-
1. 匿名 2019/12/22(日) 08:41:09
節約中のため、1000円位で休日を楽しみたいです♪
みなさんならどんなことをされますかー?+54
-1
-
2. 匿名 2019/12/22(日) 08:41:32
+21
-9
-
3. 匿名 2019/12/22(日) 08:41:54
ひとりカラオケ行く+44
-5
-
4. 匿名 2019/12/22(日) 08:42:01
家から出ない+138
-4
-
5. 匿名 2019/12/22(日) 08:42:39
お菓子と雑誌!+102
-0
-
6. 匿名 2019/12/22(日) 08:42:56
コンビニでお昼ご飯とスイーツ系とおやつ買って、スマホ見たりテレビ見たりする+122
-0
-
7. 匿名 2019/12/22(日) 08:43:18
早起きして朝からやっているパン屋さんに行って、家でコーヒー牛乳と共に楽しむ。+107
-2
-
8. 匿名 2019/12/22(日) 08:43:22
ウィンドウショッピングしてカフェなどで軽食+8
-8
-
9. 匿名 2019/12/22(日) 08:43:38
ほんとに節約なら、家から出ないで
テレビ、ガルちゃん、食事は買いだめた冷凍食品
オヤツもスーパーで買いだめしたやつ
充分楽しい~
しかも無料!
底辺とか言わないで!+175
-3
-
10. 匿名 2019/12/22(日) 08:43:39
1000円とはなかなか縛りがすごいなw
ギリギリ買えるお刺身でご飯食べたいかな+28
-1
-
11. 匿名 2019/12/22(日) 08:44:09
Steamで激安ゲーム買う。+3
-0
-
12. 匿名 2019/12/22(日) 08:44:18
DVD借りてジュースとお菓子で1000円弱かな?+39
-0
-
13. 匿名 2019/12/22(日) 08:44:38
ゲームしながら昼飲み+22
-1
-
14. 匿名 2019/12/22(日) 08:45:46
家の掃除
年末に向けて少しずつ掃除
頑張ったご褒美にコンビニで甘いお菓子+57
-0
-
15. 匿名 2019/12/22(日) 08:45:59
すき家と吉野家+9
-1
-
16. 匿名 2019/12/22(日) 08:46:05
ウィンドウショッピングしながら
お昼だけちょっとオシャレなカフェいく+8
-1
-
17. 匿名 2019/12/22(日) 08:46:58
缶チューハイと一人鍋。+30
-0
-
18. 匿名 2019/12/22(日) 08:47:35
イオンさまよいフードコートで昼飯+29
-3
-
19. 匿名 2019/12/22(日) 08:48:02
スーパー銭湯おすすめ+49
-0
-
20. 匿名 2019/12/22(日) 08:48:10
遅く起きて
オシャレなカフェでお茶だけ飲んでくる+12
-0
-
21. 匿名 2019/12/22(日) 08:50:17
ドーナツとカフェオレ食べる!+59
-1
-
22. 匿名 2019/12/22(日) 08:50:36
近くの温泉巡り。意外と近くにスーパー銭湯を含めて温泉あるよ。漫画も充実。友達も彼氏はいないけど私の休日はこれが1番の楽しみ。1人のほうが気楽でいい。+69
-2
-
23. 匿名 2019/12/22(日) 08:50:39
散歩
昼食、水筒とおにぎり持参で外のベンチ
再び散歩
休憩、ドトールなどの安価なカフェで読書
また散歩
スーパーで買い物
帰る
私はよくやります+50
-1
-
24. 匿名 2019/12/22(日) 08:52:25
500円で露天風呂付きの銭湯へ行って帰りにスーパーで半額の300円のパック寿司とストロング酎ハイを買って家で楽しむ+43
-0
-
25. 匿名 2019/12/22(日) 08:52:39
お菓子と飲み物買ってきて
積読本をコタツで読む+12
-0
-
26. 匿名 2019/12/22(日) 08:53:16
漫画喫茶で鬼滅の刃を読む+9
-4
-
27. 匿名 2019/12/22(日) 08:54:39
①ショッピングモール行って立ち読み、無料イベント観覧、コーヒーショップで休憩
②スーパー銭湯出たり入ったり昼寝したり
③自宅でコンビニ弁当買ってネットサーフィン
+23
-0
-
28. 匿名 2019/12/22(日) 08:55:06
今日は有馬記念だから1口2百円ずつ5こ買って1万ぐらいに増やす+13
-0
-
29. 匿名 2019/12/22(日) 08:55:24
手作り餃子を作ってお酒飲む+15
-0
-
30. 匿名 2019/12/22(日) 08:56:44
図書館で本を呼んでネットを楽しんでお菓子を食べる+12
-0
-
31. 匿名 2019/12/22(日) 08:58:01
イルミネーションスポットに行く+5
-0
-
32. 匿名 2019/12/22(日) 08:58:15
コメダ行く 朝ならモーニングでトッピング付けても1000円以内で収まる、 残りのお金で駄菓子屋よってお菓子帰ってあとは家でゴロゴロする+13
-1
-
33. 匿名 2019/12/22(日) 08:58:18
ラーメン屋巡り+11
-2
-
34. 匿名 2019/12/22(日) 08:59:32
DVD借りて家でゆっくりする+7
-0
-
35. 匿名 2019/12/22(日) 09:00:01
競艇。
儲けはないけど、2連複、3連複なら結構あたる。+2
-0
-
36. 匿名 2019/12/22(日) 09:06:55
駄菓子。
1.000円もあれば
これくらいは買える (^^)♬+44
-1
-
37. 匿名 2019/12/22(日) 09:07:19
千円分の材料買ってお菓子作り+4
-0
-
38. 匿名 2019/12/22(日) 09:07:31
100万円下ろしてムフフってなってもっかい戻します。手数料のみ。+6
-12
-
39. 匿名 2019/12/22(日) 09:12:27
2.000万馬券(100円が2.000万になる)を
1.000円分買って夢を見る! 当たりゃ2億だ (*'▽')/+6
-0
-
40. 匿名 2019/12/22(日) 09:13:23
100円で入浴剤、500円で好きな野菜を買ってサラダに、お寺神社に参っておみくじ200円、帰りに安いジュース買ってバスで帰る。
結構落ち着けるよ〜+16
-0
-
41. 匿名 2019/12/22(日) 09:14:43
>>9
お菓子とか冷食とか買ってるでしょ。
それは無料ではない+7
-11
-
42. 匿名 2019/12/22(日) 09:15:58
>>2
昨日買いに行ったら売り切れでミニしかないとか言われて萎えた+1
-0
-
43. 匿名 2019/12/22(日) 09:17:10
>>28
どういうこと?+0
-1
-
44. 匿名 2019/12/22(日) 09:18:28
>>33
巡り? 無理だと思ふ。
理由:それだけで1.000円
はすると思ふから♡
+5
-5
-
45. 匿名 2019/12/22(日) 09:22:24
外で過ごすなら。
近くにミスドあればホットコーヒーやホットのカフェオレとドーナツ決まった金額のものならセットで300円前後。
お代わりも自由だからどうしてもカフェりたい時はミスド行く。そしてイヤホンで好きな昭和のアイドルや、ボサノバ系の曲を聴いてる。
家で過ごすなら、ボサノバ系の曲を流してハーブティーを飲みながら飼い猫とモフモフタイム。
そしてがるちゃん。+20
-0
-
46. 匿名 2019/12/22(日) 09:25:01
鳥のもも肉骨付きに、ニンニク塩コショウをまぶして、炭火でじっくり焼く。
焼きあがったらハサミで切って、ビールと
流し込む+5
-0
-
47. 匿名 2019/12/22(日) 09:26:13
私は散歩して銭湯に入りますよ。
身体も温まってゆっくりできるし+10
-0
-
48. 匿名 2019/12/22(日) 09:29:39
Spotifyで音楽楽しみながらネット+8
-0
-
49. 匿名 2019/12/22(日) 09:34:51
駅の立ち食いそばでかけ蕎麦食べて、本屋で好きな本買う。+5
-0
-
50. 匿名 2019/12/22(日) 09:35:44
おいしいコーヒーを持ち帰りで買って
蓋つき飲み物OKな図書館の窓際で外の緑を見ながら読書+8
-0
-
51. 匿名 2019/12/22(日) 09:36:40
一日中エアコンをケチらずに付ける+6
-0
-
52. 匿名 2019/12/22(日) 09:39:53
BOOKOFFなどで読みたい本や漫画を数冊買って読書三昧+13
-0
-
53. 匿名 2019/12/22(日) 09:42:10
銭湯行く
本当は岩盤浴も行きたいけど1000円なら休日でも行ける
+8
-0
-
54. 匿名 2019/12/22(日) 09:44:06
小さいケーキ2個くらい買ってきてフライングクリスマス+8
-1
-
55. 匿名 2019/12/22(日) 09:45:10
チープコスメ買ってきて顔で遊ぶ。あと寒いから温かいカフェオレ。+5
-0
-
56. 匿名 2019/12/22(日) 09:45:11
喫茶店でのんびりする+4
-0
-
57. 匿名 2019/12/22(日) 09:46:50
今週は土曜までぶっつずけで働いて腰も痛いので
今日は家で色んなお菓子を食べながらレンタルDVD観て
のんびり過ごします!
+7
-1
-
58. 匿名 2019/12/22(日) 09:50:46
ポテチ、煎餅、板チョコなどゆっくり休むために
昨日色々買ってきた。
酎ハイも買ってだいたい千円近く
カロリー高いけど休日くらいはまあいいか
+9
-1
-
59. 匿名 2019/12/22(日) 10:03:40
近所のスーパー銭湯450円
図書館の食堂でから揚げ定食550円
そのまま図書館でまったり雑誌読む+13
-0
-
60. 匿名 2019/12/22(日) 10:04:14
prime video+7
-0
-
61. 匿名 2019/12/22(日) 10:11:57
>>10
刺身でご飯食べれるの個人的に不思議。+3
-9
-
62. 匿名 2019/12/22(日) 10:13:18
>>27
1000円で収まる?+1
-0
-
63. 匿名 2019/12/22(日) 10:16:31
ドラマとサッカーの試合をTVとPCの2窓で
見ている最中なので
終わったらウォーキングに行き
ついでにスーパーで牛乳とほうれん草買ってきます
たぶん1000円使わないかと
+0
-0
-
64. 匿名 2019/12/22(日) 10:17:00
うちも家からなるべく出ない。
この時期の出費がやばい。
冬休みクリスマス大晦日正月お年玉初詣。
連続コンボがきつすぎるー( ;∀;)+12
-2
-
65. 匿名 2019/12/22(日) 10:21:20
有馬記念+0
-1
-
66. 匿名 2019/12/22(日) 10:27:17
朝起きたら銭湯へ行く。観たい映画をレンタルしてきて、家飲みしながら1日中過ごす。+5
-1
-
67. 匿名 2019/12/22(日) 10:29:22
あったかいお茶を入れた水筒持参で散歩
帰りにスーパーかコンビニに寄って1000円以内で美味しい物を買う+6
-1
-
68. 匿名 2019/12/22(日) 11:00:17
>>41
生活費の中で賄えて、特別な出費はなくて済む、ということかな~。気持ちわかります。低所得でも、できれば毎月少しずつは貯蓄していきたいから。
+8
-0
-
69. 匿名 2019/12/22(日) 12:03:28
>>33
でも美味しそう+3
-0
-
70. 匿名 2019/12/22(日) 12:10:01
今日はM-1なのでコンビニで昼夜兼用のご飯、お菓子を買って家でくつろぐ予定です。終わったらゆっくりお風呂に入って寝る!+4
-0
-
71. 匿名 2019/12/22(日) 13:19:51
酒とつまみと無料動画+2
-0
-
72. 匿名 2019/12/22(日) 13:21:42
カラオケ6時間ポテトソフトクリーム食べ放題、ドリンクバー付で千円の地域なんでカラオケ+6
-0
-
73. 匿名 2019/12/22(日) 13:49:10
今の季節は出かけると寒いし、インフルエンザ怖い。
外出の1000円なら一人カラオケやスーパー銭湯いきたいなって思う。
自宅で1000円なら美味しいテイクアウトやスイーツ買ってお風呂沸かして少し良い入浴剤入れて美容マスクしてのんびりする(スイーツやテイクアウト500円、入浴剤、美容マスク一枚売りのもの500円くらいの計算)+3
-1
-
74. 匿名 2019/12/22(日) 14:49:25
スーパーでお菓子やジュースを1000円分買い込んで家でガル三昧。+8
-0
-
75. 匿名 2019/12/22(日) 16:40:37
ネットサーフィンしてると、ついネットの買い物をしてしまう+5
-0
-
76. 匿名 2019/12/22(日) 17:16:43
図書館で面白そうな雑誌や、行きたい国のガイドブックを借りて、近所のパン屋さんで600円分ぐらい買って家にこもります。
紅茶を飲みながらパンを食べたり、雑誌を読んだり、旅番組なんかを見るのも良いですね。
1,000円もしないけれど、寒い冬に暖かい部屋でのんびり過ごせるだけで贅沢な気持ちになれます。
+7
-0
-
77. 匿名 2019/12/23(月) 01:30:47
快活CLUB+3
-0
-
78. 匿名 2019/12/24(火) 17:49:52
岩盤浴+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する