-
1001. 匿名 2019/12/22(日) 13:54:46
独身の女性、素敵な人多いよ。独身だからとか既婚だからとか気にした事ない。どっちにも性格悪くて癖のある人いる。+18
-0
-
1002. 匿名 2019/12/22(日) 13:55:50
親の気持ち考えろと意見があるけど、無理やり好きでもない人と結婚しても離婚するのが落ち。女の方が結婚て大変なんだよ。DVや加齢により若い女と浮気される率高い。別れても女が一人暮らしを始めるのはお金があれば問題無いけど、大体はお金が無いから離婚後の生活が不安。名字変われば免許証や他手続きし直しが面倒。しかも高齢になってから離婚を求められた時の悲しさ寂しさったら想像すると辛くなる。だったら運命の人!って思った人が現れるまで結婚なんてする事ないよ。適当な人と結婚してもろくな事はない。+13
-5
-
1003. 匿名 2019/12/22(日) 13:56:36
最初から結婚してないからどうとかは思わないけど、
人に嫌味を言っていたりそれはどうなの?っていう態度で人に接してるところを見ると「だから結婚できないんだろうなあ」とは思ってしまう。。+5
-5
-
1004. 匿名 2019/12/22(日) 13:57:44
奥手の人は結婚してないし、気に入る人に出会えていないのかな?、忘れられない人が、いるのかな位は思う。
おかしくない人もいるよ。
逆に思うのは、職場で同僚の悪口、いじわるをしている女性が、結婚出来ている事に驚いている。
旦那はこの性格の悪さが好きなのか?気付けなかったのか?
男には違うのか?+20
-1
-
1005. 匿名 2019/12/22(日) 13:58:26
正直同じ30代後半でも魅力的な人かそうじゃないかで全然変わるよね。
魅力的な人だと、「あー自分で選んで独身なんだろうなー」って思うけどそうじゃないと、「だから独身なんだろうな…」っておもう。+9
-5
-
1006. 匿名 2019/12/22(日) 13:58:50
>>953
いちいち会話考えるのめんどいわー+0
-6
-
1007. 匿名 2019/12/22(日) 13:58:55
>>995
賢い女性じゃなくて、世間からの目を気にする女性の間違いでは?
+16
-2
-
1008. 匿名 2019/12/22(日) 13:59:09
>>1002
好きでもない人と結婚しろなんて誰からも言われてないでしょ
好きな人に好かれないのは自己評価がズレテるのが原因だから
+2
-10
-
1009. 匿名 2019/12/22(日) 14:00:14
>>870
悪いけど既婚者です。
親は大事にしてるけど親のために結婚する必要ないと思ってる。孫の顔見たいって気持ちもわかるけど。
てか結婚しないと大事にされてない、大事にしてないと思うような親子関係って…+9
-1
-
1010. 匿名 2019/12/22(日) 14:00:48
>>1005
裏や見えない欠陥 何かあると思う+2
-8
-
1011. 匿名 2019/12/22(日) 14:01:41
何だろ。悪い人ではないんだけどクセのある人が多いわ+5
-8
-
1012. 匿名 2019/12/22(日) 14:03:19
40過ぎた独身のオバサンが犬連れて観光地で犬の写真撮ってんの見たら切なくなる+8
-14
-
1013. 匿名 2019/12/22(日) 14:03:24
>>999
あなたはどうなの?
+5
-1
-
1014. 匿名 2019/12/22(日) 14:04:32
>>971
人からどう思われるかが一番の理由にはならないけど、
そういう視線や世間の対応を感じて自分の人生と向き合うことは大切では。
ひとりが楽しくて満足してるのはわかるけど、そんな短絡的な反論されても。
+3
-7
-
1015. 匿名 2019/12/22(日) 14:06:14
>>1009
誰かのためって人間のバイタリティーで大事な事だと思うよ
+4
-7
-
1016. 匿名 2019/12/22(日) 14:06:25
40過ぎた独身の人の悪口ばかりじゃないですか?
色んな事情があって結婚したくても出来ない理由もあるんです。+11
-3
-
1017. 匿名 2019/12/22(日) 14:06:28
正直、、何かあると思ってしまう+3
-8
-
1018. 匿名 2019/12/22(日) 14:07:36
>>756
アンカー合ってる?+4
-8
-
1019. 匿名 2019/12/22(日) 14:07:38
>>971
そんな視線どうでも良いけどねー。
既婚者でもやばい人たくさんいるしね、
逆に既婚者でおかしな人だと、旦那さんはなにを思って結婚したのかな、とか同じようにおかしな人なのかな、と思ってしまう。
他人にどう思われようと構わないが。+10
-3
-
1020. 匿名 2019/12/22(日) 14:08:17
人によるけど30後半なら赤ちゃん産めないしもう結婚は無理だと思う。妊娠は高齢になると身体が危険なんですよ。当たり前だけど赤ちゃん欲しくて結婚するなら早めがいいです。+2
-19
-
1021. 匿名 2019/12/22(日) 14:12:01
未婚を気にするのは田舎者だけと言っている人が多いけど、東京でも同じだよ
生まれも育ちも都心だけど、それなりに育ちのいい人は男女問わず30歳、ましてや35歳を越えて独身なんてことはありえない
20歳そこそこでデキ婚とかしてるとああ高卒なんだなとは思うけど、普通はみんな上手くやって適齢期と言われる頃には結婚してます+4
-11
-
1022. 匿名 2019/12/22(日) 14:12:01
>>88
看護師ですけど、独身の患者さんなんて今時多いので全く驚きませんよ💦キーパーソンを誰にしたらいいかとか、手術時の付き添いは大丈夫かな?とか、そーゆう事で質問を繰り返す事はありますが、興味本位で根掘り葉掘り聞くとかはないです。+11
-2
-
1023. 匿名 2019/12/22(日) 14:12:19
30後半だと確実に人生の選択肢は少なくなってる。
残ってる選択肢ちゃんと見たほうがいい。+2
-6
-
1024. 匿名 2019/12/22(日) 14:14:48
>>899
ほとんどの人が結婚してるじゃん+2
-10
-
1025. 匿名 2019/12/22(日) 14:14:52
まぁー(ᯅ̈ )(ᯅ̈ )(ᯅ̈ )(ᯅ̈ )+1
-5
-
1026. 匿名 2019/12/22(日) 14:15:57
>>1
全然思ってないよ。最近は一生独身の方も多いし気にしなくていいよ。+8
-2
-
1027. 匿名 2019/12/22(日) 14:19:42
>>1
思わないかなー、独身でも既婚でも色んな人がいるからね。+10
-2
-
1028. 匿名 2019/12/22(日) 14:19:47
>>1
正直そう思っていた20代の頃はあったけど、いざ自分が30過ぎてみると、本当にたまたまなんだなってわかるようになった。
自分が独身である原因を探してばかりで辛かった時期もあったけど、そもそも原因なんてなくて、ただの縁なんじゃないかなって。
自分のせいで起こることなんて、案外ほとんどないのかも。+11
-3
-
1029. 匿名 2019/12/22(日) 14:20:59
>>168
100ぐらいプラス押したい+3
-0
-
1030. 匿名 2019/12/22(日) 14:21:16
全く気にしないし、そんなんで態度変えてくる看護師の方がヤバくない?+9
-1
-
1031. 匿名 2019/12/22(日) 14:23:56
私は既婚だけど、なかなか好きな人が出来なかったり、出来ても失恋したりを繰り返してた。辛い事もあってやっと結婚出来た。だから、「普通は結婚してる」って感覚が分からない。
結婚って難しいものだと思う。+10
-2
-
1032. 匿名 2019/12/22(日) 14:24:31
>>1007
この国においてある程度周りの目を気にすることは重要なことでは?+2
-13
-
1033. 匿名 2019/12/22(日) 14:24:59
結婚していることが偉いなら何回も結婚している美奈子さんは人格者なんだね+7
-2
-
1034. 匿名 2019/12/22(日) 14:25:28
うちのパートのおばさんはそんなかんじ
40代独身の社員のことを、残念ねーとか言ってる
+5
-1
-
1035. 匿名 2019/12/22(日) 14:26:10
ふーんとしか思わない
高齢の人ほど独身既婚で区別したがる+5
-1
-
1036. 匿名 2019/12/22(日) 14:27:00
結婚したいのにできない人とそうじゃないのは違うと思う。
ただ、パートナーや家族を求めて孤独を避けたい本能とか、周囲に合わせる社会性を普通の感覚とするなら、それが希薄なのは「普通の感覚とズレてる」のかもしれない。
でも、普通とのズレが悪いこととは限らない。そういう他人や集団とのズレを持つ人も、確かにいるのだし。少数派というだけ。
犯罪以外は他人とのズレを否定する必要ないと思う。否定して修正できるなら、元々、普通の範疇なんだと思う。+1
-5
-
1037. 匿名 2019/12/22(日) 14:27:20
>>1
田舎?
都会ではないと思う+8
-4
-
1038. 匿名 2019/12/22(日) 14:29:10
就いた職場の影響はかなりあると思う。女性ばっかりの職場だと当然出会いが少ない。+7
-2
-
1039. 匿名 2019/12/22(日) 14:30:23
>>1020
上から目線もほどほどにしてください+7
-3
-
1040. 匿名 2019/12/22(日) 14:30:27
結婚したいのにできない人と、最初からする気なくてしてない人で違くない?
後者ならなんとも思わないけど前者ならやっぱなにかしらあるんかな…と思っちゃう+2
-8
-
1041. 匿名 2019/12/22(日) 14:33:46
>>953
例えば何話したら問題ないの?
好きな食べ物とか?+0
-5
-
1042. 匿名 2019/12/22(日) 14:34:56
とても優しいけど人に気を遣いすぎてしまう友人は独身で、うんこみたいな最低女が結婚してる。+12
-0
-
1043. 匿名 2019/12/22(日) 14:35:11
まっっったく!
いくつになっても思わない。
独身いじりする方が人間として問題あるなと思う+9
-1
-
1044. 匿名 2019/12/22(日) 14:35:24
>>1
結婚して主婦して特に話す話題がない人は粗探しとして何かしら独身の理由を探しそうだよね。
少しでもマウンティングしたいから。
暇なんだろうね。+14
-0
-
1045. 匿名 2019/12/22(日) 14:36:07
>>1020
ひどい言い方。性格悪いんだろうな。+9
-1
-
1046. 匿名 2019/12/22(日) 14:36:55
私が出会ったことある35歳以上の独身女性
妻子持ちの人と付き合ってる
趣味が変わってる
結婚して幸せにしてる人を見たことないし元々興味ないから好きなことしたい
仕事が忙しくて気づいたらこの歳になった
深く考えてなくてその歳になったっていう人が多かった気がする+4
-5
-
1047. 匿名 2019/12/22(日) 14:40:15
40歳で結婚しました
まわりの反応です
30歳のころ→飲み会いっぱいセッティングしてもらいました
33歳→友達の旦那の親友ってゆうガチな紹介
36歳→結婚紹介所の良いところを説明される
39歳→「独身羨ましい」結婚は幸せとも限らないと言われる
凄い気を使われてたんだな、、+1
-5
-
1048. 匿名 2019/12/22(日) 14:42:42
>>1
逆に既婚でおかしい人ゴロゴロいて、よくこんなのと結婚したな、と思って見ています。+14
-2
-
1049. 匿名 2019/12/22(日) 14:43:00
ブスだったり性格悪かったりなんの取り柄がない人も相手がどうあれ縁があれば結婚は誰でもできるから、
結婚できてる人が上位では決してないのになんで独身は下位みたいなそんな括りにしたがる人がいるんだろうw
ブスで性格悪い既婚者なのかな?+8
-1
-
1050. 匿名 2019/12/22(日) 14:43:58
既婚でもおかしい人だらけなんだけど???+7
-0
-
1052. 匿名 2019/12/22(日) 14:44:41
>>1032
あなたは周りにとても目がいくんだろうけど、周りはそれほど他人に目を向けてないのが事実。
会社では既婚の女性も未婚の女性もいるけれど、賢さと既婚か未婚かは紐ついてない。+6
-0
-
1053. 匿名 2019/12/22(日) 14:46:46
既婚者がまともな人ばっかりだったら嫁姑で揉めないでしょ。
姑だって既婚者なんだからまともなことになるし。+13
-0
-
1054. 匿名 2019/12/22(日) 14:47:00
>>201
すごく汚い言葉…
あなたもまともじゃないね+10
-14
-
1055. 匿名 2019/12/22(日) 14:47:15
色んな職場で働いてきたけど、クセが強いだとか性格が悪いなと感じた人は8割アラフォー独身。
まあ全員が全員じゃなくて優しい人もいたけど、既婚歴なしの40越えの女性はやっぱり分かるよなんとなく…
それが悪いとは思わないけどね。
わたしもいずれそうなる予定…+5
-11
-
1056. 匿名 2019/12/22(日) 14:47:36
>>1048
本当にそれですね。ご主人もきっと変なんだなって思っちゃう。+5
-1
-
1057. 匿名 2019/12/22(日) 14:47:38
>>1
結婚してても???な人が多いから、結婚しているしていないは関係ないよ。
+10
-1
-
1058. 匿名 2019/12/22(日) 14:48:40
ここで独身叩いてる既婚者は将来自分の子どもが結婚して孫の顔絶対見せてくれるとでも思ってるのかな。+11
-1
-
1059. 匿名 2019/12/22(日) 14:49:00
>>1014
短絡的?かな?
あなたの意見は「他人の評価や世間の目を気にしてそれに応じた生き方を考えるのも必要(結局人目で自己評価を決めてる)」って事だよね。
逆の言い方をすると、そこからはみ出てるひとはおかしな目で見られても仕方ないと。
単に1人でいる方が合ってると本人が思ってるなら別におかしくもなんともないけどね
「結婚してないと世間から変に見られる」という概念が特に日本では根深くて、それに毒されてる人があなたみたいな考え方になるんだろうけど+7
-2
-
1060. 匿名 2019/12/22(日) 14:49:01
>>1053
いえてる。+6
-0
-
1061. 匿名 2019/12/22(日) 14:51:23
気にしすぎじゃない?結婚願望無いバリキャリも多いよ。結婚すると別れるの大変だから恋人でいる方が楽って人。+4
-1
-
1062. 匿名 2019/12/22(日) 14:52:58
>>1058
そういう人が結局、娘に結婚結婚言うようになるんだよね。+7
-0
-
1063. 匿名 2019/12/22(日) 14:53:45
>>1
は!?83個もレスついてるの!?
そしてこのプラスは、わかるよわかるよって意味のプラス?+1
-6
-
1064. 匿名 2019/12/22(日) 14:54:28
わたし数年間さまざまな年代の女性と一緒にお仕事したけど
4050で独身な方ってものすごく謙虚な人が多かった
私なんて…って感じで、人柄も穏やかで仕事もできて
結婚してもお子さんいない人とかもそうだったな
なんか社会に対して申し訳なさを勝手に感じてるような…
そんなこと感じる必要ないのに
正直一緒に仕事するには子持ち主婦が一番しんどかったよ
自分は正義子供は正義で都合を仕事に押し付けてくるから+13
-0
-
1065. 匿名 2019/12/22(日) 14:55:12
いい歳なら結婚してる=まとも
いい歳して独身=変
って考えは、結局そういう古い考えを刷り込まれて育った人か、結婚したくてもできなくて焦ってる人(焦ってない人を敵視してしまう)、もしくは結婚生活が窮屈で自由な独身を妬んでる既婚者に多いと思う。
独身だろうが既婚だろうが自分の生活が充実してて幸せなら、他人の目とか評価なんてどうでもいいし。+9
-0
-
1066. 匿名 2019/12/22(日) 14:55:31
>>1042
わかる。
少し図々しいぐらいの女が結婚してる。そして、結婚してからますます図々しくなる。
私も独身のときは既婚の子に振り回されていたけど、自分が結婚して子どもができたら独身の友だちを振り回してしまったな。ごめんなさい。+9
-0
-
1067. 匿名 2019/12/22(日) 14:55:36
1051 個人名出しちゃダメ してはいけないこと+7
-0
-
1068. 匿名 2019/12/22(日) 14:57:40
>>1058
さらに進化すると、「孫はまだ?」「男の子がよかったのに」と言うとこまで行き着く…+5
-0
-
1069. 匿名 2019/12/22(日) 15:00:59
>>1054
既婚者がまともで独身者はわけアリって意見に対して、最大限に誇張して言っただけでしょ+10
-1
-
1070. 匿名 2019/12/22(日) 15:01:09
>>23
看護師の独身率と離婚率高いと思うけどな+25
-0
-
1071. 匿名 2019/12/22(日) 15:01:13
>>1
私の周りの、
30代、アラフォーの看護師、
バツイチ独身、未婚独身めっちゃいるけど・・・
一人で人生を謳歌!みたいな人。+3
-6
-
1072. 匿名 2019/12/22(日) 15:03:14
結婚できるやつでも変なの多い出典:image.news.livedoor.com
+15
-1
-
1073. 匿名 2019/12/22(日) 15:04:25
小綺麗で性格も特に普通な感じのアラフォーが
独身だと何か事情があるのかな?
出会いに恵まれなかったのかな?と疑問を感じてしまう。
見た目や中身に癖がある人だと、特に疑問は感じない。+1
-6
-
1074. 匿名 2019/12/22(日) 15:06:29
>>1008
大丈夫?ズレテルのは貴方だよ。
+8
-0
-
1075. 匿名 2019/12/22(日) 15:07:12
>>1061
実際はバリキャリ独身て本当に一部だよね+3
-6
-
1076. 匿名 2019/12/22(日) 15:08:11
>>1072
変な人だから何回も離婚しちゃうんだよ。バツ2も十分変な人として扱われているよ。+6
-2
-
1077. 匿名 2019/12/22(日) 15:08:46
悪いけど見るかも+1
-6
-
1078. 匿名 2019/12/22(日) 15:09:12
>>1070
看護師って離婚率が高いよね。なんだかんだ男性からは人気がある職種だから一度は結婚する。+6
-5
-
1079. 匿名 2019/12/22(日) 15:09:44
見ちゃうよね。+1
-6
-
1080. 匿名 2019/12/22(日) 15:13:12
病院の看護師さんも35over独身珍しくないはずだよ
入院して驚かれたって話に驚いた+8
-0
-
1081. 匿名 2019/12/22(日) 15:14:04
気にすんな!どーんと構えてりゃいいのよ。
41歳独身より+9
-0
-
1082. 匿名 2019/12/22(日) 15:16:22
>>225
確かに、そらあるかも。綺麗な人がアラフォー独身だとビックリした表情をしてしまうかも。いかにも‥な人には、でしょうねってサラッと事で流すもん。+4
-8
-
1083. 匿名 2019/12/22(日) 15:17:10
>>225
確かに、そらあるかも。綺麗な人がアラフォー独身だとビックリした表情をしてしまうかも。いかにも‥な人には、でしょうねって事でサラッと流すもん。+4
-5
-
1084. 匿名 2019/12/22(日) 15:20:10
うちの職場でも悪く言われてた独身の人いたけど、すごく性格悪くて嫌われてた人。一部の人には愛想がいいから好かれてたみたいだけど、あたられてた人達からはそれを見てもっと嫌われてた。
あんなにきついから結婚できないのよと独身の新入社員からも言われてた。
でも反対に菩薩みたいな独身の人もいたけど、何であんないい人が結婚してないのか、みんな見る目ないわねとか一人が好きなんでしょとか、好意的に言われてて本人が聞いてもよさそうな内容ばかりだったよ。
結婚してても言われる人は言われるよ。
これはうちの職場の場合で、主さんが嫌なやつで嫌われてるってことはないと思うけど。+3
-5
-
1085. 匿名 2019/12/22(日) 15:20:42
>>1
肝っ玉母ちゃんみたいな風貌なのに未婚だと聞いた時には驚いてしまったリアクションをとっちゃったことあります。先入観はよくないですね。+8
-4
-
1086. 匿名 2019/12/22(日) 15:21:38
>>1076
バツイチはしょうがないけど、バツ2からは男も女も地雷率高いと思ってる。
+7
-0
-
1087. 匿名 2019/12/22(日) 15:22:06
田舎なのかな?+6
-1
-
1088. 匿名 2019/12/22(日) 15:23:08
不美人は20代
美人は30代でみんな結婚する人多いから40代独身は悪いけどちょっと変わった人と思っちゃう+7
-4
-
1089. 匿名 2019/12/22(日) 15:23:19
>>32
未婚の方がマシ
平均年齢が高いのに、半分以上が未婚とバツイチの職場にいます
バツイチの人は男も女も性格に難あり
だからバツイチなんだろうなと思わせる人ばかり
職場の付き合いだけでそう思わせるんだから、深い付き合いをしたらと考えると恐ろしい
自分はああならないように注意してる+10
-3
-
1090. 匿名 2019/12/22(日) 15:23:37
>>1055
そう?私の周囲では逆に男女とも既婚者がかなりの曲者ぞろいだったよ。
ヒステリーに怒鳴ったり人格否定したり
こんなのが本当に人の親なのか?と疑問に思うレベルで酷い人多い。
独身の人も癖のある人多いけど癖のある既婚者ほど攻撃的ではない。
既婚者は結婚して相手がいるから気が大きくなるのか。
それとも家庭内がうまくいってなくて周囲に当たり散らしてるのか。
+14
-0
-
1091. 匿名 2019/12/22(日) 15:24:31
昔は変な人でも結婚できたんだよ。
跡継ぎ、家業の手伝いをさせる為に親が決めた結婚も多かったわけだし、
逆に嫁の貰い手がいないは、おそらく、子供ができないとか病弱とか・・・
現代は個人が尊重される時代になってきてるし、変だからではなく、選択が広がったから選ばない人もいるってことでしょ。
+8
-0
-
1092. 匿名 2019/12/22(日) 15:25:46
>>1
入院とかだと保証人とか家族に書いてもらわないといけないからじゃない?すぐに連絡取れる人がいいし、アラフォーだと親兄弟は厳しくなってくる。同居してる人少ないしね。+2
-5
-
1093. 匿名 2019/12/22(日) 15:26:22
>>505
私もそれ昔から疑問だった。
お見合いで無理矢理結婚してた時代はわかるけど、恋愛結婚で意地悪な人が結婚してると旦那さんってどんな神経してるんだろうと思う。
同級生で意地悪だった子達は全員結婚してるんだけど、元々仲良くないから旦那さんにまでは会ったことないから、どんな旦那があんな底意地悪い奴に生涯をかけて結婚申し込むのか、結婚を継続してるのか謎。
+12
-0
-
1094. 匿名 2019/12/22(日) 15:27:46
>>1
ちょっと思い込みもあると思うよ+2
-4
-
1095. 匿名 2019/12/22(日) 15:28:57
焦って好きでもない人と結婚してる人沢山いるからね〜。当然、幸せとは程遠い生活してて不満だらけの人生だからマウントでもとってないとやってけない残念な女なんだよ〜。+8
-0
-
1096. 匿名 2019/12/22(日) 15:30:17
>>825
結婚を親の為にするの?+6
-1
-
1097. 匿名 2019/12/22(日) 15:30:26
別に思わないなぁ。今の時代、選択未婚も多いし。
どちらかというと若くても結婚にガツガツしてる人を見ると思うところはある。+7
-0
-
1098. 匿名 2019/12/22(日) 15:30:56
>>28
わかるよ
職場の先輩で30代後半が二人いるけど、発言を聞いてるとそういう所が彼氏もできないし結婚もできないんだよと毎日思ってる
そんな言い方しなくてもいいのに、、って思うようなトゲのある嫌な言い方するし、ささいな間違いも逃さず揚げ足とるし、学級委員長でいるようなちょっとー男子〜!タイプ
少しの抜けも間違いも許さないタイプ
同性の私から見ても全然可愛げがない
気分の上がり下がりも激しい
みんながみんなじゃないけど、実際こんな難アリな人もいる+15
-12
-
1099. 匿名 2019/12/22(日) 15:31:43
厳選しすぎて終わる人ね+0
-6
-
1100. 匿名 2019/12/22(日) 15:32:48
>>1
そのステージはとうに超えたアラフィフです!
相手の価値観の幅が狭いだけの話だけど、他人は変えられないんだから普通にしてりゃいいよ。あなたは何も悪いことしてないんだから。相手が申し訳なく思うくらい普通に笑顔で余裕見せてやんな!+6
-4
-
1101. 匿名 2019/12/22(日) 15:42:07
>>967
でも結婚できただけすごくない?+6
-6
-
1102. 匿名 2019/12/22(日) 15:43:59
少し残念だと思う程度
会社の人は裏でネタにしてくるだろうけど本人が気にしないならいいんじゃないの?
結婚でも向き不向きありそうだし本人がどう思うか次第だよ
+0
-6
-
1103. 匿名 2019/12/22(日) 15:46:17
「私の周りの30越え独身も性格が〜」「全員がそうとは言わないけど〜」で、だから未婚だとか独身とか言ってる人さ…
そもそもスレの主旨からずれてるよね
↑こういう事書く人って、結局「いい歳して独身なのは性格が悪いとか問題があるからだ」って遠回しに言いたいだけじゃん。
こういう事平然と書けるような視野の狭いマウント取りたがりな人が既婚なんだから、既婚=まともって概念がいかに馬鹿馬鹿しくてあてにならないか証明してるよね
スレ主は別に悪いことしてるわけでもないのに、歳取ると独身てだけで変な目で見られるのが嫌だって言ってるだけなのにさ。
独身だろうが既婚だろうが仕事してようが主婦だろうが、精神的に自立してる人は他人を外情報だけで決めつけたりマウント取ったりはしないよ。
+11
-3
-
1104. 匿名 2019/12/22(日) 15:47:17
>>951
他人目線だとどの様に思われているのか
単純に興味もっただけでしょ
意見だけは集まるから+0
-5
-
1105. 匿名 2019/12/22(日) 15:49:08
>>1020
あはははは+3
-5
-
1106. 匿名 2019/12/22(日) 15:50:12
美人→選びすぎた、遊びすぎた
性格いい普通の容姿→1人が楽なのかな?
その他→性格に難あり、性的な魅力なし+7
-9
-
1107. 匿名 2019/12/22(日) 15:50:23
>>979
23歳です。すみません。+1
-2
-
1108. 匿名 2019/12/22(日) 15:51:08
>>1
独身より 結婚→離婚してるほうが難あり!!!!+10
-9
-
1109. 匿名 2019/12/22(日) 15:51:08
プラマイが反映されない〜+0
-5
-
1110. 匿名 2019/12/22(日) 15:52:22
30代後半どころか40代独身男女が
会社にごろごろいるよ
+9
-0
-
1111. 匿名 2019/12/22(日) 15:55:07
大丈夫や
今に時代が独身組の感覚に追いつくよ
既婚と独身が半々になる
+11
-2
-
1112. 匿名 2019/12/22(日) 15:55:17
アラフォー独身は難があるからと言う人は、自分が運良く結婚できて幸せ脳で思考停止している人かと思う。大病になったことがない健康な人が大病を患った人の気持が想像できず、体調管理をしてないからだ、とか自業自得等、いわれのない悪口を言うことと同種。独身を貶す既婚者は、ただ悪質。+11
-2
-
1113. 匿名 2019/12/22(日) 15:56:08
43歳独身です!
旅行に行けたり気楽ですよー!
時々お誘いもありますよ。
+11
-2
-
1114. 匿名 2019/12/22(日) 15:56:21
>>1090
独身でも既婚者でも良い人も悪い人もいて当たり前なのに、独身だとまずは変な人というフィルターで見られちゃうのは問題だと思う。+8
-0
-
1115. 匿名 2019/12/22(日) 15:57:18
>>1112
どちらかというと、若い独身から言われている気がする。+2
-5
-
1116. 匿名 2019/12/22(日) 15:59:31
>>1012
性格悪いねー。+8
-1
-
1117. 匿名 2019/12/22(日) 16:00:52
>>1115
なるほど。そうかもね。経験値が浅い分、いろいろな立場を想像もできず、短絡的にdisってくるんだよね。+1
-5
-
1118. 匿名 2019/12/22(日) 16:02:45
結婚したいと思える人が現れなかったのか、
結婚したい人とできなかったんだなとかくらい。
30半ばで、彼氏とぎれないくらいモテモテの美人がいるけど、手越祐也じゃなきゃ結婚しない!って言ってるくらいだから独身だよ。+5
-1
-
1119. 匿名 2019/12/22(日) 16:05:21
結婚できることが凄いことって考え方自体
変だわ。あのサカキバラ事件の少年Aさえ結婚したみたいだし。もしあんな人からプロポーズされたら地球の裏側まで逃げる。+15
-0
-
1120. 匿名 2019/12/22(日) 16:05:32
>>1111
日本の将来としてはどうなの?
各々の人生としては良いけど、
このまま子どもが増えないと
移民が押し寄せてくるよ+3
-9
-
1121. 匿名 2019/12/22(日) 16:06:48
>>1042
そもそも人に気を遣い過ぎちゃうって自分が可愛いってだけだったりもするからなぁ
その最低な女の人は結婚相手からみたら可愛いんでしょうよ
+1
-6
-
1122. 匿名 2019/12/22(日) 16:07:42
>>828
それはジャッジする側の性格にもよる。
偏見の強い人だと独身っていうだけで色眼鏡で見てきたりするし。+6
-0
-
1123. 匿名 2019/12/22(日) 16:07:55
>>1119
サカキバラに関しては名前も変えてるし、嫁は知ってるのかな。知らなかったら可哀相だし恐怖だよね。旦那が無差別殺人者とか。
+13
-0
-
1124. 匿名 2019/12/22(日) 16:08:28
>>1
それは周りの考えが古臭くて、おかしい
無視でいいよ+6
-3
-
1125. 匿名 2019/12/22(日) 16:09:00
>>1106
結局、まっとうな人間なら結婚してるんだよな+2
-16
-
1126. 匿名 2019/12/22(日) 16:12:05
色々言われちゃうのは本当だよね。美人なら不倫でもしてるの?とか。そうじゃない人は外見貶されたり性格貶されたり。学歴でも居住地でもなんでもマウントされちゃうし、気にしない事だよね。他人を変えるのなんて難しいし。+0
-5
-
1127. 匿名 2019/12/22(日) 16:12:36
>>1125
まっとうってなんだよ。+9
-1
-
1128. 匿名 2019/12/22(日) 16:13:16
43歳独身です!
旅行に行けたり気楽ですよー!
時々お誘いもありますよ。
+9
-1
-
1129. 匿名 2019/12/22(日) 16:13:32
>>201
その性格悪いクソデブスですら結婚してるというのにおまいらときたら…www+4
-9
-
1130. 匿名 2019/12/22(日) 16:17:25
男の独身は変人かヤバイ奴
女性なら個人の自由+6
-5
-
1131. 匿名 2019/12/22(日) 16:18:54
私も30代後半独身です。
なんだろう…婚活の場で出会うと 好きにならなきゃ!って意識して好きになれなかった。
人見知りかな?
そしてかなりの年上好きなので、同年代や5歳以内の年上を異性として見れない。
自分が35歳、相手が39歳 より、
自分が35歳 相手が45歳とか50歳 とかの方が好きになれる。
再婚の方を探そうと思う。+1
-6
-
1132. 匿名 2019/12/22(日) 16:19:44
>>1129
いや、だから結婚することと人格?は別ものなんだってば。この考えが浸透するのはあと何年かかるだろう。+9
-0
-
1133. 匿名 2019/12/22(日) 16:20:04
>>1002
?
親を悲しませないことと、好きでもない人と結婚するのは別問題では?
さらに言うと親は子供に幸せになって欲しいから、婚約時に本当に好きなのね?幸せになれる人ならいいわよ、ってめっちゃくちゃ念押ししてくる。
大丈夫。まともな家庭なら幸せな結婚して親を安心させてるから。+1
-8
-
1134. 匿名 2019/12/22(日) 16:21:12
>>535
「逆にすごく性格悪い人や容姿が悪い人が結婚して子供がいるのを知ってびっくりすることはある」
これだわ。
高齢独身に対しては、その人の生き方や性格について、
ふわっと想像する程度だけど、
いろいろと強烈な人が既婚子持ちだった時の驚愕は半端ない。
しばらくの間、考え込んでしまう。+10
-5
-
1135. 匿名 2019/12/22(日) 16:21:35
地域によるかと
東京なら4割から5割が独身(30代後半でも)
逆にド田舎なら1割からせいぜい2割いるかいないかだからね+5
-1
-
1136. 匿名 2019/12/22(日) 16:22:14
>>1130
それはいくらなんでも暴論やろw
まぁ独身はだいたい変わってるけど。男女問わず。+2
-6
-
1137. 匿名 2019/12/22(日) 16:22:36
>>1106
結婚したくないひともいるけど。。+6
-0
-
1138. 匿名 2019/12/22(日) 16:23:20
思わない
昔が早かっただけ。+6
-0
-
1139. 匿名 2019/12/22(日) 16:23:57
ゲイやビアンの人もいるし、一人のほうが気楽な人もいるだろうし…
それって悪いことではないと思うのだけど…+7
-0
-
1140. 匿名 2019/12/22(日) 16:23:59
>>1136
がるちゃん民ならそういう風に言う人が多いかなと+1
-6
-
1141. 匿名 2019/12/22(日) 16:24:12
>>1055
見た目は中背で顔も普通の人が独身率高いよね
だからやっぱり中身が、、、
超面食いのジャニオタ、いきなりキレる癇癪持ち、、、
中身しったらやっぱりなって感じ
逆に見た目デブスでもニコニコ癒やし系はみんな結婚してるわ
+0
-6
-
1142. 匿名 2019/12/22(日) 16:26:19
別に今の30代40代が未婚でも既婚でもどっちでもいい。本気で興味ない。
ただ、世間で騒がれているように若さを無くしたら結婚しづらいというのはよくわかったので、20代である私達は20代のうちにさっさと結婚しようと思います。+3
-6
-
1143. 匿名 2019/12/22(日) 16:26:35
>>1119
それ、同感。
いい人はみんな結婚してる
というセリフが間違った認識に繋がってる気がする。
だってさ、サカキバラと高橋一生だったらどっちが上ですか?って話よ。
離婚歴ある沢尻エリカと未婚の石田ゆりこどっちがいい人そう?
芸能人は特別 という意見もあるけど、別にそんなことないと思うなあ。+8
-0
-
1144. 匿名 2019/12/22(日) 16:27:44
>>1134
性格が悪いからこそ、あの手この手を駆使して自我を押しきって、気の弱い男性見つけて結婚までもちこますんでない?その後の離婚率高そうだけど。とまで想像してしまう。+8
-0
-
1145. 匿名 2019/12/22(日) 16:29:05
美人で歳いった独身見ると若い頃不倫してたのかなと思ってしまうw+2
-7
-
1146. 匿名 2019/12/22(日) 16:29:17
>>275
看護師医療事務で晩婚高齢出産の人は性格悪い人がほんとに多い。
大都会は知らんけど。
女だらけの世界で長く生きてるんだからそりゃよほど気が強くて人を陥れるくらいの性格じゃなきゃ同じところにずっと勤め続けるのは難しいんだろうさ。
そのうえ30過ぎたら行き遅れやお局扱いだもん性格ひん曲がるわな。
ママ友世界に入っても若めなママに当たりがキツイのは自分より先に寿退社していった若い同僚達と重なるからか高齢出産したことがコンプレックスなのか。
そんな人が周りに何人もいる。
+6
-7
-
1147. 匿名 2019/12/22(日) 16:30:06
>>1004
結婚生活のイライラが職場で滲み出るとか+6
-0
-
1148. 匿名 2019/12/22(日) 16:30:13
>>834
意味がよくわからないので解説してください
ちなみに>>372ですが私は既婚です+7
-0
-
1149. 匿名 2019/12/22(日) 16:30:57
>>887
その点逃げ恥の百合ちゃんはめちゃくちゃリアルだよね。独身で処女のまま閉経…
私の周りにもアラフォー付近で独身の人で(多分)処女のままの人けっこういると思う…
+5
-8
-
1150. 匿名 2019/12/22(日) 16:31:04
気にしてないよ、とかそんなわけない。
現実は、世間は独身に対する警戒感がすごいし、見て見ぬ振りされる。変な人扱いしてくる人もいるよ。
話しかけてきて私が既婚者としると明らかにほっとする人もいるし。女ひとりで出かけること多いから、現実がよーく分かる。+1
-6
-
1151. 匿名 2019/12/22(日) 16:31:30
原因があるない関係なく、独身っていうのは誰かの結婚報告よりも話題になるんだな+3
-6
-
1152. 匿名 2019/12/22(日) 16:32:25
>>1145
不倫してるのってブスばっかりじゃない?私のまわりで不倫している人達はそうだった。自己肯定感が低くて、ちょっとキスされただけで舞い上がってたり。
美人は自分の価値をよく知ってるから、身持ちが固くてまともな男性と結婚してからじゃないと体を許してない。+6
-10
-
1153. 匿名 2019/12/22(日) 16:32:29
>>1131
同じ。私は恋愛だけどね。
若いころから年上男一択。
周りも多いよ。
30半ば辺りからの独身主義の女性と、
40~50のバツイチ男性の恋愛って多い。
のってきたら結婚もあるね。+1
-6
-
1154. 匿名 2019/12/22(日) 16:33:43
>>1116
性格悪いよね。でも現実はこういう人が多い。
つまり既婚者も人格に難がある人は多いってこと。+9
-0
-
1155. 匿名 2019/12/22(日) 16:34:09
>>1151
それだけエンタメ性が高いってことでは?独身はいい加減ネタにされてる理由について気づくべき。+3
-6
-
1156. 匿名 2019/12/22(日) 16:34:31
>>1
大丈夫!!!!
気にするな!!!!
独身の何が問題?
離婚していて 問題あると思われるのはわかるけど。+9
-3
-
1157. 匿名 2019/12/22(日) 16:34:46
>>1110
うちにもアラフォー以上独身男女がゴロゴロいるけどその人同士がくっつかないんだよね。+5
-5
-
1158. 匿名 2019/12/22(日) 16:35:38
>>33
わかる…
うちの職場ではだけど、綺麗な人でいい人は独身で元コスプレイヤーとか乳のでかいおブスとかが既婚なんだよね
独身の人は気遣いができていい人が多くてね…
不思議なのよ
+19
-5
-
1159. 匿名 2019/12/22(日) 16:35:41
>>1157
理想とプライドが高い人ばかり。
実家住まいで子供部屋おばさん。
うちの会社の該当者はそんな感じ。+3
-5
-
1160. 匿名 2019/12/22(日) 16:36:47
>>1157
お互いに見下し合ってるからなw相手が自分と同価値だと気付かないのよ。あわれ。+2
-7
-
1161. 匿名 2019/12/22(日) 16:37:31
>>1152
そりゃそういうのを狙ってくるようなのが不倫だもん。不道徳者が狙うのはまず弱者でしょ。+6
-5
-
1162. 匿名 2019/12/22(日) 16:39:51
どんなに性格が普通でも、仕事をちゃんとしていてもいい年してお母さんに弁当作ってもらってたり子ども部屋に住み着いてる人はまともだとは思わないよ。それで焦らないまたは平気でいられる感覚がまともではない。+11
-8
-
1163. 匿名 2019/12/22(日) 16:40:30
>>1153
返信ありがとう
年上一択の潔さ、勇気出る。
私は、歳下や同年代から好かれたとき、一旦好きになる努力をして無駄な時間を費やし、挙句放棄するパターン、を繰り返し、疲れて婚活鬱⁇というか、世捨て人状態でした。
最近、出会った上司が素敵で久々に、やっぱり年上を探そう…私も人を好きになれるんだ。とやっと世捨て人から復活しました。+1
-6
-
1164. 匿名 2019/12/22(日) 16:41:46
>>1142
今の若者の紛うことなき本音だろうな。
そこからあぶれた奴が30、40代になったとき、ここにいる奴らみたいに暴れまわるんやで。
歴史は繰り返される。+4
-7
-
1165. 匿名 2019/12/22(日) 16:42:06
偏見はないけど、うちの会社では美人でその気になればできるのに消極的な人が多い。
恋愛もしてないし、もったいないなぁとは思う。+0
-6
-
1166. 匿名 2019/12/22(日) 16:42:41
人の目気にしすぎだよ
みんな自分のことしか考えてない+0
-0
-
1167. 匿名 2019/12/22(日) 16:43:30
50代既婚ですが全く見ませんね。
と言うか、この考え自体、おかしい。
問題があるもの同士で結婚してる人達は山ほどいますよ。
独身でいる事のほうが世間に流されず強い意志がある人も多いと思うので
独身と言うだけでどうこう言う既婚者のほうがバカだと思っています。+14
-3
-
1168. 匿名 2019/12/22(日) 16:44:41
>>419
高嶺の美人だと諦めて
他の適当な人で手を打っちゃった、とかかな。+4
-0
-
1169. 匿名 2019/12/22(日) 16:46:01
そんな風に見てくる人の方が問題ありだわ。
どっちでもいいことなのにね。
その看護師は幸せじゃないのかもね。+4
-0
-
1170. 匿名 2019/12/22(日) 16:46:55
>>1155
芸能人が独身と既婚をネタにしすぎだからね
TVは悪だわ+10
-1
-
1171. 匿名 2019/12/22(日) 16:46:57
全然思わない!
結婚願望ないんですねー!ぐらいの話。
むしろ何も考えずに2回も3回も再婚繰り返したりする方が、大丈夫かな何が悪いんだろうって疑っちゃう。+7
-0
-
1172. 匿名 2019/12/22(日) 16:48:54
女性は思わないけど男性に関しては思う
40代以降も結婚無理だろうて男がほとんどだし、なんだかんだ男の方が選ばれる立場と思ってるから+5
-0
-
1173. 匿名 2019/12/22(日) 16:49:45
>>1171
うちの従兄弟がこれ
人間としてクズ
挙句バツ付きジジババ同士でやっと落ち着いたけど人間としてクズさが煮詰まった問題アリ夫婦
勿論子供達も沢山いて問題アリの子供量産していい迷惑
常識ない人間を社会に放つクズ製造工場+7
-0
-
1174. 匿名 2019/12/22(日) 16:51:58
見た目地味だけど20代前半のまわりの男性が猛烈に結婚願望強い人ばかりで、付き合ってもないのに実家に突撃しようとしたり、付き合えばすぐ子供欲しがったり、贅沢かもしれないけど断わるの本当に大変だったよ。
元々結婚願望が薄かったのが一気になくなってしまいました。男の人と深く付き合うのも苦手。
今は全然モテない世間的には痛い40代独身だけど、気楽でいいです。+1
-5
-
1175. 匿名 2019/12/22(日) 16:52:23
全く思った事ない。人生人それぞれだし。
皆一緒の人生って面白くない+9
-2
-
1176. 匿名 2019/12/22(日) 16:52:25
>>1152
確かにそう思う
綺麗でモテる女性てわざわざ既婚のオッさんに行ったりしてないわ
+2
-4
-
1177. 匿名 2019/12/22(日) 16:53:20
>>561
だから独身って何?
それって独身バカにしてるってことだよね。
あなたも性格悪いし残念な人じゃん。+8
-1
-
1178. 匿名 2019/12/22(日) 16:54:08
私の職場には43、49才独身2人いるけど。2人とも好きな事して人生謳歌キラキラしてますよ!+9
-1
-
1179. 匿名 2019/12/22(日) 16:55:23
>>1162
アラフィフの子ども部屋おばさんが、家に3万入れてるから!って言ってたわ。他の独身実家住まいは、実家を建て替えたり、もう名義を自分にしたりして、親を支えるのよ。車も運転は親だし。恥ずかしくないんだなって思った。+7
-9
-
1180. 匿名 2019/12/22(日) 16:55:28
気にしないよ。
大体さ、やってくるであろう親の介護問題とか仕事とかさ、みんなそれぞれ忙しいのよ。よそ様のこと穿ってあれこれ想像して詮索する暇はないんじゃない?
詮索してくる暇人にはでっかいお世話だ、自分の心配してな、とばっさり言っちゃって〜。
+7
-0
-
1181. 匿名 2019/12/22(日) 16:57:26
いい人が結婚してないと素敵な人なのに結婚に興味ないんだなーとしか
でも明らかに発達障害とか見た目がアレだと、ああまだいい出会いに恵まれていないのね…と思ってしまう
逆にそれでも結婚できてると「良かったね」と思う私は心が綺麗なのね!+0
-11
-
1182. 匿名 2019/12/22(日) 16:57:54
>>1
良い方に考えようよ
自分の想像で自分を傷つけると、暗い気分になるだけだよ
看護師が驚いたのは、
>>1がいかにも既婚者に見えていて、全く独身に見えなかったからかも知れない
あるいは、>>1がひどく緊張しているように見えて、
明るい空気を作ろうとして、変顔をしてみただけかも知れない
同室の患者がジロジロ見てきたのは、とにかく他人を観察する癖があっただけかも知れない
自分が傷つくような想像をしちゃうのは仕方がないんだけど、
そうじゃない想像もして、自分のことを慰めた方がいいと思う+1
-8
-
1183. 匿名 2019/12/22(日) 16:58:04
>>1098
そういう所が彼氏もできないし結婚もできないんだよと毎日思ってる
とか思ってるあなたも同類ってことに気づいて!
既婚者でも頭おかしいのたくさんいる。+12
-7
-
1184. 匿名 2019/12/22(日) 17:00:10
>>1128
私も独身だけど、20代はともかく、40代でそういうのが痛いんだと思う。+2
-10
-
1185. 匿名 2019/12/22(日) 17:00:51
>>1174
男は出世願望で20代前半でやたら結婚したがる奴多いよね
でもその後職場で不倫したりしてキモーな奴いる
30代前後の人達は割とタイミング良く結婚したなと思う+1
-7
-
1186. 匿名 2019/12/22(日) 17:01:21
別に思わない
会社の先輩、40才までなら独身多い。都内だからかも+6
-0
-
1187. 匿名 2019/12/22(日) 17:02:28
>>33
スーパー行くとそれ思うわ。+17
-0
-
1188. 匿名 2019/12/22(日) 17:03:05
今の30代後半だったら就職事情を考えて、なんとも思わない。
生真面目で固い感じの人で仕事に疲れている感じの人は、人付き合いにまわすパワーがそこまで無くて結婚しなかったのかなと思う。
ただ、バンド大好き女の子大好きみたいなおっさんで、50代で結婚してない人は事故物件なんだろうなと思う。+2
-2
-
1189. 匿名 2019/12/22(日) 17:03:43
>>1186
都内だと田舎より多いよね
田舎は25まで結婚しないと周りが煩いけどそれ都会で言ったらお前信頼なくすよ?と帰省する度思うよ
田舎者だから常識知らないんだと思う+7
-1
-
1190. 匿名 2019/12/22(日) 17:04:09
うちの職場、女がほとんどだから独身のアラフォーの人めちゃくちゃ多いよ。
仕事を楽しんでるタイプの人独身多い
多分真面目過ぎて、恋愛に目が行かなかったんだと思う。+8
-1
-
1191. 匿名 2019/12/22(日) 17:06:11
>>33
めっちゃわかる+13
-0
-
1192. 匿名 2019/12/22(日) 17:06:16
>>1183
ほんとそう。結婚してる人、してない人関係なく、変な人はいる。+10
-1
-
1193. 匿名 2019/12/22(日) 17:08:02
>>1
これに100くらいレスつくときもあるの?
今来たけど1へのレス読むだけでめっちゃあるんだけどw+1
-7
-
1194. 匿名 2019/12/22(日) 17:09:11
結婚願望あって男性ともそこそこお付き合い経験あつわて後半で独身だと何かあるのかなと思う。願望もなく特になにもそんな情報が無い人には何も思わないよ。人の目すこし気にしすぎじゃない?+0
-6
-
1195. 匿名 2019/12/22(日) 17:11:03
>>1128
なぜ痛いの?
羨ましいけど!+6
-2
-
1196. 匿名 2019/12/22(日) 17:11:38
モテそうなのに(自慢じゃないです)1回もしてないのは
もしかして何か問題あるの?って言われます
余計なお世話だと思います+5
-3
-
1197. 匿名 2019/12/22(日) 17:13:11
>>1184
本当のことを言ってやるなよ。可哀想じゃないか。
一般的な感覚っていう常識が備わってないんだよ。+4
-6
-
1198. 匿名 2019/12/22(日) 17:13:24
今まで意識したことなかったけれど
多分、綺麗な人や良い人だったりしたら、なんでだろう、勿体ないな~で
意地悪は人だったら、やっぱりなって無意識に思っていたかも。
でも、心で思うだけであとは普通に接していたかな
+0
-5
-
1199. 匿名 2019/12/22(日) 17:14:07
そうなんだ〜
それ以上は思わないかな+4
-0
-
1200. 匿名 2019/12/22(日) 17:16:02
>>1125
男の場合は当てはまるけど、
女性には当てはまらないように思える
過去のトラウマで男が苦手な人もいるし、
男並みにバリバリ働くキャリアだと結婚どころじゃないし
+7
-5
-
1201. 匿名 2019/12/22(日) 17:16:11
>>1190
真面目で恋愛に目がいかないって表現許されるのは学生までだろ。
40代にもなって恋愛できないって単に人との付き合い方を学んでこなかったんじゃないの?って思われるだけだわ。+7
-9
-
1202. 匿名 2019/12/22(日) 17:18:41
思わない。
信じられないようなキチガイやブスやサイコパスでも結婚して子供がいるんだから、逆に人間性の素晴らしい魅力的な人が独身な事だって普通にあると思う。
なんなら上司は独身女性の方がサッパリしてて私情挟まないひとが多い。
ただ、フラットと言うか執着が少なそうな人が多いかな。+16
-8
-
1203. 匿名 2019/12/22(日) 17:19:16
>>48
結婚の選択肢が最初から無くて
興味が無い人はどうすればいいの?
身近にもの凄い美人さんがいて
もちろん彼氏も居るんだけど
親の数々の離婚を見てて、小さい時から
その犠牲になって来たから
結婚は出来ればしたくないって言ってる
好きな人がいてくれれば
それでいいって
でも彼氏いるの知らない人から(主に不細工な既婚オッサン)から半分やっかみで、はよ嫁行けや!とかグダグダ言われてた
男って人生にそれしか価値観持ないんだろーなー
と思ってしまった
土着的過ぎると言うか
子孫反映だけが己の価値!みたいな
男って・・・と思ってしまった
+9
-6
-
1204. 匿名 2019/12/22(日) 17:24:15
私の場合だけど。20代はモテ期だったが自分にさほど結婚願望がなく適当に考えていた。いつかは結婚できると楽観的に考えていて、男選びも顔だけで失敗。30〜37位は結婚したい気持は少し大きくなるも、すでにいいなと思う人は既婚者だったり相手がいる。独身の歳下を本気で好きになるもエッチ止まりで相手にされず。38で婚活するも、途中で嫌になり、私本当に結婚したいのかと疑問に思ってやめた。結局、縁がなかったことと自分に計画性がなかったことが原因かと。
少し後悔しているけど、私はこれから自分の人生に向き合ってちゃんと生きたい…。本当は死にたいけど。
+12
-7
-
1205. 匿名 2019/12/22(日) 17:24:49
>>1
他人の為に生きてるわけじゃないんだし。
この世に生まれて来た意味があるわけだし。
っていうか独身ってメリットばっかりだし。
結婚ってデメリットもある程度覚悟覚悟した人がする事
子供産んだって子供が老後支えてくれる時代なんて終わってるから。
っていうか。ここでシンママとかリアル少しでも書き込みしない方がいいみたい。+4
-2
-
1206. 匿名 2019/12/22(日) 17:25:08
忘年会でなぜ私がまだ独身なのか普段話さない違う部署の人にずっと聞かれて苦痛だった…
特に50代以上の人は失礼なことを言ってる自覚無しに聞いてくる+22
-1
-
1207. 匿名 2019/12/22(日) 17:26:38
>>1
見ただけでわかるような難がなければ
コミニュケーションが苦手
奥手
出会いが少なかった
結婚したくない人
とかかな?と思う。
結婚しててもロクでもない人もいっぱいいる。
結婚した人がみんな立派な聖人君子なら離婚なんてないはずだし。
だから独身だからって全員難があるとは思わない。
+5
-5
-
1208. 匿名 2019/12/22(日) 17:26:41
看護師ですが職場の30後半で独身多いです。独身と言ってもバツイチで「もう男はいい」という人達ですが。+4
-5
-
1209. 匿名 2019/12/22(日) 17:28:19
>>1012
人の幸せにとやかく言うなんて下品な人間がすることですよ+5
-1
-
1210. 匿名 2019/12/22(日) 17:29:19
住んでる地域にもよるのかな。
東京は独身にとって天国だと思う。
私、三十代後半既婚だけど独身の人羨ましいとしか思わない。+8
-4
-
1211. 匿名 2019/12/22(日) 17:30:57
>>1201
彼氏の有無をあまり職場で言わないと、
彼氏いないの?って言われるから
居るって言うと結婚は?とか聞かれるし
居ないですって言うと
早く作らなきゃねっ!みたいに言われるので
は、はい!ってなる毎回のくだりがしんどい
結婚願望も薄いし結婚して幸せになれる
タイプでもなさそうだから
何が何でも相手見つけなきゃった
思った事無いけど
18から彼氏居なかった事も無いし
別れる時も毎度修羅場になるし
好きになると尽くしてしまうので
むしろ居る方が疲れる
一人は淋しいけど楽ーってなる
ほいでなるべく穏やかな恋愛しなきゃって
思うけど、それはそれでつまらない
あかん、クズだな
+3
-5
-
1212. 匿名 2019/12/22(日) 17:33:14
他人のこと気にしすぎ!気持ち悪い!!+6
-1
-
1213. 匿名 2019/12/22(日) 17:34:46
55以上のおばあさん世代の人は結婚して子供がいるのが当たり前だから偏見あると思う。
独身アラフォーの自分は間違いなく変なやつ扱い。
オババはヤダヤダ。+10
-2
-
1214. 匿名 2019/12/22(日) 17:35:19
会社の総務部に美人で気さくで仕事できる完璧な女性いて男女問わず社内で人気だけど、37独身ずっと彼氏なし。
でも問題ありなんて思われず、釣り合う人いないんだねーって言われてる。
美人ってほんとずるいわ。私なら例え顔以外完璧でもこうはならない。+11
-2
-
1215. 匿名 2019/12/22(日) 17:35:22
いろんな生き方の人がいるからね。
人のことあれこれ毒づく人って、結局自分の人生に満足していないんだと思うよ。職場にもよくいるよね、「独身なんだって…ヒソヒソ」みたいなの、余計なお世話じゃない?自分の選んだ人生と違うから、なんか言いたいだけなんだと思う。独身か既婚かなんて、自分の生き方に満足してたら「あぁ、そうなんだ」程度のことだと思うよ。+4
-3
-
1216. 匿名 2019/12/22(日) 17:37:17
東京ではゴロゴロゴロゴロいるので全く問題ありません。
たまたまの巡り合わせで結婚する人もいるし、たまたま巡り合わないから結婚しない人もいる。+7
-1
-
1217. 匿名 2019/12/22(日) 17:37:19
>>1091
>>昔は変な人でも結婚できたんだよ。
そうそう。うちの父親キチガイなのに結婚してる。
祖父母が裕福だし昔特有の跡継ぎの件ですんなり。
でもこの現代に、恋愛経験ないまま結婚って人がまだいるみたいだね。
独身叩きの書き込み内容でそれがわかる。+11
-0
-
1218. 匿名 2019/12/22(日) 17:37:23
結婚してても性格やばい人やブス沢山いるし既婚未婚だけでその人を判断したりはしないよ。
そんな言葉でとやかく言う人や変な目で見る人の方が要注意人物だと思う。
かなり話は違うけど十代の頃、大切なダンスのステージの為に生理をずらしたくて
有名なレディースクリニックに行ったら、セックスの経験の有無を聞かれて無いと答えたら、私はハーフで外見が派手に見えるからか?凄く疑われて嫌な気持ちになった。
夢があって遥々田舎から上京して来たんだから自分の身体に責任持っていただけなんだけど馬鹿にされたような気がして悔しいし恥ずかしかったな。
こんな感じで勝手なレッテル貼られるのは腹が立つよ。
+5
-0
-
1219. 匿名 2019/12/22(日) 17:37:56
>>1
あなたをそういう目でいちばん見ているのは、あなたです。+3
-7
-
1220. 匿名 2019/12/22(日) 17:38:48
>>201
すごく不快
+1
-8
-
1221. 匿名 2019/12/22(日) 17:40:32
>>49
そう、会社とか自分が育ってきた
場所が、割合狭くて
建前も大いに含まれる世界で
人生経験も少なくて
オッサン上司とか親戚とかが
結婚して当たり前みたいなもっともらしい
事しか言わない人達と居ると、何と言うか
一個の価値観しか許されなさそうで
悩むよね+6
-2
-
1222. 匿名 2019/12/22(日) 17:42:18
意地が悪くて根性が腐ってる結婚願望ある人ならそう思う。飲んでて全く知らない他人に不快な事された。20代の若い外国人に話かけられ奢ってくれて好意もたれた。アラフォーは気がありそうで必死だったけどさすがに歳考えよう。同世代なら分かるけど。15、20以上はキツイ。男が逆でも。+2
-6
-
1223. 匿名 2019/12/22(日) 17:43:05
>>1203
女性も本人に言わないだけで、影で好き勝手言ってるよ。
私は言われた。+5
-6
-
1224. 匿名 2019/12/22(日) 17:43:14
>>1201
でもその独身の人たち、すごく気が利くし、人を楽しませるのも上手だよ。
人としてダメだとは全然思わないけどな。
+6
-1
-
1225. 匿名 2019/12/22(日) 17:44:10
都内で生まれ都内で育った4大卒の私(40歳)の同級生のうちだいたい1/4は未婚だよ。
25%いたら、その人を異常とは思わない。
結婚してない理由は「いろいろ」なんだろうね。
したいけどいい人がいないのか、結婚したくないのか、LGBTなのか、実は結婚を考えている人がいるけどまだ至ってないだけなのか…。いろいろとしか言いようがない。
+10
-0
-
1226. 匿名 2019/12/22(日) 17:44:42
原因はあるとは思いますね。でも本人の性格に問題があると言うよりは、仕事柄出会いが無いとか、興味が無いとか、実家に何か問題があるとか。+3
-2
-
1227. 匿名 2019/12/22(日) 17:44:50
>>756
>>6は独身だから問題があると決めつけないと言いながら、後半では問題があれば結婚できないと思うと言っている。
世の中ってそんなものですよね。+5
-8
-
1228. 匿名 2019/12/22(日) 17:44:55
>>1209
ごめんなさいマイナスに手が
当たってしまいました+0
-0
-
1229. 匿名 2019/12/22(日) 17:46:10
>>8
綺麗な人だと実は彼氏がいるけど訳ありなのかなぁ…とかブスだと理想が高いんだろーなぁって思う(笑)+0
-6
-
1230. 匿名 2019/12/22(日) 17:46:21
結婚願望ない人で、総合職でもない人がいるけれど、今の収入からごくわずかな昇給を繰り返していくだけなのに、どうやって生きて行くつもりなのだろう?と思う。+1
-10
-
1231. 匿名 2019/12/22(日) 17:46:56
>>1204
なかなかファンキーなお方
破天荒そうだー
死なないでー
+3
-2
-
1232. 匿名 2019/12/22(日) 17:46:59
結婚しててもめちゃくちゃな生活態度で周りに迷惑をかけまくってて子供も可愛がってなくて夫婦喧嘩ばっかりしてる人もいるからねー。
結婚してるかどうかが、その人のまともさを量る物差しにはならないってもう知ってる。+6
-0
-
1233. 匿名 2019/12/22(日) 17:47:16
私はそんなこと思いませんよ。
ただ世の中色々な人がいていろいろな価値観を持っているから
独身の人を変な目で見る人もいるんだろうな、とは想像できます。+1
-2
-
1234. 匿名 2019/12/22(日) 17:48:54
>>1
そんなことありません。
私は結婚して子供いますが、独身の友人の方がしっかりしていて性格もいいし見た目もいいです。
独身の方ほど綺麗で性格も良い方が多いので、独身の方は結婚できないんじゃなくて、あえて結婚したくないんだなぁと思うようになりました。+8
-2
-
1235. 匿名 2019/12/22(日) 17:49:02
アラフォーで年下の女の子達とばっかり夜遊びしてる独身女は痛いなとは思う。
落ち着けおばさん!+5
-8
-
1236. 匿名 2019/12/22(日) 17:49:25
結婚していても、よくこの人と結婚したな…奥さん(旦那さん)の前では性格変えてるのか!?と思うような人も沢山いますよ。逆に独身でも何故この人独身なんだろう?って思うような人もいます。自分に自信持って!+5
-0
-
1237. 匿名 2019/12/22(日) 17:50:02
詮索はいけないと思いつつ、長ーいお付き合い(10年前後)の彼の話をいつもしてる30代後半の職場の女性がいる。
なんで結婚しないのかな?とは思っちゃう。
+0
-6
-
1238. 匿名 2019/12/22(日) 17:51:42
>>1はなんか主婦っぽい見た目とかなんじゃないの。でも看護師さんて独身多い気がするけどね+5
-4
-
1239. 匿名 2019/12/22(日) 17:57:26
彼氏がいない時は不思議がられるけど結婚してないことには不思議がられない
多分 自分の人生謳歌してそうだからと思われてる
旅行好き、酒好き、オシャレ好きだからかな
+0
-0
-
1240. 匿名 2019/12/22(日) 17:59:29
>>1
あなた自身がそう思っているのでは?
私は、いい出会いがなかったのね、
と思うだけ。+1
-2
-
1241. 匿名 2019/12/22(日) 17:59:43
>>1206
オッサン達は共通の話題が無いから
手っ取り早くそういう事聞くしかないん
だろうね
そう言う時は嘘でも映画ずきとか
サッカー観戦にのめり込んでるとか
趣味に生きてるアピールすると
あー色恋よりそっちが楽しいのねって
逃がしてくれるよ+0
-0
-
1242. 匿名 2019/12/22(日) 18:01:35
もうアラフィフだけど、結婚というシステムにあまり意義を感じていないし娯楽だらけのこのご時世だから個人的にはなんとも思わない
ただ、親世代、ジジババ世代はまだまだうるさいと思う
それも悪意じゃなく、年老いてひとりきりだったらどうする!という心配を含んでるのもわかるから否定もできず
老人向けの個室アリリーズナブルシェアハウスが充実すればいいなと思う
互助作用はあった方がいいと思うから
合わない人と無理やり暮らすよりよほどいい
+4
-0
-
1243. 匿名 2019/12/22(日) 18:02:01
>>1204
割とよくあるパターンだと思う。
婚活を諦めないで続ける根性があれば違ったかな。+3
-6
-
1244. 匿名 2019/12/22(日) 18:07:06
>>1227
そんなもんだよ。
性格に難があれば一緒にいるの厳しいでしょ。+3
-6
-
1245. 匿名 2019/12/22(日) 18:08:26
私も働いてて、それが辛い。
ニコニコ話してるだけで、俺の事狙ってないか?みたいに、無職やブ男にもやられて、私にも選ぶ権利があるんだって怒りたくもなる。
結婚マウンティングされるから、機会あれば結婚したいけど、嫌な目にもあい、嫌がらせもされて縁もなくで、就活がメインにはなってる。
あと、安くみられたくない。+3
-7
-
1246. 匿名 2019/12/22(日) 18:08:29
>>25
バツイチのほうがましだというのは、一人でも、人生を共にしたいと思われたことがあるのは、女としてマトモだって考え方らしいですね。
バツイチといっても色々だし。
余計なお世話ですよね。+9
-0
-
1247. 匿名 2019/12/22(日) 18:08:32
私は38歳独身の女ですが、美容に携わる仕事をさせていただいているので容姿は人並み以上で、年齢も歳より若く見られます。
だからこそなんで結婚してないの?もったいない!とさんざん言われてきましたが私は結婚がすべてではないと思っているので彼氏だけでいいので結婚がすべてだと思う考えが大嫌いです。
結婚したら一人の人としか一緒にいれない。
絶対嫌です。
独立もしたいし、男遊びは一生していきたいし結婚したくないです。
なのでプロポーズされたらお別れです!
独身、楽しいですよ!
お金もたくさん貯めてるので、将来は高級老人ホームに入ります!+9
-3
-
1248. 匿名 2019/12/22(日) 18:09:52
>>1210
離婚したら+1
-6
-
1249. 匿名 2019/12/22(日) 18:10:54
ソロハラ被害が凄すぎ。
外国人や障碍者差別と違い、地味に毎日続く感じ。
マスゴミの助長も迷惑。
法律で規制して欲しいくらい。+9
-0
-
1250. 匿名 2019/12/22(日) 18:11:15
>>1231
ありがとう。なんかファンキーって言われたのはじめてで嬉しい。見かけ大人しそうに見られるけど、そう結構中身はファンキーなの!さらに今は婦人系の病気と闘病中。治ったら、海外に行ってファンキーな旦那様探しの旅に出ようかしら。頑張って生きるわー!+2
-1
-
1251. 匿名 2019/12/22(日) 18:11:17
>>1125
釣りだろうけど
被虐待者、毒親育ち勢がここに集まってたら袋叩きにされるよ。
「まっとう」とか、使ってて恥ずかしくないのかなw
世の中には結婚しちゃいけない人間ってのがいる。
+10
-4
-
1252. 匿名 2019/12/22(日) 18:12:13
>>1
気にしなくていいって言う人は世間を知らないんだよ。実際に30代後半で独身の人は、男女とも何か癖ありな場合が多い。+8
-14
-
1253. 匿名 2019/12/22(日) 18:13:06
>>1249
特に日テレ系のバラエティで7.8年程前から独身アラサーをバカにしたのがいっぱいあったので見てない。+6
-0
-
1254. 匿名 2019/12/22(日) 18:14:51
>>1200
それ同意な人が多いと思うけど、
ガル男が必ずマイナスするし必死で反論するw+6
-1
-
1255. 匿名 2019/12/22(日) 18:15:57
>>1239
私お金もあまり無い
体の為に食べ物と化粧品にはお金使うけど
服とか髪とかはまでお金まわらないから
地味=不幸に見られて攻撃される
早く結婚しろ(養ってもらえのニュアンス)
って捨て台詞みたいに言われやすい
生活感無くて恋人がお金持ちで
いつもゼロが一個多いんであろう
ものしか着ず旅行もしょっちゅうな先輩は
結婚しろとかあまり言われない
むしろ「神経質だから他人と暮らせなくて」
って言ったら「お、おう・・・」って
可憐な子扱いになってて、羨ましかった
+2
-2
-
1256. 匿名 2019/12/22(日) 18:17:21
>>1252
ヤバイ既婚者がわんさかいる世間を知らない人ですか
+19
-1
-
1257. 匿名 2019/12/22(日) 18:18:21
>>1125
まっとうなんて他人に向かって
言っちゃえる人って
まっとうな大人ではないよね+8
-4
-
1258. 匿名 2019/12/22(日) 18:19:04
とりあえず女はブスばっか+4
-6
-
1259. 匿名 2019/12/22(日) 18:19:05
たしかに、毒親を間近で見てきた人なんかは、
結婚していたらまともなんて微塵も思わないよね・・・+7
-2
-
1260. 匿名 2019/12/22(日) 18:19:48
都会か田舎にもよると思う。
私は独身アラフォーだけど、親の介護のためにUターン転職したら以前より馬鹿にされることが多くなった。+9
-2
-
1261. 匿名 2019/12/22(日) 18:22:07
>>1203
結婚して子供産んでも
精神とか魂の根底が幼児性でしか
出来てないから
自分と違う人間=悪い異質としか
とらえられないんだと思う
小学生位の精神構造で止まってる+14
-0
-
1262. 匿名 2019/12/22(日) 18:24:11
このトピ、すごく傷付いた。
やはり独身でそこそこの年齢だと、奇異な目で見られているということを確信した。
そんなことないと言ってくれる優しい方もいらっしゃるけど、やはりバカにしてる人が多いこと。
明日からどんな気持ちで生きればいいのか。+8
-7
-
1263. 匿名 2019/12/22(日) 18:24:15
>>1225
多分同じ歳くらいだけど、私の同級生は40前には9割以上は結婚した。してない子はLGBTの子と安定したら職につかなかった子とか。会社にも1割くらいかな。なので、私からすると40歳超えて独身はマイノリティといえばマイノリティ。+6
-6
-
1264. 匿名 2019/12/22(日) 18:25:23
30後半で独身の同僚何人か出会っけどみんな常識人で優しいよ
嫌味とか言ってくる人に限って結婚してたりするし+9
-4
-
1265. 匿名 2019/12/22(日) 18:25:24
>>1088
私もちょうど30歳で結婚したけど、あなたは30代で駆け込み婚した不美人さんですよね?
美人はほとんど20代後半で結婚してる現実認めなよ+6
-6
-
1266. 匿名 2019/12/22(日) 18:26:28
>>1262
人の目を気にして結婚するの?
そっちの方が地獄じゃない+11
-3
-
1267. 匿名 2019/12/22(日) 18:27:26
>>1250
結婚してもしなくても
同じ女として
体だけは大切にして!
応援してまっす!+8
-4
-
1268. 匿名 2019/12/22(日) 18:28:05
良い年で独身だとこういう所が結婚できないんだって思われるのが日本の嫌なところ。結婚してる事が通常の状態って思われてるから…。海外だと結婚してる事が当たり前という考えじゃないから粗探しされる事もないしそもそも他人に興味がない。
+9
-4
-
1269. 匿名 2019/12/22(日) 18:28:07
昔と今は違うし、結婚願望ないひとが今は多いんだよね+7
-1
-
1270. 匿名 2019/12/22(日) 18:28:24
>>1262
むしろ、今更そんなこと言ってるんだ。
今って親も優しいから言わないもんね。
現実はこうです。
でも別にどうでもよくない?
偏見を持ってくる人はこっちからお断り。+12
-3
-
1271. 匿名 2019/12/22(日) 18:28:50
>>1262
気づくの遅すぎない?
そういうところもやっぱり人と変わってるよね。+5
-13
-
1272. 匿名 2019/12/22(日) 18:29:30
>>1268
他の国は日本より酷いよ。+4
-6
-
1273. 匿名 2019/12/22(日) 18:30:31
>>1262
そう結局結婚したいけど
なかなか出来ない!とか大っぴらに
言ってる女性が
結婚してない=おかしい事って思ってるん
だよ
こっちはほんとに結婚とかどーでもいいから
疲れますね・・・・+6
-4
-
1274. 匿名 2019/12/22(日) 18:30:42
さんまのご長寿グランプリの秀夫さんをユーチューブで見ると号泣してしまう。あの人は若くして亡くした彼女を忘れられず、今もずっと愛していて独身のまま76歳。
一見可哀想に見えるけど、亡くなった後もこんなに愛してくれる人がいる彼女も、生涯一人の人を思い続ける愛に溢れた秀夫さんは物凄く幸せな人生なんだと思った。
結婚しているかどうかじゃなく、一生をかけて愛し愛されるほどの誰かを見つけた人は幸せだと思う。
+13
-2
-
1275. 匿名 2019/12/22(日) 18:30:53
>>1264
独身だからすごい気をつけてる。
じゃないとやっぱり独身はってなるから。
+6
-6
-
1276. 匿名 2019/12/22(日) 18:31:03
>>1107
別だけど嘘だよね?笑
私24だけど「今の人は」なんて言わないよ+2
-4
-
1277. 匿名 2019/12/22(日) 18:31:41
最早、というか、「独身=ヘン」というのがそもそもおかしい。
産めよ増やせよの高度成長期の “古い” 考え方。コレが自然なのよ。「みんな結婚出来る」ほうが異常。+12
-5
-
1278. 匿名 2019/12/22(日) 18:32:25
相手は見つけるものであって見つけられるものでは。
大概の人は近場で結婚してますよ。
同郷、同僚、同窓生とか。
全く関わりのない人との出会いを期待するならこっちから捕まえる気でいかないと。+0
-6
-
1279. 匿名 2019/12/22(日) 18:33:14
>>1177
バカにしてないですよ。
わたしもアラサー独身。
そういう変な所に突っかかるのってすごく悪目立ちするから、気をつけた方がいいですよって言いたかっただけ。
同じ独身でもそう思うんだもん。
やたらピリピリしてる、余裕ない感じみてとれるし。
自分でいいと思うなら、もっと自信もてばいいのに。
+2
-6
-
1280. 匿名 2019/12/22(日) 18:33:53
>>1262
大丈夫!
どんな目で見られようが
他人は24時間自分の事なんて
考えてない!って思えば。
傷付くなんて勿体ないよ
自分てものをこれからもしっかり
持って行くだけでもいいかと+2
-6
-
1281. 匿名 2019/12/22(日) 18:34:22
見ないよ。
これからなのかな?自由人かな?くらいの感想。+3
-1
-
1282. 匿名 2019/12/22(日) 18:36:14
>>1255
余計なお世話だけど、気にかけてくれてるってことじゃない?
傷つく必要なしよ。+0
-1
-
1283. 匿名 2019/12/22(日) 18:36:35
>>1262
なんでこのトピ開いちゃったんだよw
ここにいる人は独身おもちゃにして遊んでる人ばっかりだよ。それを楽しめなきゃこんなとこ覗いちゃダメだって。+7
-5
-
1284. 匿名 2019/12/22(日) 18:37:28
あざとい人間程、独身女性をバカにする。
悪口大好きな私の周りの既婚女性。
+11
-0
-
1285. 匿名 2019/12/22(日) 18:38:58
今、産めよ増やせよしないなら
(既に遅い感もあるが)
税金、社会保険料高上り一方でどうにもならんでしょ。
購買層、お金の規模縮小、税収減少、社会サービス縮小廃止。
人増やさないとどうにもならない。
お一人様の最後を看取るのは行政サービスではやれませんよ。
そんなお金も人手もないですから。+1
-6
-
1286. 匿名 2019/12/22(日) 18:40:32
>>1283
1262です。
そうですね。このトピ覗かなければよかった。
冷酷なコメントする人たくさんいるなと思いました。
+9
-1
-
1287. 匿名 2019/12/22(日) 18:40:33
>>1263
自己レスですが。東京出身で皆大卒です。+1
-6
-
1288. 匿名 2019/12/22(日) 18:41:21
友達が35で独身だけどなーーーんとも思っとりません。
私に子供がいるからまたアラフィフくらいで子育てがひと段落したらまた旅行いっぱいしようね!って言い合ってる。
まぁその時には私は離婚してるかもしれないし笑、友達は結婚してるかもしれないし。人生どうなるかわからんよね。
+10
-1
-
1289. 匿名 2019/12/22(日) 18:42:20
結婚してるから立派ってわけじゃないし、独身でも既婚でもいろんな人いるし、あまり違いがからない。
+8
-1
-
1290. 匿名 2019/12/22(日) 18:44:34
不倫する奴らが立派か?+9
-0
-
1291. 匿名 2019/12/22(日) 18:44:57
>>82
それもおかしな話だよね。
既婚者でも変な人沢山いる。+35
-1
-
1292. 匿名 2019/12/22(日) 18:45:50
知り合いに美人で性格もいいけど、結婚したくないって言ってる
今の時代、あえて結婚しない人もいるし何とも思わないわ+11
-2
-
1293. 匿名 2019/12/22(日) 18:45:54
>>1206
相手を紹介しようとしてるとか?
迷惑なら答えなければいいのでは。
答えちゃうと続いちゃうよ。+0
-0
-
1294. 匿名 2019/12/22(日) 18:46:34
>>1286
同じ人が連投してるだけかもしれないから、気にしてたらキリないよ。
自分らしく生きてたらどっちだろうが立派だし素敵だと思う。+9
-1
-
1295. 匿名 2019/12/22(日) 18:51:06
ごめん。私は思っちゃう……+1
-6
-
1296. 匿名 2019/12/22(日) 18:51:11
幼子を虐待する奴らが人格者か?
バカヤロウ!+8
-1
-
1297. 匿名 2019/12/22(日) 18:52:03
既婚女性が嬉々としてマウンティングしにくるトピですね。+7
-0
-
1298. 匿名 2019/12/22(日) 18:52:31
>>1265
30代でやっと結婚できた人って適齢期に結婚した若い人を異様に敵視するんですよね。
美人は20代に条件いい男性とさっさと結婚して見目のよいパワーカップルとかになってるんですよ、+4
-6
-
1299. 匿名 2019/12/22(日) 18:54:32
看護師からって…
医者の精液便所の意見なんて無視でよくない?笑+6
-3
-
1300. 匿名 2019/12/22(日) 18:55:00
>>1279
そういうことが言いたいんじゃなくて
「だから独身」って
悪いもののたとえみたいに独身を言うことが
すでにバカにしてるんだよ。
独身期間関係なく
人間性の問題では?+8
-6
-
1301. 匿名 2019/12/22(日) 18:55:34
>>1277
今はみんなが結婚できる時代ではないんだよね。
昔は誰でもできたけど。+1
-6
-
1302. 匿名 2019/12/22(日) 18:57:44
>>1286
このトピに来たってことは多少なりとも世間の本音を知りたかったからでは?残酷かもしれませんが、ここに書いてあることも確かに世間の一意見。自分の耳に痛い意見も受け入れて、人間として果たすべき義務をまっとうできる後悔しない生き方を選択すればいいのでは?+7
-11
-
1303. 匿名 2019/12/22(日) 18:59:31
>>1301
昔は結婚しないと生きていけないから、無理矢理してる人もいるし。
今は生きてはいける。多少の偏見、リスク、デメリットがあってもそれを選んだのは自分だし。+12
-7
-
1304. 匿名 2019/12/22(日) 19:01:38
これ、自分の相談事のように装っているけど、
30後半独身は問題あり、ということを
無意識のうちに植え付けようとしてるのか?
こういう記事を多く目にしていると、
身近にたった一人しか30後半独身がいなかったとしても、その人のちよっとした変わったことを当てはめて、あぁそう言えばそうだよね、やっぱりね
ってなっていくもんなんだよ
何が目的でこういうのが拡散されてるのかわからないし、気付かずに意識操作されるのは怖い+13
-1
-
1305. 匿名 2019/12/22(日) 19:02:39
>>1303
それプラス、「こんなブスと結婚しなきゃならないくらいなら独身でいいわ」って時代だからね。
お互い世間体を気にして無理に結婚する必要がない。
昔は独身が恥ずかしい時代だったから男も何がなんでも結婚しようとした。
だから今は余る異性はどこまでも余る。+9
-6
-
1306. 匿名 2019/12/22(日) 19:04:50
>>1264
人間はある程度付き合わないとわからないよ
+3
-7
-
1307. 匿名 2019/12/22(日) 19:06:56
>>1
入院患者の人なら、特にマイナスなことは何も思わないよ。仕事が激務なのかな?くらい。ただ、会社の人となると、粗探ししちゃう。+1
-8
-
1308. 匿名 2019/12/22(日) 19:07:07
>>1302
人間が果たすべき義務なんて、よく言えるね?
こんな偏った価値観を押し付ける矮小な人間がいるからたちが悪い+8
-3
-
1309. 匿名 2019/12/22(日) 19:07:33
可哀想だとは思う。+3
-6
-
1310. 匿名 2019/12/22(日) 19:07:57 ID:G39TUnPJBD
>>565
ブサイクの僻みと願望だね、それは+8
-0
-
1311. 匿名 2019/12/22(日) 19:09:07
>>1
地域によるよ。私は田舎に住んでいた時にそういう反応されたよ。都会に来たら同じ年代の独身が沢山いて誰もそんな反応してこなかったよ。+8
-1
-
1312. 匿名 2019/12/22(日) 19:09:27
結婚してるからってその人の価値がそれだけで高まるわけではないし、その逆もないと思うんだけど…
まさか結婚してるからって結婚してない人より優れてるって思ってるわけじゃないよね+9
-1
-
1313. 匿名 2019/12/22(日) 19:11:14
>>1201
自分で考えて行動したり試行錯誤して成長してくもんだもんね+1
-6
-
1314. 匿名 2019/12/22(日) 19:12:17
>>1305
多角的に物事を見るのは大事ですよね。なんで独身女性って独身でいる理由を「こんなレベルの低い男と結婚するくらいなら独身のままでいい」と思い込んでいるんだろう。自分だって選ばれてないのに。+9
-9
-
1315. 匿名 2019/12/22(日) 19:13:03
ガルちゃんってあきらかに
世間一般の比率よりいいとしで結婚してない女の多いねw+9
-8
-
1316. 匿名 2019/12/22(日) 19:14:53
>>1309
貴方のほうが色々かわいそう+7
-2
-
1317. 匿名 2019/12/22(日) 19:15:26
私、普段結婚指輪してないんだけど未婚と勘違いした男女から何か言われる事よくある。
ああそうですか で流すけど毎回絡まれるのはウザいだろうな。憂さ晴らししたいだけだよ+8
-2
-
1318. 匿名 2019/12/22(日) 19:19:48
>>1134
マイナス思考の塊で容姿もアレで
美奈子みたいな体型になって体調悪いが口癖の人が
二人目生んでたり
流れでダラダラ結婚デキ婚とかあるから
結婚も出産も今はイコール幸せとは限らないんだよね+9
-2
-
1319. 匿名 2019/12/22(日) 19:22:54
>>1317
それ、未婚と勘違いした男女はどうでもいいだろうけど旦那さんは気にしてないの?+1
-1
-
1320. 匿名 2019/12/22(日) 19:23:57
昔の人がよく結婚したのは今みたいにネットやテレビや娯楽が無かったからってのが大きいんじゃない?
今は一人でいても寂しさを紛らす物が多すぎるよね。
いくら一人が好きだから結婚しないって人でも何かしらネットして誰かと繋がってると思うし、ガルちゃんだって誰かと話したいからしてるんでしょ。本当に一人っきりが好きな人が多いならSNSもソシャゲもこんなに流行るはずがない。みんな寂しいんだよ。
寂しさを紛らわせるグッズを進化させたせいで、さらに寂しい人生をおくる人が増えたなんて皮肉だね。
+4
-7
-
1321. 匿名 2019/12/22(日) 19:34:03
>>1302
>>1286です。
人間として果たすべき義務とは?分かるように教えてもらえますか?
+8
-1
-
1322. 匿名 2019/12/22(日) 19:35:33
>>1305
皆がみなそうではない
+2
-3
-
1323. 匿名 2019/12/22(日) 19:39:23
>>1
被害妄想激しいと思う。
私看護師だけど、私も私の周りの看護師も独身女に対してなんとも思わないけど····
40代以上の独身男の方が違和感感じる。
それに同室の患者がなぜあなたが独身だと知ってるのかもよく状況がわからない。+10
-3
-
1324. 匿名 2019/12/22(日) 19:40:13
>>702
ご丁寧に教えてくれる人もいるし、おかしいなと思って問い詰めたら言わないでねって教えてくれる人もいるし、悪口を言い回ってる人と普段その人と話さない人が話した途端に見下した態度をこっちに取るようになったり、今までの好意的な態度が微妙に変わったり、誰かが悪口言ってるのなんて分かるんじゃない?私は自分が言われてたら分かるし大体の内容は外さない。悪口ばかり言う女性なんて噂のくだらなさが大体一緒。+7
-1
-
1325. 匿名 2019/12/22(日) 19:43:41
>>1301
本当にそう!
貧乏中卒同士の両親が結婚できたのは昔だからお見合い制度があった。
そんな家に産まれた子供3人コミュ障。私はなんとか結婚できた。長兄はまともな家庭が築けず2年で離婚。次兄は女性と付き合うこともなく47歳。お見合い結婚様々の時代もあったよね。貧乏人の母は帰る実家も無かったし。我慢我慢でかわいそうな人生送ってるわ。
貧乏だからバブルの恩恵も受けなかった。+7
-3
-
1326. 匿名 2019/12/22(日) 19:45:23
>>1302
えらそうに。+8
-1
-
1327. 匿名 2019/12/22(日) 19:46:29
>>385
そんなことで舌打ちするおっさんとか、糞以下だな❗+9
-0
-
1328. 匿名 2019/12/22(日) 19:47:35
私は全く感じません。
何で言ってくるのかな?本当にわからない。そこしかマウント取れないんだね。何か子供いない夫婦に何で子供いないの?って聞くのと変わらない。+9
-0
-
1329. 匿名 2019/12/22(日) 19:52:10
どうせ死ぬんだから結婚とか独身とかどうでもいいわ
他人のこと細かく言う人の気がしれない
脳ミソ暇なのかな?って思っちゃう+10
-1
-
1330. 匿名 2019/12/22(日) 19:53:43
関係ないよ
だって私ブスだし、性格も悪いし、自分でも色々問題のある女性だなって自覚あるけど、結婚しているわよ
夫は凄い優しいから、上手くいってんだけど
+4
-2
-
1331. 匿名 2019/12/22(日) 19:57:19
友達や職場の人以外で誰が独身かなんてパッと見わからないんで何とも思いません。てか他人が独身でもどうでもいいです。+6
-0
-
1332. 匿名 2019/12/22(日) 19:57:56
>>1302
結婚は義務じゃないじゃん、何言ってんの?
+10
-1
-
1333. 匿名 2019/12/22(日) 20:01:17
最初からそんな偏見の目で見たりはしないよ。
でも、職場に一人同じくらいの年齢で独身がいるけど、変に頑固なところとか、秘密主義のところとか、ちょっと嫌なところとか変わったところを感じてしまったときに、やっぱりそれで独身なのかなあ、と結びつけてしまうというのは正直の所あるかな。+4
-8
-
1334. 匿名 2019/12/22(日) 20:01:20
なんとも思わない人や他人の事なんてどうでもいいとか言ってる人程 自分がどう見られてるか気にしてるんじゃないかな+1
-6
-
1335. 匿名 2019/12/22(日) 20:02:00
>>1320
紛らわせるというか、
それで満足しちゃうんでしょうね。
試供品とかサンプルで満足。
ガチでそれを購入したいわけじゃないみたいに。
過ぎたるは及ばさる如し言うからね。+0
-6
-
1336. 匿名 2019/12/22(日) 20:02:24
>>1302
はぁ?
あなたは人にどうこう言えるの?
結婚したない事がそんなに悪いの?
結婚してることこそんなに偉いのかい?+8
-1
-
1337. 匿名 2019/12/22(日) 20:05:26
独身か既婚か聞かれると、知らず知らず、バツイチの独身ですって、バツイチってのを忘れず言ってる事に気づくなあ。
やっぱりある程度高齢で、独身です、って何か言いにくいのはあるね。+5
-6
-
1338. 匿名 2019/12/22(日) 20:06:47
偏見はあると思って生きていく+5
-6
-
1339. 匿名 2019/12/22(日) 20:08:28
仕事忙しいと逃したりしますよね
ただ知り合いのアラフォー独身は卑屈になり、性格に難がでてきてるかもしれません
そして、子育ては年取ると疲れるってみんな言ってます+4
-6
-
1340. 匿名 2019/12/22(日) 20:10:03
普通の人はみんな結婚してる
同窓会でもほとんどの女性は既婚+5
-7
-
1341. 匿名 2019/12/22(日) 20:13:46
>>1
看護師してるけど、緊急連絡先とか家族構成とか聞かなきゃいけないから聞くけどどっちでも何とも思わない。今時生涯未婚率だって高いのに、既婚か未婚か知ってリアクションするのも非常識だね。+6
-2
-
1342. 匿名 2019/12/22(日) 20:16:58
私が職場の同性上司に言われたのは、最初からそういう目では見ないけど何かちょっと引っかかる事があったときにだから結婚出来ないんだなって周りは見るよね!!って言われた。その上司は45歳で結婚したから色んな経験をしたみたい。+1
-6
-
1343. 匿名 2019/12/22(日) 20:23:17
初対面の人とか友達だったら思わない。
むしろ気にしない。既婚だの未婚だのどうでもいい。そんな小さい事でマウント取ってもしょうも無いと私は思います。
でも、職場にいるお局(37)は女と男の前とで喋り方、態度を変えるし、男は既婚者しかいない職場なのに行事も何も無い時に手作りのお菓子を作って配って回って自分の事を「お姫様」って呼ぶように周りに言ってるから「だから結婚出来ないんだよ」って軽蔑してる!
結婚したくても出来ない人って結婚したくない人と比べたら何かがズレてる気がします。+6
-5
-
1344. 匿名 2019/12/22(日) 20:23:17
バツ1ならあまり偏見もたないな
一度もしたことないは残念に感じる+3
-6
-
1345. 匿名 2019/12/22(日) 20:31:43
結婚してても性格に難がある人なんか普通にいるじゃん。+7
-1
-
1346. 匿名 2019/12/22(日) 20:32:44
気にする必要はないね。
どーせぐちぐち小言や嫌味を言ってくる人はチビとかブスとか本人がコンプ持ちだし無視安定でいいよ。+7
-0
-
1347. 匿名 2019/12/22(日) 20:32:47
職場の臨時職員で30代後半で結婚した40代の人がいる
出産してないからか、年齢のわりに崩れてない
彼女、職場の20代や30代の男性を本気で意識してるんだよね…最初は既婚者だし職場のお気に入りの男性達⭐️くらいのノリかと思ってたんだけど、若い女の子に堂々と張り合うし同じ土俵にいるくらいの気でいる
そんなに若い男の尻ばかり追っかけてどうするつもりなんだろうっていう熱の入り方、だから男性からも引かれてるんだけど
結婚はしたけれど旦那さんには満足してないんだと思うって影で言われてる
焦って結婚しちゃうとそうなるんだろうね+1
-5
-
1348. 匿名 2019/12/22(日) 20:33:03
>>1321
私も教えていただきたいです。+3
-0
-
1349. 匿名 2019/12/22(日) 20:34:51
あちゃ~ って思う+1
-5
-
1350. 匿名 2019/12/22(日) 20:35:51
私の周りで35才過ぎても独身の人は、クセがある人が多いからどうしてもそう思ってしまう…+3
-6
-
1351. 匿名 2019/12/22(日) 20:36:52
訳ありでもいいじゃない。人間だもの
+3
-2
-
1352. 匿名 2019/12/22(日) 20:40:03
アラフォーでも独身で納得してもらえる要素って何?
モデル並みの美貌?
年収2000万とか稼ぐバリキャリ?
レズをカミングアウト?
どれも一般的な独身女性には当てはまらないから、甘んじて批判を受けてれば波風立たなくていいじゃん、と悟りを開き始めた親の介護に追われるアラフォー半ば独身の私。+0
-9
-
1353. 匿名 2019/12/22(日) 20:42:40
私は30代でバツ3です!!!
こんな人間もいるから気にするな!!!+11
-2
-
1354. 匿名 2019/12/22(日) 20:43:00
私のいる職場は、40代50代のバツイチ独身女性が多くて、ある既婚者の人はとにかく身内自慢がすごくて、めちゃくちゃ独身のことバカにしてる。
みんな早く結婚して仕事やめればいいのに〜、
とか
うちの子はすごくいい旦那さん見つけたんだけど、世の中いい男だっていっぱいいるのに、なんでここの人たちはみんな結婚しないんだろう〜?
とか
人の事情も考えないで、めっちゃ見下してんなーって思う。
自分が結婚してても幸せじゃないから必死でマウントとってるんだろうけど、可哀想な人。+25
-2
-
1355. 匿名 2019/12/22(日) 20:43:22
親族で30代後半の男性がいるけど・・・
独身で独り暮らしです。
お付き合いしてた人はいたみたいだけど
ここ最近は浮いた話も聞かなくなった。
休みになれば仲間と遠くまで出かけて好きな地酒買ったりしてたみたいだけど
それもやらなくなった。
ここ最近ハマってるのは「地下アイドル」だって。 ^^;
これじゃ結婚できないよなぁ・・・。って思いました。
炊事・掃除等々全部出来るからまだいいのかな。
誰にも迷惑かけてる訳じゃないからいいけど
もう40に手が届きそうなのに何ゆえに地下アイドルにハマったのか。
+1
-8
-
1356. 匿名 2019/12/22(日) 20:44:00
>>23
どういう状況かわからないけど、何かあったときに連絡したり同意してもらったり世話をしてもらうのが、普通は旦那さんなのに、高齢の親に頼むの??って思ったとか?+3
-5
-
1357. 匿名 2019/12/22(日) 20:44:32
現在36歳独身です。
影ではそういう目で見られてるのかな⁇
今まで結婚して子供産むことが幸せで親孝行と思ってたけど、挑戦したい事が今になって沢山できて結婚してる場合じゃないかもと価値観が変わりつつある。
結婚してないくせに負け惜しみとか入れそうだけど、今の自分が一番好きだし幸せだ。
+16
-5
-
1358. 匿名 2019/12/22(日) 20:46:02
おとなしげな風貌から結婚できない高齢処女wってまわりに散々いじられてたアラフォー知人女性
実は20歳そこそこで結婚、離婚歴ありだったと後で知った。
そういうのって意外と多いかも+10
-1
-
1359. 匿名 2019/12/22(日) 20:46:15
田舎は気にする人が多い
親が世間体とか親戚への体面を気にしたり
あと年寄りは未婚や離婚に根強い偏見を持ってたりする+7
-2
-
1360. 匿名 2019/12/22(日) 20:46:26
氷河期2000万の内4人に1人が独身でも500万人いるんだよ
500万人を偏見で見るトピ主の方がおかしいのでは?+6
-5
-
1361. 匿名 2019/12/22(日) 20:49:41
>>1
はっきりと言われたわけじゃないならあなたの勘違いかもよ
無意識下で自分を卑下することを感じてたら相手も同じように自分を見ていると錯覚する心理現象を投影っていうんだけどね
相手の心理を読んでいるように感じるけど、それは無意識の心理をなぞってるだけ+1
-5
-
1362. 匿名 2019/12/22(日) 20:51:07
>>1340
分かる。
私の周りでも結婚してない人は普通以上か、普通以下が多い。
一番厄介なのは普通だけど、普通に結婚できなかった人。
性格歪んでしまった人が多くて悲しい。+5
-9
-
1363. 匿名 2019/12/22(日) 20:51:12
30後半で独身の人は私の職場(専門職)に関して言えばだけど、優しい人はいなかったよ、というかとても意地悪でした。既婚でお子さんいる方は皆さん親切で優しかったです。だから私はそういう目で見ます。+6
-6
-
1364. 匿名 2019/12/22(日) 20:52:30
普通に社会人で自立している人ならなんとも思わない。
パートやアルバイトで独身の人は将来どうするんだろうとは思う。+3
-7
-
1365. 匿名 2019/12/22(日) 20:54:58
>>82
変な人も結婚してるのに、なんで?って思う感じ
+13
-1
-
1366. 匿名 2019/12/22(日) 20:55:13
昭和の考えを引っ張りすぎ。世の中が変わってむしろ結婚する意味がよく分からない時代になりつつあるんだし。特に子供いらないなら、結婚する意味全くと言っていいほどない。男女共にメリットあまり無いのよ。昔は、社会が成熟してなくて不便だったからお互いにメリットがあったんだけどね。+6
-4
-
1367. 匿名 2019/12/22(日) 20:56:20
>>1
気にしなくていいよ
職場にも30後半の子沢山独身でいるよ
今時そんな風に見る人がいる方がびっくりよ+5
-1
-
1368. 匿名 2019/12/22(日) 20:57:10
>>113
??
好きな人と結婚すればいいだけの話では??+2
-6
-
1369. 匿名 2019/12/22(日) 20:58:57
別に結婚したくない人もいるし、何歳で独身でもなんとも思わないけど、本人が「結婚したい!」言ってるのにできてない30代以上の知人はやっぱり難ありな事が多い。
+4
-6
-
1370. 匿名 2019/12/22(日) 21:00:31
>>1357
38歳独身、全く同じ状況です!
私の場合はやりたいことも実現し始めて、経済的にも成功し始めてるから、馬鹿にされても、「たとえ異端でも、これが私の人生なんだ」とさらに前向きな気持ちにも繋がってる。
本当、綺麗に結婚への未練とかないんだけど、処世術としてマウントとられたら、相手に合わせて残念がってる。+7
-2
-
1371. 匿名 2019/12/22(日) 21:01:11
>>175
30代独身は今時普通だけど、たしかに魅力ある人は男が放っておかない。
ほんとモテる人にはわらわら寄ってくる。
魅力ある人は、独身でも別に言われないよ。モテるから結婚焦る事ないしねーくらいに思われてる。+5
-6
-
1372. 匿名 2019/12/22(日) 21:01:42
クズな考えだけど数千万お金あって子供も欲しくないから結婚したくないし意味ない
相手に財産アテにされるだけだし+1
-4
-
1373. 匿名 2019/12/22(日) 21:02:20
>>1357
全く負け惜しみとは思いません!挑戦したいことがあるって羨ましいです。+9
-2
-
1374. 匿名 2019/12/22(日) 21:02:38
>>150
なんで39歳って書かないの?+4
-6
-
1375. 匿名 2019/12/22(日) 21:03:26
そんな目では見ない。出会いのタイミングをたまたま逸しただけと思う。+5
-1
-
1376. 匿名 2019/12/22(日) 21:03:26
>>1268
欧米圏はそうでもないが、アジアや中南米はそうかも。+1
-6
-
1377. 匿名 2019/12/22(日) 21:05:17
私そうだけど、訳ありじゃないよ。
性格も容姿も普通。
と自分では思うんだけどなあ。なんでかなあ。+4
-4
-
1378. 匿名 2019/12/22(日) 21:06:41
でもこれが男性の場合はボコボコに文句言うよね。こどおじとかキモオタとか散々…+4
-6
-
1379. 匿名 2019/12/22(日) 21:08:41
>>1357
前向き! 私も見習います。+8
-1
-
1380. 匿名 2019/12/22(日) 21:09:13
>>1352
仕事バリバリの美人だとみんな気にしてない。
+1
-0
-
1381. 匿名 2019/12/22(日) 21:11:36
>>1357
友達もそんな感じだけど、子供を産んだ方が後悔は少ないと言われて、自分のやりたいことをやらせてくれる相手と結婚して子供産んでたよ。
言われたのは、日本でも指折りの成功者である女性の方から直接だそうです。
その子は、今、大学院に行きながら、起業して、次はまた別のことをするそうです。
子供はご主人メインで育ててるそう。
+3
-6
-
1382. 匿名 2019/12/22(日) 21:13:49
>>1381
子供産まなくても絶対に絶対に後悔しない人なのでは?
+2
-6
-
1383. 匿名 2019/12/22(日) 21:13:55
>>232
36歳なら普通は結婚してるし39歳独身彼氏なしは普通じゃないよ
あなたのお母さんは、おかしなこと言ってない
+7
-7
-
1384. 匿名 2019/12/22(日) 21:14:36
>>101
そりゃあ、一般人ならそうでしょうが、彼女たちの周りは容姿も同レベルの男性だったり、収入が桁違いにいい男性たちが普通に多いんだし、別に尻込みする理由はないでしょう。一般人の女性で容姿が「綾瀬はるか・・・」と同レベルで周囲に並みの男性しかいないのであれば話はかわってくるでしょうけど。でも案外美女と野獣カップルも多いし、こればかりはなんとも。
+0
-6
-
1385. 匿名 2019/12/22(日) 21:21:22
>>729
それはないだろ
フカキョンやガッキーが結婚して!!と言ったら、多くの男は20代の普通の女捨てて、ガッキーや深キョンに走ると断言できる。+10
-1
-
1386. 匿名 2019/12/22(日) 21:22:49
特になし!
色々あるんだろうけれどさ。+2
-2
-
1387. 匿名 2019/12/22(日) 21:23:00
>>1
独身って言っただけで看護師がそんなに驚く!?
その看護師がおかしいか、主さんの被害妄想が激しいとしか思えないんだけど。
37歳独身なんて言われても、ふーんとしか思わないわ。別に他人が結婚してようがしてまいが興味無いから。+4
-2
-
1388. 匿名 2019/12/22(日) 21:23:20
>>288
お母さんアラフォーなの!?
288は何歳なんだ!?+0
-0
-
1389. 匿名 2019/12/22(日) 21:23:40
>>1380
そんな人、一般的にいる?+1
-6
-
1390. 匿名 2019/12/22(日) 21:25:12
>>1
独身でーす!って宣言して歩かない限り見た目で独身かどうかなんてわからないよ。
自意識過剰じゃない?
今時バツイチだって事実婚だっていっぱいいるんだから+5
-2
-
1391. 匿名 2019/12/22(日) 21:26:37
思う!+1
-6
-
1392. 匿名 2019/12/22(日) 21:28:17
>>82
既婚者はみんな人格者な訳じゃないけど、独身者の方により変な人が多いとは思ってます…+4
-12
-
1393. 匿名 2019/12/22(日) 21:30:18
>>1370
>>1357です
もう挑戦したいことを実現されてるのですね‼︎
うらやましい限りです。
今の職場は人員整理をする動きがあるので、私にとってのターニングポイントはここなのか⁇と退職決断するのも迷ってるのですが、少し励みになりました‼︎+4
-1
-
1394. 匿名 2019/12/22(日) 21:32:17
>>1118
美人は選んじゃう傾向ありますよねー+6
-0
-
1395. 匿名 2019/12/22(日) 21:32:45
アラフォー独身の私は、経済的には高収入で自立してる。
結婚しない理由は子供がいらない。もちろん貯金は必須。
趣味も仕事も充実しているから結婚したいと思わない。
正直周りにどう思われようが、責任は自分でとるのだから気にしない。
自分の好きに生きたらいいよ。
+5
-1
-
1396. 匿名 2019/12/22(日) 21:33:29
既婚者でも虐待したりキレやすい夫殺しちゃったりモラハラ、DV,逆DV、浮気性でメンヘラぎみの女性達とかもいるしねー。既婚者の方は開き直ってるとか、隠されてるってだけで、既婚者だからって人間性まで信用は出来ないかな。と思うよね。じゃなきゃ離婚が多い訳も無く。逆に人間が出来すぎちゃって1人でこなせすぎて、頼る人を求めない独身女性なのかなって天海祐希さんのような完璧かと思う独身の先輩もいるし、大昔なら、よっぽどでなければ、絶対結婚を初対面だろうが、親の探してきた人だろうが、嫁ぎーのしなければならないという世の中なら、変なのかもと疑われてもアレだけど。例えば、自由恋愛って相手の出現率や確率もその人の世界それぞれで、バンバンレアメタルが出現する世界で冒険している職場や世界の者もいれば、雑魚スライム出現率でさえも、0.8%くらいの的がまったく見当たらないという世界で冒険し続けてなければいけない女賢者もいると。看護師さんなんかは、キングスライムでもただのスライムでもドラゴンだろーが的の出現率の非常に高い世界を普段ウロウロしているから、キサマ1匹も仕留めていないだと?とできないやつ扱いなのかもね。ただ世界が違うだけで、人間の実力、レベルは、主の方がぜんぜん上って事も十分にありえるよ。結婚や夫、家族だけで、そんなにレベルって上がるもんじゃないからね。やっぱり外の広い世界で冒険しないとレベル高い女賢者にはなれないよね。+7
-0
-
1397. 匿名 2019/12/22(日) 21:34:58
性格に難があってもなくても独身であることに結びつけること自体失礼な気がする。性格に難があって独身だとさらに価値ないみたいな感じ。それってやっぱり結婚の有無が人間の価値に繋がってるって言ってるようなもの。+2
-2
-
1398. 匿名 2019/12/22(日) 21:36:50
>>12
変な人、意地悪な既婚者もいるのにね。
大体そういう人って、結婚しても幸せじゃ無かったりバツイチで余裕無い人が上に立とうと独身馬鹿にしてくる。
私は親がモラハラDVで、嫌だけど親子だから似てしまってる部分があるから、私も子供産んで同じ事を子供にしてしまう可能性あるし、結婚にも子供産むのにも躊躇してしまう。
けど独身ってだけで他人の事情も知らないのに、馬鹿にしてくるうちの職場のお局は、自分が殴られて当たり前で育って、結局自分の子供にも暴力奮ってるらしい。
何も考えてない馬鹿だと思う。+7
-1
-
1399. 匿名 2019/12/22(日) 21:38:18
爺、婆があーだこーだうるさいんだよね。+5
-1
-
1400. 匿名 2019/12/22(日) 21:38:42
自分には直接関係ない事なのに、そんな事思う人の方が変わってるよ。+6
-0
-
1401. 匿名 2019/12/22(日) 21:39:02
ずっと主婦、または長年、主婦で働き始めた人が偏見な目で見る人が多い気がする
変な話、一度も結婚してないんですか?
って言ってきた人も短期間パートの久しぶりに働き始めた主婦
周りが結婚してるのが当たり前の環境にいたから
独身を偏見な目で見てるんだろうね
結婚してからも働いてる人はアラフォー独身も高い確率で同僚にいるから本心はわからないけど、そんなにあからさまな態度はしてこない+20
-1
-
1402. 匿名 2019/12/22(日) 21:40:41
>>328
積極性がなくても、若かったり可愛ければ男性の方からグイグイくるから、流れにのってれば結婚することにならない?
誘われたり告白されたりプロポーズされても全部断っちゃうの?+5
-6
-
1403. 匿名 2019/12/22(日) 21:41:12
>>25
私、40結婚歴もないですよ。彼氏もいない不細工です。
叶うなら結婚したい、私には神様いないけど神頼みしてて情けない。
明日も入籍するカップル多いんだろうな。+1
-5
-
1404. 匿名 2019/12/22(日) 21:41:37
>>793
極端だけどさ。
所詮学生生活のうちのいじめだよ。
それを気にして病む方がおかしい。
と同じだね。
+4
-0
-
1405. 匿名 2019/12/22(日) 21:42:24
結婚するのが普通。結婚しないのはおかしい。
この風潮は何なんだろう。
もっと色々な価値観が多様化されればこの世界生きやすいのにね。+11
-2
-
1406. 匿名 2019/12/22(日) 21:43:22
>>1360
それ、ほとんど非正規とか無職とか引きこもりなのでは?
そりゃ偏見持つまでもなく独身でしょ+3
-7
-
1407. 匿名 2019/12/22(日) 21:44:27
30代は大丈夫
40代いくと哀れみが入り誰も触れない+4
-8
-
1408. 匿名 2019/12/22(日) 21:46:03
>>1268
海外ってどこの国?
大抵の国はみんな結婚したりパートナーがいるのが当たり前で、こんなにおひとり様天国なのは日本だけだよ+5
-6
-
1409. 匿名 2019/12/22(日) 21:52:04
全然何も思わないよ。親戚の人とかが心配するぐらいじゃない?でも、世間体とかで結婚してしまうのは後々の結婚生活幸せになれないと思うから、自分が本当に好きな人が出来て自然な流れで結婚するのが1番理想だよ。+1
-1
-
1410. 匿名 2019/12/22(日) 21:52:16
>>1407
30代も大丈夫じゃないよ。
現実で触れれるの34以下までだよ+7
-6
-
1411. 匿名 2019/12/22(日) 21:53:25
>>566
性格にもよるけど、自分には何もなくて結婚した事が全てなんだろうね。
弱くて馬鹿な人が攻撃してくるもの。
ずっと、結婚してた元旦那がお金持ち(自営の一発屋で後々失敗)の事ばっかり話す馬鹿女いる。
+8
-4
-
1412. 匿名 2019/12/22(日) 21:57:22
>>1409
最後二行は26才以下に送る言葉だよ。
35越えて本当に好きとか恋とか無理だよ
燃える恋愛なんて脳ミソにシワ少ない若いうちにしかできない
+7
-8
-
1413. 匿名 2019/12/22(日) 21:58:22
>>1201
そもそも、恋人がいない=真面目って発想が意味わかんないよね
冴えない男が「俺は真面目だから彼女がいないだけ!」って言ってたら、みんな「はあ?」ってなるくせに+3
-6
-
1414. 匿名 2019/12/22(日) 21:58:22
>>1411
結婚した事が全て それぐらい大事な事だよ+2
-7
-
1415. 匿名 2019/12/22(日) 22:00:14
>>1413
真面目=地味とか勘違い+2
-6
-
1416. 匿名 2019/12/22(日) 22:01:06
22ですが、思いません。
そもそも自分も結婚できるかわからないし、
学生時代の教師や職場の先輩を見てて、結婚って素敵な人以外は幸運な人か騙すのが上手な人がするんだと思ってます。
虐めをする人に既婚者が多く中には再婚までしてる人もいてて、優しい先輩なのに独身てだけでヒソヒソされてる人もいるのを見てるので。。
既婚者ってだけでどんなに性格悪くても最低基準は満たしてるみたいな風潮が気持ち悪いですね。+10
-1
-
1417. 匿名 2019/12/22(日) 22:01:24
自分の人生をきちんと考えている知的な女性だと思う。+0
-0
-
1418. 匿名 2019/12/22(日) 22:02:58
>>14
細か!w+2
-1
-
1419. 匿名 2019/12/22(日) 22:04:22
正直そこまで人に関心ないわ。
他に考えること沢山あるしね。
よっぽど狭い環境で生きてきたんだろうね。+5
-1
-
1420. 匿名 2019/12/22(日) 22:06:18
思わないよー
今の時代、人それぞれだもん
私も夫に会わなかったらどうなってたか
むしろ周り見てると独身ってだけで何か言う人の方が問題…というか少数
自分もいつかは結婚できるだろうと思ってる若者か、結婚って事実以外に自信もてる事が無い人が言ってるなぁと思う!
要は根が意地悪で不安性なんだよ+2
-2
-
1421. 匿名 2019/12/22(日) 22:06:38
>>12
なんでこれにプラスが多いんだよ。みんな大丈夫か?+1
-3
-
1422. 匿名 2019/12/22(日) 22:07:04
35歳独身です。
理想高いでしょ!とか言われるけど、
単純に結婚願望がそんなにないだけ。
いい出会いがあればするだろうし、
無理して相手を見つけようと思いません。
でも「結婚願望ないんです」は強がりに思われる気がして、
「結婚したいでしょ?」と言われたら、
「したいですよー!誰がいませんかね!笑」
ってかわしてしまう…+9
-1
-
1423. 匿名 2019/12/22(日) 22:07:40
>>1420
上の世代は別、です。
感覚が違うから+0
-0
-
1424. 匿名 2019/12/22(日) 22:07:54
>>812
旅行で生理遅らせるってのが衝撃。
そんなことできるんだっていうのとそこまでするんだっていうので。
みんなやってるのかな?+0
-12
-
1425. 匿名 2019/12/22(日) 22:07:55
そんな事言って来る人って、その人本人に問題ありだよ。
結婚したから、子供が居るから自分は上とか勝手にそう思って、自分に足りない物とか劣等感を人を下に見て攻撃して自分を保ってる弱い人間だよ。
私、鬱になって長く働けなかったんだけど、働ける様になって人付き合いしたら、そんな事を人にして病む事も無いんだろうな。って頭おかしい人沢山いる。
そりゃあんだけ言えばストレス発散出来て病まないわな笑
される方はたまったもんじゃないけど。+6
-0
-
1426. 匿名 2019/12/22(日) 22:09:24
>>1416
最後の一行すごくよくわかる
モヤモヤしてたけど自分ではうまく伝えられなかった
こういうこと文章で簡潔に表現できるってすごいね+5
-1
-
1427. 匿名 2019/12/22(日) 22:12:20
思いませんよ。
逆に既婚女性をみて、よく結婚できたな!と思う事はあります。+8
-1
-
1428. 匿名 2019/12/22(日) 22:12:30
>>1414
大事な事なのは分かるけど、自分はそれをしてても、してない人を馬鹿にしたり攻撃して良い事にはならないよ。
いじめと同じじゃん。
余りにも押し付けがましい。+7
-1
-
1429. 匿名 2019/12/22(日) 22:13:47
>>1414
他人下げ自分上げの最たるもの+6
-1
-
1430. 匿名 2019/12/22(日) 22:14:00
>>1421
あっ!ごめんなさい。間違って読みました。+0
-4
-
1431. 匿名 2019/12/22(日) 22:32:54
>>1380
いるけど言われてる。。
真っ当な注意しても相手が既婚女性だと悪くとられてるよ
みんな心のどこかで結婚は勝ち組って意識があるんだなと思った。+3
-7
-
1432. 匿名 2019/12/22(日) 22:53:23
>>1431
それは勝ち組って意識より美人に対する妬みから来てるんじゃない?
見た目はかなわない、仕事でも怒られて腹が立つけど仕事もかなわない、勝ってるのは結婚できたという事実だけ。
だから独身って所しか叩けない可哀想な既婚者なんだと思う。+5
-0
-
1433. 匿名 2019/12/22(日) 23:08:41
>>1432
でも独身の人の方が美人に対する僻みやライバル心強いと思う。若い子見てあせるとか。
結婚してる人はなんかもう張り合う必要もないし、そういう人たちはごく一部だよ。+2
-6
-
1434. 匿名 2019/12/22(日) 23:21:19
>>1422
でもそれくらい余裕ある人の方が男からもモテるだろうし、プライド高く見えなくていいと思う。
男でも、なんかモテなさそうな人って、全然女に縁がない訳じゃないんだよって思わせたいのか、友達じゃなくてわざわざ女友達がーとか、前付き合ってた子がーとか言うんだよね。
結婚はいいかなー自由なくなるしーとか、出来ないんじゃなくてしないだけアピールとか。
いい感じの男の人は、さらっとモテなくて彼女できないんですよーとか、出会い欲しいんですけどねーくらいにとどめる。
ほんとはそんな切実に欲しい訳じゃなくてもね。
女もちょっと言われても流せるくらい余裕ある人の方が感じいいのかなとは思う。
独身のどこが悪い!みたいな人よりね。
+6
-7
-
1435. 匿名 2019/12/22(日) 23:26:37
>>1424
普通にやるけど?
温泉で一度タンポンの紐出てる人見て、
うわってなった。
プールもタンポン入れてはいる人の気が知れないです。+9
-0
-
1436. 匿名 2019/12/22(日) 23:46:40
なんとも思わないよ
選択の自由があるしむしろそんなことで偏見のある人の方がおかしい
+5
-3
-
1437. 匿名 2019/12/23(月) 00:12:12
思わない。
体調、過去の恋人との破局、仕事、家族の介護、価値観…色んな事情や背景があるから。
そんな目で見るなんて失礼だね。+7
-1
-
1438. 匿名 2019/12/23(月) 00:16:03
>>1366
人間関係をメリット、デメリットで考えるのが理想的で成熟した社会なの?
じゃああなたは他人に利用価値がなくなったらバッサリ切るし、相手からも利用価値なしと見られたら切られていいってこと?
自分が結婚できないからって屁理屈こねくり回し過ぎでしょ+2
-6
-
1439. 匿名 2019/12/23(月) 00:20:59
>>988
彼氏の方が入れたくないって言ってるからです。+1
-2
-
1440. 匿名 2019/12/23(月) 00:24:46
耳が痛い…
他の方々はどうか分からないけど私はまさに
「誰からも選ばれなかった可哀想な人」そのものでしかないので涙+2
-6
-
1441. 匿名 2019/12/23(月) 00:28:56
>>1214
不倫+1
-6
-
1442. 匿名 2019/12/23(月) 00:36:42
既婚者だけど、人の背景よく知りもしないのに問題あるとかないとか単純化して見てしまうそういう世間の一方的な価値観の押し付け風潮が大嫌いなので、そんな阿呆な事に負けるな!気にするな!と心の中で応援してます。
本人が自分で幸せに思えてるかどうかが一番大事。そもそも自分を実感するのは自分しかいないし、他人が実感するものじゃないから。他人目線が自分の軸と勘違いすると無駄に悩みが増えるし苦しみが増えるだけだよ。+8
-3
-
1443. 匿名 2019/12/23(月) 00:40:53
>>1225
就職氷河期世代だから非正規やフリーターの男が多くて、男が結婚できない=結婚市場に男が足りず女も結婚できない、っていう流れなんじゃない?
40歳以上の引きこもり男も100万人だっけ?
+2
-7
-
1444. 匿名 2019/12/23(月) 00:56:04
>>671
旦那や子供がいなくてもいちいち下らない事で怒らないですよ。
怒ったらしんどいですもん。
+5
-1
-
1445. 匿名 2019/12/23(月) 02:02:53
>>1227
うん、どちらかと言うと思うの方が一般的には多いと思う。
ガルは別。+3
-6
-
1446. 匿名 2019/12/23(月) 02:05:55
>>25
大丈夫、バツイチも未婚も同じだから!+6
-2
-
1447. 匿名 2019/12/23(月) 02:10:25
>>1362
意味不明+6
-1
-
1448. 匿名 2019/12/23(月) 02:26:26
>>1401
あー、それあるかもしれない!
「既婚」という事実だけで独身を見下してくる人いるね(笑)。今までどういう環境で生活してきたのかなと思う。長いこと主婦してて、きっとまわりも自分と同じような人ばかりだったのかな。「独身=変わってる」で片付ける人ってこういうタイプに多いかも知れない。きっとその人の親や親戚たちから「適齢期(古っw)になったら結婚して子供産む!」みたいな価値観の中で育ってきちゃったのかも…って思う。
既婚者でも、キャリアのある人たちって独身者にそこまでの感じはないよね。少なくともあからさまに見下したりはしないかな。「今までずっと独身ですかー?」とか阿保な質問はしてこない。
平成も終わって令和になったよ!今の時代、いろんな生き方があるんだよということを知ってもらいたい。
+10
-1
-
1449. 匿名 2019/12/23(月) 04:51:16
バリバリ仕事してるとか めっちゃ楽しい趣味持ってるとかしか思い浮かばない。
あとは介護してるとか。
令和の時代に結婚強制されなくてもねぇ+7
-1
-
1450. 匿名 2019/12/23(月) 05:05:18
>>1414
自分の頭で考えて、ひとりで何かを成し遂げていない寂しい人生なのだな、としか思えない
あ、子どもがいますとかそういうのは結構ですよ、私の言いたいこととはずれますので。+4
-1
-
1451. 匿名 2019/12/23(月) 05:07:45
>>1362
普通以下と普通以上で分けたら、
"しかいない"って当たり前やろ
全員やんか+3
-0
-
1452. 匿名 2019/12/23(月) 08:26:36
>>1448
ガルちゃん見てていつも不思議なんだけど、高齢になっても独身貫いてる人って、見た目も性格も好みの男性と付き合うことになっても、最初に「私は結婚したくないです」って断りをいれてから付き合うの?そして、それでも彼氏がプロポーズしてきたら、「結婚したくないので」って断るの?それとも、そもそも彼氏もいらないの?
結婚が古いとか適齢期が古いとか、じゃあ世の中全員独身なのが新しい理想の世の中なの?+12
-8
-
1453. 匿名 2019/12/23(月) 13:02:04
>>51
20代で結婚できなくて残念だったね
でもその年、その性格で結婚してくれた旦那さん大切にしなね+3
-7
-
1454. 匿名 2019/12/23(月) 17:32:12
>>1401
前もどこかで書いたけど、昔契約社員で働いてた職場で、契約社員同士で雑談してた時に50代の人が独身一人暮らしって発覚したんだよね
その独身の人がいなくなった後、主婦2人があの人結婚してなかったんだ知らなかったーって話してて、1人がでもあの人明るいよね!って言ったらもう1人がいや、絶対1人で暮らすって寂しいって!って返してて聞いててすごい不快だったよ
明るいよね!はディスりでなくいい人なのに独身なんだーって好意的に言ってた感じだったけど、独身は性格暗くて寂しく暮らしてるみたいな偏見が嫌だった。馬鹿みたい
+11
-3
-
1455. 匿名 2019/12/23(月) 19:06:49
>>1439
う〜ん、それはちょっと事実婚でも幸せですって案件ではないから微妙ですね。
籍入れてもらえなくて可哀想って思われる場合もあるから、逆にあまり口外しないほうが傷つかないかも。
+3
-4
-
1456. 匿名 2019/12/23(月) 19:16:09
こっちだって「この人と結婚した人は何が良くて?」と思うことも多い。
職場で人望ゼロの人とか、セクハラしていて疎まれてる人とか、結婚してても大勢いるよ。+13
-1
-
1457. 匿名 2019/12/23(月) 20:10:08
>>601
だよね
高齢独身の人のほとんどは、結婚しないんじゃなくて結婚できないだけなのにあれこれ屁理屈をこねくり回して自分が独身であることを正当化しようと必死になってるだけだと思う+5
-9
-
1458. 匿名 2019/12/23(月) 20:15:25
>>629
×結婚しない人
○結婚できない人+4
-6
-
1459. 匿名 2019/12/23(月) 21:28:24
正直、独身で素直に結婚したいです!って言ってる人の方が好感持てるわ。なんかあったら手伝ってあげようと思うし。
結婚できないくせにいい人がいないから独身でいる方がマシとか多様性の時代だからとか好きで独身してるんですとか言い訳ばっかりの人見ると、こいつ人としての義務も果たしてないくせに口先ばっかりだな。バカだな。としか思わない。+11
-13
-
1460. 匿名 2019/12/23(月) 23:52:27
既婚者ってなんでこんなに上から目線なの+7
-6
-
1461. 匿名 2019/12/24(火) 04:07:27
>>2終了。+5
-1
-
1462. 匿名 2019/12/24(火) 05:50:23
30代半ばで2.5次元にハマって
独身一人暮らしでも 家族いる人より幸せな自信あったから
まだ結婚しないのーって言われても
結婚してなくても結婚してるあなたより幸せな自信ありかすよーニコニコ出来てた。
でも結婚して自由な時間もお金も無くなってストレス溜まる。
息子と夫が可愛いのだけが救いです。+6
-4
-
1463. 匿名 2019/12/24(火) 10:51:31
>>51
いくつの人なんだ、文体がババ臭い。
20代で一目惚れされて結婚したけど破綻してない。
+1
-6
-
1464. 匿名 2019/12/24(火) 16:23:36
>>1446
同じじゃないよ…未婚は一度も結婚したことがない人のことを指す言葉。+2
-7
-
1465. 匿名 2019/12/24(火) 20:43:46
>>1422
結婚て大学受験と似てるね。
もうどこでもいいからとりあえず大学入りたい!て現役で入る人もいるし、何回も浪人して医学部入る人もいるし、推薦で決める人もいれば一般入試の人もいる。はては、海外の大学に行く人、何回もいろんな大学に入る人も…。
多様性があって構わないと思う。
わたしの知り合いで、仕事も内面もいい人で見た目も気持ち悪くないのに 60近くで初婚→すごく素敵なご夫婦 いるし、若い頃の失恋を引きずってて、やっと50代でそれを上回る出会いがあって結婚した人もいるよ。
だから、何歳までに結婚しないと
人格もアウト みたいな風潮、もう時代おくれ。
適齢期で結婚しても、マウンティングばっかりしてる嫌なやつもいるでしょ。
かわさずに本音がいいやすい時代が来たらいいのにな+4
-7
-
1466. 匿名 2019/12/25(水) 09:25:00
看護師ですが、30代の独身は別になんとも思わないけど40代独身は何かあるのかな?って思ってしまう。というかこの人は結婚向いてなさそう…って話ししててわかる。少し幼い感じにみえる。
入院ってなると職業とか家族構成とか聞くから40代独身は地雷臭する+2
-9
-
1467. 匿名 2019/12/25(水) 13:02:14
>>1464
同じ括りでみてマス!+2
-1
-
1468. 匿名 2019/12/26(木) 00:43:30
>>1374
39歳じゃないからだよ(笑)+3
-0
-
1469. 匿名 2019/12/28(土) 02:10:18
>>1434
流す余裕が大事ってのは女にも男にもあてはまるね
職場の後輩、彼女できないって自己申告してるけど、それをイジられると
「俺は女ウケしないし、結婚できないクチなんで」って軽く流してるよ
まあ一番の問題はそういうイジりをする昭和脳のオッサンなんだけど
こいつらはいくら言っても変わらないからさ
女性社員相手にも年齢や見た目で態度変えるゲスっぷりで反吐がでる+1
-6
-
1470. 匿名 2019/12/28(土) 07:25:14
37才独身
ずっと独身希望だけど
都内で仕事してるしお金も時間も自由だし
実家暮らしで楽すぎて
これからも楽に人生生きますー!
+6
-2
-
1471. 匿名 2019/12/28(土) 22:20:31
職場に性格良い美人の独身アラフォーがいるけど、積極的に外に出会いを求めるタイプでもないし、職場の男性陣とはレベルが違うというか…人としてのジャンルが違いすぎてる。
オタク系の職場だからまず男性のルックスが絶望的に釣り合わない。仕事も女性の方が何倍もできるし社交的。
そういう人もいるから独身でもなんの偏見も持たない。+9
-3
-
1472. 匿名 2019/12/30(月) 11:25:24
>>24
仕事でニュースに出てくるようなDVも虐待も日々対応してるけど、みんな結婚に夢見すぎ+7
-2
-
1473. 匿名 2019/12/30(月) 11:32:10
>>1414
すべてか〜
別の価値観の人間からすると、それは自分が空っぽ
悪いけど、そんな人生うらやましくも何ともないわ+3
-1
-
1474. 匿名 2019/12/30(月) 11:35:11
>>1433
いやいや、ママ友マウンティングすごいじゃん+6
-0
-
1475. 匿名 2020/01/03(金) 02:25:34
>>1472
そういう考えの方が偏ってるよ
そりゃそういう仕事なら悪い面しか見えないの当たり前でしょ+1
-6
-
1476. 匿名 2020/01/04(土) 02:01:39
宗教上の理由で同じ信仰を持つ人を望んでたらあっという間に30代後半に。運が良かったのか、婚活して3ヶ月目に今の婚約者と出会った。周りを見ると出会いを諦めてるか、性格に難あるか、もてなさそうな人の三種類に分類される気がする。会社の40代以上独身の人はみんなどこか変わってて、ああなりたくないと思って婚活始めたのが正直な所です。+0
-6
-
1477. 匿名 2020/01/04(土) 11:57:59
>>1459
それ、美輪明宏の前で言ってみなよ。
恥を知りな。
ろくでもない人間だねあんた。
ちなみにわたしは既婚子持ちだから。
+5
-0
-
1478. 匿名 2020/01/04(土) 15:49:13
>>1472
家裁の人?パラリーガル?
わざわざトラブルが集まってくる職場で働いてて「世の中トラブル多過ぎ!」って、子供っぽいし世間が狭すぎるよ
もっと世の中見たほうがいいよ+1
-6
-
1479. 匿名 2020/01/04(土) 16:03:57
何かある!とか、見てこういう所ね…!とか色々悪く言ってる人居るけど、それ結婚してる人にも同じ事言えるんだよね。未婚でしっかりと生活してる人、奥さんと子供居るのに問題だらけの夫…結局人によるだけじゃん。+6
-0
-
1480. 匿名 2020/01/08(水) 05:29:14
>>91
独身男性→子供
独身女性→まとも
安定のダブスタw
独身女が馬鹿にされるのもわかる+2
-6
-
1481. 匿名 2020/01/10(金) 01:19:59
>>1452
負け犬の馬鹿相手にマジレスしても意味ないよ
ただの僻みだから+1
-6
-
1482. 匿名 2020/01/12(日) 23:51:18
34歳彼氏無し。
結婚したいけど、結婚してない人には特別何も思わない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する