-
1. 匿名 2019/12/21(土) 17:41:34
最近、初めて観たんですが
松雪泰子がとにかく綺麗で高飛車な態度をしていても嫌味がなく似合っていました✨
白鳥麗子でございます!好きな人と語りたいです!
+683
-1
-
2. 匿名 2019/12/21(土) 17:42:05
懐かしい~
綺麗だったよね+675
-4
-
3. 匿名 2019/12/21(土) 17:42:12
ホーホッホッホッ!+313
-0
-
4. 匿名 2019/12/21(土) 17:42:13
松雪泰子がはまり役だった+739
-3
-
5. 匿名 2019/12/21(土) 17:42:33
凄い似合ってた+412
-2
-
6. 匿名 2019/12/21(土) 17:42:39
話し方マネしてたw+210
-0
-
7. 匿名 2019/12/21(土) 17:42:50
ものすごい美人だった~+420
-2
-
8. 匿名 2019/12/21(土) 17:42:51
続編での哲也役のコレジャナイ感+355
-2
-
9. 匿名 2019/12/21(土) 17:42:51
おーほっほっほっ
って笑ってた気がする+134
-0
-
10. 匿名 2019/12/21(土) 17:43:00
萩原聖人も懐かしいな〜+331
-1
-
11. 匿名 2019/12/21(土) 17:43:01
主題歌負けないでじゃなかった?
このシリーズ好きだった!
観月ありさの放課後とか内田有紀のその時ハートは盗まれたとか!
あっ歳がバレる(笑)
アラフォーです。+552
-3
-
12. 匿名 2019/12/21(土) 17:43:09
>>1
こんな格好なのに綺麗だなおい+275
-1
-
13. 匿名 2019/12/21(土) 17:43:23
当時小学生だったけど、松雪泰子にこんなに綺麗な人居るんだ!と思っていた+337
-3
-
14. 匿名 2019/12/21(土) 17:43:29
美保純のうずまきも良かった!+358
-1
-
15. 匿名 2019/12/21(土) 17:43:35
+363
-0
-
16. 匿名 2019/12/21(土) 17:43:49
うずまきって美保純だった?+244
-1
-
17. 匿名 2019/12/21(土) 17:44:15
かきつばたあやめ役の田中律子もそこそこハマってたと思う
(さすがにあの太眉メイクはしてなかったけれど)+271
-4
-
18. 匿名 2019/12/21(土) 17:44:16
すっごい高飛車だけど一途なんだよね
今で言うツンデレ?+329
-0
-
19. 匿名 2019/12/21(土) 17:44:29
>>1
昨日ジコチョー最終回だったけど、多少は老けたけどほぼこの時と変わらないよ!
維持するのも凄いと思う+178
-1
-
20. 匿名 2019/12/21(土) 17:44:50
憎めないキャラだよね+101
-0
-
21. 匿名 2019/12/21(土) 17:44:54
よくってよ!
よくってよ!+292
-0
-
22. 匿名 2019/12/21(土) 17:45:10
>>12
多少盛られてるかもしれないけど、当時はこれがふつだったんだよ
お嬢様のイメージというか、実際にもこんな格好の人居た+121
-5
-
23. 匿名 2019/12/21(土) 17:45:31
漫画本の方が笑えて面白いよ。+137
-2
-
24. 匿名 2019/12/21(土) 17:46:00
原作は結構下ネタも多かったから、ドラマ化大丈夫か?と思った+191
-1
-
25. 匿名 2019/12/21(土) 17:46:02
なんだろう嫌われ松子とかぶる+4
-23
-
26. 匿名 2019/12/21(土) 17:46:27
鼻くそみたいなダイヤ+20
-1
-
27. 匿名 2019/12/21(土) 17:46:58
>>15
この写真、電車の中吊りで見たんだけど凄く好きだった!
内田有紀も鼻に蜂とまらせてたよね?+106
-1
-
28. 匿名 2019/12/21(土) 17:47:00
「だって私は白鳥麗子ですもの」で何かポーズ付けていなかったっけ?+98
-0
-
29. 匿名 2019/12/21(土) 17:47:01
松雪泰子がよかった凄い似合ってた+226
-2
-
30. 匿名 2019/12/21(土) 17:47:07
うずまきが忘れられません+70
-0
-
31. 匿名 2019/12/21(土) 17:47:24
ZARDが歌う主題歌「負けないで」がめちゃくちゃヒットしたよね+158
-1
-
32. 匿名 2019/12/21(土) 17:48:37
何年か前にしてた河北麻友子白鳥麗子は違ったなぁ。+290
-1
-
33. 匿名 2019/12/21(土) 17:49:40
哲也くんがバスケの試合で勝てるように神社へ参拝に行くんだけど、
お賽銭箱にクレジットカードを何枚もぶちこむ金持ちっぷりが笑えたw+269
-1
-
34. 匿名 2019/12/21(土) 17:50:11
私的には河北麻友子ちゃんが歴代No.1
演技も上手いし断トツで可愛かった+16
-398
-
35. 匿名 2019/12/21(土) 17:50:54
私小学生だったけど、うずまきにHの時の体位を教えて貰うシーンがあって、こんなカエルみたいなことをわたくしがするの?みたいなセリフがあって、勉強になったのと、フフフって笑えるのでいいドラマだったと今でも思う+425
-1
-
36. 匿名 2019/12/21(土) 17:51:19
松雪泰子はVivienne Westwoodが似合ってた+176
-1
-
37. 匿名 2019/12/21(土) 17:51:46
若い子は知らないでしょうが、松雪泰子の前に鈴木保奈美がやっていた事あるんだよ+368
-0
-
38. 匿名 2019/12/21(土) 17:52:12
松雪さんは今もこのイメージ。+165
-1
-
39. 匿名 2019/12/21(土) 17:52:15
てつやだっけ?と一緒にいたくて広い場所じゃなくて押入れに2人で入ってるのほっこりした+119
-1
-
40. 匿名 2019/12/21(土) 17:52:57
お相手は誰だったっけ?
全然記憶にない(笑)+8
-0
-
41. 匿名 2019/12/21(土) 17:53:43
>>37
綺麗、、、+262
-21
-
42. 匿名 2019/12/21(土) 17:54:49
>>8
映画では萩原聖人に戻ったから、嬉しかったな。+207
-0
-
43. 匿名 2019/12/21(土) 17:55:30
キレイ。面白い高飛車美人がハマリ役。+101
-0
-
44. 匿名 2019/12/21(土) 17:55:32
ヴィヴィアンウエストウッドって版権や衣装提供にめっちゃ煩いのに、松雪泰子ならってことで日本で初めて衣装提供したんだよね。
いつも衣装がきらびやかで松雪泰子の美しさを際立てていたわ…+336
-1
-
45. 匿名 2019/12/21(土) 17:56:07
>>37
知ってるよ
哲也くん役が野々村真でかきつばたあやめがピンクの電話のよっちゃんだったやつ+152
-0
-
46. 匿名 2019/12/21(土) 17:56:37
この萩原聖人は本当に当たり役だった!
当時はすごい好きだったな~+288
-0
-
47. 匿名 2019/12/21(土) 17:56:53
>>8
YOUの元旦那だよね。松岡なんとかさん、モデル。+105
-1
-
48. 匿名 2019/12/21(土) 17:57:01
>>35
あったあった
あと、アソコ鏡で見て「ぎゃ~~」みたいな事言ってたのとか+259
-0
-
49. 匿名 2019/12/21(土) 18:01:13
かなり好きだった
この人こんなに綺麗なのに面白いなーって思って観てた。+106
-0
-
50. 匿名 2019/12/21(土) 18:01:18
萩原くんがぴったりで続編で変わって違和感あった+100
-1
-
51. 匿名 2019/12/21(土) 18:01:23
最終回だったかな?松雪さんが
萩原さんのスニーカー洗ってあげる
んだよね、お嬢様でそんなこと
した事ないのに。+107
-0
-
52. 匿名 2019/12/21(土) 18:01:37
>>1
松雪さん、演技上手いよね~
7~8年前かな、フジの特番で松本清張原作の「顔」に主演してた。戦後、騙した男を殺めた女性がトップ女優にまで成り上がる役を演じきってた。
数少ない演技派の美人女優さんだと思う。+174
-0
-
53. 匿名 2019/12/21(土) 18:02:38
>>35
寝相悪くてもっと醜態さらしてたオチだった+70
-0
-
54. 匿名 2019/12/21(土) 18:02:40
>>17
田中律子は麗子の友達じゃない?
あやめはピンクの電話のよっちゃんじゃ?+19
-3
-
55. 匿名 2019/12/21(土) 18:03:05
彦磨呂が素敵だったのにね。
まさかの巨大化。+167
-1
-
56. 匿名 2019/12/21(土) 18:04:19
>>2
今も十分綺麗よ!+39
-1
-
57. 匿名 2019/12/21(土) 18:04:20
>>54
それはTBSでやってた方ね
田中律子はぼくドラの白鳥麗子に出てた+19
-0
-
58. 匿名 2019/12/21(土) 18:04:32
>>54です。
保奈美版とごちゃごちゃになってた。ごめん。
+19
-0
-
59. 匿名 2019/12/21(土) 18:04:59
>>48
横だけど、そのシーン凄い印象に残ってるw+50
-1
-
60. 匿名 2019/12/21(土) 18:06:14
宝田明がパパ。
似合ってた。+146
-0
-
61. 匿名 2019/12/21(土) 18:06:48
>>8
当時まだ子供だったけど哲也役が変わった時めちゃくちゃショックだったわ。いろんな人が演じてるけど松雪泰子と萩原聖人が一番。+238
-1
-
62. 匿名 2019/12/21(土) 18:07:13
>>1
最近ZARDのきっと忘れない聞いてる〜めっちゃなつかしい+62
-0
-
63. 匿名 2019/12/21(土) 18:08:10
+52
-1
-
64. 匿名 2019/12/21(土) 18:10:19
当時の彦摩呂
人って変われるんだよね+257
-0
-
65. 匿名 2019/12/21(土) 18:10:25
>>63
Youの元旦那だよね?この人演技が下手すぎて衝撃だった!+80
-0
-
66. 匿名 2019/12/21(土) 18:12:36
彫りが深くてキリッとした人が美人さんだと思っていたけど、このドラマ見てて松雪泰子さんみたいな柔らかい顔の美人さんがいる事を知りました
大好きなドラマです
衣装にも憧れたな〜+72
-0
-
67. 匿名 2019/12/21(土) 18:15:01
>>34
コメディじゃなくて単なる恋愛ドラマみたいな写真になってるよね。+42
-2
-
68. 匿名 2019/12/21(土) 18:16:07
>>37
鈴木保奈美も似合ってた!+86
-7
-
69. 匿名 2019/12/21(土) 18:16:08
松雪泰子のイメージ。
当時は小学生だったけどドラマでは明るい役だったのに番宣か何かで見たとき大人しかったのにびっくりした。
+50
-1
-
70. 匿名 2019/12/21(土) 18:16:29
>>24
お手伝いさんにエッチのレクチャー受けるの、ちゃんとドラマでもやったよね(笑)+87
-0
-
71. 匿名 2019/12/21(土) 18:17:12
哲也の友達、高田くん役の彦摩呂巨大化したけれど、原作の高田くんも結婚して激太りしているんだよね
鈴木由美子先生、現実とリンクさせたのかしら+59
-1
-
72. 匿名 2019/12/21(土) 18:17:20
この人の原作ドラマは女優がいつもコスプレするのよね+8
-0
-
73. 匿名 2019/12/21(土) 18:20:06
小学生の時に家族でみてて何度か気まずくなった思い出+5
-3
-
74. 匿名 2019/12/21(土) 18:20:37
白鳥麗子でございます!全巻持ってました!松雪泰子凄く合ってましたね!この頃中学生で同級生に松雪泰子に似てるって言われてオーホホホホって真似してた記憶が笑。今思えば恥ずかしいことしてたな笑。+78
-0
-
75. 匿名 2019/12/21(土) 18:20:51
大好き!
このドラマの松雪ちゃんも萩原聖人も、
役にぴったりで、大好きでした。
笑わせて、ホロっとさせて、また笑わせる。
最高のドラマ+96
-0
-
76. 匿名 2019/12/21(土) 18:23:19
松雪泰子じゃなかったらたぶん見てなかった。凄い美人で超美脚で眩しかった。+144
-0
-
77. 匿名 2019/12/21(土) 18:23:42
中学ぐらいでよくわからなかったが、荻原くんから変わったのはなんか大人の事情があったの??
+32
-1
-
78. 匿名 2019/12/21(土) 18:28:23
「へそが茶を沸かす」
麗子さんのセリフ。
このドラマで知った言葉でした~。+108
-0
-
79. 匿名 2019/12/21(土) 18:28:43
>>1
この時の萩原聖人良かったのに、水野美紀と木村佳乃のドラマの時の萩原聖人はなんか違った…+64
-0
-
80. 匿名 2019/12/21(土) 18:29:10
>>65
白鳥麗子がこんな男に惚れるか??って思ったよ。
萩原さんなら納得いったんだけど。+82
-0
-
81. 匿名 2019/12/21(土) 18:34:41
行動が心と裏腹なところが面白いんだけど
妙に純粋さがしみて泣けてくるところもある不思議なドラマだった
漫画の実写化では最高に好き+29
-0
-
82. 匿名 2019/12/21(土) 18:35:47
初めてハマったドラマ
松雪泰子さん好き
綺麗すぎる、はまり役だったよね。+61
-0
-
83. 匿名 2019/12/21(土) 18:36:35
美人だよね
今でもその美しさは健在なのが凄い+107
-0
-
84. 匿名 2019/12/21(土) 18:36:56
白鳥麗子がベッドに寝転がってHの時はどうしたらいいのかうずまきに教えてもらってて「お嬢様、こうでございます!」とうずまきが麗子の足をガバッと開いたのがすごい印象に残ってる。子どもの私は、いざそうなったらそうやってやるのか~と妙に感心した笑+96
-0
-
85. 匿名 2019/12/21(土) 18:39:38
萩原聖人の絶頂期はこのドラマ
これ以降、素行の悪さもあってパッとしなくなった+63
-1
-
86. 匿名 2019/12/21(土) 18:41:26
>>64
小松千春、このドラマも良い役してたし、P.S.元気です、俊平とか森くんが出てたSALE!とかも出てて、ショートの時とか好きだったのに今はAV女優。。+65
-0
-
87. 匿名 2019/12/21(土) 18:43:10
>>37
主題歌のCOMPLEXの恋をとめないでも好きだったわー+28
-1
-
88. 匿名 2019/12/21(土) 18:44:02
>>44
え!
そういうの、うるさいんだ〜😲
ヴィヴィアンさん御本人はその辺りは寛容そうだから。誰が着てくれても構わないってスタンス。
ライセンシーが絡むと難しいのかな?
本国はゆるゆるな感じで、日本だと版権料払ってるからうるさいのかな〜
特別に衣装提供やタイアップしてなくても音楽バンドとかヴィヴィアン好きな有名人が身につけてて、良くも悪くも炎上したりしてない??
(NANAとか、小保方さんとか…)
白鳥麗子は良かったよw+35
-7
-
89. 匿名 2019/12/21(土) 18:44:40
>>85
23歳の尖っていた頃の聖人が、ドラマ『若者のすべて』で木村拓哉と共演した時のエピソードを中江監督が暴露。
当時、先輩俳優に「次は誰と共演するの」と聞かれた聖人が「俳優は俺だけっす。あとはタレントっす」…
なかなかスゴイよね。+103
-1
-
90. 匿名 2019/12/21(土) 18:47:33
>>45
ピンクの電話のよっちゃん!!
当時小学生だったけど
あのすっとんきょーな声で「かきつばた あ・や・め!」って言うの鮮明に覚えてるー!笑+17
-0
-
91. 匿名 2019/12/21(土) 18:47:53
鈴木保奈美+10
-0
-
92. 匿名 2019/12/21(土) 18:51:08
>>48
「なんとなく怖くて避けてきたけど...そうよね、ワタクシは白鳥麗子ですものね...」って自分を奮い立たせてからトイレに手鏡持ち込んで からの「ぎゃーーーー!!」にめっちゃ笑ったわw
+76
-0
-
93. 匿名 2019/12/21(土) 18:55:32
萩原聖人と松雪泰子、何気にこのあとも共演してるんだよね。
愛ときどき嘘と怪談百物語の雪女、両方良かった!
+8
-0
-
94. 匿名 2019/12/21(土) 18:56:06
>>34
それは単にあなたが河北麻友子が好きだからでしょう。+33
-0
-
95. 匿名 2019/12/21(土) 19:00:45
前にたまたまNHKつけたら松雪さんと美保純さんが出てた!
美保純さんが松雪さんに「今でもうずまき目線になっちゃう、まだ少女の頃に...あの麗子お嬢様が大人にって」みたいに話してて、松雪さんと笑い合った後こっそりティッシュで目頭拭いてたの観てぐっときたわ。+132
-2
-
96. 匿名 2019/12/21(土) 19:04:38
哲也くんは、松岡俊介より断然萩原聖人派。
哲也くんの友達役として彦摩呂出てたよね。痩せててかっこよかった+68
-0
-
97. 匿名 2019/12/21(土) 19:05:05
哲也が手を出してこないのは部屋がまだ広いからだと勘違いして、四畳一間のボロアパートを借りようとする麗子お嬢様可愛かったなー。
勘違いの方向性がめっちゃとんちんかんだったよねw+110
-0
-
98. 匿名 2019/12/21(土) 19:06:38
前に若槻千夏が松雪さんの白鳥麗子に子供の頃ハマって、松雪さんにファンレター出した事があるって言ってたw+29
-0
-
99. 匿名 2019/12/21(土) 19:09:45
>>35
それ覚えてるw
でも当時子供だった私は、意味が理解出来なかった。+58
-0
-
100. 匿名 2019/12/21(土) 19:10:58
>>1
高飛車なんだけれど、どこか憎めないピュアな所がピッタリハマっていて可愛かった。+101
-0
-
101. 匿名 2019/12/21(土) 19:11:49
>>85
すごく目立ってなくても良い役者だと思うけどな。
前にスペシャルドラマ(日本で初めての誘拐殺人事件をドラマ化)で犯人役してたんだけど、それがすごく良かった!刑事の渡辺謙が主役なんだけど、私的には萩原聖人の方が印象に残った。再放送してくれないかなぁ。
冬のソナタでヨン様の声やったのもすごく良かったし、アニメのカイジではカイジの声なんだけど、ヨン様だ〜とは思わなかったし、良い仕事してると思うわ。+52
-0
-
102. 匿名 2019/12/21(土) 19:12:19
白鳥慶子でございま~す♪+4
-4
-
103. 匿名 2019/12/21(土) 19:14:18
>>11
内田有紀といえば「17才」だよ。
あの世界観未だに憧れてるw
ちなみに主題歌はTRF。+94
-0
-
104. 匿名 2019/12/21(土) 19:16:30
>>35
「女は愛する殿方の前ではカエルにも蛇にもなれるのでございます」
「うずまきもなるの!?」
「・・・」+102
-2
-
105. 匿名 2019/12/21(土) 19:16:33
>>11
白鳥麗子でございます!ドラマ版のEDのきっと忘れないも良かった。
+28
-0
-
106. 匿名 2019/12/21(土) 19:17:58
一回何かのショックで鉄也と会う前のおどおどしてた麗子に戻っちゃう回あったな。「こいつがブス?何で?可愛いじゃん」と言われる前の、男子にいじめられてた頃。+68
-0
-
107. 匿名 2019/12/21(土) 19:18:42
このドラマの始まる直前まで、ダウンタウンのごっつええ感じでドラマの白鳥麗子みたいな口調で板尾の嫁役でコントしてたんだよね
ドラマが決まって卒業してた+24
-1
-
108. 匿名 2019/12/21(土) 19:20:06
>>104これは、リアルタイムで視聴して
大笑いしましたwwww松雪泰子さんが
股開いて、美人女優さんに何させてるのよと
突っ込んでしまいましたwww
+71
-0
-
109. 匿名 2019/12/21(土) 19:20:07
>>106
哲也に振られたと思ったんだよ
高飛車な態度は哲也に愛されてる自信からくるものだから、哲也に愛されないと気弱になる
そんな麗子が大好きだったわ+71
-0
-
110. 匿名 2019/12/21(土) 19:20:41
麗子お嬢様の心の声がかわいかったー!
「良くってよ哲也!」って内心哲也が手を出してきたりヤキモチ焼いたりするのを待ってるのに、空振りに終わって「...あれ?あれあれ?」ってなる時の松雪さんの声と顔が超かわいかったー!!+85
-0
-
111. 匿名 2019/12/21(土) 19:21:20
>>39
引っ越し先のアパートが二部屋で「何枚でもお布団敷けちゃうじゃない!」と三畳一間借りようとしたよね。その部屋借りた人に6LDK一戸建て(家だけ)押し付けて。+29
-0
-
112. 匿名 2019/12/21(土) 19:21:58
ゴゴナマに松雪泰子が出て、ちょっとだけ美保純と白鳥麗子の頃の話をしてたのが嬉しかったよ
これは拾い画です+103
-0
-
113. 匿名 2019/12/21(土) 19:23:01
>>111
ミスターちんだった+7
-0
-
114. 匿名 2019/12/21(土) 19:24:36
+35
-4
-
115. 匿名 2019/12/21(土) 19:25:49
>>1
なんとなくこの顔のアッキーナに似てない?
実際は全然ちがうけど!
ふと思った(笑)+2
-19
-
116. 匿名 2019/12/21(土) 19:27:03
松雪さん、白鳥麗子の前にシリアスな政治のドラマ出てたよね。その時の役は総裁の隠し子かなんかで、子どもおろしたり実の兄と恋に落ちたりと結構ハードで暗い役だった。
若い頃から振り幅広くて上手い女優さんだったな。+34
-2
-
117. 匿名 2019/12/21(土) 19:27:07
>>89
白鳥麗子のドラマもそう思ってたのなら悲しい+7
-0
-
118. 匿名 2019/12/21(土) 19:27:11
すごい偶然😃
うちも掃除してて漫画出てきたので懐かしくて、トピ申請しようとしてました😆
歴代の白鳥麗子は、鈴木保奈美さんと松雪泰子さんと河北麻友子ちゃんですかね。うちは松雪さんのを見てました🎵
+12
-0
-
119. 匿名 2019/12/21(土) 19:27:51
当時萩原聖人好きだったー💕
隣の彦磨呂も当時はカッコよかったのに今はw+46
-0
-
120. 匿名 2019/12/21(土) 19:29:17
麗子が長年連れ添った夫婦に憧れて、ちびまる子ちゃんのお母さんみたいなおばちゃんの服を着るんだけど、松雪さんだから美人だった+29
-0
-
121. 匿名 2019/12/21(土) 19:29:39
哲也くんの近くにいたくて、
向かいのマンションの最上階に住んで、
哲也くんのタイミングに合わせて、近くの銭湯に行く。
1人で湯舟を泡風呂にしちゃって、
周りの女性のお客さんがドン引きしていたw
少しでも話すきっかけが欲しいから、
哲也くんより早くお風呂から出て、外で待ってる。
で、「あら、偶然ね。」って偶然を装う。
一生懸命で可愛かった(・∀・)+103
-0
-
122. 匿名 2019/12/21(土) 19:30:19
>>22
アパホテルの社長みたいな感じかな+17
-1
-
123. 匿名 2019/12/21(土) 19:32:51
見たい見たい
松雪さんバージョン!
再放送してくれないかな+50
-0
-
124. 匿名 2019/12/21(土) 19:33:03
>>120
これめっちゃかわいかったよねw+125
-0
-
125. 匿名 2019/12/21(土) 19:33:32
小学生の時だったと思うから、
あまりハッキリ覚えてないけど、
麗子さんは美人だし、哲也くんはかっこいいので、好きなドラマだった。
哲也くんと一緒に住むことになって、
一晩中手を繋いで眠ったんだったかな、確か。
その時、麗子さんは凄い幸せそうで、満たされてる顔してたけど、
哲也くんは固まってて、ボーゼンとしてて、何で??と思ったけど、
高校生くらいになって意味がわかったw
哲也くんからしたら、大変だよね(;´∀`)
+73
-0
-
126. 匿名 2019/12/21(土) 19:34:25
鈴木保奈美&野々村真なんだけど、私の中では。+11
-4
-
127. 匿名 2019/12/21(土) 19:36:03
>>1
第一シリーズが5回、第二シリーズが6回と映画だけだったんだね
インパクトがすごかったから、もっと回数やってるかと思っていた+33
-0
-
128. 匿名 2019/12/21(土) 19:42:35
彦まろがかっこよかった。+5
-0
-
129. 匿名 2019/12/21(土) 19:42:52
麗子さん、お金持ちで美人で凄く恵まれてるけど、
全然すれてなくて、純粋なところが凄く可愛かった。
きょうこちゃん、だったかな、麗子さんの友達。
小松千春がやってた役。
ちょっと記憶は曖昧だけど、
あの子が、もうどうでもいいや、みたいになって、
誰とでもいいから寝ちゃお、みたいになった時、
麗子さん、必死に止めてなかったけ。
目に涙溜めて、
そんな事したら、きょうこちゃんの?きょうこちゃんを?
本当に好きな人が悲しむよ!!
って。
麗子さんが、本当にきょうこちゃんを大事に想って言ってるのが伝わったし、
あの時から、松雪泰子さんて演技上手だった。+74
-1
-
130. 匿名 2019/12/21(土) 19:48:26
みてました!!
突き抜けた美人で高飛車なのに可愛くて、
今の女優さんで出来る人が思い付かない。
すれ違う麗子と萩原が見てて辛くて、切なかった。+31
-0
-
131. 匿名 2019/12/21(土) 19:51:50
>>104
このセリフ!!深い!!+25
-0
-
132. 匿名 2019/12/21(土) 19:52:07
>>106
あ~!その台詞で、蘇りました!
そうでしたね、哲也君と出会う前は、
うつむきがちな女の子だったんですよね。
背格好は、小学生の3~4年生くらいだったかなぁ…
「こいつがブス?何で?可愛いじゃん、
こいつらと仲良くしてやってくれよ。」
で、ゆっくりうつむいてた顔をあげて、哲也君を見る、と途端に。
「仲良くですって?この可愛~いあたくしが?
冗談じゃなくてよ!」
でも、その瞬間から哲也君に恋したんだよね(灬ºωº灬)
+66
-0
-
133. 匿名 2019/12/21(土) 19:52:38
>>37
私も知ってるよ!
売れる前の森口博子も出てたよね。
+30
-0
-
134. 匿名 2019/12/21(土) 19:53:45
>>129
あったね!!めっちゃ感動した。
京子ちゃんも高校のクラス会?みたいので麗子の当時の取り巻きが「麗子哲也なんかと付き合ってるんだってー?」って意地悪言って麗子のプライドを刺激しようとしてる時に、「そういうのもうやめなさいよ!」って怒るシーンがあったね。
「麗子ごめん、私たち哲也が好きだったから、麗子に取られたくなかった」って打ち明ける京子ちゃん良かったわー。+41
-0
-
135. 匿名 2019/12/21(土) 19:54:45
>>37
見てたわ~、鈴木保奈美も良かったよ
私の中では哲也君野々村真なんだよねw+39
-2
-
136. 匿名 2019/12/21(土) 19:55:38
麗子さんが、哲也の部屋に、
もの凄い豪華なダブルベッドを運び入れたんだけど、
その後、哲也の部屋を訪れた彦摩呂が、
玄関からも、窓からも入りそうにないそのダブルベッドを、
一体どうやって部屋に入れたんだ、と凄い疑問視してて笑ったw
+32
-0
-
137. 匿名 2019/12/21(土) 19:56:55
>>128
ジャニーズみたいだったw+51
-0
-
138. 匿名 2019/12/21(土) 19:59:21
>>10
松岡俊介派でした+3
-10
-
139. 匿名 2019/12/21(土) 20:03:10
>>134
小松さんのきょうこちゃん好きだったなあ+17
-0
-
140. 匿名 2019/12/21(土) 20:06:44
一生懸命でかわいいよね
泣ける+11
-0
-
141. 匿名 2019/12/21(土) 20:09:53
>>76
そうそう、凄い美脚だった。
大学初日、何かパレードみたいになってて、
リムジンみたいな車から降りてきて、
黒いタイツ・パンプスと、
赤いくびれが凄いはっきりわかるワンピースだった覚えが…
その時の脚の綺麗さに、びっくりした思い出Σ( ̄□ ̄|||)
失礼かもしれないけど、松雪泰子さんて胸も大きくないですっけ。
色白で胸が大きいのに、凄い脚が細くてくびれもある。
大学生って素敵…°˖✧◝✧˖°て思ってたけど、
実際自分がなると全然違った…
毎回衣装凄かったけど、似合ってた。
松雪泰子さんだから、着こなせてたんだろうなぁ…
+61
-0
-
142. 匿名 2019/12/21(土) 20:10:46
大好きだったよ
うち貧乏だったから服とか装飾品に憧れてた+5
-0
-
143. 匿名 2019/12/21(土) 20:12:23
鈴木保奈美のが一番好きだった
声とかとろんとした目とか
高飛車な台詞でも品があった+11
-7
-
144. 匿名 2019/12/21(土) 20:18:03
>>111
あったー!
そして一戸建てに荷物と一緒に運ばれて、
「家具つきにすれば良かった・・さむっ」
って広い家で震えてた笑+18
-0
-
145. 匿名 2019/12/21(土) 20:19:06
うずまきには、婚約者がいたんだけど、
麗子さんの傍にいたいから結婚はせず、
それを理解していた婚約者も、うずまきを待ってあげてた。
その事を知った麗子さんが、うずまきを怒って、
「うずまき…あなた…、大馬鹿者よ!あなたもうクビね!」
ってクビを言い渡すんだけど。
去って行くうずまきと、うずまきを迎えに来た婚約者を、
お屋敷の窓から見ながら、
「幸せになるのよ…うずまき…」
て言ってて、麗子さんて優しい人だなって思った。
細かいけど、うずまきにクビを言い渡したあと、
廊下でお父さんとすれ違う時に麗子さんの後ろ姿が、
凄い綺麗だった。
タートルネックの細めのセーターと、タイトスカートだったかな。
髪の毛はフィギュアの選手みたいに、後ろの下の方でお団子にしてて、
そのシルエットが凄く綺麗で、素敵~って思った(。-`ω-)+55
-0
-
146. 匿名 2019/12/21(土) 20:20:56
う、ん、こ
って哲也に囁くやつ+29
-0
-
147. 匿名 2019/12/21(土) 20:24:21
>>145
車の中にうずまきのためのドレス用意してあったんだよね。婚約者が「お嬢様が持ってきてくれた」みたいなこと言って、うずまきが「最後のご奉公に上がりました」と麗子の身替わりに、許嫁と麗子の式場で婚約者と式上げる。+28
-0
-
148. 匿名 2019/12/21(土) 20:25:40
子供の時に見てトイレでギャーっが残ってる
当時何に絶叫してるか全然分からなかったw+2
-1
-
149. 匿名 2019/12/21(土) 20:26:54
>>132
幼稚園じゃなかったかな。何にしても初恋の相手をずっと思ってるのかわいいよね。原作だと大学で再会した時に「どなただったかしら(ばば馬鹿、何カッコつけてんのよ)」とかセルフツッコミしてた。+32
-0
-
150. 匿名 2019/12/21(土) 20:27:29
>>64
この頃の彦摩呂すごいイケメンじゃなかった?
萩原聖人よりオーラがある。+23
-0
-
151. 匿名 2019/12/21(土) 20:27:32
NG大賞で見たんだけど、
麗子さんのあの「おぉーっほっほっほ」
っていう笑い方、松雪さん恥ずかしかったんだって(*'▽')
で、おぉーっほっほっほ、が最後で、カットがかかるシーンで、
監督がなかなかカットかけてくれないから、
おぉーっほっほっほ!おぉーっほっほっほ!!おぉーっほっほっほ…おほ…
って凄いロングおっほっほになって、
ようやく、カットーwwって言ってもらえたけど、松雪さんが、
「いじわる~、いじわる~(笑)」
って言ってて可愛かった(*'▽')+47
-0
-
152. 匿名 2019/12/21(土) 20:29:46
哲也がバイト先でこぼしてた麗子のグチがおもろかった。うろ覚えだけど。
哲也「結婚したら『ねえあなた、私子供が欲しい』と言って、次の年に『もう一人ほしい』となって、子供が増えて、それが皆あいつに似た高慢ちきな女で、俺は高飛車な女房と子供に囲まれて老いて行って死ぬんだ。そしてあいつは『あなた私と同じお墓に入れるなんて、世界一の幸せ者よ、オッホッホ~!』・・・」
上司「・・・お前凄いこと考えてるな」+68
-1
-
153. 匿名 2019/12/21(土) 20:36:01
>>151
そのエピソード素敵!
こんな綺麗な見た目なのに、中身は可愛らしいなんてもう最強だ✨+29
-0
-
154. 匿名 2019/12/21(土) 20:37:13
>>70
なんかベッドの上で足開いてたの覚えてる。+19
-0
-
155. 匿名 2019/12/21(土) 20:37:16
ドラマ限定してないので…未だに通じる漫画だと思います 老若男女微笑ましく楽しめますよね わたしはドラマから入って漫画が意外に大人マンガだったので刺激的でした!+8
-0
-
156. 匿名 2019/12/21(土) 20:37:52
ウエディングドレス姿すごい綺麗ね。
すったもんだの後で哲也くんとラブラブしてる時の麗子さんがかわいくて、子ども心にドキドキしたなぁ。+61
-0
-
157. 匿名 2019/12/21(土) 20:45:12
沢尻エリカがやればあってると思った。+14
-23
-
158. 匿名 2019/12/21(土) 20:57:41
ヴィーデーマレークワンテベンロー♪
って帰れソレントへだっけ
インパクトありすぎ+22
-0
-
159. 匿名 2019/12/21(土) 20:58:39
哲也のカテキョの生徒の意地悪な女子高生役
あれ、神崎恵だよね+17
-0
-
160. 匿名 2019/12/21(土) 21:02:40
>>32
本当にお嬢様なのに何か違う感じがした+28
-0
-
161. 匿名 2019/12/21(土) 21:06:04
>>104
このセリフ名言ぽくていいなぁ+16
-0
-
162. 匿名 2019/12/21(土) 21:08:47
>>86
今はAV女優なの?!
このトピ見て一番びっくりした+82
-0
-
163. 匿名 2019/12/21(土) 21:50:42
>>158
たまーにフィギュアスケートとかでかかってると、白鳥麗子の高笑いが自動再生されて演技が入ってこないw+14
-0
-
164. 匿名 2019/12/21(土) 22:01:56
このドラマめちゃくちゃはまってました!!
白鳥麗子のつけてたアクセサリーがヴィヴィアンがたまにあった!!+17
-0
-
165. 匿名 2019/12/21(土) 22:07:14
神崎恵出てるよね+3
-0
-
166. 匿名 2019/12/21(土) 22:08:12
>>159
「あおいー、わかんなーい」て上目遣いで言ってたね+5
-0
-
167. 匿名 2019/12/21(土) 22:09:21
>>103
ノーノークライモー泣かーなーい+7
-1
-
168. 匿名 2019/12/21(土) 22:12:24
おばあさま役の女優さん亡くなられてたんだね+24
-0
-
169. 匿名 2019/12/21(土) 22:13:35
>>156
一枚目の奥の人の目、なに?+2
-0
-
170. 匿名 2019/12/21(土) 22:44:12
>>1
主人さんは最近観られたんですね!
美しくて可愛い松雪さん、かっこいいハギー、ZARDのいずみちゃんの美声、すごく懐かしくて好きなドラマです!!+10
-0
-
171. 匿名 2019/12/21(土) 23:16:27
+9
-5
-
172. 匿名 2019/12/21(土) 23:29:20
松雪泰子は本物のお嬢様だし。+25
-0
-
173. 匿名 2019/12/21(土) 23:29:30
最近、ユーチューブで見ました!小1くらいでやってたのは知ってたけど、画像が粗くても松雪泰子の美貌のすごさにびっくり!髭のお父さんも味があって好き!!+28
-0
-
174. 匿名 2019/12/21(土) 23:30:33
私は、世界のお嬢様!かきつばたあやめよ!!+9
-0
-
175. 匿名 2019/12/21(土) 23:31:33
殿方を迎えるカエルのポーズ🐸
+8
-0
-
176. 匿名 2019/12/21(土) 23:34:56
親友の女の子のアパートのドアに蹴られたあとが多数あった。
あっ!!誰がこんなこと!!さては麗子!!
わかられてしまうあたりやはり…
と、コマの外に作者のコメントがあって凄い笑った+18
-0
-
177. 匿名 2019/12/21(土) 23:35:35
>>114
アダモちゃんのひとがいる!+10
-0
-
178. 匿名 2019/12/21(土) 23:42:10
現代版もやってほしいなー!+2
-0
-
179. 匿名 2019/12/21(土) 23:48:49
>>146
ちょwww+3
-0
-
180. 匿名 2019/12/21(土) 23:49:06
哲也の為にXmasプレゼントに手編みのマフラー?セーター?編むんだけど、出来上がらなくて、泣いてる時に哲也が背後から抱きしめるんだよね
あの時の萩原聖人カッコ良かったー
小学生だった私の初恋だった+33
-1
-
181. 匿名 2019/12/21(土) 23:50:23
>>27
なんか涙のニセモノみたいなのつけてたような…さすがに昔過ぎてうろ覚えだけど+1
-0
-
182. 匿名 2019/12/22(日) 00:01:45
美保純さんはずっとうずまきのイメージだったから、あんなはっちゃけた人だったって知った時はびっくりした+25
-0
-
183. 匿名 2019/12/22(日) 00:08:46
懐かしー!!!
大好きだったなー!
確か、小学生の頃だったと思うけど人生で初のセレブってのを知った気がする+9
-0
-
184. 匿名 2019/12/22(日) 00:51:19
>>169
宝田明じゃない?
麗子のお父様だよ+9
-0
-
185. 匿名 2019/12/22(日) 02:28:50
>>90
鈴木保奈美も松雪泰子も似合ってた!
ふたりとも声が可愛いくて
綺麗でお馬鹿で魅力的だったわ。
+9
-2
-
186. 匿名 2019/12/22(日) 04:03:51
懐かしい!!
ドラマ見てハマって漫画も買ったなー。
漫画の方がエロかったw+13
-0
-
187. 匿名 2019/12/22(日) 04:38:42
>>51
あったあった!
でも、しっかり乾いてなくてね!笑
なつかしいーー+3
-0
-
188. 匿名 2019/12/22(日) 06:12:01
>>90
そうそう
よっちゃんの
「かきつばた あ・や・め」
覚えてる~+5
-0
-
189. 匿名 2019/12/22(日) 09:00:45
広い部屋は近くに居れないから嫌だみたいな話が印象に残ってる(^^)+6
-0
-
190. 匿名 2019/12/22(日) 09:13:50
>>34
確かに、彼女は白鳥麗子並みの金持ちだからこそ、イメージで役が回って来たんだろうけどさ…
そうじゃないんだよね。
+12
-0
-
191. 匿名 2019/12/22(日) 09:16:21
>>52
松雪泰子さんは、スレてないし、綺麗な黒髪だった上に、昭和の時代を語るのに古風な人だから、尚更雰囲気と役柄がその時代にマッチしてたんだよね。
+7
-0
-
192. 匿名 2019/12/22(日) 09:17:51
>>55
あそこまで、変わってしまうとは…
グルメリポーターって、本当に命をも脅かす仕事だよね?
パパイヤだって、糖尿病を言い渡されて、地元沖縄に戻ってダイエットしたし。
+8
-0
-
193. 匿名 2019/12/22(日) 09:20:57
>>72
原作自体が、主人公をコスプレさせてるからww
「おそるべし!音無可憐さん」
も、そうだった。
+7
-0
-
194. 匿名 2019/12/22(日) 09:26:13
>>79
そりゃ、役柄が違えば、演じ方も違うさ…
キムタクみたいに、何をやらせても同じ様に見えたら、それはプロとして失格じゃない?
「何か、違う…あの時の哲也じゃない」
視聴者に、そう思わせるのは役者として成功って事でしょ?だから、今でも名優で生き残れるんだよ。
元々俳優志望だったとは言え、デビューしたのはたまたま彼の叔父の喫茶店でバイトしてた時「あぶない刑事」の監督から声を掛けられたのが、キッカケだったから。
そこから今の様になったんだから、やっぱり監督の目って節穴じゃないよね。
+11
-0
-
195. 匿名 2019/12/22(日) 10:19:32
犬とままごと はいくらなんでもってきがした。+1
-0
-
196. 匿名 2019/12/22(日) 10:21:16
かわいいと哲也に言われて高飛車に目覚めてまわりの人が去っていったときに、犬も去っていったのは笑った。+9
-0
-
197. 匿名 2019/12/22(日) 10:28:14
原作で初Hに挑む前に自分のあそこが気になって出張ホストみたいなの呼んで
蛙ポーズで大股開いて「私のここ変じゃない!?変じゃない!?」て鬼気迫る形相で確認してもらったら
それを哲也に浮気してると誤解されて別れの危機とかあったよね。なんでだか未だに思い出す
覚えてないけどドラマでもやったのかな+13
-0
-
198. 匿名 2019/12/22(日) 10:35:24
>>159
葵役の人、部屋に押し掛け、一方的に横になった時に黒タイツ越しにパンツがチラッと見えるシーンがあった。
子供ながらに計算高い女…って感じた。+0
-0
-
199. 匿名 2019/12/22(日) 10:38:01
>>157
トピに載ってる写真見て、似てるなと思った。松雪さんの方が品がありますけどね。+3
-0
-
200. 匿名 2019/12/22(日) 11:33:14
>>34
これ、本当にみんな棒で寒かった!+9
-0
-
201. 匿名 2019/12/22(日) 13:00:18
>>11
僕たちのドラマシリーズ大好きだった
その時ハートは~で初めて内田有紀を見たときの衝撃たるや
+10
-0
-
202. 匿名 2019/12/22(日) 13:06:34
この時の萩原聖人が、朝ドラの八郎に似ている。+3
-0
-
203. 匿名 2019/12/22(日) 13:14:10
>>174
日本が生んだお嬢様の中、お嬢様、かきつばたあやめ。
世界の白鳥麗子。+5
-0
-
204. 匿名 2019/12/22(日) 13:14:28
>>101
私も良い役者だと思う。地味で爽やかな脇役からサイコパス役まで幅が広い。
映画CUREの時なんて主演の役所広司を萩原聖人が食ってた。
成宮寛貴目当てで見たニュース速報は流れたでも最終的に萩原聖人が持ってった。
+9
-0
-
205. 匿名 2019/12/22(日) 13:46:23
主題歌が、ZARDの負けないで+4
-0
-
206. 匿名 2019/12/22(日) 13:47:32
>>41
知ってるー!でも私的には鈴木保奈美はなんか違った。。
やっぱり松雪泰子がピッタリすぎて!(笑)
キャラも高飛車だけど憎めない感じがピッタリだった!
松雪泰子、コメディとかも上手で合ってたよね!+15
-1
-
207. 匿名 2019/12/22(日) 14:33:14
>>201
ボクたちのドラマシリーズでハマって今でも観てみたいって思うドラマは、その時ハートは盗まれた と 17才 白鳥麗子でございますだわ!+4
-0
-
208. 匿名 2019/12/22(日) 16:13:29
>>1
懐かしい!漫画でしか見てなかったけど、ドラマも観てみようかな。+3
-0
-
209. 匿名 2019/12/22(日) 16:34:42
>>107
ごっつの泰子も好きだったな〜
ごっつの女性陣はみなちゃん以外みんな売れていい感じになったね
泰子も凉子もyouも
ねえやんは古田新太の奥さんになったね+4
-0
-
210. 匿名 2019/12/22(日) 16:57:48
>>11
好きだったわー!同じくアラフォーだけど、その時ハートは盗まれたは一色紗英が主演だったけど、内田有紀の大人っぽい役に憧れたなー!そして、キムタクもカッコ良かったです!+2
-0
-
211. 匿名 2019/12/22(日) 21:30:09
>>34
河北の見た目はあってるけど、哲也のビンボー学生感が出てないのよ+3
-0
-
212. 匿名 2019/12/22(日) 21:37:27
>>86
この人のAV観たわ笑
内容よりも撮影で使われてた布団カバーがニトリのやつでうちのと同じだったから超ビックリした。+2
-0
-
213. 匿名 2019/12/23(月) 00:04:14
>>4
この人のきれいさと高級感を超えられる女優さんはそうそういないと思う
役の説得力がちがう+7
-0
-
214. 匿名 2019/12/24(火) 17:50:45
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する