 匿名 2019/12/24(火) 22:12:53 

    >>583
    2歳ならなんとかなると思う。
    うちの3歳児は
    去年のクリスマスプレゼントを
    覚えてなかったし。

    +16

    -0

  • 594. 匿名 2019/12/24(火) 22:13:07 

    年長児「いつ来るのかなぁ〜。楽しみだなぁ〜。明日は早く起きるよ!!」と布団に入ってからもしばらく喋り続けなかなか寝ず…汗
    そして一緒に寝落ちしてしまい、帰ってきた旦那に起こされ無事任務完了!
    喜んでくれるといいなぁー。

    +17

    -0

  • 595. 匿名 2019/12/24(火) 22:13:43 

    うちは今朝任務完了しました。
    悪い子だからうちには来ないよって言いつつ期待してるのがみえみえだった長女は前日から興奮気味で、朝は苦手なのに今朝一番に起きて大喜びしてました。

    プレゼントがあるよ!で飛び起きた次女も大興奮。

    夜中まで準備してたからその喜ぶ姿を寝ぼけた状態でしか見れなかった事が反省点です。

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2019/12/24(火) 22:13:43 

    >>586
    キュンとしました~。サンタ任務ってほんの数年ですもんね。あと何回できるんだろう。

    明日の朝が楽しみですね!

    +16

    -0

  • 597. 匿名 2019/12/24(火) 22:13:48 

    幼稚園の娘「うちに煙突ないけどサンタさんどこから入ってくるの?」と聞いてきた。
    あわてんぼうのサンタクロースの歌は煙突のぞいて落っこちる設定だから煙突から来るもんだと信じてる子どもが多いんだろうな…
    うちはマンションだから屋上から来るんじゃない?と言っておいた。

    +14

    -0

  • 598. 匿名 2019/12/24(火) 22:14:19 

    >>168
    ドンマイ‥
    サンタさんに何もらおっか〜?ておもちゃ屋で選ばせて後日、プレゼントは親だけで買いに行った
    にも関わらず、クリスマスの朝に「見てっ!サンタさんからプレゼント来てるよっ!」て小芝居まで打ったのに「それ、ママが買ったやつでしょー」て言われたw
    当時3歳

    現在6歳になりますが、サンタを理解したのかお手紙とコカコーラを置いて寝ました
    でも実はサンタを信じてなくて、母の小芝居にずっと付き合ってくれてるだけだったらどうしよう笑

    +150

    -0

  • 599. 匿名 2019/12/24(火) 22:14:54 

    あっぶね。寝落ちしていた!!!布団から出たくないが任務に行きます。

    +28

    -0

  • 600. 匿名 2019/12/24(火) 22:15:25 

    毎年リビングのツリーの下に置いています
    枕元だと夜中起きた時に面倒なので
    生意気になってきたけどサンタさんを信じ切ってる小学校1年生
    いつまで信じてくれるかわからないので、今年が最後になっても心残りがないように喜ばせたいです

    +6

    -2

  • 601. 匿名 2019/12/24(火) 22:16:09 

    >>577
    ラッピングのところ、クスッと笑っちゃった

    任務お疲れ様です!
    素敵なクリスマスを!

    +23

    -0

  • 602. 匿名 2019/12/24(火) 22:17:11 

    うちは毎年枕元じゃなくて階段のとこにツリー飾ってるからそこにプレゼント置いてる
    もし夜中にトイレで目が覚めてもこれで大丈夫
    今上の子は小2でまだサンタさん信じてるんだけど、もう来年にはサンタさんはいないって気付いちゃうのかな…
    成長がなんだか寂しくも感じる

    +18

    -0

  • 603. 匿名 2019/12/24(火) 22:17:15 

    友達の影響で牛乳とクッキーをサンタさんへのお礼のプレゼントって言い出した娘。
    寝る前に手紙を書き始め、「お母さん、牛乳とクッキー準備して」と。バタバタ準備して早々寝た子ども達。
    緩くなった牛乳をさっき飲んで、そろそろクッキー食べたら任務遂行させなくては。

    +34

    -0

  • 604. 匿名 2019/12/24(火) 22:17:34 

    >>559
    別です。
    親戚、祖父母にはいただいてすぐに電話、少し遊んでから感想とお礼の手紙に私からお菓子を添えて渡すのを見せてる。

    +0

    -1

  • 605. 匿名 2019/12/24(火) 22:17:37 

    >>589
    すみっこパソコン、すさまじく値上がりしてますよね。こうなると来年からはプレゼントは早めに用意しておいたほうがよさそうですね。

    +34

    -0

  • 606. 匿名 2019/12/24(火) 22:18:15 

    >>592
    わかるよー
    うちの子もクリスマス何がいい?ってばぁばに聞かれて答えたのが、いま食べてるブルーベリーの飴がいいって‥
    小さい頃はお財布に優しいことしか言わなかったのに笑
    今?LEGOの3万ぐらいするやつが欲しいってさ!無理です!

    +35

    -0

  • 607. 匿名 2019/12/24(火) 22:18:19 

    >>580
    祖父母からのは祖父母からだと言って渡してます!
    サンタさんがいくつもくれるのは変かな?と思って。

    +11

    -0

  • 608. 匿名 2019/12/24(火) 22:18:32 

    >>13

    小3男子ですが 去年24日眠りが浅くて気の毒だったのと起きたら困るので 今年は あわてんぼうと言う事で23日に 任務完了
    学校でも ウワサになってた^_^

    +18

    -4

  • 609. 匿名 2019/12/24(火) 22:18:55 

    2歳4ヶ月男児、最近サンタの存在を認識し始めました。
    保育園児のため明日の朝遊ばれるのは困るので
    風呂を旦那に任せ、その間にリビングにプレゼントをスタンバイ!
    風呂上がりにかなり真剣な顔で
    「大変!さっきサンタさん来たよ!」
    といったら
    「……?」と無言(え?まじで?みたいな表情)で首を傾げられました(笑)
    その後めいっぱい遊び、就寝。
    任務完了です!

    +61

    -0

  • 610. 匿名 2019/12/24(火) 22:19:05 

    サンタクロース追跡サイトあるの知ってる?
    すごい勢いで配ってて笑えた。それ見て早く寝なきゃ。って急いで寝た。まだ可愛い小三男子です。

    +60

    -0

  • 611. 匿名 2019/12/24(火) 22:19:32 

    Amazonで注文したプレゼントがまだ届きません。プライム会員で今日到着予定だったんですけど。もう来ないのでしょうか。。。どうしよう。。。

    +39

    -1

  • 612. 匿名 2019/12/24(火) 22:19:41 

    毎年 Google翻訳さんにお世話になって 英語でお手紙かいてますが今年はまだ…!これから頑張ります!
    将来英語が読めるようになった時、自分で読んでくれたら嬉しいな!今までの手紙ずっと宝物箱に入れてくれてます♫
    プレゼントは下の子シンカリオン。上の子プラモデルです♫

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2019/12/24(火) 22:21:12 

    今から任務を始めます!
    今年はツリーの前に子供2人分のプレゼントを置いておこうと思うのですが、サンタさんからの手紙を書いた方がいいかな~~?すっかり忘れてました(´-`)

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2019/12/24(火) 22:21:26 

    とある店内で サンタ信じている小3の息子のちかくで サンタの、設定話してる人が居て 旦那が うまく呼んで距離置いてた

    +8

    -1

  • 615. 匿名 2019/12/24(火) 22:21:31 

    お母さん、、学校で
    サンタさんしんじてるのなんか!お前だけだ!って言われたって落ち込んで帰ってきた。
    目をうるうるさせながら、信じてないとサンタは来ないんだよ!って言ってやったよ!!
    と言ってた。


    ○○だけは信じてていいんだよ。素直でいいよ!とってといいよ!

    安定の早寝。
    枕元には謎の手紙と缶コーヒー置いてくれてた。

    ずっとそのままで成長してね。

    メリークリスマスおめでとう。

    欲しがっていたスイッチのソフトを置くよ。

    +150

    -1

  • 616. 匿名 2019/12/24(火) 22:22:44 

    >>605
    それは、それでリクエスト変わりそうですよね(゚ω゚;)すみっこ人気あなどってました(._.)

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2019/12/24(火) 22:22:49 

    >>569
    ハローマックで思い出した
    私が幼い頃クリスマスプレゼントで貰った、おジャ魔女どれみの、おもちゃの箱にハローマックの値札が付いてた事。店員さん剥がし忘れたんだろうな

    +12

    -0

  • 618. 匿名 2019/12/24(火) 22:22:57 

    シングルマザーです。
    5才の娘がサンタの手紙にパパが欲しいって書いてあったので
    クリスマスプレゼントはバーバパパの座椅子にしました。

    +180

    -0

  • 619. 匿名 2019/12/24(火) 22:23:10 

    >>551
    うちの子も癇癪持ちで本っ当ーに日々イライラしますが、外ではとっても良い子なので、私には素を出してくれてるんだ!と思うようにしてます。
    プレゼント喜んでくれるといいですね♫

    +21

    -1

  • 620. 匿名 2019/12/24(火) 22:23:19 

    リビングにセットしました!
    4歳の娘は夜中に起きて私の布団に入ってきて
    その時に頭の上だと見つかる可能性大なので。

    本人も、頭の上にサンタさんが歩いてくるのはちょっと怖いから足元にしてほしいなあと言って寝ました!

    確かによく考えたら、暗い部屋の中サンタが頭の上にいたら怖いですよね
    子供の想像力凄いな(笑)

    +22

    -0

  • 621. 匿名 2019/12/24(火) 22:24:16 

    年に一度の楽しみなトピきたー!うちは0歳でまだサンタさんわからないので土曜日にクリスマスパーティーした時にプレゼント渡しちゃいました!サンタになれる日を楽しみにしてます。今夜サンタの皆さん任務お疲れ様です!

    +11

    -0

  • 622. 匿名 2019/12/24(火) 22:25:19 

    6年の娘、さっきサンタに手紙書いてた(-_-)
    どーしよー。ウチにはスイッチないからスイッチほしいって。

    +28

    -1

  • 623. 匿名 2019/12/24(火) 22:25:20 

    ただいま無事に任務完了

    プレゼントの包装紙がアルミなのかビニールなのかわからないけど、バリバリッキュキュッ!ガサガサってすごく音が鳴るので焦った。
    不織布の袋にすればよかった。

    +41

    -0

  • 624. 匿名 2019/12/24(火) 22:25:39 

    7歳男子1歳女子ただいま夫が設置しました!
    今日買ってきたから、何を買ったのか知らないけど...
    任務遂行完了です!
    今から寝ます!
    みなさんも頑張って!

    +13

    -0

  • 625. 匿名 2019/12/24(火) 22:25:51 

    6歳娘。寝る前『サンタさんにシルバニアもらえますよぅに』って祈ってたけど…母ちゃんシルバニアなんて初耳だぞ!!ずっとすみっコぐらしのぬいぐるみがいいって言ってたよね⁉
    『サンタさん、もうプレゼント持って家出てるから前日に言ってもダメだぞ』と言っといたけど、明日の朝どんな反応するんだろう😌

    +62

    -0

  • 626. 匿名 2019/12/24(火) 22:26:44 

    たった今、子供が起きた。早速プレゼントを見つけて、袋を開けた(ToT)

    まぁ、喜んでたからいっか。

    母は、寝るよ。

    +61

    -0

  • 627. 匿名 2019/12/24(火) 22:27:20 

    なかなか眠りが浅い様子の7歳!!
    私の方が眠気でたまりません。しかもプレゼントは娘の布団の奥のクローゼットに隠してしまうという失態!!

    隊長!ピンチです!

    私も眠いし、娘の眠りは浅いし、プレゼントの隠し場所を間違えました!!
    なんてこったい!!オーマイガッですが、
    なんとか娘のためにがんばります!グッドラック!

    +81

    -0

  • 628. 匿名 2019/12/24(火) 22:27:39 

    サンタさんまだ飛んでないかな?とベッドから窓の外眺めて、待ちきれないよー!とウキウキしてた6歳息子さっきやっと寝付いた!

    これからツリーの下に並べてくる〜

    +9

    -1

  • 629. 匿名 2019/12/24(火) 22:28:21 

    やってしまった!単四電池2個しかなくて4個いるんだった、、、明日保育園行ってる間に買ってくるわ!

    +18

    -0

  • 630. 匿名 2019/12/24(火) 22:28:45 

    旦那サンタがもう爆睡してるんだけど…
    いつも書くへなちょこな字の手紙もまだ書いてないし!私が書くとたぶんすぐバレる。
    子供2人ともスヤスヤ寝てる、あと1時間くらいしたらサンタ起こして任務させるわ

    +10

    -0

  • 631. 匿名 2019/12/24(火) 22:29:06 

    >>52
    家庭それぞれだよね、喜んでくれて良かったね!

    +19

    -0

  • 632. 匿名 2019/12/24(火) 22:29:21 

    隊長!!
    子供の寝息が聞こえません!寝てないの?寝たフリ?
    かあちゃん疲れるよ!はよ深く眠ってくれー!

    +48

    -0

  • 633. 匿名 2019/12/24(火) 22:31:04 

    毎年プレゼントを置く場所を変えてます。
    去年はベランダに置いて、なかなか息子が見つけられずカーテンを開けると!!
    みたいな感じにしたら、今日は寝る前にベランダの鍵が開いているのを確認して寝ました。
    今年はシンプルに枕元に設置しました!

    +12

    -1

  • 634. 匿名 2019/12/24(火) 22:32:21 

    小1の子供が寝たのでリビングにセットしてきました。
    今年はサンタさんに今迄で一番凝った手紙を書いてました。
    サンタ以外(親や祖父母)からのプレゼントもまとめて置いてあるけど笑
    魔法で家の中にプレゼントを置けると信じています。

    +9

    -0

  • 635. 匿名 2019/12/24(火) 22:32:34 

    >>607
    そうですよね、うちも祖父母が直接子供達に欲しい物聞いてるしクリスマスはいろんな人からプレゼントもらえる日ってことにします🎁
    今クリスマスツリーの下にプレゼントセット完了‼️上の子もまだ4歳でめっちゃサンタさん信じてて、夜寝るときはまだオムツとれてないんだけど、寝る前に、サンタくんにまだオムツしてると思われたくないから隠して!って旦那が言われたらしく、クローゼットにオムツの袋がぶち込まれてました笑

    +19

    -1

  • 636. 匿名 2019/12/24(火) 22:32:43 

    サンタさんへの手紙に
    いつもおつかれさまです。とか書いてた😂
    おなかがすいたら食べてね。
    おなかがいっぱいなら持って帰ってね。
    って、マフィン置いてあった。
    シューティングゲーム買ったので明日は朝からお兄ちゃんと戦闘ごっこでしょう😅

    +18

    -0

  • 637. 匿名 2019/12/24(火) 22:32:58 

    >>551
    うちも癇癪持ちの7歳です。今日、久々に癇癪で私の携帯を投げヒビ割れ、もうサンタさんは下の子にしか来ないよって言ってしまいました。
    息子、泣きながら寝ました。
    551さんのお子さんよりきっと全然良い子じゃないです。まさに同じことを考え、寝顔を文を読み見ながら泣いてしまいました。
    プレゼント喜んでくれるといいですね。

    +48

    -0

  • 638. 匿名 2019/12/24(火) 22:33:35 

    プレゼントの設置、無事終了!
    なかなか寝ずに困りましたが(笑)

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2019/12/24(火) 22:33:58 

    >>112
    このやりとり可愛い(*^^*)
    ほっこりありがとうございます!

    +20

    -0

  • 640. 匿名 2019/12/24(火) 22:34:10 

    >>615
    泣ける!
    いい子すぎる、そして素敵なお母さん!

    +41

    -0

  • 641. 匿名 2019/12/24(火) 22:34:13 

    >>25
    えっソードとシールドがあるのか
    ポケモンソードって夫に頼んで、お店でラッピングしてもらったから、ちゃんとソード買ってきたか心配…

    +36

    -0

  • 642. 匿名 2019/12/24(火) 22:34:39 

    布団には入ったけど、熟睡してるか微妙…。サンタさんへのクッキーとミルクを、食べるタイミングがさ。遅くなると、ババアだからもたれるのよ。

    +47

    -0

  • 643. 匿名 2019/12/24(火) 22:35:10 

    3歳、寝ない

    +15

    -0

  • 644. 匿名 2019/12/24(火) 22:35:21 

    ばかみたい

    +2

    -25

  • 645. 匿名 2019/12/24(火) 22:35:38 

    子どもがお菓子と手紙を置いて寝たので、さっきまで部屋にこもって、英語でサンタからのお返事を書いていた。
    ひとくち囓ったお菓子と、手紙を残すつもりで。

    わざわざ英語にしたのは、最近、ちょっとサンタの存在に疑念を生じたらしいふしがあるから。
    日本語だと字でばれるし。
    サンタさんが本当にいるか検証するために、お菓子おいとくの。ママ、絶対食べたらだめだからねとか言ってたので、念には念を入れるつもりで。

    途中、ダンナが、プレゼント、置いとくね~と言って寝た。
    しばらくして手紙を書き終えて、子どもの手紙の元へいくと、お菓子と手紙が消えていた。

    いや、お菓子は一口かじって置いておかなきゃ・・・
    全部かっさらっていってどうすんだよ~

    +13

    -0

  • 646. 匿名 2019/12/24(火) 22:35:54 

    これからサンタになりきってお返事書きます
    英語読めないから日本語なんだけど、字がばれないようにしなければ!
    定規使ってカクカクの文字書いたりしたら犯罪者感半端ないよねw

    +21

    -0

  • 647. 匿名 2019/12/24(火) 22:36:09 

    手紙を書き忘れた!
    可愛くない便箋しかないんだけど、今から書くべきかな?

    +2

    -1

  • 648. 匿名 2019/12/24(火) 22:36:17 

    男子中高生の母です。
    サンタはいないよね!と、言ったら大人認定で、プレゼントは貰えなくなららます。
    だから、うちの子達はまだ貰えていますw
    だんだん高額なLEGOとかになりましたが、最近は遠慮気味なリクエストです。
    上の子は海外のサスペンス小説3冊、下のは成績が悪く、反抗期で態度が悪かったから辞退しました!
    一応、下のにはもこもこスリッパを用意。成績が上がったら、何か買ってあげよう!

    イブはクッキーとワインを用意するのが、恒例。
    明日の朝は、米国とカナダのサンタ追跡サイトを見ながら朝ごはんです!

    +18

    -1

  • 649. 匿名 2019/12/24(火) 22:37:34 

    これから任務につきます!

    幼稚園あがる前、サンタさんからのプレゼントはツリーの上のピカピカのお星さまが欲しいって言ってたのが懐かしいな…

    今はすみっコのパソコンです(;´_ゝ`)

    +17

    -0

  • 650. 匿名 2019/12/24(火) 22:37:43 

    任務完了しました~!
    小学生三年と一年、あと乳児一人。
    小学生のふたりは
    ずっとプレゼント決まらない決まらないって、
    トイザらス行っても決まらないで悩んでたから
    お金にしてゆっくり考えるのもいいかもよって言ったらそうするって。
    あんまりほしいのないみたい。
    あと、じじばばから図鑑一冊ずつ。
    乳児は絵本と、こちらもじじばばから図鑑。

    +7

    -1

  • 651. 匿名 2019/12/24(火) 22:37:51 

    去年、まさかの子供たちと寝落ちしちゃって、うちの子だけプレゼントが26日にくるという事件があったので今年は意地でも寝ずに頑張ってる。
    でももう限界だから準備しようかな。

    +62

    -0

  • 652. 匿名 2019/12/24(火) 22:37:57 

    去年失敗した母が来ましたよ

    ガッツリ置いた時に、娘起きてしまってやっちゃったーって思ったら、
    私の顔見てから、クルッと頭のプレゼント確認して、

    「あ!サンタさん来てたー」
    「お母さん!これ!」ってニコニコで言ってきた

    私「え!?うそー!?布団掛け直した時見えなかったわー。来てたんだねー」って、合わせた。


    いや、馬鹿だろ小2の娘。


    その後も「お母さん来る前に何か音聞こえたんだよねー。あのときかなー。きっとそうだったんだー」
    って起きなかった事後悔してた。

    多分寝ぼけてそれが同じ時に起きたと思ってないみたい。
    今年はどーかな。頑張って起きる宣言されたけど。

    +46

    -25

  • 653. 匿名 2019/12/24(火) 22:38:16 

    4歳の娘、
    ワクワクしすぎてまだ眠ってない‼️
    私は早く任務を完了して寝たいのになぁ☺️

    +39

    -0

  • 654. 匿名 2019/12/24(火) 22:39:04 

    子供は小学四年生だけど、フィンランドのサンタクロース村からサンタさんが来るのを楽しみにしてる。
    今日も寝る前にフィンランドのYouTube見ながら「サンタさんには時間を止める能力があるのかもしれない…」と真剣に呟いてた。
    なんか…子供が真実を知る日が来るのが怖い。
    眠いけど、もう少し深く寝るまで様子見です。相手は本気なので。こっちも本気でサンタ業務やらなきゃ。旦那は子供より早く寝たけどね。

    +73

    -0

  • 655. 匿名 2019/12/24(火) 22:39:36 

    信じてもらう為にサンタからの手紙は英語だよ。
    昨日Googleさんに手伝ってもらいながら書いたわw

    +28

    -1

  • 656. 匿名 2019/12/24(火) 22:40:54 

    サンタさん楽しみすぎて目がギンギンしてた息子、いつも9時に寝るのにやっと寝ました。
    さっきツリーの下に置いてたホットミルクはもうホットじゃないけど、それ飲みながらサンタさんからの手紙とプレゼント仕込もうと思います。

    +17

    -0

  • 657. 匿名 2019/12/24(火) 22:41:03 

    サンタクロースっていると思ってる。
    私達親は、サンタクロースさんの代理業務を頼まれていてやってるだけ、本気でそう思ってる。
    だって、みんなこんなに必死に準備したりワクワクしたり。これがクリスマスだよね。

    とか言いながら寝落ちしないように、頑張ってます。
    サンタさん、ちゃんど代行業務頑張ります!

    +115

    -2

  • 658. 匿名 2019/12/24(火) 22:41:28 

    サンタさんからのカード、英文で書きおわったんだけど、最近こども(小4)のローマ字の宿題で教えるときに、ローマ字書いて見せたから字でバレるかも(・・;)

    かわいいクリスマス用のカードに書いたけど、別のに書き直すか迷うとこ。
    うちにある便箋はこどもも見たことあるから、代用するものもないし賭けにでるか‥。

    +8

    -0

  • 659. 匿名 2019/12/24(火) 22:41:54 

    サンタ業務報告初参加です♪

    子供たちやっと寝たので、これからメッセージカード作成、ツリーへセッティングしようと思います!

    少し話が逸れちゃいますが、夫とプレゼントを買いに行きラッピングを待ってる最中、子供たちのことを想像したら夫婦で自然と笑顔がこぼれてしまいました(笑)
    子供よりも一足先にクリスマスプレゼントもらった気分です(*^^*)


    皆様、良いクリスマスを☆

    +76

    -2

  • 660. 匿名 2019/12/24(火) 22:41:58 

    >>536
    絵本の世界みたいな話ですね!
    可愛いなぁ実現してあげる536さんも優しいお母さんだなぁ

    +30

    -0

  • 661. 匿名 2019/12/24(火) 22:42:26 

    >>610
    かわいすぎ(笑)‼️
    ほっこり。

    +13

    -0

  • 662. 匿名 2019/12/24(火) 22:42:27 

    0歳で、まだクリスマスとか何がなんだか分かっていない息子だけど、今から枕元にプレゼント置こうと思います🎵
    夜泣きもあるから朝になる前に知られそうだけど(笑)

    +20

    -0

  • 663. 匿名 2019/12/24(火) 22:42:57 

    3歳息子、寝る気配なし!
    今年も眠気との耐久レース開幕!
    早く寝てー

    +20

    -0

  • 664. 匿名 2019/12/24(火) 22:43:17 

    >>508
    これじゃダメ?
    わたしはサンタさんがいると思っています。逆に、いないと言っている人の意... - Yahoo!知恵袋
    わたしはサンタさんがいると思っています。逆に、いないと言っている人の意... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    わたしはサンタさんがいると思っています。逆に、いないと言っている人の意味がわかりません。サンタさんという職業、前テレビでもやっていました。サンタさんのプレゼントは絶対親がくれないようなものをくれ ます。どうしてト...

    +14

    -0

  • 665. 匿名 2019/12/24(火) 22:44:43 

    先ほどラッピングし
    ツリーの下に置きました
    あとはサンタさん用に娘と作っておいたクッキーを食べながらドラマを見るだけです

    +21

    -0

  • 666. 匿名 2019/12/24(火) 22:44:44 

    >>169
    途中まで読んで、景品用に袋にたくさんつまってうられてるやつかと思ったら1本ずつw
    でもその方が喜びそう!

    +19

    -0

  • 667. 匿名 2019/12/24(火) 22:44:56 

    >>647
    みなさんサンタさんからの手紙用意してるんですか?
    一度もしたことない!したがいいのか?
    今更かなー

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2019/12/24(火) 22:45:07 

    用意していた大きな靴下にプレゼント入りました!

    プレゼントに添えた、4歳の娘へのサンタからの手紙は、ローマ字でメッセージを書いたところすごくシュールな仕上がりになった。90年代のりぼんの付録の便箋の挿し絵みたいな。
    でもぱっと見はそれっぽいです。

    朝まで起きませんように!

    +12

    -0

  • 669. 匿名 2019/12/24(火) 22:45:16 

    >>611
    配達会社に電話して聞いた方がよかったかも!Amazonか忘れたけど配達予定日になってるのに届かなくて次の日電話したら、配達が間に合わず荷物持って帰って帰ったので今日配達しますって言われたことが何度かあった

    +21

    -1

  • 670. 匿名 2019/12/24(火) 22:45:22 

    >>127
    我が家も長男(中1)に身バレしました!
    速攻で次男(小4)似合うのかと思いきや‥
    次男を早く寝かせるために、今日は特別兄弟で一緒に寝てくれました。
    サンタさんが来なくなるから早く寝るぞって。
    次男もすんなり兄に着いて行って寝てくれました。
    いつもは反抗期で無愛想な長男ですが、無口なりに頼もしかったです!
    こういう時に子供の成長を感じられたりするんですね^_^

    +233

    -0

  • 671. 匿名 2019/12/24(火) 22:45:36 

    家の見取り図作って宝の地図みたいにして、プレゼントかくして、サンタの手紙として子供に渡しました!

    +10

    -0

  • 672. 匿名 2019/12/24(火) 22:45:42 

    トイザらスで注文しといたプレゼント、いまダンボール開けたらラッピングされてない!!泣
    ラッピング頼んだのに、、、

    家に包装紙なにもないよ😭そのまま置いといて喜んでくれるのかなぁ😭

    +31

    -0

  • 673. 匿名 2019/12/24(火) 22:45:48 

    幸せなトピだね!
    愛されてる子供がいっぱい♡

    +28

    -0

  • 674. 匿名 2019/12/24(火) 22:46:13 

    >>556
    反応が気になるー!気が向いたらここで報告お願いします♡

    +19

    -0

  • 675. 匿名 2019/12/24(火) 22:46:21 

    来年の2歳の誕生日キッチンあげたくてIKEAにするつもりでいたけど、私組み立て系苦手だからこのトピ見てIKEAにする自信なくなってきた。。

    +8

    -1

  • 676. 匿名 2019/12/24(火) 22:46:31 

    サンタさんからの手紙、念の為英語で筆記体で書いたよ!だってローマ字だとバレそうな気がして…でも筆記体で何年も書いてないから少し練習したのは秘密の話だ。

    +30

    -1

  • 677. 匿名 2019/12/24(火) 22:46:35 

    もう置こうかと迷ってなんとなく起きてきそうな気がしたから念の為隠しておいたら本当起きてきて、うしろから「まま?」って呼ばれてすごくびっくりした。笑
    怖いのでもう少しひっぱろうかどうしようか悩んでる

    +20

    -0

  • 678. 匿名 2019/12/24(火) 22:46:52 

    >>611
    最近、プライムも予定日に届かない。次の日の夜の9時すぎとかあった。

    +19

    -0

  • 679. 匿名 2019/12/24(火) 22:47:35 

    毎年ミルクとクッキー置いて寝てましたが今年CMみてコーラを置いてリボンにされるのを期待して寝ました。夫単身赴任で不在で私が飲み干さなきゃいけないけど、炭酸飲料苦手で拷問ですww
    朝までになんとか頑張ります。

    +37

    -0

  • 680. 匿名 2019/12/24(火) 22:47:40 

    4歳の子供に怒ったまま和解せず寝かせてしまいました。布団の中で、理不尽な理由で怒ってきて私のことを叩いてきたので、「叩いたらダメ。ごめんって言いなさい」と言いましたが、断固謝らない息子。ここで甘やかしてはいけないと思い、背中向けていると、シクシクとした泣き声のあと寝息が。せっかくのイヴの夜なのに、今夜くらい甘やかしても良かったのでは?と後悔しています。

    +74

    -0

  • 681. 匿名 2019/12/24(火) 22:47:56 

    >>8
    息子達にラジコンとキッチンを購入。余りにもでかすぎて百均のクリスマス用の袋に入らず、包装紙を買ってきて綺麗にラッピングして旦那の車に入れてた。
    今日の夜の8時頃旦那が余った包装紙をリビングにおきっぱなしにしてたのを子供が気づく。
    何これ〜と若干怪しんでたけど、サンタさんがわかりやすいようにとその包装紙をツリーの下においてた。
    結果オーライ。
    そろそろ旦那がセットしに行くと思う。

    +34

    -1

  • 682. 匿名 2019/12/24(火) 22:48:16 

    5才娘やっと寝た!!
    今からラッピングです!
    うちは枕元じゃなくてツリーの下にプレゼントを置くから朝まで見つかる心配はない…
    でも、ケーキ食べながらジュースがぶ飲みしてたからトイレに起きられたらアウト!
    起きないで!でも、おねしょもしないで!!

    +27

    -0

  • 683. 匿名 2019/12/24(火) 22:48:54 

    1ヶ月前に購入後、車のトランク、倉庫、家中のクローゼット、転々と隠し切りました!

    これからラッピングして、とりあえず寝室のクローゼットに。
    明日の早朝枕元に置こうかな。

    サンタさんを疑い始めてる小学生が二人いるから大変でした。
    その割に、寝る前改めてサンタさんに手紙書き直してて、、、かわいいな~

    明日の朝は一年で一番幸せな朝なんだろうな❤

    +29

    -0

  • 684. 匿名 2019/12/24(火) 22:49:14 

    >>564
    >>591
    >>604
    ありがと。
    皆から貰った物は別で渡す事にします。

    とりあえずミルク飲み干して、クッキーかじってくる!

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2019/12/24(火) 22:49:14 

    >>553
    >>664
    ありがとう!なんとか頑張ってみる!!

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2019/12/24(火) 22:49:16 

    娘がサンタさんへ用意したお菓子はポテチと500mlの三ツ矢サイダー
    さすがに食べきれないので回収して隠しました!

    +21

    -0

  • 687. 匿名 2019/12/24(火) 22:49:23 

    皆さまお疲れ様です!
    家はもし夜中起きたときにプレゼントを見つけて眠れないようになるのが不安で、朝早起きして置くことにしました。
    言うことを聞けばサンタさんがやってくると信じている妹は今日はとってもお利口さんでしたが、姉は冬休みの宿題でずっと機嫌が悪く、もうサンタさん来ないよ!と言っては泣いて、、の繰り返しでした(TT)
    8時に洗濯物を干してる間に子供たちは賢く寝てくれていました。
    プレゼント、子供たちが欲しがっていたものは買えなかったけど、喜んでくれるといいなあ。

    +17

    -0

  • 688. 匿名 2019/12/24(火) 22:49:41 

    子供かわいいなぁ
    自分の子も可愛いけどさ
    他人の子でも
    やっぱり素直で無邪気な子供かわいい
    子供は未来の希望の光だ
    メリークリスマス🎄

    +79

    -0

  • 689. 匿名 2019/12/24(火) 22:50:23 

    サンタにクッキーを作ると言って作って枕元においといて、ガサガサ音がしてみたら、愛犬が食べてた 笑笑 

    +49

    -1

  • 690. 匿名 2019/12/24(火) 22:50:27 

    任務完了です!
    5歳にはマリオの玉転がすゲーム
    3歳にはりかちゃんハウスです

    頭の上に置いたけど、、、夜中起きそうで怖い汗

    +13

    -0

  • 691. 匿名 2019/12/24(火) 22:50:28 

    >>165
    クリスマスじゃなくて誕生日だったけど
    組立するキッチンと冷蔵庫を旦那と喧嘩しながら作った笑

    子供が喜ぶ顔見たらすっかり喧嘩のことも忘れたよ

    +17

    -0

  • 692. 匿名 2019/12/24(火) 22:50:44 

    こういう時だけ、遅寝早起きだから困る!!

    +17

    -0

  • 693. 匿名 2019/12/24(火) 22:51:13 

    うちはラッピングも済ませておいたけど、二人とも、明日は終業式😅朝にプレゼントだと遊び出すので、明日夜実行します。

    +17

    -0

  • 694. 匿名 2019/12/24(火) 22:51:24 

    >>672
    マジか…。何か紙袋みたいなのないかな?ひとまず、それに入れるとか!あと適当な赤とか緑のラッピングリボンがあれば尚いいかな。

    +8

    -0

  • 695. 匿名 2019/12/24(火) 22:51:56 

    サンタさんに会いたいからこっそり起きてるんだーと言ってた息子、
    8時に布団入って10時までキャッキャ騒いでた。

    そろそろかな?

    +12

    -0

  • 696. 匿名 2019/12/24(火) 22:52:48 

    上の子シンカリオンが欲しいとずっと言ってたのに、今日になって急に違うオモチャが欲しいと言い出した…
    「急に言ってもサンタさん無理だよ」
    と言ったけど。

    +13

    -0

  • 697. 匿名 2019/12/24(火) 22:53:02 

    ただいま完了しました!
    兄弟揃って9時に布団に入れたけどなんだかんだで10時近くまで子ども部屋から「楽しみだねー」「朝何時に起きる?」「眠れんわー」とかひそひそ聞こえてました。普段生意気な男たちだけどちょっとかわいかった。

    +39

    -0

  • 698. 匿名 2019/12/24(火) 22:53:12 

    4歳の次女は、今日はサンタさんが来るから早く寝る!!と張り切って寝ました。小5の長女は、そろそろサンタさんいないんじゃないか?と、なってきていますが、ギリギリ信じている模様!!2人でお手紙書いてました。
    あと少ししたら、ツリーの下に置いて私は寝ます(^^)

    +8

    -1

  • 699. 匿名 2019/12/24(火) 22:53:16 

    >>89

    サンタさんは何処でも開けられる鍵を特別に持ってるんだよー、と言い続けてます。
    中1男子、まだ信じてます♡

    +15

    -8

  • 700. 匿名 2019/12/24(火) 22:54:12 

    >>676
    うちも、去年も今年も英語で書いたよ。

    +8

    -0

  • 701. 匿名 2019/12/24(火) 22:54:20 

    任務完了。
    うちの5歳、今朝『クリスマスイブなのに手紙書いてない。手伝ってよ』って慌ててサンタさんに手紙を書いてました。

    +21

    -0

  • 702. 匿名 2019/12/24(火) 22:54:32 

    >>148
    トナカイに人参でふふっとした笑 かわいいねえ
    パパママサンタさんで夜ゆっくりお茶してください!お疲れ様!

    +43

    -0

  • 703. 匿名 2019/12/24(火) 22:54:35 

    いつも9時過ぎに寝る小1息子、今日はサンタさん来るからと8時には就寝
    3歳の弟と1歳の妹と分もプレゼントを考えて、サンタへの手紙を書いてくれた優しい子
    これにて3人分の任務完了です!

    +29

    -3

  • 704. 匿名 2019/12/24(火) 22:54:47 

    >>187
    私は結婚して家を出るまで、毎年枕元にお菓子やハンカチが置いてありました。
    何歳になっても朝起きてやっぱりワクワクしたし、嬉しかったですよ。
    母のお陰で、今でもクリスマスが一年の行事の中で1番好きです。
    私も息子がいますが、同じ様にしたいなと思っています。
    世間的にはどうなんだろう。笑

    +92

    -0

  • 705. 匿名 2019/12/24(火) 22:54:54 

    >>672
    折り紙とかないですか❓
    前に準備し忘れて折り紙を張り合わせて包装紙を作った事があります
    いろんな色で可愛い~と喜んでくれました

    +23

    -1

  • 706. 匿名 2019/12/24(火) 22:55:42 

    小学高学年の子供がなんとなくサンタに気付き始めた気がしてたんだけどクリスマスクロニクルって映画観たらやっぱりサンタはいる!って確信しちゃったようで嬉しいような大人の仲間入りにしてあげるべきだったのか…
    とりあえず明日はまた喜んでくれるといいな( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
    自転車夜買いに行って車に積んでるから取ってきます笑

    +27

    -1

  • 707. 匿名 2019/12/24(火) 22:56:19 

    >>583
    横からごめん、まだ2歳でしょ、新しいラッピングもあるなら絶対絶対大丈夫!
    「○○ちゃん、なにか勘違いしちゃったのかな?サンタさんはちゃんといるよ。ママも子供の頃クリスマスにサンタさんからプレゼントもらったんだー!」
    って毅然と言わなきゃ!
    まだまだ先は長いよ。
    明日、ステキなクリスマスの朝を迎えられますように。

    +39

    -0

  • 708. 匿名 2019/12/24(火) 22:56:33 

    煙突ないのにどうやって入るの?の質問にはなんて答えてますか?

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2019/12/24(火) 22:57:00 

    10歳息子、Googleのサンタクロース追跡見せたら慌てて寝ましたw

    +30

    -0

  • 710. 匿名 2019/12/24(火) 22:57:30 

    みなさんプレゼントは枕元に置くの?
    ツリーの下ってコメントも結構あるね!

    枕元➕
    ツリーの下➖

    +41

    -53

  • 711. 匿名 2019/12/24(火) 22:57:45 

    先程ミッション完了!サンタからのお手紙日本語で用意してたけど、ここのコメント読んで、慌てて英語で書き直しました(+_+)
    勘の良い子供なので、日本語だとバレたら怖いので念のため。

    +13

    -0

  • 712. 匿名 2019/12/24(火) 22:57:47 

    >>4
    大きなぬいぐるみとブルーナボンボンをプレゼントにしてます!
    ブルーナボンボンは私の趣味なんですけどねw

    +32

    -0

  • 713. 匿名 2019/12/24(火) 22:57:56 

    >>652
    バカはさすがにかわいそう
    冗談だとしても

    +56

    -3

  • 714. 匿名 2019/12/24(火) 22:57:56 

    任務完了(*´∀`)
    一番下の子が珍しくトイレに起きてプレゼントに気付くと思ったら寝ぼけててスルー笑
    明日喜ぶ姿が早くみたいなー♡

    +16

    -1

  • 715. 匿名 2019/12/24(火) 22:58:01 

    今頃お母さんお父さん頑張って準備してるのかなーって思うとニヤニヤしちゃう笑

    +24

    -0

  • 716. 匿名 2019/12/24(火) 22:58:35 

    やばいです!バレたかもしれない。。
    8歳の女の子、自転車をサンタさんにお願いしていました。

    届いても隠せないものなので、
    今日学校行っている間に届けてもらい、いつも使っていない納屋に入れておいたんですが、、
    娘が、そこにあるんでしょ?みにいってみよう!というのですごく動揺してしまいました。。
    なんとか、取り繕い、
    信じてないならサンタさん来ないかもしれないよ、というと渋々納得した、、ふりをしていたのかどうか。。  

    もう寝ましたが、何回かトイレなどで起きてしまうので、準備中に起きたら、と思うとヒヤヒヤです。

    疑ったまま明日の朝を迎える娘ですが、
    どうか喜んだ顔が見れますように。。

    皆さんがいてくれて心強いです!
    励まされました!

    +68

    -0

  • 717. 匿名 2019/12/24(火) 22:59:24 

    寝室の納戸にいれたもんだからギーッてなるわ、
    サンタの袋ギリギリだったから包装紙ガサガサなるわで
    ヒヤヒヤしました。

    四年生の娘は鬼滅の刃全巻を
    サンタにお願いしてたけど最新号が売り切れだし、
    人気でネットじゃ間に合わないので
    絵を描くのが好きだから色鉛筆120本にしました。

    親に色鉛筆ねだってたけどサンタからにする。
    親からはゲームに使えるマイク付き🎧を。

    こっ、これで喜んでもらえるといいな。。

    任務完了したのでおやすみなさい☆

    +17

    -4

  • 718. 匿名 2019/12/24(火) 22:59:27 

    6歳息子と3歳娘。本日夕方頃にサンタさんにあげるクッキーを作りたい!というので、めんどくさいと思いつつも一緒につくりました。
    サンタさん、食べてくれるかなあ、と心配しながら眠りました。
    クッキーは、ママサンタがいただきました!
    プレゼントはプラレールの駅ビルとリズモ。明日喜んでくれるといいなあ。

    +37

    -0

  • 719. 匿名 2019/12/24(火) 22:59:27 

    ここで教えてもらった、トナカイに人参を置いておくのをしてきました!
    わからないように人参をかじって笑子ども達の喜ぶ顔が目に浮かびます!
    プレゼントはまだ置けてないですけど。

    +18

    -0

  • 720. 匿名 2019/12/24(火) 22:59:47 

    >>708
    小人に手伝って貰って家に入るんだよ!

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2019/12/24(火) 22:59:54 

    >>654
    たとえ真実がサンタじゃなかったとしても、子供に残るクリスマスのワクワク感とか、見えないものを信じる気持ちとか、親のありがたみって、大人になった時も残ってると思いますよ^ ^

    私は子供の頃のワクワクドキドキ、思い出ってとても大切だと思います!
    だから、真剣にサンタ業務を遂行する親って素敵だと思う^ ^

    +40

    -0

  • 722. 匿名 2019/12/24(火) 23:00:23 

    >>708
    ママも知りたい!って言う!

    +8

    -0

  • 723. 匿名 2019/12/24(火) 23:00:26 

    小二と小三の息子。
    今年あたりでもう最後かもしれないと思うとうるっときながらツリーの下に置きました…
    でもまだ信じてくれてると信じて頑張るよ!任務完了!

    +20

    -0

  • 724. 匿名 2019/12/24(火) 23:01:21 

    Googleのサンタクロースが日本中配っているねw
    すっごい高速で笑える!

    +43

    -1

  • 725. 匿名 2019/12/24(火) 23:01:21 

    サンタ酔いすぎたから引率して帰宅のすえ
    ゲー吐いて寝やがった1人で盛り上がりすぎだろ。
    ゆっくり1人で宅飲みしよう。メリークリスマス!

    +10

    -0

  • 726. 匿名 2019/12/24(火) 23:01:28 

    >>644
    毎年我が子の喜ぶ顔を楽しみに、ばかみたいに息を潜めて頑張っちゃってるわ。

    +19

    -0

  • 727. 匿名 2019/12/24(火) 23:01:34 

    任務完了!
    上の子には暗殺教室の漫画、下の子にはみかん1箱。
    それぞれラッピングしてツリーの下に置いてきました( ^ω^ )

    +31

    -0

  • 728. 匿名 2019/12/24(火) 23:01:53 

    >>545
    >>585
    >>660
    ありがとうございます!いま作り終えました。
    みなさんのコメントを読んで頑張れました‼️

    はじめは本当におにぎり?おもちゃとか欲しくないの?としつこく聞いちゃいましたが、サンタさんへのお手紙におにぎりの絵を描いていてこれは本気だとわかりました。喜んでくれるといいな!
    みなさん、ひと足お先にお休みなさい

    +42

    -0

  • 729. 匿名 2019/12/24(火) 23:02:31 

    任務完了です!
    5歳の娘、『うち煙突ないからサンタさん入って来れないよね?…鍵開けとく?』なんて心配して全然寝ないので寝ないとサンタさん来れないよ!と言うとやっと1人でベッドで寝ました。
    さっきこそっと見に行ったらサンタさんが来たら分かるように?いつもは付けて寝ないライトを明々と付けててビックリ(o_o)
    明日まで幼稚園だから帰って来たらいっぱい遊んであげたいけどケーキとピザ作りを楽しみにしてる(^^;;

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2019/12/24(火) 23:02:39 

    サンタの皆さまお疲れ様です。
    どうやらまだ小6兄が寝てない模様。まあ彼はおそらく気づいているのですが、小1信じてクリスマスを指折り数える弟に付き合ってくれています。
    しかし何だろう、年々プレゼントは小さくなるのに金額は大きくなるのよね(笑)
    今年はswitchの9000円プリカとゲームソフト。
    コンパクト過ぎて物足りない。

    +41

    -0

  • 731. 匿名 2019/12/24(火) 23:02:47 

    3歳娘、すんなり寝ました。
    任務終了。
    あと何回サンタになるのかしら。

    お手紙って、どうやってサンタの元に届いたってことにしてます?

    +11

    -0

  • 732. 匿名 2019/12/24(火) 23:02:48 

    皆様おつかれさまです!

    子供達が寝たあと、プレゼントを枕元にセットして、ツリーにつるした折り紙のキャンディを本物に変えて(うちでは何故かそういうシステムになってます笑)、子供が用意したサンタさんへのお菓子食べてジュース飲んで、そのお礼の手紙おいて…

    忙しいぃぃ〜〜!


    と思ってたら、

    旦那がいきなりサンタ服に着替えて登場、サンタさんがプレゼント置いてるとこの写真と、自分が子供達の横で普通に布団入ってるとこの写真を撮ってくれと。

    その2枚を合成して、サンタが来た証拠写真にするらしいw
    旦那の方が芸が細かかったです笑

    +108

    -0

  • 733. 匿名 2019/12/24(火) 23:03:08 

    >>709
    うちの子達もです。普段私がいないと寝ない年長の息子も慌てて寝室行って戻って来ないので寝たようです。健気ないとかかわいいですよねw

    +13

    -0

  • 734. 匿名 2019/12/24(火) 23:04:07 

    >>680
    私も今日は、同じく4歳の子供に沢山怒ってしまいました( ; ; )ご飯を食べない、なかなかお風呂に入らない、サンタさんが来るのが楽しみで仕方ないのか、騒いでなかなか寝ない、、、etcその都度、そんな言うこと聞かない子のところにはサンタさんはこないよ!!とイライラして言ってしまい…私も680さんと同じく、今日は優しく声かけしてあげればよかったと反省してました。きっと明日の朝になったら、ニコニコ笑顔でプレゼント開封してくれてると思ってあまり気にせずに今日は寝ましょう!!

    +38

    -0

  • 735. 匿名 2019/12/24(火) 23:04:10 

    リカちゃん回転寿司、
    ポケモン実況スタジアム、
    釣りスピリッツ、
    無事にセッティングしました!!子供たちの喜ぶ顔も朝にビデオに撮りたいと思います!!

    +8

    -0

  • 736. 匿名 2019/12/24(火) 23:04:40 

    サンタ業務任務完了!ツリーの下に置いて、サンタのサインを書いて、就寝!いつも百均のラッピングなんだけど、何年か寝かせてから使ってます!今年も何年か後用のいろんなサイズのラッピングだけ買いましたwみんなラッピングはどうしてるのか気になります!

    +22

    -0

  • 737. 匿名 2019/12/24(火) 23:04:55 

    去年、飼い猫の分のプレゼントがないのをみてなんで猫ちゃんにはプレゼントないのー?と言っていた息子

    今年は猫の分も用意したよ!

    +14

    -0

  • 738. 匿名 2019/12/24(火) 23:04:55 

    >>733
    韓国から日本に向かってるー‼️って大騒ぎして、ママも鉢合わせるから早く寝てよって言われました😂

    +16

    -0

  • 739. 匿名 2019/12/24(火) 23:04:59 

    リアルそろりそろり、で家の中を歩きツリーの下に設置完了しました!

    +19

    -0

  • 740. 匿名 2019/12/24(火) 23:05:08 

    >>22
    ほんとにそれー!!!
    一緒に寝ちゃわないようにしてるけど
    もうなんか目が閉じつつある(笑)
    子供達興奮して寝ないよおお_:(´ཀ`」 ∠):
    私めちゃくちゃ眠い(笑)

    +28

    -0

  • 741. 匿名 2019/12/24(火) 23:05:12 

    このトピ見ながら、寝落ちしそうになるのを堪えて起きてたられた。
    ほのぼのしててホッとするトピだわー。
    我が家も無事に任務完了!
    明日の朝どんな反応するかなー?大人もワクワクして、クリスマスって素敵だわ。
    皆お疲れ様!
    今から頑張る人、無事に任務遂行できますように。
    メリークリスマス!

    +17

    -0

  • 742. 匿名 2019/12/24(火) 23:05:54 

    みんな一生懸命で読んでてウルウルする( ; ; )

    +14

    -0

  • 743. 匿名 2019/12/24(火) 23:05:57 

    中1男子
    友達がサンタはいなくて親が置いてるって言ってたよーと言ってきた
    なんか隠し切れず
    そうだけどサンタはいるよーって適当に言っておいた

    で私がお風呂入ってる間にスマホのゲームしていい?と聞いてきたので
    少しだけねーって渡してたんだけど
    Yahoo!の検索履歴に
    サンタクロース 本物はどこ
    サンタクロース 何人
    て残ってた笑

    +101

    -0

  • 744. 匿名 2019/12/24(火) 23:06:02 

    うちも今朝起きて子供達大喜びでした!(^-^)
    子供達は昨夜から興奮して、夜中珍しくママトイレ!と起きては枕元のプレゼント確認してました

    寝る前に息子が、サンタさんに、あげるね!とサンタの絵を描いて小さなチョコを妹の分も合わせて2つ置いてたので、ついつい見てて心がほっこりし、夜中写メしておきました
    その手紙は宝物です

    もう一回サンタさん来ないかな
    と言い、自分で貰ったプレゼントのおもちゃ箱を又枕元に置いて寝たので可愛さにきゅんきゅんしてます

    +4

    -1

  • 745. 匿名 2019/12/24(火) 23:06:20 

    任務完了!
    2歳にアンパンマンおしゃべり言葉図鑑です!
    まだサンタはわからないけど、アンパンマン見たら喜ぶだろうな~

    +13

    -0

  • 746. 匿名 2019/12/24(火) 23:06:23 

    小3娘
    どうもサンタを怪しんでる様子で、今年はサンタに証拠のサインしてもらうと言ってらくがき帳とサインペンを設置して寝ました
    我が家は毎年リビングのツリー下にプレゼントを置くので起きてくる心配はないけど、設置係はいつも別室で寝てる旦那なのでサインをバレない様に筆記体で書いてねとLINEで伝えたけど戸惑ってるはず(笑)
    来年はどうなるかなぁ…とりあえず任務完了したっぽいです
    皆さんファイト!

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2019/12/24(火) 23:07:19 

    >>731
    うちは、リビングの壁に貼っておくとみるみる眼鏡でサンタさんが遠くから読んでくれることになってる笑

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2019/12/24(火) 23:07:24 

    今日に限って、子供達がまだ寝なーい!!
    私の方が寝落ちしそう…
    早く寝てくれー!!!!!!

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2019/12/24(火) 23:07:27 

    毎年枕元に置いていたが、今年に限ってお願いされた品物がサッカーゴール…しかもマジなやつ。
    とんでもない大きさの段ボールで運ばれてきて、ずっと旦那の車のシートを倒して隠していたけど、あのデカさと重さで二階の息子の寝室に運ぶのは不可能!でも頑張って途中まで運んでたら、旦那が、十字架背負ったイエスキリストみたい!ちょうどクリスマスだし。と訳わからんこと言ってきた。手伝えよー!!

    +73

    -0

  • 750. 匿名 2019/12/24(火) 23:07:29 

    ここ見て心が暖かくなったから旦那のお弁当作ろーっと。

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2019/12/24(火) 23:07:43 

    >>708
    「サンタさんは虹色に光る鍵を持ってて、それでみんなの家のドアが開く」
    我が家の5歳男児はこれでOKです!

    +39

    -0

  • 752. 匿名 2019/12/24(火) 23:08:11 

    昨年お父サンタとお母サンタの存在がバレてしまっているので、今年の分はswitchのダウンロード版ソフトを購入して既に遊んでいる。

    しかし、内緒でプレゼントを用意した。
    問題集数冊。
    明日の朝のリアクションが楽しみ w

    +88

    -0

  • 753. 匿名 2019/12/24(火) 23:08:32 

    >>743
    まあでもいるよね!公認サンタが何人もさ

    +11

    -1

  • 754. 匿名 2019/12/24(火) 23:08:41 

    >>730
    ビッグサイズの袋菓子に張りつけたらいいよ~

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2019/12/24(火) 23:08:48 

    >>694
    >>705

    アイディアくださってありがとうございます!
    プレゼントがドールハウスでデカすぎて、入る袋がないんです...
    折り紙ありますが、枚数が足りないです涙

    「なんだろう?」って開けるドキドキがプレゼントの醍醐味なのに😭

    +19

    -0

  • 756. 匿名 2019/12/24(火) 23:09:43 

    皆さん素敵なサンタさんすぎて心が暖かくなり、お恥ずかしながら何故か泣けてきました(笑)
    私は子どもがいない夫婦なのですが、勝手ながらここでソワソワ感や達成感を感じさせていただいています!

    皆さんも今年も1年間本当にお疲れ様でした。
    こんな素敵なお母さんがいてお子さんたちは幸せものですね♡
    そんな素敵なお母さんも、素敵なクリスマスが過ごせますように。

    +129

    -0

  • 757. 匿名 2019/12/24(火) 23:10:08 

    夕方から発熱で早々と寝た娘。今日は朝から元気無かったは熱の予兆だったのか…。それなのに怒ってしまってごめんね。ちゃんとサンタさん希望の品持ってきてくれたからね! 元気になってたくさん遊んでね。
    というわけで、無事任務完了!

    +60

    -0

  • 758. 匿名 2019/12/24(火) 23:10:11 

    任務完了!毎度のことながら寝かしつけ終わってリビングに行くと夫は寝ている…。プレゼントをツリーの下にセットして手紙書いて、子供が準備したサンタへのおやつとトナカイへの水を食べて。

    いつも玄関にあるサンタへのおやつが今年はトナカイ用のお水と共に外にあった。一緒にしてあげたのね。

    夫よ、たまには積極的にサンタしろよ

    +61

    -0

  • 759. 匿名 2019/12/24(火) 23:10:33 

    息子がまだ小さい頃
    プレゼントあけたあとまだサンタさんいるかなぁって窓から外見てたらおじさんが自転車で通ったからそれを見て
    サンタさんトナカイじゃなくて自転車だった❗
    とか興奮してめちゃ語ってた笑

    +92

    -0

  • 760. 匿名 2019/12/24(火) 23:10:40 

    >>4
    同じく一歳半です。おもちゃがたくさんあったので、オマルにしました笑。本人は何が何だかわからなそうですがアンパンマンの物にしたので喜んでます

    +45

    -0

  • 761. 匿名 2019/12/24(火) 23:10:45 

    いつも寝てるはずなのに興奮してるのか
    まだ寝てません。早く寝てー!

    +27

    -1

  • 762. 匿名 2019/12/24(火) 23:10:54 

    >>731
    うちは自分の家のポストに入れておくとサンタさんの魔法で回収されるって教えました(笑)
    素直に信じる息子は可愛い!

    +13

    -0

  • 763. 匿名 2019/12/24(火) 23:11:07 

    >>751
    ウチと同じ設定です!
    全ての家のドアも鍵も開ける事が出来る、魔法の鍵を持っていることになっています! ウチはさらにサンタクロースは1人ではなく、各地に担当サンタがいることになっています!

    +16

    -0

  • 764. 匿名 2019/12/24(火) 23:11:17 

    >>2
    電子ピアノ!しかも88鍵!!
    グレードにもよるけど、とりあえず布で被せてソファーと偽る。私はそうして配送屋さんとタッグを組み楽器禁止の賃貸マンションに搬入してもらった(笑)

    +2

    -56

  • 765. 匿名 2019/12/24(火) 23:12:33 

    >>37
    ごめんこれってどういう意味?

    +132

    -0

  • 766. 匿名 2019/12/24(火) 23:12:39 

    上の子が3歳、下の子0歳です。
    夫が単身赴任中で今年は1人サンタになりました。
    明日が幼稚園最終日なので明日の夜にサンタの予定です。
    毎年夫にサンタをしてもらっていたので、
    プレゼント選びから手配、セッティングまで自分でするのは初めてでした。
    少し遅くなったけど、喜んでくれるといいな。

    +9

    -0

  • 767. 匿名 2019/12/24(火) 23:12:54 

    初めてのコメントです。
    今年は何かと初めての年で、上の子が小学生になり下の子が幼稚園に入り、同居解消して
    やっと4人でのクリスマスでした。
    気合をいれて!
    なぜか子供2人はサンタさんの帽子を被って寝ました…w
    日付変わる頃にプレゼントを置こうかしら🎁

    +37

    -0

  • 768. 匿名 2019/12/24(火) 23:12:56 

    >>755
    そしたらコピー紙などの白紙はありますか?
    白紙を張り合わせて
    所々に折り紙を切って貼れば素敵なラッピング用紙になりますよ

    +10

    -0

  • 769. 匿名 2019/12/24(火) 23:12:57 

    いつも速攻で寝る子ら、今日も早く寝たし、プレゼントのラッピングも事前にしておいたのに、カード書いてなくてさっき書いた。
    今年は自分の分も準備した、子供達と一緒にお母さんにもプレゼント来た!と楽しむつもり。

    +13

    -0

  • 770. 匿名 2019/12/24(火) 23:13:10 

    先程リビングのツリー前にプレゼント設置して、サンタ用のクッキー食べて、お手紙の返事を旦那が書きました。普通にひらがなで書いたんですが皆さん英語なんですね!プレゼントリクエストの電話をサンタ扮する旦那にしてもらった時日本語で会話してたので大丈夫かな。

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2019/12/24(火) 23:13:17 

    >>731
    ウチは子供部屋に吊るしたクリスマス靴下にお手紙を入れておくと、数日後になくなっていればサンタさんが取りにきたから、欲しいおもちゃの変更は不可となっています。

    +44

    -0

  • 772. 匿名 2019/12/24(火) 23:13:21 

    >>708
    魔法が使えるんでしょ、だってサンタさんだよ?
    って言ったら興奮してました(*´∀`)

    +13

    -0

  • 773. 匿名 2019/12/24(火) 23:14:18 

    >>672
    プレゼントの中身が内緒なんですね。
    いっそ段ボールに入れておいては?
    リボンか可愛いテープで飾りつけできたらいいのですが…

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2019/12/24(火) 23:15:10 

    我が家は枕元に置いて朝気づくパターンだと保育園いきたくないと騒いで朝から大変になるので今年は夜にサンタから電話(トイレから旦那が声をかえて)→二階のベランダに置いてるよと促す→見に行くとプレゼントがある という流れにしました
    そして無事に任務完了です
    サンタクロース行っちゃったね〜
    会えなかったね〜と言いながら空を見上げてバイバーイと一芝居。

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2019/12/24(火) 23:15:26 

    >>22
    我が小4息子はサンタさんの存在について葛藤中です。
    基本はまだ信じてるけど、どこかで疑いの気持ちもあるようで、今月に入ってから
    サンタさんって誰?
    お母さんがサンタさんになることはある?
    とか、そういう事を毎日質問してきます。
    上に高校生の子も居るのですが、一緒になって傷つけない回答をしてます。
    そんな息子は、普段言うことを聞かない宿題やら身支度やらをすんなり受け入れ、ワクワクした気持ちで寝付けなかったけど、ついさっき寝付きました。
    先程、任務完了!!
    ちなみに、高校生の上の子も息子の夢を壊さないためにサンタさん来ます笑
    そちらはまだラッピングすらしていませんが…
    というよりも一緒にラッピングします笑

    +104

    -0

  • 776. 匿名 2019/12/24(火) 23:15:47 

    毎年プレゼントはリビングのツリーの下やったけど、今年は子供3人それぞれの部屋に置くことに。
    暗い中置きに行かないとやし、次女は手紙にサンタのサイン書くとこ作ってるし笑

    皆さん今年も頑張りましょう( ﹡・ᴗ・ )b

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2019/12/24(火) 23:15:58 

    >>686
    可愛い

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2019/12/24(火) 23:16:07 

    我が家に来るサンタはいつもツリーの下や枕元には置かず、ツリーにつけた宝の地図片手に子どもたちがキャーキャー言いながら次はあっちだ!次はこっち!と散りばめられたプレゼントを見つける姿はこっちまで見てて楽しくなります笑
    今回は子どもたちがインフルエンザでそれどころではなく準備が間に合わなかったから簡単な場所に隠したけど、それでも楽しんでくれることを祈る!

    +12

    -0

  • 779. 匿名 2019/12/24(火) 23:16:19 

    >>2
    ピアノは隠しきる自信がなかったので
    誕生日のプレゼントまで我慢してもらいました

    かなり重くて業者さんも2人で運んでくれてたので
    クリスマスにしなくて良かった

    +51

    -0

  • 780. 匿名 2019/12/24(火) 23:16:23 

    グーグルのサンタ追跡うけるww
    日本はもう配り終わってて、今、韓国上空ww
    もうすぐ北朝鮮入りwww

    +43

    -1

  • 781. 匿名 2019/12/24(火) 23:16:43 

    我が家は6年生と幼稚園児がいます。
    上の子が欲しがっていたぬいぐるみはゲーセンのUFOキャッチャーにしかないという難関でしたがなんとか1つゲットしました。
    下の子のおもちゃも、ギリギリに買いにいったら近所のトイザらスになくて別のお店に一つだけあったのをゲット。やっぱり余裕かましてたらいけませんね。
    まだ設置できていませんが、サンタさん頑張りましょう!

    +23

    -1

  • 782. 匿名 2019/12/24(火) 23:16:50 

    幸せな気持ちになれるトピだなあ…

    +26

    -0

  • 783. 匿名 2019/12/24(火) 23:16:50 

    >>615
    ちょっと泣きそうなんですけど。
    心がキレイで。

    +27

    -0

  • 784. 匿名 2019/12/24(火) 23:17:27 

    子供がサンタさんあてに手紙を書いて、飾ってある靴下に入れておくとそれが消えた頃にフィンランドからサンタさんからの手紙が届き、25日の朝ツリーの下にプレゼントが!
    というのがわが家のクリスマスです🎄

    これから子供が用意したサンタさんへのクッキー&牛乳を食べなければ。

    小5娘はまだサンタさん
    信じてます🎅

    +8

    -0

  • 785. 匿名 2019/12/24(火) 23:17:46 

    シャンパン飲んで眠いからセッティングせず子供と寝ちゃう。
    明日の朝子供より早く起きます!!

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2019/12/24(火) 23:17:55 

    >>4
    わたしもまだ買えてない…
    うまれてうーもを2つ買わなければww

    +11

    -0

  • 787. 匿名 2019/12/24(火) 23:18:24 

    危うく子どもと一緒に寝落ちするところでした。
    無事にスタンバイ完了。
    今年は5歳になった息子とクリスマスまであれこれ楽しめました。
    明日の朝が楽しみです。
    全国のサンタさんご苦労様です☕️

    +18

    -0

  • 788. 匿名 2019/12/24(火) 23:18:33 

    >>743
    可愛すぎる

    +49

    -0

  • 789. 匿名 2019/12/24(火) 23:19:14 

    >>755

    大きい風呂敷的な布に包むとか?
    それか、プレゼント自体はクローゼットなどに隠しておいて枕元にはお手紙のみ。お手紙に「〇〇に行ってみて」とかプレゼントの在り処を書いておいて宝探しみたいにしたら、ワクワク感楽しめないかなー??

    +26

    -0

  • 790. 匿名 2019/12/24(火) 23:19:20 

    >>652
    お母さんに気を遣ったんじゃない?
    気づいてても信じてるふりしてる子供は結構多いよ。お父さんお母さんを気遣える優しい子だって思えば悪いことじゃない。

    +47

    -0

  • 791. 匿名 2019/12/24(火) 23:19:20 

    父サンタが母サンタの買ってきたケーキにケチをつけて険悪なイブです。
    子供は何も知らずプレゼントを楽しみに寝ました。
    ついでに父サンタも酒を飲んで寝ました。
    ママがサンタにキスをしたどころではなく蹴りを入れてやりたい気分ですが、これからツリーの下にプレゼントのセッティングです。

    +24

    -0

  • 792. 匿名 2019/12/24(火) 23:19:33 

    >>672
    私が子供の時なら、ラッピングなくても嬉しかったと思います!結局はラッピングビリビリ破いて早く中身見たかっただけなので笑
    プレゼントがあるってだけで子供は嬉しいものだと思いますよ(´∀`)

    +18

    -0

  • 793. 匿名 2019/12/24(火) 23:19:40 

    >>72
    中2の長女はプレゼントが欲しいが故にサンタを信じてることにしてるよ。
    本当は親だって気付いてるけど。
    妹たちにも言わないでいてくれてるから感謝かな。お金はかかるけど。

    +16

    -0

  • 794. 匿名 2019/12/24(火) 23:19:42 

    プレゼント、大物なのでむき出しでリビングに置いておいたけど、ラッピングした方がよかったのか・・・
    ラッピングを開ける時のドキドキが大切だってコメント読んでハッとなったけどもう後の祭り・・・
    子ども2歳だから記憶には残らないだろうけど、開ける時のドキドキ、味あわせてあげたかった。

    +9

    -0

  • 795. 匿名 2019/12/24(火) 23:20:21 

    年少の息子が、園の誕生日会で
    サンタさんにほしいものはと聞かれて
    リュウソウジャーのおもちゃ!と元気よく答えていた。

    すでにレゴブロック買ってたんだけど、、、
    後で聞いても変えないので、
    急遽追加しました。甘いかな?
    でも欲しいものがいいだろうしなぁ、、、

    +29

    -0

  • 796. 匿名 2019/12/24(火) 23:20:57 

    セッティング完了!

    『ねぇサンタさんはどうやって家入るの?』
    『どうやって世界中の子どもに配ってるの?』
    『なんで私の欲しいのわかるのかな~』
    に答え続けてきた私。

    小4自閉症の娘はいつになっても信じてくれてるけど
    小2娘はいつまで信じてくれるやら。

    枕元に手紙が置いてあって
    『ママにはやわらかい枕を。パパには温泉旅行をあげてください』
    と書いてありじわっときたよ。
    喜んでくれるといいな。

    ちなみにサンタは町内全部の鍵を持ち歩き、
    地区内に支部と担当があり、
    子供の欲しいものはメールでサンタに伝えてると
    伝え続けた母ちゃんより。

    +15

    -0

  • 797. 匿名 2019/12/24(火) 23:21:14 

    1年生の子供がふらふらになりながらも
    まだ寝ないであります!
    サンタが先に寝そうであります、、

    +45

    -0

  • 798. 匿名 2019/12/24(火) 23:21:18 

    楽しみすぎて寝られない息子よ、早く寝てくれ…
    サンタも眠くなってきたよ…

    +22

    -0

  • 799. 匿名 2019/12/24(火) 23:21:57 

    小1娘、普段は遅くても22時には寝てるのに、サンタさんが来るか心配(´・_・`)と寝る気配無し…
    サンタの皆さん任務頑張りましょう(๑•̀ •́)و✧

    +12

    -0

  • 800. 匿名 2019/12/24(火) 23:22:06 

    >>752
    リアクションどんなだったか報告楽しみに待ってます‼️

    +22

    -0

  • 801. 匿名 2019/12/24(火) 23:22:51 

    >>781
    間違えてマイナス押しました、ごめんなさい💦
    そしてメリークリスマス🎁

    +7

    -1

  • 802. 匿名 2019/12/24(火) 23:23:14 

    >>2
    おつかれ!

    ちなみに私は去年、Amazonから届いた荷物が夫によって子供達の前で開封されてバレてしまったよ 笑

    今年はサンタさん業務は完全犯罪を意識して、なんとかバレずにやってきました!!
    昨日までにラッピングもお手紙も済ませてあって、いまから靴下内にセットしてきます。

    任務遂行頑張ります!!

    +100

    -2

  • 803. 匿名 2019/12/24(火) 23:23:21 

    >>15
    そのトーマス今年買いました!笑

    +14

    -2

  • 804. 匿名 2019/12/24(火) 23:23:56 

    わたしはこれから、子供がサンタさん🎅にあげる‼︎と用意したジュースとお菓子を食べ飲みします。飲み物がコーラなのでツライです。夜も遅いので体重的にもツライです。笑 みなさん無事にXmasが終わりますように💓

    +62

    -0

  • 805. 匿名 2019/12/24(火) 23:24:02 

    >627

    同じくピンチです!!
    こちらも娘の布団の向こう側、すなわち真横クローゼットにプレゼントを隠したため、なかなか取りに行けません&娘の眠りが浅い!!
    お互いバレないように任務遂行しましょう!!グッドラック!!

    +13

    -0

  • 806. 匿名 2019/12/24(火) 23:24:22 

    >>506
    ブックサンタ!
    いいこと聞きました
    来年参加してみたい!

    +17

    -0

  • 807. 匿名 2019/12/24(火) 23:24:36 

    読んでるだけでほっこりする

    年中息子、自転車が欲しい!とだいぶ前からの希望
    我が家は賃貸だから、そんなデカイの当日まで見つからずに隠せる場所がない…と思い悩む

    数日前、旦那に子供たちをお願いして一人自転車屋さんへ買いに行き、車に積み、夜中にこっそり敷地内の駐輪場へ移動
    完全に不審者だったわw
    そして今日まで駐輪場に息子を近づけないように必死だった(^_^;)
    さっきやっと玄関に設置完了!!
    明日の朝、喜ぶ顔が楽しみ

    +42

    -1

  • 808. 匿名 2019/12/24(火) 23:25:05 

    もうそろそろいいかなー。興奮してそうなので起きられたら怖いので爆睡待ちです。
    任務遂行するまで寝れない!寝たい!

    +16

    -0

  • 809. 匿名 2019/12/24(火) 23:25:09 

    >>48
    うちはツリーの下に置いてます!
    自分の時に、だいぶ大きくなってたけどそれでも親が枕元に置いてくれてたんだけど、ある時目が覚めて、親とばっちり目があった事があって、それ以来サンタさんは来なくなりましたw
    なので、枕元はリスクが高いので我が家はツリーに置くことにしてます!

    +55

    -0

  • 810. 匿名 2019/12/24(火) 23:25:20 

    >>708
    通り抜けフープで入ってくるんじゃない!?とか馬鹿なこと言ってるw

    +4

    -0

  • 811. 匿名 2019/12/24(火) 23:25:46 

    >>693
    随分遅い終業式ですね!
    子供には可哀想。
    こちらは先週金曜日に終業式だったので、長い冬休みです。
    明日の朝を待ちわびて眠りにつきました!

    +0

    -18

  • 812. 匿名 2019/12/24(火) 23:26:45 

    >>727
    みかん1箱めっちゃかわいいw

    +26

    -0

  • 813. 匿名 2019/12/24(火) 23:27:04 

    2歳娘の枕元にプレゼント設置完了!
    去年は夜勤でサンタ業務をできなかった主人が「俺、人生初サンタだ…」と感動していました。
    去年はクリスマスを理解してなかったけど、今年はなんとなく解って「サンタさんに〇〇もらう!」って言ってた娘。朝プレゼントを見つけてどんな反応するかなー?って想像したりして、なんだかこっちがワクワクしてます!

    +34

    -0

  • 814. 匿名 2019/12/24(火) 23:27:23 

    結構、お菓子とミルク用意するお子さん多いんですね。わが家も、今年初めてお菓子とミルクを用意しました。先程、夫と共にお腹に入れて(小腹が空いていたのでちょうど良かった笑)、若干梱包に失敗したプレゼントをツリーの下に置きました。

    皆さん、メリークリスマス!おやすみなさい。

    +32

    -0

  • 815. 匿名 2019/12/24(火) 23:27:25 

    小4と小2だから多分分かってるんだろな〜。でも、手紙とお菓子を置いて寝た。来年はサンタなんていないとか言うかもしれないな〜ちゃんと楽しみにして寝たからバレないように頑張ろう!やっぱり朝起きてプレゼントあったら子供は嬉しいもんね

    +18

    -0

  • 816. 匿名 2019/12/24(火) 23:27:44 

    サンタさんにあげるクッキーを焼いてツリーにぶら下げておくのが我が家の恒例。仕事から帰ってきて、子供たちとクッキー焼いて、寝かしつけた後、ラッピングしてツリーの下に。任務完了しました。
    それにしても…プレゼント選んで買うのも私、カード買うのもラッピングの袋買うのも、包装するのも全部私。共働きなのになんにもしない旦那にイラッとするのも毎年恒例。それなのにサンタさんへのクッキーは旦那の口に入るんだよね…。

    +65

    -0

  • 817. 匿名 2019/12/24(火) 23:28:14 

    8歳頃は周りからいろいろ気付かされるかもね。

    生意気な男の子が「サンタなんていねーんだぞー!お母さんとお父さんなんだぞー」
    って言いふらしてるよね。

    +33

    -1

  • 818. 匿名 2019/12/24(火) 23:28:31 

    >>627 です

    隊長!!
    任務遂行なんとかやり遂げました!
    が、しかし、クローゼットにこもりスマホの灯りだけを頼りにガサゴソ手間取ってしまい、一時クローゼットの洋服の雪崩を起こしてしまい、娘にバレる危機一髪のサンタ業務となりました!!
    来年は、今年の失態!?を、繰り返さぬよう、
    取り出しやすくバレにくく尚且つスムーズに置ける場所にプレゼントを隠したいと、ここに誓います


    では、全国のサンタの皆様方グッドラック!
    私は寝ます!メリークリスマス!!

    +61

    -0

  • 819. 匿名 2019/12/24(火) 23:28:31 

    今やっとサンタさんからのお手紙の返事を書き終えました!
    明日喜んで読んでくれるといいな!

    そろそろと思いプレゼントを置いてきてバレずに成功!

    今からゆっくりとサンタさんへのお菓子を食べたいと思います(笑)

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2019/12/24(火) 23:28:56 

    5歳の息子に、今日届いたAmazonの箱を不審がられたから「弟のオムツ」と嘘ついたら旦那まで信じこんでる…私は添い寝するから旦那になんとか業務遂行して欲しいのに。
    LINEも送りましたが未読のまま旦那が先に寝てしまいピンチです。

    +55

    -0

  • 821. 匿名 2019/12/24(火) 23:29:05 

    娘のプレゼントの自転車をそのまま渡すのは味気ないな...と思って星の飾りの付いたワシャワシャしたリボンみたいなやつ(名前わからない)をカゴに巻いたら、福引きの景品みたいになって、今どうしようか玄関で悩んでる。

    +78

    -1

  • 822. 匿名 2019/12/24(火) 23:29:22 

    >>758
    我が家も毎年主人は爆睡してる…
    私に万が一アクシデントがあって置けなかったら…とか思わないのかしら。

    毎年こっそりお菓子とジュース飲んでプレゼント置いた姿写真に納めて幸せを噛み締めてるけどたまには夫婦でその瞬間を過ごしたい〜

    +15

    -0

  • 823. 匿名 2019/12/24(火) 23:30:02 

    恥ずかしながら今、旦那と喧嘩してしまい、旦那がフテ寝。プレゼントは旦那の車の中!車のカギは見当たらない…。
    どうしよう…旦那より先に子供が起きたらまずいなぁ…。

    +26

    -0

  • 824. 匿名 2019/12/24(火) 23:30:14 

    任務完了!
    バレないように英語でお返事書いて、ツリーの下にラッピングしたプレゼントをしこみました。
    友達は昨日来たんだってー変だよね??って言われて返事に困った。嘘つくのが辛くて
    サンタの正体バラしたくなってくるなぁ。。

    +2

    -4

  • 825. 匿名 2019/12/24(火) 23:30:25 

    >>171
    素敵なお母さん!!
    尊敬します!
    私はそこまでやる気力ない!
    きっと心が豊かなお子さんに育ちますね!

    +21

    -0

  • 826. 匿名 2019/12/24(火) 23:30:25 

    仕事の休みが取れなくて買い物にも行けず。
    姉に頼んですみっこぐらしのパジャマを買ってきてもらった。高学年女子、喜んでくれるかなぁ。
    明日の朝の反応が怖い。だって本人はスイッチが欲しいって言ってたもん!!!

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2019/12/24(火) 23:31:33 

    うちの子はサンタさんには高いもの頼んで誕生日とかは安いものにしてお母さんに迷惑にならないようにしようと言ってるけど…。

    +29

    -1

  • 828. 匿名 2019/12/24(火) 23:31:39 

    >>724
    なにこれー!!!うける.www

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2019/12/24(火) 23:32:19 

    今ツリーの下にプレゼント配置しました!子供達はなぜか明後日の朝にもらえると思っているのでサプライズです。2年前まで枕元に置いてましたが、バレる可能性があるので去年からツリーの下です。

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2019/12/24(火) 23:33:04 

    うちは枕元に置く方式です
    プレゼントに気づく可愛い瞬間を映像におさめるべく、今年はビデオカメラを設置予定です
    子供の起きる少し前に私が起きられるかが問題ですが…
    いい映像が撮れるのが楽しみです!

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2019/12/24(火) 23:33:20 

    >>710
    ツリーの下のが多いのか!意外!

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2019/12/24(火) 23:34:22 

    サンタの存在を知ってる娘小6にプレゼントおきに部屋にはいったらサプライズで自分のお小遣いから私と旦那にお手紙とプレゼントが。ちょっと感動してウルッときちゃいました。

    +98

    -0

  • 833. 匿名 2019/12/24(火) 23:34:36 

    >>583
    新しいラッピングはサンタさんからで、バレた方のラッピングは絵本一冊入れてお父さんからって直接プレゼントしたら大丈夫じゃない?

    +17

    -0

  • 834. 匿名 2019/12/24(火) 23:34:59 

    >>296
    うちも今年はマイクラの剣手作りしました! 市販品音なるらしくてうるさそうなので。+購入したぬいぐるみやパジャマなど。サンタさんががんばってつくってくれたんだね でいいと思いますよ? 市販品でなくちゃならない理由なんてないし、むしろ買うよりめちゃくちゃ手間じゃかってますし堂々と! ちょっとものたりないなって場合はお菓子やちょっとしたもの添えても。

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2019/12/24(火) 23:36:01 

    カードの筆跡からバレそうなので、今年はパソコンで打った文字を出力して、裏を鉛筆で塗り、手作りカーボン紙風にしてなぞってみた。。

    +9

    -0

  • 836. 匿名 2019/12/24(火) 23:36:07 

    >>12
    サンタさんのお着替えを用意しておく優しい人もいるんだねー!遠いところから来るから、来る途中や帰りに汚れちゃうだろうからね!

    +50

    -1

  • 837. 匿名 2019/12/24(火) 23:36:29 

    >>584
    うちも4歳娘でエルサのドレス!それと今年は誕生日の時にワケあってあんまりちゃんとしてあげられなかったのでアナ雪のキッズコスメも奮発したw
    お互い喜んでくれると良いですねー、お疲れ様です!

    +12

    -0

  • 838. 匿名 2019/12/24(火) 23:36:40 

    子供が小さい時は、サンタさんからと親からと
    渡していました。
    喜ぶ顔がみたくて。
    でも、もう大きくなってしまい
    懐かしいな。
    今年はこんなカードをおくりました

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2019/12/24(火) 23:36:58 

    >>693
    えっ!?みんな冬休みなんですか??

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2019/12/24(火) 23:37:11 

    >>754
    それは気づかなんだ~!
    ありがとう。もう間に合わないから来年そうするよ。

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2019/12/24(火) 23:37:18 

    >>749
    笑った😂

    +17

    -0

  • 842. 匿名 2019/12/24(火) 23:37:20 

    >>727
    本当、みかん一箱可愛い❤️

    +18

    -0

  • 843. 匿名 2019/12/24(火) 23:37:48 

    【クリスマス】サンタクロース業務報告2019

    +10

    -3

  • 844. 匿名 2019/12/24(火) 23:38:10 

    >>823
    もし鍵を持っていれば開けられるタイプの車で、旦那さんがカバンに鍵を入れている可能性があるなら、カバンごと持っていけば鍵開けられます!

    鍵があるだろう場所に心当たりがあって、車の性能がそういうタイプでありますように!!

    +13

    -1

  • 845. 匿名 2019/12/24(火) 23:38:12 

    ダメだ 任務完了したのにこちらがワクワクして眠れないとは…。

    +39

    -0

  • 846. 匿名 2019/12/24(火) 23:38:40 

    とりあえず設置した!
    トピずれだけどクリスマスパーティーは普通24日の夜なんだね…25日の夜だと思ってた。
    もちろん今日は普通の米たべた。

    +2

    -1

  • 847. 匿名 2019/12/24(火) 23:38:42 

    寝落ちしなかった自分万歳!
    ツリーの横にプレゼントセットして、子どもの用意したクッキー🍪と牛乳🥛を貪った!!若干の胸焼けとこんな夜中に食べたら太るという恐怖もあるけど、達成感でとりあえず満足!

    +5

    -1

  • 848. 匿名 2019/12/24(火) 23:38:57 

    みなさんステキですね!
    うちももうすぐセットするんですが、みなさんサンタやクリスマスはどうやって教えていますか?
    無宗教ですし、クリスマスやサンタにピンと来てなくて、プレゼントうれしいけどなんでくれるんだろーって感じです。

    +2

    -1

  • 849. 匿名 2019/12/24(火) 23:39:03 

    >>127

    我が家と似た状況ですね。

    中2と5歳の兄弟です。

    中2の兄に「明日は、それっぽく振る舞うように」と話したら、
    「そんな夢を壊すようなことはしないよ、大丈夫」と言っていて成長を感じます。

    +164

    -0

  • 850. 匿名 2019/12/24(火) 23:39:09 

    児童館から帰った小2息子の話によると、同級生が、昨晩任務中の父親を発見したらしいとの事でした!なんてこった!

    隊長!
    1名、撃沈した模様であります!

    +23

    -0

  • 851. 匿名 2019/12/24(火) 23:39:22 

    プレゼントが届かなかった…。
    配送が佐○急便だったから嫌な予感はしたけど。
    サンタは明日来るよ。

    +44

    -0

  • 852. 匿名 2019/12/24(火) 23:40:13 

    設置完了です。
    4歳、2歳兄弟それぞれに仮面ライダーのベルトとお人形をひとつずつ。

    希望には沿ったものの、取り合いになりませんように。
    あと、朝すんなり保育園に行ってくれますように。笑

    サンタさんへ、と置いたクッキーは私がいただきました!このサンタさんへのクッキーって、いつから始まったんだろうね?私が子供の時はなかったけどな。可愛らしいからいいけど。

    +51

    -2

  • 853. 匿名 2019/12/24(火) 23:40:21 

    パパに、サンタさんは寝てないとプレゼント置かないで行っちゃうよ!と言われた3歳娘。
    秒で寝ました。いつも寝かしつけ大変なのに。
    パパママサンタはこれからラッピング作業に入るよ♡

    +13

    -5

  • 854. 匿名 2019/12/24(火) 23:40:25 

    >>732
    素敵な旦那さん、いやサンタさんですね。
    うちなんか、いっさい関わったことないですよ。プレゼントの聞き出しから仕入れから設置まで全て私です。子どもの頃、サンタこなかったんだろうか。
    いや、ここは素敵なトピだからつまらない話はやめよう。我が家のサンタは子どもの喜ぶ顔がみたい私だけで十分だ。
    みなさん、お疲れさまです。

    +92

    -0

  • 855. 匿名 2019/12/24(火) 23:41:08 

    >>815
    我が家の小5と小3兄弟も少しづつ疑い始めているものの、今年も紅茶とお手紙置いて寝ました。
    サンタ業務も終わりに近づいるのかなぁと、親の方が寂しくなりますね。今年で最後かも?と思いながら今から任務遂行してきます。

    +19

    -0

  • 856. 匿名 2019/12/24(火) 23:41:29 

    >>810うちはどこでもドア派w

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2019/12/24(火) 23:41:31 

    >>669
    >>678
    返事ありがとうございます!
    20時台に流石に焦って配送会社に電話しましたが、営業終了のアナウンスでした。元々評判の悪い配送業者でしたが、口コミで23時半頃に配達されたと見つけたので諦めずに待っていましたが、22時半頃に『配送遅延で配送できなかった、お届け予定が25日〜30日』と、表示されました!
    呆れて物が言えません。

    千葉県限定でアマゾンが利用している、カトーレックという業者は最低です!悪い口コミしか無いです。Amazonの信用も落ちますよね。プライム会員の意味が無い!!!!!

    +63

    -9

  • 858. 匿名 2019/12/24(火) 23:42:16 

    枕元へお届け完了しました♪
    明日の朝が楽しみー。3歳息子 1ヶ月間欲しい物が変わらないでいてくれてありがとう。サンタさんは助かったよ
    子供よりも早く起きて出来れば起きた瞬間を撮影したいけど起きれない可能性の方が高い

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2019/12/24(火) 23:42:24 

    >>127
    素敵すぎる!!
    ママさんの「こっち側も」の後の「ありがとう」が泣ける泣けるー!
    えーっなんていい子に育ってるんだー!!
    これからも彼にとってクリスマスはかけがえのない大切な日になりますね。
    うちも五歳差兄弟です。お兄ちゃんそんな風に育ってほしいなぁ…
    いやー、しかし素敵なファミリーだー。

    +138

    -0

  • 860. 匿名 2019/12/24(火) 23:43:15 

    子供たち爆睡してるのでツリーの下にセット完了!!
    お手紙とクッキーは持ち帰ったって事で私の部屋に隠した。
    牛乳はプラスチックのコップに入れたけど、子供が先に起きてひっくり返されても困るので少し捨てて流しに置いておいた。
    でもわざわざ人の家に来て流しに飲んだコップさげるサンタさんって変だよな…って1人で悩んでる(笑)

    +13

    -0

  • 861. 匿名 2019/12/24(火) 23:43:24 

    学校でサンタさんから日本語の手紙を貰ったって話を聞いて来て不満そうだった子供の為に、数十年ぶりに筆記体で2人分頑張ったw練習兼ねた園児の方は案の定スペル間違ったけど。
    ラッピングも終えたので枕元に置いて任務完了。明日の特に園児の反応が今から楽しみです。

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2019/12/24(火) 23:43:29 

    任務遂行は無事できたけど夕飯の時に旦那が子供の前で普通にプレゼントは何処で買ったかとか、ラッピングが有料だとか、話してきて最悪だった
    まだ子供も小さいから夢見せてあげたいのに酷い

    +53

    -1

  • 863. 匿名 2019/12/24(火) 23:43:35 

    全国、というか全世界のサンタクロースの完全犯罪の健闘を祈る!
    犯罪じゃないけど。

    明日起きたお子さん達の顔見るのワクワクだね!

    +48

    -1

  • 864. 匿名 2019/12/24(火) 23:43:35 

    >>813
    旦那さんと同じです!私も今年人生初サンタです。
    3歳の息子の枕元トミカの欲しがってたセット起きました〜♪明日楽しみ〜、撮影もする予定!

    不思議なのは去年のクリスマスの記憶がない事。
    あんまりサンタクロースを理解してなかったしスルーしたんだろうな。すまん息子。

    +8

    -0

  • 865. 匿名 2019/12/24(火) 23:43:58 

    サンタ任務完了!
    明日の朝が楽しみ
    今月初めからずっとプレゼント隠してたのをやっと置けました
    皆さまお疲れ様です!

    +21

    -0

  • 866. 匿名 2019/12/24(火) 23:44:14 

    いやーもう微妙な感じ!小4娘。小一息子は信じてそうだけど、娘の方は学校で去年◯◯くんが夜中プレゼント置いてるお母さん見た!とか言ってくる。その割にサンタさんにコーラ置くーとか言ってて、信じてないと貰えないと思ってるプラス弟の手前もあり信じてるフリしてるのかな〜?
    とりあえずプレゼントは用意してるので置いて手紙も筆記体でそれっぽく書いておくけど笑

    +21

    -0

  • 867. 匿名 2019/12/24(火) 23:44:14 

    毎年置く場所を変えて、子供たちの反応を楽しんでる。
    一番面白かったのはトイレ。喜びで眠気が吹き飛んだそう。
    しかし、悲しいかなもうネタがなくなったので、枕元に置いたよ。

    1年間頑張ったね。
    メリークリスマス!

    +33

    -1

  • 868. 匿名 2019/12/24(火) 23:44:27 

    完了しました!

    小3、サンタはお父さんなの?お母さんなの?
    と聞いてきたり
    私頑張ってないからサンタさんからもらえないかも〜と焦ったり
    半分信じて半分疑ってるみたい

    サンタさんへの手紙には
    いつもありがとうございます、
    今年も頑張ってください
    って書いてあった

    来年も頑張らせてもらえると嬉しいな

    +36

    -0

  • 869. 匿名 2019/12/24(火) 23:44:29 

    ウチの子達も「サンタさんを待つ」と頑張ってたけど、10時過ぎでダウン。
    パパに寝室に運んでもらって、その時サンタさんがプレゼントを置いていったそうです。
    明日の朝、どんな反応だろう?

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2019/12/24(火) 23:44:43 

    親はサンタさんにプレゼントもらえないけど、純粋にサンタを信じる子供達の可愛い姿を見ることができるのがプレゼントだよね。

    +69

    -0

  • 871. 匿名 2019/12/24(火) 23:44:46 

    小学一年生の息子に「ママ!クリスマスは電車の模型?のおもちゃでよろしく!」って言われた。

    結構マニアックで、私でもどれを買っていいのかよくわからず、聞いても調べても何のことを言ってるのかわからなかったから、結局一緒に買いに行った。

    サンタはいるという設定でいた方が良かったのか、ここを読んでいてすごく後悔してしまいました。

    +8

    -0

  • 872. 匿名 2019/12/24(火) 23:44:56 

    小2,3歳よ子供がいます。
    今年は買いに行く時間がなくて、結局何も用意できず。。。ごめん。
    サンタさん忙しくてクリスマスに来れないから、後日に〜とかでも大丈夫かな?😣

    +14

    -3

  • 873. 匿名 2019/12/24(火) 23:45:37 

    >>855
    分かります!ずっと大変って思ってたけど、これが無くなるって思うとなんか急に寂しくなりますよね…
    頑張ってください(*^^*)

    +9

    -0

  • 874. 匿名 2019/12/24(火) 23:45:57 

    >>127
    新米サンタさんをプロのサンタさんにする大事なお仕事がお母さんに増えましたね!

    +71

    -0

  • 875. 匿名 2019/12/24(火) 23:46:22 

    >>862
    クソ旦那

    +35

    -0

  • 876. 匿名 2019/12/24(火) 23:46:37 

    置いてきました。
    寝かしつけ中に子供達と寝てしまい奇跡的に11時に目覚めました。
    寝かしつけ中に旦那に「やばいラッピングしなきゃダメなのに眠すぎる」って送ったら「やばー頑張れ〜」ってきてイラッとしたのに寝てしまった
    でも何とか起きて雑だけどラッピングしてリビングに置いてきた!
    何も手伝うことなく「おぉーよく起きられたね!」って言いながらゲームやってました。
    あーイライラ

    +58

    -2

  • 877. 匿名 2019/12/24(火) 23:46:46 

    小6娘、今日が終業式だったので
    学校の後友達と近くのショッピングモールで
    お昼食べる約束してたので出かけました
    もうこれからはどんどんそうなって
    いくんだろうなあ、、と
    少ししんみりしつつ夕飯の準備してたら
    帰ってきた娘から
    「パパとママに」って
    それぞれにモコモコ靴下くれました❗
    娘はもうサンタは信じてないけど
    今年で最後のサンタをやらしてもらいました
    来年からは外食してその足で買って
    もらいたいらしいので来年からは
    そのコースです笑



    +31

    -0

  • 878. 匿名 2019/12/24(火) 23:47:07 

    >>871
    そんな場合は一緒に見にいってどれか特定してもらってから、お手紙に書かせて後でこっそり買いにいってサンタさんからのプレゼントにすればよかったとおもう。

    +13

    -1

  • 879. 匿名 2019/12/24(火) 23:48:13 

    子どもって本当に純粋だね。
    みんなのコメント読んでて可愛くて和んだよ。
    私は子どもいなくてこれは姪の手紙なんだけど本当に可愛くてたまらんわ。
    【クリスマス】サンタクロース業務報告2019

    +48

    -1

  • 880. 匿名 2019/12/24(火) 23:48:21 

    小3の次男の枕元にはセッティング完了!
    小5の長男の部屋にさっき入ったら、いつもは爆睡してる時間なのに薄目開けてて目があった!笑
    長男は明日の朝起こすときに枕元に置きます!

    でも、去年は「サンタさんへ」の手紙だったのに、今年は「お父さんへ」になってました…さすがに気付く年かな(^^;;

    +32

    -0

  • 881. 匿名 2019/12/24(火) 23:49:02 

    >>821
    可愛い笑
    福引きの景品みたいなのも子供は嬉しいはずです‼︎

    +26

    -0

  • 882. 匿名 2019/12/24(火) 23:49:03 

    日本にはたくさんの愛情を注いでもらい育ってる子供がいるんだなぁ。
    と、毎年このトピを見て幸せな気持ちになります。
    我が家も任務完了。
    明日は夫が仕事で早いので早めに起きて喜ぶ顔を見たいと思います。

    +47

    -0

  • 883. 匿名 2019/12/24(火) 23:49:04 

    カムフラージュ作戦、任務完了!
    サンタクロースからのプレゼントとは別に、父母からのプレゼントも置いたので、サンタクロースは別人物として存在すると錯覚させるのだ!
    …うまくいくといいなぁ😅

    +14

    -0

  • 884. 匿名 2019/12/24(火) 23:49:15 

    子「サンタさんはお母さんなの?」

    母「なんで?」(ドキっ)

    子「白いおひげが生えてるよ」

    母「…」(サンタさん…私に女性ホルモンをください)

    +34

    -2

  • 885. 匿名 2019/12/24(火) 23:49:19 

    >>872
    後日でもサンタさんからのプレゼントのほうが嬉しいと思うよ。今年は遅かったねとか言って。

    +16

    -0

  • 886. 匿名 2019/12/24(火) 23:49:51 

    ゲームのプリペイドカードを先ほど手渡ししました…

    +6

    -0

  • 887. 匿名 2019/12/24(火) 23:50:13 

    みなさんお疲れさまです!明日の朝喜ぶ様子を撮りたいとビデオカメラも枕元に用意しました。子供がいつも朝までぐっすりなのに、こんな日に限って夜中起きちゃわないかとソワソワする〜

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2019/12/24(火) 23:50:20 

    寝室が静かになって2時間、そっとドアを開けたら半目で寝てた…びっくりした…
    別室でグーグー寝てる旦那の通勤カバンにプレゼント入れてきた。ガサガサしてるときイビキがおさまったから気づかれたかな

    任務完了です!
    サンタの皆さん、おやすみなさい
    そしてメリークリスマス🎅

    +20

    -1

  • 889. 匿名 2019/12/24(火) 23:50:38 

    >>832
    泣いてしまった。良い子に育ってますね

    +29

    -0

  • 890. 匿名 2019/12/24(火) 23:50:47 

    >>878
    一緒に見に行った場合、今買いたいとだだをこねそう

    +7

    -1

  • 891. 匿名 2019/12/24(火) 23:51:28 

    小さなケーキと牛乳飲んで、プレゼント置いて、任務完了!!
    目を覚まさないかドキドキした💦
    全国のサンタさん、お疲れ様です♥️

    +12

    -0

  • 892. 匿名 2019/12/24(火) 23:51:53 

    任務完了して息子の隣でこのトピ見てたら幸せな気持ちになってなんか泣けてきました。
    私たちの頃はもうちょっとサンタが適当だった気がしますが、今の子供達は幸せですよね。

    サンタさんたちおつかれさまです。
    おやすみなさい。

    +43

    -0

  • 893. 匿名 2019/12/24(火) 23:51:57 

    今日は娘の3歳の誕生日でした!
    去年までは誕生日兼クリスマスという感じでプレゼントを親や祖父母から渡していましたが、今年はサンタさんの存在を知ったので初のサンタ業務です!
    ボールハウスなので枕元よりツリーの下ですかね(>_<)
    添い寝で腕が下敷きになり中々抜け出せないので、頑張ります!

    +11

    -0

  • 894. 匿名 2019/12/24(火) 23:52:18 

    今までで1番平和でワクワクしてほっこりするがるちゃん。

    +31

    -0

  • 895. 匿名 2019/12/24(火) 23:52:45 

    いつもは仕事で遅くて寝かしつけなんてしない【できない?)旦那が早く帰ってきて
    お風呂と寝かしつけをしてくれた
    普段、私と子どもが一緒に寝て、旦那は別室…なんだけど
    旦那が寝かしつけたまま起きてこない…ので
    子どもと旦那の枕元にLEGOを置いておいたよ
    最近ひらがなが読めるようになってきたのでメッセージも書いた
    喜んでくれますように!
    私は久しぶりに1人で寝まーす
    地味に嬉しい
    これがサンタさんからのクリスマスプレゼントかしら?

    +12

    -1

  • 896. 匿名 2019/12/24(火) 23:53:03 

    うちも今年から中学生の長男が新米サンタになりました。
    忙しいから、もうサンタばらしちゃおっかな。と私が言ったら
    それはダメだよ。まだ信じてるからサンタしよう!って言われ、まだ決めかねている次男のクリスマスプレゼントを一緒に買いに行きました。

    新米サンタは明日の次男のリアクションを楽しみにして寝ました。

    +42

    -0

  • 897. 匿名 2019/12/24(火) 23:53:26 

    只今より車の中のプレゼントを持ってきます!
    駐車場離れてるから寒いよー!

    +32

    -0

  • 898. 匿名 2019/12/24(火) 23:54:50 

    小6の娘は去年くらいから『サンタはママなんだって友達が言うんだけど、どう思う?』とかきっと分かっていて聞いてくるけど、はっきりと『ママなんでしよ?』とは聞いてこない。なので、私もパレてるのを分かっててまだサンタしてます。でも今年でそれも終わりかな。ちょっとさみしい気もする。夜は起きちゃいそうだから、早朝に任務遂行予定です!成功を祈る。

    +15

    -1

  • 899. 匿名 2019/12/24(火) 23:54:56 

    設置完了でーーす!!
    今年は子供が増えてプレゼントも2倍になり、お金かかるなぁ〜と変なところで実感してしまいました(゚∀゚)
    ところで皆さんプレゼントの予算はどんな感じですか?我が家は1人1万円にしました。

    +7

    -0

  • 900. 匿名 2019/12/24(火) 23:55:05 

    今年から一番上は中学生になりサンタは来ないことになってますが、寝る前に「自分にはサンタ来ない…」と若干寂しそうだったので、お菓子用意しておいて良かったと思ってる甘いサンタです。

    設置完了しました。
    【クリスマス】サンタクロース業務報告2019

    +45

    -2

  • 901. 匿名 2019/12/24(火) 23:55:15 

    皆さんの素敵なコメントに勝手に励まされます。

    娘がちょうどイヤイヤ期真っ盛りで、
    夕飯の買い出しに行くにも半日がかりな毎日を送っていました。

    ネットで注文した商品を押し入れに隠したのがバレたのか、
    今見せろと騒がれ、
    自分の要領の悪さやら、泣かせてまで隠す事なのか、色々混乱してしまい一緒に泣いてしまいました。


    気持ちを切り替えて、明日の朝は娘の喜んだ顔を見るのが楽しみです!

    +66

    -2

  • 902. 匿名 2019/12/24(火) 23:55:31 

    寝る前、兄妹間でプレゼント開封の作戦会議を立ててました
    小学生5年と4年ですがまだ信じている模様
    母は明日起きてもツリーの所に抜け駆けして行かないように釘を刺されました
    ご飯の支度出来ないよ( ˊᵕˋ ;)

    +23

    -0

  • 903. 匿名 2019/12/24(火) 23:55:40 

    >>127
    息子さんの成長は勿論ですが、私もあなたのような素敵ないママになりたいと思ってしまいました。お母さんの人柄育て方があって、そういう優しい息子さんになったんですよね。私自身の新たな目標ができたような気がします。
    素敵なお話ありがとうございます。
    Merry Christmas!

    +105

    -0

  • 904. 匿名 2019/12/24(火) 23:55:57 

    よし。
    そろそろ重い腰を上げてお母さんからサンタへ変身するか!!
    手紙書いて、おもちゃセットしよう!!

    +26

    -0

  • 905. 匿名 2019/12/24(火) 23:56:01 

    教えてください。
    中学3年生男子に、クリスマスプレゼントなににしましたか?

    +1

    -1

  • 906. 匿名 2019/12/24(火) 23:56:22 

    サンタさんにお礼にプリンあげるって言うから、一緒に作ったよ
    10才息子
    まだ信じてる

    +23

    -1

  • 907. 匿名 2019/12/24(火) 23:56:52 

    やっちまった、、配達も早めで全部来たから安心して今開けたら小包装ラッピングされずまんまで来てた。。包装紙無いしラッピングしてない私が悪いけど!!ネットだとよくわからんまま、てっきりラッピングされてるかと思い込んでいたからせっせと手作りの袋を作り入れたよ、あーー気をつけよう

    +39

    -2

  • 908. 匿名 2019/12/24(火) 23:57:13 

    10年前5歳だった息子、クリスマスの夜はサンタさんにホットミルクをあげるんだよ寒いから、と言われ可愛いなあと思ってサンタさんからと私達両親からのプレゼント(かなりの痛手)してた思い出…
    明日から冬休みもあり受験生の息子は大量の学校からのプリントをおみやげに帰ってきましたが、面接の質疑応答のプリントの題名が
    THE 面接
    にやける息子と察した私、○ダルトビデオの題名…大きく育ちましたよ笑

    +1

    -23

  • 909. 匿名 2019/12/24(火) 23:58:03 

    家のサンタはあわてんぼうだったので今日来ました。
    長男4歳にはアンパンマンごうを組み立てられるおもちゃで2歳次男には車を上から落として転がすおもちゃを。
    2人とも嬉しそうにしてくれて良かった

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2019/12/24(火) 23:58:34 

    >>897
    寒い中お疲れ様、ファイトです☆

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2019/12/24(火) 23:59:24 

    任務完了しました!
    小2の長女はサンタさんはお母さんなんでしょ?とか言うようになったけど、私がプレゼントを買っている素振りがないから
    「サンタさん来ないかもなぁ〜今日こなくても明日でも良いんだよね〜」とか言ってましたw
    これでプレゼントがあったら、サンタさんいるんだって思ってくれるかなぁ?
    勉強机が欲しいと言われたけど部屋が狭くて…希望通りではないけど喜んでくれるといいな。

    +11

    -2

  • 912. 匿名 2019/12/25(水) 00:00:15 

    任務完了しました!
    今年もツリーの下に3人分のプレゼントを置きました(*´艸`*)
    靴箱の上に、昼間に一緒に作ったプリン(私がクッキー苦手なので)とコーラ500mlとトナカイ用のにんじん・お手紙が置いてあったので、何とかコーラを飲んで、プリンも美味しくいただきました。
    空になったペットボトルとカップの横に、お返事の手紙を置いておきました。
    明日の朝が楽しみです!

    +15

    -0

  • 913. 匿名 2019/12/25(水) 00:00:20 

    メリークリスマス🎄🎁🎅

    +9

    -0

  • 914. 匿名 2019/12/25(水) 00:00:39 

    >>905
    中3・・・

    +1

    -1

  • 915. 匿名 2019/12/25(水) 00:01:15 

    ここのトピ微笑ましいです。
    私も3歳娘へのサンタ業務完了。
    我が家は赤ちゃんの頃からリビングにあるツリー下です。
    オモチャ+絵本+お菓子の3つ。
    11月頃からずぅ〜っと欲しがっていたアナ雪関連のオモチャで揺るがなかったから感心してる笑
    多分コレはサンタさんから貰えるモノと思っているんだろうな。

    +17

    -1

  • 916. 匿名 2019/12/25(水) 00:02:55 

    子供が寝たからプレゼントを枕元に置いて、任務完了と思ってたら、「お茶が飲みたい」って突然起きてしまって、プレゼントに気付いて開封し始めた。

    +58

    -1

  • 917. 匿名 2019/12/25(水) 00:03:59 

    6歳息子と3歳娘のやり取り
    息子「サンタさんっていないでしょー!ただの着ぐるみー」
    娘「サンタさんはいるもん、だって幼稚園にきてくれたもん!」
    息子「いーなーい」
    娘「いるー!」
    といいながらも、ちゃっかりサンタさんに手紙を書いて眠りについた息子でした。
    旦那が夜勤だから、初サンタさん任務してきます!
    枕元に置くときに起きないかドキドキするー

    +14

    -1

  • 918. 匿名 2019/12/25(水) 00:05:01 

    先月、二人誕生日だったので
    ケーキはもういいやー
    チキンも別に食べたくないー(コストコの丸鶏を嫌というほど義父母に食べさせられたw)
    て事で料理は完全に手を抜けました!
    でもプレゼントは直前にやっぱり変えたいとか言い出しまして…
    開けて少しガッカリ感でやっぱコレかぁと思われるのは嫌だなぁ。

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2019/12/25(水) 00:05:04 

    >>639
    ほんと、すごいかわいい。
    ランニングおつかれー。

    +10

    -0

  • 920. 匿名 2019/12/25(水) 00:05:17 

    >>872
    大丈夫。うちは引越しの都合で23日に来た事あったし、お友達で日曜日にもう貰った子がいたみたい。今年は配るの大変なのかな?とでも言ってきっと来てくれる!と一緒に楽しみにしていたら。

    +10

    -1

  • 921. 匿名 2019/12/25(水) 00:06:20 

    全部読み切れてないけど、皆さんのコメント読んでほっこり。こんなにたくさんの愛情あふれるサンタさんがいるなんて(^^) あったかいトピックですね。

    うちは職場宛に(家業です)プレゼントを配達してもらってこっそり家に持ち込み、近所の文具店でラッピングの袋とリボンを買って準備完了。プレゼントはクローゼットにしばし待機中です。

    明朝の娘の笑顔を楽しみにしつつ、そろそろクローゼットから枕元に移動させようかな。
    うちの母も昔、こんな風に枕元に置いてくれたんだろうなあ。。

    全国のサンタさん達、ミッションお疲れ様です!! 

    +19

    -0

  • 922. 匿名 2019/12/25(水) 00:06:22 

    ここのサンタの皆さんにほっこりする(^ ^)


    うちも小2の娘がサンタさんにミルクとお菓子と
    お手紙を用意してるんだけど、
    ミルクが我が家で一番大きいコップ(ジョッキ)
    に並々と入ってる。
    ミルク入れる所ちゃんと見ておけば良かった・・・。
    飲みきれない(T_T)

    とりあえず包装までは完了。
    あとは置くのみ!

    +24

    -0

  • 923. 匿名 2019/12/25(水) 00:07:04 

    >>831
    寝相が悪すぎてプレゼント蹴飛ばしそうで怖くて、、
    あとはツリーの下の方が、
    毎年クリスマスツリーを見てワクワクしてくれるのかなぁと言う想いもあります🥰

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2019/12/25(水) 00:07:21 

    先程旦那からLINEで

    ○○と○○←子供の名前
    は寝たか?

    私 熟睡です

    旦那 それでは例のモノを持ち帰る
    ↑車に隠してるプレゼントを取ってから
    帰るという意味

    親がノリノリです笑

    +56

    -0

  • 925. 匿名 2019/12/25(水) 00:08:10 

    任務完了!
    サンタも寝ます。おやすみなさい!

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2019/12/25(水) 00:08:24 

    >>440
    すごいっ!一緒ですね(‷ˊᗜˋ‷)
    どんな反応するか楽しみで仕方ないです!がるちゃんでの評価も高いおもちゃだったので期待です(*˙꒳˙*)‧⁺✧*

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2019/12/25(水) 00:08:39 

    >>713
    まぁまぁ、そうカッカせんといて〜〜

    +5

    -2

  • 928. 匿名 2019/12/25(水) 00:09:18 

    クリスマス前に家族総出でインフルエンザになり、プレゼントの準備は絶望的。
    Amazonで、なんとかかき集め、今から荷解きしてラッピングです。
    急に起きてこないかビクビクして、なかなか出来ずにいます。
    皆様のコメントに毎年励まされています。

    +15

    -0

  • 929. 匿名 2019/12/25(水) 00:10:06 

    >>905
    中学生になると悩みますよね〜
    しかも男の子となると…
    予算を伝えて本人の欲しいものを聞くのが一番いいと思うんですけど、何かこっそり用意しておいて喜ぶ顔も見たいですよね。

    +4

    -0

  • 930. 匿名 2019/12/25(水) 00:10:09 

    >>916
    この時間からはキツいwwww

    +36

    -0

  • 931. 匿名 2019/12/25(水) 00:10:10 

    長男がサンタさん宛に置いたコーヒーとクッキーを、夜の22時だというのにたいらげました!
    すっかり冷めてた。。。(笑)

    返事を書いてもママの字だってバレそうなので、左手で書きましたが、かなり苦戦。
    「て」と「れ」が左右鏡文字になっちゃった!
    明日の朝、「サンタさんは外国人だから日本語が上手くないんだね」って言って誤魔化そう( ノД`)…

    やっと寝れる~。
    おやすみなさい。
    私のところにもサンタから来てほしいな。。。

    +21

    -0

  • 932. 匿名 2019/12/25(水) 00:10:30 

    >>321
    なんつう素敵エピソードの連鎖!
    心温まりました(*´꒳`*)

    +13

    -0

  • 933. 匿名 2019/12/25(水) 00:11:18 

    ママがサンタだと疑ってた小1男子にGoogleのサンタルートを見せたところ、すっかり信じてすぐ寝てくれた。
    煙突が無い家は玄関から入ると友達に聞いたらしいので、玄関にぶら下げときました。

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2019/12/25(水) 00:11:25 

    業務完了!今年は手紙にサイン書いて下さいって書いてたからサインも書いたよ
    明日の反応が楽しみ

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2019/12/25(水) 00:11:30 

    無事設置しましたー!!
    家族全員インフルですが…だるいけれど…
    サンタには関係ないものね!

    子どもたちがいる時にAmazonがきて…上手く誤魔化したつもりだけれど小5は薄々わかっているのかも…

    +9

    -0

  • 936. 匿名 2019/12/25(水) 00:11:43 

    子どもたちが寝たのでただいま任務遂行しました!
    すごく眠かったけど頑張った。
    明日の朝、喜んでくれるといいな~

    +5

    -0

  • 937. 匿名 2019/12/25(水) 00:12:08 

    子供小2男子
    早く寝ないとサンタさん来ないよーと言ったら、いつもより30分も早く寝てしまったw
    子供もプレゼント喜ぶし、親も用意する楽しみがあるし、今日はいい日だ^_^

    +14

    -0

  • 938. 匿名 2019/12/25(水) 00:12:21 

    >>363です。お疲れ様です。

    9時に来る予定のサンタ(父)は何を思ったか19時に来ました。しかもサンタの格好はしてたけど母と一緒に玄関から!奇跡的に子供は入浴させてたのでセーフでしたが、あんなに段取り説明したじゃん、聞いててくれよ…

    物音を聞き付けて、子供が風呂を飛び出してくる気配がしたので、足がメッタメタに折れてるくせに「拭け!」と防ぐべく駆け寄る夫。母だけをトイレに隠し、祖父サンタと対面させました。子供、感動しすぎてタメ息しか出ず。ホオォ~ウホォ~…これが…みたいに目がキラキラ。

    「すぐ次のおうちに行かなきゃならん。いい子だと聞いて、君のところに一番に来たんじゃ」とかアドリブまでして塗り絵を渡し、素早く去る父…じゃなくてサンタ。子供、嬉しすぎて泣き崩れる。夫も私も、隠れている母もその純な心にもらい泣き。

    今、大人で酒盛りでーーーーす‼成功でーす!
    merryChristmas‼


    +230

    -1

  • 939. 匿名 2019/12/25(水) 00:12:59 

    6歳男の子、4歳女の子の枕元にプレゼント設置完了です!!
    兄はレゴブロックなんですが、ガシャガシャ音がしてしまい焦りました(^_^;)
    妹はアナ雪のラブリーボックスで、結構大きくて、枕元になんとか置きましたが…寝相が悪いからぶつかるかもです( ;´Д`)
    明日の朝が楽しみです!
    皆さんの読んで、ホッコリした気持ちになっております!ありがとうございます(*^^*)

    +9

    -0

  • 940. 匿名 2019/12/25(水) 00:13:03 

    ここ読んでたらこんな時間!上の子達には部屋のドアの前に下の子達には枕元に!自分のも置いて今年は旦那にもドアの前に置いておきました!上の子達は察している年齢だけど下の子達にサンタさん説をフォローしてるのが微笑ましい!

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2019/12/25(水) 00:13:32 

    寝る前に「友達がサンタさんはお母さんやでって言うけど、私は信じてる!」と言うのでサンタさんが今どこにいるかってやつ見せてあげたら、凄いキラキラした目で「本当にいるんだね!」って喜んでました!!

    なんか色々やりすぎて本当の事言うのが怖くなるけど、そのうち気付くのかな。母子家庭で仕事が忙しいとか、休みの日は疲れて昼まで寝てるとかは分かってくれてるので、そんな私がこっそりプレゼント買いに行くなんて事出来ないし、しないと思っているようです。日頃からケチな母アピールしといたのも効果あったようですね。

    もう少ししたらセットしようかな。

    +20

    -0

  • 942. 匿名 2019/12/25(水) 00:13:42 

    うちは既にあわてんぼうのサンタクロースが日曜日に来ました。
    今日は旦那は夜遅くまで仕事、私は夜勤で祖父母の家で泊まりなので。
    娘はあわてんぼうのサンタクロース歌って喜んでましたよ。

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2019/12/25(水) 00:13:47 

    >>832
    わーん(ノ_・、)泣けるわー

    +10

    -0

  • 944. 匿名 2019/12/25(水) 00:13:50 

    任務完了。
    枕元はリスクが高いからツリーの下に置いてきた。
    でも直前に宅配の箱から出したからプレゼント剥き出しのまんま…明日どんな反応するかな(汗)

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2019/12/25(水) 00:14:32 

    >>1
    隊長!!
    任務完了いたしました!
    9歳姉が眠りが浅く、ヒヤヒヤ
    サインもうまく書けたかどうか…
    明日の朝が楽しみです!!

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2019/12/25(水) 00:14:47 

    >>710
    私も小さい頃枕元だったから今そうしてるけどホームアローンはツリーの所だよね?(つまりアメリカはそうなのかな?)そっちの方が起こしちゃうリスクも無いしプレゼントのサイズとか気にしなくていいから良さそうだよね。来年からツリーの方にしたいなー。

    +8

    -0

  • 947. 匿名 2019/12/25(水) 00:15:06 

    >>127
    素敵な息子さん!!

    +25

    -0

  • 948. 匿名 2019/12/25(水) 00:15:22 

    このトピを読んで、自分の両親もこうやって準備してくれてたんだなって思ったら涙が出てきた。
    私も来年はサンタさんになる予定なので、生まれてくる娘の笑顔が見れるよう頑張りたい!

    +34

    -1

  • 949. 匿名 2019/12/25(水) 00:16:02 

    娘たちのプレゼントはラッピング終えてとりあえずクローゼットに隠した。

    さっきからずっと悩んでるんだよね。

    長男のラッピングの袋とプレゼントをどこに一時避難したか忘れてしまった。
    ...どこ行ったんだろう。困った。

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2019/12/25(水) 00:16:49 

    ただ今任務完了しました!
    トナカイ用のにんじんが置いてあったので、リアリティーを出すために外に出てにんじんかじってきました。食べかすを庭に撒き散らしてきた。

    これ毎年やってるんだけど、暗闇のなかで一人でにんじんかじってる最中何ともいえない気持ちになる…笑
    明日の朝、「庭に何か落ちてるよ〜!!」と自作自演して驚かそう。楽しみ!!

    +79

    -0

  • 951. 匿名 2019/12/25(水) 00:17:01 

    そーっと設置したいのに発熱中の3歳が眠り浅いし、5歳の息子トイレに起きるし、ここまで待ってようやく出動…と思い隠し場所の死角クローゼットから出したら…
    イオンのビニール袋が非常に、非常ーにガサガサ鳴る!!!出すたびガサガサ、ふわっと動かしてもガサガサ!
    いやな汗かいた!!
    若干私の喉もカゼ移って腫れ気味な気配がしますが、忘れて寝ることにします!
    皆さんもメリークリスマス!

    +79

    -1

  • 952. 匿名 2019/12/25(水) 00:17:38 

    このトピ読んでると本当に子ども産んで良かったなぁと思えるね。
    子ども嫌いな人が読んでも響かないのかもしれないけど私は泣きっぱなしだわ。

    +71

    -7

  • 953. 匿名 2019/12/25(水) 00:17:48 

    任務完了🎁

    +50

    -0

  • 954. 匿名 2019/12/25(水) 00:18:18 

    >>905
    「○○ちゃんのお兄ちゃん(中2)、サンタさんにお金もらったんだってー」って娘が教えてくれたよ。娘の友達のお母さん、もう少し上手いことやってください!とめっちゃ思った。中学生だからな?って誤魔化しといたけど。

    図書カードとかは?
    後は日常的に使える物とか。

    +10

    -1

  • 955. 匿名 2019/12/25(水) 00:19:47 

    >>946
    向こうはサンタさん以外にも、親戚とか色んな人からプレゼントもらうから全部ツリーに置くんじゃない?

    +8

    -0

  • 956. 匿名 2019/12/25(水) 00:20:36 

    >>924
    なお、このテープは自動的に消滅する。
    成功を祈る。
    (スパイ大作戦風に)

    ミッションお疲れ様です☆

    +38

    -1

  • 957. 匿名 2019/12/25(水) 00:21:05 

    最近の小さい子供の電気式のおもちゃって乾電池じゃなくてUSB充電のものもあるから困るわ。
    乾電池なら入れればすぐ遊べるけどUSB充電だとすぐ遊べない。
    ある程度大きい子ならいいけど、幼児だとプレゼント開けてテンション上がってるのにそのあと充電に1~2時間かかるとか我慢するの大変だから今こっそり綺麗にパッケージ開けて充電して戻して仕込み中。

    +67

    -0

  • 958. 匿名 2019/12/25(水) 00:21:22 

    3歳長男、今年から幼稚園に通い始めて「クリスマスにはサンタさんがプレゼントを持ってきてくれる」というのをはっきり理解した様子、、
    なので今年からサンタデビューです!
    ツリーがないので、リビングに飾ってある幼稚園の工作で作ってきた紙コップサンタの下に置いてきました。
    0歳次男には仕掛け絵本。
    家を建てたらツリー買ってその下に置いてあげたいな。

    全国のサンタさんお疲れ様でした。

    +33

    -0

  • 959. 匿名 2019/12/25(水) 00:21:38 

    うちも任務完了!

    子供4人分のプレゼント➕今年はパパにもサプライズでプレゼントを置いてみた(笑)全てラッピングし終えたら、疲れたーー!でもみんな喜んでくれるかな^_^楽しみだな♪ 上の子はもう小4なので、そろそろバレるかな、、と思ってたけど、今年もめっちゃ信じてた(笑)

    自分と同じように子供が喜ぶ顔見たくて、コソコソ準備してるパパママが沢山いるんだなーと、ここのトピ読んで心があったかくなってます。

    メリークリスマス!

    +52

    -0

  • 960. 匿名 2019/12/25(水) 00:21:57 

    アドバイスください。
    六歳と三歳の子どもがいるのですが、体調不良や仕事のため今日までに子どもが欲しがっていたおもちゃを用意することができませんでした。
    ドンキに問い合わせましたが、なくて明日の夕方用意する予定なのですがさすがに遅いでしょうか?
    子どもが帰ってくる前にツリーの下に置いておくつもりなのですが、やはり起きたときにプレゼントがあったほうがうれしいでしょうか?
    皆さんのコメントを見ていて今日まで用意できなかったことに、本当に情けなく母として至らなくて申し訳ないと思っています…

    +17

    -1

  • 961. 匿名 2019/12/25(水) 00:21:58 

    今年も無事ツリーの下にプレゼント設置終了!
    クッキーと牛乳とお手紙を置いて寝た娘
    我が家のサンタはグーグル先生を頼りに英語のお返事を書いて完食し寝ましたw
    サンタもお疲れ!
    明日が楽しみ〜♡

    +17

    -0

  • 962. 匿名 2019/12/25(水) 00:22:08 

    レゴデュプロ でサンタクロースや、家や街を作って、プレゼントの隣にセットしてみました。喜んでくれるといいな!

    +17

    -0

  • 963. 匿名 2019/12/25(水) 00:22:36 

    世界中の富豪や、オモチャメーカーからの寄付により集められたオモチャが、サンタクロース協会に選ばれたサンタクロースから届けられます。限りあるプレゼントなので、本当にもらえるのはある年齢まで。それ以降はママとパパからあげるね。そんな話をしています。

    +22

    -1

  • 964. 匿名 2019/12/25(水) 00:23:25 

    夜中トイレに起きるお子さんをお持ちの方、プレゼントはどこに置いてますか?
    我が子は2時~4時の間にトイレで起きます。
    どうしよう…

    +8

    -0

  • 965. 匿名 2019/12/25(水) 00:23:36 

    無事、任務完了!
    喜ぶ姿を見るのが楽しみで寝つけません。笑

    +23

    -1

  • 966. 匿名 2019/12/25(水) 00:23:46 

    私の場合は、小2~小3くらいで疑い始め、小4で部屋を明るくしてビデオカメラしかけて部屋のなか録ってみたら、何も写ってなかった。
    というか消されてました(笑)
    そして小5の年に、バラされました。
    やっぱり疑うとサンタさん来なくなるんだなーと実感しました。
    ここ読んでると、疑ってる子も結構いますね。
    辞め時難しくないですか??

    +21

    -0

  • 967. 匿名 2019/12/25(水) 00:23:57 

    >>804
    うちもコーラでした^_^;
    しかもペットボトルそのまま置いてたので頑張って飲んでます(*_*)
    お腹ちゃぷんちゃぷんです(^_^;)

    +14

    -0

  • 968. 匿名 2019/12/25(水) 00:24:00 

    >>960
    Googleのサンタルート見せてあげたら?
    うちの子は寝る前にそれ見て「日本通り過ぎてない?今日また日本に戻って来るの?明日?」って混乱してたよ。

    サンタは忙しいから、日にちはずれるんだよーって設定にしておきましょう。落ち込むと思うけど、明日の夕方には届くなら大丈夫じゃないかな?

    +23

    -0

  • 969. 匿名 2019/12/25(水) 00:24:43 

    任務完了しました。✨
    リクエストのジェイボードはラッピングが難しくて、クリスマス風の大きなリボンを巻いただけになっちゃったけど、インパクトあるから喜んでくれるかな。明日から冬休みだから、朝からどんなに寒くても外で練習しまくるんだろうなー🎵

    +5

    -0

  • 970. 匿名 2019/12/25(水) 00:24:45 

    >>27
    うちは、「何度も欲張るとヨンタさんが来て、大事なものを持って帰っちゃうよ?お願いはみんな1回だけってきまってるんだよ?」で効いたけど、どうかな??

    +46

    -2

  • 971. 匿名 2019/12/25(水) 00:25:09 

    私は子供いないんだけどみんなのコメント読んでホッコリしてます。子供の頃本気でサンタさんを信じてた時期次の日の朝がほんとに楽しみで嬉しかったなーと思い出して浸っております。子供の時クリスマスほど楽しいイベントはなかったな!

    +28

    -0

  • 972. 匿名 2019/12/25(水) 00:25:28 

    よし寝てから設置だ!と思っていたら爆睡してしまい、今夫に起こされて慌てて設置完了。危ない危ない。

    +28

    -0

  • 973. 匿名 2019/12/25(水) 00:25:58 

    >>960
    世界中の子供達に配るので、25日の夜に配るサンタさんもいるらしいですよ!とくに、サンタクロース村があるフィンランドは遠いので、来るまでに時間がかかると思います!

    +35

    -0

  • 974. 匿名 2019/12/25(水) 00:26:14 

    >>964
    ちょっと大変だけど朝早起きして枕元に!

    +10

    -0

  • 975. 匿名 2019/12/25(水) 00:28:41 

    旦那の仕事が25日までなので、1日遅れで明日の夜にプレゼントをおこうかと思います。
    まだ2歳と1歳ででよくわかってないけど…

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2019/12/25(水) 00:28:41 

    サインを書いて欲しいとお手紙にかいてあったので、旦那と四苦八苦しながら書きました(^^)
    字でバレないかヒヤヒヤします。
    英語はあんまり見ないからバレないといいけどなあ〜

    +10

    -0

  • 977. 匿名 2019/12/25(水) 00:28:42 

    トピずれで申し訳ないのですが
    我が子はサンタの存在を信じていたのに、保育園や幼稚園、学校など周りの子から、サンタなんかいない、親が買っている、と聞いて我が子が戸惑っている時はどのように説明したら良いのでしょうか。。

    心配症なので、喜ぶ我が子の顔を見ながら毎年考えてしまいます。

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2019/12/25(水) 00:29:30 

    旦那なぞ一度もサンタしたことないのに気付いて今落ち込んでる
    可愛くないのかな

    +7

    -0

  • 979. 匿名 2019/12/25(水) 00:29:30 

    設置完了!
    皆さんお疲れ様です!
    子供たちの喜ぶ顔、楽しみですね!

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2019/12/25(水) 00:29:58 

    サンタさんの正体を見破るまで寝ない!っていまだに起きてる息子、、
    サンタさんは2人とも明日、朝から仕事なんだよ~
    早く寝てくれ~

    +21

    -0

  • 981. 匿名 2019/12/25(水) 00:30:05 

    このトピほっこりしますね〜愛に溢れてますね!
    我が家はまだツリーがないので枕元に置く予定です。リビングはさっき飾りつけ終わって、プレゼントはベッドの横まで持ってきました。
    朝方枕元に置きます!

    今夜は「サンタさんどこから入ってくるのかな〜鈴の音聞こえるかな〜」と言いながら眠りについた3歳娘。1歳娘はまだわからないだろうけど、とにかく明日の朝が楽しみです😍

    +9

    -0

  • 982. 匿名 2019/12/25(水) 00:30:41 

    今、ラッピングやらセッティングやらが終わってやれやれと布団に入ったら
    下の子が寝ぼけてもぞもぞ私に抱きついてきて
    ママ、大好き〜と一言言ってまた寝ました。
    可愛すぎる!!
    最高のプレゼントをもらいました!!

    +63

    -1

  • 983. 匿名 2019/12/25(水) 00:30:44 

    トピズレ失礼します。
    私は子供いないけど、
    読んで楽しんでいます。

    小学校2年くらいまで
    サンタ信じていました。
    四つ上の兄貴が
    「まだ信じとるんか?」とばらすまではw

    信じていた頃は
    いいこに見てもらいたくて
    いつもはくちゃくちゃの
    脱いだ服
    ちゃんと枕元にたたんで置いてました。

    +21

    -0

  • 984. 匿名 2019/12/25(水) 00:31:19 

    完了★
    3才の娘が「もしプレゼントが1つしか来なかったら一緒に仲良く遊ぼうね」って弟に言っててジーンとした。
    明日プレゼントが来ても必ず保育園には行くこと!って何度も約束したけど、実際大丈夫かなぁ〜、、、

    +40

    -0

  • 985. 匿名 2019/12/25(水) 00:31:26 

    >>977
    サンタからプレゼントもらうかどうか、大人が選べるんだよ
    その子のお母さん(お父さん)は、サンタからじゃなくて親からあげますってサンタさんに言ったんだと思うな

    +9

    -0

  • 986. 匿名 2019/12/25(水) 00:31:31 

    >>81
    これ迷惑じゃない?貰えるのは有難いんだけど、サンタからのプレゼントの有難みが無くなるんだよね。だったら自分達からのプレゼントではなくてサンタからのプレゼントってことにして私に隠れて渡してくれたらプレゼントを一気に沢山もらえてめちゃくちゃ喜ぶと思うんだよ。なのに義親とかは自分達が買ってあげたってことを孫に見せたいんだよね。

    +14

    -9

  • 987. 匿名 2019/12/25(水) 00:31:34 

    みなさんお疲れ様です!
    うちは、母1人娘1人の母子家庭。
    中1の娘、去年まではサンタを信じていて、サンタへ手紙やミルクやお菓子を用意して寝ていたけど、今年は何も用意してないみたい。そうだよねぇ。さすがにもうわかっちゃうよねぇ。
    娘にバレないように、プレゼントを物置や押入れの奥に隠して、夜中、娘を起こさないようにそっと布団から出て、ビクビクして何回も振り返りながらプレゼントを置いたなぁ。

    小1の時に、サンタはママなんでしょ?って言われて火がついちゃって、ベランダの雪に足跡つけて、トナカイがかじったみたいにニンジンまき散らかして、机に置かれたミルクとお菓子を必死で食べたら、やっぱりサンタいるんだ!!って本気で信じてくれて、
    それでも4年生の時に、やっぱりママでしょ?って言われたから、サンタクロース協会のホームページ見せて、日本にはパラダイス山元さんってサンタがいるって説明したらまた本気で信じてくれて、
    毎年、朝起きてめちゃめちゃ喜んでプレゼントを開ける姿、本当に可愛かったなぁ。
    毎年、サンタにあてて一生懸命書いてくれた手紙、こっそり全部取ってあるよ。

    今年は私を気遣ってか、はっきり欲しいものは言わなくて、
    学校でこれが流行ってるんだよね…って、匂わせてた物を用意したけど、
    明日の朝、中学生になったからサンタは卒業したよ、これからはママからプレゼントをあげるよ、って渡すつもり。
    本当はもうとっくにわかってたかもしれないけど、娘なりの優しさだったのかな。

    もうサンタができないと思うと、すごく寂しいです。
    みなさん、毎日子育て本当に大変だけど、小さいうちの可愛さは本当に宝物です。あっという間に大きくなっちゃうから、大事に可愛がってね(^^)
    長くなってすみません!メリークリスマス!

    +151

    -0

  • 988. 匿名 2019/12/25(水) 00:32:27 

    小2娘のお友達がサンタさんはパパたちなんだよ!って言ってきたらしくパパたちなの…??と聞いてきた本日。
    その子のお家はパパかサンタさんに頼まれてるんじゃない?うちはサンタさんに来てもらえる様にお願いしたよ!とGoogleのサンタルート見せて寝かせた。
    信じてるのか信じたいのか分からないけど、このサンタミッションもう少し楽しませてほしいなぁと思いながらツリーの下に設置完了。
    いきなり腹痛が襲い、こんな時間になったけど、明日の朝が楽しみだな〜!

    +8

    -0

  • 989. 匿名 2019/12/25(水) 00:32:52 

    >>977
    信じてない子にはサンタさん、来なくなっちゃうんだよ。本当に○○ちゃん家には来なかったんだね。それじゃ可哀想だから、パパやママが用意してあげたんじゃないかな?1回来なくなったら、もう来てもらえないみたいだからね。
    って言ってます。

    +19

    -0

  • 990. 匿名 2019/12/25(水) 00:32:57 

    >>977
    ○○はどう思うの?ってまずは子供の気持ちを確認して。

    うちはそれでも信じてるから、小さいうちは「その子悪い子なの?サンタさん来ないの可哀想だから、お父さんお母さんがやってくれてるのかな?」って言ってた。

    小4の今は「お母さんがそんな面倒くさい事する訳ないじゃん。なんで誕生日でもないのにわざわざプレゼント買うの?」って言い切ってます。「そうだよね」って言われるw

    +8

    -0

  • 991. 匿名 2019/12/25(水) 00:33:03 

    >>924
    親の方が楽しんじゃうのわかります!
    子供の喜ぶ顔を想像するとニヤニヤしちゃいます!

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2019/12/25(水) 00:33:15 

    さっきトイレにおきちゃってばれたかとおもったらバッチリ寝ぼけててプレゼントのこと気にせずそのままベットへ。あぶなかったー!

    +5

    -0

  • 993. 匿名 2019/12/25(水) 00:33:38 

    >>946
    イタリアにいる友達はツリーの下。ツリーを飾ったら祖父母から届いたプレゼントも、親と一緒に行って買ったプレゼントも順にツリーの下に飾っておくみたい。数日前には結構な数が毎年置かれてるよ。

    +7

    -0

  • 994. 匿名 2019/12/25(水) 00:34:31 

    娘がサンタさん用に用意したコーラを一気飲みして、ツリーの下にプレゼントのセッティング完了しました。
    ダイエット中なのにな…。

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2019/12/25(水) 00:34:33 

    やっと終わった。
    寝る前に二人揃っていそいそとおもちゃを綺麗に片付けて「早く寝ないとサンタさん来ないよママ」って寝かしつけに連れていかれたよ。
    いつも「おもちゃ片付けなさい」「早く寝なさい」と毎日毎日鬼のように言っても聞く耳持たずのくせに、やればできるやないかい!!

    +13

    -0

  • 996. 匿名 2019/12/25(水) 00:34:33 

    任務完了!!旦那が夜勤だから、1人でのサンタ業務だったけど、ここを覗いたら沢山のお仲間がいて、いろんなエピソードがあり、なんだかホッコリしました(*^_^*) 上の子4歳と下の子1歳。上の子の欲しいもののサイズが小さく、下の子のプレゼントは大きいものになってしまい…、気にするのだろうか???と、心配になり、お菓子詰め合わせの袋もつけて上の子は2つ作戦!!にしました。さて明日の朝どんな反応してくれるかな…!?みなさん、おやすみなさい☆

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2019/12/25(水) 00:35:01 

    >>980
    かわいー!よく起きてますね。

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2019/12/25(水) 00:35:25 

    >>977
    うちも去年言われました!

    その時はえ、そうだよ?
    お父さん、お母さんがプレゼントくれるお家もあるし、サンタがプレゼントくれるお家もあるんだよー!
    そもそもクリスマスをやらないお家もあるし、お家によって色々だよー。

    って言ったら信じたみたいで、今年は例年より信じてクッキーやら色々用意してました(^^)

    +14

    -1

  • 999. 匿名 2019/12/25(水) 00:36:27 

    サンタからの手紙の筆跡、バレるポイントの一つじゃありません?毎年ドキドキですよ

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2019/12/25(水) 00:36:54 

    小学校高学年になると「え!?まだサンタ信じてるの?マジ?ヤバくない?笑」みたいな会話を子供同士してた記憶あるけど、今思うと、子供がその歳になるまで信じさせてあげられる家庭って、凄く幸せなおうちだよね。子供への愛で溢れてる。
    このトピ見てたらしみじみそう感じた。小6まで信じさせてくれてた両親へ改めて感謝!

    サンタの皆さん、心温まるお話しありがとう!!
    ミッションご苦労様です!

    +43

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。