ガールズちゃんねる

家が揺れるほど、泣き叫び暴れ始めた10歳の息子 その原因に「知らなかった」「怖い」

212コメント2019/12/29(日) 20:40

  • 1. 匿名 2019/12/21(土) 00:16:11 

    家が揺れるほど、泣き叫び暴れ始めた10歳の息子 その原因に「知らなかった」「怖い」  –  grape [グレイプ]
    家が揺れるほど、泣き叫び暴れ始めた10歳の息子 その原因に「知らなかった」「怖い」 – grape [グレイプ]grapee.jp

    10歳になる息子を育てているinoue(@AmlnUCRmxQkr3Rb)さんは、子育てに関する注意喚起をTwitterに投稿。その内容が話題になっています。 ある日、息子さんのちょっとしたミスによって、救急車を呼びそうになるほどのパニックに陥ったといいます。 その原因は、多くの食卓に置いてあるであろう七味唐辛子でした。





    唐辛子のからみの主成分である『カプサイシン』は水に溶けず、からさを洗い流すことができません。

    一方、油やアルコール、酢には溶けやすいため、唐辛子のからみ成分を緩和することができるのです。

    投稿はまたたく間に拡散され、多くの人から「初めて知った」「知ることができてよかった」という声が上がっています。

    知らなかったです…!!

    +831

    -84

  • 2. 匿名 2019/12/21(土) 00:17:39 

    聞いたことある

    +238

    -14

  • 3. 匿名 2019/12/21(土) 00:17:53 

    チリパウダーたくさんかけてむせた時は死ぬ覚悟をした。

    +451

    -13

  • 4. 匿名 2019/12/21(土) 00:18:01 

    10歳にもなって食べ物で遊ぶって方が衝撃。

    +2486

    -131

  • 5. 匿名 2019/12/21(土) 00:18:12 

    辛いの食べて水飲んでもヒリヒリはするもんね

    +621

    -8

  • 6. 匿名 2019/12/21(土) 00:18:23 

    家が揺れる程ってのは本当かな。

    +582

    -33

  • 7. 匿名 2019/12/21(土) 00:18:26 

    油なのね

    +321

    -3

  • 8. 匿名 2019/12/21(土) 00:18:39 

    知らなかった

    +166

    -14

  • 9. 匿名 2019/12/21(土) 00:18:51 

    そんな情報を知ったところでそういうシチュエーションになる事が無い

    +607

    -26

  • 10. 匿名 2019/12/21(土) 00:19:36 

    七味唐辛子を間違えてぶちまけるってどんなよ

    +638

    -10

  • 11. 匿名 2019/12/21(土) 00:19:38 

    >>4
    ネット姑さん流石っすね!

    +139

    -209

  • 12. 匿名 2019/12/21(土) 00:19:39 

    何かの番組で似たのあったよ!
    (下ネタに感じたら申し訳ない)
    男性が唐辛子触った後にトイレかなんか?で股間を触っちゃって
    痛すぎて洗ったら更に激痛で
    調べてオリーブオイルを塗ったらちょっと治まった、みたいな話。

    +580

    -10

  • 13. 匿名 2019/12/21(土) 00:19:42 

    なんでそんなこと、って思うけど、子供は結構やるみたい。胡椒や七味の匂い気になって直に嗅いじゃった子の話、ちょこちょこ聞いたことある。偶々なのか、皆、男の子だった。

    +320

    -31

  • 14. 匿名 2019/12/21(土) 00:19:42 

    すげ笑こんなトピにマイナスする暇人どんな人だろ笑

    +19

    -73

  • 15. 匿名 2019/12/21(土) 00:19:46 

    知ってたよ。構造式見れば親油性でミセル化することが想像できるし。

    +13

    -77

  • 16. 匿名 2019/12/21(土) 00:19:55 

    七味唐辛子をいじるってどういうこと?
    10歳なら辛いし使わないよね
    遊んでたのかな?

    +238

    -26

  • 17. 匿名 2019/12/21(土) 00:20:03 

    鷹の爪を切った手で、そのまま目を擦ってしまった時は泣いた。

    +477

    -7

  • 18. 匿名 2019/12/21(土) 00:20:24 

    >>4
    男の子はバカだからねえ

    +930

    -35

  • 19. 匿名 2019/12/21(土) 00:20:30 

    確かに経験上水は全然効かないな

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2019/12/21(土) 00:20:37 

    救急車呼べって叫ぶ10歳いるんだね。
    私大人になっても呼ぶの躊躇うわ。

    +641

    -14

  • 21. 匿名 2019/12/21(土) 00:20:47 

    >>14
    ガルちゃんやってる時点であなたも暇人やで
    ╭( ・ㅂ・)و ̑̑

    +82

    -4

  • 22. 匿名 2019/12/21(土) 00:20:55 

    元彼が子供の頃、ちんこに七味ぶちまけて痛かったって言ってたな。

    +3

    -22

  • 23. 匿名 2019/12/21(土) 00:21:07 

    >>4
    文字だけ見てるともっと小さい子かと思うよね

    +1000

    -5

  • 24. 匿名 2019/12/21(土) 00:21:13 

    知ってた
    つか10歳児にもなって唐辛子で遊ぶバカ男子の方が初耳です
    最悪失明するからシャレにならない

    +415

    -51

  • 25. 匿名 2019/12/21(土) 00:21:17 

    10歳って割とでかくね?
    赤ちゃんならわかるけど、その手で目を触るかね。

    +305

    -25

  • 26. 匿名 2019/12/21(土) 00:21:59 

    >>1
    なんかの番組で三四郎小宮の再現VTRで見たことあるな。

    +35

    -4

  • 27. 匿名 2019/12/21(土) 00:22:14 

    必死にマイナスしてる人大丈夫?笑

    +8

    -46

  • 28. 匿名 2019/12/21(土) 00:22:52 

    いつも鷹の爪を刻んだあとは石鹸で手を洗ってるけど、たまに石鹸で洗う前に鼻を触ってめっちゃヒリヒリする。
    でも洗顔料で洗えばおさまるよ。

    +94

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/21(土) 00:23:02 

    救急車よべー!って叫ぶのなんかこわい。
    痛いー!とか熱いー!とかじゃないんだ

    +526

    -5

  • 30. 匿名 2019/12/21(土) 00:23:18 

    >>4
    ほんまがるちゃん姑は叩く着眼点がちゃいますわ。さすがです。

    +68

    -116

  • 31. 匿名 2019/12/21(土) 00:23:20 

    仰天ニュースだったかな?
    三四郎の小宮が再現VTRで
    熱演してたの見て知ったよ。

    水より酢の方がいいって言っても
    痛みが取れるまで酢で洗い流すのも
    結構時間かかるみたいだよ…

    +102

    -4

  • 32. 匿名 2019/12/21(土) 00:23:29 

    >>14

    知ってるよ、のマイナスかもしれんし、
    手が当たってしまったマイナスかもしれんし、
    そんなん気にしてたらガルちゃんやっとられんよ。

    +74

    -2

  • 33. 匿名 2019/12/21(土) 00:23:52 

    >>15
    分かった!貴方は賢いのね!

    +50

    -4

  • 34. 匿名 2019/12/21(土) 00:23:54 

    日テレ中居くんの世界何でもニュースだっけ?
    テレビで同じような話題みたよ!だからなんとなく覚えてた。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2019/12/21(土) 00:24:19 

    >>4
    むしろ小4男子って感じするわ

    +569

    -42

  • 36. 匿名 2019/12/21(土) 00:24:41 

    >>26
    確か仰天

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/21(土) 00:24:54 

    10歳の子が親に救急車呼べって叫ぶの?
    泣きながら、救急車呼んでーなら理解できるけど。

    +267

    -13

  • 38. 匿名 2019/12/21(土) 00:25:17 

    笑ってしまった。 お大事にw

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2019/12/21(土) 00:25:23 

    前なんかのテレビでもこれ系やってたの思い出した
    投稿者の旦那が唐辛子触ったあとトイレ行ったらまぁ大変になって検索して油がいいってなって局部に油塗ってる時にちょうど奥さん帰宅してあらぬ誤解されてたw

    +138

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/21(土) 00:26:11 

    しみるだろうけどそれで救急車はちょっと、、、

    +22

    -5

  • 41. 匿名 2019/12/21(土) 00:26:55 

    >>4
    遊んでたなんて書いてなくない?
    あの硬い蓋のところ弄ってたのかな?と思ったけど。

    +197

    -66

  • 42. 匿名 2019/12/21(土) 00:26:57 

    居酒屋でバイトしてた時、若い子たちがふざけてお酒に七味とかタバスコ大量に入れて罰ゲーム的に飲んでたけど、アルコールだから辛さはそんな感じなかったのかな?
    男の子のやることが本当に理解できない。笑

    +122

    -2

  • 43. 匿名 2019/12/21(土) 00:27:06 

    アハハ!バカだねーw
    ってなだけの話しなのに

    +16

    -10

  • 44. 匿名 2019/12/21(土) 00:29:37 

    初めて知ってよかった

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/21(土) 00:30:32 

    >>4
    いじってて間違えてぶちまけたって書いてるから、シケて出なかったとかであの中の固い蓋とろうとしたんじゃない?

    +385

    -10

  • 46. 匿名 2019/12/21(土) 00:30:34 

    >>20
    パニックだったんじゃない?
    子供だし相当痛かったら無理もない

    +121

    -20

  • 47. 匿名 2019/12/21(土) 00:30:43 

    気をつけよう

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2019/12/21(土) 00:31:03 

    家庭内のバカ事件をツイッターで晒す理由を知りたい
    英雄気取りしないでほしい
    世間は年末でそんなに暇ではない
    唐辛子に水が禁物なんて、普通のことだろ

    +35

    -24

  • 49. 匿名 2019/12/21(土) 00:31:04 

    >>20
    そういうのも含めて馬鹿だよね、ものすごく

    +194

    -7

  • 50. 匿名 2019/12/21(土) 00:31:08 

    まとめられてるTweetには無いけど、引き攣れるほど泣いたってあるように
    小児の場合は唐辛子成分よりも、そこから連鎖的に起こる反応への対処で医療的処置が必用な事態に発展したりするから、
    このTweetを見て安易に「救急車呼ばなくていいやー」と思わず、躊躇せずに同じように#7119へ電話してオペレーターの指示を仰いでほしいな。

    余談、想像ついた方もいると思うけど、防犯スプレーでも同じことが起こります。
    這々の体で逃げ帰ったとしても水で洗い流そうとしたらさらなる地獄という二段構えです。
    悪い事した人は苦しめばいいけど、子供への教育はきっちりしてあげてほしい

    +144

    -3

  • 51. 匿名 2019/12/21(土) 00:31:31 

    >>40
    呼んでないよ

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2019/12/21(土) 00:31:40 

    10歳の子が「救急車呼べ」って叫ぶのがどうかと思う…。
    普段どんな子なんだろう…。

    +76

    -14

  • 53. 匿名 2019/12/21(土) 00:33:24 

    知らなかった・・・。

    この前、無期懲役出て
    万歳三唱してた人の顔に
    ぶちまけてやりたい

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/21(土) 00:33:50 

    >>40
    呼ばずに#7119へ相談したみたいだよ。
    お母さんは実にスマートな対処。息子さんはやっちまってるけど。

    +57

    -3

  • 55. 匿名 2019/12/21(土) 00:34:16 

    そんなことするのって意見多いけど、七味唐辛子なんてそこら辺にあるし、あり得る話じゃない?知っておいて損はないと思うけど。ただ、すぐ忘れそう…

    +18

    -9

  • 56. 匿名 2019/12/21(土) 00:34:56 

    >>10
    詰替えの時とか中蓋開き辛くて何かバサッて中身こぼしたことあるよw

    +55

    -3

  • 57. 匿名 2019/12/21(土) 00:35:13 

    >>12
    仰天ニュースだね!
    オリーブオイル塗ってるところ奥さんに目撃されてた気がする笑

    +157

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/21(土) 00:38:22 

    >>20
    それも含めて変だし
    つくづくこの手のママや
    漫画やsnsやってる人達の文とかなんかいつもヘンな人だなって思う

    この前にもトピになってたけど主語も何もメチャクチャな本人が男か女かも判り辛い上に、兄の子供の頃の話と自分の子の話をして時系列もグチャグチャなのがあった

    感覚過敏の神経質な拘りの強い兄の子供時代の話

    +122

    -8

  • 59. 匿名 2019/12/21(土) 00:39:40 

    >>7
    油かアルコールか酢には溶けるらしい。後始末考えたら、料理酒が一番ラクかしら。

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/21(土) 00:39:52 

    てか元Tweet見てきたら、このママさん現役福祉職で介護福祉士取得めざして勉強中なのね…

    +3

    -10

  • 61. 匿名 2019/12/21(土) 00:44:49 

    >>20
    私も救急車呼べの所で、ん?子供じゃなかった?と思い、戻って読み返しちゃいました。

    +138

    -4

  • 62. 匿名 2019/12/21(土) 00:45:21 

    唐辛子で遊んで母親に救急車呼べって命令する10歳

    +24

    -14

  • 63. 匿名 2019/12/21(土) 00:46:41 

    これで子供叩きになるのが流石ガルちゃんって感じ

    +17

    -20

  • 64. 匿名 2019/12/21(土) 00:47:10 

    >>15
    ミセル化ではないんじゃない?
    疎水性の物がただ油に溶けてるだけでは?
    両親媒性じゃないんだから。

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2019/12/21(土) 00:49:00 

    >>63
    母親の職業叩きも始まってるよ
    流石ガルちゃんだよね(呆)

    +17

    -6

  • 66. 匿名 2019/12/21(土) 00:49:07 

    >>62
    >ぬか漬けを作るために七味唐辛子の容器を触っていたところ、間違えて中身をばらまいてしまったという息子さん。


    遊んでたんじゃなくてお手伝いしようとしてたんじゃない。
    そりゃあ死にものぐるいの苦しさだっただろうから、必死になるでしょう。大人でも耐えられないだろうに。

    +28

    -15

  • 67. 匿名 2019/12/21(土) 00:51:38 

    >>60
    だから何?

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2019/12/21(土) 00:52:57 

    >>66
    本当にそうなの?
    そこはフェイクじゃない?
    信用出来ない

    +3

    -17

  • 69. 匿名 2019/12/21(土) 00:54:04 

    お手伝いしようとするのは結構だけど、救急車呼べって叫ぶのはあり得ない

    +28

    -9

  • 70. 匿名 2019/12/21(土) 00:54:27 

    >>5
    おお
    なるほど!

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2019/12/21(土) 00:54:29 

    >>17
    これやった事あるー最初チクチクしてすごく痛くなって何が起こったか分からなくて、身悶えた!

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/21(土) 00:55:04 

    だから次の日お尻の穴が痛くなるのか。ってことは油を飲めば痛くならないんだな?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/21(土) 00:59:26 

    >>23
    4.5歳くらいならわかるかな。
    まあ勝手に人のsns取り上げて批評して申し訳ないけど。

    +51

    -4

  • 74. 匿名 2019/12/21(土) 00:59:41 

    そういえば小学生の頃下校中に勝手にどこかから青唐辛子むしってきた男子がその唐辛子半分に折って渡してきて
    エキスを目の下と鼻の下と唇に塗ると良いことあるよって言われて信じてやったら地獄見た
    帰って泣きながらお母さんにごま油含ませたティッシュで何回も拭いてもらったら落ち着いたっけ
    あの男子今でも死ねって思ってる

    +90

    -2

  • 75. 匿名 2019/12/21(土) 00:59:59 

    >>64
    ありがとう
    気持ちがいい論破にスッキリした

    +19

    -3

  • 76. 匿名 2019/12/21(土) 01:00:28 

    もみじおろしを作った後にコンタクト外したら、目にしみてしみて…本当に痛かった

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/21(土) 01:02:26 

    +2

    -15

  • 78. 匿名 2019/12/21(土) 01:07:37 

    >>65
    他トピでも似たような事を書いてる人いるけど
    そういう書き込んでる自分はどういう位置づけなのか疑問

    +3

    -4

  • 79. 匿名 2019/12/21(土) 01:08:10 

    >>4
    10歳くらいの子どもにとって唐辛子って食べ物というより、
    なんていうか、大人の調味料って感じのが強くて、
    遊ぶというより興味抱いて、
    ちょっと触ってみたくなるとかあると思うけどな。

    +194

    -21

  • 80. 匿名 2019/12/21(土) 01:10:08 

    >>68
    もう何でもかんでも言いがかり付けたらキリないわ

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/21(土) 01:13:47 

    バカって言われると思うけど、
    9歳くらいの頃、デイモスの花嫁って漫画読んで、
    赤い花びらを潰して爪に塗る、みたいな描写見て、
    何を思ったか庭で栽培してた唐辛子の赤色がきれいだったから、
    潰して塗ってみたら同じようになるかもって、
    やってみたものの思ったようにならなく、
    そこで諦めりゃいいのに、
    なぜか「あ、唇につけたらいいかも!」って思って、
    唐辛子汁塗りたくって、でも変わらないから、
    お母さんが口紅つけた時やってるみたいに、
    唇こすり合わせたらいいかと思って、
    舐めた上にそれやってしまい、
    死ぬかと思ったことがあるの思い出した。

    当然だけど、数日たらこ唇になったよ。

    +41

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/21(土) 01:15:33 

    牛丼に七味振って食べてて、一切れのお肉の半分を噛みちぎろうと咥えながらお箸で引っ張ってプチンとちぎれた瞬間に、お肉に付いてた一欠片の七味が反動で目に飛び込んで焦るほど痛かった事がある。

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2019/12/21(土) 01:15:39 

    >>12
    仰天で小宮が再現やってた気がする

    +68

    -1

  • 84. 匿名 2019/12/21(土) 01:18:07 

    私ならこんな馬鹿息子無視するわ。二度とやるなよって意味で。痛い目見てざまあ。

    +4

    -21

  • 85. 匿名 2019/12/21(土) 01:20:37 

    >>75
    >>64
    凡人には理解出来ないけどなんか和解しててよかった笑

    +22

    -2

  • 86. 匿名 2019/12/21(土) 01:24:21 

    10歳くらいの子供、
    しかも男子じゃ、こういうのをやらかすのも、
    口悪い感じで叫ぶのも、
    漫画やTV,友達などの影響で口にしてしまうのなんてザラで、
    なんら不思議はないし、異常なことでもない。

    おかしいと言ってる人は、子供に対して幻想抱いてると思うよ。

    +49

    -16

  • 87. 匿名 2019/12/21(土) 01:27:10 

    救急車呼べー! 救急車呼べー!とかいう助けの呼び方が狂気じみてて怖いんだけど。何なのこのお子様。

    +42

    -12

  • 88. 匿名 2019/12/21(土) 01:42:20 

    私が子供の頃に親が色々と危険なものを教えてくれてたからマジで感謝。
    日常でこういう事故が起きないように、触っちゃいけない物や触った時の対処を教えてくれてた。
    今、親や教育者の立場の人は子供にちゃんと教えてあげて。子供って大人が思ってる以上に何にでも興味持っちゃうし、何したらヤバイとかもわかんないから。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/21(土) 02:09:36 

    >>32
    21も32も訛りが強くて‥どういうこと?

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2019/12/21(土) 02:15:19 

    >>29
    自分がやらかしておいて救急車呼べー!って考え、やめて欲しいなー。本当に忙しいんですよ…本当に…

    +77

    -7

  • 91. 匿名 2019/12/21(土) 02:34:13 

    経験あるよ、痛いよね。

    料理で唐辛子をさわった手で(もちろん石鹸で洗ったが)化粧するんで目や顔や鼻を触って絶叫&涙線崩壊。
    しかも何日も指先からの刺激が取れなくて、一生このままかと絶望したよ。

    油で洗ったら大丈夫だったけど、
    あれはとんでもない兵器だよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2019/12/21(土) 02:51:53 

    鼻の穴の中にも油、ということは唐辛子触った手で鼻ほじったのか、おバカさんw

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2019/12/21(土) 03:16:58 

    >>4
    私小学生の頃胡椒わざと鼻のへんにかけて遊んでた。くしゃみホントに出るのかなーってwめっちゃ痛かったw

    +71

    -6

  • 94. 匿名 2019/12/21(土) 03:22:32 

    >>6 10歳の男の子が本気出したらやばそう。未経験だけど。

    +91

    -3

  • 95. 匿名 2019/12/21(土) 03:27:44 

    料理で鷹の爪をちぎってる途中に鼻炎で鼻水が垂れてきて慌ててティッシュで鼻かんだら鼻に鷹の爪エキスがついて痛みでえらい事になってパニくって鼻を洗ってたら目も痛くなって耐えきれなくて「痛いよ!痛いよ!」って叫びながらリビングを走り回った事がある。
    言われてみれば、水で洗えば洗うほど痛みが増してった気がする。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2019/12/21(土) 03:42:51 

    料理で鷹の爪触った後、コンタクト入れたら痛くて涙ボロボロになったな。

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2019/12/21(土) 03:53:52 

    >>15
    こういう人遠目に見てニヤニヤしてるの楽しいW

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2019/12/21(土) 04:00:19 

    >>53
    新幹線で暴れた瞬間にぶちまけてやりたい

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2019/12/21(土) 04:03:47 

    私もやったことある。唐辛子たくさんもらって輪切りに包丁使うのめんどくさかったから手でちぎったあと顔を触ってヤバかったわ
    同じようにネットで油がいいと知り顔に油縫って事なき事を得ました。
    でも怖いのは唐辛子触った後手を洗剤で洗って顔を触ったのになったこと。落ちてるようで落ちてなかったのかな。ネットがなかったら私もどうなってたことか。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/21(土) 04:08:22 

    >>86
    意味もわからずしねーころすーとか言うよね。
    ママーとかかわいい時期はほんとに小さいときだけよ。お手伝いしても唐辛子とか興味持っちゃうよね。

    +15

    -2

  • 101. 匿名 2019/12/21(土) 04:10:11 

    >>87
    子供って何にはまって真似するかわからないから名探偵コナンとか、もしかしたら刑事ドラマが好きで見てたら言っちゃうかもよ。よく救急車呼べーとか言ってる場面あるし。

    +13

    -5

  • 102. 匿名 2019/12/21(土) 04:14:56 

    >>18
    女の子もあほやでぇ(笑)

    +41

    -23

  • 103. 匿名 2019/12/21(土) 04:17:09 

    >>101
    救急車だーなら分かるけれど

    +0

    -5

  • 104. 匿名 2019/12/21(土) 04:22:22 

    あと、毛利さんは基本的に敬語だよ

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2019/12/21(土) 04:22:33 

    小学生男子の口の悪さと、突拍子のなさを知らない人のコメントと、
    それに対するプラスがすごいな、このトピ。

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2019/12/21(土) 04:32:45 

    >>6
    おばさんの私でも激しく泣くわ。

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2019/12/21(土) 04:47:23 

    >>13
    うちの娘はムヒの匂い嗅いでた事あるよw
    寝転びながらやってて、鼻に入った!って悶絶してたw 5歳の時だけどね。

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2019/12/21(土) 04:47:57 

    とりあえずこういう時はどうすりゃいいの?
    牛乳かヨーグルト顔に塗りたくったら少しはマシだろうか?

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2019/12/21(土) 05:08:58 

    >>28
    ですよね。石鹸で普通に落ちますよね。
    今まで皆さんが油で洗わないといけないと知らなかったことが証拠です。
    うちなんて鷹の爪輪切りなんて節約のために買えないからめっちゃ切ってますけど、石鹸でOKです。
    なんか変な記事。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2019/12/21(土) 05:25:40 

    4才の娘でさえ唐辛子は辛くて危ないものって分かるよ。
    この男児頭大丈夫?
    男の子だからヤンチャね~で済ますんだろうけど他人様の子どもにかけなくてよかったわ。

    +1

    -17

  • 111. 匿名 2019/12/21(土) 05:43:20 

    >>62
    こういうことしか言えない人にはなりたくないもんだ

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2019/12/21(土) 05:43:32 

    >>1七味をいじらせるな

    +11

    -5

  • 113. 匿名 2019/12/21(土) 05:49:01 

    >>110
    ガルちゃんはどうしても男児を叩いて女児を上げたいんだね、、。
    ザ女っぽいわw

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2019/12/21(土) 05:58:37 

    >>105
    あなたの常識が全てではないのでね
    十把一絡げにしないことも覚えよう♪

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2019/12/21(土) 06:00:33 

    >>110
    それで変な子を育てておいて


    うちの子も犯罪者なったらどーしよーとか言うのはこんな人らだね笑


    凄く偏った人達がいる

    +1

    -7

  • 116. 匿名 2019/12/21(土) 06:44:52 

    >>15
    うわ、なんか嫌な奴いるわ。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2019/12/21(土) 06:58:19 

    小学生のとき、唐辛子畑にあった唐辛子をいじくりながら帰宅、その手で口をさわり、たらこのようにヒーヒーな唇になったのは今でも忘れられない苦笑

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2019/12/21(土) 07:17:47 

    小学生の時 いとこの家で留守番中 きれいな赤い唐辛子の鉢植えを なんだろ?とさわって その後は目や鼻が激痛!ヤバイと顔洗ってさらに激痛で一人苦しんだの思い出した

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2019/12/21(土) 07:19:01 

    >>15
    なんか 友達少なそう
    とても頭がいいですね

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2019/12/21(土) 07:22:07 

    >>4
    もっと馬鹿な取り返しのつかない事をしでかす大人なんていっぱいいるじゃん。

    +150

    -8

  • 121. 匿名 2019/12/21(土) 07:22:17 

    随分前だけど、子供に唐辛子を
    1瓶無理やり飲ませて殺した
    親がいた気がする
    ニュースでみて、どんなにつらかった
    だろうと衝撃を受けました

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2019/12/21(土) 07:23:20 

    >>10
    子どもの手が触れる場所に置いてある方が問題なのでは?

    +7

    -15

  • 123. 匿名 2019/12/21(土) 07:24:27 

    この10歳の男の子よりドジなガル民は必ずいるよね。

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2019/12/21(土) 07:24:37 

    粘膜に触れたり、塗りすぎはもちろん大変なことになるけど、防寒として唐辛子を何かに混ぜて薄く体に塗るとカプサイシン効果でポカポカするときいてやってたことがあるよ。
    確かに寒くはなくなる。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2019/12/21(土) 07:34:41 

    今日この件について家族会議を開きこのようなことがないよう話し合うことを決めた。

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2019/12/21(土) 07:41:44 

    昔、コンタクトの容器を食卓に置いてたら1粒だけ七味唐辛子の粉が入ってて。
    気にせずにコンタクト付けたら激痛!
    唐辛子まじで怖い。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2019/12/21(土) 07:44:44 

    >>29
    モンペ予備軍だよね

    +13

    -6

  • 128. 匿名 2019/12/21(土) 07:52:26 

    >>120
    救急隊員が同僚の首に血圧計巻いたり、どっかの会社では同僚のケツにコンプレッサー噴射したりね。
    どちらもやられた方は亡くなってしまって、本当取り返しつかない。

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2019/12/21(土) 07:55:27 

    子供はなにするかわからないからねえ
    私も小学生の時にアロンアルファで指がくっついて取れなくなったり、オモチャのそろばん分解して鼻の中に入れた玉が出なくなって医者に行ったよ
    いま考えると何でそんなことをしたんだ、アホな子供だったんだなって思うよ

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2019/12/21(土) 08:00:14 

    近所のプランター菜園で落ちてたハバネロ?みたいなのを子供が触って、そのあとなせか指を舐めたんだって。
    唇が痛いって慌てて帰ってきて、急いで水で洗い流したの思い出したわ。
    全然痛みが引かなかったから、そう言う事だったんだね。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2019/12/21(土) 08:09:34 

    >>17
    私もしたことある!
    あの時は失明するかと思って、痛いのと怖いのとで涙が止まらなかった(笑)

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2019/12/21(土) 08:18:15 

    >>24
    男子は10歳までは馬鹿だと思って注意しろって(意訳)、育児関連の本に書いてあったよw

    女子はもう少し早くにマトモになるけど、男子はまだまだ目の離せない年齢みたい。
    車道に飛び出したり命に関わる危険な行動も、だいたい10歳くらいまではあるんだって。

    +15

    -3

  • 133. 匿名 2019/12/21(土) 08:25:57 

    >>4
    男の子育てたことないとこういう風に思うんだね

    +22

    -18

  • 134. 匿名 2019/12/21(土) 08:28:45 

    >>4
    すぐ言う~!

    +33

    -6

  • 135. 匿名 2019/12/21(土) 08:30:34 

    救急車呼んで
    じゃなくて
    呼べ
    なのがやだ。

    +6

    -5

  • 136. 匿名 2019/12/21(土) 08:33:13 

    >>57
    台所でやってて、ヘンタイ扱いされてたやつね(笑)仕方ないけど。

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2019/12/21(土) 08:39:34 

    >>5
    じゃあ油飲めばいいのか!って違うよね笑

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2019/12/21(土) 08:40:21 

    七味は冷蔵庫の高いポケットに入ってるから子供が取ることはないな。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/21(土) 08:42:46 

    >>12
    この人の場合は唐辛子栽培して収穫してたんだよね。オリーブオイル塗って回復してたね

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2019/12/21(土) 08:47:13 

    >>122
    10歳…

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/21(土) 08:48:48 

    は???常識ですよね。
    ハチミツがなまものって知らない人の離乳食レシピが問題になった時も思ったけどさ、 SNSやりながら子育てしてる世代って本当に情弱通り越して生きていくための知識なさすぎ。
    せめて大人なら、口に入れるものの知識もう少し学ぼうよって思う。

    カプサイシンは水じゃ無くて乳製品と結合するから、カレーにラッシーとかメキシコ料理にサワークリームとか付け合わせるんだよ。

    +3

    -6

  • 142. 匿名 2019/12/21(土) 08:52:53 

    >>137
    辛いの緩和したいときは牛乳飲めばいい

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2019/12/21(土) 08:57:06 

    >>141
    そんなあなたは何世代ですか。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2019/12/21(土) 09:04:57 

    男児の母親の擁護よ(笑)(笑)
    馬鹿な親子

    +1

    -6

  • 145. 匿名 2019/12/21(土) 09:05:15 

    >>4
    擁護かもしれんけど、男の子3人を育ててる母です。
    男の子もそれぞれだけど、その年でもだいたいの男子はおバカでたまに、ん?って行動をするよ。
    衝動的と言うか興味に勝ってしまう。
    悪いところでもあるけど、もう男の特徴でもあるし。
    女の子と比べると本当に子供で女の子は大人、凄く感じます(TT)
    大人の男でもそうだから。

    +114

    -11

  • 146. 匿名 2019/12/21(土) 09:07:31 

    >>5

    辛いものにはヨーグルトや牛乳が良いって聞いたけど。

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2019/12/21(土) 09:13:07 

    >>143
    ガラケー世代ですけど?
    Twitterもインスタも下らないストレス増やすだけだからやらない。

    +0

    -6

  • 148. 匿名 2019/12/21(土) 09:18:12 

    >>20

    今4歳児を育ててるけど、ごっこ遊びとかでお医者さんごっこをするときは、何かにつけて「救急車呼びますね~」とか「注射しときますね~」っていうのが定番だよ。

    そういう幼少期の名残じゃない?

    逆に子どもじゃないと言わない台詞だなと私は思ったよ。大人はよほどのことがあっても呼ばない人も多いと聞くし。

    +8

    -9

  • 149. 匿名 2019/12/21(土) 09:22:55 

    家の中に遊ぶ量程の唐辛子がないから知らなかった。鷹の爪少しと瓶しかない。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2019/12/21(土) 09:24:53 

    家は揺れない

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/21(土) 09:35:54 

    辛いという味覚は実はなくて、痛いだけだって聞いた

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/21(土) 09:39:37 

    やば…気をつけよう
    使い切れなくて古くなった七味を捨てる時とか、中身をぶちまけるからね。そっと捨てないと

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2019/12/21(土) 09:40:17 

    >>4
    >>11

    え、ほんとそれw
    そもそも、唐辛子で遊んだなんて書いてもないしw
    読んでもないのにそういう事言う&プラスの数に衝撃w

    ネット姑で間違いないよw
    子供いないから余計そう思うのかな?
    だったら本当の姑には慣れないけど…w

    +51

    -17

  • 154. 匿名 2019/12/21(土) 09:43:19 

    >>4
    その言い方の方が、衝撃
    性格悪いね

    +38

    -16

  • 155. 匿名 2019/12/21(土) 09:45:46 

    >>12
    うちの息子は顔や鼻よりもまずそこ触りそうと思ってしまった。「あそこにアンメルツ塗ったらどうなるんだろう?」とかバカなことばっかり言ってる。

    クレヨンしんちゃんでもそんな話あったよね。湿布貼ったんだっけ。

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2019/12/21(土) 09:50:28 

    >>18
    これ結構当たり前に使ってるけどバカって言い方結構キツいよね

    +12

    -9

  • 157. 匿名 2019/12/21(土) 09:52:36 

    >>153
    七味唐辛子をいじってぶちまけてるのに遊んでないって言い訳苦しい
    ネット姑っていうけど当たり前のことができないなら非難されて当然じゃないの?

    +8

    -14

  • 158. 匿名 2019/12/21(土) 10:10:34 

    辛いもの食べて水を飲むのは逆効果ってことか!?

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2019/12/21(土) 10:11:11 

    男の子は口が悪いもんだけど10歳でしょ?
    未就学児じゃあるまいし、母親に命令口調
    しかも、『していただく』立場の分際で
    この男の子を正当化してる人たちはその程度の育ちだって自覚しなよ低収入
    ガル民をバカにすんな

    +2

    -6

  • 160. 匿名 2019/12/21(土) 10:15:18 

    >>158
    チャイやラッシーは利にかなってるんだね

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2019/12/21(土) 10:25:26 

    >>78
    こういう人って叩き以外のコメント見えないの?
    このトピにもたくさんあるのに

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2019/12/21(土) 10:30:46 

    >>4
    男の子のお子さんいない方や、大人びたお子さんお持ちの方はわからないけれど、ドラマとかに出てくる10才は賢すぎ、大人っぽすぎで理想的な子どもで現実的ではないですよ。実際はほんとに面白そうだと思ったら触るし、何度いっても聞かないし言われても次の日リセットされてるので、生活面では男の子は大変です。

    +57

    -4

  • 163. 匿名 2019/12/21(土) 10:48:07 

    >>15
    違う意味で別次元の人
    おもろ。

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2019/12/21(土) 10:52:55 

    >>4
    この人へのレス見るとダンスィって馬鹿なんだなあ
    お母さん大変だなあって思う

    +13

    -6

  • 165. 匿名 2019/12/21(土) 11:07:07 

    >>157

    え?なんか話しにならんねw
    言い訳とかじゃなく、そもそもいじった=遊んだに繋がるかね?w


    ネット姑っていうけど当たり前のことができないなら非難されて当然じゃないの?

    →その発言がネット姑だよ!決めつけで書く所とか、普通はこうだ!とか、10歳にもなって!とか、子どものいないネット姑って一番やっかいだわw

    +6

    -7

  • 166. 匿名 2019/12/21(土) 11:18:22 

    >>6
    それくらいすごかったって表現でしょ。ほんとに揺れるわけがないw

    +35

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/21(土) 11:22:31 

    >>39
    仰天ニュースで小宮が演じてたやつかな?
    あれは誤解するよね笑

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/21(土) 11:35:30 

    >>20
    親がしょっちゅう使ってるんじゃない?
    名前のところ(救急車呼んでません)なんて書いてあるけどそう書かなきゃ炎上するからね~

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/21(土) 11:43:42 

    すごく痛い時って大声だすのも動くのもできないんだけどね…

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2019/12/21(土) 11:50:42 

    >>28
    一味じゃなくて七味だよね。
    そこまで大騒ぎになるかな?
    お母さんだって今まで唐辛子を触ったことなかったなんてありえないからハンドソープで洗えば済むって知ってるよね?
    大げさすぎて反吐が出そう。

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2019/12/21(土) 11:53:45 

    >>68
    そんな疑って生きてたら、生きづらくない?

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2019/12/21(土) 12:11:57 

    >>164
    ダンスィ、、、笑ってしまったやないか!www

    小3男子持ちですが、本当大変です!
    小1娘のが、よっぽどしっかりしてる!
    多分女の子だけ育ててたら、もっと視野狭かったと思うし、4みたいな考え方してたのかな?とも思う。

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2019/12/21(土) 12:19:52 

    子供の手の届かないところに置かなきゃ。

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2019/12/21(土) 12:22:15 

    >>173
    10歳の子が届かない所って大人も届かない所だよ?

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2019/12/21(土) 12:49:41 

    >>1
    自分がバカなことしたくせに大騒ぎして救急車呼べーとかこのバカなガキに腹立ったわ
    人に迷惑かける奴に確実になるな

    +21

    -5

  • 176. 匿名 2019/12/21(土) 13:31:49 

    >>20
    パニックになると言葉が荒くなったり、逆に丁寧になる子がいるよ

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/21(土) 13:35:38 

    >>46
    パニックだったら余計救急車なんて浮かばないと思う…
    最初お父さんか誰かのセリフかと思った

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2019/12/21(土) 13:38:40 

    >>56
    でも子供は詰め替えてた訳じゃないだろうし
    そもそも家が揺れるほど泣き叫び暴れるって
    ただぶちまけて吸い込んだり触っただけとは思えないんだけど…
    いたずらで鼻に詰めるとかやってたのでは

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/21(土) 13:51:38 

    >>74
    どんだけ痛いの?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/21(土) 13:56:19 

    >>178
    男は鼻に詰めがちだよね

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/21(土) 13:56:56 

    >>59
    鼻や目の粘膜につけるなら油一択だね

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/21(土) 14:43:53 

    カプサイシンて強烈だな。
    キムチよく食う朝鮮人が火病になるのもわかるw

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/21(土) 15:17:37 

    文章的に大きくても幼稚園児くらいかと思ってなんでそんな子供が手が届くところに置いてあったのって思ったけど10歳か…
    辛いものトラウマになりそう

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/21(土) 15:24:58 

    >>6
    本当な訳ないでしょ笑
    そういう表現だよ

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/21(土) 16:22:36 

    >>58
    あなたの文章も変だよ...

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/21(土) 16:29:24 

    >>18
    いや、男の子より、バカな男の子か遊べる場所に七味置いておくアホ親に引くわ

    +4

    -4

  • 187. 匿名 2019/12/21(土) 16:40:19 

    >>7
    だから辛味には水より牛乳がイイって聞いたことがある。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/21(土) 16:57:45 

    辛いもの食べた時水飲むと更に辛いと思ってたのは勘違いじゃなかったのね

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/21(土) 17:15:11 

    幼児くらいかと思ったら10才かよ。
    そっちの方が衝撃だわ。

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2019/12/21(土) 17:22:37 

    >>12
    生の青唐辛子を包丁で刻んだ後に、何度も手を洗ってからコンタクトレンズ着けたら酷い目に遭った事思い出した
    唐辛子触るときは手袋必須

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/21(土) 18:16:22 

    >>1
    なんだっけ、アンビリバボーでみたかな
    でも忘れてたから改めて気をつけようと思う

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/21(土) 18:53:52 

    >>29
    私もそれ思った
    救急車呼べー!!救急車!!と
    家が揺れるほど泣き叫ぶとか
    なんか変
    普段もワガママな感じを受ける

    +23

    -2

  • 193. 匿名 2019/12/21(土) 18:57:08 

    >>1
    生の唐辛子じゃなくて瓶のだったら手で払えばそんな大ごとにならなくない?
    親子共々パニックになりすぎ。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/21(土) 20:33:00 

    >>24
    小学生男子を育てたことある?
    冬も半袖半ズボンで学校行ったり、親が言っても聞かない何かがある年頃なんだよ

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2019/12/21(土) 21:01:46 

    痛みを知るのも教育。折れたや切ったとかなら大惨事だが、10歳にもなって救急車呼べと取り乱して男のくせにみっともない。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/21(土) 21:20:44  ID:ARStOhkHI9 

    >>153
    この人が
    もし子供育ててるとしたら、文章が凄く幼稚で、人として落ち着いた感じには見えない。人を小馬鹿にするのが得意そう。これで、もし親やってるとしたら、この人の子供は唐辛子以上の事を仕出かしそう。

    +3

    -3

  • 197. 匿名 2019/12/21(土) 22:15:36 

    >>6
    相当暴れまわったって事だよね
    男の子は赤ちゃんの時から力強いから10歳の本気ってすごそう

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/21(土) 22:20:12 

    小学生の時に店でパスタを食べたら
    唐辛子の塊が入ってて
    いくら水を飲んでもヒリヒリが収まらず
    アイスクリームを食べてやっと落ち着いたのを思い出したわ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/21(土) 23:01:54 

    10歳か
    ちゃんと読まず、未就学児を想像してたから、「救急車よべー!」に????ってなったわww

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/21(土) 23:20:56 

    >>198
    牛乳の成分かな?
    牛乳の中の脂肪が効くのかな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/21(土) 23:49:41 

    昔スイートチリソースが飛んで目に入った時あったけど、水で洗い流してなんとかなった気がする。
    目だから大丈夫だったのか?スイチリだからか?
    入った時は死んだ!!って思ったけど笑

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/22(日) 01:29:30 

    >>20
    うちの子からも救急車つれてけとかまでは言わないけど夜中に病院につれてけとかはいわれたよ。結局便秘の腹の痛みで出したらなおったけど。痛みに対する経験値も低いからしゃあない。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2019/12/22(日) 10:40:17 

    >>196
    横だけど、それがネット姑だよと分かりな

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/22(日) 16:59:19 

    >>196
    ふふ。図星で反論ですか?
    落ち着いた文章(?)をお書きですね。見習います。
    色んなご意見(想像)ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/23(月) 11:28:52 

    >>6
    力士養成所に通うような子だったんじゃない?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/23(月) 12:58:10 

    >>29
    思った
    バカのくせに主張は生意気

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/23(月) 15:12:08 

    私も10歳のころ骸骨の絵が描いてあるデスソースをピザにかけて食べたら辛くて辛くて涙が止まらなかったの思い出した。でも家で一人だったからひたすら水飲んで収まるのを待つだけ。
    だから家が揺れるほど泣き叫ぶとか暴れるとか、もっと小さい子なのかと思ったら…10歳って…。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/25(水) 11:24:13 

    これがほんとの火病

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/28(土) 11:47:23 

    >>163
    本気で言ってるのか、がるちゃん民をちゃかしてるのかww

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/28(土) 11:51:34 

    この人のツイート読んでたら、息子さんは発達障害あるみたいだよ。

    この唐辛子よりとんでもないこと起こってるけど、こらえて頑張ってらっしゃって偉い。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/28(土) 11:52:53 

    >>202
    横だけど そうだよね。
    救急車呼ぶことが大事だとわかってないから言うんだと思う。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/29(日) 20:40:31 

    お母さんが大騒ぎするタイプだから
    子供も大騒ぎするんだろうなと思った
    以上です

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。