-
1. 匿名 2019/12/21(土) 15:33:38
出典:www.sankei.com
淡路島にバンクシー風の絵 洲本市、「落書き」と被害届 - 産経ニュースwww.sankei.com兵庫県洲本市の市民公園近くにある壁に、英国の覆面アーティスト、バンクシーの作品に似たネズミの絵など2点が見つかった。観光客からは「本物か偽物かは別にして面白い」「観光資源になるのでは」などと好意的な意見が聞かれたが、市は「落書き」と判断。洲本署に20日、被害届を提出した。…
バンクシー作品の「少女と風船」とネズミに似ており、観光客らが撮影した絵を写真投稿サイト「インスタグラム」にアップするなどしていた。
ただ、市は20日、現場を確認して「落書き」と断定した。「公共施設での落書きは見過ごせない」として今後、消去する方針。+274
-4
-
2. 匿名 2019/12/21(土) 15:34:19
落書きやめろよバンクシー!迷惑千万+571
-7
-
3. 匿名 2019/12/21(土) 15:34:33
有馬記念何が来るかな?+4
-28
-
4. 匿名 2019/12/21(土) 15:34:58
バンクシーって、そんなにすごいのか?+420
-0
-
5. 匿名 2019/12/21(土) 15:35:08
また?+9
-0
-
6. 匿名 2019/12/21(土) 15:35:23
型があってスプレーで塗ってんの?+287
-2
-
7. 匿名 2019/12/21(土) 15:35:34
バンクシー風だったらただの落書きだよね+356
-0
-
8. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:22
海外のサイトだと
これでバンクシー風の絵が出来るよっていう
型紙が売ってるもんね+240
-1
-
9. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:24
バンクシーはよくて、それ以外はよくないってのは納得いかないんじゃないか。公共の場に落書きするのやめよう。+469
-0
-
10. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:25
バンクシーも淡路島来るほど暇じゃないだろ+380
-3
-
11. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:29
これが本物
+242
-1
-
12. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:38
いやどう見てもバンクシーじゃないでしょ
本物はこんなクソありきたりな画面作らないし
ハートや足の処理なんか雑もいいところじゃん+206
-5
-
13. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:43
淡路島に風刺するようなことあるん?+43
-0
-
14. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:47
素敵な落書きじゃん+1
-31
-
15. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:51
滲んでるし、色が上手くのってない箇所あるし、芸術センス無い奴が真似してやったんだろうな+82
-0
-
16. 匿名 2019/12/21(土) 15:36:52
>>3
トピずれ。つまんない。+6
-1
-
17. 匿名 2019/12/21(土) 15:37:28
バンクシー凄いとは思うけど
自分ちの壁にやられたら嫌だな
でも玄関にちっこいネズミさんの絵くらいならいい笑+144
-2
-
18. 匿名 2019/12/21(土) 15:37:42
>>7
本物でも落書きだし迷惑だよ
こんなの愛好家くらいしか喜ばないよ。+152
-0
-
19. 匿名 2019/12/21(土) 15:37:50
どうせ日本人がやったんでしょ+9
-4
-
20. 匿名 2019/12/21(土) 15:38:13
普通そうだよね。都は保管してるけど、落書きオッケーにしてちゃダメでしょ。+90
-0
-
21. 匿名 2019/12/21(土) 15:38:30
これはバンクシーじゃないと思うな。だって下手じゃん。+33
-0
-
22. 匿名 2019/12/21(土) 15:38:45
こっちとか絶対偽物っぽい
+160
-1
-
23. 匿名 2019/12/21(土) 15:38:58
芸術作品は本物だろうと好みに合致しなければただのゴミ+62
-0
-
24. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:08
バンクシーだって落書きじゃん。
何がすごいのかイマイチわからない。+128
-1
-
25. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:09
>>17
本物なら数千万で建てた家が2億ぐらいにはなるからそれはそれで+48
-2
-
26. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:26
>>17
海外で本物が描いたとなれば家の外壁持ってかれるから嫌だわw+28
-1
-
27. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:29
上手い!
でも日本は落書きに厳しいからねえ+1
-11
-
28. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:40
これは落書き。稚拙。+29
-0
-
29. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:59
ヘッタクソな落書きすんなクズが+37
-0
-
30. 匿名 2019/12/21(土) 15:40:11
バンクシーうちの壁に描いてくれないかなぁ~。+11
-4
-
31. 匿名 2019/12/21(土) 15:40:44
顔の表情とか、すっごく単調。ハートもイビツだし。こんなの素人の落書きだよ。+25
-0
-
32. 匿名 2019/12/21(土) 15:41:32
>>22
何で顎から手がでてるんだよw+49
-0
-
33. 匿名 2019/12/21(土) 15:43:06
うちの近所にもある。ど田舎だから
バンクシー風落書きだと思うけど+2
-0
-
34. 匿名 2019/12/21(土) 15:43:33
バンクシーはよくて他の落書きはダメとか差別+60
-2
-
35. 匿名 2019/12/21(土) 15:44:00
バンクシーの良さがわからん+45
-1
-
36. 匿名 2019/12/21(土) 15:44:10
落書きは嫌い
横浜の汚らしい落書きが嫌
あれがなければといつも残念に思う
アートとか言われても嫌なものは嫌+31
-0
-
37. 匿名 2019/12/21(土) 15:45:16
むしろ今まで真似しんぼうがいなかったのが不思議+3
-0
-
38. 匿名 2019/12/21(土) 15:45:44
落書きされたから被害届出したなんて当たり前だけどバンクシー風になるだけでこうも話題になるんだね+9
-0
-
39. 匿名 2019/12/21(土) 15:46:59
言われてみたら、足がかなり雑!笑
絵心無い芸人が描きそうな形+1
-0
-
40. 匿名 2019/12/21(土) 15:47:08
>>11
比べたら淡路島のやつ雑すぎる笑+111
-0
-
41. 匿名 2019/12/21(土) 15:48:24
例え本物のバンクシーだったとしても落書き+21
-0
-
42. 匿名 2019/12/21(土) 15:49:48
バンクシーはもっと陰影のつけ方が上手いからこれは偽物+2
-1
-
43. 匿名 2019/12/21(土) 15:51:04
>>2
バンクシーなら有難いみたいなのバカだよね。
落書きは落書き。
バンクシーはよくて無名の一般人はダメなんておかしいよ。みんなダメ。
ウキウキして見に行っちゃう小池百合子みたいなバカがいるから困ったもんだよ。+184
-0
-
44. 匿名 2019/12/21(土) 15:51:24
これが?!
これは違う気がする
バンクシーも大変w+4
-0
-
45. 匿名 2019/12/21(土) 15:53:04
鼻でかおじさん?+0
-0
-
46. 匿名 2019/12/21(土) 15:54:13
バンクシーとやらもそんなに壁に描きたいなら自分であっちこっちに家建てて描けよ+16
-0
-
47. 匿名 2019/12/21(土) 15:58:01
バンクシーも嫌い
+15
-0
-
48. 匿名 2019/12/21(土) 15:59:39
バンクシーなんて知らない人にしてみりゃただの落書きでしょ。
落書きはやめろ+27
-0
-
49. 匿名 2019/12/21(土) 16:03:56
落書きするにしてもその場所の国は背景など全て含めてメッセージ性を伝えてるのがバンクシー
洲本市って温泉しかないわりとのどかな場所で落書きするわけない+9
-0
-
50. 匿名 2019/12/21(土) 16:04:02
ステンシルアートとバンクシーを一緒にしないで+3
-0
-
51. 匿名 2019/12/21(土) 16:05:29
>>20
アホの百合子がなぁ…
あんなん保存する必要ないし、ハッキリ迷惑って言わなきゃいけない立場なのに+21
-0
-
52. 匿名 2019/12/21(土) 16:11:46
パンクシー?かなんか知らんけどメディアが作り上げた虚像にすぎない
有り難がる庶民のバカさ加減に呆れますな+6
-1
-
53. 匿名 2019/12/21(土) 16:13:30
さすがに本物が描くんなら違うモチーフにするんじゃないの
わざわざ日本の淡路島に来て以前描いたものの劣化コピーを描くなんて考えにくい。+3
-0
-
54. 匿名 2019/12/21(土) 16:14:42
>>49
そうそう
陸前高田とか南三陸町で発見されました!ならマジ?鑑定しよ!と思える+0
-0
-
55. 匿名 2019/12/21(土) 16:16:35
>>34
ただの素人のパクり落書きと本物の数千万する画家の絵が同じ扱いの訳ないだろ
この淡路島のゴミは消していいけど本物のバンクシーならうちにいくらでも落書きして欲しいわ+2
-3
-
56. 匿名 2019/12/21(土) 16:31:17
>>40
淡路島の女の子の顔は漫画みたいw
+3
-0
-
57. 匿名 2019/12/21(土) 16:39:31
島民ですけど、こんなど田舎にバンクシー来ると思えない。(笑)+3
-0
-
58. 匿名 2019/12/21(土) 16:41:06
これが本当のバンクシーだったら、どうなってたの?+0
-1
-
59. 匿名 2019/12/21(土) 16:45:56
>>6
型紙はネットで売ってる(笑)
これはバンクシーじゃなくてその型紙を買った人が書いた落書きだよね。犯罪だよ。+60
-0
-
60. 匿名 2019/12/21(土) 17:05:35
本物かも分からないしね。
本人ですら同じ絵はプレートにスプレー吹き掛けて描いてるぐらいだし+0
-0
-
61. 匿名 2019/12/21(土) 17:06:33
バンクシー ただの落書き魔じゃん。
むっちゃ嫌い。
風刺するなら堂々とやらんかい!
+2
-2
-
62. 匿名 2019/12/21(土) 17:08:11
東京のどっかにあったやつも、バンクシーに問い合わせして未だに返答ないってことは完全に偽物だよね。
保存してるとか恥ずかしすぎる。+5
-0
-
63. 匿名 2019/12/21(土) 17:25:51
東京のバンクシーの落書き見てみたけど、
公式が発表してるやつと背景やネジまで同じだから本物なんじゃない?
放置して誰かが盗んで、将来その一族が金持ちになる事を考えてると悔しいから保管した方がいいと思う
淡路島のはないわw
そこらの中学生の方がまだマシに似せられると思う+1
-0
-
64. 匿名 2019/12/21(土) 17:27:28
>>11
これが本物かどうかは知らないけど、同じ落書きなのにバンクシーだけゆるされるのなんで!?って思うけど、まあこのぐらいのレベルの絵が風刺に適した場所に描かれてたら落書きとはちょっと違うなとなるのはわからなくもない。+5
-1
-
65. 匿名 2019/12/21(土) 17:30:29
>>63
本物かもしれないってうちにさっさと売るなりしてオリンピックの足しにして欲しい。+5
-0
-
66. 匿名 2019/12/21(土) 17:39:51
バンクシーってビーチボーイズみたいにしょっちゅう来日してるの?+4
-1
-
67. 匿名 2019/12/21(土) 18:02:47
>>19
まあそうでしょうね落書きとしてはレベル高めだから
+1
-0
-
68. 匿名 2019/12/21(土) 18:06:05
最近こんな柄のアルコールスプレー売ってるよね
不気味だと思うんだけど、意識高い人たちはカッコよく見えるのかな+1
-0
-
69. 匿名 2019/12/21(土) 18:23:59
本物だとしても家の壁にやられたらイヤだ
親から継いだ家だし
+1
-0
-
70. 匿名 2019/12/21(土) 18:27:26
だって落書きだもんね+0
-0
-
71. 匿名 2019/12/21(土) 18:56:25
都知事が鑑定もせず光の速さでナンチャラ認定したの見ると頭がまともで素晴らしいなと思う
あれはネットで市販のステンシルなことが判明したよね+2
-1
-
72. 匿名 2019/12/21(土) 18:59:23
バンクシーと言えば客に何百億円で落札させた直後に額縁🖼に隠してあったシュレッダーで作品をめちゃくちゃにしてたのは正直引いた+2
-0
-
73. 匿名 2019/12/21(土) 19:06:02
バンクシー自体に高額な値がつく事が理解できない、+0
-1
-
74. 匿名 2019/12/21(土) 20:18:12
バンクシーだろうが何だろうがうちの敷地に落書きされたらブチ切れるわ!+1
-0
-
75. 匿名 2019/12/21(土) 21:48:10
ヘタクソか+1
-0
-
76. 匿名 2019/12/21(土) 22:12:44
バンクシーならOKでそれ以外は落書きってダブスタもいいとこだろ
洲本市の対応が正解。小池は失せろ+0
-0
-
77. 匿名 2019/12/21(土) 23:19:15
公共物への落書きだもんね
真っ当な反応だと思う+0
-0
-
78. 匿名 2019/12/22(日) 09:41:49
>>3
アーモンドアイ、オッズが低いけど単勝に突っ込んでみるよ。あなたは?+1
-0
-
79. 匿名 2019/12/22(日) 09:45:38
>>72
そんな価格はついていない。
そして、シュレッダーにかけたことが、作品を有名にし、高額にしてしまって、落札者は歓喜している。
高額な芸術作品を、否定する時代へのメッセージだよ。
少しは、教養つけたら?+1
-2
-
80. 匿名 2019/12/22(日) 09:47:19
>>66
アートパフォーマンス集団。
何人もいて、世界中に出没する。
だから、落書きが逮捕されない。+1
-0
-
81. 匿名 2019/12/22(日) 09:48:12
>>64
これは、かなり下手くそ。
みればすぐわかる。+1
-0
-
82. 匿名 2019/12/22(日) 09:49:28
>>62
逆、返事が無いのは本物だよ。
否定するときだけ、声明を出している。+1
-0
-
83. 匿名 2019/12/22(日) 09:49:46
>>4
バンクシーって人、俺が描いたら皆喜ぶだろって前提で描いてるんでしょ?
興味が無い私からしたら、落書きをするただの迷惑な人なんだけど。
有名画家だから皆が喜んで許すってのは違うと思う。+3
-1
-
84. 匿名 2019/12/22(日) 11:22:48
>>83
>>4
少しは、教養つけてから批判したら?
俺が描いたら喜ぶなんて下品な発想良く出来るよ。こんなくずコメント見苦しくて笑えない。
芸能人の書道や絵画じゃないんだからさ、意味があるんだけど。+2
-4
-
85. 匿名 2019/12/22(日) 12:43:39
バンクシータヒね+0
-0
-
86. 匿名 2019/12/22(日) 12:47:56
バンクシー 早よ捕まれ犯罪者‼️+0
-0
-
87. 匿名 2019/12/22(日) 18:42:11
バンクシーだとオッケーみたいな風潮嫌い。
落書きなんだし、本家も捕まって晒されて欲しい+0
-0
-
88. 匿名 2019/12/23(月) 12:08:57
>>79
>少しは、教養つけたら?
一言多い人なんだね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する