-
1. 匿名 2019/12/20(金) 17:10:31
主です
目と目の距離が近く(求心顔)、目の位置が高く、つり目なので、それらを少しでもマシにさせるようにこの画像のBeforeみたいなメイクをしているのですが、古いでしょうか?
目と目は離せるし、目の位置を少し下げた印象にできるし、つり目も緩和させられます+233
-17
-
2. 匿名 2019/12/20(金) 17:11:13
やばい
ビフォーとアフターの違いがわからなかった+919
-78
-
3. 匿名 2019/12/20(金) 17:11:24
ぐるっと囲むのはダサい。
私も主と同じようなメイクだよ。+515
-2
-
4. 匿名 2019/12/20(金) 17:11:30
これは囲みメイクではないよ
下ラインは流行りなんてないと思う+757
-8
-
5. 匿名 2019/12/20(金) 17:11:39
自分の顔にあってたら
古いとか関係ないよー+400
-5
-
6. 匿名 2019/12/20(金) 17:11:45
それも囲み目メイクなの?
一周アイラインを引いてるやつが囲み目メイクだと思う+665
-4
-
7. 匿名 2019/12/20(金) 17:11:47
+216
-4
-
8. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:04
顔立ちに合ってるとか気になるとこの補正になるならいいんじゃない?+188
-0
-
9. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:09
>>1
「主です」って、
1だから当たり前では?+34
-146
-
10. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:09
思ったより囲んでなかった+450
-1
-
11. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:15
両方同じに見えるのは私だけ?+68
-38
-
12. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:25
そんな感じのライン入れるけど、その上からカラーのアイシャドウを付けてる+175
-1
-
13. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:30
ナチュラルメイクすぎて違いがわからない。
ほぼすっぴんじゃん。こんなの+186
-32
-
14. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:32
想像したメイクと違った
+281
-2
-
15. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:38
>>1
このくらいだったら結構やってる気がする。+404
-5
-
16. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:43
主自身じゃないだろうけどafterの写真の方がいい 目も大きく見える+142
-6
-
17. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:47
>>1
アフター、睫毛が減ってない?+7
-20
-
18. 匿名 2019/12/20(金) 17:12:59
黒のリキッドのアイライナーで囲むやつはダサいかな
いかにもココに目ありますよ!って主張してるみたいで+237
-4
-
19. 匿名 2019/12/20(金) 17:13:04
似合ってればいいよ
流行りとか年齢とか気にせず楽しもうよ+22
-3
-
20. 匿名 2019/12/20(金) 17:13:19
この例みたいに、さりげない分には良いのでは?
コンプレックスを緩和できたり、納得いく顔になれるのがお化粧のいいところ。+62
-0
-
21. 匿名 2019/12/20(金) 17:13:19
+14
-164
-
22. 匿名 2019/12/20(金) 17:13:22
年齢によるな…若い子で囲みメイクなら若気の至りだなって思うけど、おばさんが囲みメイクしてるとただの若作に見える…それならアイラインじゃなくて濃い目のアイシャドウで目尻を塗ったら?+35
-7
-
23. 匿名 2019/12/20(金) 17:13:23
上下囲むと一気に古臭い
あと、アートメイクも+151
-1
-
24. 匿名 2019/12/20(金) 17:13:34
目頭のとこに黒いライン引いてる人なんなん?w
目離れてるの?
+17
-17
-
25. 匿名 2019/12/20(金) 17:13:34
古いと言われたら古い
今は目尻の1/3くらいにアイシャドウの締め色を乗せて影を作る程度
+121
-5
-
26. 匿名 2019/12/20(金) 17:13:48
beforeとafterがあべこべになってない?+13
-23
-
27. 匿名 2019/12/20(金) 17:13:50
>>5
合ってるか合ってないかは自己判断は難しい
自分の全盛期のメイクが似合ってると感じると思う+21
-0
-
28. 匿名 2019/12/20(金) 17:14:11
古いというか目の回りが汚くなりやすいよね?
清潔感の無い印象になる気がするんだけど。+13
-1
-
29. 匿名 2019/12/20(金) 17:14:12
>>9
めんどくさいなあんたwwwww+171
-4
-
30. 匿名 2019/12/20(金) 17:14:13
美容系youtuber結構やってない?
目の下1/3までは濃い色で埋めてる+30
-0
-
31. 匿名 2019/12/20(金) 17:14:19
こういうのかと思ったけど違かった+664
-4
-
32. 匿名 2019/12/20(金) 17:14:32
>>1
目尻にライン引くかシャドウのせないと。
囲んだら余計強調するよ。
下はシャドウだけ。ラインなんて引いたら変!
+4
-22
-
33. 匿名 2019/12/20(金) 17:14:40
この左側みたいなガッツリが囲みメイクかと思った+485
-0
-
34. 匿名 2019/12/20(金) 17:14:43
黒で囲むと古く感じるけど、
ブラウンとか、ネイビーとか少し雰囲気変わりますよね。+90
-1
-
35. 匿名 2019/12/20(金) 17:14:46
参考に+5
-167
-
36. 匿名 2019/12/20(金) 17:14:57
>>21
Twitterで自分のこと可愛いと勘違いしてる子がこういうナメクジメイクして写メ載せてるけどこれはさすがにキモいと思った
というかホラー+159
-2
-
37. 匿名 2019/12/20(金) 17:15:43
綺麗な人が囲み目メイクするとエキゾチックになるよね+138
-2
-
38. 匿名 2019/12/20(金) 17:15:58
いまのトレンドは涙袋だよ!私も下つけままで付けてた世代だけどさすがに古いから涙袋メイクしてる+5
-24
-
39. 匿名 2019/12/20(金) 17:16:10
>>21
メイクよりも目の下の「ナメクジ」がこわい。
こっち見んな。
+140
-3
-
40. 匿名 2019/12/20(金) 17:16:10
囲みメイクってこんなんでしょ?+275
-11
-
41. 匿名 2019/12/20(金) 17:16:12
>>1
目尻1/3のアイラインってアイメイクのテンプレートだと思う+165
-6
-
42. 匿名 2019/12/20(金) 17:16:14
囲みっていうから昔のギャルみたいなの想像してたけど、画像のようなメイクなら別に時代遅れではないと思うよ+148
-2
-
43. 匿名 2019/12/20(金) 17:16:19
>>24
くの字ラインと呼ばれていて、目が離れてるのを誤魔化すメイク
このトピの主の逆バージョン+38
-2
-
44. 匿名 2019/12/20(金) 17:16:30
目の周りをアイラインでなぞるやつ?
それ職場の60代の人がやってる+9
-2
-
45. 匿名 2019/12/20(金) 17:16:56
すいません。テーデテッテッテテーデーテーデーテーデテッテッテテーデーテーデーって音楽つけてくれないと分かりません。+2
-26
-
46. 匿名 2019/12/20(金) 17:17:08
>>38
涙袋も最近廃れてきてない?
一時期より減ったような気がする+127
-1
-
47. 匿名 2019/12/20(金) 17:17:28
奥目の私は下まぶたのアイシャドウが要です。+10
-1
-
48. 匿名 2019/12/20(金) 17:17:40
>>35
かわいいと思わない。
若い子は、これがかわいいの?
+119
-3
-
49. 匿名 2019/12/20(金) 17:17:42
濃いめのアイシャドウをしたに塗るのはだめなの?
画像のは囲んでないし、ナチュラルだから、ケバさがないしいいと思うよ+4
-1
-
50. 匿名 2019/12/20(金) 17:18:08
今も囲んでるメイクあるよね?
ただ黒じゃなくアイシャドウで囲んでてブラウン、ベージュ、ピンク系とか多い印象+346
-3
-
51. 匿名 2019/12/20(金) 17:18:19
>>40
あーなんかこういう顔ちょっと生理的に無理だわ。
なんだろー、ちぐはぐ感が。
眉の太さが現代っぽくアイラインが古すぎて+56
-21
-
52. 匿名 2019/12/20(金) 17:18:49
アイシャドーの濃い色のせたらいいんじゃ?
ガッツリラインは古いか、ギャルっぽくなるとおもう+8
-2
-
53. 匿名 2019/12/20(金) 17:18:58
こういうのは今なかなかいないよね+213
-2
-
54. 匿名 2019/12/20(金) 17:19:07
というかトピ画は凄いつり目だね。+6
-3
-
55. 匿名 2019/12/20(金) 17:19:37
>>16
この画像を見て主はアフターのメイクをしてるからこそのトピでしょ+1
-16
-
56. 匿名 2019/12/20(金) 17:21:25
下にひくつもりないけど、上の粘膜に引く時に下にもついてしまうのどうしたらいいんだろ
最近の柔らかいジェルっぽいライナー、書きやすいけど下につきやすい+5
-0
-
57. 匿名 2019/12/20(金) 17:22:28
>>53
パンダさんだ🐼+21
-0
-
58. 匿名 2019/12/20(金) 17:23:20
>>1
いや全然大丈夫だと思うよ。+45
-0
-
59. 匿名 2019/12/20(金) 17:23:46
>>31
ライブのときはこういうメイクです
でも基本的にこれ系のガッツリアイメイクです
自分のすっぴんは家族以外知らなくていいと思ってます
濃い薄い似合う似合わないじゃなくて外行くときは変装してる感じです+84
-12
-
60. 匿名 2019/12/20(金) 17:27:42
たまに明らかに本当のアイラインと離しすぎて下ライン描いてる人がいるけど、あれは囲み目じゃなくてもダサいからやめた方がいいと思う。
知人にまつ毛までライナーで描いてる人いるけど、確かに遠くから見ると目大きく見えるけど近くで見ると舞台メイクかよって感じだし寄り目に見えるしで滑稽。+58
-5
-
61. 匿名 2019/12/20(金) 17:28:13
似合うならなんでもいいと思うけど、ライン引くよりシャドウでぼかす方が今っぽいよね
+43
-0
-
62. 匿名 2019/12/20(金) 17:28:21
似合う人が似合う感じでやったら、モードっぽくてかわいいと思う。+17
-0
-
63. 匿名 2019/12/20(金) 17:29:07
>>56乾くまで瞬きしない!!
+1
-0
-
64. 匿名 2019/12/20(金) 17:29:43
こんなのを想像してたわ+234
-0
-
65. 匿名 2019/12/20(金) 17:32:53
>>18
黒でバッチリ囲みメイクしてる人
皆よーじやメイクって言ってた+6
-0
-
66. 匿名 2019/12/20(金) 17:33:05
古い+165
-2
-
67. 匿名 2019/12/20(金) 17:34:08
>>21
拡大してナメクジ見たらキモいわ!
そもそもなんでナメクジ流行ってるのかな〜+33
-1
-
68. 匿名 2019/12/20(金) 17:40:58
主みたいなラインはすぐ滲んじゃって下まぶた全体が黒くなっちゃうんだけど...+6
-1
-
69. 匿名 2019/12/20(金) 17:42:15
囲まなくても下にライン入れると確かに古いかも
前はみんな目元がっつりメイクしてたけど
今、目元ナチュラルな人が多い
+6
-3
-
70. 匿名 2019/12/20(金) 17:42:28
囲みメイクってこういうのじゃないの?+89
-0
-
71. 匿名 2019/12/20(金) 17:43:27
AKB48全盛期に、整形前の板野友美に似てると言われたことがあって、垢抜けたらともちんみたいなギャルになれるかなと、板野友美のアイメイク真似してたわ。目尻の切開ライン。+2
-3
-
72. 匿名 2019/12/20(金) 17:43:29
>>63
ありがとう
ひいてる時ですら瞬いてしまうけど我慢する+3
-1
-
73. 匿名 2019/12/20(金) 17:43:52
>>31
これってどうやってメイクするんだろ?
アイライナーでとりあえず目のきわを囲ってみたけど、とてもおかしな事になりました。+28
-3
-
74. 匿名 2019/12/20(金) 17:46:22
30代になると合わなくなる
変に濃いメイクになっておばさんっぽくなる+8
-1
-
75. 匿名 2019/12/20(金) 17:49:02
>>53
浜崎あゆみさんは今でもこういうメイクですよね。+69
-1
-
76. 匿名 2019/12/20(金) 17:50:48
古いよね古いけど好きだった、見るのも自分がするのもw+9
-3
-
77. 匿名 2019/12/20(金) 17:52:03
>>2
目尻にアイラインが…あるだけだよね…?+26
-0
-
78. 匿名 2019/12/20(金) 17:53:46
>>53
なにこれだっさ
いつの時代に流行ったの?+9
-17
-
79. 匿名 2019/12/20(金) 17:56:20
ぐるーっと下まぶたの目頭まで引いてるのは古いかもしれないけど、目尻くらいのアイラインだったら全然古くないし大丈夫だと思う
今は何でもナチュラル志向だけど、好きなようにお化粧するのがいいよ+21
-1
-
80. 匿名 2019/12/20(金) 17:58:22
>>1
これだと目立つからアイシャドウ重ねてね!
+22
-0
-
81. 匿名 2019/12/20(金) 18:00:43
>>73
粘膜を埋めるように引くんだよ+3
-0
-
82. 匿名 2019/12/20(金) 18:03:59
>>1
アイシャドウの塗り方でも変えられるよ。
動画後半あたりに詳しくある
【プロ解説】アイシャドウの法則 - YouTubeyoutu.beご視聴ありがとうございます♡ チャンネル登録&グッドボタン宜しくお願い致します↓↓ https://www.youtube.com/channel/UCjW-KhfkUYhjwD7lqN-LcFg? ---------------------------------------------------------...
+6
-0
-
83. 匿名 2019/12/20(金) 18:05:16
>>21
こういう皮膚まで目の一部のように見せるメイクあるけど、近くで見た時の不自然さとかは気にならないのかな?
この子とか普通のメイクしたらめちゃくちゃ可愛くなりそうなのにもったいない+37
-1
-
84. 匿名 2019/12/20(金) 18:07:13
>>1
囲み目メイクってこういうやつのことですよ+15
-106
-
85. 匿名 2019/12/20(金) 18:09:44
>>21
姉にそっくり。顔が薄いから好んでこういうメイクしてたなあ+4
-5
-
86. 匿名 2019/12/20(金) 18:11:12
>>21
よくできてはない+9
-1
-
87. 匿名 2019/12/20(金) 18:11:25
もう囲み目の説明いいよ
+22
-3
-
88. 匿名 2019/12/20(金) 18:11:34
元カレマニアの山口紗弥加さんと、シュミテクトのCMの高橋メアリージュンさんが、囲み目してて素敵だなと思ったので、最近復活しました。もともと黒目のしたくらいまで囲むのでそこから目頭まで伸ばしただけなんですが。上は濃いめのブラウン、下は明るめのブラウンで、目頭側は、リキッド、目尻がわは、ペンシルでやってます。+23
-1
-
89. 匿名 2019/12/20(金) 18:13:50
幅が小さく見えるから変だよ+2
-0
-
90. 匿名 2019/12/20(金) 18:14:28
>>64
眉毛とメイクが古いね。なんか懐かしい笑+41
-1
-
91. 匿名 2019/12/20(金) 18:15:00
下はアイライナーじゃなくてアイシャドウでふんわり入れてみては?+4
-0
-
92. 匿名 2019/12/20(金) 18:15:06
>>55
Beforeって書いてあるよ〜+0
-0
-
93. 匿名 2019/12/20(金) 18:22:38
>>81
粘膜ですか…。
痛そうねすね。
ありがとうございます。+4
-1
-
94. 匿名 2019/12/20(金) 18:22:59
>>75
倖田來未さんも。+13
-1
-
95. 匿名 2019/12/20(金) 18:23:46
>>9
ほんとだ、確かにw+27
-2
-
96. 匿名 2019/12/20(金) 18:31:05
>>14
私も想像と違った。
ビジュアル系バンドマンのメイクみたいなのを想像した。+4
-1
-
97. 匿名 2019/12/20(金) 18:32:30
>>35
こわい。+23
-2
-
98. 匿名 2019/12/20(金) 18:46:07
>>72瞼の反射神経だから仕方ないよね笑
乾かす時はチベットスナギツネみたいに薄目だと長いこと瞬き我慢できるよー!
+3
-1
-
99. 匿名 2019/12/20(金) 18:47:15
囲み目カッコいいからやってみたいけど
小さくて凹んだ悲惨な目をしてるので
ヘソみたいになってしまう+0
-0
-
100. 匿名 2019/12/20(金) 18:47:39
>>6
囲み目って一昔前のアヴリルみたいなメイクよね
中途半端な田舎住まいだけど現代でも稀にいるわ+46
-2
-
101. 匿名 2019/12/20(金) 18:54:46
+10
-36
-
102. 匿名 2019/12/20(金) 18:57:32
睫毛の生える際っきわに上手に入れられるんだったら私もやりたい
かじえりも自然な囲み目だよね
実際に下瞼のアイラインは目から下の余白を少なく見せるのに効果的だし
でも自分でやるには上より難しすぎて、無難にするため諦めてしまう+14
-0
-
103. 匿名 2019/12/20(金) 19:14:57
>>2
下まぶたのアイライン?+5
-0
-
104. 匿名 2019/12/20(金) 19:23:49
>>1
画像そのままそっくりじゃないかもしれないけど、画像みたいに目尻側の上下をくっつけちゃうと目が小さく見えるよ。
上下を平行ぎみに描いて、間に白目があるかのように隙間を空けておくと目が大きくみえて、中央寄りも薄まります。
平行度合いのラインの長さは加減して下さい。+17
-1
-
105. 匿名 2019/12/20(金) 19:24:25
囲み目メイクって上としたのアイラインを全部途切れさせずに書いて繋げるラインのことかと思ってた
>>1のアフターくらいだったらよく見かけるし古くはないんじゃない?+19
-0
-
106. 匿名 2019/12/20(金) 19:28:39
>>40
目が小さく見えるアイメイクだね。+15
-0
-
107. 匿名 2019/12/20(金) 19:29:01
黒目の下にリキッドアイライナーでライン引かないと気が済まないアラサー。
古臭いメイクなんだろうな、と頭で解っていても、そのラインがあるのと無いのとではメイクの仕上がりが全然違う(※自分比)ので、これからも開き直って引いていこうと思います。+33
-5
-
108. 匿名 2019/12/20(金) 19:36:21
>>21
この子叶(かなう)じゃない?マイナーだけど、アイドルらしいよ。なんかYouTubeではボディピアスあける動画ばっかり出してる。+24
-3
-
109. 匿名 2019/12/20(金) 19:41:24
アイシャドウ買ったらだいたい下まぶたにキラキラのせるように書いてあるから、囲み目になるよ+9
-1
-
110. 匿名 2019/12/20(金) 19:43:38
>>1
私たまーにやりたくなってやってるよ。
冬はメイクを濃くしたくなる(笑)+6
-0
-
111. 匿名 2019/12/20(金) 19:43:58
>>78
16~17年前頃+4
-6
-
112. 匿名 2019/12/20(金) 20:00:26
>>9
うけるw+20
-0
-
113. 匿名 2019/12/20(金) 20:08:06
>>53
当時からダサいと思ってた+17
-3
-
114. 匿名 2019/12/20(金) 20:10:14
>>16
涙袋にアイシャドー入ってるからかな。+1
-0
-
115. 匿名 2019/12/20(金) 20:10:41
>>31 >>70
北川景子だからありに見えてしまうマジックにかかるけど、普通の一般人がやったらめっちゃ古くさいメイクに見えると思う+96
-1
-
116. 匿名 2019/12/20(金) 20:45:30
やるならここまでブッ跳んでほしい+40
-2
-
117. 匿名 2019/12/20(金) 20:54:27
>>31
古臭いと言われるけど、このメイクが未だに好きな痛いアラサーです。ここまで濃くはないけど、元々薄めの柔らかすぎる顔だからきつめに見せたくてどうしてもしちゃうんだよなー。+86
-8
-
118. 匿名 2019/12/20(金) 21:13:01
>>1
デヴィ夫人+0
-0
-
119. 匿名 2019/12/20(金) 21:13:19
>>53
懐かしい!私の青春(笑)
当時はこれが良いと思ってたんだよ…
そしてこの目だらけの雑誌も強烈で大好きw+39
-0
-
120. 匿名 2019/12/20(金) 21:15:08
>>1
目尻の下まぶたに濃いめのシャドウ乗せる、が正解じゃない?
正解というのは、柔らかく見えるしタレ目に見える。
石原さとみさんや深キョンみたいに。+13
-1
-
121. 匿名 2019/12/20(金) 21:20:07
>>73
私も変なおじさんになるよ。+5
-0
-
122. 匿名 2019/12/20(金) 21:25:46
>>73
アイライナー+アイシャドウ+マスカラ重ね塗り+4
-0
-
123. 匿名 2019/12/20(金) 21:26:20
>>81
粘膜に引くと、目が真っ赤になってしまうんだけど、みんなはならないのかな。+5
-0
-
124. 匿名 2019/12/20(金) 21:37:31
逆に今流行のメイクとは?+0
-0
-
125. 匿名 2019/12/20(金) 21:50:29
>>2
私もだよ!大丈夫!+6
-0
-
126. 匿名 2019/12/20(金) 22:02:36
美大の先生が囲み目メイクは目が小さく見えると言っていたのでそれ以来していません🤔+2
-2
-
127. 匿名 2019/12/20(金) 22:05:51
+4
-29
-
128. 匿名 2019/12/20(金) 22:10:46
昔はマスカラ塗りたくったひじきまつ毛が有りとされてたのが、今では信じられない
確かに安っぽく見える+3
-18
-
129. 匿名 2019/12/20(金) 22:28:03
>>21
コスプレイヤーのメイクにしか見えない+3
-0
-
130. 匿名 2019/12/20(金) 22:38:17
目尻の下睫毛の生え際に
締め色のシャドウをつけたら
寄り目が緩和されていい感じになった
+0
-0
-
131. 匿名 2019/12/20(金) 22:41:08
鈴木京香さんみたいな
メイクがしたい
囲み目するの難しい+24
-1
-
132. 匿名 2019/12/20(金) 22:41:26
>>128
似合ってない派手色リップってまさに赤リップとテラコッタリップじゃん
いくら過去に流行ったメイクを下げてもやってることは変わってないと思う+13
-1
-
133. 匿名 2019/12/20(金) 22:45:21
ぐるっと囲んでるのかと思った
それなら古いけど、トピ画ぐらいなら囲みメイクとは言わないかと…
アイシャドウで囲むやつは最近流行ってたし私もやってる+2
-0
-
134. 匿名 2019/12/20(金) 23:31:07
>>31
違かった。。+4
-0
-
135. 匿名 2019/12/20(金) 23:47:11
>>35
目元も怖いんだけど、口元もめちゃくちゃ怖いし!!
口角切ってるの?!
口角は切らない方が良くない?
本人さんには凄く失礼だけど、閲覧注意レベル。+22
-2
-
136. 匿名 2019/12/21(土) 00:44:36
やり過ぎは古い感じするけど、ブラウンとか使ってぼかしながらさりげなく囲むのは可愛いと思う+21
-0
-
137. 匿名 2019/12/21(土) 00:44:49
ブラックじゃなくて
ブラウンにしたら全然アリですよ!+6
-1
-
138. 匿名 2019/12/21(土) 01:47:24
流行関係なく似合ってるメイクが一番+2
-1
-
139. 匿名 2019/12/21(土) 02:08:23
>>1
主へいまどき囲み目メイクまとめ|似合わないなんて思い込みにさようなら! 旬の囲み目メイクの作り方 | Oggi.jpoggi.jp難しい・似合わない…と思われがちな囲み目メイク。苦手意識のある人も絶対かわいくなれる囲み目メイクをご紹介します。初めてでも失敗なしに作れる「自然な囲み目メイク」から、「モードな囲み目メイク」まで…あなたに似合うメイクがきっと見つかるはず♪
+15
-0
-
140. 匿名 2019/12/21(土) 02:11:59
+26
-0
-
141. 匿名 2019/12/21(土) 02:15:46
20代の頃はマスカラ3度塗り位して、目頭に白ライン入れてアイラインも上下ガッツリだったんだけど(辻ちゃんみたいな)、さすがにもう30代だからって泣く泣く薄いメイクにしてた。
で、今日久しぶりに目尻の下に黒のライン引いたら目力が違うくてビックリ!!ちょっとテンション上がったよ(◔‿◔)(笑)
個人的には今流行のメイクよりもつり眉&囲みメイクが好きだな…。
+19
-1
-
142. 匿名 2019/12/21(土) 03:19:28
主です
皆さま色々な意見ありがとうございました!あまり派手じゃなければ大丈夫そうですね
主です
アイシャドーを使った囲み目メイクも試してみます!+15
-0
-
143. 匿名 2019/12/21(土) 03:35:34
>>142
ヒロシみたいになってる+25
-0
-
144. 匿名 2019/12/21(土) 05:00:37
>>1
ラインはちょっとぼかした方が自然で良いかも+0
-0
-
145. 匿名 2019/12/21(土) 08:23:39
整形で幅の広いデカ目にした人って、アイメイク濃くしないとおかしいよね+0
-0
-
146. 匿名 2019/12/21(土) 11:44:13
>>101
誰このブス
+9
-0
-
147. 匿名 2019/12/21(土) 12:00:16
>>2
分かりやすく違うと思う+3
-3
-
148. 匿名 2019/12/21(土) 15:39:43
いやむしろ今、囲みメイク流行りじゃない?
それもレッド系。+4
-0
-
149. 匿名 2019/12/21(土) 16:25:21
私も囲み目メイクしてるけど、アイライナーでは無くアイシャドウでしてる。
赤みブラウンとかで。その方が自然で目に陰影も出来て良いよ。
黒いアイライナーで、書いてます!ってのがわかるとちょっとダサい気がする+4
-0
-
150. 匿名 2019/12/21(土) 16:56:43
昔の囲み目メイクって目の形が綺麗じゃないと悲惨だった+4
-0
-
151. 匿名 2019/12/21(土) 17:48:53
>>50
私もシャドウで囲む事はしてるなぁ〜
目尻が上がってるタイプの目で、キツく見られるの防止の為だけど
柔らかいカラーのシャドウで細目で囲んでる。
太めに囲むと涙袋つくってるみたいに見えるから、そこは注意してるかな
もう大人だしね…+1
-2
-
152. 匿名 2019/12/21(土) 22:31:07
>>31
違かったって言葉が気になる。
最近使う人増えてるけど変じゃない?+1
-8
-
153. 匿名 2019/12/23(月) 04:59:02
>>31
あぁ
好き♥️+2
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する