-
1. 匿名 2019/12/22(日) 11:39:17
出典:image.dailynewsonline.jp
辻希美、2種のウインナー弁当にまたもネット困惑「子ども可哀想」(1ページ目) - デイリーニュースオンラインdailynewsonline.jpそんな辻だが、19日にブログを更新し、「お弁当」というタイトルのエントリーを投稿。その中で、「希空さん今日は社会科見学でお弁当dayでした」と長女のためにお弁当を作ったことを報告し、写真を公開。 おにぎり1つに、お弁当箱には卵焼き、唐揚げ、グラタン、ミートボールとウインナー2種、ブロッコリーが詰められ...
しかし、この投稿にネットからは、「ウインナー2種って…肉類ばっかりでからかわれない?子どもが可哀想」「小6で大人サイズって当然では?」「油臭くなるなら朝から揚げないで昨日のうちに唐揚げ作って夕食に出して、余ったのを詰めればいいのに」というツッコミが集まっていた。+37
-514
-
2. 匿名 2019/12/22(日) 11:39:56
美味しそうなお弁当+3314
-142
-
3. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:23
ちょー美味しそう!
好きなものがたっぷりで辻ちゃんの子供は嬉しいだろうね+2656
-88
-
4. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:24
いつも加工食品多過ぎ
しかも添加物大量のやすいやつ+164
-516
-
5. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:25
もういいよー。わざわさトピにする意味+889
-9
-
6. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:31
こういうのでいいんだよ……+1886
-31
-
7. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:34
美味しそうだけどダメなのσ(^_^;)?+1547
-29
-
8. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:39
肉類ばかりでからかわれない?
ってどんな思考?+1549
-13
-
9. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:43
若いママが自分の時間を削って子育てしてる
私は頑張ってると思うよ辻さん+1927
-44
-
10. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:48
確かに肉類多いw+451
-27
-
11. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:48
こういうお弁当大好き+960
-35
-
12. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:49
もうわざとおかしいコメントしてるよねw+497
-4
-
13. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:50
肉々しいな+212
-9
-
14. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:52
逆に、人の弁当からかう子供なんてロクでもないわ+1115
-6
-
15. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:54
おいしそう!
冷凍のグラタンに親近感+1206
-10
-
16. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:57
子供がウインナー好きなんでしょ。
ほっといたれよ。+818
-11
-
17. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:58
ウインナーだらけでうちの旦那が喜びそう+547
-15
-
18. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:59
作るだけ凄いと思う。+627
-24
-
19. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:00
子供が喜びそうなお弁当だしいいと思うけど+517
-15
-
20. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:06
子供が好きそうなお弁当じゃん+429
-11
-
21. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:09
難癖うるさいねー+283
-11
-
22. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:11
十分すぎる
なんの文句あるんだ?+404
-12
-
23. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:26
普通に可愛いと思ってしまった+327
-12
-
24. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:27
皆こんな感じじゃないか?+342
-18
-
25. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:42
>>5
閲覧増やして稼ぎたい本人(関係者)がトピ立ててるでしょw世間は辻なんか話題にもしてないのに+69
-8
-
26. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:50
このグラタン入ってたらテンション上がったなぁ🙌✨+354
-11
-
27. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:01
めちゃ美味しそうじゃん。
私が子供だったら喜ぶ‼︎+214
-12
-
28. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:05
文句言ってる奴の弁当を見せてほしい。
+259
-5
-
29. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:13
こういうのに突っ込む人って、ほんと暇人だなー、あなたが可哀想な思考だなーって思う。
+149
-9
-
30. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:19
激安スーパーの¥298弁当に似てる。+16
-46
-
31. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:23
彩りもキレイだし
普通に美味しそうじゃん?
何がダメなの?+221
-9
-
32. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:23
ピック可愛い!スヌーピー+135
-3
-
33. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:28
>>1
辻ちゃん、凄いと思うけどなぁ、ツッコミいれてる人はよっぽど凄いお弁当作ってるんだろうね。+283
-7
-
34. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:30
ウィンナーもミートボールも唐揚げも子供は好きでしょ。
全部入ってるなんて嬉しいじゃん!+260
-6
-
35. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:31
>>8
お前の弁当肉ばっかじゃん!!
ってばかにされるわけないよね笑+300
-5
-
36. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:34
プチトマト入れたい。+94
-10
-
37. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:35
ウインナーだけかと思いきや、唐揚げも入ってない?
欲を言えば野菜がもう少しあるとベストだけど、私も似たような弁当だよ。+186
-5
-
38. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:52
私もお弁当が肉系ばっかりで茶色くなっちゃうわ
なんで口うるさく言うのにブログを見てるんだろー+62
-4
-
39. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:54
社会見学みたいにたまのお弁当で校外で食べる場合は子供が残さず素早く食べられる中身が鉄則。栄養バランス重視で野菜やら何やらゴチャゴチャ入れて中々食べ終わらない方が可哀相だわ+254
-5
-
40. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:59
ウインナーが大好物なんだよきっとw
もうそっとしといてあげようよw+57
-4
-
41. 匿名 2019/12/22(日) 11:43:02
いちいち載せる程のお弁当でもないけど、反応する人はどんだけ暇なんだろ。
チャリーン+34
-5
-
42. 匿名 2019/12/22(日) 11:43:02
+133
-3
-
43. 匿名 2019/12/22(日) 11:43:30
このお弁当をみて子供が可哀想とは思わない+187
-9
-
44. 匿名 2019/12/22(日) 11:43:41
ウインナー芸。+29
-0
-
45. 匿名 2019/12/22(日) 11:43:43
アクセス稼ぎの為に自分でトピ立ててそう+14
-0
-
46. 匿名 2019/12/22(日) 11:43:49
個人的には美味しそうだと思う
おかずが肉々しいから女児用じゃなくて男児用のお弁当っぽいかな+20
-4
-
47. 匿名 2019/12/22(日) 11:43:55
どこが可哀想なの?こんな手の込んだお弁当作ってもらえて子供は幸せだね!
私なんてせいぜいおかず3種しか入れれないわ+154
-16
-
48. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:00
あの人数で仕事もしててお弁当作りなんてすごいわ。
自分のだけでもしんどい。+156
-5
-
49. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:03
別にいいじゃん、他にもいろいろ入ってんのにアンチは辻ちゃん好きね+24
-5
-
50. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:14
このお弁当のどこがダメなのか分からないや。
子ども居ないけど自分用はもっと
悲惨な弁当作ってるw+109
-9
-
51. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:24
おいしそうなお弁当じゃん!辻ちゃんの子どもウインナーが好きなんじゃない?+14
-5
-
52. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:29
辻ちゃんさ、超絶お金持ちなのに
自転車移動とかしててすごいと思う、単純に。
+16
-11
-
53. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:45
私が子供ならこのお弁当嬉しい。+24
-6
-
54. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:49
え、美味しそうじゃん。
なにが不満なんだ変なコメントしてる人。+16
-4
-
55. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:58
からかうようなお弁当じゃないじゃん
美味しそうだと思うけどなぁ
他人の食べ物を見て、からかうような子供がいるとしたら、それこそ親の躾がどうなっているのか疑問です+52
-3
-
56. 匿名 2019/12/22(日) 11:45:12
これは辻希美もワザとやってるでしょww
ウィンナー2種ってww煽ってるじゃんwww+12
-4
-
57. 匿名 2019/12/22(日) 11:45:19
>>14
+100ぐらい押したい
本当にその通りだと思う。+78
-1
-
58. 匿名 2019/12/22(日) 11:45:26
辻ちゃんトピはもう手のひら返しした人しかいないから 盛り上がらないよ。+8
-0
-
59. 匿名 2019/12/22(日) 11:45:48
叩く人達はリアルが満たされてないからでしょうね‥‥+7
-2
-
60. 匿名 2019/12/22(日) 11:45:57
お弁当は、全然何も問題なくて、忙しい中にすごいと思う。
心配なのは、変なことをネットに書く人の言葉を、子供やその友達が見て、そうなんだと思ってしまわないかということ。
真に受けないでほしい。ちゃんとした良いお弁当だと思う。+43
-3
-
61. 匿名 2019/12/22(日) 11:46:01
よくやってると思うよ。モー娘。やミニモニ。の子供なイメージからすると、子育て本当よくやってる。お弁当も十分美味しそうだし。+22
-3
-
62. 匿名 2019/12/22(日) 11:46:01
もうそういうコメントがネタ化してるね。+0
-0
-
63. 匿名 2019/12/22(日) 11:46:06
「油臭くなるなら朝から揚げないで昨日のうちに唐揚げ作って夕食に出して、余ったのを詰めればいいのに」
←これは大きなお世話すぎて笑っちゃった
この人は昨日のうちに作ったの詰めたら詰めたで固くなるし可哀想とか言うタイプだな+73
-0
-
64. 匿名 2019/12/22(日) 11:46:23
>>42
これはしんどい…+40
-2
-
65. 匿名 2019/12/22(日) 11:46:42
下げコメントしたネット民がお弁当作ったことないやつだったらうける。主婦だったり自分で毎日お弁当作ってる人だったら下げるようなコメントしないと思う。お弁当作るの大変だもん。+22
-2
-
66. 匿名 2019/12/22(日) 11:46:47
でも赤いウインナーは絶対使わないなぁ+14
-4
-
67. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:14
むしろ女の子らしい可愛いお弁当
ピックのチョイスも若いママらしくて素敵よ+9
-6
-
68. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:22
>>42
ウィンナー好きからしたら最高
羨ましい+34
-8
-
69. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:38
ウィンナーを飾り切りしてて、手が込んでるって思ったよ。
あと、唐揚げを揚げる時間まで指摘しなくても。+24
-2
-
70. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:44
自分用に塩焼きそばだけタッパーに入れて持っていくことある。
辻ちゃん弁当でダメなら私殺される。+11
-2
-
71. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:48
>>42
ウィンナー教徒か何かなの?w+40
-1
-
72. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:49
子どものお弁当なんて好きなもの中心になるからこんな感じでしょ。自分のお弁当は昨夜の残り物が中心だけど。+7
-1
-
73. 匿名 2019/12/22(日) 11:48:16
>>52
運転下手なんじゃない?
運転してるイメージないよ+9
-5
-
74. 匿名 2019/12/22(日) 11:48:17
この人冷凍グラタン入れるの好きだよね+9
-0
-
75. 匿名 2019/12/22(日) 11:48:48
辻さんののお弁当にぐちゃぐちゃ言わず自分の子どもに理想的なの作ってればそれでいいのにね+6
-1
-
76. 匿名 2019/12/22(日) 11:49:20
>>70
自分用と子供向けは全然違うじゃん
自分のなんか夕飯のあまりでいいけどさすがに子供のは彩りとか栄養とか考えるよ+9
-0
-
77. 匿名 2019/12/22(日) 11:49:38
朝からお弁当のために唐揚げ揚げるのは素直にすごい+15
-5
-
78. 匿名 2019/12/22(日) 11:49:48
>「油臭くなるなら朝から揚げないで昨日のうちに唐揚げ作って夕食に出して、余ったのを詰めればいいのに」というツッコミが集まっていた。
空いた口が塞がらんwww
逆にツッコミ待ちかな?+31
-0
-
79. 匿名 2019/12/22(日) 11:49:52
唐揚げにウインナーにポークビッツ入ってるのに野菜はブロッコリー2個
ちょっと偏りすぎ+10
-8
-
80. 匿名 2019/12/22(日) 11:49:55
確かに赤いウインナーじゃなくてプチトマトの方がバランスいいのかな?とは思ったけど、叩く程のことじゃないと思う。+11
-2
-
81. 匿名 2019/12/22(日) 11:50:00
たとえ日の丸弁当でもなんでも人の弁当をからかう子供ほうが問題だと思うんだけど…+15
-0
-
82. 匿名 2019/12/22(日) 11:50:07
おにぎりがきれいな形だな
美人おにぎり+1
-1
-
83. 匿名 2019/12/22(日) 11:50:43
>>42
流しそうめんにウインナーもなかなか![辻希美、2種のウインナー弁当にまたもネット困惑「子ども可哀想」]()
+70
-0
-
84. 匿名 2019/12/22(日) 11:50:50
>>42
結局この三点セットが最高に美味しいんだよね![辻希美、2種のウインナー弁当にまたもネット困惑「子ども可哀想」]()
+140
-6
-
85. 匿名 2019/12/22(日) 11:51:02
>>61
母親入り浸りで手伝ってるし普通でしょ
子供の勉強見てないし受験もなければご飯作って遊ぶだけだよ。楽な方だと思う+10
-6
-
86. 匿名 2019/12/22(日) 11:51:30
>>1
>油臭くなるなら朝から揚げないで昨日のうちに唐揚げ作って夕食に出して、余ったのを詰めればいいのに
?????
謎すぎる+64
-0
-
87. 匿名 2019/12/22(日) 11:52:46
>>77
いや冷凍唐揚げだよこれは+10
-3
-
88. 匿名 2019/12/22(日) 11:53:34
ポークビッツと、プリマハムの「タコさんウインナー」かな+1
-0
-
89. 匿名 2019/12/22(日) 11:53:46
>>50
子供いても自分用はさみしい弁当だよ 残りもんのみ。彩りなんてない+8
-1
-
90. 匿名 2019/12/22(日) 11:53:59
弁当は残さず食べてもらわないとたまに大惨事が起きるよね。
子供が好きなもの寄りになる。+4
-1
-
91. 匿名 2019/12/22(日) 11:54:16
辻ちゃん関係ないけどこの赤いウインナーカニさんにしたり彩りいいんだけど美味しくないよね。
+4
-0
-
92. 匿名 2019/12/22(日) 11:54:25
同い年の主婦だけど、4人も子育てしながらいつもすごいなーって感心するばかりだわ。
辻ちゃん叩いてる層ってどこらへんなのかな?+12
-4
-
93. 匿名 2019/12/22(日) 11:55:13
>>87
唐揚げ作ったことある?
冷凍には見えないわ+10
-8
-
94. 匿名 2019/12/22(日) 11:55:26
自分が子どもならうわーって喜びそうなお弁当。
もう何年も家族のを作るばっかりだし売ってるのは中身わかって買ってるし。蓋開けてうわーってやりたい。+6
-1
-
95. 匿名 2019/12/22(日) 11:55:46
子供のうちは野菜よりたんぱく質とらないと身長伸びないからね+0
-0
-
96. 匿名 2019/12/22(日) 11:55:51
1種類で良い気もするけど十分だよ~
彩り良くて美味しそう!+2
-1
-
97. 匿名 2019/12/22(日) 11:56:44
>>14
これだわ
大人がやっても勿論そうだし一体どんな育て方されたんだろう+60
-0
-
98. 匿名 2019/12/22(日) 11:57:16
美味しそうだけどダメなの?
お弁当なんて子どもの好きなもの詰めてあげれば良いと思う。+3
-1
-
99. 匿名 2019/12/22(日) 11:58:29
数年前はよくブログ見てたけど、ここ四年ほど全く見てなくて、この画像見て弁当の中身が当時と全く変わってないのに驚いたわ+9
-0
-
100. 匿名 2019/12/22(日) 11:59:20
どこが悪いのかわからない+6
-1
-
101. 匿名 2019/12/22(日) 11:59:21
辻ちゃんは普通に良いお母さんだと思う。
何でいつも炎上してるのか分からない笑+19
-2
-
102. 匿名 2019/12/22(日) 11:59:31
別に可もなく不可もなくなお弁当披露しなくていいのにとは思うね+5
-0
-
103. 匿名 2019/12/22(日) 12:00:23
ちゃんと美味しそうなお弁当じゃん。乳児抱えてよく頑張ってると思う。私は子供一人分でもこれだけの弁当作ってないよ😅+5
-2
-
104. 匿名 2019/12/22(日) 12:00:23
>>73
そうじゃなくて、タクシーとか使ったり
運転手つけたりしないじゃん。+6
-1
-
105. 匿名 2019/12/22(日) 12:00:39
特に参考にならないし、金持ちだけど庶民的アピールなのかな+4
-0
-
106. 匿名 2019/12/22(日) 12:00:53
小さな箱の中に、栄養のバランスとか彩りとか考えるから弁当作りが辛くなるので、好きなもの中心に詰めて、後は家のご飯で、弁当に入れにくい野菜類を取れば良いと思う
辻ちゃんのお弁当普通に美味しそう。外で買ってもこんな感じのあるし、ウインナー好きなんだねとしか思わないな+12
-2
-
107. 匿名 2019/12/22(日) 12:01:13
もう非難含めてそういう芸だよね+2
-0
-
108. 匿名 2019/12/22(日) 12:01:30
私は真ん毎回この子凄い量の料理作ってお弁当も手抜きしないで偉いと思う。逆に尊敬するよ。良いお母さんだと思う。+8
-6
-
109. 匿名 2019/12/22(日) 12:01:37
>>42
ミニオンズの玉子焼き可愛い。+27
-1
-
110. 匿名 2019/12/22(日) 12:02:41
ウインナー弁当の時だけわざとアップしてるんでしょw+2
-0
-
111. 匿名 2019/12/22(日) 12:03:03
遠足や社会見学は外で食べるんだし
シンプルで食べやすいのが良いよね。
定番の組み合わせがいちばん嬉しい。![辻希美、2種のウインナー弁当にまたもネット困惑「子ども可哀想」]()
+6
-0
-
112. 匿名 2019/12/22(日) 12:04:01
うちもいつもこんな感じのお弁当だなぁ。
ウインナーは1種類だけどw
+8
-0
-
113. 匿名 2019/12/22(日) 12:06:05
私は母親にお弁当作ってもらえなくて自分で作ったみすぼらしいお弁当が恥ずかしかったから、こういう可愛いお弁当作ってもらえて辻ちゃんのお子さん達がうらやましいよ+9
-3
-
114. 匿名 2019/12/22(日) 12:07:52
これでダメなんて言ってる人は私の作る弁当見たら倒れると思うよ+8
-3
-
115. 匿名 2019/12/22(日) 12:08:18
幼稚園児用かと思ったら小6用か~うーん+5
-2
-
116. 匿名 2019/12/22(日) 12:08:18
こういうのが1番美味しいし子供は喜ぶよね+5
-1
-
117. 匿名 2019/12/22(日) 12:10:12
うちも赤ウィンナーのタコとチーズの入ったソーセージいれるわ+6
-2
-
118. 匿名 2019/12/22(日) 12:11:17
叩いてるやつ子供いないんじゃない⁇辻ちゃんがどうかわからないけど、毎日じゃないならお弁当は好きなものばかりにしたりするよ+7
-4
-
119. 匿名 2019/12/22(日) 12:11:34
遠足でしょ、毎日じゃないならもうちょい出来そうだけどね。赤ちゃんいたら大変だけどね。+2
-4
-
120. 匿名 2019/12/22(日) 12:11:40
>>104
結構、庶民的だよね!
使うところは使って、
普段は節約してるのかな。
子沢山だしね。
+12
-0
-
121. 匿名 2019/12/22(日) 12:11:54
>>117
やるやる!色違うし、片方チーズ入りだし、別物+6
-1
-
122. 匿名 2019/12/22(日) 12:12:31
>>8
でも、実際いるよ。私も弁当が肉ばっかの時とか、茶色ばっかりの時に、「うわー肉ばっか。弁当茶色〜。」とか馬鹿にされたことある。
社会人となった今でも自分の弁当を覗き込んで「茶色いね。苦笑」ってお局に言われる。自分の弁当のことはともかく、親が作ってくれた弁当を馬鹿にされて中学生の頃本当悲しかった。+25
-19
-
123. 匿名 2019/12/22(日) 12:14:15
私だったら大喜びで頂くわ!
どーせいちゃもんつけてんの独身やろ?+4
-5
-
124. 匿名 2019/12/22(日) 12:14:23
良いお母さんだと思うよ
叩かれ過ぎて、応援したくなる+4
-1
-
125. 匿名 2019/12/22(日) 12:14:32
彩り綺麗で美味しそう!
子供たちが喜ぶお弁当だね!!+3
-4
-
126. 匿名 2019/12/22(日) 12:14:49
大体の人、よその家の弁当なんて
よっぽどひどくなきゃ気にしないよね
アンチってもうネタでやってんのかと思うけど
結構ガチなんだよねー 病んでるわw+4
-1
-
127. 匿名 2019/12/22(日) 12:16:31
美奈代の弁当はキレイで鑑賞できるけど、辻ちゃんは何なんだろ。やっぱりウインナーの炎上目的なの?+4
-5
-
128. 匿名 2019/12/22(日) 12:17:15
どんだけ酷いお弁当かと思ったら普通に美味しそうなお弁当じゃん
お昼にこのお弁当だったら喜ぶよ+10
-2
-
129. 匿名 2019/12/22(日) 12:17:29
>>122
でも辻ちゃんの弁当ブロッコリーとかで彩りくわえてるからバカにされる要素ないけどね
茶色い弁当私は好きだよ+59
-2
-
130. 匿名 2019/12/22(日) 12:18:22
>>123
私独身だけどこんな弁当だったらめっちゃテンション上がって嬉しいわ。辻ちゃんのこと色々言ってる人って、辻ちゃんと同じ主婦層だと思ってた。+7
-3
-
131. 匿名 2019/12/22(日) 12:18:58
で何がどう問題あるの?このお弁当
むしろ食べたいなって思うんだけど???+6
-4
-
132. 匿名 2019/12/22(日) 12:21:58
>>1
ウインナーと卵焼きとおにぎりってみんな好きなやつやん!子供だと可哀想ってw+37
-0
-
133. 匿名 2019/12/22(日) 12:22:44
>>130
インスタとかで曲げわっぱに詰めたり物凄い豪華なの作ってる人たちかな?
あと無添加や自然派の人+8
-1
-
134. 匿名 2019/12/22(日) 12:23:25
私ウィンナー大好きだから辻ちゃんのお弁当いつも幸せの極み+2
-3
-
135. 匿名 2019/12/22(日) 12:27:40
たまの弁当なら子供の好きなおかずだけ詰めるのもいいと思うけどな
茶色だけじゃなくて黄色も緑も入ってるし、フルーツも付けてるし
栄養バランスなんて朝と夜で調整して一日トータルでバランス取れてたら良くない?
この弁当叩く人ってどんな完璧な弁当作るんだろう+9
-2
-
136. 匿名 2019/12/22(日) 12:29:27
コレは子供のテンションが上がる弁当!
私が子供だったら喜ぶわー。+1
-2
-
137. 匿名 2019/12/22(日) 12:33:01
美味しそうだけど塩分高そう+4
-0
-
138. 匿名 2019/12/22(日) 12:33:12
子沢山の育児中で、充分頑張ってると思うよ。+1
-2
-
139. 匿名 2019/12/22(日) 12:34:20
朝からこれだけ手の込んだお弁当作れるのが凄いよ
野菜は夕食で食べれば良いんじゃないの?+3
-3
-
140. 匿名 2019/12/22(日) 12:34:25
小学生になったらお昼がお弁当って機会はそうそうないんだから好きなものばっかりでいいんだよ。
一日の栄養をお弁当で摂取するわけでもないんだからさ笑
子どもが「わ〜!」ってなればウインナー2種だろうが肉ばかりだろうがなんでもいいのよ。
学校行事などで食べるお弁当は時間内に食べられる、お友達とワイワイ食べながらでも汚さずに食べられるおかずが一番。+9
-2
-
141. 匿名 2019/12/22(日) 12:36:48
本当に子供が喜ぶお弁当作ってさ、一生懸命やってて、何がいけないのか全く理解出来ない
辻ちゃん凄くいいママしてるじゃん。
子供可愛がってるんだろうな〜って伝わってくるよ+5
-1
-
142. 匿名 2019/12/22(日) 12:36:57
たまにのお弁当だからこそ栄養面とかよりも本人が開けてテンションが上がる内容がいいんだよ!
好きな物だらけのお弁当とか喜怒哀楽どんな時にでも「ヤッターッ!」ってなるから最高じゃないのよ。
+7
-2
-
143. 匿名 2019/12/22(日) 12:38:45
普通においしそう+3
-2
-
144. 匿名 2019/12/22(日) 12:38:57
>>17
うちの息子も大喜びします+11
-2
-
145. 匿名 2019/12/22(日) 12:39:01
>>30
玉子焼きとブロッコリー以外は
買ったの詰めてるだけだからね(笑)
+9
-1
-
146. 匿名 2019/12/22(日) 12:40:02
お弁当で嫌いなもの入ってたらテンション下がるよね
これだとすごく嬉しい+2
-1
-
147. 匿名 2019/12/22(日) 12:40:43
うん、普通においしそうじゃん。
大人だけどお弁当開けてこんなのだったら嬉しいわ。+3
-3
-
148. 匿名 2019/12/22(日) 12:43:41
>>83
「子供たちが好きだから、流しときゃ食べるかなと思って」だっけ、辻ちゃんいい感じに育児にこなれてて笑った。あまり神経質過ぎたり栄養面に厳しいママより、流しそうめんにウィンナー浮いてる!みたいな面白いママは微笑ましい。そもそも流しそうめん自体、普通は面倒でやらないもん。
+29
-3
-
149. 匿名 2019/12/22(日) 12:45:25
>>79
でもお弁当なんてそんなもんじゃない?
家に帰るまでにお腹グーグーになってなければよし!って感じ。
帰れば夕飯もあるわけだし。+12
-3
-
150. 匿名 2019/12/22(日) 12:47:40
いつも同じお弁当をドヤッと公開するよね+10
-0
-
151. 匿名 2019/12/22(日) 12:50:06
別にいいやん
野菜も入ってるし美味しそう+2
-4
-
152. 匿名 2019/12/22(日) 12:54:03
2種のウインナーw
あんま聞かない。
3種のチーズとか良く聞くけどw
辻ちゃんらしくていいんでない?
ウインナーの会社の人、CMの仕事あげて。+5
-0
-
153. 匿名 2019/12/22(日) 12:54:08
買ったもの詰めることの何がいけないのかよくわからん。
+2
-2
-
154. 匿名 2019/12/22(日) 12:55:35
もういいじゃん、ウチはウチ、よそはよそ。
4人だっけ?子供いて仕事しながらご飯も作って十分頑張ってるでしょ。叩いてる人達ってどれだけ毎日素晴らしいお弁当作ってるんだろうね。いちいちウインナーウインナーってめんどくさいわー。+3
-5
-
155. 匿名 2019/12/22(日) 12:56:50
>>148
人の弁当にあれこれ神経質に文句つけるお母さんより、これくらい豪快なお母さんの方が子供も楽そうw+15
-2
-
156. 匿名 2019/12/22(日) 12:57:26
弁当くらい特別に好きなやつドーン!でいいじゃん
毎日じゃないんだし+3
-3
-
157. 匿名 2019/12/22(日) 12:59:47
豪華なウィンナーだ。子供が美味しく食べてくれたらいいよ、他人の弁当にいちゃもんつけるなんて+3
-2
-
158. 匿名 2019/12/22(日) 13:00:08
昔に比べたら大分良くなってるよ?
昔はびっくりするくらい大量に入れてたからね。+3
-0
-
159. 匿名 2019/12/22(日) 13:01:32
ほら投下されたぞ〜
早くアンチコメ書き込んで炎上芸に協力してやんな〜
なるべくTV受けしそうなヤツでお願いねー+1
-2
-
160. 匿名 2019/12/22(日) 13:01:46
卵焼き美味しそう😋+0
-2
-
161. 匿名 2019/12/22(日) 13:01:54
辻ちゃんってキャラ弁とか作らないのかな?
キャラ的にそういう好きそうな感じするけど。+0
-0
-
162. 匿名 2019/12/22(日) 13:04:24
>>122
そんな奴はどんなお弁当でも何か言ってくるよ。無視無視。+22
-2
-
163. 匿名 2019/12/22(日) 13:05:00
辻ちゃんちのお姉ちゃんは少食なんだね
うちの子同じ年齢でめちゃくちゃ食べるから、おにぎり3個+おかずだけで二段弁当持って行くよ
そして、詰めるものないから、うちもからあげとウインナーと肉団子とでスペース埋めるよ
喜ぶしね
肉肉しいお弁当よ、女の子だけど+1
-1
-
164. 匿名 2019/12/22(日) 13:05:38
頑張ってるよね。
若いのにえらいわ。+0
-10
-
165. 匿名 2019/12/22(日) 13:05:59
>>2
ほんとに?笑+14
-26
-
166. 匿名 2019/12/22(日) 13:06:34
私もたまに旦那のやつ肉だらけの弁当にしてしまうわw+2
-0
-
167. 匿名 2019/12/22(日) 13:08:41
昔ほど叩かれてもないんだね
逆に本人焦ってそう+2
-0
-
168. 匿名 2019/12/22(日) 13:12:18
辻ちゃんねるで家事の様子見てたけど、もう本当尊敬した。参考にもなった。
反して私、本当にしょうもない…+0
-9
-
169. 匿名 2019/12/22(日) 13:14:36
子供が喜んで食べるんならそれでいいじゃん
肉多いって言っても、家では普段野菜ちゃんと食べてるんならたまの弁当くらい問題ないじゃん
大人だって昼ごはんうどんだけとかおにぎりだけとかサラダだけとかいるじゃん
毎食毎食バランスバランス言ってたら作る方も食べる方もしんどいわ+2
-4
-
170. 匿名 2019/12/22(日) 13:19:25
こういうコメントする人って、その人自身が周囲からいろいろ言われてるんじゃないかな
自分自身、子どもが生まれてから夫や両親から山ほどダメ出しされてノイローゼになった時、
ママタレのブログとアンチスレを交互に見ていた。
自分がさんざん非難されてること、いやむしろそれ以上のことを、なんでこの人は堂々と発信してるんだ!って思ってた。
今は子どもも大きくなってノイローゼも落ち着いたから見なくなったけど、
あの頃は本当に病んでたと思う。
+2
-4
-
171. 匿名 2019/12/22(日) 13:20:22
うちもこんな感じ!超親近感!!笑
旦那の弁当と違って、野菜炒めとかきんぴらごぼうとか入れてもあんまり喜ばれないのよね…むしろ入れないでって言われた。泣+3
-5
-
172. 匿名 2019/12/22(日) 13:21:58
子供が好きそうなものばかりで彩りも綺麗だし子供は嬉しいと思う。文句言っている人はどんな素晴らしいお弁当を作っているのか見てみたいなぁ+1
-4
-
173. 匿名 2019/12/22(日) 13:23:45
小中学生の頃このレンチンのグラタンめちゃ好きだったわ+3
-4
-
174. 匿名 2019/12/22(日) 13:24:28
>>4
凄い人だね。
毎日、冷食とか加工食品とか使わずにお弁当を作ってる人なんだね。
嫌味じゃ無くて本当に尊敬。
私は子供はいないけど、将来お弁当を作ることになったら冷食とか手頃な値段の食品とか絶対使っちゃう。+77
-10
-
175. 匿名 2019/12/22(日) 13:25:45
美味しそう!!彩もあってこんな上手に詰めれない!し、グラタンの冷食が入ってるのも親近感出て好き。笑+0
-5
-
176. 匿名 2019/12/22(日) 13:27:32
2種類のウインナーいいじゃん お弁当作るのめんどくさいんだよ+3
-5
-
177. 匿名 2019/12/22(日) 13:29:18
子供に喜ばれるお弁当だね!
ちゃんとピックで可愛く仕上げて私なんかより全然すごい笑+1
-5
-
178. 匿名 2019/12/22(日) 13:31:54
私が食べたいわ!+1
-5
-
179. 匿名 2019/12/22(日) 13:33:36
え、ほんと何がダメなの?
量といい見栄えといい、私が食べる側なら
テンション上がるよ!!
申し分ないわ。+4
-4
-
180. 匿名 2019/12/22(日) 13:36:52
>>122
たまにいるよね、そういう人
人が食べてるもの覗き込んであれこれ言うのって下品なことだって親から習わなかったのかな
こういう人がガルちゃんでよくいう「お里が知れる」ってやつだと思う+23
-1
-
181. 匿名 2019/12/22(日) 13:36:54
上達したねー+0
-5
-
182. 匿名 2019/12/22(日) 13:38:43
ひとんちの子供を可哀想呼ばわりとか何様なんだって思う。
虐待や厳しすぎる躾をしているわけじゃないのに。
毎日心を込めてお弁当作ってるじゃん!
私なんて冷凍食品ばっかだよ+2
-2
-
183. 匿名 2019/12/22(日) 13:39:14
>>42
辻さん、マメだね。
+2
-8
-
184. 匿名 2019/12/22(日) 13:42:11
私が子供の頃、まさにこんな感じのお弁当を母は持たせてくれてた。
わたしは大満足だったし、周りの友達からも「○○ちゃんのお弁当いつも可愛いよね」とか「いいなぁ」って羨ましがられてだけどなぁ。+4
-3
-
185. 匿名 2019/12/22(日) 13:42:47
>>9
もうわざわざ「若い」をつけなくてもいい年齢になったけどね。+20
-14
-
186. 匿名 2019/12/22(日) 13:43:19
>>42
上の写真のお弁当、子供がめっちゃテンション上がりそう+5
-6
-
187. 匿名 2019/12/22(日) 13:43:30
>>4
アナタいつもなに食べてるの?+29
-6
-
188. 匿名 2019/12/22(日) 13:45:26
>>1
めちゃくちゃ美味しそう!
卵焼きすごくキレイ!!すごい。
仕事しながら子供四人いてお弁当作るだけでもう素敵だよ
ウインナーは子供が好きで多めに入れてね!って言われてるのかもしれないし
ウインナーがないと食べないとかいう偏食の可能性もあるじゃん。
これ叩く人って嫉妬か単純に料理しない人とかじゃない?(もしくは弁当作った経験すらない)+33
-7
-
189. 匿名 2019/12/22(日) 13:45:55
美味しそう。それに子どもが好きで、お弁当にたくさん入れてねって言われたら入れるよ。私も子どもの時はウインナーと唐揚げ入れてねって言ってた。お肉系たくさんは嬉しい。+0
-4
-
190. 匿名 2019/12/22(日) 13:46:45
私が子どもならめっちゃ嬉しい!
子どもじゃなくても嬉しいかな
私の母親は料理上手だったけど
お弁当センスなさすぎて
いつも汁だく煮物弁当だった…
本当嫌だったよ+1
-1
-
191. 匿名 2019/12/22(日) 13:47:29
私は野菜多めのお弁当のほうがテンション下がるわ~(笑)
お母さんが子供の好きな物たくさん詰めてくれるお弁当なんて愛情たっぷりで幸せだよね+3
-4
-
192. 匿名 2019/12/22(日) 13:50:40
辻ちゃんのアンチってどんな人達なんだろう?
若くして旦那さんともうまくやってるし、子供達にも愛情いっぱいで凄いなぁって思う。
完璧過ぎるより、これぐらいが1番家族にとって良いよ。+4
-3
-
193. 匿名 2019/12/22(日) 13:56:13
私はウィンナー大好きだ。何が入ってようと構わない。ウィンナーと漬け物が入ってるお弁当ならもう大満足だ。+1
-2
-
194. 匿名 2019/12/22(日) 13:56:40
美味しそうなんだけどさ、
いつも入ってる物同じなんだよね💦
子供達飽きないのかな?+10
-0
-
195. 匿名 2019/12/22(日) 14:00:12
>>194
わかるわかる。
がるちゃんのお弁当トピの方がよっぽど美味しそうなの多いよね。
+5
-2
-
196. 匿名 2019/12/22(日) 14:01:19
普通に美味しそうだし、果物、野菜、タンパク質、ちゃんと入ってるからいいと思うけど。+1
-4
-
197. 匿名 2019/12/22(日) 14:15:36
>>67
息子のお弁当じゃないの?
+0
-2
-
198. 匿名 2019/12/22(日) 14:18:30
>>187
横だけどミートボールとかハンバーグは晩御飯のついでにお弁当用作って冷凍しとくけど
みんなイシイのミートボール多用してるの???
ウィンナーは作れないから市販のだけど生協とかで無添加買う
だって子供のでしょ?
+5
-17
-
199. 匿名 2019/12/22(日) 14:18:59
もうちょい野菜ほしいとは思うけど(笑)
旨そう〜いいなあ+1
-0
-
200. 匿名 2019/12/22(日) 14:20:35
それよりアンチさん、辻ちゃんが作るお弁当のおかずが10年近く毎回同じなのは気にならないの?
長女が幼稚園に通いだした時から子供たち全員のお弁当のおかずが「玉子焼き、レトルトの肉団子、茹でたウインナー、茹でたブロッコリーが定番で、たまに冷凍のグラタン、たまに唐揚げ」ばかりなのは気にしないの?笑+5
-1
-
201. 匿名 2019/12/22(日) 14:20:41
>>164
ガル民の中でハタチぐらいでとまってるみたいだけど
もう30代だ若くもないよ
+5
-1
-
202. 匿名 2019/12/22(日) 14:20:43
>>158
思った。
ウインナニストになってるよね。
バキ道じゃなくてウインナ道+2
-0
-
203. 匿名 2019/12/22(日) 14:21:20
私、ウインナをベーコンで巻いて弁当いれる+1
-1
-
204. 匿名 2019/12/22(日) 14:21:41
>>200
アンチじゃなくて擁護してる人に聞きたいそれ
子供毎日同じお弁当食べてるよね…
+9
-2
-
205. 匿名 2019/12/22(日) 14:24:34
いいじゃん本人が満足してるなら。
+1
-2
-
206. 匿名 2019/12/22(日) 14:26:18
煮物をよく作ってるイメージなんだけど、ちょっとウィンナー減らして前の日の取り分けた煮物を入れるだけでもずいぶん印象が変わるけどね。
まあ、自分の子供じゃないからいいけど。+3
-2
-
207. 匿名 2019/12/22(日) 14:26:35
困惑してねーよ。
うまそうだわ!+0
-4
-
208. 匿名 2019/12/22(日) 14:31:04
わたしもウインナーが一番好きだった
彩りのブロッコリーとかトマトとか美味しくないしありがた迷惑でした。+2
-0
-
209. 匿名 2019/12/22(日) 14:34:47
>>198
子供の頃に無添加無添加って気にしても子供が大人になればジャンクフード食べまくったら意味ないから、ウインナーも気にせずに買えばいいよ+26
-4
-
210. 匿名 2019/12/22(日) 14:38:23
>>206
煮物が入った弁当って子供が煮物大好物ならまだしもそうじゃないなら弁当に入ってたら辛いかな(笑)
食卓に出してほしい+7
-1
-
211. 匿名 2019/12/22(日) 14:42:18
この人いつもこんな感じだから、子供が文句言わないなら毎回この弁当でいいんじゃないの?果物とかつけてるし。+3
-1
-
212. 匿名 2019/12/22(日) 14:43:16
>>8
他人の弁当にあれこれ言うってどういう感覚してんだろ
相手にする必要ないでしょ+43
-3
-
213. 匿名 2019/12/22(日) 14:44:44
ウインナー2種でバカにされないか?って、されないわ。
美味しそうなお弁当じゃん。
+4
-2
-
214. 匿名 2019/12/22(日) 14:48:55
子供どころかうちの旦那も喜ぶだろうな。
え??みんなお弁当ってなに詰めてるの?
うち冷凍食品つかいまくり、使わない時は残り物とかそんなもんだよ+3
-2
-
215. 匿名 2019/12/22(日) 14:50:17
>>42
2枚目の写真のハンバーグにそえられてる大量のウインナーの意味が分からないw
+29
-1
-
216. 匿名 2019/12/22(日) 14:50:26
>>206
えー、あなたは煮物が入ってて嬉しかった?
子供の時って辻ちゃんみたいなお弁当作るママに憧れるよ+5
-5
-
217. 匿名 2019/12/22(日) 14:55:19
スヌーピーのピックうちとおそろいだ。+1
-0
-
218. 匿名 2019/12/22(日) 15:01:44
可愛いし、美味しそうだけどなぁ。
全面ウィンナーって訳でもないし、ブロッコリーも入ってるし。+1
-1
-
219. 匿名 2019/12/22(日) 15:02:04
>>198
ああ、働いてない人か
いいね+15
-2
-
220. 匿名 2019/12/22(日) 15:03:27
食材をベタベタ触られまくった不衛生なキャラ弁とかよりも100倍嬉しいわ+2
-1
-
221. 匿名 2019/12/22(日) 15:05:31
晩御飯の時に作っとくという人いるけど
前の日に食べたものと同じメニューのお弁当って嫌じゃなかった?
私はそれならコンビニパンのほうが良かった+6
-3
-
222. 匿名 2019/12/22(日) 15:10:07
>>221
冷凍できるものは冷凍しておいて、何日後かのお弁当に入れるんだよ。
からあげとかハンバーグとか肉団子とかチキンカツとか。+3
-1
-
223. 匿名 2019/12/22(日) 15:21:59
自分が食べるならともかく、旦那や子供の弁当がやたら自然派とか○品目〜みたいな弁当なんて全然嬉しくない。
辻は好きじゃないけど、子供はこういうカラフルで好きなものいっぱいな弁当好きだし、別に昼のたった1食が栄養偏ったところで、他で帳尻合わせればなんの問題もない。
一体これのどこが可哀想なのか、そっちのほうが疑問。+4
-2
-
224. 匿名 2019/12/22(日) 15:24:38
自分が子ども達の為に、と思い頑張ってやってる事に対して何も知りもしない人が可哀相・・って言うの凄く傷つくよ。+7
-2
-
225. 匿名 2019/12/22(日) 15:26:39
からかうやつの思考が分からん。+7
-1
-
226. 匿名 2019/12/22(日) 15:29:01
>>18
凄い?
いやいや、娘が社会科見学なら普通は作るでしょ。+11
-6
-
227. 匿名 2019/12/22(日) 15:31:51
辻ちゃんといえばウインナーとリボンと妊娠なんだからいいんだよ!怒+6
-0
-
228. 匿名 2019/12/22(日) 15:34:41
私の母は管理栄養士だったから子供の頃からサラダ!ひじき!みたいな弁当でパンとか唐揚げとか、冷凍食品とかそんな弁当に憧れてた
今は野菜もおいしいとおもうし、バランスとれていいと思うけど子供の時はうれしくないんだよ
いつも肉肉しいのはどうかお思うけどお弁当はこんなのでよい
+3
-0
-
229. 匿名 2019/12/22(日) 15:37:54
このお弁当は美味しそうだよー。偏食だともっと悲惨。うちも加工肉ばかりで野菜なんて枝豆とトマトしか食べない。トマトも怪しいレベル。だから弁当が埋まらない。小さい頃は仕方ないんじゃないかな?+1
-3
-
230. 匿名 2019/12/22(日) 15:43:35
>>63
全く同じこと思った
朝からお弁当のために揚げ物するなんて偉いよ
より美味しい唐揚げ食べられるじゃんね+9
-3
-
231. 匿名 2019/12/22(日) 15:56:14
おかず種類いっぱいあっておいしそうじゃん
うちの母なんてケチャップ混ぜただけのオムライス、たまごで炒めただけのチャーハンがタッパーにみっちり入っててごはんしかないお弁当は子供ながらに恥ずかしかった+0
-1
-
232. 匿名 2019/12/22(日) 15:57:06
子供のお弁当ってこんなもんだよ。
サラダとか入れても喜ばないし。
野菜は夜に家であったかいスープとかでとれば問題なし。+0
-2
-
233. 匿名 2019/12/22(日) 15:58:51
ベタベタ触ったデコ弁よりこっちのほうがいい+0
-0
-
234. 匿名 2019/12/22(日) 16:00:21
すごい塩分量の高いお弁当だね。
忙しい中こんなに可愛く作るのは偉いけど、
子供のお弁当なのにコンビニ弁当くらい塩分ありそう。+6
-3
-
235. 匿名 2019/12/22(日) 16:02:46
一生懸命子どもの為に作ってるじゃん。
美味しそうだし。
家の子ども達にも作ってほしいくらいだわ。
何で叩くのよ?
そんな暇があるなら自分も大事な人の為に料理頑張ればいいのに。+2
-3
-
236. 匿名 2019/12/22(日) 16:04:17
ウインナー2種類なんて
子供からしたらウハウハじゃない?
+1
-4
-
237. 匿名 2019/12/22(日) 16:08:50
私の母親も同じような弁当で、ハムにカイワレ巻いて爪楊枝で止めたものが唯一の野菜と彩りで、あとは卵焼きと肉類だけだったけど、ふりかけご飯を味付海苔でのり巻きにしてくれたりカラフルだったから、栄養面は偏ってたかもしれないけどお弁当可愛い!ってクラスの女子から人気だったよ(笑)
子供のころってそういうのも嬉しい。+2
-0
-
238. 匿名 2019/12/22(日) 16:24:55
子供って園児じゃなくて小六女子弁当だよね。ちょっと残念かも。+7
-0
-
239. 匿名 2019/12/22(日) 16:24:58
子供のときにこんな可愛いお弁当
作って貰えなかったから
羨ましい+3
-2
-
240. 匿名 2019/12/22(日) 16:28:28
>>206
むしろ煮物が入ってる方がバカにされそうだよね
+5
-2
-
241. 匿名 2019/12/22(日) 16:33:24
母親を亡くし父親ひとりで育ったのでお弁当作ってもらえなくてコンビニのおにぎりやサンドイッチばかりだったから私からしてみたらこのお弁当は最高なんだけどなぁ…+1
-0
-
242. 匿名 2019/12/22(日) 17:08:17
なぜこの子はこんだけお子さん居て、変わってるかも知れないけど育児も家事も頑張ってるのに叩かれるんだろう…
叩く人はそれだけ真っ当に生きてるのかしら…
本当に素朴な疑問。+1
-4
-
243. 匿名 2019/12/22(日) 17:12:49
困惑してんのは「ネット」じゃなくって、辻さんのブログに張り付いてあら探しする「アンチ」でしょ?主語がでかいよね+0
-1
-
244. 匿名 2019/12/22(日) 17:18:12
何個か動画を興味本位で観てみたけど、やっぱり子育てしてるだけあって、家事育児ちゃんとやってて感心した。
独身の私はこんなズボラなのに。
ちなみに、ウィンナーは子供が大好きって言ってた!笑+1
-4
-
245. 匿名 2019/12/22(日) 17:28:38
>>148
子供のころ、お友だちの料理上手のお母さんに
お寿司を振る舞っていただいたんだけど、
子供に一番人気だったのは「ポールウィンナーの細巻き」だったのを思い出した。
うちの母は驚いてたけど、子供にはこういうのが嬉しいのよって。本当に美味しくてそればかり食べてた!+6
-0
-
246. 匿名 2019/12/22(日) 17:31:13
>>240
前日の残りもの感、満載だしね。
アンチも「これって前の日の○○だよね?衛生面は大丈夫ですなの?信じられない!」って大喜びだよ。間違いない。+2
-0
-
247. 匿名 2019/12/22(日) 17:33:50
>>204
毎日弁当じゃなく、行事にしか作らないんじゃ?
そのときの弁当のおかずが固定メンバーなんでしょ。
うちもそんな感じだよ。普段のおかずとはちょっと違うし、子供も楽しみにしてる。+2
-2
-
248. 匿名 2019/12/22(日) 17:35:07
美味しそうに見えるよ!確かに普通はウインナー2種は入れないけどね。
まあ、辻ちゃんのとこの子供だから不健康になろうと、どーでもいーや。+3
-1
-
249. 匿名 2019/12/22(日) 17:35:58
普通に美味しそう
子供はこういうの喜ぶ
+0
-2
-
250. 匿名 2019/12/22(日) 17:40:56
叩いてる人はさぞかし子供の大喜びする全て手料理のお弁当なんてしょうねw
私だったら、こういうお弁当嬉しいけどね。
美味しそうだわ+0
-3
-
251. 匿名 2019/12/22(日) 17:49:41
お弁当はいいんだけど
10年近く主婦してて
レパートリーこんなに少ないの普通?+11
-4
-
252. 匿名 2019/12/22(日) 17:54:51
>>251
むしろ10年もの間、叩き続けているアンチに驚愕。成長がないというか…辻ちゃんに置いていかれてるね。+5
-4
-
253. 匿名 2019/12/22(日) 17:57:47
>>187
横だけど、私はコンビニ、ファーストフード、惣菜が多いよ。+6
-0
-
254. 匿名 2019/12/22(日) 17:57:55
>>198
うちは行事の日にしか弁当がないから
その日めがけて冷凍準備するって、あまりないなあ+15
-0
-
255. 匿名 2019/12/22(日) 17:58:21
野菜が少ないとは思うけど、お弁当って好きなものたくさん入ってるのが嬉しいし楽しいからね!
野菜は傷みそうだしさ。+5
-2
-
256. 匿名 2019/12/22(日) 17:59:39
よそはよそ
うちはうち
以上!!
+5
-1
-
257. 匿名 2019/12/22(日) 18:02:56
良いじゃん
美味しそう+1
-2
-
258. 匿名 2019/12/22(日) 18:03:58
>>251
そのマウンティング体質何とかしたら?+7
-7
-
259. 匿名 2019/12/22(日) 18:08:36
>>206
あなたは子供に茶色い弁当持たせて恥ずかしい思いさせてそう
みんなに見られる集団生活、子供に配慮出来ない親のが嫌だわ
見栄えが良いのが嬉しいんだよ、子供は
+4
-3
-
260. 匿名 2019/12/22(日) 18:09:42
よくよくみると
ミートボール、
ウインナー
ポークビッツ
唐揚げ
って肉三昧過ぎ~
これおかしいと思ったらアンチ認定なの?+7
-2
-
261. 匿名 2019/12/22(日) 18:11:57
うちの子もお肉大好きだから、こんな感じの弁当だよ〜
彩り良くとかバランスとか考えても、野菜多めより肉多めが嬉しいらしいw
普段は給食でちゃんと食べてるし、たまのお弁当くらい好きなもの入れてあげても良いと思う
辻ちゃん頑張って作ってるよ!+6
-3
-
262. 匿名 2019/12/22(日) 18:14:53
私も辻ちゃんと同じ年で4人だけど、子供4人って育てるだけじゃなくて生んでる時点で身体やられて体力キツい。じゃあそんなに生まなければ良いって話じゃなくて、体力キツいだろうに、弱音も吐かず毎日楽しそうに子ども達と向き合ってる辻ちゃんはやっぱり凄いと思う。お金だってしっっかり稼いでるしガチガチに縛り付ける子育てもしてない。良いお母さんだよ+3
-6
-
263. 匿名 2019/12/22(日) 18:15:26
>>259
すごい言いがかり+2
-3
-
264. 匿名 2019/12/22(日) 18:16:01
唐揚げ冷凍っぽい+4
-1
-
265. 匿名 2019/12/22(日) 18:16:27
ウインナーより冷食がイヤだな+4
-1
-
266. 匿名 2019/12/22(日) 18:17:15
別に十分だと思うけど世界に発信するほどかというと勇気あるなって感じ+7
-1
-
267. 匿名 2019/12/22(日) 18:18:07
22歳くらいの辻ちゃんがママタレとして出てきたくらいの頃は大人なのにツインテ派手ピンクのん呼びで当時高校生だった私は頭悪いなとドン引きした。
でも最近は稼ぐために一生懸命なんだなと微笑ましいよ。単純に私が心身共に大人になっただけなんだろうけど。私も大学入ってからロリや露出はしなくても可愛い格好してたし。
旦那年上なのに辻ちゃんが大黒柱だから色々あるだろうね。+1
-0
-
268. 匿名 2019/12/22(日) 18:38:28
>>25
世間は興味ない?こんな粘着質にアホみたく騒ぐアンチは世間から外れてるの?w+1
-3
-
269. 匿名 2019/12/22(日) 18:42:04
凄い!こんな豪華なお弁当嬉しいと思う‼️
もう料理するのも億劫だもの。+1
-8
-
270. 匿名 2019/12/22(日) 18:46:16
大体の人ってこんな感じじゃない?
オーソドックスで叩く要素は特にないと思う+2
-2
-
271. 匿名 2019/12/22(日) 18:54:29
なにが悪いの?文句言ってる奴の方が作れないんじゃない?そもそも作る相手いないのか。
こんな感じだよ、子供のお弁当って+2
-4
-
272. 匿名 2019/12/22(日) 18:58:29
>>213
高校のとき、巨大玉子焼きがでーん!と一個入ってた友達は笑われてたな…たしかにシュールで面白かった。きっとお母さん忙しかったんだね+2
-1
-
273. 匿名 2019/12/22(日) 19:03:24
家なんて生姜焼きをご飯の上にドーン!とか味噌カツをご飯の上にドーンして端っこにお浸しとかきんぴらとか野菜のおかずを一種類入れておしまい。子供が普通のお弁当よりその方が喜ぶから。お肉ばっかりのお弁当だって子供が好きかもしれないし他人がお弁当の内容までとやかく言うなんて下品極まりない!+3
-1
-
274. 匿名 2019/12/22(日) 19:18:12
>>86
ただのやっかみじゃん(笑)+8
-2
-
275. 匿名 2019/12/22(日) 19:23:36
子供の好きそうで美味しそうなお弁当(^^)
朝からこれだけの種類を用意するだけでエライと思う。
神田うのみたいに、高級食材とか入れるより辻ちゃんのお弁当のほうが親しみがあって良いと思うけどなぁ…+3
-5
-
276. 匿名 2019/12/22(日) 19:27:18
もうちょい野菜増やしたら?と思うけど野菜は晩御飯とか家で食べてお弁当は子供の好きな物をなるべく入れるようにしてるのかな??
+1
-3
-
277. 匿名 2019/12/22(日) 19:27:40
子供育ててて思うけど、四人のママの辻ちゃんは凄いよ。+2
-5
-
278. 匿名 2019/12/22(日) 19:43:52
辻ちゃんよくやってると思うけどねー。
お弁当も美味しそうじゃん。+1
-4
-
279. 匿名 2019/12/22(日) 19:57:32
>>14
私からかわれました。+6
-1
-
280. 匿名 2019/12/22(日) 20:08:59
>>266
世界中のインスタグラマーやブロガーに当てはまりますな+0
-0
-
281. 匿名 2019/12/22(日) 20:22:19
卵焼き、ミートボール、ソーセージ、冷凍のグラタン
からあげ
絵に描いたような定番のないよう+5
-0
-
282. 匿名 2019/12/22(日) 20:26:01
>>74
子供が好きなのかな+2
-0
-
283. 匿名 2019/12/22(日) 20:29:35
野菜多めに入れたら入れたで「野菜ばっかりで子供が可哀想!」とか叩くんでしょ?
お弁当くらい好きなおかずで良いやん。
私のお弁当、自分のだけど冷食オンリーよ(笑)+1
-3
-
284. 匿名 2019/12/22(日) 20:33:50
>>1
たまのお弁当なら、栄養バランスよりも食べ切れることの方が大事って思って、好物ばかり入れてあげてるのかもしれないじゃん。子供4人育てながら弁当作るのだけで尊敬です。私は2人育てるだけでいっぱいいっぱいだから、余計にそう思う。+18
-6
-
285. 匿名 2019/12/22(日) 20:35:06
子供4人もいて仕事して、お弁当作るなんて凄いと思うけどね。
唐揚げやグラタンが冷凍で何が悪いの?
ウインナー二種でもおかしくない。
朝から全て手作りでお弁当なんて作れないよ。
お弁当が冷食でも朝ごはんや夜ご飯でまかなえれば良いんじゃない?
叩いてる人て、姑?
+3
-7
-
286. 匿名 2019/12/22(日) 20:36:24
昔から嘘つきだから大嫌い。
嘘つきは治らない。+6
-3
-
287. 匿名 2019/12/22(日) 20:41:15
私が辻ちゃんの子供なら普通に喜ぶ!
私は不器用なのでこんなに綺麗にお弁当作れないから尊敬します。
叩いてる人はどんなお弁当作っているのか気になります。
+2
-5
-
288. 匿名 2019/12/22(日) 21:00:49
いつも同じw+6
-1
-
289. 匿名 2019/12/22(日) 21:01:57
>>177
よく見たら赤いウインナーの真ん中までピックだね。11本もピックて食べ終わったあとシュールだね。。しかも箸使える子供に意味ないよね。
+5
-1
-
290. 匿名 2019/12/22(日) 21:07:07
>>161
実家の母が作ってんだろって言われてるよ。あの緑のバランを使う所が昭和のおばさん作の証拠。今バランだっていくらでキャラのとか可愛いのあるのにこの人のセンスや趣味だったら絶対緑の普通のバランを買うと思わないでしょ。
+3
-0
-
291. 匿名 2019/12/22(日) 21:11:33
>>194
本当全く一緒だよね。幼稚園でも注意された事あるらしいね。そしたら辻さんは弁当箱を違うのに変えたらしい笑
+5
-0
-
292. 匿名 2019/12/22(日) 21:11:44
子供はうれしいよ。
他人がとやかく言う権利はない+0
-1
-
293. 匿名 2019/12/22(日) 21:15:41
>>281
毎回ウインナーだらけ野菜がないて毎回叩かれてるのに頑なに変えないよね。
あんだけポークビッツあって唐揚げもミートボールもあったらもう赤いウインナーいらないからその赤をプチトマトにでもすりゃいいのにって毎回思ってる。
ウインナーだらけって話題にしてほしくてわざとやってんのかと思うわ。
+7
-0
-
294. 匿名 2019/12/22(日) 21:17:10
30代のわたしには肉肉しいけど子供だったら喜ぶんじゃない。
たまのお弁当じゃないの?その日だけ野菜が少なくても大丈夫でしょ〜+1
-1
-
295. 匿名 2019/12/22(日) 21:20:12
>>86
わざわざ人んちの油の匂いまで心配して暇な人たちだよね。
普通に美味しそうだわ。+19
-2
-
296. 匿名 2019/12/22(日) 21:23:07
>>294
今は小学生だからたまにだけど幼稚園で毎日の時から基本これだったよ。
+4
-0
-
297. 匿名 2019/12/22(日) 21:23:28
>>222
でも、確実に味落ちるし、めんどーくさいし、最初から市販の冷凍食品の方がいいんでは?
衛生面でもここのガル民うっさいし。
辻ちゃんの料理はいろいろ言われてるけど、私は美味しそうだと思うよ!+3
-3
-
298. 匿名 2019/12/22(日) 21:23:36
>>86
すごい余計なお世話
+10
-0
-
299. 匿名 2019/12/22(日) 21:35:06
たまに作る弁当ぐらい子どもの好きな物ばかりでいいのでは?+1
-2
-
300. 匿名 2019/12/22(日) 21:36:19
知り合いですらない赤の他人の子がウインナー食べすぎただけで困惑するネット民って本当に実在するの?
炎上炎上言われてるけど、どこで炎上してるんだろう+1
-0
-
301. 匿名 2019/12/22(日) 21:37:02
健康志向のおかずってやっぱり子どもはそんなに好きじゃないだろうし、弁当の時間も嫌になる。
それなら子供の好きなものばかり入れてる方が弁当の時間も楽しくなるからいいと思うよ!+3
-3
-
302. 匿名 2019/12/22(日) 21:37:16
美味しそう!
これで叩かれてたらあたしのお弁当なんて載せた日には大大炎上やわww
なんでも叩けばいいってものではないよね。+4
-7
-
303. 匿名 2019/12/22(日) 21:38:01
辻ちゃんのアンチはどんだけ毎日完璧なのw?
辻ちゃん抱っこ紐しながらテキパキ動いてて凄いと思う+5
-11
-
304. 匿名 2019/12/22(日) 21:38:15
ていうか、のあちゃんが幼稚園のときからまったくかわりばえしないのが凄い。
これに枝豆数珠繋ぎが入れば、そのままノア弁当。
枝豆の代わりにピックになっているから格下げやんね。
ある意味、芯を貫いているかもしれぬ。
(娘がのあちゃんと同い年で、当時親近感からブログをいつも見ていました)+23
-0
-
305. 匿名 2019/12/22(日) 21:38:20
ウィンナー
一本食べると寿命2秒ずつ縮まるんだっけか?
例えだけどそれくらい添加物凄いらしいね。+10
-2
-
306. 匿名 2019/12/22(日) 21:40:49
肉類多い方が嬉しい
+3
-2
-
307. 匿名 2019/12/22(日) 21:44:49
>>2
私もけっこうおいしそうだと思った。
野菜が少ない気がするけど、それは夕食で補えば良し。
+41
-5
-
308. 匿名 2019/12/22(日) 21:45:51
文句言う人は何しても文句ばかり。
そういう人は腸詰から自分でしてるのでしょう。+2
-6
-
309. 匿名 2019/12/22(日) 21:46:08
たまのお弁当くらい子供が好きなものいっぱい詰めてあげても良くない?+3
-5
-
310. 匿名 2019/12/22(日) 21:49:00
子どもが好きなの入れてるんだからいいじゃない。
ブロッコリーとフルーツもあって良いと思うし、私はこんな上手に盛り付けれないょ。+4
-5
-
311. 匿名 2019/12/22(日) 21:49:52
多分、文句言ってる人たちは、夕飯の残りのから揚げ詰めても、お肉少なめ野菜多めにしても「子供はこんな弁当喜ばない」とか「お肉もうちょっと入れないと食べ盛りの子は足りないよ~」とか言うと思う+5
-3
-
312. 匿名 2019/12/22(日) 21:52:30
>>6
冷食のカップグラタン 唐揚げ 色味のブロッコリー
簡単な玉子焼き
うん、いつもの私が作るお弁当よ
ただウインナーは1種類かな
+35
-1
-
313. 匿名 2019/12/22(日) 21:56:22
子供からしたら手の込んだ煮物よりもウインナーが嬉しいよね!
なにが可哀想なのかわからない!
子供がウインナー沢山食べたい!って言ったのかもしれないし。+5
-5
-
314. 匿名 2019/12/22(日) 21:58:13
美味しそうだけど、量多いね
辻ちゃん家の子供たちってめっちゃ食べるんだね
みんな身長も大きいし、いつも笑ってて幸せそうだしいいんじゃない?+5
-4
-
315. 匿名 2019/12/22(日) 21:59:09
>>1
可哀想??
こどもは絶対喜ぶやつじゃんこれ
健康とかバランスとかそういうのはさておいても…
いいな、うらやましい
小さい頃こんな肉肉しいお弁当食べたかったなーw
よくわかんない健康食品ばかり出されてたな+18
-5
-
316. 匿名 2019/12/22(日) 22:00:08
>>305
一日三本食べたとして、80歳まで生きるとして...48時間。
たった2日だね。
それくらいなら短くなってもいいや。+5
-5
-
317. 匿名 2019/12/22(日) 22:01:28
ウインナーもいいんだけどさ、赤入れたいのならトマトの方が良かったかもね!+7
-0
-
318. 匿名 2019/12/22(日) 22:05:39
>>132
ガル民も好きだよ!![辻希美、2種のウインナー弁当にまたもネット困惑「子ども可哀想」]()
+3
-1
-
319. 匿名 2019/12/22(日) 22:20:25
ウインナー二種は別によくない?
野菜がブロッコリーだけな方が気になるよ
+3
-1
-
320. 匿名 2019/12/22(日) 22:21:24
ウインナーに切れ込み入れるなんて凄いよ!長らくやってないわ…+3
-2
-
321. 匿名 2019/12/22(日) 22:22:38
正直、どうでもいいけど…
いくら子どもが好きでも、こんな加工品と冷食ばかりのお弁当持たせるのも公表するのも躊躇しないのが凄いわ。+16
-5
-
322. 匿名 2019/12/22(日) 22:39:24
ブロッコリー生?+4
-3
-
323. 匿名 2019/12/22(日) 22:40:02
いいじゃん。私も子供の幼稚園の弁当は似たような感じだよ。子供が毎日お弁当チェックする。全部食べないといけないから嫌いなものをいくつか入れると時間がかかるみたい。保育園や小学校みたいにみんな同じ給食ならみんなも食べているし食べるのかもしれないけど。小さな子供の弁当はみんなこんなもんだよ。先生からも野菜ばかり入れないでとか嫌いなものをたくさん入れると時間がかかるからやめてほしいとクレームが来たお母さんもいたみたい。+2
-6
-
324. 匿名 2019/12/22(日) 22:47:58
擁護するわけじゃないけど、都内だけど、社会科見学の時はバスの中で食べる事もあるし、時間が限られてて、バスの中は暖房が効いてるからって、子供が好きな食べ物で早く済ませられ物、食べやすい物、傷みにくい物、バスを汚さない、落としにくい物を学校から言われてるよ。よく食べるからおかずの種類がなくて、ウインナー2種類なんじゃない?傷む可能性がある、前日の煮物やバスを汚してしまうかもしれないから、例えばひじき煮なんて入れられないよ。+2
-2
-
325. 匿名 2019/12/22(日) 22:48:05
>>317
赤入れたいならプチトマトでいいのにね。頑なにプチトマト使わないよね。その方が簡単そうなのに。
+4
-0
-
326. 匿名 2019/12/22(日) 22:48:11
お肉系多いのに、そんなに彩り悪く見えなくてすごいと思う。
ピックの使い方とか、ブロッコリーの詰め方上手なのかな?+3
-6
-
327. 匿名 2019/12/22(日) 22:50:35
子供に彩りだのなんだので野菜入れたって、喜ばれない!残したり他の子にあげたりするし。結局は茶色弁当が喜ばれるのよね~w
特に食べ盛りの男子とかだと+1
-0
-
328. 匿名 2019/12/22(日) 22:54:09
なんか色んな事情抜きにしてただただいつも弁当の中身が同じなんだな、ってそれだけ。
アンチでも擁護でもないです。+7
-1
-
329. 匿名 2019/12/22(日) 22:57:19
辻ちゃんの子供は日々ウインナーで育っているんだから、これが好きでコレが良いんだよ。コレが慣れ親しんだお袋の味の弁当でお袋が愛情込めて、お袋が愛情を子供に伝えられる、子供がお袋の愛情を受け取れるなら辻ちゃんの家の子供のお弁当はコレで良いんだよ。
家はもっと違うもの食べさせているザマス。家はもっと違うお弁当作っているザマス。って言っても、お宅のお子さんと辻ちゃんのお子さんは違うしお宅のお弁当で辻ちゃんの家の子供が愛情を受け取る事はないのだから。野菜がー野菜がーウインナーは合成化学調味料がーとか言わなくて良いよ。
愛情とカロリーと栄養素があれば子供は育つよ。よっぽど子供には、心の栄養の方が大人になってからは重要になるだよ。ウインナー数百本で人の人生なんて変わらないよ。
+2
-5
-
330. 匿名 2019/12/22(日) 23:01:03
>>122
弁当なんて茶色ければ茶色いほどうめーわ。+14
-0
-
331. 匿名 2019/12/22(日) 23:01:39
>>86
夜作ったやつ詰めたら詰めたで「夜作ったおかずなんて腐らない?」とか言いそう。+12
-0
-
332. 匿名 2019/12/22(日) 23:02:49
>>1
左下のグラタン好き!!+5
-1
-
333. 匿名 2019/12/22(日) 23:06:15
WHOでウィンナー ベーコン等の加工肉はタバコより有害って数年前に周知されたんだけどね
食べ過ぎは本当に良くないよ+6
-0
-
334. 匿名 2019/12/22(日) 23:14:40
本当にこういう事を言ってる人は存在するの?
最近居ないんじゃないかと思ってきた。+3
-0
-
335. 匿名 2019/12/22(日) 23:16:00
左下の冷凍食品のグラタン、おいしいよね!食べ終わったら占いついてるよw+4
-0
-
336. 匿名 2019/12/22(日) 23:16:03
>>20
アラフォーの私も好きなお弁当よ+0
-1
-
337. 匿名 2019/12/22(日) 23:16:29
これ批判してる人って、どんなお弁当作ってるんだろう?
私の住む地域は、中学校からお弁当。
まだ、一番上が小3だけど今から恐怖。
辻ちゃん、エライよ。+1
-10
-
338. 匿名 2019/12/22(日) 23:17:47
辻ちゃんの動画見るの好き+1
-5
-
339. 匿名 2019/12/22(日) 23:18:21
>>265
そう?美味しいし彩りもキレイなの多いじゃん。
全部1から作るのがえらいわけではないと思うよ?+0
-4
-
340. 匿名 2019/12/22(日) 23:24:37
ブロッコリーも入ってるし、美味しいって言って貰えるお弁当だと思うけどなぁ。
早起きして手の込んだ料理作ってドヤられても叩かれるでしょ。
周りがどうのよりお子さんが美味しかったよ!って言ってくれればそれで言いじゃん。
お前のために作ってねーよって辻ちゃん思ってるよきっと。+2
-5
-
341. 匿名 2019/12/22(日) 23:27:45
辻ちゃんも写真見せてこんな理由で叩かれるんですぅ~ってテレビでネタにして笑いとってるくらいだし、何て叩こうかなって大喜利状態になってるんだと思う+2
-0
-
342. 匿名 2019/12/22(日) 23:32:37
辻ちゃんよくやってると思うけどなぁ…
まだ一番下の子赤ちゃんでしょ?4人も子供いて大変だろうに。子供がウインナー好きだったらいいじゃんw+3
-7
-
343. 匿名 2019/12/22(日) 23:43:13
困惑なんてする?
べつに思わないけど+0
-1
-
344. 匿名 2019/12/22(日) 23:44:42
ウインナーじゃなくて野菜の肉巻きとか入れておけば文句言われなかったのかな?+2
-0
-
345. 匿名 2019/12/22(日) 23:46:01
冷食のグラタン、小学生女子に人気たよね〜+1
-0
-
346. 匿名 2019/12/22(日) 23:46:33
>>4
ウィンナーって体に悪いよね
発がん性は確かめられてるし+18
-3
-
347. 匿名 2019/12/22(日) 23:47:08
>>42
お花みたいなウィンナーどう切るの?やってみたい+1
-4
-
348. 匿名 2019/12/22(日) 23:49:13
ミートボールとポークビッツはなくしておにぎり二個にしてお弁当箱に詰めてもよかったかも。
種類よりおかずの量が多いことが気になったけど、ノアちゃんモリモリ食べるのかなー。それとも今時はこんなもん?+1
-0
-
349. 匿名 2019/12/22(日) 23:50:28
>>347
タコさんウインナーひっくり返したらこんな感じかと+0
-0
-
350. 匿名 2019/12/22(日) 23:51:21
相変わらずウィンナーが多いのはそうだけど特別叩くようなお弁当じゃないよね。+0
-1
-
351. 匿名 2019/12/23(月) 00:02:22
>>349
ありがとう!タコさんを作ればいいのね+0
-0
-
352. 匿名 2019/12/23(月) 00:10:09
>>295
油臭くなるってこっちが心配してんじゃなくて
辻さんが自分で言ってんだけどね。+2
-0
-
353. 匿名 2019/12/23(月) 00:22:41
>>304
そう!私も結構前からブログみてるけどいつのお弁当もほぼ中身一緒!
すごい偏食でこれしか食べられるものが無いってことでもないのに。
子供がよければ別にそれは全然いいけど、この程度でもブログに載せるんだなあと。まあお金になるからね。+18
-0
-
354. 匿名 2019/12/23(月) 00:39:13
ミートボール
ウインナー
ポークウインナー
からあげ
冷凍グラタン
ブロッコリー
卵焼きだけ手作りだとしてもノアちゃんは慣れてるよ。
辻ちゃんってSNSやる人の典型の自己顕示欲強い割には彩りとか料理のレベルとか内容とか気にしないよね。
多分そういう人って『忙しくても作ってるワタシ』を見て欲しいんだと思うな。+20
-0
-
355. 匿名 2019/12/23(月) 00:39:24
いい加減、辻ちゃん叩き飽きたわ。
ほっといたれよ。暇人。+1
-2
-
356. 匿名 2019/12/23(月) 00:53:28
辻はもう主婦歴13年のベテラン三十代母でしょ
いい加減叩きやめなよ+1
-5
-
357. 匿名 2019/12/23(月) 00:54:52
辻家の野菜はブロッコリーしかないの?+7
-0
-
358. 匿名 2019/12/23(月) 01:04:49
辻ちゃんいいお母さんだと思う+1
-8
-
359. 匿名 2019/12/23(月) 01:08:29
>>346
辻ちゃんはそういうことは知らないんだろうね+12
-0
-
360. 匿名 2019/12/23(月) 01:12:37
普通のお弁当だけど、ブログに載せるようなお弁当でもないかな。+6
-0
-
361. 匿名 2019/12/23(月) 01:17:05
>>348
そうだよね。おかずの種類よりも単純に肉の量が多いのが肉肉しいて言われる原因だろうね。ウインナーとかミートボール減らしておにぎりの数増やして弁当箱に詰めたら雰囲気変わりそうだよね。+4
-0
-
362. 匿名 2019/12/23(月) 01:17:33
子供が好きなもの入れてるんじゃないの?
みかんもきれいに剥いてあげてるし、きちんと作ってるよ。
私ならみかんそのまま持って行かす+1
-6
-
363. 匿名 2019/12/23(月) 02:02:44
>>8
肉類少なくて
からかわれるなら分かるけど
肉類ったって加工食品じゃん+2
-0
-
364. 匿名 2019/12/23(月) 03:06:24
>>63
>>86
辻ちゃん本人が、朝から唐揚げ揚げたら一日中自分が油臭くなると言ってるから。
前の日の残り入れたら傷む心配もあるし、それこそ手抜きって言われそうだよね。
油臭くなるから嫌とかは思わないけど、朝から揚げ物するのって面倒だなーと自分は思ってしまう。でも、子どものお弁当には、前の日の残りは入れたくないから当日揚げてる。その方が美味しいし。
+3
-0
-
365. 匿名 2019/12/23(月) 03:27:01
うちの次女のお弁当、まだ幼稚園だけどこんな感じ。偏食+アレルギー色々あって玉子も入れられないし、毎回代わり映えしないお弁当だけど、子どもはそれがいいらしい。毎回完食してくる。何がいい?って聞いても、ウィンナーとアンパンマンポテト!って。唐揚げとブロッコリーは定番です。+4
-2
-
366. 匿名 2019/12/23(月) 03:27:17
ウィンナー云々よりもなによりも米が少なすぎる。+0
-0
-
367. 匿名 2019/12/23(月) 03:39:06
自分が子どもだったら十分嬉しいし、もう放っておいてあげて w w w+0
-7
-
368. 匿名 2019/12/23(月) 04:14:06
>>1
間違えて開いたトピで言うのも何だけど
ハロヲタなんで辻大っ嫌い
だけど子供の弁当はこういうのでいいよね
子供がちゃんと食べたくなるヤツ
でも辻は加入当時から大嫌い+3
-1
-
369. 匿名 2019/12/23(月) 04:43:00
思いのほか美味しそうだった。
弁当は冷えてまずくなるから、
野菜や米の多い弁当は
子どもたち苦戦してるよ。
毎日だったらともかく
遠足の弁当くらい好きなもの
いれてあげてって思う。
楽しいけどいつもと違う環境って
体力使うから大変だし、
大人だって
自分のごほうびに
美味しいもの
食べる日あるだろうし。
歩くのつかれても
もうすぐお弁当だねって
声かけたら
本当に嬉しそうで
キラキラして、
楽しみにしてる姿は
本当に可愛い。
蓋を開けたときの笑顔や
みんなで見せあいっこ。
ずっと見ていたくなる。
給食の半分の時間で
食べ終わる。
栄養バランスより
心のバランス。
+1
-8
-
370. 匿名 2019/12/23(月) 04:53:26
ブログで稼ぐためもあるんだろうけど毎日ちゃんとお弁当作っててえらいじゃん
ほとんど冷凍食品やどっかのお店で買った弁当を持たせるよりは十分良い母親してるよ
これに文句言うのは普段から何かにつけてクレーム言いたい暇なおばさんなんだろうな笑+1
-11
-
371. 匿名 2019/12/23(月) 04:57:04
>>8
自分母親が飯マズ女で菜っ葉とかこんな綺麗な肉じゃなく汚らしい茶色い何か弁当で凄い恥かいてきたから人の弁当アレコレ言う奴は品性下劣野郎だと思ってる+7
-0
-
372. 匿名 2019/12/23(月) 05:13:00
>>198
ミートボールは合挽き肉だからハンバーグの括りでソース作りの違いだと思ってた。イシイは知らないけどウィンナーってソーセージの種類?もぐもぐ美味しいよ!
ソーセージハウスもぐもぐのホームページxn--z8ja2mb.jp東京都西荻窪の手作りハム・ソーセージのお店。ソーセージハウスもぐもぐのホームページです。店舗のご案内や各商品・ギフトセットなどを掲載しています。電話やFaxでのご注文も受け付けております。
+0
-2
-
373. 匿名 2019/12/23(月) 06:02:37
可愛くて若いママで子供達羨ましい
料理も家事も私なんかよりちゃんとやってるし何より金持ちなのが羨ましいわ+1
-6
-
374. 匿名 2019/12/23(月) 06:06:58
皆元気に育ってるからいいと思う
普通に美味しそう+2
-5
-
375. 匿名 2019/12/23(月) 06:34:53
>>1
うちの糞夫や愚息は幼稚だから
こういうのがいい!辻ちゃん最高!辻ちゃんがお母さんだったらいいのに!
っていうよ絶対…
こっちが野菜詰めても不満しか言わんし…
頑張ったって肉だけでいいんだよ肉だけでとか言うし…+1
-2
-
376. 匿名 2019/12/23(月) 07:34:21
子どもが残す弁当よりしっかり食べてくれる弁当ならそれでいいと思うよ。+1
-5
-
377. 匿名 2019/12/23(月) 07:55:56
>>375
不満に思うくらいなら今度から頑張らず肉だけ詰めな
野菜は普段の食卓で出せばいいのよ+1
-0
-
378. 匿名 2019/12/23(月) 07:59:58
でも確かに野菜少ないと思う。
忙しくてたまにこういう肉だらけ弁当になるのは仕方ないけど、私ならこんな弁当の日はSNSには上げないw 辻ちゃんわざと燃えそうなものを上げてる??+4
-1
-
379. 匿名 2019/12/23(月) 08:17:05
少なくとも私よりかいい弁当作ってるわ。+1
-6
-
380. 匿名 2019/12/23(月) 08:22:23
育ち盛りの子供はタンパク質めっちゃ必要だからウインナーとるの悪くないよ
こういう批判してる人達って部活中や育ち盛りの、特に男の子なんかに自分達は何を食べさせて育てたのか聞きたいわ+3
-4
-
381. 匿名 2019/12/23(月) 08:24:07
>>9
いや、もう32とかじゃん。全然若くないけど+9
-2
-
382. 匿名 2019/12/23(月) 08:24:42
毎日毎日これと同じものを食べさせてるわけじゃないんだから良くない?たまにあるお弁当、自分の大好きなものがたくさん入ってたら嬉しいな。+3
-4
-
383. 匿名 2019/12/23(月) 08:25:10
相変わらず肉好きだな。ただ毎度加工肉大丈夫かとは思う。
将来痛風になりそう。
+11
-1
-
384. 匿名 2019/12/23(月) 08:31:13
動物性タンパク質大好きですね。
お金有りそうだし野菜メインの料理教室趣味がてら通ってみたら?
添え物レパートリーが増えると思う。ホントに余計なお世話だけどね。
+4
-3
-
385. 匿名 2019/12/23(月) 08:40:04
>>1
肉類二種だと子供がからかわれない?って、そんなことでからかう子供はあなたの子供くらいだよって言いたい+1
-3
-
386. 匿名 2019/12/23(月) 08:46:07
>>1
この家はもう物心着いた時からウィンナーやらソーセージやらが主食なんだから、むしろ楽しいお弁当に嫌いなもの入れられて残されるより、いつもの好きな物入れて全部美味しく食べて貰った方がいいんじゃないの?
+2
-0
-
387. 匿名 2019/12/23(月) 08:47:41
肉多くて嬉しいけどな
子供のお弁当は遠足ならなおさら残さないよう好きなものを入れてあげてくださいって言われてた
残すと痛むし、食べるのに時間がかかって遠足を満喫できないから
毎日これじゃないんだし、叩きすぎ+2
-4
-
388. 匿名 2019/12/23(月) 08:49:28
叩く人は毎日30品目入った弁当待たせてるんだよねきっと+3
-3
-
389. 匿名 2019/12/23(月) 08:51:32
>>35
むしろ子供だったら羨ましいね+0
-2
-
390. 匿名 2019/12/23(月) 09:01:47
>>380
タンパク質は確かに必要。でも一度に体に吸収される量は限られてるし、まだ小さい子にこれだけの量の加工食品はどうなんだろう。
もう炎上商法としか思えないや。+8
-0
-
391. 匿名 2019/12/23(月) 09:03:24
なんで辻ちゃんだけこんなに持ち上げられるの?
美味しそうとか言われてるけど、ほとんど冷食だよねこの弁当+10
-0
-
392. 匿名 2019/12/23(月) 09:04:34
>>388
うちはそんなに入れてないけど
ウィンナーは塩分高すぎるから多用はしないよ+6
-2
-
393. 匿名 2019/12/23(月) 09:06:31
>>380
塩分見たことある?
栄養成分表気にしない人が持ち上げてそう
タンパク質取るならヒレ肉とか焼くだけでも高タンパク質で体にいいんだよ+6
-0
-
394. 匿名 2019/12/23(月) 09:08:35
>>370
この弁当ほとんど冷食か加工食品じゃない?
卵くらいだと思うんだけど
+9
-0
-
395. 匿名 2019/12/23(月) 09:15:08
>>2
わたしも茶色の弁当より、こっちのがいい!+1
-1
-
396. 匿名 2019/12/23(月) 09:18:51
>>14
本当そうだよね!
私なんておにぎりラップだっただけでアルミホイルじゃなーいってからかわれたことある
くだらないわぁ+4
-0
-
397. 匿名 2019/12/23(月) 09:23:58
いいお弁当だね。
彩りもいいし。キャラ弁とかでもないし。
子供が絶対喜ぶやつじゃん!!+1
-7
-
398. 匿名 2019/12/23(月) 09:31:53
便秘とビタミン対策に果物いれてるし、ウインナーは子供受けいいし、いいんじゃないのって思うんだけど。+1
-2
-
399. 匿名 2019/12/23(月) 09:37:17
子供多いのにお弁当までつくってすごいとおもう+1
-4
-
400. 匿名 2019/12/23(月) 09:40:58
>>369
これポエム?+3
-0
-
401. 匿名 2019/12/23(月) 09:41:42
美味しそう。唐揚げや厚みのある玉子焼きも良いな。
うちも子供にお弁当作っているけど、いつもこんな感じだよ。文句言ってる人は普段どんなお弁当作っているんだろう。。+3
-5
-
402. 匿名 2019/12/23(月) 09:44:16
辻ちゃんの方が忙しいだろうに、旦那が弁当作るという選択肢はないの?+4
-2
-
403. 匿名 2019/12/23(月) 09:53:40
子供の頃、
すごくウインナー好きだったから
入ってるとテンション上がる+1
-2
-
404. 匿名 2019/12/23(月) 10:20:46
美味しそうだし、子供喜ぶだろ+2
-3
-
405. 匿名 2019/12/23(月) 10:35:59
安そうおかず+1
-1
-
406. 匿名 2019/12/23(月) 10:50:14
>>31
栄養バランスはとても偏ってる。+7
-1
-
407. 匿名 2019/12/23(月) 10:52:01
>>8
肉とかたんぱく質多くしないとデブりやすい筋肉のないヒョロ体質になるし、低身長や貧乳になるからこれでいいんじゃない?+1
-0
-
408. 匿名 2019/12/23(月) 11:05:46
どこの家もこんなもんでしょ、お弁当って。
腐りにくくて食べやすくて子供が喜ぶものってなると、こんなもんだよ。+1
-2
-
409. 匿名 2019/12/23(月) 11:09:17
お米少ないって意見あってびっくり。
うちの子も同い年だけどこんなもんしか食べないよ。
少ないのか。もっと食べさせよ。+0
-2
-
410. 匿名 2019/12/23(月) 11:13:26
子供たちは幸せいっぱいだと思うけどね。
お金に余裕はあるけどガチガチに堅苦しい家じゃなくて庶民的で、可愛いママがいてさ。
見てる限り、子供のやりたいと言うことには出来る限り協力してやってあげてるし。
+3
-3
-
411. 匿名 2019/12/23(月) 11:14:54
幼児の場合はどうか知らないけど、一般的には主食、主菜、副菜の比率は3:1:2がいいと言われてるよ。+0
-0
-
412. 匿名 2019/12/23(月) 11:15:35
>>388
ゆうこりんのご飯とか、すっごく美味しそうだけど
あぁいうご飯て子供はあまり食べないし旦那もあまり喜ばないんだよね。見た目重視すると食べにくくなるし。
子供と旦那は、辻ちゃんみたいなご飯が一番喜ぶ。
+2
-2
-
413. 匿名 2019/12/23(月) 11:21:17
辻ちゃんてメンタル最強だと思う+2
-0
-
414. 匿名 2019/12/23(月) 11:28:10
私の作る弁当もこんな感じだよ。
ウインナーにチンするナゲットとかも入れる。
緑なしの日もある。
弁当トピ見るとガル民の弁当レベル高いなっていつも感心してます。+2
-2
-
415. 匿名 2019/12/23(月) 11:29:18
>>413
メンタル強い人が幸せになるんだなって辻ちゃん見てると思うww
+3
-0
-
416. 匿名 2019/12/23(月) 11:29:50
>>1
おかずの充実度のわりに おにぎり1個だと私なら少し白飯が足りないwおにぎりもう1個ほしいわw+2
-0
-
417. 匿名 2019/12/23(月) 12:19:01
>>413
本当にメンタル強かったら整形しないと思う+3
-0
-
418. 匿名 2019/12/23(月) 12:36:32
>>198
イシイのミートボールめちゃくちゃ美味いだろ!!+0
-0
-
419. 匿名 2019/12/23(月) 12:49:48
え!?
文句のつけどころないけど!
美味しそうだよ。
+3
-4
-
420. 匿名 2019/12/23(月) 13:03:01
>>392
子供用のやつは塩分控えめじゃない?+0
-0
-
421. 匿名 2019/12/23(月) 13:10:14
叩くほどのことじゃないよね?
ここの人は辻ちゃんが店屋物とかお惣菜がアップしたら嬉々として叩くんだろうな…
普通に生活してりゃ手を抜く日もあるだろうに。辻ちゃんはストレスの捌け口にされて可哀想。+3
-2
-
422. 匿名 2019/12/23(月) 14:01:35
>>413
芸能人で長年生き残ってる人はメンタル強いよ。
一般人とは比べものにならないレベルだと思う。
メンタル強いなーと思ってた友達、芸能界に入ってすぐ病んでやめてた。
辻ちゃんなんて女だらけのモー娘。に12歳からいるから、強いってレベルじゃなさそう。+0
-0
-
423. 匿名 2019/12/23(月) 14:29:05
>>384
辻ちゃんならきっと通わなくても作れると思うょ。
ただ子どもが好きなものを入れてるんだょ。
残して帰ってきて、おやつを沢山食べられるよりはと考えてのメニューだと思う。+1
-4
-
424. 匿名 2019/12/23(月) 16:54:31
美味しそう!!!
作るだけ偉いわ
なかにはコンビニ弁当で済ます人もいるぐらいだからね
+2
-1
-
425. 匿名 2019/12/23(月) 19:33:34
12歳まで毎回弁当の中身がほぼ同じオカズで文句言われないのが羨ましい。
低学年のうちの子なんか次は「違うオカズ入れて」ってうるさいよ。+4
-1
-
426. 匿名 2019/12/23(月) 23:17:43
こんなの批判に価しない
水疱瘡息子隠して旅行。
飼い犬無理やり出産。旦那は乳ガン発言
ほんと最低。干されてください+2
-2
-
427. 匿名 2019/12/24(火) 14:47:49
おかずが変わらないって言うけどそんなことはないよ?夏休みにナポリタンやオムライスとかお嬢さんが小さいときは親子丼とかカレーとかもあったし…
きっと野菜沢山でも文句言うし、アンチさんは気に入らないんじゃない?
私の母も父のお弁当、同じおかずが多いけど父が
満足ならいいと思うし、手抜きとは思いません。
逆にからかう人がいたらそちらに引きます。
このお弁当のおかずが本当に娘さんが嫌なら嫌で
娘さんと辻ちゃんが相談なり二人で解決しあえばいいだけ
+1
-3
-
428. 匿名 2019/12/24(火) 14:55:20
>>384料理教室だって今は赤ちゃんがいるし
上の子供さんたちに何かと費用がかかるのかもしれない、辻ちゃんが行くと感じたらいけばいいだけ。で、あなたがあり得ないと思うなら、これからもしなければいいだけ。人は人、自分は自分+0
-0
-
429. 匿名 2019/12/25(水) 17:09:40
普通のお弁当だと思う
褒めなくてもいいけど、ケチつけるのも違うよね。
+0
-2
-
430. 匿名 2019/12/30(月) 20:21:08
いちいち本人がたてるわけないでしょ笑 少し頭使ってコメントした方が良いよ+0
-0
-
431. 匿名 2019/12/31(火) 16:01:13
おかずが定番すぎとか毎回一緒とか、冷凍食品とか、野菜が無いとか、
私も同じような弁当だったけど、朝早く起きてお弁当用意してもらえるだけで嬉しかったよ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:image.dailynewsonline.jp





