-
1. 匿名 2019/12/21(土) 21:51:52
紹介所でお見合いし知り合った人がいます。
私と似てるところがあったり話や考え方が合いますが、
異性としてそういう対象に見ることができません。
友人としてなら情報交換したり、
共通の知人も多そうだしなど考えて
お断りするのを躊躇しています。
別の状況で会っていたら名刺交換してたと思います。
この辺り、同じ状況にあったことがある方、
どういう判断をしていますか?
イエスの返事をしてしまうと、相手の方に失礼なのかどうか。
ご意見伺えたら嬉しいです。+16
-60
-
2. 匿名 2019/12/21(土) 21:52:54
逆の立場ならどうしてほしい?+106
-1
-
3. 匿名 2019/12/21(土) 21:53:13
+26
-3
-
4. 匿名 2019/12/21(土) 21:53:22
ない
やめとけ+96
-0
-
5. 匿名 2019/12/21(土) 21:53:30
お見合いでイエスの返事をしておいて「お友達」??+134
-2
-
6. 匿名 2019/12/21(土) 21:53:45
異性として見れないならはっきり断りましょう
相手にも失礼ですし、そういう中途半端な気持ちって相手にも見透かされます
友達にもなれないと思いますよ+181
-0
-
7. 匿名 2019/12/21(土) 21:54:19
タイトルの答えなら、友達にはなれない。
友達探しにきてないから。+126
-0
-
8. 匿名 2019/12/21(土) 21:54:23
直接聞くしか
方法はないんじゃない?
相手がどう思うか予想してもさ。+6
-0
-
9. 匿名 2019/12/21(土) 21:54:26
お友達作るとこじゃない+97
-1
-
10. 匿名 2019/12/21(土) 21:54:33
紹介所のルールがあるかわからないけど、そのまま伝えてみるのがいいと思うよ。+6
-3
-
11. 匿名 2019/12/21(土) 21:54:35
興味ない人とは連絡とってない、スルーしてる。+7
-1
-
12. 匿名 2019/12/21(土) 21:54:36
お互い誰かと結婚したいんだから、新しい異性の友達ってやっかいな存在だと思う。だからなし。+98
-1
-
13. 匿名 2019/12/21(土) 21:54:37
お見合いで知り合った人を断らなかったら、それはもう異性として良しと思われると思う。+56
-1
-
14. 匿名 2019/12/21(土) 21:54:42
婚活だから、将来の旦那として考えられそうじゃなかったら、友達にはなれない。+37
-0
-
15. 匿名 2019/12/21(土) 21:54:58
相手も結婚相手探して登録してるんだしそういうの求めてないんじゃない?
次に当たる女性に対しても迷惑だよ。
+54
-0
-
16. 匿名 2019/12/21(土) 21:55:06
異性としてそういう対象に見ることができません。
→こう言い切ってしまえるなら無しかな。
逆の立場の男性にそれで「イエス」されても嫌でしょ。
次を探そう。+25
-0
-
17. 匿名 2019/12/21(土) 21:55:21
相談所によるかもしれないけど、OKの返事したらお付き合い開始したと判断されて、他の人は紹介して貰えなくなるとか、成功報酬料がかかったりするんじゃないの?+32
-0
-
18. 匿名 2019/12/21(土) 21:55:25
異性して考えられないのを
隠してオッケーするの?
それはアウトなんじゃないの。
嘘だもん。+23
-0
-
19. 匿名 2019/12/21(土) 21:56:34
友達=キープか?
もし相手の方に気があったら、中途半端に愛想よくされてたら行けると思って不本意なアプローチを受けることになるんじゃないの。ややこしくなりそうだから断る。+25
-0
-
20. 匿名 2019/12/21(土) 21:56:46
そして一年後、、、
【後悔】以前お断りした人が忘れられません
というトピがたつ。+56
-0
-
21. 匿名 2019/12/21(土) 21:57:30
ないなー。
逆に、お見合いで知り合った男性が「前にお見合いした女性とは今は良い友達なんです」とか言ってたらなんか嫌じゃない?+59
-0
-
22. 匿名 2019/12/21(土) 21:57:36
合コンで知り合った男性とそこそこ仲良い友達になったことはあったけど、紹介所となると話が違う気が…。+26
-0
-
23. 匿名 2019/12/21(土) 21:57:57
あちらも結婚相手を見つけるために紹介所に登録して、お見合いしてるわけですからね…。結婚はナシだけどお友達として、ってのは難しいと思います。+10
-0
-
24. 匿名 2019/12/21(土) 21:58:09
人による。
実際にオミパで出会った人と飲み友になった。
今はお互い別の人と結婚したけど。が+6
-7
-
25. 匿名 2019/12/21(土) 21:58:46
そりゃ失礼だし、婚活している男性からしたら時間の無駄遣いさせられて腹立つでしょう。
最初は友達関係くらいでも進展させたいと思っているだろうし、付き合う気もないならイエスは良くない。+22
-0
-
26. 匿名 2019/12/21(土) 21:58:54
お見合いなんだから、お付き合いする気がないのにイエスの返事したら失礼に決まってるじゃん。+9
-0
-
27. 匿名 2019/12/21(土) 21:58:55
keeping+4
-0
-
28. 匿名 2019/12/21(土) 21:59:33
なんか相手に都合いい人になってほしいみたい。+18
-0
-
29. 匿名 2019/12/21(土) 21:59:49
なんて言うの?
お友達としてこれから仲良くしましょうって言うの?
失礼じゃない?+19
-0
-
30. 匿名 2019/12/21(土) 21:59:56
情報交換って何の情報が欲しいの?+16
-0
-
31. 匿名 2019/12/21(土) 22:00:41
要はキープしたいみたいなことなのかな。
坂上忍の別荘探すやつみたいな感じで。+7
-0
-
32. 匿名 2019/12/21(土) 22:00:41
>>1
お相手は紹介所で結婚相手を探してるんだよね
友達探してるワケじゃないのならお断りはした方が良いと思う
その後の反応でお断りにキレたりする様な方でなければ、友達や趣味仲間としての付き合いはどうかと聞いてみたらどうかな?
それを相手に断られたら引き下がれば良いと思う
でも友達としてならOKってどういう事?異性としては無しなんだよね?と自分なら心の中で思ってしまいませんか?
結婚を視野に相手を探してる人相手に、あまり都合の良い主張はしない方が良いかも
+18
-2
-
33. 匿名 2019/12/21(土) 22:01:47
それで友達に…ってなっても、なんかわだかまりが残って長続きしなそう。+3
-0
-
34. 匿名 2019/12/21(土) 22:01:59
同じこと言われたら
ホント、どう思うんだろうね。+13
-0
-
35. 匿名 2019/12/21(土) 22:02:26
>>イエスの返事をしてしまうと、相手の方に失礼なのかどうか。
失礼ですよね?
結局は利用するために友達になるわけでしょ?+24
-0
-
36. 匿名 2019/12/21(土) 22:02:40
そういうのひっくるめて
「ご縁がなかった」ってことなんじゃない?+21
-0
-
37. 匿名 2019/12/21(土) 22:02:51
誰でもいいから紹介してほしい
47歳158センチ86キロ
似てる有名人 相川七瀬
趣味 お菓子作り
家事見習いしてます
ナイナイのお見合いのやつ参加応募したけど競争率高過ぎて採用ならず+0
-15
-
38. 匿名 2019/12/21(土) 22:03:30
趣味や考えが似てる
その相手の友達なら
自分好みの人が居るかも。。
って思ってない??+0
-0
-
39. 匿名 2019/12/21(土) 22:03:41
うーん、異性として見れないっていうのは外見の問題?
似ているところもあり、話や考え方も合うのにもったいないですね。
カジュアルな婚活パーティーではなく、紹介所を介してのお見合いで知り合ったのであれば友達はNGでは?
相手の方にも失礼だと思います、相手は結婚相手を探しているんだし。
恋愛と結婚は違いますが、異性として見れないのであればお断りするしかないと思います。+6
-0
-
40. 匿名 2019/12/21(土) 22:03:49
>>1
その人がとても良い人だから友達になりたいというよりは、便利そうだからキープしておきたいと言ってるように見える。失礼すぎるよ。+26
-0
-
41. 匿名 2019/12/21(土) 22:04:55
>>1
お互い「結婚」って目的で知り合ったんでしょう?
それを自分に得なだけで「友人」になりたいとか、自分勝手すぎる。+24
-0
-
42. 匿名 2019/12/21(土) 22:05:36
お見合い紹介所にお金払って登録してるんだから、アプリや婚活パーティーとは意気込みも違うし、金銭的なルールも違う。
紹介所に秘密にしなきゃ支払い損になるよ。
そこまでして相手は友達になりたいと思うかな?+7
-0
-
43. 匿名 2019/12/21(土) 22:05:56
あなたの気持ちわかります。
友達として婚活仲間としてみたいな気持ちになったことあります。
が、ちゃんと断りました。
やっぱり相手に失礼ですからね、結婚相手を探してるんですから。
+9
-0
-
44. 匿名 2019/12/21(土) 22:06:26
>>1
書かれてる内容だけで判断すると、『相手から友人として付き合っていきたい』と言われた訳じゃないんだよね?
お互いの考えが一致してるなら友達になればいいけど、相手が真剣に結婚相手を探しててあなたにも『交際』を申し込んでるなら『友達で』っていう答えは失礼だよ。
なんかさ、相手がいい人で~って書いてるけど、ぶっちゃけ、
『交際を断って悪者になりたくないからワンクッション置こう』
『友達としてキープして本当の本気で誰も見つからなかった時の保険にしよう』
『あわよくばその人の男友達を紹介してもらおう』
みたく思ってない?
だって、いい人って言っても婚活で出会って素性もよく知らない人を『友人として身近に置く』意味が分からないもん。
だいたい、逆の立場で考えたらもしあなたの彼氏か夫が『過去の婚活相手』とダラダラ友達付き合いしてたらイヤじゃない?
それ、新しい彼氏に知られたら秒で冷められて振られる要素だけど、いいの?
私ならヤバい要素は先に芽を摘んで身ギレイにするけどね。
+12
-1
-
45. 匿名 2019/12/21(土) 22:06:42
なれません。
お互い結婚相手探してる前提だから。+7
-0
-
46. 匿名 2019/12/21(土) 22:06:45
>>12
確かにそうだよね+4
-1
-
47. 匿名 2019/12/21(土) 22:07:34
結婚したいなら異性の友達作ってる場合じゃないのでは。+8
-0
-
48. 匿名 2019/12/21(土) 22:08:33
>>1
お断りするのを躊躇していますってあるけど、相手の男性はなんて言ってるの?付き合ってくださいって言われたの?そう言われたのなら付き合う気がある時以外はイエスって言っちゃダメでしょ。当たり前じゃん。+9
-0
-
49. 匿名 2019/12/21(土) 22:10:30
>>1
その人と友達になってどうしたいの?
主の目的がまったくわからない。+10
-0
-
50. 匿名 2019/12/21(土) 22:11:34
私はお見合いアプリで知り合った人と、もう一年も毎日ラインのやりとりをしている。
車で片道5時間くらい離れているところに住んでいるんだけれど、今後も会うという話にならない予感がする。
昔でいうメル友って感じ。
今の関係を壊したくないような、会ってもっと親密になりたいような…。
お互い、今住んでいる場所を離れる事が出来ないので、最初からお友達としてやりとりしていたんだ。
ただトピ主と違うところは、一度も会った事がないってこと。+16
-0
-
51. 匿名 2019/12/21(土) 22:13:35
友人なんて探してない。
紹介所に来る多くの人はそう思ってそうですが。+14
-0
-
52. 匿名 2019/12/21(土) 22:15:12
ペアーズで知り合った人と今日会ったけど、むしろ友達のほうが良い。
好みだったよ。正直ヤリテーとも思った。(カフェで話して終わったけど)
落としたいと思うのが普通なんだろうけど、付かず離れずの関係の方が楽だし、
落とした落とされたってなるより友達のほうが良い。+7
-3
-
53. 匿名 2019/12/21(土) 22:15:43
>>3
面白いとでも思ってるの?+6
-6
-
54. 匿名 2019/12/21(土) 22:17:10
なったことあるよ!
15才年上の男性と。
私が30、向こうが45
たまたまライン交換したら、
今日はこんな人と会ってきたよ。
45ってだけで、女性に避けられた(泣)
とか婚活系の話してくるようになり、
私も、自分は今日こういう方に会いました。
これ、男性はどう考えますか?
とか、お互い色々相談したり年離れてるし、恋愛対象とは違うけど話しやすい婚活友達としてよくラインしてた。
向こうも私にアプローチすることはなかった。
彼は、子どもを持ちたいからアラサーまでの女性か、子持ちの女性希望してたらしいが、何人とあっも上手くいかないから、諦めたと話してた以来ラインしてないや。
3年後の今、私は婚約中。
入籍したら久々に近況報告で連絡してみようかなぁ。+8
-7
-
55. 匿名 2019/12/21(土) 22:19:00
婚活で時間を相手に使わせるってかなり失礼だよ
逆の立場ならかなり迷惑+16
-0
-
56. 匿名 2019/12/21(土) 22:19:12
まだ一度会っただけなのならまた会ってる内にひかれるかも知れないんじゃない。もう少しデートしてみたら+6
-0
-
57. 匿名 2019/12/21(土) 22:19:38
友達って、男友達なんて今さらほしい?+9
-0
-
58. 匿名 2019/12/21(土) 22:20:16
婚活パーティーでも友達募集や恋活みたいな記入欄ある所あるしそういうとこ行けば?+4
-0
-
59. 匿名 2019/12/21(土) 22:20:26
男の人ってそのへんシビアだよ。性欲とか抜きでわざわざ女性と友達付き合いしたいなんて思ってないから。
学生時代からの付き合いとか、長い仕事仲間とかは別として、わざわざ婚活で知り合った女性と「友達」になる意味はない。+17
-1
-
60. 匿名 2019/12/21(土) 22:20:43
つまるところ自分のタイプのイケメンではなかったって事なんだろうか+4
-0
-
61. 匿名 2019/12/21(土) 22:20:53
えっ?自己中過ぎない?+3
-0
-
62. 匿名 2019/12/21(土) 22:21:46
お見合いはだめだと思う
婚活パーティーぐらいだったらいいと思う+8
-0
-
63. 匿名 2019/12/21(土) 22:22:58
>>52
好みなら付き合えば良いのに
落とす落とされた以前に楽とか面倒臭いで考えたら、アプリ使って連絡取り合ってわざわざ会う事の方が面倒臭い+7
-0
-
64. 匿名 2019/12/21(土) 22:23:19
>>55
男女の関係になるより友達になっちゃった関係もある
お互い納得してたら良いじゃん+9
-1
-
65. 匿名 2019/12/21(土) 22:23:50
>>53
無駄に突っ掛かる婆さん+6
-0
-
66. 匿名 2019/12/21(土) 22:24:35
+0
-0
-
67. 匿名 2019/12/21(土) 22:29:17
なれそうな人がいたけど、私に彼氏ができた時点で一方的にブロックした。
その人は何も悪くないんだけど、私と彼氏が逆の立場だったら、恋愛感情がないとしてもそういうつながりを維持されたら嫌だな、と思って。+10
-0
-
68. 匿名 2019/12/21(土) 22:29:34
ずるいかも知れませんが、曖昧なままでも良いような気がします。
縁がなければ自然と切れるものですから、心配なさらなくても大丈夫ですよ。
私は逆に、相手方にかなり高く見積もられていて及び腰です。
お会いすることはないでしょうが、困りました。
たすけてー。+9
-0
-
69. 匿名 2019/12/21(土) 22:32:23
>>64
あるよね 友達みたいになった人私もいるよ 年に1、2回程度LINEする関係が何年か続いてる。お互いそれ以上は何も求めてない。単なる気晴らし それでいい。+6
-0
-
70. 匿名 2019/12/21(土) 22:32:36
お相手も料金など払ってまで
本気で婚活してるんだから
1さんと友達になって遊んだり
メールする時間ないし
その時間婚活すると思う。+3
-0
-
71. 匿名 2019/12/21(土) 22:33:15
大事にしたいから交際じゃなく、友達のままが良い。
言わないつもりの言葉をいつまでフジコ+2
-0
-
72. 匿名 2019/12/21(土) 22:33:53
>>1
何で逆の立場で考えられないの?
結婚したくて婚活してるのに
先が考えられないなら断る以外なくない?+4
-0
-
73. 匿名 2019/12/21(土) 22:37:10
>>3
的外れな投稿迷惑
馬鹿なの?+1
-8
-
74. 匿名 2019/12/21(土) 22:39:09
>>1
婚活してるのに、友達増やしてどうするwww+6
-0
-
75. 匿名 2019/12/21(土) 22:40:56
>>1
アプリにも飲み友とか友達同時募集してる男多いけど、絶対浮気しそう。キープ要員でしょ
+7
-0
-
76. 匿名 2019/12/21(土) 22:41:36
>>1
告白されているならダメだけど、お友達からスタートしたらいいんじゃない?だんだん好きになるかもよ?+8
-0
-
77. 匿名 2019/12/21(土) 22:41:37
>>73
的外れなトピ画像なんて他にもたくさんあるでしょ
婆さん言われたからムカついたのかなw+8
-0
-
78. 匿名 2019/12/21(土) 22:42:52
そういう人と友達になると自分の中で保険があるみたいな気持ちが出そう。
そういう気持ちがないにしても失礼に変わりない。+3
-0
-
79. 匿名 2019/12/21(土) 22:52:06
相手から告白されてないのなら今のままでもいいと思う。友達から付き合いに至るという長期戦もある
但し 相手も自分も結論を急ぐなら話しは別。+3
-0
-
80. 匿名 2019/12/21(土) 22:56:09
人としては話も合うし良さそうな人なんだよね。
なら、断るのもったいないよ。
会ってるうちに、気持ちも変わるかもしれないよ。
むしろ、結婚相手としてはアリじゃないかな。
好き嫌い以上に、人として信頼できるか、お互い協力して人生歩んでいけるか見てみたら?+6
-0
-
81. 匿名 2019/12/21(土) 23:11:32
その人とキスできるか想像してみ。
できなかったら将来結婚はないと思う。
さっさと次に。相手にも失礼。+7
-0
-
82. 匿名 2019/12/21(土) 23:31:32
>>3
てそれトンカツや!!!+0
-1
-
83. 匿名 2019/12/21(土) 23:33:52
>>3
美味しそう+2
-1
-
84. 匿名 2019/12/21(土) 23:55:13
お見合いの相手は「お付き合い、結婚を考えたい」以外の感情なら断るしかない。
お友達としてって言ったら先があると期待させるだけか、それならいいですって逆に断られるかのどっちかじゃないかなあ…
気が合うお友達は趣味の場や日常で見つけたらいいよ。+1
-0
-
85. 匿名 2019/12/22(日) 00:12:15
婚活は付き合うか付き合わないかの2択だと思う。+3
-0
-
86. 匿名 2019/12/22(日) 00:39:56
合コンでたまたま気が合って友達になるならアリだけど、結婚相談所は結婚相手と出会いに行く所だから無しじゃない?+2
-0
-
87. 匿名 2019/12/22(日) 00:43:38
>>1
もしも、お見合いしてOKもらった男に「ガル子さん、異性としては見れないけど、若くて可愛い同僚いるみたいだし、情報交換したいので友人になりましょう!!」なんて言われたら殴りたくなるよね。
失礼過ぎる。+4
-1
-
88. 匿名 2019/12/22(日) 01:01:55
あなたは結婚したいんだよね??
友達みつけてどうするの?
あと、お断りするとか言ってるけど、そもそもお相手があなたとのお付き合いを希望しているの??
1人で妄想だけ捗ってしまっていませんか?+4
-0
-
89. 匿名 2019/12/22(日) 01:20:51
離婚して1ヶ月で婚活してたバツイチ子持ち男性(親権、前妻さん)にずっとキープされてました。
私がゆっくり進展させたかったのが悪いけど、結局、婚活サイトで知り合った女性と交際するらしく私は何だったのか…と落ち込んだ。+4
-0
-
90. 匿名 2019/12/22(日) 01:38:01
紹介所経由なら無理じゃない?
合コンとか知人の紹介とは違うし。
向こうもその気がないなら
さっさと次の人と会いたい思うよ。
友達作ってる暇はないかも。+3
-0
-
91. 匿名 2019/12/22(日) 02:26:45
ルール違反的な変なことすると
相手に報告されて
簡単には紹介してくれなくなるか、
相談所、退会処分にされちゃうかもよ。+3
-0
-
92. 匿名 2019/12/22(日) 02:30:17
一緒にお風呂に入れることが友達の最低条件
結局異性の友達なんて永遠に有り得んね+1
-2
-
93. 匿名 2019/12/22(日) 02:48:16
>>1みたいな人って結局同じようなスペックで、なおかつイケメンを紹介してもらえたらいいなって考えてるだけだよ。
男性側から見たらバレバレだろうから、そこを見透かされてまともな人なら相手にしない。
狡猾な男性なら言葉巧みに操ってセフレにすると思う。+2
-0
-
94. 匿名 2019/12/22(日) 02:58:44
好みじゃないけど、趣味はあうから
まず友人として付き合って
友達紹介してくれないかなー。
みたいな思惑で、
まぁまぁ上手く言ったとしてもさ、
二人はなんで友達になったの?
って聞かれて
「結婚相談所でマッチングされた」
全方位的に気まずくない?+3
-0
-
95. 匿名 2019/12/22(日) 08:07:07
主です。
皆さんありがとうございます。
お断りの返事をしました。
これも縁ですね。
+8
-1
-
96. 匿名 2019/12/22(日) 08:43:09
>>1
いるよねー
恨み買って死ね
社会的に死ね+0
-2
-
97. 匿名 2019/12/22(日) 10:34:32
>>96
何があったんですか?+0
-0
-
98. 匿名 2019/12/22(日) 10:40:32
アプリならありでしょ。相談所はそういう所だから無しだろうけど。
+1
-0
-
99. 匿名 2019/12/22(日) 11:59:50
この間パーティーでカップリングした人。
1回目お茶して次誘われて数日後2回目って時に、やっぱり彼女が欲しいと思えないのでお友達になってください、って言われたよww
私もちょっと違うと思ってたからそれが伝わってしまったのかもだけど、1回しか会ってないのに友達は無理だなと、お断りしました。+5
-0
-
100. 匿名 2019/12/22(日) 14:02:50
共通の知り合いがいないと心底信用できないですよね。
自分の話ですみませんが、他の予定キャンセルして飛行機(それくらいの距離)、ホテル予約し会う約束してたのに、またドタキャンされました。+2
-0
-
101. 匿名 2019/12/22(日) 18:56:20
友達になる
むしろ婚活パーティって友達を増やしに行くところじゃない?+1
-1
-
102. 匿名 2019/12/24(火) 08:53:53
やめときなさい
そういうのをしてると痛い目にあうと思う+1
-0
-
103. 匿名 2019/12/27(金) 13:31:31
>>102
痛い目って例えば?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する