-
1. 匿名 2019/12/23(月) 23:32:42
『幸せ!ボンビーガール』見てる方、話しましょう!
上京ガールのお部屋探しが楽しいです(*ˊᗜˋ)+117
-18
-
2. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:01
今、海外移住の女の子募集してるよね。
あと5歳若かったら応募してたわ..27歳+71
-3
-
3. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:02
山口メンバー…+68
-8
-
4. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:03
北海道から出てきた4畳の子だっけ?
めっちゃガルちゃんで叩かれてたね
+185
-0
-
5. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:15
森泉がたまにウザい…+98
-24
-
6. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:33
上京ガール達ってあまりに世間知らずな子が多くて心配になってしまう
東京で変な人に騙されないのかな?とかw+238
-0
-
7. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:38
もっと別に話しあうべきことが沢山あると思う😤😤😤+34
-13
-
8. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:42
+6
-1
-
9. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:59
初めての一人暮らしなのに、女の子なのに、
親無しで決めるなんて大丈夫なのかと毎回思う。
私も周りも初めてのときは親も一緒に見に行って選んでた。+197
-21
-
10. 匿名 2019/12/23(月) 23:35:02
見てるだけでワクワクする。家探し+13
-2
-
11. 匿名 2019/12/23(月) 23:35:15
>>4
ウォーターサーバーは草生えた+179
-2
-
12. 匿名 2019/12/23(月) 23:35:51
久しぶりに取材すると他の職業に変わってない?夢を応援して協力してあげてる番組じゃないの?+60
-2
-
13. 匿名 2019/12/23(月) 23:36:02
毎度毎度 風呂なしの部屋を紹介する不動産屋にいらっとする
若い女の子がそんなところ選ぶわけねーだろ!!+186
-24
-
14. 匿名 2019/12/23(月) 23:36:09
森泉はどんな気持ちで貧乏人を見てるんだろうか+165
-4
-
15. 匿名 2019/12/23(月) 23:36:32
>>4
あの子狭い部屋探してたからミニマリストなのかと思ったらウォーターサーバー置いてて笑ったw+138
-3
-
16. 匿名 2019/12/23(月) 23:36:32
植松さんのセンスがいいのかよく分からない+48
-1
-
17. 匿名 2019/12/23(月) 23:37:15
+14
-55
-
18. 匿名 2019/12/23(月) 23:37:16
幸せそうじゃない+9
-6
-
19. 匿名 2019/12/23(月) 23:37:23
上京ガール、無職で夢が適当すぎる。
バイトの道しかなさそうな…
+185
-2
-
20. 匿名 2019/12/23(月) 23:37:28
>>13
現実見せてるんじゃないの?その値段で住めるのはこのレベルだよ東京を甘く見るなって+197
-1
-
21. 匿名 2019/12/23(月) 23:37:43
>>13
一度現実見せるって意味でいいと思う。
希望の家賃安すぎて、これくらいあり得ないんですよーって。+186
-1
-
22. 匿名 2019/12/23(月) 23:37:56
物件見るのは好きなんだけど、上京ガールたちにいらいらしてしまってチャンネル変えちゃう
これから成長していくことを祈る!+102
-5
-
23. 匿名 2019/12/23(月) 23:38:52
これはちょっと衝撃だった。
載せていいかな+123
-2
-
24. 匿名 2019/12/23(月) 23:39:13
既に就職先や学校が決まってる子は分かるけど、何も決まってない子が上京するの怖いもの知らずだなーって思う。しかも上京資金20万とかだよね。一瞬でなくなるわ+164
-1
-
25. 匿名 2019/12/23(月) 23:39:49
ゲストって必要?って思う。+143
-2
-
26. 匿名 2019/12/23(月) 23:39:55
上京ガールの、その後を見てみたい。沖縄から来た子が、美容部員になりたいって上京したのに、暫くしたら丸ノ内のOLになりたいって言っていて、その後どうなったか気になる。+118
-0
-
27. 匿名 2019/12/23(月) 23:40:13
テレビに顔出しOKで、部屋探しも本人任せって放任主義の家庭なのかと思ってしまう。
社会人で経験ありならまだしも、未成年で一人暮らし(おそらく初めて)なんて自分が親なら一緒に選びについていくよ+102
-2
-
28. 匿名 2019/12/23(月) 23:40:34
同行してるカメラマンの女の子が、
上京して変わった(綺麗になった)画
正直、必要ないと思う。
+147
-1
-
29. 匿名 2019/12/23(月) 23:40:41
上京ガール、母子家庭多いよね。やりくり予算がギリギリ過ぎて仕送りとかはないのかなといつも思う。+13
-7
-
30. 匿名 2019/12/23(月) 23:40:53
>>3
DAIGO得したよね+4
-0
-
31. 匿名 2019/12/23(月) 23:40:55
>>23
コレ見てない
どんなお話?+31
-1
-
32. 匿名 2019/12/23(月) 23:41:03
>>25
めっっっちゃ分かる。最初の20分は見てないわ
しかも大物感漂わせてるけどそんな大物じゃないっていう。+206
-2
-
33. 匿名 2019/12/23(月) 23:41:05
みさきさんはどうなったの?
こしき島の+140
-2
-
34. 匿名 2019/12/23(月) 23:41:15
希望の条件が破天荒過ぎる!+26
-3
-
35. 匿名 2019/12/23(月) 23:41:37
ゲストが大物俳優風に紹介されるがだいたい芸人+127
-0
-
36. 匿名 2019/12/23(月) 23:41:46
>>22
分かる
希望の条件とか家賃とか、そんな甘いわけないだろ
もっとリサーチしとけよって思う+61
-2
-
37. 匿名 2019/12/23(月) 23:41:58
なんでこんな間取りなんだろうってアパートが沢山ある。+40
-0
-
38. 匿名 2019/12/23(月) 23:42:24
島の観光再生的なことしてた子はもう出ないのかな?あれ面白かったのに+98
-2
-
39. 匿名 2019/12/23(月) 23:42:24
番組は好きだけどナレーションが嫌い
男のオネエみたいな話し方も女のぶりっ子満載な話し方もすごい不快+87
-6
-
40. 匿名 2019/12/23(月) 23:43:04
上京ガールに出ている子達って、個性豊かでちょっと危なっかしいけど元気で好感持てる。
就職の為とか夢を叶える為のお部屋探しだけど、出演をきっかけに芸能事務所にスカウトされたりしそう。少し前にガールと意気投合してラーメン食べてた不動産屋の子も。+15
-7
-
41. 匿名 2019/12/23(月) 23:43:21
ナレーションがウザい+68
-5
-
42. 匿名 2019/12/23(月) 23:44:16
>>26
いたねー
めっちゃアホだったけど、可愛かったから何とかなってそうw
+25
-0
-
43. 匿名 2019/12/23(月) 23:44:26
北海道の田舎( 札幌 )から上京って書いてあって札幌って田舎なんだ...って思った ( 札幌在住です )+71
-1
-
44. 匿名 2019/12/23(月) 23:46:17
>>39
男は山咲トオルだよね漫画家の+71
-0
-
45. 匿名 2019/12/23(月) 23:46:19
上京ガールで訛りの強い少しぽっちゃりした女の子しばらく密着してたけどどうなったんだろ?+3
-0
-
46. 匿名 2019/12/23(月) 23:46:23
恵比寿で3万とか
夢見すぎ
それ駐車場の金額だから+180
-1
-
47. 匿名 2019/12/23(月) 23:46:32
ゲストの貧乏エピソードが長すぎる
放送時間の1/3の尺使ってる
ゲストいらないから本編を長くして欲しい+181
-2
-
48. 匿名 2019/12/23(月) 23:47:31
>>44
漫画家なの?!
タレントだと思ってた+11
-1
-
49. 匿名 2019/12/23(月) 23:48:01
>>40
ブスな子ほど、希望条件が厚かましかったりする+54
-6
-
50. 匿名 2019/12/23(月) 23:48:46
>>42
ちひろさん?
ちょいちょいタメ口で上からっぽい話し方の子だよね?
可愛いって話題らしかったけど、男っぽくて可愛いと思わなかった
私ズレてるのかな…
+10
-1
-
51. 匿名 2019/12/23(月) 23:49:01
>>4
いろいろ矛盾しすぎてたからねww
田舎出にしても、あれはやばいわ。+60
-0
-
52. 匿名 2019/12/23(月) 23:50:16
>>40
仕事中に客とラーメンはないわ~(テレビ的にはアリだが)と思ったけど、
会社の公式ブログにも彼氏とデートの話とか書いてるし
時代は変わったもんだね+67
-3
-
53. 匿名 2019/12/23(月) 23:51:01
足立区の不動産屋さんが親切ですごく良かった+26
-1
-
54. 匿名 2019/12/23(月) 23:51:14
上京ガールみんなそれなりに可愛いから東京で彼氏でも作って一緒に住んだ方が良い部屋住めると思う
てか実際にそういう人多そう
借りたは良いけどずっと同じとこに住んでないだろうな+16
-5
-
55. 匿名 2019/12/23(月) 23:52:57
>>4
あの子来年には北海道帰ってる気がする
要領良くないしスタイリスト希望の割にセンスがあるかと言ったら…+157
-3
-
56. 匿名 2019/12/23(月) 23:53:11
みんな言ってるように上京ガールが条件と都内の相場が分かってなさ過ぎて見るのが恥ずかしくなる
共感性羞恥?+61
-4
-
57. 匿名 2019/12/23(月) 23:54:13
泉お嬢様の企画だけは見る+8
-20
-
58. 匿名 2019/12/23(月) 23:55:23
家賃相場がわかってないのとか全部仕込みでしょ
家賃がどれくらいかなんて検索すればすぐ出てくるんだし
台本だと思うよ+60
-3
-
59. 匿名 2019/12/23(月) 23:55:46
>>56
そういう台本なんじゃないかと思う
だって過去の上京ガールの回見てれば大体の相場分かるよね?笑+58
-4
-
60. 匿名 2019/12/23(月) 23:55:53
Twitterとかでも上京ガール叩かれてるけど、そんな叩くようなことかなぁと思いながら見てる+17
-3
-
61. 匿名 2019/12/23(月) 23:56:11
ロフト 二言目にはロフト+63
-1
-
62. 匿名 2019/12/23(月) 23:56:43
>>56
不動産屋の「何言ってんだコイツ」って顔が見ててツライ+99
-0
-
63. 匿名 2019/12/23(月) 23:56:58
>>4
その子の続きいつやるの?
地味に楽しみにしてる(笑)+53
-1
-
64. 匿名 2019/12/24(火) 00:01:50
物件探し楽しいんだけど、いつも決まった物件にぼかし入れてるけど、見る人が見たら場所わかるんじゃないか?って心配になる。+77
-0
-
65. 匿名 2019/12/24(火) 00:03:06
森泉のDIYのやつは面白いけど
あの喋り方とテンション、まじ無理+24
-11
-
66. 匿名 2019/12/24(火) 00:03:30
たまたまチャンネル回したら見るが凄いつまらないと思う、火曜サプライズもつまらないのになんで長者番組なの?+10
-6
-
67. 匿名 2019/12/24(火) 00:07:14
上京ガールの子で「今日は友達の家に泊まります」って言う子は泊まる子に家賃とか聞いてるよね?
東京で家賃とか3万円台でトイレ風呂別で〜とか無理って分かるはずなのに
あれは視聴者をイラつかせる為に言わせてると思う+115
-1
-
68. 匿名 2019/12/24(火) 00:08:59
猫カフェ始めた咲さんだったかな?
アパート買ってた人で今は一軒家買ってて。
よくうどんばっか食べてて体調崩したりしないなぁって思う。
+63
-0
-
69. 匿名 2019/12/24(火) 00:09:35
ナレーションで、「…と〜」って言うのがなんかツボ
うまく言えん(笑)+2
-1
-
70. 匿名 2019/12/24(火) 00:09:52
>>46
駐車場すら借りれない額だよ+52
-0
-
71. 匿名 2019/12/24(火) 00:10:54
上京ガールの見るの楽しい
東京の物件だとへーー!高っ!と驚く
そして友達でもないのに心配したり
湯船の広さより~!と突っ込んでる
彼女達は絶対湯船に入るよね
ミニスカでも⬅️コレも心配+61
-1
-
72. 匿名 2019/12/24(火) 00:11:48
>>22
すっごくわかるww
いらつくわ~~
+3
-0
-
73. 匿名 2019/12/24(火) 00:12:02
シングルマザーのクレープ屋さん頑張ってんのかなぁ+26
-0
-
74. 匿名 2019/12/24(火) 00:12:15
上京ガールで物件の風呂の中に入って大きさ確かめたり、トイレに座ったりしてるけど、掃除してあるとはいえボロアパートだしよく座れるなぁと思う!+95
-0
-
75. 匿名 2019/12/24(火) 00:12:53
>>6
でもその後のボンビーガールたまにやるけど都会にすっかり染まってるから心配無用かと+8
-0
-
76. 匿名 2019/12/24(火) 00:14:17
>>66
間取り好きの支持を得てる+8
-0
-
77. 匿名 2019/12/24(火) 00:14:20
>>74
わかる〜!
普通物件見に行ってあそこまでしないよね。
揃いも揃ってみんな浴槽入って大きさ確認するからゾワゾワする(笑)+68
-1
-
78. 匿名 2019/12/24(火) 00:14:21
>>48
トオル歌も出してた
近所のヨーカドーに来たから見に行った記憶がある
番組は女のナレーションが大っきらい+11
-2
-
79. 匿名 2019/12/24(火) 00:14:41
前に鈴木奈々がボンビーガールのお宅にお邪魔すると必ずトイレ借りてたよね+20
-0
-
80. 匿名 2019/12/24(火) 00:14:59
先にゲスト登場させてから生い立ち紹介すればいいのに。わざわざクイズみたいな設定で、ゲスト登場を背後から映して、出演者は総立ちで拍手で迎える。何なんだあのダサい演出。+79
-0
-
81. 匿名 2019/12/24(火) 00:16:27
>>31
高校生同士の夫婦(仮)みたいな
感じだったような…+34
-1
-
82. 匿名 2019/12/24(火) 00:16:31
森泉のDIYは
住むには、、、ってのもある
だけど楽しそうに作業やるから見ちゃう
筋肉痛になるくらい力仕事してるよね
+53
-0
-
83. 匿名 2019/12/24(火) 00:16:41
上京ガールがあまりにもアホっぽいのは演出か本当なのか気になる。
不動産屋のアホっぽい子が出てきた回はその不動産屋の子がメモ取ってなくて、おいおい!って思ってたけど、本人がSNSで本当はちゃんとメモってたのにおかしく編集されてたって反論してたらしくて、それは可哀想だし営業妨害なのでは?と思った。
それから上京ガールがアホなのもワザとなのかと疑っている。+63
-2
-
84. 匿名 2019/12/24(火) 00:17:23
>>80
古い番組だからその頃では普通の演出だったんじゃない?知らんけど。+7
-0
-
85. 匿名 2019/12/24(火) 00:17:34
>>60
自分のお給料で家賃払うんだから問題ないよね
別の番組では親が家賃払う女の子いて8万までと言ってるのに新宿に住みたいと13万の物件決めようとしてるのあってもやったわ+20
-0
-
86. 匿名 2019/12/24(火) 00:18:54
>>80
たいしたゲストじゃないのに紹介されるまでが長い+69
-0
-
87. 匿名 2019/12/24(火) 00:19:12
スタイリストのアシスタントになれればチャンスはあるんだろうけど、そういうガッツは感じなかったよね。のんびりしてて。+20
-1
-
88. 匿名 2019/12/24(火) 00:19:35
>>74
分かる!トイレの便座に座るのは嫌だなぁ、、いつも気になってる+42
-1
-
89. 匿名 2019/12/24(火) 00:23:43
>>6
アレは番組の演出でしょ。
さすがにこの情報溢れる社会に、都心で五万円代の部屋が普通にあると思ってるならヤバいよ。
わざと希望金額を低くさせてると思う。+46
-0
-
90. 匿名 2019/12/24(火) 00:24:47
>>82
臨月近くまでやってたよね(笑)+10
-0
-
91. 匿名 2019/12/24(火) 00:26:33
>>87
テレビ映るのに地味すぎて夢がスタイリストでびっくりしたよ。+19
-0
-
92. 匿名 2019/12/24(火) 00:27:44
>>73
思い出した!シングルマザーだよね
田舎だから元旦那とはコンビニで出会い~
『田舎ではそうなんです』の
そのコンビニのおかげで一軒家に格安で住めて
その大家さんが良い人で
仕事中は娘さんの面倒みてくれてと
なかなか運も持っている
子供の為に頑張ってるから成功していて欲しいわ
+31
-2
-
93. 匿名 2019/12/24(火) 00:31:04
私も18で島から上京してきたからボンビーガール楽しく見てる。あの頃は何にも考えてなかったなぁ。ボンビーに出てくる子達は割としっかりしてると思う!ウォーターサーバーの子もまだ18だし気持ち分かる~あたしも置いたかもな~って思いながら見てたよ。+8
-11
-
94. 匿名 2019/12/24(火) 00:31:18
>>86
私もボンビーゲストのところ苦手で
その間はイライラしてる
DAIGOのお決まりの『菅田将暉!』で一旦落ち着く
でも本当に菅田将暉が来たから
またイライラしてる、
長いったらありゃしない+12
-2
-
95. 匿名 2019/12/24(火) 00:31:40
子供が子供を産んだんだね。
こういうのはチャンネル変えちゃう+11
-3
-
96. 匿名 2019/12/24(火) 00:32:59
>>95
>>23を入れるの忘れた+4
-1
-
97. 匿名 2019/12/24(火) 00:33:02
スタイリストの回見のがしたんだけど
そんなにヤバいガールだったの?
(見なくて良かったかも)+14
-0
-
98. 匿名 2019/12/24(火) 00:35:50
>>68
あの人夢叶えてすごいよね。今は猫カフェと家賃収入で暮らしてるのかな?+33
-0
-
99. 匿名 2019/12/24(火) 00:38:33
上京ガールが物件決まったら
放送ではボカシ入ってるけど
オートロックの意味!ってくらい位カメラ撮ってるよね番号キー押すところとか
局で男性社員が悪用しない?とついつい思ってしまうわ+26
-1
-
100. 匿名 2019/12/24(火) 00:40:01
>>11
ウォーターサーバーに関しては不動産屋さんも、あの狭い部屋なのによく勧めたなって思った
最終的に契約決めたのはあの子だろうけど+47
-0
-
101. 匿名 2019/12/24(火) 00:40:39
>>23
これをすごく美談にしてたけど、
高校生夫婦なんて全然美談じゃない。
なんで避妊しなかったの、としか思わなかった。+142
-1
-
102. 匿名 2019/12/24(火) 00:43:39
美容専門学校卒で集英社勤務希望とか
高卒で109勤務月収25万希望とか
ヤラセじゃないとおかしいレベルの無知っぷり。
採用ページくらいスマホですぐ出てくるのに。+58
-1
-
103. 匿名 2019/12/24(火) 00:45:32
>>97
布団セットをネットで買ったが、ベッド用で敷布団じゃなくてマットのカバーだった。極狭の玄関に、組立式のシューズラックを説明書も読まず適当に組立て、グラグラのまま置く。寝るスペースもままならない部屋にでかいウォーターサーバーを置くw 要領が悪くてスタイリストとか大丈夫かな?と心配になったよ。+69
-1
-
104. 匿名 2019/12/24(火) 00:46:05
これから仕事探すってタイで部屋探してた女の子は大丈夫なのだろうか?
日本じゃないから余計に心配だわ+3
-0
-
105. 匿名 2019/12/24(火) 00:46:42
いつも思うのは15万しか貯金無くて上京して上手くいくのか疑問がある。すぐ働いても給料まで一ヶ月はあるんだから無理がある気がしてならない。本当はもっと貯金あるのかな?+28
-0
-
106. 匿名 2019/12/24(火) 00:50:02
東京ばっかり飽きたから他の都道府県への移住も見たい+51
-2
-
107. 匿名 2019/12/24(火) 00:51:45
上京ガールは審査とかなにかの基準があるのかってくらいに「へぇー、都会って凄いですねー」
でも「不動産屋さんは調べてきました」、行くと「〇〇はこうで、〇〇は譲れなくて、〇〇で、〇〇で……三万円代が希望です♡」
みたいなのは何だろうか?素朴とかの次元じゃ無い時も割と多い気もする
勿論、土地勘ないとか地域性の差とかあるのはわかる、わかるものの、ネットでもある程度もうちょっと分からないかなあ、ワザとか敢えてなのかな+23
-0
-
108. 匿名 2019/12/24(火) 00:52:10
ボンビーガールのその後、またやってほしい。
声優とか歌手とか 難しそうな夢ばっかり
だったけど、
ちゃんと叶えてる子はいるのかな?+58
-0
-
109. 匿名 2019/12/24(火) 00:52:13
>>103
えーそうだったのー
ありがとう
仕事できるかも疑問の人だね+23
-0
-
110. 匿名 2019/12/24(火) 00:54:23
ううっ、今!此のタイミングで?(笑)+1
-1
-
111. 匿名 2019/12/24(火) 00:54:30
上京ガールが訛ってないのが不思議!+13
-0
-
112. 匿名 2019/12/24(火) 00:56:28
>>32
ゲストを勿体ぶってボンビー話して
本人登場で芸人が出て来た時
、、、ふ~ん、、となる+51
-0
-
113. 匿名 2019/12/24(火) 00:58:07
舞踏会行ったシングルマザーは、ギリギリまで作業してスナックオープンしてたね。男友達の数が凄かったw 娘さん大きくなってて、謎の同居人がいたよね⁈ (女の人) 行動力はすごい!+28
-0
-
114. 匿名 2019/12/24(火) 00:58:41
上京ガールで、お部屋の条件や家賃設定、住む場所や地域、そういうのは「え?え?」と戸惑ってて、ネットでも調べられなかったの?っ位の事もわかってないみたいで、「何か怖くなってきました」「都会は凄いですね」とか言ってる事も多いのに
なぜだか不動産屋さんは「見つけてきました~」って、玄人さんやツウの方が訪れてるような感じの所をピンポイントで探して来てたりする+29
-1
-
115. 匿名 2019/12/24(火) 01:02:01
>>9
親少しお金出してあげようよっていつも思う。
自分の娘が一人暮らしするのに5万円代の部屋は流石に不安だよ。+10
-6
-
116. 匿名 2019/12/24(火) 01:02:04
エステシャン志望のその後が気になる
食いっぱぐれ無いように居酒屋バイトしてて
勤務時間が長くて就職活動上手くいってなかったのか
周りは就職先が決まる中自分はマダで
帰宅したら燃え尽きてた人
あの生活じゃ苦しいから
Uターンしてそうで
夢を叶えるって難しいよね+15
-1
-
117. 匿名 2019/12/24(火) 01:06:55
明らかに床に人型っぽいシミがあったり、シューズボックスに包丁入ってたりする事故物件紹介してましたね。+32
-0
-
118. 匿名 2019/12/24(火) 01:08:51
>>66
チャンネル回す?+2
-4
-
119. 匿名 2019/12/24(火) 01:11:59
森泉のコーナーいらない
美咲ちゃんを復帰させて欲しい+10
-7
-
120. 匿名 2019/12/24(火) 01:15:16
アーティストのマネージャーになりたいって子。
芸能事務所のアルバイトの仕事に就けたのに、マネージャーの仕事じゃないからすぐに辞めてしまってた。
すぐに採用されたのも多分番組の影響もあると思うし、頑張ってればマネージャーになれたかもしれないのに、もったいない事してるなぁと思った。
その後、芸能事務所の仕事はみつかったのだろうか。+74
-0
-
121. 匿名 2019/12/24(火) 01:15:38
家探し見るの飽きてきたから、すでにボンビーな暮らししてる人の節約術が見たい。
コメントで出てるうどん食べて節約してる人覚えてる、将来設計通りにお金貯めて凄い。
+62
-2
-
122. 匿名 2019/12/24(火) 01:15:45
最近物件探しばかりで飽きてしまう+8
-2
-
123. 匿名 2019/12/24(火) 01:19:31
>>66
チャンネル回す?+0
-6
-
124. 匿名 2019/12/24(火) 01:19:40
一般人が出てる時つまんない+5
-0
-
125. 匿名 2019/12/24(火) 01:32:29
>>124
ほとんど一般人じゃない?+6
-0
-
126. 匿名 2019/12/24(火) 01:36:46
>>102
集英社はバイトならいざ知らず、正社員の編集者なんて東大卒がゴロゴロいて早慶レベルが普通な世界なのに…と思って見てたわ。逆に事務系の部署は派遣が多そうだから派遣登録して総務課あたりで働けたらめちゃくちゃラッキーってもんじゃなかろうか。+53
-0
-
127. 匿名 2019/12/24(火) 01:38:41
番組の最後らへんにやってた訳あり物件コーナーやらなくなったね(´⌒`。)
絶対住みたくないけど見るのだけはなぜか好きでした+19
-1
-
128. 匿名 2019/12/24(火) 01:42:54
山口はどうでもいいけど山口がいた時のほうがコーナーは色々楽しかったかも。
今はほとんど上京ガールばっかだもんね。
+31
-0
-
129. 匿名 2019/12/24(火) 01:54:44
最初のゲスト紹介のクイズ、毎回無駄に盛るしいらないよね!
以前イケメン俳優で~爽やかで~みたいな紹介しておきながら出てきたのがまさかの照英だったのが今も忘れられない・・・
+21
-0
-
130. 匿名 2019/12/24(火) 01:56:29
オーベルジュのアバズレ女はどうなったの?
オーベルジュやる為に家改造しなきゃ、もう時間がないとか言ってたのに改造途中で放棄してキャバの客と付き合って子供できて、放送では流産したとか言ってたけど本当は男と別れたからおろしたんじゃないかなって思った。
でその後はオーベルジュ建設予定の場所は相変わらず放棄したまま別の場所に小さい店借りて、男友達引き連れて店の工事手伝わせてスナック開業ww
DAIGOもワイプで失笑ww
ほんとあれからどうなったの??
ボンビーガールのスタッフも呆れてたから打ち止めかな?+37
-0
-
131. 匿名 2019/12/24(火) 01:59:42
部活女子?の子達を植松が変身させるやつあれどれも酷い仕上がりでびっくりする😱
服、メイク、髪型が全然その子に合ってなくておいおいまじかよって思う😱+61
-0
-
132. 匿名 2019/12/24(火) 02:12:13
>>23
高校生なのにしっかりしてる!偉い!
とか言われてたけど、
本当にしっかりしてて偉い子は
子供つくって産んだりしないと思う…。+152
-0
-
133. 匿名 2019/12/24(火) 03:23:06
上京ガールを観ててイラッとするのがネットで調べられる時代なんだから恵比寿で風呂トイレ別で4万円とか言ってると相場ぐらい調べて来いよ💢と思う足立区希望していた女の子は事前に色々調べてて偉いなと思った。+21
-0
-
134. 匿名 2019/12/24(火) 03:35:22 ID:3jtexnLaka
>>104
ずーーーっと終始ヤバイヤバイ言っていた、少し頭の弱そうな子だよね?
その子、チャッカリと部屋探しの時にお世話になった不動産屋に就職していたよ
駐在員の妻になりたいらしくて、不動産屋なら日本から駐在員がどんどん部屋を探しに来るから出会いに困らないらしく、その中で婚活して旦那を探す、とまで言い切っていた
その子がタイに初めて来た時に、数年前に現地で暮らし始めて同じボンビーガールで紹介されていた日本人の女の子が案内人だったけど、その先に来ていた案内人の子がその子の事を、凄く苦手そうに接していた
仕事だから終始敬語なんだけだ、なんか冷ややかというかw
先に来ていた方の子は、しっかりしてる感じの子だったから合わなそう
1年後にそのタイの子の特集やっていたけど、やっぱりその案内人の子は全く出てこなくて、その駐在員狙いの子は現地で別の日本人の友達作ってた
私の彼氏が番組見てて、こんなしたたかで図々しそうな子嫌だ、って言ってたよ、私も同意
+14
-3
-
135. 匿名 2019/12/24(火) 04:08:45
>>46
うちの近所ですら3万だけど都心じゃないよ
恵比寿なら10万以上かと+4
-0
-
136. 匿名 2019/12/24(火) 04:39:15
ここで不評なゲストクイズと上京ガールのコーナーが好きです…森泉のDIYは好きじゃな(小声)+6
-3
-
137. 匿名 2019/12/24(火) 06:07:21
猫カフェの人は好感持てる
油絵の人は安すぎて心配になる
ゲストハウスと凄い借金して美容室の人は世間知らずでちょっと
青森から来た子はため息ばかりでイライラした。+37
-0
-
138. 匿名 2019/12/24(火) 06:40:41
>>7
例えば?+0
-0
-
139. 匿名 2019/12/24(火) 06:40:53
>>125
だから最近見てない+1
-1
-
140. 匿名 2019/12/24(火) 07:29:36
そりゃ、「就活して丸の内の会社で働くことが決まりました。23区外か、埼玉でもいいので会社に通いやすいところがいいです。予算は7万円以内です」なんていうマトモな子が出たって番組は盛り上がらないしねぇ…
テレビ的にはそれより「4万円以内で恵比寿に住みたいです❤できれば家具家電付き❤」の方が視聴率は期待できるでしょ
女の子はファンタジーと割り切って、物件とか東京の街並みを見るのが好きだから見てる+26
-0
-
141. 匿名 2019/12/24(火) 07:30:04
山口クビになってから3年ほど見ていない。+0
-0
-
142. 匿名 2019/12/24(火) 07:31:57
ガ「お洒落な表参道に住みたいです」
不「その値段じゃ無理なので電車1本で行ける田園都市線沿線の川崎市紹介します」
ガ「東京がいいです」
不「それでは同じく電車1本で行ける常磐線沿線の足立区紹介します」
このパターン多い+45
-1
-
143. 匿名 2019/12/24(火) 07:36:59
>>134
そう!やばいやばいの子!シャワーの水圧にこだわってたのが印象的だったわ。
そうだったんだね。教えてくれてありがとう。
犯罪に巻き込まれてないか不安だったんだ。
考えなしに行動してたのにちゃんと現地で雇ってもらえてたんだ。しかもまさかの不動産屋。
駐在員の妻希望なこと忘れてたw賢そうな見た目に反してやることがぶっとんでるね。お客様に手を出そうとしちゃ駄目でしょwwww+10
-0
-
144. 匿名 2019/12/24(火) 07:42:06
名前忘れたけどインスタでボンビーガール の子見つけたんだけど貧乏感演出してたくせに、ヴィトンのスマホケースとか載せてたよ。ヤラセなのかな?+15
-1
-
145. 匿名 2019/12/24(火) 08:19:16
油絵書いてた子と、姫路で美容室経営しようとしてた人の現在が気になる。+12
-0
-
146. 匿名 2019/12/24(火) 08:23:25
上京ガールの物件探しと森泉のコーナーが好き。森泉は手先が器用で羨ましい。上京ガールの物件探しはツッコミ入れながら観てる。
しかしあのネチョッとしたバカみたいな女のナレーションは未だに不快な気分になる。+6
-0
-
147. 匿名 2019/12/24(火) 08:37:47
凄い初期は本当に面白くて観てたけど途中からヤラセ多くなって観るの止めちゃった。
最近はまたガチのに戻ってきてるのかな??+8
-0
-
148. 匿名 2019/12/24(火) 08:45:14
>>31
高校生同士で結婚しておばあちゃんの家で暮らしてる夫婦
デキ婚して奥さんは通信制だか定時制の高校行きながらスーパーでバイトし子育てしてて旦那の方は
介護士の仕事して
頑張る若夫婦!みたいに扱われてた+36
-0
-
149. 匿名 2019/12/24(火) 08:46:31
>>140
そういうイロモノというかヤラセっぽい人しか出なくなって
リアリティが無くなってから見なくなったわ
+4
-0
-
150. 匿名 2019/12/24(火) 08:49:00
>>117なにそれ
それ興味ある!
+5
-0
-
151. 匿名 2019/12/24(火) 08:58:18
姉妹(双子?)で、中国人観光客をターゲットにしたエステ店を銀座でオープンさせようと人達ってその後どうなったんだろ?見たいわー。+41
-0
-
152. 匿名 2019/12/24(火) 09:01:56
最近見ないけど、植松晃士が部活とか職場の女の子達を変身(?)させる企画。
植松のセンスがヤバすぎて、ガール達の良さを殺して全員マダムのような雰囲気のヘアメイク&ファッションになってて毎回笑う。ガール達可哀想だけど、また見たいと思ってる私は性格悪いです(笑)+41
-1
-
153. 匿名 2019/12/24(火) 09:17:57
>>5
でも凄いよね+4
-0
-
154. 匿名 2019/12/24(火) 09:19:15
その後を知りたい!
世田谷、世田谷って住所だけにこだわって無理して借りた子とか・・・調布市の駅近優良物件なのにやっぱり住所が・・みたいに言って東京狭いの知らないなぁって子もいた。
一年後結局〇〇に越しました。とか
逆に成功してもっと良いとこに住んでます。とか+19
-0
-
155. 匿名 2019/12/24(火) 09:37:08
>>25
録画して見てるので毎回そこだけ飛ばしてる。
1時間番組のなのにあんなのに15分も20分も使うなと思う。
物件見るのは好きだけど、最近状況ガールばっかりだよね。
前ギャル曽根がやってた2,000円で10人前食事作るやつが好きだったのにな。+29
-1
-
156. 匿名 2019/12/24(火) 09:40:21
>>142
あるある。
吉祥寺希望は大体武蔵境とか三鷹台。
縦に離れて練馬ね。+5
-0
-
157. 匿名 2019/12/24(火) 09:42:03
ゲスト紹介までが長くて、その分他のコーナーできると思う。+17
-0
-
158. 匿名 2019/12/24(火) 09:49:06
森泉の技術は見たいけど、森泉があまり好きじゃない+4
-0
-
159. 匿名 2019/12/24(火) 09:50:36
>>5
表情が下品でうけつけない+15
-0
-
160. 匿名 2019/12/24(火) 09:51:49
>>13
まあねー
でも渋谷駅近くで四万円とか言われてもね……+7
-1
-
161. 匿名 2019/12/24(火) 09:52:17
>>13
近くに銭湯あったら、
風呂掃除しなくてすむよ+8
-0
-
162. 匿名 2019/12/24(火) 09:52:34
>>14
DAIGOもな+20
-0
-
163. 匿名 2019/12/24(火) 09:53:43
>>25
いらない。そこ見てないから。長いし。+6
-0
-
164. 匿名 2019/12/24(火) 10:14:58
浴槽に被ってる洗面が邪魔そう
風呂上がりに便器にかするのも嫌だ
田舎の家に慣れてると、狭さに驚愕だろうね+13
-1
-
165. 匿名 2019/12/24(火) 10:27:06
シンガーソングライターになりたい!って愛媛から上京した女の子がどうしているのか気になっている。
肝心の歌がいまいちで、シンガーソングライターは厳しそうと思った。+18
-1
-
166. 匿名 2019/12/24(火) 10:31:52
上京ガールイライラする
芋ばっかで全然可愛くないのにテレビ出て密着してもらえる厚かましさもすごいしのろまで能天気で身近でいたらうぜーなって思う奴ばっか+13
-4
-
167. 匿名 2019/12/24(火) 10:35:58
地方出身者だけど、社会人になってから東京に憧れなく致し方なく上京した者からすると、上京ガールが言う住所が東京じゃないと嫌!ってのが理解できない。
通勤通学の距離が許容範囲なら安い方が良いのにってモヤるんだけど、憧れがあって上京する人にとっては住所が東京っていうのは重要なんだろうな。
そもそも東京への憧れが分からないんだけど。同じ地方出身でも、地方の都会出身と地方の田舎出身では感覚が違うのかな。
私は地方の大都市出身だから、東京は人が多すぎて、地元の都会具合がちょうど良いのになって思ってしまう。
東京の人が地方へ引越しするバージョンも見てみたいわ。+13
-3
-
168. 匿名 2019/12/24(火) 10:48:04
>>87
そもそもおしゃれじゃなかったよね。+6
-0
-
169. 匿名 2019/12/24(火) 10:52:41
千葉、埼玉、神奈川あたりでも十分通勤圏内に収まってても「住所が東京がいい」とかは見ててハァ?ってなっちゃう+14
-0
-
170. 匿名 2019/12/24(火) 10:53:35
>>13
不動産屋で働いてました。
賃貸で探しにくるお客様には、まず希望の場所と価格帯の物件を見てもらいます。
ほとんどのお客様は少しでも安くて駅近くを希望しますが、希望の価格帯だと大体風呂なしかシェアハウス。
希望条件だと何かを諦める必要がありますが、口だけの説明だと「ほんとはもっといい物件あるのに隠してる」と思われてしまうので、あえて見てもらってました。+17
-0
-
171. 匿名 2019/12/24(火) 10:53:55
最近末期感がすごい
前はみさきちゃんとかどっかの家に行って料理作ったりとかいろいろやってたよね
上京ガールもおもしろいけど飽きちゃう+8
-0
-
172. 匿名 2019/12/24(火) 11:07:01
>>107
スマホも携帯もパソコンもありませんって人ならわかるけど、今どきどこにいたって賃貸の相場なんて秒で調べられる。
不動産屋の場所だけ調べて、相場も物件も見ないわけない。
テレビ的な仕込みとして、こう言って下さいって言われてる部分あるんじゃないかな。
ボンビーガールはもうネタが無いんだと思うよ。
ちなみに、5年くらい前にバイトしてた不動産屋、ボンビーガールの取材依頼の電話かかってきても電話代わりもせず断ってたよ。
あの番組の取材、時間かかって大変なのに取材後にお客さんが増えても番組で見たような安い物件ばっかり希望してくるから成立しない。割に合わないって。+16
-0
-
173. 匿名 2019/12/24(火) 12:37:49
貧乏は不幸で惨めですwww+0
-2
-
174. 匿名 2019/12/24(火) 14:39:08
2時間スペシャルはゲスト登場コーナーで40分+8
-0
-
175. 匿名 2019/12/24(火) 14:57:42
>>130
ネーミングよw
畑仕事してギャバやってと
いつの間にかの妊娠も含め
凄い行動力の人だよね
お店オープンしたけど
料理がいまいち、、
その女性をオネェが海外旅行だか連れて行きメイクやドレスアップ!いらね
色々と順番が違う!
+16
-0
-
176. 匿名 2019/12/24(火) 15:00:46
>>169
そうそう!
折角希望に違い値段や綺麗な物件なのに
『東京がいい』ってバカか?と思う+9
-1
-
177. 匿名 2019/12/24(火) 15:40:02
私の知り合いが、ボンビーガールに紹介する不動産屋さんとして出てたけど、
テレビOKの物件ってほんっと少ないらしいし
最初のアポ取るようなシーンから何もかもが芝居だから
あんな物件紹介して、あの不動産屋なんなの?!
と文句言われても困るし迷惑と言ってました+15
-0
-
178. 匿名 2019/12/24(火) 15:59:53
部活してる人達が大食いして
食べてるとこドアップで映す企画ってまだやってる?あれあんまり好きじゃない+8
-0
-
179. 匿名 2019/12/24(火) 17:36:13
>>38
美咲ちゃんだっけ?
あの子よかったよねー+10
-1
-
180. 匿名 2019/12/24(火) 17:40:45
新居のモザイクかけても場所が特定されそうで心配になる+10
-0
-
181. 匿名 2019/12/24(火) 17:57:56
>>145
ペット専門の画家だったよね?
TV出演で仕事殺到→嬉しいって展開だったけれど
こなしきれない程たくさんの依頼を承諾していたよね。
一枚仕上げるのに一ヶ月くらい?かかるっていうのに・・・
+6
-0
-
182. 匿名 2019/12/24(火) 18:02:13
>>169 田舎の友達に住んでるところを言う時に東京じゃないとバカにされたり埼玉、千葉あたりだとそもそも伝わらないんじゃないかな?
+2
-0
-
183. 匿名 2019/12/24(火) 18:53:04
海外移住のメリットのみ強調して異常にごり押しする番組。
+7
-0
-
184. 匿名 2019/12/24(火) 22:26:28
ナレーションのババアの声がキモすぎる+2
-0
-
185. 匿名 2019/12/24(火) 22:26:46
みんな浴槽に入るよね笑+2
-0
-
186. 匿名 2019/12/24(火) 22:42:44
>>184
男でしょ+3
-1
-
187. 匿名 2019/12/24(火) 23:49:26
>>105
みんな若いから、多少は親の援助ありそう+1
-0
-
188. 匿名 2019/12/24(火) 23:51:28
>>4
狭い部屋にこだわりすぎてて引いた。
ファッション系の仕事したいって言ってたんだから服とか増えそうだけどそこら辺も考えているのかしら。+8
-0
-
189. 匿名 2019/12/25(水) 09:53:21
>>169
それ、東京育ちの人もいうよ。
絶対埼玉には住みたくない!って、
ギリギリ県境で、都内でも安めの物件に住んでる。
隣の埼玉ならもっと安いのに。
そして埼玉に通勤してる😅
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する