- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/12/07(日) 11:57:34
日本と関わりの深いアメリカ合衆国ですが、この国についてどう思いますか?+90
-23
-
2. 匿名 2014/12/07(日) 11:58:31
出典:livedoor.blogimg.jp
+66
-17
-
3. 匿名 2014/12/07(日) 11:58:32
ずいぶん大雑把な質問だな+660
-11
-
4. 匿名 2014/12/07(日) 11:58:35
アメリカ人可愛い+72
-128
-
5. 匿名 2014/12/07(日) 11:58:38
銃社会 犯罪大国+682
-26
-
6. 匿名 2014/12/07(日) 11:58:38
どこにでも直ぐにしゃしゃり出ていく国+839
-26
-
7. 匿名 2014/12/07(日) 11:58:42
うん。興味無い。+34
-85
-
8. 匿名 2014/12/07(日) 11:59:16
選挙の時は死ぬほど盛り上がる+497
-8
-
9. 匿名 2014/12/07(日) 11:59:20
日本を見下しとる+1033
-27
-
10. 匿名 2014/12/07(日) 11:59:24
池面おおい+30
-84
-
11. 匿名 2014/12/07(日) 11:59:29
週末はホームパーティ!!+509
-10
-
12. 匿名 2014/12/07(日) 11:59:29
ほとんどが田舎者だよね+428
-26
-
13. 匿名 2014/12/07(日) 11:59:42
傲慢で矛盾していて、すぐに正義ぶる国
エラそうな国+868
-35
-
14. 匿名 2014/12/07(日) 11:59:43
アメリカ人にはなりたくはない。
でも好きですよ。音楽、ドラマ、映画…+709
-15
-
15. 匿名 2014/12/07(日) 11:59:54
よくも悪くも他人に干渉してくる+472
-11
-
16. 匿名 2014/12/07(日) 11:59:59
どの国に行っても『アメリカのやり方』を押し通そうとする人達+905
-10
-
17. 匿名 2014/12/07(日) 12:00:20
おおざっぱかなぁ
何においても+276
-9
-
18. 匿名 2014/12/07(日) 12:00:41
貧富の差が激しい。+537
-5
-
19. 匿名 2014/12/07(日) 12:01:03
一度は行ってみたい。+253
-47
-
20. 匿名 2014/12/07(日) 12:01:04
私は正直、好きじゃあない。+389
-49
-
21. 匿名 2014/12/07(日) 12:01:08
根深い人種差別
堂々と白人が不起訴になれる国+901
-11
-
22. 匿名 2014/12/07(日) 12:01:09
貧富の差が激しい国+304
-7
-
23. 匿名 2014/12/07(日) 12:01:18
私のおじさんアメリカ人なんだけどすっごい味覚音痴。
緑茶・麦茶に砂糖とか何にでもケチャップマスタード。案の定デブw+573
-9
-
24. 匿名 2014/12/07(日) 12:01:29
興味ない!トピにするまでもないと思うのは私だけ?+20
-126
-
25. 匿名 2014/12/07(日) 12:01:56
家族を大切にしたり憧れはあるけど生きていくの大変そう。子供を1人で外歩かしたり出来ないとか想像するだけで怖いな思う。+474
-6
-
26. 匿名 2014/12/07(日) 12:01:56
先進国と呼ばれる国のなかで一番信仰心が強い国+237
-24
-
27. 匿名 2014/12/07(日) 12:01:56
世界の警察+188
-47
-
28. 匿名 2014/12/07(日) 12:02:00
肥満大国+527
-6
-
29. 匿名 2014/12/07(日) 12:02:00
どう思うかを聞きたいのかイメージを聞きたいのか良く分からない質問だね+63
-36
-
30. 匿名 2014/12/07(日) 12:02:10
文化は好き。
やっぱ憧れもある。
でもバカだなって思う事も多々。+538
-20
-
31. 匿名 2014/12/07(日) 12:02:24
住むと天国
もちろん想像を越えた大変なことは沢山あるけど日本より生きやすい面がある+247
-68
-
32. 匿名 2014/12/07(日) 12:02:24
ユダヤ人に牛耳られてる+259
-20
-
33. 匿名 2014/12/07(日) 12:02:49
昔は好きだったけど、今は魅力を感じない。
+260
-10
-
34. 匿名 2014/12/07(日) 12:03:05
人種差別はヨーロッパより少ないと思う。
でもアメリカでも超田舎ではまだ差別があるらしい。
まともなアメリカ人はそういう田舎者をすごいバカにしてる。+310
-18
-
35. 匿名 2014/12/07(日) 12:03:11
遊びに行くには楽しい国。+275
-12
-
36. 匿名 2014/12/07(日) 12:03:13
世界のトップってアメリカじゃないの?+69
-67
-
37. 匿名 2014/12/07(日) 12:03:16
1回だけ行ってみた。都心も郊外も。
とにかくいい意味でも悪い意味でも自由だった。自由すぎるだろ!と冷めるぐらい。
きっちりきっちりな日本人は、あの文化には合わない人たくさんいると思う。
兄は合ってるみたいでしょっちゅう行っているけど、私は合わなかった。典型的日本人。+291
-10
-
38. 匿名 2014/12/07(日) 12:03:21
お前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの
まさにジャイアンイズム国家w+446
-15
-
39. 匿名 2014/12/07(日) 12:03:31
国民は「我アメリカが世界で一番な国」と思っているよね+456
-13
-
40. 匿名 2014/12/07(日) 12:03:47
NASAは凄いと思うよ+300
-6
-
41. 匿名 2014/12/07(日) 12:04:08
地位協定がある限り、アメリカに舐められっぱなしだから嫌い+196
-13
-
42. 匿名 2014/12/07(日) 12:04:27
アメリカが右といえば
日本も右を向く
アメリカなしじゃいけていけない国
それが日本+410
-25
-
43. 匿名 2014/12/07(日) 12:04:35
正義感ふりかざしてるけど
日本に対しては原爆とか軍事費とかでひどい事してる
いざとなるとお金だけ出させて日本守ってくれそうにない
+558
-19
-
44. 匿名 2014/12/07(日) 12:05:12
よその地域のゴタゴタに首を突っ込むならまずは自分とこの貧富の格差や人種差別とかの問題をなんとかしろ!と思います。嫌いじゃないんだけどね…。+229
-5
-
45. 匿名 2014/12/07(日) 12:05:25
嫌いじゃない、好きでもないけど+121
-11
-
46. 匿名 2014/12/07(日) 12:06:29
おおざっぱと言うか、あまりいろいろ気にしなさそう。
雨宮とうこはフランスでよくレジのおばさんやカフェ店員さんに罵倒されたらしいし(アジア人きもっ!みたいな)、オーストラリアで日本人が卵投げられた話も聞くが、アメリカでもそういう事はありそうだが、少なくもフランスやオーストラリアよりはひどくなさそう。
NYはいろんな人種がいるし。+248
-11
-
47. 匿名 2014/12/07(日) 12:06:36
嫌い+66
-29
-
48. 匿名 2014/12/07(日) 12:06:47
ご飯もお菓子もおいしくない。+231
-15
-
49. 匿名 2014/12/07(日) 12:07:04
人種問題しかり、対外国問題しかり、何かと複雑な国って感じかな。+119
-2
-
50. 匿名 2014/12/07(日) 12:08:15
態度がでかい+155
-6
-
51. 匿名 2014/12/07(日) 12:08:26
慰安婦とか差別の問題に口出ししてくるけどさ、こっちからしたら黒人に散々酷い事してきた(今もしてる)人間たちにとやかく言われたくないよ。+262
-6
-
52. 匿名 2014/12/07(日) 12:08:33
アメリカがなんでも世界一だと思ってるし、否定的なことを言われれば後先考えずすぐに反論。
反論も理論的ではなく感情的でひたすら、罵詈雑言で罵ってくる
否定されることに耐性がないというのかな+89
-7
-
53. 匿名 2014/12/07(日) 12:09:38
愛国心がすごい。
映画見てたらおもうw+121
-1
-
54. 匿名 2014/12/07(日) 12:09:45
不満も沢山あるけど中国、韓国、北朝鮮の3バカとは比較にならないわけで+162
-9
-
55. 匿名 2014/12/07(日) 12:10:06
知れば知るほどゲスい。
自分達の利益の為に戦争するとか、どこが正義の国って感じです。+162
-7
-
56. 匿名 2014/12/07(日) 12:10:07
ご飯もお菓子もおいしくない。+70
-3
-
57. 匿名 2014/12/07(日) 12:10:07
アメリカはこんな国♪+196
-8
-
58. 匿名 2014/12/07(日) 12:10:31
ハワイには行ってみたい。+57
-4
-
59. 匿名 2014/12/07(日) 12:10:41
+238
-3
-
60. 匿名 2014/12/07(日) 12:12:09
+36
-6
-
61. 匿名 2014/12/07(日) 12:12:31
世界一の先進国とか言っときながら黒人差別のなくならない超後進国+206
-12
-
62. 匿名 2014/12/07(日) 12:12:37
ホリディがナイだけで人生最大の出来事の様に騒ぎ出す+60
-3
-
63. 匿名 2014/12/07(日) 12:12:53
キリスト教的価値観で動いてるのはいいけど、それに合わないものを「間違ってる!おかしい」ってのは違うわ+123
-4
-
64. 匿名 2014/12/07(日) 12:13:13
なにもかもデカイ+62
-2
-
65. 匿名 2014/12/07(日) 12:13:14
結構 おバカ+82
-7
-
66. 匿名 2014/12/07(日) 12:13:49
反日捏造本アンブロークンがベストセラーになる国
映画化までして馬鹿みたい+179
-4
-
67. 匿名 2014/12/07(日) 12:13:55
おしゃれじゃない
Tシャツ&短パン+62
-4
-
68. 匿名 2014/12/07(日) 12:14:33
1番がだーい好き+43
-3
-
69. 匿名 2014/12/07(日) 12:14:56
オバマ大っ嫌い+67
-14
-
70. 匿名 2014/12/07(日) 12:15:00
音楽大国+23
-5
-
71. 匿名 2014/12/07(日) 12:15:05
歴史映画では常に白人は英雄として描かれる国+164
-3
-
72. 匿名 2014/12/07(日) 12:15:33
日本をATMくらいにしか思ってないよ+216
-2
-
73. 匿名 2014/12/07(日) 12:15:50
食べ物が不味い+70
-2
-
74. 匿名 2014/12/07(日) 12:16:06
61
差別の無い超先進国の具体的な名前を…
後、どこの国でも差別が利権になってる部分あるから
差別されてると訴える側の+28
-8
-
75. 匿名 2014/12/07(日) 12:16:25
銃社会。+79
-1
-
76. 匿名 2014/12/07(日) 12:16:44
キレると直ぐにピストル出すか、
Don't Touch Me!て言う+115
-8
-
77. 匿名 2014/12/07(日) 12:17:12
トヨタ叩きがあったので
タカタもその類ではないのかなと疑ってしまう
自国の産業のためなら 偽証でも何でもありのイメージがよぎってしまう+165
-5
-
78. 匿名 2014/12/07(日) 12:17:58
原爆投下ってなんで南京大虐殺みたいに
広島長崎大虐殺みたいな名称にならないんだろう。やっぱり戦勝国だよね。
+251
-3
-
79. 匿名 2014/12/07(日) 12:19:35
正義をやたら振りかざす。
必ずしもヒーローが正しいとは限らないのにね。
警察官の理不尽な行為ひどいよ。+94
-2
-
80. 匿名 2014/12/07(日) 12:21:04
トウモロコシいっぱい収穫できる。+42
-3
-
81. 匿名 2014/12/07(日) 12:21:09
広島長崎の原爆投下は戦争を終わらすために仕方なくやったとか自分達に都合のいいプロバガンダを世界中に広めた最低な国
あれは紛れもない大虐殺です
なめんな糞アメ公+303
-6
-
82. 匿名 2014/12/07(日) 12:21:10
自由な国というイメージが大きい。
自由過ぎて銃事件など日本にはない事件も多すぎて怖い!
+31
-1
-
83. 匿名 2014/12/07(日) 12:21:55
PIZZAだいすき!+43
-4
-
84. 匿名 2014/12/07(日) 12:22:28
大きな国だないろんな意味で。
+44
-3
-
85. 匿名 2014/12/07(日) 12:24:40
一攫千金+12
-1
-
86. 匿名 2014/12/07(日) 12:25:00
「正義」という言葉がすごく好き。
そのクセとてつもなく闇が深い。
矛盾してる。
やることに金は惜しまずかけるから、
海外ドラマは大好き。+132
-2
-
87. 匿名 2014/12/07(日) 12:25:14
冬でもビーサン+21
-2
-
88. 匿名 2014/12/07(日) 12:26:02
アメリカが他国干渉しなければイラク戦争はなかったと思う。油田狙いでしょ。+162
-1
-
89. 匿名 2014/12/07(日) 12:27:10
ホントにリーダーシップがある人が大統領ではない。
ロシアと真反対。+32
-1
-
90. 匿名 2014/12/07(日) 12:27:20
インディアン殺しで成り立った国。+168
-3
-
91. 匿名 2014/12/07(日) 12:28:41
肥満が多い国+83
-1
-
92. 匿名 2014/12/07(日) 12:28:42
でもアメリカに守られてなきゃ、戦争しない国の日本は韓国中国北朝鮮にやられる。なんだかんだ仲良くしてなきゃ日本は不利。+160
-8
-
93. 匿名 2014/12/07(日) 12:30:17
66
日本が地震で苦しんでる時にこんな内容の本が売れるとか異常だよね
アンジェリーナ・ジョリー大嫌いになったわ+221
-4
-
94. 匿名 2014/12/07(日) 12:30:49
自分の価値観を押し付けてくる人多いと思う。
良くも悪くも「自分の力で他人を変えられる」って思ってる。
あと、美的価値観はおおざっぱで成金趣味。
バービー、キューティ・ブロンド、最近はヴィクトリアシークレットが、いかにもアメリカ的。+99
-3
-
95. 匿名 2014/12/07(日) 12:30:58
なんにおいても極端な国。
貧富の差、人種差別、健康問題、軍事、スポーツ、信仰…
いろんな人を受け入れてるから、まとめるのは難しいだろうし揉めるのはある程度しかたのない事としても。
金はものをいう。も体現してる国ってかんじ。+101
-5
-
96. 匿名 2014/12/07(日) 12:31:48
素直に凄い国だと思うけど開国し過ぎ+27
-4
-
97. 匿名 2014/12/07(日) 12:32:30
映画で本当に楽しませてもらっている。
アメリカという国があってよかったと思う。
一番好きなドラマも24だし(笑)
アメリカ人はコミュニケーション能力が高いようにみえる。
自分の意見を人前で話すことも子どものころから訓練されているし
合理的で自己主張が強い
家族の愛情表現がステキです。
日本だと大阪人が一番アメリカの国民性に近いような気がする。
色奇抜だし。さりげないおしゃれというイメージがない。
+79
-35
-
98. 匿名 2014/12/07(日) 12:32:33
日本の金持ちより寄付による社会貢献を当たり前だと実践している。
金持ちは自分が社会にどんな立ち位置を求められてるか分かってる。+67
-7
-
99. 匿名 2014/12/07(日) 12:32:43
92
東アジアの仲を拗らせているのはアメリカという説もある。
アメリカに依存しないと特亜にやられるという説もある。
わけわかめ。+71
-4
-
100. 匿名 2014/12/07(日) 12:33:13
パーティ好き+26
-0
-
101. 匿名 2014/12/07(日) 12:35:07
我が強い人たちの集まり。馴染めない人は日本に移住。逆に日本人もアメリカ生活が長くなると自己主張が強くなり理屈っぽくなる。+86
-3
-
102. 匿名 2014/12/07(日) 12:35:13
自国至上主義+75
-1
-
103. 匿名 2014/12/07(日) 12:35:47
国家としてまだ歴史が浅いくせに世界のリーダー気取っているのがムカつく。+80
-9
-
104. 匿名 2014/12/07(日) 12:36:19
英雄コンプでもあるのかって思う。英雄、スターとか皆が誇りに思うとか美化しないと生きられないのかな。+70
-1
-
105. 匿名 2014/12/07(日) 12:36:57
健康保険がない
人種差別
銃を持っている
原爆落とした国
+154
-5
-
106. 匿名 2014/12/07(日) 12:37:30
映画、ドラマ、舞台、エンターテイナーのレベルが高く娯楽産業は世界一。+70
-5
-
107. 匿名 2014/12/07(日) 12:38:45
怖い国。
裏がありすぎるような。+48
-1
-
108. 匿名 2014/12/07(日) 12:40:31
素晴らしいところ
こんな日本とは大違い+11
-58
-
109. 匿名 2014/12/07(日) 12:41:26
自分らが正しい!正義だ!
って思い込んでいる国+72
-2
-
110. 匿名 2014/12/07(日) 12:42:23
カナダはアメリカの一部
カナダはアメリカの残り物
カナダに行くならついでにアメリカも行ってくれば?
カナダとアメリカって何が違うの?一緒でしょ。
カナダやアメリカって…
などなど、幼い頃から一緒にされて迷惑してきました。
カナダ人にとってはアメリカは目の上のタンコブ。ウザいだけの存在。英国大好きで憧れてるカナダ人は多いけど、アメリカに憧れてるカナダ人なんていません。年寄りに至っては露骨に嫌な顔をする人もいるし。
カナダの広大な土地はアメリカとの戦争で勝ち取ったもの!アメリカの残り物なんて歪曲した歴史を信じないで下さい。
と、カナダハーフは常々思っております。+146
-5
-
111. 匿名 2014/12/07(日) 12:43:56
好戦国+60
-1
-
112. 匿名 2014/12/07(日) 12:44:39
組織の名前がカッコイイ
FBI CIA CSI+38
-14
-
113. 匿名 2014/12/07(日) 12:47:21
アメリカの良い所はマイケル・ジャクソンが居た国。 その一点だけ。+74
-15
-
114. 匿名 2014/12/07(日) 12:47:37
歴史や伝統が無いから、他国の文化、歴史、伝統、宗教観を理解出来ずというか、理解しようとせずにそれらを平気で軽んじて自分達の基準で他者を非難したり、排除しようとする+89
-1
-
115. 匿名 2014/12/07(日) 12:49:53
104
元はボンビーの集まりだし
日本の英雄好きもたいして変わんない気もするけどw+18
-2
-
116. 匿名 2014/12/07(日) 12:50:48
90まさしく
インディアンにやった残虐さはナチスどころじゃない。
インディアンに食事を与えずにインディアンの肉(腕や足)を食べさせたり、調べりゃわかるが非人な奴らだよ。
オーストラリア(アボリジニ)、ニュージーランド(マオリ)もだけど白人の残虐性はシナチョン(チベット、ウイグル、内モンゴル、満洲、戦後の在日による悪事、ライタイハン)並みに糞。
日本もキリスト教禁止にしたのはポルトガルやスペインの奴(しかも聖職者)が日本人の女子供を奴隷として外国に売り飛ばしたから。
私のアメリカのイメージは偽善者、羊の皮を被った悪魔、豚(各宗教的な悪という意味も込めて)。
やたら映画でイスラム教徒やロシアを悪く描きたがるがお前らの悪事のが最悪だから。
本土もアラスカ、ハワイも原住民に返せ白豚。
+146
-4
-
117. 匿名 2014/12/07(日) 12:50:52
裸の王様+31
-1
-
118. 匿名 2014/12/07(日) 12:52:29
アメリカ人嫌い。
自分たちが世界のルールだと思ってる。+95
-8
-
119. 匿名 2014/12/07(日) 12:54:08
原爆はいつかアメリカに正式に謝罪してもらう必用があると思う。
私は長崎出身で小さい頃から原爆の悲惨さを知ってます!!あんなに長崎、広島の人たちを殺し、苦しめておいて、「原爆は必用だった」とか日本は本当になめられてるし、原爆の被害者たちが本当に浮かばれない…
どこかの国みたいに1000年恨むとか言いません…ただ謝罪と反省をしてほしいだけ!!+200
-7
-
120. 匿名 2014/12/07(日) 12:54:27
98
寄付すると税金免除されたり優遇があるからだよ。
向こうの金持ちはすごいシビアだから。+45
-0
-
121. 匿名 2014/12/07(日) 12:55:01
食べ物と体型が比例してる。
アメリカンドリームは死語
貧富の差が激しい。+73
-1
-
122. 匿名 2014/12/07(日) 12:56:22
絶対に謝らない国。
そこのところは、シナ(中国)とまったく同じ。
いつか必ず、
謝らなかった数々の悪事の報いを受ける事になるだろう国。+142
-2
-
123. 匿名 2014/12/07(日) 12:57:25
軍事力なくして外交力なんか発揮出来るわけが無いって基本を世界で一番理解してる国
徹底的なリアリスト国家で憲法九条(笑)なんか内心で最も笑ってる国だと思う+69
-0
-
124. 匿名 2014/12/07(日) 12:58:04
逆に日本は譲り過ぎだけどな+63
-1
-
125. 匿名 2014/12/07(日) 12:58:30
ジュースの色も凄いが用量も凄い
+109
-0
-
126. 匿名 2014/12/07(日) 12:58:55
すぐ裁判したがる+78
-1
-
127. 匿名 2014/12/07(日) 13:00:40
人種差別しないようできっちりしてる+92
-2
-
128. 匿名 2014/12/07(日) 13:00:53
119
原爆謝罪はオバマ大統領が申し出たけど日本の外務省が断ったんだよ+50
-9
-
129. 匿名 2014/12/07(日) 13:01:54
アメリカのエンターテイメント界は、白人黒人ラテン系といろいろだけどアジア人は全然いない+46
-2
-
130. 匿名 2014/12/07(日) 13:02:00
アメリカとカナダは同じ銃社会なのに銃による事件・事故がカナダに比べて5倍多い。
アメリカ人は頭おかしいと言われても文句言えないね。+68
-2
-
131. 匿名 2014/12/07(日) 13:03:03
アメリカ人はアメリカ以外の事に無知で無頓着。+89
-1
-
132. 匿名 2014/12/07(日) 13:03:42
自分達のルールを「グローバルスタンダード」という名前に変えてグイグイ世界に押し付けてくる超ゴリ押し国家+96
-1
-
133. 匿名 2014/12/07(日) 13:04:13
ずーっと戦争ばっかりしてるイメージ。
世界一の軍事大国。
軍事産業で儲けている。+109
-2
-
134. 匿名 2014/12/07(日) 13:04:26
私服が世界一ダサい+51
-9
-
135. 匿名 2014/12/07(日) 13:04:50
119さんに同意!
私は沖縄出身です。小さい頃から沖縄戦の事を教えられてきました。
だから、広島や長崎の人達の悲しみ、辛さ、怒りの気持ちも分かるつもりです。
原爆は必要だった?
意味が分かりません!
いつまでも恨んだりなど私もしたくないです。
反省はしてほしいですね。
+101
-7
-
136. 匿名 2014/12/07(日) 13:07:02
明るい人がたくさんいる国+29
-6
-
137. 匿名 2014/12/07(日) 13:08:31
日本人同士なら、あ、そうなんだ、と、1秒で済む話なのにアメリカ人はwhy?why?しつこいっ!
自分が納得するまで絶対に食い下がらないので本当に疲れる。+60
-9
-
138. 匿名 2014/12/07(日) 13:08:43
129
?
ジャッキーチェンとジェットリーがいるではないか+12
-2
-
139. 匿名 2014/12/07(日) 13:09:18
一方的な押し付け正義の国
連合国全部に言えることだけど、本当に勝てば官軍だよね+58
-2
-
140. 匿名 2014/12/07(日) 13:10:32
アメリカ、ロシア、中国
大国は、どこもジャイアン!
ただこの中で法治国家はアメリカだけ
中韓は、人治国家。法の上に人がくるニダ+38
-7
-
141. 匿名 2014/12/07(日) 13:11:52
9.11以降の世代が本格的に政治に関わるようになったらアメリカは変わると思う。+26
-0
-
142. 匿名 2014/12/07(日) 13:13:42
アメリカ本土出身でアメリカから出たことのないハワイ在住アメリカ人の彼と付き合いましたが、アジア人に対する差別的な意識なくウェルカムで文化もどんどん受け入れてこちらに合わせてくれ適応してくれました。
醤油などの日本の味付けにも全く抵抗なく美味しい美味しいと。
ただいつも中国人とか韓国人は街中でギャーギャー騒ぐらしく、私にいつも怪訝な顔しながら『あのうるさい人たちどこの国?』と聞いて日本人ではないはず、といつも言ってました。+72
-6
-
143. 匿名 2014/12/07(日) 13:14:26
とにかく、自分達が一番と本気で考えている連中が多く、パスポートすらもっていないアメリカ人も凄く多いよ。田舎だと余計に。+47
-1
-
144. 匿名 2014/12/07(日) 13:14:52
大雑把だが、愛情の注ぎ方に日本人とは違う繊細さがある+6
-22
-
145. 匿名 2014/12/07(日) 13:15:55
まぁ世界のリーダーは居ないとね
もし変な国が世界を牛耳ったら本当にイヤだ!+26
-2
-
146. 匿名 2014/12/07(日) 13:16:17
139
だよね。
戦争は絶対避けなければいけないけど
もしやるなら絶対負けちゃ駄目。どんな手段に出ても最後に勝ったものが正義、後の全てのルールを決める。
それがあの戦争の教訓。+60
-0
-
147. 匿名 2014/12/07(日) 13:17:11
138
でも、そのくらいでしょ。
アメリカの映画、音楽、TV界で十分に活躍できている有色人種は、アフリカ系、ヒスパニック系だけだよ。+19
-1
-
148. 匿名 2014/12/07(日) 13:21:37
144
えええええ~っ!!?
アメリカいたけど日本人の方がよっぽど愛情は繊細だと思う。
+63
-6
-
149. 匿名 2014/12/07(日) 13:21:55
日本の朝鮮統治が気に入らなくて、原爆落としたのに、後に朝鮮戦争のとき『朝鮮を日本が統治しなければならない理由が分かった。日本に任せていればよかった。朝鮮は野蛮すぎて手に負えないので先進国が統治すべきだった』って言った。何百万人殺したんだよ!って思う+84
-2
-
150. 匿名 2014/12/07(日) 13:24:00
冬でもビーサンわかるww
自律神経つよいwww+28
-2
-
151. 匿名 2014/12/07(日) 13:24:52
貧富の格差が大きい+20
-1
-
152. 匿名 2014/12/07(日) 13:25:02
金の匂いがぷんぷん
現代社会の問題発進地
いろんなものがあるから、やっぱくりえいてぃぶ+32
-0
-
153. 匿名 2014/12/07(日) 13:28:07
113
床にケンタッキーの食べ残し捨てる人以外にも居るでしょ。
+8
-1
-
154. 匿名 2014/12/07(日) 13:29:47
なんだかんだ戦後の日本を良くしてくれた国
ロシア側の北朝鮮とか南ドイツはやばかったらしいし+32
-14
-
155. 匿名 2014/12/07(日) 13:29:49
139
146
その通りだよね。
歴史は勝者によって語られる(紡がれる)という言葉もあるくらいだし。+38
-2
-
156. 匿名 2014/12/07(日) 13:32:23
歴史が浅い国+48
-5
-
157. 匿名 2014/12/07(日) 13:34:32
147
早川雪州+7
-0
-
158. 匿名 2014/12/07(日) 13:34:48
テキサスチェンソーを思い出す。+8
-0
-
159. 匿名 2014/12/07(日) 13:38:45
戦争が好きな国、だと思います。
憎しみの連鎖を続けたら駄目なのは理解出来ますが、勝手に押し掛け開国させ植民地か戦争か?の逃げ場のない選択を与え、軍事施設ではなく民間人のいる場所に原爆を落とした…と考えると複雑な心境です。+76
-2
-
160. 匿名 2014/12/07(日) 13:39:20
正義を振りかざす国のイメージ+46
-0
-
161. 匿名 2014/12/07(日) 13:41:54
中国韓国よりは、はるかにマシというぐらいのイメージ。
ってかトピ主はこの質問して何が聞きたいの?
+51
-6
-
162. 匿名 2014/12/07(日) 13:42:25
戦争を産業にしてる国
世界中に兵器や兵力をばらまいて外貨を稼ぐ
そしてその戦いを美化して正しい力というイメージを世界へ売り込んでいる
日本での戦争映画って、悲惨さや悲しさ虚しさを前面に出すので暗いイメージがあるけど、アメリカの戦争映画は正義や友情を売りにしている
その変な前向きさにいつも違和感を覚える+80
-1
-
163. 匿名 2014/12/07(日) 13:43:11
繊細のせの字もない イメージ。+57
-2
-
164. 匿名 2014/12/07(日) 13:47:36
勧善懲悪が大好き。
そして自分が善で正義だと信じて疑わない。
国家の欺瞞に気付かず他国をバッシングする。
ダブスタの国。+39
-0
-
165. 匿名 2014/12/07(日) 13:49:14
プロムというガルちゃん民には酷なイベントがある+61
-0
-
166. 匿名 2014/12/07(日) 13:49:15
キリスト教国家。
大統領が就任演説するとき聖書に誓うのどうなんだろう?
WASPの人たちがもともとつくった国だしキリスト教の影響はかなり濃い気がする。+13
-2
-
167. 匿名 2014/12/07(日) 13:50:06
国内に人種が多いので差別してはいけないという意識が強い人も多い。
アメリカの友達に『アジアの人に対してorientalって単語使うと失礼に当たらないかな?嫌な気持ちにならない?』って『えっ大丈夫でしょ!?』と思うようなことでも気遣われたこともあります。
逆に日本人はあまり外国の人と触れ合う機会がないのでふとした発言で差別的な表現になってないか心配+50
-3
-
168. 匿名 2014/12/07(日) 13:50:56
自由の国と言う割に自由じゃない国。
貧富の差が激しい。
医療費がばか高いから大病したら治療をあきらめる人が沢山いる。
貧乏には、とっても生き辛い国。+67
-2
-
169. 匿名 2014/12/07(日) 13:51:51
26
信仰心が強いのは一部の地域ですよ。
州によっても違うので
クリスチャンは同じ州に固まったりします。
その方がいろいろと便利ですから。
実は無神論者も多い国です。
選挙の時に結構はっきり分かりますよ。
愛国心は強いですよね。
多民族国家を纏めるには
愛国心を植え付けるのが一番で
それが成功したからですけど。
各方面がプロパガンダに熱心ですよね。
ヒーローものや戦争映画が多いのはそのせい。
アメリカ人、まんまとヒーロー大好きな国民になりましたよね。
だから、私の印象は
洗脳しやすい、されやすい人々の国
かな。+56
-1
-
170. 匿名 2014/12/07(日) 13:52:21
東海岸とくに北東部は歴史があり西海岸は芸能とIT企業、中西部は空白地帯、南部は遅れてるみたいなイメージ。+10
-1
-
171. 匿名 2014/12/07(日) 13:52:25
文化と科学は好きだけど、身勝手。
イラク、アフガニスタン、シリア、リビア多くの国で騒乱を引き起こし滅茶苦茶にしてる。+33
-0
-
172. 匿名 2014/12/07(日) 13:54:11
大学卒で教養もあり世界中を旅してまわったりするバックパッカーみたいな人達がいる一方で、アメリカから一歩も出たことなく世界情勢にとことん疎い人たちが存在する国かな。+53
-1
-
173. 匿名 2014/12/07(日) 13:56:39
日本をおとしめようとする戦犯国
日本は軍人しか殺してないが
アメリカはたくさんの市民を空襲や原爆で殺した。
アメリカは日本にあやまるべき。
あまりいいイメージはない。
+64
-8
-
174. 匿名 2014/12/07(日) 13:57:29
①3才の子供が、あかちゃんのおむつを交換している母親の頭に拳銃を撃って死亡させる、こんな事件が日々起きてもおかしくない拳銃大国。
②世界経済1位なのにホームレスがやたら多いし、盲腸になったら手術費が500万円以上かかり、手術が必要な病気になれば即破綻するイメージ。
+63
-2
-
175. 匿名 2014/12/07(日) 13:58:44
国も人も自己中心的です。+31
-1
-
176. 匿名 2014/12/07(日) 13:58:53
アメリカの場合、人種差別的な態度や発言をする人は教養がないと思われるのとトラブルに巻き込まれかねないから最新の注意を払ってる気がする。+18
-2
-
177. 匿名 2014/12/07(日) 13:59:59
こんな輩がたむろしてる+18
-10
-
178. 匿名 2014/12/07(日) 14:00:00
173
謝ろうとしたけど日本側が断ったって事は知っておいた方がいいんじゃないかな
じゃないと中韓と変わらないよ+52
-3
-
179. 匿名 2014/12/07(日) 14:01:00
民間の保険に入ってない人にとっては医療費がバカ高い。
オバマ大統領は国民皆保険制度目指してたけど反対派に押されてダメになっちゃいましたね。
利権とかあるんだろうけどなんで反対するかな。+72
-0
-
180. 匿名 2014/12/07(日) 14:02:12
力=正義+15
-1
-
181. 匿名 2014/12/07(日) 14:03:01
銃が欲しい+3
-11
-
182. 匿名 2014/12/07(日) 14:03:20
歴史が浅い=文化がない+13
-5
-
183. 匿名 2014/12/07(日) 14:03:32
アメリカって家庭科の授業がないから低学歴の人たちは特に栄養に関する知識がなくカロリーばかり摂取して太ってしまうようです。低所得者向けのフードスタンプで買えるものも栄養価が少なく高カロリーのものしか買えず肥満が増えているそうです。肥満=低所得、低学歴みたいなイメージあるみたいですよ。+70
-2
-
184. 匿名 2014/12/07(日) 14:05:20
アメリカの男性は一般的にパワフルな女性が好き。もちろん例外はあります。+14
-3
-
185. 匿名 2014/12/07(日) 14:06:57
良くも悪くも合理性を大切にする国。
政治とかで合理的でないと批判されたら、日本みたいにうだうだやってないで改善しようとできるのはいいところかな。
合理的すぎて冷酷にもなれるところはあるけど。+20
-0
-
186. 匿名 2014/12/07(日) 14:07:02
資本主義が行きつくとこまでいって一握りの富裕層が富を享受してる。
アベノミクスと派遣法の改正で日本も同じような道を辿りつつある。+33
-2
-
187. 匿名 2014/12/07(日) 14:07:55
性に対して寛容?自由?というイメージ。
子供の頃、ナイトライダーみてて、その回その回に出てくる美女とマイケルがキスしてて、なんで恋人でもないのにキスするんだろう?と思ってました。
ドラマや映画のせいか、誰とでもセックスするというイメージがあります。+16
-7
-
188. 匿名 2014/12/07(日) 14:08:59
148
144です、確かに日本人のほうが繊細ですすみませんww
日本男性は愛情深くても少し愛情表現が少ないので、その分ボディタッチ多かったり言葉に出すようなケアがマメで多いので寂しいと思わせないなぁと経験したので。確かに大ぶりではありますw+7
-4
-
189. 匿名 2014/12/07(日) 14:11:13
銃が欲しい+3
-18
-
190. 匿名 2014/12/07(日) 14:11:42
私も
子供の頃は、あこがれたけど
今は、あんまり好きではない。
アメリカ=正義な感じが特にね。+42
-1
-
191. 匿名 2014/12/07(日) 14:13:48
土地が欲しくてインディアン殺して
石油が欲しくて中東人殺して
原爆で日本人を殺した国+106
-5
-
192. 匿名 2014/12/07(日) 14:15:17
90年代中ごろまではネットが普及してなくて映画がアメリカのイメージになってた。
日本より進んでて女性が社会進出しててアメリカンドリームのある国だと思ってた。
ネットが普及して世界中のニュースが新聞以外でも入るようになってアメリカは想像とは違う国だとわかった。+35
-1
-
193. 匿名 2014/12/07(日) 14:16:32
173
日本が真面目すぎるんだよ。他の国じゃ一般人の虐殺強姦なんて当たり前+4
-21
-
194. 匿名 2014/12/07(日) 14:17:23
批判ばっかだけど
日本だって褒められたもんじゃない。
どこの国にもいい所悪い所がある。
私はアメリカ好きです。+34
-18
-
195. 匿名 2014/12/07(日) 14:21:20
ミュージカル。
サウンド・オブ・ミュージックやシカゴ、レントその他いろいろ。+11
-0
-
196. 匿名 2014/12/07(日) 14:22:50
白か黒かって感じでグレーを好まない。
アメリカ映画に顕著。+37
-2
-
197. 匿名 2014/12/07(日) 14:24:25
日本も格好良くなればいいのに
アメリカの良い所は見習うべき(文化)+7
-24
-
198. 匿名 2014/12/07(日) 14:29:55
東京裁判で原発落とした人が有罪になっていないことに疑問がある。
あれだけ多くの無抵抗の一般人を殺しておいて、戦勝国だからって寒気がする。
海外の掲示板を見ると原発は仕方なかった、とか言っている人もいることに怒りを覚えます。
国としては大っ嫌いな国です。+69
-6
-
199. 匿名 2014/12/07(日) 14:31:44
結構誉められてる気がするけどねこのトピ
187
あれだけ映画でHなシーン流してて、シンプソンズとかでもドギツイシーンあるのに漫画のドラゴンボールでブルマが胸を出してるコマに対してポルノ本だ!って規制したりするんだよね。
はあ?って事沢山ある。+63
-0
-
200. 匿名 2014/12/07(日) 14:32:35
根強く人種差別が残っている。まぁ移民が多いし、田舎とかは保守的。日本もそうだし。でも人種関係なく親切な人もいる。正義と悪が紙一重。色んな人種のるつぼだから、日本程ミックスに偏見がない。日本程周囲の目を気にしない。普段はキャミ、ショーパンとかラフでカジュアルでパーティなどここぞと言うときはオシャレはりきる。アメリカ人の夫がいてアメリカに行って思った事。+16
-2
-
201. 匿名 2014/12/07(日) 14:33:20
セックス・アンド・ザ・シティを見てアメリカ人にとってもパリは憧れなのね、と思いました。+56
-0
-
202. 匿名 2014/12/07(日) 14:38:08
偽善者が多いね
自分が気持ちよければそれでいいって感じ+32
-4
-
203. 匿名 2014/12/07(日) 14:42:08
クラシック以外の音楽界をリードしてる。
ジャズ発祥の国。+36
-3
-
204. 匿名 2014/12/07(日) 14:44:53
199さん
そうなんですよね。
あんだけテレビや映画でバンバン流してるのに、ポルノだと言われても。
厳しいのなんなのか…。
ワケわかんないです。+29
-0
-
205. 匿名 2014/12/07(日) 14:44:56
度量衡が世界基準じゃない。
ヤード・ポンド法という時代遅れの度量衡を使ってる数少ない国。
車のメーターもkmじゃなくてマイルだし。+38
-1
-
206. 匿名 2014/12/07(日) 14:45:38
にほんじん、眼中に無い。アジア人みんな同じだと思ってる。+62
-3
-
207. 匿名 2014/12/07(日) 14:46:07
大統領が黒人なのに黒人差別減らない
オバマなんとかしろよ
+55
-6
-
208. 匿名 2014/12/07(日) 14:47:06
確かに貧富はある。わりと裕福な家庭は家も街並みも綺麗だけど、低所得者の街は家が貧乏くさい簡単な造り。+17
-0
-
209. 匿名 2014/12/07(日) 14:49:55
9.11の陰謀説、100パーセント信じます!
アメリカの自演自作です。
貿易センターに突っ込んだ2機目の飛行機には、ユナイテッド航空のマークはついていなくなく、グレーのミリタリーのリモコン操作可能な飛行機だったというのは、地上から見ていた人達が何人も証言している。
月に行ったとかも…
平気で嘘をつく国だと思います。+56
-9
-
210. 匿名 2014/12/07(日) 14:50:20
他の国を見下してる
音楽や映画など外国で撮影して、その国で金儲け+23
-1
-
211. 匿名 2014/12/07(日) 14:50:49
世界中から馬鹿にされると同時にリスペクトもされる
漫画の主人公みたいな国+58
-3
-
212. 匿名 2014/12/07(日) 14:53:37
194
在日か+4
-3
-
213. 匿名 2014/12/07(日) 14:53:58 ID:1Trgc5sF9l
土地が広くて羨ましい(*´-`)
基本家も広いし
ディズニーランド行ってみたい(本場の)♡+20
-6
-
214. 匿名 2014/12/07(日) 14:54:09
正義を振りかざして戦争しちゃう国…+34
-2
-
215. 匿名 2014/12/07(日) 14:56:12
沖縄にたくさん基地がありますが、今朝もニュースで米兵によるひき逃げ事件が報道されていました。
叔父も一回車線を超えてぶつかられて車ごとガケから落ちたことがあります。
しかも謝罪もなしです。
沖縄ではそういうニュースばかり耳にしてるので、あまりいい印象はありません。+81
-4
-
216. 匿名 2014/12/07(日) 14:59:01
いつまで盟主で居られるか見物ですね(笑)って感じ。原爆については事情が複雑すぎるからなんとも言えない。非人道的であることに変わりはないけど+16
-2
-
217. 匿名 2014/12/07(日) 14:59:08
自由!ホリスターで働いてる外国人が友達と喋ってるだけ仕事全然してなくて、ああ外国ではこれが普通なのかなと思った(笑)+15
-0
-
218. 匿名 2014/12/07(日) 14:59:44
全部ではないけど、好きな所多いです。
まずディズニーみんな大好きじゃん。
ここ数年ブームしたドーナツ、パンケーキ、ポップコーンとかも全部アメリカだし。
日本がアメリカの文化で溢れてるのは一目瞭然だし、ハワイなんて数十年にわたっていつでも日本人ウジャウジャいるしね。
みんななんだかんだアメリカのこと大好きなんだと思うよ。+32
-12
-
219. 匿名 2014/12/07(日) 15:01:26
お菓子がまずい。
砂糖の味しかしない。+32
-4
-
220. 匿名 2014/12/07(日) 15:03:26
バカな国
それしか思い浮かばない+12
-11
-
221. 匿名 2014/12/07(日) 15:04:11
ものすんごいデブがいる。
バカ舌。
家族にはやたらアイラブユーを言う。
おバカ映像〜とか大体アメリカ人。
+46
-4
-
222. 匿名 2014/12/07(日) 15:05:06
この間、海外の掲示板で多分アメリカ人だったと思うけど
「日本のカーネルサンダースが信じられない人種差別してる!」
って言ってて写真みたらカーネルサンダースがスイカ持ってる写真。
アメリカではスイカ=貧しい黒人のイメージらしくて騒いでたけど、こういうのって人権意識の高さや差別への険悪というより病的にヒステリックなだけだと思う。移民社会ってこんなに大変なんだと思った
+74
-3
-
223. 匿名 2014/12/07(日) 15:06:20
やはり戦争の話になると、支那人を虐殺した話をだされ原爆の話をだすと日本が戦争をやめなかったからソ連に攻められる前に原爆投下で終らせたと主人が言った。真顔で言ってたけど、自分は歴史は討論も大切だと思うから話すけど、アメリカもベトナム戦争で史上最悪の枯れ葉剤まいて、民間人虐殺、後に奇形児が生まれたりエグイ事してる。結果論としてはどちらも罪を擦り合い悪い。+46
-2
-
224. 匿名 2014/12/07(日) 15:07:30
道路が広い!+14
-1
-
225. 匿名 2014/12/07(日) 15:10:32
大嫌いです
出しゃばり国
我が国No.1
我が国HERO
歴史や品格が無いせいか?
映画は宇宙行ってる帰還するヒーロー、言葉無くても内容分かるうるさいバカアクション映画、アメコミ映画ばかりじゃない?
イヤだイヤだ(-_- )
+38
-7
-
226. 匿名 2014/12/07(日) 15:11:51
地震とか津波、ハリケーンを自由に起こす国。
儲けるためや黒人やタリバンを殺すため何でもする。
トヨタやタカタ叩きは日本いじめ。+54
-4
-
227. 匿名 2014/12/07(日) 15:11:53
ニューヨークのイケメンはゲイだと思え。+31
-3
-
228. 匿名 2014/12/07(日) 15:13:17
細かい事は気にしねーぜ!HAHAHA
っていうイメージ+28
-1
-
229. 匿名 2014/12/07(日) 15:14:04
結構シャワーですら浴びない人もいる。土足で上がるし、掃除しても裸足だと足の裏真っ黒。+24
-1
-
230. 匿名 2014/12/07(日) 15:14:11
ゾンビが大好き。+18
-1
-
231. 匿名 2014/12/07(日) 15:16:11
なんでもかんでも食べ物がデカイ+21
-0
-
232. 匿名 2014/12/07(日) 15:16:29
報道関係や社会の技術者への評価は全然日本とは比較にならないし、良いところ沢山あるけどね
こんな所が引っかかるの?って事に噛みついたりとか理解出来ない事は多いね。まー価値観の違い。+17
-0
-
233. 匿名 2014/12/07(日) 15:17:17
222
カーネルにスイカは向こうの釣りを日本人が本気にしただけじゃなかったかな+8
-3
-
234. 匿名 2014/12/07(日) 15:19:18
基本的には嫌いな国
でも国民レベルでは自分が正しいと思ったことは顔を公開してメディアで訴えたり
デモに参加することをいとわない人が日本より多いのは尊敬できる。
日本では”出る杭は打たれる ”恐怖感がすごく強いから、その点においては日本より健全。
+49
-4
-
235. 匿名 2014/12/07(日) 15:34:26
218
批判じゃないけど、
日本がアメリカの文化で溢れている、なんて大袈裟な事は書かないで!
みんなアメリカが好きっていうのも違和感があるよ。
あなたがアメリカ好きだという事はよくわかった。
だけど他を巻き込むような感じでコメントするのはやめてほしいですね。+19
-10
-
236. 匿名 2014/12/07(日) 15:38:05
医療費が高い。
貧富の差が激しい。
映画には貧しい部分が映ったことはないけど、相当に貧しい。
医療費も支払えず、パックリ開いた切り傷を自ら縫ったりしている。
+29
-2
-
237. 匿名 2014/12/07(日) 15:45:08
日本、日本人にとっては、占領者でしょ。
総理大臣やってる安倍晋三がテレビでそう言ってるんだから。
自分が死ぬまでにアメリカ帝国の滅亡は見たいなと思ってる。
憲法を考える(安倍晋三 X 田久保忠衛)1/4 | 葉巻のけむり 〜高田直樹ブログ〜takatanaoki.com憲法を考える(安倍晋三 X 田久保忠衛)1/4 | 葉巻のけむり 〜高田直樹ブログ〜 葉巻のけむり 〜高田直樹ブログ〜おりにふれ感じた想いを書き綴ることにしました検索メインメニューメインコンテンツへ移動サブコンテンツへ移動ホームごあいさつ高田直樹のプロフ...
田久保:90年に沖縄の海兵隊の司令官であるスタッフォードという人がいるんです。
この人がUPI通信のインタビューで、ソ連の方が冷戦が終わりに近づいているのに、
どうして海兵隊が沖縄にいるのかという問いに、
対ソの抑止力ともう一つは日本から軍国主義が出てくる、
その軍国主義を押さえる意味で、A cap on a bottle といって、
要するに瓶の蓋なんだ。対ソと日本の極端な軍国主義を押さえる意味があるんだ。
こういうことを言っている。
反町:いまの憲法がですか?
田久保:そうですね。
反町:9条とか特定の案文の話ですか。
田久保:改憲論者を押さえる意味があるという風に言い換えてもいいと思います。
反町:なるほど。
安倍:在日米軍がという意味・・。
反町:在日米軍がという意味なんですか。はあはあ。+3
-5
-
238. 匿名 2014/12/07(日) 15:46:00
アメリカ好きだけど、こういうトピだと反日的な部分に抗議する声が目立つのはしょうがないね
私も映画とか好きだったけど、ハリウッドスターがシーシェパードに寄付してるの知って
一切見に行かなくなった+46
-1
-
239. 匿名 2014/12/07(日) 15:46:10
235
アメリカ文化だらけなのは事実でしょ。
マクドナルドやスターバックスはそこらじゅうにありますよね?
iPhoneなどのアップル製品を使っている人たくさんいますよね?
アナと雪の女王大ヒットしましたよね?
ということはアメリカ文化が好きな日本人が多いということで間違いないですよね?+35
-9
-
240. 匿名 2014/12/07(日) 15:50:50
そいや
アメリカのことあんまり知らんわぁ
ハワイってアメリカなんかな?一回行った時は最高だったよ
いやー、でもストリップとか凄かったわ。エロ綺麗
あと、黒人怖かったわ。特になにもされてないんやけど。。3、4人居ったからなぁ。固まって。夜やったし
帰りにマクド寄ったけど、あれデカイな!?(笑)びっくりしたわ
ABCマートやっけ?そこで土産なに買うたかな?忘れたわ(笑)マカダミアナッツか!?
あと、潜水艦にも乗ったしヘリコプターにも乗ったしジェットスキーも乗ったしほんまいろいろたのしかったわ
まぁもう一回行ってみたいわ+6
-12
-
241. 匿名 2014/12/07(日) 15:51:02
218
日本にアメリカ文化が沢山入って来てるのは確かだけど、多くの物が日本流に加工されてるよ
消費者としてアメリカの物で気に入った物があれば買う(使う)ということと、アメリカの文化が好きということはまた違うし
+24
-5
-
242. 匿名 2014/12/07(日) 15:54:18
食べるものがマズすぎる!
高校の修学旅行がアメリカでしたが、お菓子を一口食べたらあまりのマズさに吐き出しました。
あのお菓子を超える不味いものにいまだ出会えていません+18
-2
-
243. 匿名 2014/12/07(日) 15:55:16
中学生の時に映画や洋楽にハマり
高校でアメリカに留学
映画やドラマの世界は
現実と全く違うんだってよ〜くわかりました
大概の高校生はおしゃれに興味無し
びっくりしたよ〜
その後、オーストラリアにも住んだけど
意外にも反米派が多くてこれもビックリでした
+26
-0
-
244. 匿名 2014/12/07(日) 15:57:35
アメリカが大好きなことを全身で表現してるww+30
-7
-
245. 匿名 2014/12/07(日) 15:57:52
世界経済の行方にかなりの影響を与える国。
頼むからもうリーマンショックのようなことは起こさないで‼+24
-0
-
246. 匿名 2014/12/07(日) 16:02:57
226
日系企業叩きやってるのは主に韓国系、在米韓国人だよ+37
-8
-
247. 匿名 2014/12/07(日) 16:03:01
日本の宗国様
日本は戦争に負けて属国歴70年+3
-11
-
248. 匿名 2014/12/07(日) 16:06:29
戦争に勝ったからってそんなに偉いのかって思う。 大量に人殺しといて何が戦争に勝っただよ。
+38
-4
-
249. 匿名 2014/12/07(日) 16:06:59
ちょっとした表現で、人種差別だとか、デブ批判だとか、ヒステリックに騒ぐくせに、
社会自体は根強い人種差別社会なのが、日本人には理解不能。
+12
-3
-
250. 匿名 2014/12/07(日) 16:08:21
まだ、1敗しかしてない。+3
-2
-
251. 匿名 2014/12/07(日) 16:09:42
移民が多い多民族国家だから、戦争して「USA!USA!!」で国民皆を盛り上げて支持率アップさせる。+29
-2
-
252. 匿名 2014/12/07(日) 16:09:51
ニュージーランドから英会話講師として日本に来た女の子は、
「ニュージーランドの新聞にはニュージーランドのことが載ってる。
でも、日本の新聞にはアメリカのことがたくさん載ってる」
と言いました(昔の話ですが)。
石原慎太郎さん(私はあまり好きじゃないけど)、
「アメリカにNOと言わないといけない」
と言ってましたよね。
それでこういう質問になりました。トピ主です。+56
-1
-
253. 匿名 2014/12/07(日) 16:10:48
歴史がない国。 合衆国になってまだたったの100年。 デブばっかりで食事はまずい。
+21
-4
-
254. 匿名 2014/12/07(日) 16:12:45
242
そのお菓子が何なのか気になりますww
私はアメリカのm&m'sとかHERSHEY'Sの甘〜いチョコが大好きなので☆
甘い物苦手な人にはアメリカのお菓子は無理ですよねw+13
-3
-
255. 匿名 2014/12/07(日) 16:13:04
アメリカでも日本車や寿司や漫画が売れてるけど、別に日本が好きだからって訳じゃないんじゃないの?+39
-1
-
256. 匿名 2014/12/07(日) 16:13:56
239
マック、スタバにアイフォン、
言いたい事はわかるけど、それもみんなが行ってるわけではないし、
使ってるわけでもないでしょ?
年齢層によっても幅があることだし。
アメリカ好きが悪い、という事ではなく、
やっぱ、みんなアメリカ好きだよね、っていうのは
違和感があると思います。+30
-9
-
257. 匿名 2014/12/07(日) 16:15:54
私も、学生寮で初めて食べたリゾット(確か豆とチーズが入ってた)を、一口食べた瞬間に、
想像を超えるまずさにえずいてしまいました。
食事が全体的にとてもまずい・・・。
なのにでなんであんなにデブばっかりなんだろう・・・。+12
-3
-
258. 匿名 2014/12/07(日) 16:17:45
歴史的に見ても日本の方が遥かに長く、今尚、継承されている日本独自の文化は、
アメリカ文化との比ではない。
だから、日本はアメリカの文化で「溢れている」というのはちょっと違うと思う。+40
-5
-
259. 匿名 2014/12/07(日) 16:19:35
このたった1分47秒のビデオでアメリカの全てが語られてると思う
Black Friday Fighting Over Phones During Wal Mart Black Friday sales 2012 - YouTubeyoutu.beBlack Friday Fighting Over Phones During Wal-Mart Black Friday sales 2012Black Friday Fighting Over Phones During Wal-Mart Black Friday sales 2012Black Frida...
+2
-1
-
260. 匿名 2014/12/07(日) 16:22:20
258さんにマイナスつけてしまった。プラスつけたかった。
アメリカ合衆国のレディー・ファーストなどについてどう思いますか?
アメリカ合衆国のほうが、女性が大切にされていると思いますか?+12
-2
-
261. 匿名 2014/12/07(日) 16:25:55
日本の敗戦後はご主人様になってて言いなりになる政治家は政権取って生き残れる
+5
-1
-
262. 匿名 2014/12/07(日) 16:27:27
実力主義。
就職に年齢が関係ないところが羨ましい。
日本は就職するのに新卒者とか○歳までとか色々条件があるからなぁ(ー ー;)+30
-0
-
263. 匿名 2014/12/07(日) 16:35:10
260
わざわざすみません。
でも、プラス、マイナスの数はあまり気にしていないので大丈夫です。
私個人の意見ですが、
アメリカのレディーファーストの文化、とても良いと思います。
何でもああやって、分かり易く態度で表現してもらえると嬉しいものです。
でも、日本人の方が女性を大切にしていないとは思いません。
女性に限らず、家族や大事な人を大切に思う、表現の仕方が違うだけだと思います。
日本でもアメリカでも他所の国々でも、優しい人がたくさんいる事にかわりはないと思います。
長文、失礼しました。
+29
-3
-
264. 匿名 2014/12/07(日) 16:35:11
新型兵器を試したかったり武器を売って儲けたくてわざと他国が戦争するように煽ってる国
自分と石油取引してる国がどんな横暴でも口出さないくせに
悪口大好きな主婦井戸端会議のリーダーみたあなタチの悪い国+13
-2
-
265. 匿名 2014/12/07(日) 16:36:22
無駄に広いだけ。車ないと話にならん。日本は小さいけど合理的な国。軍備に金かけるなら、便利さを追求すべきだよ。+17
-1
-
266. 匿名 2014/12/07(日) 16:37:01
アメリカ人って反日も多いけど、必要以上に日本の味方してくれる人も少なくないよね+32
-6
-
267. 匿名 2014/12/07(日) 16:38:49
・天然資源が豊富でない国の揉め事には、うまみが無いので首突っ込まないで放置(例:北朝鮮、拉致)
・イスラエルには何も言えない
・変な精神疾患にいち早く名前をつけ、ドラマに織り込んで世界中に知らしめることに一役買っている
・日本やドイツのことは未だに疑っている
・英王室が気になって仕方ない+41
-0
-
268. 匿名 2014/12/07(日) 16:42:10
あらゆる単位がわかりづらい国。
ガロン、ポンド、インチ、マイル、
華氏何度、ミリオンビリオン、
文書サイズ(A4がなくてレターサイズ)とか…
究極にうんざりする+32
-3
-
269. 匿名 2014/12/07(日) 16:42:18
自分勝手。
偉そう。
北朝鮮や中国の脅威があるからなんとか許容できるものの、
あの連中がいなければ、こいつらも一緒に地上から消えて欲しい国。+18
-5
-
270. 匿名 2014/12/07(日) 16:46:33
金さえあれば、物だけではなく名声も買える国。
それどころか、裁判所で「無罪」さえ買える国。+35
-2
-
271. 匿名 2014/12/07(日) 16:48:20
中国の工作員が紛れているな!+4
-12
-
272. 匿名 2014/12/07(日) 16:52:22
戦争で儲けてる国。+30
-1
-
273. 匿名 2014/12/07(日) 16:56:51
中国の工作員が紛れているな!+4
-10
-
274. 匿名 2014/12/07(日) 16:57:41
ブロッコリーにチーズかける国+7
-1
-
275. 匿名 2014/12/07(日) 16:57:49
何もかもダブルスタンダードな国
アメリカが衰退していってどうなっていくのか楽しみだけど、代わりに中国とかに台頭されちゃうと困るので何だかジレンマを感じる+24
-1
-
276. 匿名 2014/12/07(日) 16:57:52
自由と拳銃が共存+21
-1
-
277. 匿名 2014/12/07(日) 17:01:50
アメリカ人の、陽気な性格の人が多いところや、
映画や音楽、その他の文化で好きなものは結構あります。
でも、
アメリカという国で考えれば、嫌いとしか言えません。
長くなるから止めときますが、
今までやってきた事、今現在もやっている事、
特にアメリカを牛耳っているユダヤ系の・・・・
胸が悪くなるのでもう止めておきます。+41
-3
-
278. 匿名 2014/12/07(日) 17:04:17
家がデカイ!デカイ上に安いのは羨ましい!
赤ちゃんから自分の部屋があるし、一人部屋を持った事が無い私としては凄く羨ましいです
文化や人間はまぁ好きだけど、歴史的観点からはあんまり好きじゃないですね
原爆が戦争を終わらせたとか言うアメリカ人にはイラっとします。大量虐殺したのには変わりありませんから!+21
-1
-
279. 匿名 2014/12/07(日) 17:11:41
人種差別、とくに黒人差別がひどすぎる。アメリカという国は好きになれない。
何でもいう事を聞く日本を見下している。一般人や有名人はそうじゃない人も
いると信じたいけど。どこの国であろうとお偉いさんたちは腹黒くて信用できない。
+19
-1
-
280. 匿名 2014/12/07(日) 17:11:45
世界のジャイアン+42
-4
-
281. 匿名 2014/12/07(日) 17:13:02
ポップコーンにハチミツとチョコレートシロップをたっぷりかけて食べる国。 だからデブなんだよ。
+5
-5
-
282. 匿名 2014/12/07(日) 17:13:12
わがまま!+16
-2
-
283. 匿名 2014/12/07(日) 17:16:49
今は単に嫌いってだけですが、もし私がパレスチナ生まれなら、
私も殺してやりたいた思うほど、アメリカを憎んでいたと思います。+15
-2
-
284. 匿名 2014/12/07(日) 17:18:31
インディアンを虐殺してた頃からずっと横暴な国だった
いいこともしてくれるがやってることはヤクザと一緒
そのいいことって言っても結局は自分の利のため
そういう点からもまるっきりヤクザの親分に似てる+33
-2
-
285. 匿名 2014/12/07(日) 17:18:51
ロスにいましたけど、朝から市場開いていて新鮮な果物食べて陽射しがキツイ点はありますが
自由でした。
眉間にシワ寄せている小難しい人は少数でしたね。+18
-4
-
286. 匿名 2014/12/07(日) 17:21:48
アメリカ含む外国在住15年目です
人種差別はアメリカが1番マシでした
アメリカで東洋人に対する人種差別が酷いのは実はアフリカン・アメリカンです。次に中南米系かな+25
-2
-
287. 匿名 2014/12/07(日) 17:22:03
人種差別はひどすぎる。
フランスやイギリスの方が元植民地のアフリカの移民を受け入れて白人と黒人のカップルもいっぱい。
ヨーロッパは、あまり人種差別しないよ。+7
-14
-
288. 匿名 2014/12/07(日) 17:25:44
金持ちの天国であると同時に貧乏人の地獄を実現したような国。
だいぶ以前の放送だけど、「要塞町」って検索してご覧よ。アメリカの向かう先がよく分かるから。
なるほど、どおりで自民党が手本にしたがるはずだわ。+12
-2
-
289. 匿名 2014/12/07(日) 17:33:23
肥満体国+9
-0
-
290. 匿名 2014/12/07(日) 17:36:29
研究員として人並み以上の給料とタワーマンション買えるぐらいの研究費使わせてもらったので
プラスはあってもマイナスの感情はないです。+11
-8
-
291. 匿名 2014/12/07(日) 17:37:53
5年間住んでた事あります。私たちの住んでた所はテネシー州の片田舎でしたから人も親切だったし、楽しく生活してましたよ。また行きたい。+16
-3
-
292. 匿名 2014/12/07(日) 17:38:19
タイタニックの頃のディカプリオみたいな線の細いハンサムいっぱいと期待してたけど
実際は混血進んでて茶色いしガチマッチョだし坊主だしダッサいタトゥーだらけだし
日本人の男の子の方が綺麗目でお洒落でスマート。あ、女の子も(平均では)日本人が一番綺麗+25
-4
-
293. 匿名 2014/12/07(日) 17:41:43
アメリカといっても広いので、良いか悪いかは正直なところ州によると思います…
留学でアメリカの田舎の州立大に行きましたが、見ず知らずの人でもびっくりするくらいいい人ばかりで治安も良く、移住したいと思うくらいでした。人種差別はほとんどなし。
私は普段東京に住んでいるので、向こうでは人が全然せかせかしていないのにびっくりしました。居心地が良かったです。
ご飯が不味いという意見が多いですが、スーパーに行けば大抵の食材は揃っていて量の割に値段も安いので自炊には困りませんし、冷凍食品は結構美味しかったですよ。
ただ、他の栄えている州は違う国かと思うくらい雰囲気が違いました。都会はあまり良くないです。
アメリカ全土をひっくるめて考えると政治や人種差別など問題の多い国だと思いますが、田舎はのんびりしていて好きです。+37
-2
-
294. 匿名 2014/12/07(日) 17:46:04
290さんほど立派な職業じゃないけど女でも自活できる位にサラリー高いのが良いです
私の仕事だと日本じゃ時給なんぼだろうし、帰ってもそもそもアラフォーにまともな職がないです
アメリカは嫌いな部分たくさんあるけど、職環境は日本は足元にも及びません
定年して子供が独立したら日本で悠々暮らしたいです+12
-2
-
295. 匿名 2014/12/07(日) 17:47:51
病気になったら破産する。+23
-0
-
296. 匿名 2014/12/07(日) 17:47:52
あんなご飯も文化も大したことなさそうな国になんで団塊の世代は憧れて媚びるんだろう?な国。+12
-5
-
297. 匿名 2014/12/07(日) 17:49:24
NYとLAに駐妻として住んでた時はただただ楽しかった。会社に常に守られてる状態なので、安全な場所で安心して生活を楽しむことが出来たけど、もしそういうサポートがない状態でアメリカに住めと言われたら、家を探す時にも、子供の学校を探すのも、病気になった時にもすごく大変だと思います。安全をお金で買う社会なので金銭的に余裕をもって行かないと大変です。+25
-0
-
298. 匿名 2014/12/07(日) 17:54:22
世界的権力の国
あと、カロリー摂取しすぎて肥満が多いイメージ+8
-4
-
299. 匿名 2014/12/07(日) 17:55:11
「豊かになるにつれてアメリカは傲慢になった!」(神との対話)+13
-0
-
300. 匿名 2014/12/07(日) 17:59:01
中国が滅亡するまで巧く利用しましょう。+16
-2
-
301. 匿名 2014/12/07(日) 17:59:43
カウボーイ気質 が 残っている 国
+13
-2
-
302. 匿名 2014/12/07(日) 17:59:47
原爆落としたことを開き直り
正当化するために
サムスンマネーとチャイニーズマネー欲しさに
中韓の反日プロパガンダに乗っかる。
善悪とプライドより自己保身と目先の利益優先の、誇りも何もない安っぽい国。
そう、一言で言うと、薄っぺらい、安っぽい。+35
-3
-
303. 匿名 2014/12/07(日) 18:05:32
292
色白で線が細いのが好みなだけでしょ?私はマッチョ坊主タトゥー好きだなぁ〜、そういう人たち歯並び超綺麗だし口元が色っぽいし+4
-7
-
304. 匿名 2014/12/07(日) 18:06:29
私はアメリカ大好き
食べ物おいしいし文化も国民性も好き
アメリカで働きたいから英語勉強中+19
-14
-
305. 匿名 2014/12/07(日) 18:09:52
なんでもかんでも、すぐ裁判。
白黒はっきりしないと気がすまない輩ばかり+29
-0
-
306. 匿名 2014/12/07(日) 18:10:02
良いトピだな~+16
-0
-
307. 匿名 2014/12/07(日) 18:11:45
表向きキリスト教主導国だけど実際これだよね
+41
-0
-
308. 匿名 2014/12/07(日) 18:14:24
震災の時に支援してくれたことは感謝している。アメリカの人が困っていたら恩返しをしたい。
病気の子供の夢をかなえる為に支援を呼びかけたら、すぐに全米中からお金が集まったりとか
ボランティア精神溢れる人が多いように思う。
映画・音楽などのエンターテイメント産業が巨大。
歴史がない。銃社会。貧富の差が激しい。
子供の頃はアメリカに憧れていたけど、今は嫌い。
アメリカには死ぬまで行くことないだろうなーって思ってる。+35
-2
-
309. 匿名 2014/12/07(日) 18:15:22
1番強く、世界のリーダー、お金政治がトップクラス
アメリカ人は面白く、凄い
と最近まで思ってた
でもオバマ大統領の演説最中の映像を見てから、アメリカが大嫌いになった
銃社会を禁止しようという政策での反対動画
「私は撃ちたい、オバマを辞めさせろ」とだけ言うやつ
色々言いたい事はあるけど、自己中過ぎて幻滅
地球温暖化を止める為の政策も反対(炭鉱が潰れたため)
とにかく未来の事も何も考えない、自分さえ良ければいい人が多いと思った
野次が汚い、自己主張だけは激しい、何でも銃(武力)に頼る
子育てに異常にお金がかかる(どこの保育園も年間約200万円)
食べ物のカロリーがヤバイ
いい印象はないね+24
-0
-
310. 匿名 2014/12/07(日) 18:18:27
自分達のことを世界一だと思うのはいい加減やめてください。ってかんじ。+25
-2
-
311. 匿名 2014/12/07(日) 18:19:20
理由を作っては必要もないのに軍事行動を起こして武器商人が儲けてる+21
-1
-
312. 匿名 2014/12/07(日) 18:19:38
貧富の差がハッキリしているけれど
貧民でもちゃんと暮らせる物価になっている
1つの土地に上下層で2つの国が内在している感じ+16
-1
-
313. 匿名 2014/12/07(日) 18:20:32
人種差別をしておきながら、本気で「自由・平等・民主主義」を信じてる国。+25
-1
-
314. 匿名 2014/12/07(日) 18:22:29
個人主義+12
-1
-
315. 匿名 2014/12/07(日) 18:22:54
310 事実だし仕方ないよ?
現実アメリカが世界からなくなったら、アメリカ以外の全ての国も滅ぶけどいいの?+13
-8
-
316. 匿名 2014/12/07(日) 18:23:27
食事が高㌍+20
-4
-
317. イゴール 2014/12/07(日) 18:24:50
エンターテイメントに優れた国
戦争商人 加害者意識0の国
+23
-2
-
318. 匿名 2014/12/07(日) 18:28:35
良くも悪くも進んでる国。+15
-1
-
319. 匿名 2014/12/07(日) 18:29:33
医療費バカ高い!
日本みたいに二割三割負担じゃないから大変。
音楽、映画は好き。エンターテインメントはすごいよね。
+26
-0
-
320. 匿名 2014/12/07(日) 18:30:38
小さいことなのですが、
よくミックスナッツ食べるのでアーモンドの原産地のイメージ。+8
-0
-
321. 匿名 2014/12/07(日) 18:34:20
総人口わずか2~3%のユダヤ人が富の60%を支配する国
でもユダヤ人自体は好き。大学で気が合う友人もユダヤ系ばかりだった。日本人と気質が似ていると思う。親日家も多い。
他の学生がハメ外して遊んでる間にも勉強に仕事に勤しんでたり、地味でシンプルな私服なのに実家が豪邸だったりと目から鱗の毎日だった。そりゃー馬鹿で金銭感覚ない人が大半なアメリカは支配されるわ+27
-2
-
322. 匿名 2014/12/07(日) 18:35:00
267
イスラエルというか、ユダヤに踊らされてるイメージかな。
「俺たちは世界一!」って思ってながらユダヤに踊らされてる気がする。+22
-0
-
323. 匿名 2014/12/07(日) 18:37:27
72
ほんと、日本のことaATMだと思ってるよね。
国連常任理事国でもないのに何で日本が世界一お金だしてるのか?
そのお金国内にまわしてよ~+43
-2
-
324. 匿名 2014/12/07(日) 18:39:10
いい加減単位を世界と同じにしてくれ!
インチ、フィートの長さに始まりオンス、パウンドの嵩、ファーレンハイトの温度。
いちいち換算するのが面倒くさい!+29
-1
-
325. 匿名 2014/12/07(日) 18:41:27
312さん
いやー日本人多いNY/LA/SF/HIあたりの物価は殺人的ですよ…+10
-1
-
326. 匿名 2014/12/07(日) 18:41:29
88
今原油価格下がってるのサウジアラビアがアメリカ潰ししようとしてるって説もあるよね。
だから価格据え置いて原油価格下げてるんだとか。
エボラもリベリアにダイヤの鉱山があるからって説もあるし、色んなところにアメリカが突っ込んできてひっちゃかめっちゃかにしてる印象を受ける。+15
-3
-
327. 匿名 2014/12/07(日) 18:42:41
ゲイを毛嫌いする人がいる一方でゲイ同士のカップルが養子を迎えてたりする。両極端。+22
-2
-
328. 匿名 2014/12/07(日) 18:43:05
日本は51番目の州
ワシントン発永田町行き
対日年次改革要望書+4
-9
-
329. 匿名 2014/12/07(日) 18:43:24
白人にとっては住みやすい国。
人種差別がひどく、有色人種同士でもいがみ合ってて仲良くない。
住むに値しないクソ国家。
末永くアメリカを好きでいようとするなら、
遠くの国で本質を知らずに表面的なアメリカ文化だけを楽しむこと。
+34
-2
-
330. 匿名 2014/12/07(日) 18:43:28
カラフルなお菓子で食欲わくのが凄いと毎度思うよ。
いかにもな青や紫はなぁ。
お菓子に関してはヨーロッパの方が色々拘ってて美味しいよね。+14
-1
-
331. 匿名 2014/12/07(日) 18:45:29
中東に負けないくらいの宗教国家。
人種差別も根強く残っている。
強烈な貧富の差がある。
訴訟大国でもある。
日本と同じように死刑をやってる州がある。+14
-1
-
332. 匿名 2014/12/07(日) 18:46:43
最近よくアメリカのTV番組で、イラク戦争から家族がかえってくるのをサプライズで演出して感動の涙を誘うのがある。帰ってきて喜ぶ前に兵士になる人はなぜ人柱だと気づかないのか、敵国の一般市民も自国の兵士も死んでいるのに、何故戦争をやめようとしないのか、ほんとに不思議。+41
-1
-
333. 匿名 2014/12/07(日) 18:47:57
日本の会社で働いてる時は飲み会の度に女子はお酒を注ぐのが当たり前だったけど、アメリカ人がたくさんいる米系の会社に転職してアメリカ人、アメリカ帰りの日本人の同僚達と飲みに行ったら、逆に男の人達がお酒注いだり食べ物を取り分けたりしてくれて、手伝おうとしたら女の子にはそんな事させられないよって言われてびっくりした。+29
-2
-
334. 匿名 2014/12/07(日) 18:50:02
フライドチキン、ハンバーガー、ポテト、コーラ
+22
-1
-
335. 匿名 2014/12/07(日) 18:50:34
エシュロン(Echelon)は、アメリカ合衆国を中心に構築された軍事目的の通信傍受(シギント)システム。
FB. インターネット ありとあらゆるもを利用して自国の利益の為に、膨大な情報を傍受している国
もはや全ての情報が筒抜けになっている。+12
-0
-
336. 匿名 2014/12/07(日) 18:51:23
漠然とした質問だからいろんな意見が見れていいね+26
-0
-
337. 匿名 2014/12/07(日) 18:54:02
歴史は浅いけどアメリカ文学は充実してるし面白い。
カポーティとマーク・トウェインが好きです。+10
-1
-
338. 匿名 2014/12/07(日) 18:55:12
デカイ。
国の広さも、ステーキも、体型も!!+11
-1
-
339. 匿名 2014/12/07(日) 18:57:17
アメリカの音楽や芸能は好きなんだけどフードファイトとか食べ物を粗末にするのは好きになれない。+14
-0
-
340. 匿名 2014/12/07(日) 18:57:30
911以降のナショナリズム台頭ときたら日本の右傾化なんて可愛いもんだと思う。
良い例がアメフト。体格良いマッチョ+国歌斉唱。観客も総立ちで胸に手をあて涙流して歌う人も。
あと消防士とかエアフォースとかが男の子のヒーロー。
そういうのがユダヤにとって好ましいアメリカ人なんだと思う。
移民に懐深いようにみえるけど、実際は戦地に行ってくれる移民が欲しいだけ。
証拠に軍人になれば米国永住権がもらえる。大学の学費も出る。米軍は移民と、職の無いド田舎出身の若者で成り立ってる。+36
-1
-
341. 匿名 2014/12/07(日) 18:58:31
USA!USA!
って叫んでる国。+13
-1
-
342. 匿名 2014/12/07(日) 18:59:39
335
スノーデンの内部告発も参考になる。+15
-0
-
343. 匿名 2014/12/07(日) 18:59:56
人種差別が根強い国!!!
アメリカ人の特に白い人達はどの国の人よりも自分達が1番優れてると思ってそう
黒人を射殺した白人が不起訴になるまでは好きな国だったけど
今は最低な国だとしか思わない+15
-3
-
344. 匿名 2014/12/07(日) 19:01:25
貧富の差がない国を探す方が難しいのだろうけど、極端な貧富の差はあるよね。
世界でも貧富の差がないのは日本くらいだと思ってる。+19
-2
-
345. 匿名 2014/12/07(日) 19:02:43
332
あれね、ぞっとするよね
日本の自衛隊でそんな番組作ったら軍国主義と批判してくるだろうね+23
-0
-
346. 匿名 2014/12/07(日) 19:03:58
もう全然白人国家じゃなくてヒスパニック国家だよね
なんか発展したメキシコみたいな
別にいいんだけど+19
-1
-
347. 匿名 2014/12/07(日) 19:07:11
344
思う思う。
日本は最も成功した社会主義寄り民主国家。
この先は超資本主義に向きそうだけど。+24
-0
-
348. 匿名 2014/12/07(日) 19:08:10
野蛮な国だと思っています。+8
-3
-
349. 匿名 2014/12/07(日) 19:08:33
次第にアメリカも反日国となるだろうね。日本は慢心していると本当にヤバイよ。外交問題が起きた時に何でもかんでも遺憾の意の一言で片付けていたら間違いなく強国に食われてしまう。
アメリカ下院外交委員長が竹島の名称を「独島」とする見解示す - ライブドアニュースnews.livedoor.com米下院外交委員会のロイス委員長が竹島の表記について言及した。「正しい名称は独島」とする見解を示した、と中国紙が報道。ロイス委員長は「過去を正しく理解する必要がある」と強調している
+23
-1
-
350. 匿名 2014/12/07(日) 19:09:24
コーヒー飲んでるイメージ。薄いコーヒーをアメリカンって言うし。
諸説あるらしいけど、ボストン茶会事件がきっかけで紅茶よりコーヒーを好むようになったとか。+8
-0
-
351. 匿名 2014/12/07(日) 19:11:07
アメリカはもう進んだ国ではないよ。他の先進国もある程度成長してきたから、カリスマ性もなくなった。後退していく国だと思う。+26
-6
-
352. 匿名 2014/12/07(日) 19:14:16
アバウトでおおざっぱ。+15
-0
-
353. 匿名 2014/12/07(日) 19:15:27
346
確かに白人は既にマイノリティーだよね。
CAやNYやFLはヒスパニックばかりでスペイン語の方が通じるし。
ハワイ・ホノルル行った時白人観光客が too many Asian… ってぼやいてた。+13
-3
-
354. 匿名 2014/12/07(日) 19:22:32
原爆落とした国+29
-2
-
355. 匿名 2014/12/07(日) 19:31:57
筋肉バカ+6
-4
-
356. 匿名 2014/12/07(日) 19:33:40
エリートは別として、戦地に行ったり、他国へ駐留させられている兵士は、たいてい貧困層だと聞いた事がある。
兵役を終えたらグリーンカードがもらえたり、大学へ行かせてもらえたりするから。
沖縄で、女性に暴行したり飲酒運転や不法侵入したりする米兵が多いのは、素行が悪い質の悪い兵士が主にアジアに駐留させられるからと聞きました。+45
-0
-
357. 匿名 2014/12/07(日) 19:35:08
狂牛病の問題があったとき自国には厳しい基準で日本の輸出には緩くて最低だと思った。
自国では消費者に出回らない危険な肉を日本向けに輸出してた。
ここ何年かでアメリカ産牛肉の輸入が再開したけど絶対に買わない。+30
-0
-
358. 匿名 2014/12/07(日) 19:37:06
アメリカは農業国でもあるからTPPなんて受け入れちゃったら安価なアメリカ産に負けて日本の農家は打撃を受けるし食の安全が脅かされると思う。TPPには反対です。+40
-2
-
359. 匿名 2014/12/07(日) 19:37:38
日本に原爆を落とした国
日本人はもっと抗議すべき+27
-4
-
360. 匿名 2014/12/07(日) 19:44:33
歴史やしがらみがないのが魅力的だと思ってたけど、ボストンとか北西部の州ってアメリカの中では歴史があって名家とかあるし、移民も後から来た人は差別の対象になってるしなんかアメリカもそういうのに縛られる国に少しずつなってると思う。+10
-0
-
361. 匿名 2014/12/07(日) 19:49:00
オバマ大統領って不法滞在の移民に永住権あげようとしたり国民皆保険や銃規制を実施しようとしたり弱い立場の人の側に立った政策を打ち出してる気がするけど、反対勢力がいて思うように進まない。実行力がないって言われてるけど反対勢力が強固で太刀打ちできない感じ。大量破壊兵器がないのにイラク戦争にふみきったブッシュよりだいぶましだと思う。+16
-4
-
362. 匿名 2014/12/07(日) 19:51:54
昔、日本へ原爆を落としたみたいに、民間人への攻撃を自分達の都合のいい様に、正当化して未だにやってる傲慢さが嫌いですね。
でも、原爆を落とされたことを中韓みたいにギャーギャー騒いで政治利用しようとかは、思わないですけど。
心の中では軽蔑してます。
+44
-2
-
363. 匿名 2014/12/07(日) 19:52:03
ストレートの男性はゲイと思われることを極度に恐れてる。
ゲイっぽいからピンクのシャツは着ないとか。
シャツ何て好きな色を着ればいいんじゃない?+15
-1
-
364. 匿名 2014/12/07(日) 19:54:47
ケネディ暗殺以来、アメリカは信用出来なくなった!
勿論オズワルド単独犯ではない、あれはマフィアかFBかCIか
フリーかいずれにしても組織が関与したんだろうけどね
正義の人ケネディを暗殺するとはどこが正義と思うけど
兎に角アメリカは理想郷ではなくなった+10
-2
-
365. 匿名 2014/12/07(日) 19:55:01
私お父さんがアメリカ人なんだけど、なでしこに余裕で勝てるとか言ってて
ものすんごくイラって来たけど
結果なでしこが勝ったからざまぁーだけどね
アメリカ人は自信満々なとこかな!+33
-1
-
366. 匿名 2014/12/07(日) 19:58:34
日本は最近自信を失ってるのか「日本のここが凄い」みたいな番組ふえてる。
アメリカもかつての自信を失いつつある気がするなぁ。
9.11でアメリカも少しずつ変わってきてるような。+22
-3
-
367. 匿名 2014/12/07(日) 20:05:17
白人至上主義。+28
-2
-
368. 匿名 2014/12/07(日) 20:05:20
なんでもかんでもヒーローや美談に仕立て上げて
感傷に浸るのが大好き。
単純で能天気な人種。
+16
-2
-
369. 匿名 2014/12/07(日) 20:05:39
ちょっと逸れますが、
アメリカ在住の長い日本人がブログとかで
日本とアメリカを比較して何故かアメリカを正しい、イケてる基準にして
アメリカは~
アメリカでは今~
アメリカ人は~
アメリカの女性は~とかアメリカ上げ、日本下げしてるの読むとイラッとする。
は?だから何なの?
日本には日本の良さ、日本の文化や歴史があっての今なんだよ!と思う。
そもそもなんでアメリカが基準な訳?!+38
-4
-
370. 匿名 2014/12/07(日) 20:06:46
中身は人種偏見まみれの国だけど、
工業製品などに関しては偏見なく世界中から買ってくれる
魅力のある巨大マーケット。日本の企業も散々稼がしてもらってきたはず。
ただヒュンダイとかさえガンガン買い入れるのはス、スゴイねと思う。
+22
-1
-
371. みなちん 2014/12/07(日) 20:08:20
民主度は
日本の百倍だね+2
-18
-
372. 匿名 2014/12/07(日) 20:08:50
そう言えばストレートのアメリカ人男性から見たらミディアムヘアにしてる日本人の男は総じてゲイに見えるらしい。筋肉もないし、顎も首も細くてナヨいと
だからアジア系アメリカンは皆短髪でマッチョに鍛えてるよね。なかやまきんに君みたいのばっかり。萌えない+20
-1
-
373. 匿名 2014/12/07(日) 20:10:52
世界の中心はアメリカ!と国民は思ってる感じがします。
アメリカ人全てではないですが、知り合い、友達はほとんどアメリカは偉いと思ってます。+21
-1
-
374. 匿名 2014/12/07(日) 20:23:41
アメリカに住むと日本の凄さに気がつく。
丁寧さ、接客、安全さ、綺麗さ、思いやり!!
でも、アメリカはやっぱり自由だ!自分も!相手も!自由!+28
-2
-
375. 匿名 2014/12/07(日) 20:34:18
>246,253
いやいや、それは全然違いますよ。アメリカの人口の8割弱は白人で、文句無しにマジョリティーです。
まあヒスパニックが増えているのは確かですが。+7
-3
-
376. 匿名 2014/12/07(日) 20:34:45
なんだか難しいこと書く方多いのですが、
以前、多分アメリカ人の男性が駅で、あられと缶コーヒーを飲んでいました。
「あられ、おいしい。私のディナーだ」
と言い、缶コーヒーもおいしいと言い、初めて会った私にあられをわけてくれました( ^^)
あられって、チェーン店で売ってるようなの。
陽気だなあと面白かったです。+13
-4
-
377. 匿名 2014/12/07(日) 20:35:01
実際行くと人々はフレンドリー。アメリカから出たことない人がたくさんいるし、NYやLAにすら行った事がない地方在住のアメリカ人もいる。家族友達付き合いがかなり濃い。+10
-1
-
378. 匿名 2014/12/07(日) 20:38:05
現代がパックス•アメリカーナであることは間違いないと思う。
中国が経済的に対等してきてるから、短期的な見方をすればアメリカの軍事力の圧倒性の有無によってアメリカが世界の中心として君臨するかは変わるでしょうね。+3
-1
-
379. 匿名 2014/12/07(日) 20:39:57
アメリカの文化的背景や抱えてる問題を知るには最良のトピですね。
事実とは違うものもあるけど大学の授業より端的でわかりやすく参考になりました。+17
-1
-
380. 匿名 2014/12/07(日) 20:43:38
国や州政府の穴を民間団体やコミュニティの有志の人たちが埋めてる気がします。
市民の活動が日本より活発で先をいってるんじゃないかな?
日本は行政がきめ細かいサービスを行ってるのもあると思いますが。+9
-1
-
381. 匿名 2014/12/07(日) 20:43:41
ひょっとしたらトピずれになるかもしれないけど、シアトル行ったとき、日曜日にはどこの家にも星条旗が掲げられてることにびっくりしました。
移民の国だから、そういう風に見える形でアメリカ!みたいなのを強調しないと国がまとまらないのかな、と思いました+23
-3
-
382. 匿名 2014/12/07(日) 20:43:48
人単位で考えると陽気ないい人が多いと思うし、怖い人も多い
国家としてはあまりいい印象がない、自分達の利益を追及しすぎ、二酸化炭素の削減の京都議定書とかもいちばん二酸化炭素出してるアメリカが参加拒否とか意味わからない+23
-1
-
383. 匿名 2014/12/07(日) 20:46:44
住んでたことあるけど、自由と引き換えの責任というものが本当に重い。
日本はええ国じゃ。
あと、アメリカって治安や内情を見る限り破綻してるけど、ホントに大丈夫なのか??+22
-3
-
384. 匿名 2014/12/07(日) 20:47:04
自分が良ければ他人はどうでも良い。
ジャイアンみたいな考え方の人達の集まり+14
-3
-
385. 匿名 2014/12/07(日) 20:52:00
356
そうなんだ。
じゃあ基地に張り付いて米軍関係者と結婚しようと目論む日本人は滑稽だね。
昨今日本女性だけでなく日本男性のネガキャンも酷いと思うけど、
日本人男性素敵だと思うけどなぁ。
私は純日本人男性と結婚したいよ。+22
-3
-
386. 匿名 2014/12/07(日) 20:54:17
白人警察官が黒人男性を羽交い締めにして、息ができないと11回も言っていたのに聞き入れず、そのまま窒息死させた事件がありましたね。それ以来、あまり好きな国ではなくなりました。+20
-4
-
387. 匿名 2014/12/07(日) 20:55:43
格差社会
大学がバカ高いから、名門と言われるところにはよっぽど優秀か金持ちの子ばかりが通う。
と、ハーバード卒の知り合いのアメリカ人が言っていました。+16
-2
-
388. 匿名 2014/12/07(日) 20:57:00
あまり商品の改良とかしないのかな。昔ながらの洗剤やお菓子、蛍光色の飲料など多い。
ブルーや肌色などの多色の生クリームのケーキに衝撃を受けました。+13
-1
-
389. 匿名 2014/12/07(日) 20:58:04
病気しても医者に行けない。+22
-1
-
390. 匿名 2014/12/07(日) 21:04:16
ちょうど最近のオバマ大統領の日本の不景気は改善しない発言や、UAの集団的自衛権は誰のために急ぐの?という記事や、白人警察官不起訴騒動を見ていて、アメリカって何だろう…って思ってた所です。
日本人はよく、中国や韓国と仲違いしがちだけど、本当はアジア皆で仲良くなって、アメリカのでしゃばり感どうにかした方が、世界が平和になる気がするけどな…
アメリカはアメリカが中心に世界が回ってると思ってる。
日本はいつまでも敗戦国、弟分扱い。+21
-4
-
391. 匿名 2014/12/07(日) 21:05:19
ちょっとした言い回しが洒落ている。+7
-2
-
392. 匿名 2014/12/07(日) 21:08:55
ピーナッツバターLOVE+18
-2
-
393. 匿名 2014/12/07(日) 21:10:40
日本に2回も原爆を落とした国。
威力を試すために、空襲で荒らされてない地域をわざわざ狙ってやりやがった。
+32
-3
-
394. 匿名 2014/12/07(日) 21:12:49
メシまず。なんでも大味。+13
-2
-
395. 匿名 2014/12/07(日) 21:20:08
よその国の問題に首突っ込んで、ぐちゃぐちゃにして逃げる国。
中途半端に民主化しようなんてするから、イスラム国みたいな問題が今起きてるわけで
まだ、独裁政権時代の方がマシだったのではと思う。毎日空爆なんてないし。
+11
-1
-
396. 匿名 2014/12/07(日) 21:26:15
原爆ですが、大人は正当化してるのかもしれませんが、
アメリカ人の若い人(大学生?高校生?)がテレビに映ってて、
「言うことを聞かないなら原爆落とすぞ、と言うだけでもよかったと思う」
みたいなことを言ってましたが(わりと前に)。+28
-1
-
397. 匿名 2014/12/07(日) 21:26:39
個人主義を謳ってる割には気に入らないものは集団で排除するってイメージがあります+9
-3
-
398. 匿名 2014/12/07(日) 21:27:11
でかい+6
-2
-
399. 匿名 2014/12/07(日) 21:29:51
ヨーロッパ人がやって来てインディアンを追い込み、土地を奪ってできた国。
いろいろ軽蔑しているが、やっぱり中国を牽制する為にも沖縄には基地が必要だと思ってます。
+19
-2
-
400. 匿名 2014/12/07(日) 21:30:19
外国人の友達になんで、解散総選挙するの?ってきかれたんですがなんでですか?+0
-4
-
401. 匿名 2014/12/07(日) 21:30:30
自己評価が異常に高い国だと思います。
ハリウッド映画なんかでは必ずアメリカが世界を救う設定になっていてウンザリ。+42
-2
-
402. 匿名 2014/12/07(日) 21:30:44
戦勝国だということだけで世界のヒーロー気取りな国。+32
-3
-
403. 匿名 2014/12/07(日) 21:33:01
韓国人売春婦に占拠されるアメリカ+40
-2
-
404. 匿名 2014/12/07(日) 21:33:06
ロシア人と中国人にそそのかされ、日本に戦争をふっかけてきた国。
東京裁判にかけられるべきだったのはあいつら。
+30
-2
-
405. 匿名 2014/12/07(日) 21:33:58
いつも戦争の中心にいる。。
大戦以降も戦争しまくる反省のない国!!+28
-1
-
406. 匿名 2014/12/07(日) 21:34:11
なんで海外の悪口まで言うのか…+8
-17
-
407. 匿名 2014/12/07(日) 21:37:06
日本に戦争放棄を作らせておいて、自分たちは戦争大好き☆
戦争をやめようっていう気はサラサラないらしい!+42
-2
-
408. 匿名 2014/12/07(日) 21:37:18
405さん
当然ですよ。二度の世界大戦によって米国は世界的地位を手に入れたんですから。
戦争=悪、みたいな戦後日本人的発想はないんでしょうね。+27
-2
-
409. 匿名 2014/12/07(日) 21:39:21
英雄になりたがる人たち
原爆落としたのは正義だと言い張る。
人種差別ひどい
日本を見下してる
悪い印象しかない。+32
-3
-
410. 匿名 2014/12/07(日) 21:42:25
原爆は戦争を終結させるためではなく、まぎれもない人体実験です。
そもそも戦争というのは民間人に対して攻撃してはいけないと国際協定で決められているのに東京大空襲など民家を破壊し尽くしたのはとんでもない大虐殺です。
日本の真珠湾攻撃も米軍はあらかじめ暗号解読で知っていたにもかかわらず、アリゾナを犠牲にして突然戦争を仕掛けた日本はずるい国ということでアメリカ国民を鼓舞しました。
インディアン大虐殺、アフリカからの奴隷輸入、、、
戦争反対、原爆反対を訴えるのなら、アメリカに対してデモして下さい。
自分達の国は自分達で守れるようになりたいものです。+41
-3
-
411. 匿名 2014/12/07(日) 21:42:27
宇宙からの侵略があったら、きっと世界を救ってくれる。
しかも海兵隊が!!+8
-5
-
412. 匿名 2014/12/07(日) 21:42:31
私のお父さんアメリカ人だけど普段はふつーに優しくていいお父さんなんだけど、スポーツになると豹変するの!!
特に日本戦
日本に対して
バレーボールだったかな?
日本戦の時に、人種差別用語連発でアメリカを必死に応援してて
あの時は本当にブチギレでお母さんと一緒に
で、激しい口論が起きてしまって
で、口論終わった頃には日本がフルセットかなんかで勝ってて
本当にあの時はスッキリしました!!
アメリカ人の気質は、自分が一番、一番じゃないと気に入らないところがあるから本当に腹立つ!!
あんまり、自分中心的な行動とってたら、お姉ちゃんとお母さんと一緒に謝らせるけど、やっぱりたまにブチギレそうになります+36
-3
-
413. 匿名 2014/12/07(日) 21:46:44
この テレビドラマ は 好きでしたね
+15
-1
-
414. 匿名 2014/12/07(日) 21:46:49
カリフォルニアに行った事がある。
ホテルのエレベーターでは皆知らない人達なのに
Helloと挨拶してくる。一般人は割とフレンドリーだけど、接客業の人達はテキトーすぎる。
お釣りでコインを渡された時にうっかり落として、下の商品の中に紛れ込んだら、
ノー プロブレム
終了…
あとご飯は思いっきりマズイ…カップラーメンとか日本食を必ず旅先には必要と感じた。+13
-2
-
415. 匿名 2014/12/07(日) 21:49:11
黒人が大統領になった意味はあったのかな。
米国内の黒人や有色人種の地位は何も変わらず、ただ白人が言いそうな事を
言う黒人の大統領って感じ。
アメリカでは何人種でも大統領になれる偉大な国ですよアピールに使われただけじゃ?+30
-4
-
416. 匿名 2014/12/07(日) 21:49:59
衛生に対する意識が低い。
日米野球の試合終了後のベンチ。もちろん上がアメリカで、下は日本。
つーか人様の国に来て、汚くすんじゃねーよ。+29
-3
-
417. 匿名 2014/12/07(日) 21:55:18
一言で言うと、オワコン。
豪ドルの方が安定♪+14
-3
-
418. 匿名 2014/12/07(日) 21:55:41
・・・では、クリス・ハートとか、「英語でしゃべらナイト」に出ていたパックン(だっけ?)。
そんな人のことはどう思いますか?+10
-1
-
419. 匿名 2014/12/07(日) 21:55:52
朝鮮と中国の次に嫌いな国。それでも連中よりはマシだけど・・・+19
-3
-
420. 匿名 2014/12/07(日) 21:56:01
NY市警が日本人轢き殺しても不起訴になったねえ。
黒人はすぐに問題になるけど日本人なんか話題にすらならないからなあ。
ほんとすごい国だわいろんな意味で。+33
-4
-
421. 匿名 2014/12/07(日) 22:00:34
まぁハリウッドは国内向けと言う感じだと思うから別にUSA!USA!してても良いと思う
日本のアニメや映画に外国人が口出ししてきたらは?何様?って思うでしょ? 実際今も色々言われてるんだけどね……こっちからしたらそんなんに文句言うなら見るな!面倒くせー!って思うし+15
-2
-
422. 匿名 2014/12/07(日) 22:03:40
アメリカに対して批判的意見が多いのですが、
日本はそれでもアメリカとつきあっていかないといけませんよね?
では、どのようにつきあえばいいと思いますか?
たとえば、フランスだと、アメリカ人が英語で(フランスで)話しかけると返事もしないと、
ケント・ギルバートさんが昔言ってました。
アメリカとうまくやる方法はあると思いますか?+10
-4
-
423. 匿名 2014/12/07(日) 22:04:20
まぁ…移民の国ですね。
ネイティブアメリカンが可哀想。
後、戦争しないと国が持たない。
ビバ戦争!
銃も経済的な理由で規制出来ない。
でも、世界を回してる国。
そして、世界の頭脳が集まっている国です。+21
-2
-
424. 匿名 2014/12/07(日) 22:07:33
外国企業いじめはすごい。
GMとトヨタ同じことしてもトヨタは6000億罰金取られたからなあ。+36
-2
-
425. 匿名 2014/12/07(日) 22:08:53
日本人て本当にひがみが激しいね。日本でアメリカより優れているところなんて何も無いのに。
ウォシュレット?ダサ+4
-35
-
426. 匿名 2014/12/07(日) 22:10:22
JUSTICE!FREEDAM!USA!って叫びながら気に入らない国にミサイルぶちこんでゲラゲラ笑ってる国。+22
-4
-
427. 匿名 2014/12/07(日) 22:11:29
今や中国系、韓国系がやりたい放題の国+38
-4
-
428. 匿名 2014/12/07(日) 22:13:24
425
>日本でアメリカより優れているところなんて何も無いのに
それは言い過ぎw+22
-2
-
429. 匿名 2014/12/07(日) 22:15:53
戦争のきっかけを作る国+35
-3
-
430. 匿名 2014/12/07(日) 22:15:57
諸悪の根源
自国の利益の為なら他国はどうなってもいい
+20
-4
-
431. 匿名 2014/12/07(日) 22:17:54
はやくイラクにあるはずの大量破壊兵器を見つけてほしいなぁー+27
-4
-
432. 匿名 2014/12/07(日) 22:19:10
アメリカの良いところは見やすいね。ハッキリしてる。日本も良いところはあるけど、職人気質なせいか細かすぎるせいかちょっと目立たない感じだと思う
派手なパフォーマンスとかはアメリカが凄いけど、日常に潜む凄さは日本だと思う
え?日本で当たり前なのに!って言うこと多くない?+24
-3
-
433. 匿名 2014/12/07(日) 22:22:42
日本はアメリカの影響を受けてると思いますが、
「影響受けてよかったところ」
「影響受けないほうがいいところ」
ってありますか?
暗い話題が多いのですが、野球は詳しくありませんが、
アメリカ人は日本人の野球選手(メジャーリーグに来る人)はほめるのではありませんか?
(マー君とか)。+7
-1
-
434. 匿名 2014/12/07(日) 22:25:16
戦争のきっかけを作る国。
戦争で利益を得る国。
そのくせ、世界の警察とか平気で言っちゃう、自分にとことん甘い国。
個々人ではいい人が多いように思うけど(人種差別はあるけどね)、
国としては、他国に容赦なんて全くない国です。+26
-2
-
435. 匿名 2014/12/07(日) 22:26:07
アメリカ住んでいたけど皆優しくて明るくて日本人みたいに陰湿じゃなかった。
食べ物も日本より美味しい。
悪い印象持ってる人は、向こうで友達もできず、美味しいお店も案内してもらえないレベルだから。+12
-35
-
436. 匿名 2014/12/07(日) 22:26:51
広島の原爆慰霊碑の「あやまちは二度とおかしません」
いやいや、日本のせいで原爆落とされたわけじゃないですから。
たとえ日本が悪かったとしましょう、それでも原爆二度も落とすなんて同じ人間のできる行為とは思えません。+43
-4
-
437. 匿名 2014/12/07(日) 22:28:43
自然も多いし、開放的な街とか、好きなところは多い。
でも世界の中の立場としては、大っ嫌いですね。
結局なんにもできない国だと思っています。+5
-2
-
438. 匿名 2014/12/07(日) 22:38:12
ここの投稿を見ても、
アメリカ大好きさんは2割程度いますかね?
多分、若い人達か、中年のアメリカかぶれの醜いおばさん達なのだろうけど、
こういう人達のおかしな主張(アメリカ様万歳!の事ではないけどね。)
が普通にまかり通るようになった現在の日本社会、
相当危ないところまできていると思う。
悔しい事だけれども、
グローバル化の波に飲み込まれ、
日本が日本でなくなる日もそう遠くはない話なのかもしれないね。+10
-12
-
439. 匿名 2014/12/07(日) 22:39:20
なんでも壮大。なんでも大きい、量多い、体もでかい。英語もかっこいいし、モジモジしてない態度もかっこいいし日本にはないのでやっぱり憧れます+7
-13
-
440. 匿名 2014/12/07(日) 22:42:56
英語を学ぶには絶好の国+7
-13
-
441. 匿名 2014/12/07(日) 22:44:50
世界に与える影響が最も強い国かなと思います。
一部の層では黒人差別が未だ根付いてますよね。
ドラマや映画、曲など私は大好きです。
私(ハーフ)的には食べ物も普通に美味しいですよ。
食生活は確かに偏ってる人も多いかなと思いますが。
でも、イギリスの方がもっと好きです。+9
-4
-
442. 匿名 2014/12/07(日) 22:45:13
435
そう思うのは、
貴方が反日朝鮮系かなんかだからですかね?
レベルがどうたらと言えるような立派な人間には思えませんよ?貴方の文章は。
もし貴方が生粋の日本人だとして、
それでもそんな風に母国を愚弄するようなコメントをしているのだとすれば、
あなたに対しては嫌悪感とか軽蔑する対象の日本人にしか思えないですね。+26
-4
-
443. 匿名 2014/12/07(日) 22:47:57
日本とイスラム圏の人達が仲良く慣れそうな映画ですね。
絶対、放映し無いんだろけどw+5
-1
-
444. 匿名 2014/12/07(日) 22:50:12
飯がマズイ 量が多い+8
-2
-
445. 匿名 2014/12/07(日) 22:51:09
俺はジャンアンガキ大将
+5
-2
-
446. 匿名 2014/12/07(日) 22:54:39
435みたいなやつは、多数のアメリカ人にレイ○されて殺されればいい。
+3
-13
-
447. 匿名 2014/12/07(日) 22:57:03
先に住んでた原住民の恩を仇で返した人たちがつくった国。
+19
-1
-
448. 匿名 2014/12/07(日) 22:57:12
435
在日ですね。+20
-5
-
449. 匿名 2014/12/07(日) 22:57:37
冷静にみると凄い国
先住民を騙して土地を奪い、騙されたと言って怒った先住民族を殺し、いまでは、一定の区劃に押し込め隔
離。
奴隷で成り上がった国
自由といいながら都合のよい自由しか自由にならない国
負けそうになると米ルールを押しつけて勝つまでやる国
差別をしながら差別を反対と偽善を口にする国+32
-4
-
450. 匿名 2014/12/07(日) 22:59:45
キライ
はっきり言って大キライ+9
-8
-
451. 匿名 2014/12/07(日) 23:00:09
自由も国♪移民の国
+11
-3
-
452. 匿名 2014/12/07(日) 23:00:41
435
何言ってんの?
アメリカが好きなのはいいよ、
だけど、日本がダサい国みたいな印象を受けるようなあなたのコメントは
ただただ不快極まりないだけだわ!+41
-3
-
453. 匿名 2014/12/07(日) 23:01:22
臆病者の集まり+6
-15
-
454. 匿名 2014/12/07(日) 23:07:49
453
まさにそれです!
あぁ、言いたいことを言ってくれてありがとうございます。+4
-13
-
455. 匿名 2014/12/07(日) 23:10:15
思い込みが激しい。
自分の過ちや負を認めない。+19
-6
-
456. 匿名 2014/12/07(日) 23:12:45
何だかコメの中に中国人や韓国人の腐った臭いが混じっている気がするんですけど?+22
-6
-
457. 匿名 2014/12/07(日) 23:21:13
世界のガンの一つ。
石油が欲しいからイラク戦争など私利私欲でしか動かない、最低な国。
TPPによって日本を植民地にしようとしたりするし、本当に消えて欲しいわ!+37
-4
-
458. 匿名 2014/12/07(日) 23:23:23
中国も韓国もアメリカもよく似ているよ、根っこの部分では+40
-4
-
459. 匿名 2014/12/07(日) 23:24:12
原爆を落とした国+44
-2
-
460. 匿名 2014/12/07(日) 23:24:50
戦争をけしかける。+27
-3
-
461. 匿名 2014/12/07(日) 23:26:44
全体主義でヒステリックな国民性だよね
皆が右と言えばそろって右向いて、異論を唱える者に容赦ない
だからその場の空気に流されやすいし、政治のレベルも低い
たとえばイラク戦争のときにフランスが反対したらフレンチフライの名前をフレンチが入ってるから
変えようと議員が法案出したりしてたw
そして実は日本より和を大事にするから偉い人にはっきりと物申す人がいない
だからジムジョーンズによる集団自殺でも1000人近い日本じゃ考えられないほどの人数が
唯々諾々としたがって一緒に死んでいった+24
-1
-
462. 匿名 2014/12/07(日) 23:28:36
教育で言えば日本もこうあればいいのに と思います。
あんなに自由で、自分でカリキュラムをくめるところは本当によかったと。
中高すごく楽しかった。
+18
-3
-
463. 匿名 2014/12/07(日) 23:29:29
覇権国。
世界の覇権を握ったら既得権を失わないようにするし、戦争を利用しようとする。
自国の利益だけを優先し、他国のことなど考えない。
世界史を見れば覇権国はどこの国も似たり寄ったり。それを批判したり悪とするのは、歴史認識が甘いと思う。+21
-1
-
464. 匿名 2014/12/07(日) 23:30:13
中東の平和を奪った国+26
-3
-
465. 匿名 2014/12/07(日) 23:30:17
自由の国。
そりゃ色んな人種がいる国だもん。自由だろうね。
在米韓国人に金もらって言うこと聞いちゃうようなヘタレ議員が
いる位に今は落ちぶれてしまってる。
あと中国の顔色もうかがってるしオワコン過ぎる。
黒人差別がまだ根付いてるとこも嫌(在米韓国人オメーらもだよ)
だけどやっぱり世界一!中国はダメだありゃ!+19
-6
-
466. 匿名 2014/12/07(日) 23:34:11
NYマンハッタンに住んでいました。
人種差別はそこまで激しくなかったけれど、順位は 白人→黒人→黄色人種の順かな。ライバルでもないので優しくしてもらいました。
赤ちゃん連れには皆とても親切で優しかった記憶があります。+29
-1
-
467. 匿名 2014/12/07(日) 23:36:36
一時期ワシントン州に住んでました。
言うほど危険じゃないですよ!
悪いとこもあれば良いとこもあります。
人種差別されたこともありますが、日本でもあるのでは?
私はアメリカ大好きです!+19
-8
-
468. 匿名 2014/12/07(日) 23:45:34
住んでたけれど、アメリカ人は本当に優しかった。仕事も真面目にする人が多い、いい国だった。今まで住んだ中で最悪だったのは、スペイン人とオーストリア人だ。+11
-12
-
469. 匿名 2014/12/07(日) 23:47:06
沖縄返還してもらいたい+10
-13
-
470. 匿名 2014/12/07(日) 23:49:55
イスラエル+9
-1
-
471. 匿名 2014/12/07(日) 23:53:31
アメリカって大半が本州から出たことないって本当なの?+15
-4
-
472. 匿名 2014/12/07(日) 23:54:06
まぁでも、上手くやって行くしか無いですね
アメリカは好きじゃないけど、中国はもっと好きじゃないので+37
-1
-
473. 匿名 2014/12/07(日) 23:54:46
イラン人の人達に謝ってもらいたい+8
-1
-
474. 匿名 2014/12/07(日) 23:55:43
464
それはどう考えてもイギリスの三枚舌外交が直接の原因でしょう。+12
-1
-
475. 匿名 2014/12/08(月) 00:08:09
お外に出ない人は叩くばかりね。みっともない所もっと晒して、せいぜい狭い世界で生きてください。
w
+6
-19
-
476. 匿名 2014/12/08(月) 00:13:56
アメリカって、土地たんまり余ってるから地球温暖化対策とか環境保護とかあまり協力的じゃないくせに、
人々はエコとかオーガニックとかファッションでやってるかんじでなんか腹立つ。
それに影響される日本人もアホだけど。
結局日本と同じで、格差があった方が都合のよい最低な人間達によって作られている国。銃社会も、しょっちゅう戦争してるのも、金儲けに軍需産業しかないから。
ヨーロッパならわかるけど、アメリカには何一つ憧れない。
アメリカは個人主義とか言われてるけどそんなことないと思う。それこそ日本人と同じで、空気読める人が出世するみたいな風潮だよ。
アメリカの迷惑を一つも被ってない地球人はいないと思われる…+22
-4
-
477. 匿名 2014/12/08(月) 00:15:23
日本で大儲けした国なのにまた破綻しかかってる、結局馬鹿なんだよ。+23
-4
-
478. 匿名 2014/12/08(月) 00:17:16
475
外に出たからこそ色々見えて叩いてるって人もいると思うよ。+19
-1
-
479. 匿名 2014/12/08(月) 00:25:12
企業トップの報酬が呆れるくらい巨額過ぎ。
何千万どころか、10億とか、100億近い人もいる…。
もっと富を分配して、ちゃんと社会を回せばいいのに。+29
-2
-
480. 匿名 2014/12/08(月) 00:27:19
いつも思うけど政治の専門家とかもアメリカには諦め入ってるような気がする…
さすがに何もしてこない同盟国の日本にイラク戦争の時のような理不尽に攻め込むとかしないと思うけど、同盟国じゃなかったらとっくに3発目原爆やられてると思う…
正直本当に先進国としては最低な国だと思う。
普通の大学入るのに500万とかバカでしょ?
グッドウィルハンティングに学べと思う。
映画やアートや素晴らしい物が沢山あるってことは人が素晴らしいのに、国を動かす人間がおバカだなんて悲しいことだわ。日本も似ちゃって困る…+16
-1
-
481. 匿名 2014/12/08(月) 00:29:40
467
日本は差別ないよ。あんた朝鮮人だな
+9
-16
-
482. 匿名 2014/12/08(月) 00:29:53
479
ほんとそう。
まじ最悪な人間たちがトップにいてそれがずっと変わらない。オバマに期待してたのに+17
-1
-
483. 匿名 2014/12/08(月) 00:31:08
>481
でた(笑)+10
-13
-
484. 匿名 2014/12/08(月) 00:32:15
究極の自己責任がアメリカだと思う
殺されても自己責任、破産しても自己責任、金が無いのは自己責任!
日本人もその考え方に似てきてるよね…悲しいことに+18
-3
-
485. 匿名 2014/12/08(月) 00:32:45
オバマって結局何やったの?+15
-1
-
486. 匿名 2014/12/08(月) 00:33:05
キラキラ輝きが強いところと、有り得ないくらい深い闇が共存してる国だと思う
ロサンゼルスに旅行で行った時、特に夜は絶対に行ってはいけないエリアについてガイドから説明受けて、肌でそれを感じました+19
-1
-
487. 匿名 2014/12/08(月) 00:33:45
アメリカの経済は豊富で安価な移民という労働力に支えられて上を向いてきてる
ヤバいのは日本だよ!!
日本も移民受け入れせざるをえないんだろうけど、自分を含め日本人は保守的だからなあ…+5
-18
-
488. 匿名 2014/12/08(月) 00:37:34
根が真面目過ぎというか、ナイーブ(世間知らず、単純、だまされやすい)なのがアメリカ人だという印象+5
-3
-
489. 匿名 2014/12/08(月) 00:39:02
日本は弱気。
アメリカは強気。
個性で言えば真逆なのに、真似しようとするのがおかしい。
お互いがお互いのいいところを伸ばせるようはななればいい。
簡単なのに簡単にいかないんだよね…
さみしいなぁ。+17
-2
-
490. 匿名 2014/12/08(月) 00:47:54
田舎者は海外旅行どころかアメリカの大都市に行ったことがない人も多い。 世界のポリス気取りでどこの国にも過干渉してくる。
アメリカ至上主義!高い割合で家の外に国旗飾ってる。住んでるけどアメリカ以外の情報がほとんど入ってこない。
+18
-3
-
491. 匿名 2014/12/08(月) 00:54:07
戦後の日本の領土問題もわざとあやふやして世界中で一番腹黒い国です+10
-2
-
492. 匿名 2014/12/08(月) 00:56:20
歴史は浅いくせに
態度とポテトがLLサイズ!+24
-3
-
493. 匿名 2014/12/08(月) 00:56:36
483
やっぱりチョンだったか。失せろ+8
-7
-
494. 匿名 2014/12/08(月) 01:00:50
ハリウッド映画は面白くて好きだけど、アジア人が良く使われてない事が多いからたまにイライラしますね。笑+24
-3
-
495. 匿名 2014/12/08(月) 01:01:02
短期間ですがアメリカの片田舎でホームステイした時に、平屋建てのでっかいスーパーマーケットに車で連れて行ってもらいました。
ちょっとしたクラブとか、バーとかも建物内にあって、週末の娯楽もそこで過ごすらしい。
で、日曜日の朝は必ず教会へ。
車がないとどこにも行けないし、日常の行動範囲も広いようで狭い。
これが田舎の典型的なアメリカ人の生活なんだなぁって。
個人的にはまったく憧れなかった~。だってすぐに飽きそう。+9
-3
-
496. 匿名 2014/12/08(月) 01:09:08
米国は韓国、中国に、並ぶ反日国家。世界の警察気取りで大嫌い。9.11事件→報復に出るのは分かる。だがな、そこで報復せずに別の方法で制裁するぐらいの余裕みせろよ。なのに、シナリオ通りの戦争始めやがって。死の商人ブッシュ一族の思う壺になった。日本海の資源も日本そっちのけで暴走中国と手を組んで領海ギリギリのところで発掘してる。可笑しいだろ(ꐦ°᷄д°᷅)韓国を除き、世界で一番の反日国家が米国だょ(ꐦ°᷄д°᷅)そして、色んな米国の反日具合をメディアでは一切報じない(ꐦ°᷄д°᷅)一番の日本の敵が米国だよ(ꐦ°᷄д°᷅)
+11
-5
-
497. 匿名 2014/12/08(月) 01:10:16
オバマ大統領は、
「世界の警察や~めた。」
と、私が知る限り2回いってますけど。+14
-1
-
498. 匿名 2014/12/08(月) 01:10:54
偽善者が多い+20
-3
-
499. 匿名 2014/12/08(月) 01:12:53
ウォルトディズニーは白人至上主義者で有名らしいね。+25
-4
-
500. 匿名 2014/12/08(月) 01:13:28
アメリカは世界の警察やめて中国のケツ舐めてるのが悲しい…
どうしてこんなに弱くなってしまったんだアメリカ!弱いアメリカなんて要らないしただの我儘野郎じゃん!+17
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する