ガールズちゃんねる

香水どのくらいつけますか?

197コメント2019/12/29(日) 14:41

  • 1. 匿名 2019/12/22(日) 11:14:59 

    みなさん香水をどのくらいの量、どこにつけますか?

    私はワンプッシュ手首につけてるんですが、全然香ってる気がしません。
    塩梅が難しいなと思っています。

    +35

    -51

  • 2. 匿名 2019/12/22(日) 11:15:42 

    つけてない
    むしろ持ってない

    +51

    -69

  • 3. 匿名 2019/12/22(日) 11:16:06 

    >>1
    手首ワンプッシュは臭いよ
    麻痺してる
    せめて足首にしたほうがいい

    +74

    -101

  • 4. 匿名 2019/12/22(日) 11:16:16 

    香ってないぐらいで十分。
    周りは臭いと思ってるよ!

    +207

    -50

  • 5. 匿名 2019/12/22(日) 11:16:19 

    柔軟剤で十分どと思ってるからつけない。

    +19

    -50

  • 6. 匿名 2019/12/22(日) 11:16:45 

    ババアになるにつれて香水を振りまく量が増加傾向にある気がする
    若い人はあんまり香水くさくない

    +8

    -66

  • 7. 匿名 2019/12/22(日) 11:16:58 

    クサイ
    職場やレストランにつけてくんな

    +83

    -66

  • 8. 匿名 2019/12/22(日) 11:17:20 

    わきの下に制汗剤するだけ

    +17

    -11

  • 9. 匿名 2019/12/22(日) 11:17:24 

    わきの下に2回づつ
    首周りに2回

    +3

    -73

  • 10. 匿名 2019/12/22(日) 11:17:26 

    スメハラやばい

    +47

    -24

  • 11. 匿名 2019/12/22(日) 11:17:38 

    香水トピっていち早く臭い臭い言う人くるのどうにかしてほしい。

    +447

    -19

  • 12. 匿名 2019/12/22(日) 11:17:38 

    ウエストにワンプッシュ

    +153

    -2

  • 13. 匿名 2019/12/22(日) 11:17:56 

    お腹にワンプッシュ

    +177

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:08 

    手首につけてよく食事ができるよね
    石鹸を食べている気分になりそう

    +20

    -46

  • 15. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:09 

    首すじにつける。
    彼がクンクン匂いかぐから

    +12

    -40

  • 16. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:11 

    >>3
    足首って全然わからなくない?
    いい香りだけどボトル置いてるだけでクローゼットの匂いが支配されるほど強い香水を持ってるんだけど、足首だとほとんど香らない。

    +29

    -34

  • 17. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:12 

    玄関から一歩外に出て腕を伸ばした距離から首に一回シュッ
    自分ではあまりわからないくらいが丁度いいと思ってる
    もはや香水つける意味ないかも

    +14

    -8

  • 18. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:24 

    >>1
    香ってるのが本人でも分かるぐらいだと付け過ぎで周りは大迷惑
    空中に1プッシュしてその下をくぐるようにするだけで充分

    +98

    -70

  • 19. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:24 

    空間にワンプッシュして、霧状になったとこに回りながら飛び込んで付けてる
    たぶん髪にしか付いてないw

    +57

    -24

  • 20. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:04 

    ティッシュにワンプッシュしてそれを手首につけてます
    食事に行く時はつけません

    +23

    -5

  • 21. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:05 

    >>1
    その量なら周囲には結構匂ってると思うよ
    香りを自分で楽しみたいなら別でハンカチにワンプッシュして持ち歩くとかの方がいい

    +41

    -5

  • 22. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:14 

    >>5
    全然香りの質が違う。
    香水好きな人からしたら柔軟剤の臭いは別物。

    +181

    -6

  • 23. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:21 

    >>1
    自分では気づいてないだけ。匂ってるよ。たまにすごいキツい香水臭い人いるけど鼻が本当に痛い!

    +108

    -11

  • 24. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:22 

    苦手。
    正直やめてほしい。(ホントにつけすぎな人いるから…)

    +25

    -62

  • 25. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:27 

    直接つけないで空中にワンプッシュして、くぐってる。文章にするの難しい(笑)

    +14

    -19

  • 26. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:46 

    飲食店勤務ですが‥冬になると店内暖房 料理の匂い充満してる中、香水の匂い程地獄はないです。
    自分は麻痺して匂いに気づいてないだけ。

    +79

    -10

  • 27. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:56 

    つけるときはティッシュに3プッシュして
    それを臍もしくは腰あたりにポンポンとつけてる
    特に香りを放ってるわけでもないけど
    トイレに入ったときにわかるかなってかんじ

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:01 

    >>24
    トピズレだよバーカ

    +89

    -28

  • 29. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:06 

    >>9
    温まりやすい場所ばっかりだね。
    きつくなると思う。

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:18 

    耳たぶに指ですり込ませてる。

    +4

    -5

  • 31. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:21 

    >>3
    香水にもよる
    濃厚なタイプだと手首はキツイけど、軽くてすぐ飛ぶコロンなら手首もあり

    +87

    -3

  • 32. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:27 

    出かける前に、お腹に1プッシュしてる。
    気になる人は、ほんのわずかな匂いにも敏感なので、服の中しかしない。

    +61

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:36 

    人から香水臭ってくるのが好きじゃないから自分は付けない

    +9

    -25

  • 34. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:39 

    >>24
    苦手とか聞いてないから。
    そういうトピ行ってくださいな。

    +92

    -18

  • 35. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:48 

    公共の場所では化学物質アレルギーの人のことも考えて。

    +8

    -50

  • 36. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:54 

    香水嫌いな人の為のトピじゃないんだけど…

    +171

    -10

  • 37. 匿名 2019/12/22(日) 11:21:22 

    >>6
    そうかなー
    むしろオシャレに目覚めた若い頃に香水買ってつけるけど、徐々につけなくなるかそのままつけ続けるかに分かれるよ。

    +81

    -4

  • 38. 匿名 2019/12/22(日) 11:21:27 

    >>16
    ほとんどわからない程度の方がいいんだよ
    自分は慣れてる香りだからわからないけど、周りにはちゃんと匂ってるから

    +64

    -3

  • 39. 匿名 2019/12/22(日) 11:21:35 

    四六時中より、ふとしたときふわっと香りたいからハンカチにつけてバッグに入れてます。

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2019/12/22(日) 11:21:48 

    ワンプッシュ手首に付けて首筋にトントン

    +10

    -6

  • 41. 匿名 2019/12/22(日) 11:21:55 

    下半身に近いインナー(おパンツじゃないよ)にワンプッシュしてる

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2019/12/22(日) 11:22:03 

    どこのもの使っていますかー?

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/22(日) 11:22:31 

    トピタイ読めない人が多いのね

    +74

    -3

  • 44. 匿名 2019/12/22(日) 11:22:57 

    つけない人は来なくて良いんじゃない?
    香水つけない人トピでも立てなよ。

    +167

    -4

  • 45. 匿名 2019/12/22(日) 11:22:58 

    付けない奴は何の主張だよ

    +149

    -6

  • 46. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:03 

    手首につけてもわかるのは濃度の濃いパルファンでは?(点でつける)
    私は胸元にワンプッシュです。自分で香りがわからないと逆につけすぎる気がするので。

    +15

    -4

  • 47. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:28 

    行く場所とかつける香水によって付け方を変えてます。
    だいたい
    プッシュしたあとをくぐる
    足首
    膝裏
    太もも
    おへそ
    耳裏   のどれかの人が多いと思う。
    香水によって推奨される位置とか書いてるサイトもあるから見てみるといいかも

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:35 

    >>38
    いや、家族とか友人にに聞いても全く何の匂いもしないと言われるんだよね。
    さすがにそれじゃあつけてる意味がない。

    +29

    -9

  • 49. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:55 

    レイヤードフレグランスのシャンパンを膝より下にワンプッシュ。
    50cmくらい離して軽くシュッとする程度、電車通勤なので出掛ける30分前には済ませておきます。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/22(日) 11:24:02 

    コートの内側にワンプッシュ
    脱ぐ時ふわりと香る

    +19

    -7

  • 51. 匿名 2019/12/22(日) 11:24:32 

    香水どのくらいつけますか?

    +18

    -4

  • 52. 匿名 2019/12/22(日) 11:25:04 

    膝の裏

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/22(日) 11:26:03 

    セルジュルタンスのサイトに香水の付け方が載ってるからこれを参考にしてる。
    ページにおさまらなかったけど、衣類につくのもよくないらしいよ。くぐるのもどうなんだろうね。
    香水どのくらいつけますか?

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/22(日) 11:26:12 

    わき腹にワンプッシュずつ。
    ちょうど良いくらいだと思ってます。

    +10

    -4

  • 55. 匿名 2019/12/22(日) 11:26:45 

    手首にワンプッシュからのそれを首筋に

    休みの日しかつけないからめっちゃ香るしめっちゃテンション上がる

    +4

    -7

  • 56. 匿名 2019/12/22(日) 11:27:14 

    ブルガリのプールオム
    つけすぎのおっさんと遭遇してから私も1プッシュにした

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/22(日) 11:27:23 

    脇腹(腰)に1~2プッシュかな。

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2019/12/22(日) 11:27:35 

    化学物質過敏症の話を聞いてから全く使わなくなりました。

    +6

    -23

  • 59. 匿名 2019/12/22(日) 11:27:35 

    香水つけないはおばさんだけよ

    +7

    -17

  • 60. 匿名 2019/12/22(日) 11:29:04 

    膝裏がいいってテレビで観たよ

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2019/12/22(日) 11:29:49 

    >>51
    勿体ない❗️

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/22(日) 11:30:16 

    横通るだけでくさっ!ってなる女の人多いんですよね…
    ちょっと派手な感じの人はその確率高め。
    自分では分からないかもやけど、他人からすると香水系は少しの香りでも臭かったりするんで本当に少な目でお願いしたい

    +18

    -24

  • 63. 匿名 2019/12/22(日) 11:30:20 

    >>59
    おばさんだけどつけてるよ笑

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/22(日) 11:30:41 

    >>50
    アウターだと洗うタイミングが少ないから香り変えたいとき不便じゃない?

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2019/12/22(日) 11:31:05 

    トレゾアの殺人的な匂い
    職場にアバタ顔のドブスがしてきた時には
    殺意芽生えた

    +8

    -23

  • 66. 匿名 2019/12/22(日) 11:31:12 

    >>1
    主のは多分十分だよ
    やりすぎかもしれないくらい

    +31

    -4

  • 67. 匿名 2019/12/22(日) 11:31:47 

    コットンに2~3プッシュしてバッグに入れておいてる。
    お化粧直し、お財布とかパスケースの取り出しみたいな、ちょっとした動作の時だけ香るのでオススメです。

    +7

    -4

  • 68. 匿名 2019/12/22(日) 11:32:43 

    香水好きで参考にしたいから覗きにきたのに😑

    +88

    -2

  • 69. 匿名 2019/12/22(日) 11:33:10 

    >>59

    寧ろある程度の年齢だと加齢臭を気にして使うんじゃね?知らんけど。

    +4

    -9

  • 70. 匿名 2019/12/22(日) 11:35:56 

    甘ったるい香りは嫌だから柑橘系をリフレッシュしたい時とか軽くつけます。
    ハウスオブローゼの夏限定のレモンの香りが好きでした。また欲しい🍋

    +7

    -5

  • 71. 匿名 2019/12/22(日) 11:36:18 

    香水はほんのちょっとだけ耳たぶの裏に付けて、残りを手首にスリスリしてる。

    ちなみに今は香水じゃないけどこれ使ってます。
    スプレータイプだから量の調節が出来ないけど、香水ほどきつくないし、香りもそれほど持続しないから、
    (ま、いっか!)って感じで使ってますが香りが好みでリピートするかも☆

    香水どのくらいつけますか?

    +7

    -14

  • 72. 匿名 2019/12/22(日) 11:37:00 

    >>1
    タオルにワンプッシュでそのタオルを洋服に撫でる。

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2019/12/22(日) 11:38:14 

    このまえ店に入った途端、強烈な臭いが充満してたとくにここ通ったんだなと臭いの帯ができていて冬なのに店員さんも出入口開けっ放しにしてた
    牛乳買ったんだけど家帰ってからもなんかやけに臭うなと鼻近づけたらパックに香水の臭さが染み付いてた。手に取ったけど買わなくて戻したのか、さすがに体につけた香水だけで臭いが移るとは思えないし私の鼻がバカになっちゃったのかわからんが申し訳ないけどこれを冷蔵庫に入れる勇気はなかったんで返品した

    +11

    -6

  • 74. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:34 

    >>64
    外出先での色んな匂いとも混じりそう

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:29 

    コットンにワンプッシュしてそれをお腹にトントンするだけ。肌が出てる部分に付けたりワンプッシュ分全部付けたりすると周りには香り過ぎてる可能性があるから。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/22(日) 11:43:37 

    >>19
    アクロバティック!!

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:04 

    >>9
    多いって笑

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:01 

    腰に少しつけるのがちょうどいい。
    衣類で隠れるし、自分にもほのかに香る。
    それでも香りを感じなくなる傾向があったら、
    香水チェンジして、同じ香りで感覚を失うのを防ぐ。

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:50 

    主です。
    ガルちゃん歴4年で初めてトピ申請が通り興奮しました。

    自分ではわからない位で良いのですね。
    ハンカチにつけるのも参考にしたいと思います。

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/22(日) 11:48:37 

    >>24
    バーカアーホ

    +6

    -20

  • 81. 匿名 2019/12/22(日) 11:49:20 

    >>67
    私はハンカチにつけてます!
    手を拭くときに良い匂い。

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2019/12/22(日) 11:50:22 

    >>1
    体に直接かけるとよっぽどプンプンさせてない限り鼻もなれるし自分でわかりにくくなるよ。

    香害になりにくく、自分で香りを楽しむならハンカチに付けるのがおすすめです。バッグ開けたときとか手を拭くときふんわり香りますよ。

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2019/12/22(日) 11:50:52 

    >>48
    人に嗅がせる訳じゃないからなぁ
    自分だけが匂えばいいわけだからお腹がいちばんいいよ

    +16

    -13

  • 84. 匿名 2019/12/22(日) 11:53:40 

    香水どのくらいつけますか?

    +8

    -28

  • 85. 匿名 2019/12/22(日) 11:53:57 

    >>3
    足首につけたら変な臭いがしたことがあるわ
    それからは足首にはつけないことにしてる

    +1

    -13

  • 86. 匿名 2019/12/22(日) 11:55:00 

    あまり教えたくないけど
    脳科学の先生はおへそにワンプッシュがいいっていってたよ

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2019/12/22(日) 11:55:50 

    >>9
    くさいです。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/22(日) 11:55:58 

    胸元にワンプッシュしてます

    会社の人に香水つけてるって言ったら全然気づかなかったって言われたから自分だけ香りを楽しんでる状態でちょうどいいかもしれない

    +25

    -5

  • 89. 匿名 2019/12/22(日) 11:56:16 

    最近は香りではなくて、無臭になるためにお金を使っている。
    無香料の洗剤や臭いを抑える石鹸を買っている。
    香料って怖いなと思った。

    +11

    -11

  • 90. 匿名 2019/12/22(日) 11:58:32 

    >>24
    香りの問題というより化学物質過敏症が恐ろしい
    一度でも発症すると普通の生活が出来ないそうです。
    私自身は何もないですが周りの人の為に出来るだけ香料を使わないようにしています。

    +12

    -20

  • 91. 匿名 2019/12/22(日) 11:59:05 

    >>37
    ファースト香水は高校生の頃だった。プチサンボン。。

    +22

    -2

  • 92. 匿名 2019/12/22(日) 11:59:32 

    >>19
    香水は髪に付けない方がいいみたいだよ
    髪に付けるならヘア用の香水有るから

    +47

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/22(日) 12:00:20 

    >>59
    あなたもいずれそうなるよ

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2019/12/22(日) 12:00:22 

    柔軟剤こそキツすぎる
    香水好きだけど合うもの探すのが難しい。

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/22(日) 12:02:22 

    スカートの中の太もも辺りとハンカチ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/22(日) 12:04:12 

    wikiより抜粋

    化学物質過敏症の症状は多岐にわたり、粘膜刺激症状 (結膜炎、鼻炎、咽頭炎、皮膚炎、中耳炎、気管支炎、喘息など)、
    循環器症状 (動悸、不整脈など) 、消化器症状 (下痢、便秘、悪心など)、
    自律神経障害(異常発汗、手足の冷え、易疲労性)、精神症状 (不眠、不安、うつ状態、記憶困難、集中困難、価値観や認識の変化など)、
    中枢神経障害 (痙攣、頭痛、発熱、疲労感、光を眩しく感じるなど) 運動障害、四肢末端の知覚障害、意識障害などがある。

    ・・・・・・・・・・・・・・怖い

    私はこういったのを見て柔軟剤も香水も止めてしまいました。

    +6

    -26

  • 97. 匿名 2019/12/22(日) 12:07:37 

    批判コメントは他でやってください。
    荒らしてる意識ないのですかね

    +49

    -2

  • 98. 匿名 2019/12/22(日) 12:08:10 

    膝裏

    主さんのは食事場では
    香りが邪魔になる

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/22(日) 12:08:18 

    >>28
    カバ。

    +1

    -15

  • 100. 匿名 2019/12/22(日) 12:09:34 

    天然香料の香水だったら化学物質過敏症のリスクも大分抑えられるから良いかもね

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/22(日) 12:10:17 

    >>80
    少しは語彙力(意味わかんないかな…)
    磨いた方がいいですよ。

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2019/12/22(日) 12:12:22 

    >>53
    服は繊維を傷めプッシュ後くぐると殆どが髪に付着

    髪はタバコ臭や飲食の臭いなどを吸収するから香料と交ざり悪臭の元!!柔軟剤など論外

    香りは下から上へ漂う性質を利用して
    私は足首アキレス腱辺りにワンプッシュしてる

    +17

    -3

  • 103. 匿名 2019/12/22(日) 12:16:59 

    こういったの良いよね
    オーガニック香水のおすすめ厳選ブランド11!天然香料でいい香り!
    オーガニック香水のおすすめ厳選ブランド11!天然香料でいい香り!vivre-media.jp

    オーガニックコスメがとても人気ですが、香水もオーガニックの物があるのはご存知ですか?肌が敏感な方などは天然香料やオーガニックでできた香水がおすすめです。今回はおすすめのオーガニック香水をランキングでご紹介!ぜひランキングを参考にフレグランスの似合...

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2019/12/22(日) 12:21:20 

    この前ふいに旦那から「香水臭いよ、付けすぎじゃない?」と言われてから自粛している…いや、腹にロールオンだけしてる。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2019/12/22(日) 12:22:36 

    全くつけないようになった。
    やっぱり化学物質過敏症の話を聞くと怖いです。

    +2

    -17

  • 106. 匿名 2019/12/22(日) 12:24:35 

    化学物質過敏症の話はトピでも立てて語れば?
    謎が多くて診断も難しい、精神病的な要素もあるんだよね。

    +43

    -2

  • 107. 匿名 2019/12/22(日) 12:25:14 

    >>71
    これが香水じゃないってどういうこと?
    オードパルファムなんだけど。

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/22(日) 12:25:56 

    化学物質どーのこーの言ってる人はもう無菌室で生きるしかなくない?心配

    +29

    -5

  • 109. 匿名 2019/12/22(日) 12:26:25 

    化学なんちゃら過敏症には気を使えるのにトピズレだからよそでやってくれってお願いは頑なに聞けないんだね。
    もう少し多方面に配慮できる人になってほしいわ。

    +56

    -4

  • 110. 匿名 2019/12/22(日) 12:27:50 

    全く香水を使わないようになったし、避けるようになった。
    特に満員電車に乗るようになってからそうなった。

    +5

    -22

  • 111. 匿名 2019/12/22(日) 12:28:14 

    好きな皆さんに聞きたい、Diorのミスディオールって臭いですか?好きですか?
    個人的にめっちゃ好きなんですが周りの友人は女臭いって言うので家から出ない日しか付けれません

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2019/12/22(日) 12:28:43 

    つけない
    酔う

    +2

    -18

  • 113. 匿名 2019/12/22(日) 12:30:23 

    使用料ゼロになった。
    昔はガンガン使っていた。
    嫌がる人も多いですし、何のためにつけているのかな?って

    +1

    -23

  • 114. 匿名 2019/12/22(日) 12:34:39 

    >>111
    私は好きだけど・・・。
    香りは好みがあるし、何とも言えない
    寝香水として使ったらどうかな?

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/22(日) 12:35:19 

    プッシュして下をくぐって目に入ってめちゃ痛かったことある
    それから着替えの途中にウエストの高さの空間にプッシュしてダッシュで霧の中を走り抜けてる
    人には見せられない姿😅

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2019/12/22(日) 12:36:46 

    外国人は付け過ぎだよね。トイレや通路、残り香が猛烈に臭い。 日本庭園とか美術館とかだと雰囲気が台無し。

    +20

    -2

  • 117. 匿名 2019/12/22(日) 12:37:51 

    >>4
    初めて香水を付けて満員電車で仕事に行ったとき、
    近くにいた男性に降りる間際に「くせんだよ💢」と言われた
    耳裏に一滴付けたかどうかの量だったのですが満員電車で香水は害でしかないと反省しました
    その後それがトラウマになり整髪料や柔軟剤までも無香料にしています
    尿漏れパットも無香料だわ

    +12

    -16

  • 118. 匿名 2019/12/22(日) 12:38:41 

    >>111
    柑橘系とかさっぱりしたものが好きだから私は好みではない。
    甘い感じだよね。

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2019/12/22(日) 12:43:27 

    >>114さん、>>118さん返信ありがとうございます♡

    やはり好み分かれますよね。寝香水として使用していきます(•ө•)♡

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/22(日) 12:43:52 

    間違って香水を服につけてしまい、洋服が変色したことがある。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/22(日) 12:44:31 

    >>111さん
    Diorは女性らしい香りのものが多いですよね。私もミスディオール好きです。

    +24

    -2

  • 122. 匿名 2019/12/22(日) 12:46:26 

    >>116
    西洋人は元々体臭が強いからがっつりつけるよね
    日本は江戸時代から朝風呂の習慣とかあるし、香りで誤魔化すより清潔に保つことが重要視されている。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/22(日) 12:48:05 

    >>112
    さっきから+押しているのに反映されない

    +3

    -5

  • 124. 匿名 2019/12/22(日) 12:49:36 

    >>117
    それは流石に気の毒過ぎない?
    でも怖いから私も無香料のにしている。
    洗濯洗剤もファーファの無香料にしている。

    +26

    -3

  • 125. 匿名 2019/12/22(日) 12:50:09 

    >>113
    香りを楽しみたいからつけてるのでしょ。

    お酒が好きな人に「嫌がる人も多いのに何のために飲んでるの?」と質問してるのと同じだよ笑

    +43

    -2

  • 126. 匿名 2019/12/22(日) 12:51:16 

    遠くの足元にシュッ!と出して、そこを通過するだけ
    これだとほんとにかるーくしか香らない

    もしくはロールタイプのアトマイザーに詰め替えて、少しだけ耳裏に塗る

    +0

    -5

  • 127. 匿名 2019/12/22(日) 12:59:25 

    生理の日だけ足元にワンプッシュしている。

    +1

    -6

  • 128. 匿名 2019/12/22(日) 13:04:19 

    >>125
    そういった意味ではないよ
    周りの人が嫌いな人が多いって意味
    香水は自分の為であり、周りの人への為のモノでもあるからね

    +0

    -13

  • 129. 匿名 2019/12/22(日) 13:05:10 

    香料ってタバコの副流煙より健康に悪いって説があるから、周りの人の為にも使っていない

    +1

    -16

  • 130. 匿名 2019/12/22(日) 13:08:37 

    メンズの香水が合ってるってやっとわかった。
    メンズ基調にイランイランやフローラル混ぜたくらいが合ってる。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/22(日) 13:10:14 

    >>129
    手に入らない素材(ムスクとか)を除いては天然香料使うらしいけどね。
    アルコール分とか色々あるからかな

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/22(日) 13:11:04 

    >>50
    素敵ですね
    今度やってみます

    香水本当はずっとつけていたいけど周囲の事もあるからつけていく場所考えてつけています
    香水をふると身支度の仕上げをしてる感じになる
    自己満足です
    空気感や香りを楽しむのもいいと思う

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/22(日) 13:12:56 

    >>122
    昔はお風呂なんか頻繁に入れなかったよ
    お香をたいたりしていたでしょ
    お風呂毎日入るなんて本当に近年じゃない?

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2019/12/22(日) 13:15:01 

    >>121
    返信ありがとうございます♡
    いい香りで癒されますよね
    香りの好みが同じ女性が近くに居たら嬉しいなー

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/22(日) 13:15:52 

    >>111
    Diorいいですね
    いい香りだと思う
    そんなに甘ったるくも感じないけどね
    気遣いも大事だけど人の意見に振り回され過ぎてもしんどいよ

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2019/12/22(日) 13:26:08 

    >>133
    江戸時代位だったら庶民もお風呂に入っていたそうだよ

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/22(日) 13:31:51 

    >>18横だけど 
    香水は本来素肌につけるものだから
    そうすると
    髪や服についてしまって、髪にはダメージが、服にはシミがつくよ

    日光にあたる部分も、肌にシミができるかもしれないから
    服で隠れた部分の素肌にワンプッシュがいいと思う

    +60

    -2

  • 138. 匿名 2019/12/22(日) 13:34:24 

    >>133
    安土桃山時代の最後の方には銭湯が出来ていて、江戸時代には庶民もお風呂に入っていたそうです。
    でも内風呂は流石に武士しか入れなかったそうです。
    平安時代は確かにお風呂には中々入れなくて、お姫様も椿油で髪をとかしてもらっていたそうです。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/22(日) 13:47:58 

    私は前日夜か、出かける数時間前に
    服に振りかけてる
    すごい上からシュッとして全体にふわっとかかるように
    近くでピンポイントにシュッとするとキツイ

    でも1番男性に好感あるのは
    香りの良いボディ、ハンドクリームとか
    フレグランスミストを髪にするのが一番いい

    +3

    -7

  • 140. 匿名 2019/12/22(日) 14:11:59 

    >>107さん
    >>71です

    ご指摘ありがとうございます!
    てっきりトワレ的な物かと思って使っておりました(^^ゞ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/22(日) 14:21:39 

    >>117

    横だけど、満員電車でソイツとあなたの耳が近かったから余計にアレだったんだね。
    鼻から遠い位置(下半身)に付けたらいいんじゃね?とマジレスしてみる。
    何はともあれドンマイ( ・ㅂ・)و

    +34

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/22(日) 14:22:10 

    柔軟剤ですらめちゃくちゃ臭い人がいる

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/22(日) 14:25:37 

    >>117
    耳裏は文句言われても仕方ないかも。
    特に満員電車とか人が密集する場所は香りが付近にいる人の鼻にモロにくるし。

    +30

    -2

  • 144. 匿名 2019/12/22(日) 15:01:01 

    >>80
    ...すき。

    って続くと思ったw

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/22(日) 15:12:32 

    >>22
    香水好きはいいんだけどある程度手加減して欲しいな。
    その人が歩いた跡がわかるぐらいにキッツい人もいて「鼻がバカになってるんだな」って思っちゃう

    +15

    -7

  • 146. 匿名 2019/12/22(日) 15:12:57 

    ロールオンタイプのパフュームオイルを手首と項に
    拡散性がないからか「つけてるの分からない」と言われる
    手首にぐっと鼻を近づければ薄く分かる程度

    まあ丁度いいかなと思う

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/22(日) 15:14:34 

    >>123
    それをあたしに言われても笑
    事務局に問い合わせたほうが早いよ。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2019/12/22(日) 15:15:15 

    >>117
    パンツにひと吹ご一番いいってなんかのテレビでやってたきがする。
    多分深夜番組(笑)

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2019/12/22(日) 15:17:37 

    両方の手首にワンプッシュずつ付けてる。臭くならない様に、ネットで香水の付け方を調べて使用してる。

    +5

    -7

  • 150. 匿名 2019/12/22(日) 15:22:08 

    >>45
    そりゃ
    香水つけすぎなアホが臭いって主張www

    +2

    -12

  • 151. 匿名 2019/12/22(日) 15:31:47 

    ヘアコロンを頭皮にワンプッシュしてる

    +2

    -13

  • 152. 匿名 2019/12/22(日) 15:32:43 

    会社の子がいつもプンプンさせてたけど、最近プンプンしてないから誰かに言われたのかな。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/22(日) 15:56:22 

    普段は全然付けない。デートの時は上にワンプッシュして、それをくぐる程度。直接はつけなくなったな。

    +3

    -3

  • 154. 匿名 2019/12/22(日) 15:59:00 

    最近はあまりプンプ香水臭な人が少なくなった気がする。水商売とかじゃない限り。みんな付け方上手になったんじゃないかな。
    私も空中に吹き掛けてからくぐる程度にしてる。

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2019/12/22(日) 16:10:29 

    >>1
    電車乗らない方がいいよ

    +4

    -10

  • 156. 匿名 2019/12/22(日) 16:25:52 

    ワンプッシュ手首につけ
    それを首筋にトントンする。だけ

    +6

    -7

  • 157. 匿名 2019/12/22(日) 16:28:56 

    >>150
    スレチ 失せろ

    +12

    -3

  • 158. 匿名 2019/12/22(日) 16:46:07 

    人工香料の健康被害の心配があるからどうしても香水は分が悪いね
    でも天然香料でも素敵な香水はあるよ

    +4

    -6

  • 159. 匿名 2019/12/22(日) 16:54:39 

    >>1
    うわぁ、迷惑です。
    外食しないで下さい。

    +5

    -21

  • 160. 匿名 2019/12/22(日) 17:23:19 

    足元にしゅっとしてから歩いてる。
    歩いたらスカートの裾から香ればいいな、とおもってるんだけど、ランチとかディナー(居酒屋含む)の予定ある時はつけなーい。

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2019/12/22(日) 17:26:04 

    まず、両腕1プッシュ クビに2プッシュ そして服に2プッシュ さらに同じ香りのヘアフレグランスを3プッシュ 

    +2

    -13

  • 162. 匿名 2019/12/22(日) 17:26:44 

    キッチンペーパーに香水付けて
    服の引き出しに入れてる
    柔軟剤の残り香より優しく香るよ

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/22(日) 17:59:18 

    付ける量に悩んだ挙げ句、この方法で落ち着いてる。
    ティッシュにスプレーしてくるぶし辺りにティッシュをコシコシorチョンチョンする。(足りなければ手首にも)

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2019/12/22(日) 18:23:02 

    >>161
    香りが強くないですか?

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2019/12/22(日) 19:35:54 

    >>89
    いや、無香料も怖いよ
    臭いを何かで消してるわけだから
    化学物質過敏症なら無香料にもアレルギー反応があるはずだし

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/22(日) 19:36:16 

    >>161
    それはつけすぎ

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/22(日) 20:32:48 

    コットンに一吹きして胸元軽くトントンと叩く感じ
    そのコットンがくず箱に溜まって部屋も良い匂いになる

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2019/12/22(日) 20:34:25 

    太ももの内側と膝の裏につける

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/22(日) 21:08:51 

    アウターに1プッシュ。
    本当は自身にやりたいんだけどね。
    余りキツいのは食事時とか迷惑だから。

    +1

    -5

  • 170. 匿名 2019/12/22(日) 21:13:31 

    >>165
    あなた無香料と無香をごっちゃにしている。

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2019/12/22(日) 21:14:43 

    天然香料の香水を生理の日だけワンプッシュ

    +1

    -7

  • 172. 匿名 2019/12/22(日) 21:16:52 

    >>31
    コロンって
    中学生じゃないんだから

    +3

    -21

  • 173. 匿名 2019/12/22(日) 21:54:00 

    >>172
    なんで?
    コロンって一番軽い濃度なんだけど
    軽く使いたい時にはいいと思う
    使い分けしたらいいんじゃない

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2019/12/22(日) 22:43:14 

    Diorピンク瓶の香りが好きで買ったけど、少ししかつけてないのに香りに酔ってしまいつけてない。
    そのまま香るには好きなんだけど、自分につけるのは無理みたい

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2019/12/22(日) 23:07:40 

    つけないです。
    あくまでも観賞用です。

    +1

    -4

  • 176. 匿名 2019/12/22(日) 23:22:56 

    香水を日常につけてる人は鼻がバカになってる。臭いからやめて欲しい。特に飲食店では。

    +3

    -7

  • 177. 匿名 2019/12/23(月) 00:38:18 

    >>103
    この中のマリエオーガニクスのプルメリアとピカケ(ハワイアンジャスミン)使ってるよ。
    オイルのロールオン、服の下だけど服に付かないところ、胸にチョン、膝の裏にチョンしてる。
    香水どのくらいつけますか?

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/23(月) 01:25:05 

    好きな香りなので、自宅でつけます。寝る時につけると幸せです。

    外出時にはつけません(汗)

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2019/12/23(月) 02:12:18 

    香水プンプンさせたやつが飲食店に来たらまじ迷惑なんだけど、、、
    鼻、死んでるの?自分が良くても周りの人はすごい迷惑だし、スメハラだから飲食店に来るなって思う。

    +3

    -5

  • 180. 匿名 2019/12/23(月) 03:29:25 

    なんか、凄い荒れてるね、このトピ。香水苦手だけど、なんか主さん気の毒だな。

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2019/12/23(月) 03:41:39 

    >>53
    おでこに付ける人いるの????

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2019/12/23(月) 03:56:58 

    0コロン

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/23(月) 06:12:30 

    香水って色んな匂いあるけど過剰に反応してる奴 いったいどんな臭い嗅いだんだよ。。濃いかったのは想像できるけど。 ワキガには負ける

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/23(月) 09:31:32 

    >>116
    白人、アラブ人は香水つけすぎ
    インド人は香水使わないけど臭い
    どっちがいいんだろ…
    彼は本当に体臭消しとして使ってるんだよね
    毎日風呂入っても臭い人は臭い
    ワキガなんだろうね

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/23(月) 09:33:11 

    付けすぎと言われるのは単にプッシュし過ぎか、胸につけてる人のせいじゃないかな。
    デコルテあたりは付けないほうがいいと思う。
    あと、湿度の高い日も少なめにしたほうがいいかも。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/23(月) 09:58:54 

    もしかして服の上からプッシュしてる人多い…?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/23(月) 13:43:12 

    >>185
    それよ!いたよ!胸元に思いっきり濃厚な匂いの香水つけてブラウスのボタン2つ外しながらオフィスにいた女が!デコルテから臭かった。男性達も、全然魅了されてなかった。ひたすら臭かった。でも、言えない日々。仕事中くらいやめてほしい。

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2019/12/23(月) 14:57:27 

    お風呂上がりに膝裏に1プッシュして寝ています。
    朝起きてからはつけません。
    プチサンボンなので香りに持続性が全くないですが、リラックスして眠れます。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/23(月) 18:55:58 

    ウエストにワンプッシュずつしてる

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2019/12/23(月) 22:02:33 

    >>167
    胸元はやめておきましょう

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2019/12/24(火) 12:52:39 

    >>178
    そうしてくれると有難いです。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/24(火) 17:25:39 

    よっぽど軽いコロンじゃない限り
    ウェストより上につけると香害になるよ
    2プッシュとかもっての他

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/24(火) 17:43:37 

    香料が健康被害を及ぼす危険性があると言われている以上、どうしても人工香料の香水は嫌われがちです。
    そもそも、日本人は体臭が少ないから余り意味を感じません

    +2

    -8

  • 194. 匿名 2019/12/24(火) 18:42:47 

    体質的に香水が飛びやすいので2プッシュしても気付かれないな
    体臭の方が勝ってるのかな
    周りには無臭に感じるらしい

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2019/12/26(木) 19:42:26 

    >>133
    身体はお湯につかっても、洗髪は10 日に1度ぐらいしかしてなかったんだよ。
    めちゃ臭かったと思う。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/29(日) 14:36:00 

    >>106
    私も楽しく香水の話したいし、
    言いたいことはわかるけど、
    精神病とか…その人個人の心の問題で落ち度がある
    みたいな書き方はどうなんだろう。
    最近知ったけど、大変な状態になるものらしいし、自分の香水や柔軟剤で他人を傷つける可能性があるってことでしょ。

    加害者になりたくないから手首や首はやめようって思ったよ。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/29(日) 14:41:21 

    被害者にもなりたくないな
    オーガニックって普通の香水と何か違いはある?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード